アーマードコアやってる奴きて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
駄作のVが好きなのは恥だよな
いけないことだよな
だから嫌いになりかた教えてよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:29:54.98 ID:UTaOTrDZ0
4好きよりは好感がモテる
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:29:58.85 ID:uc3t4Jlj0
アノミーゆゆう
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:30:42.67 ID:tjzd8mM70
>>2
じゃあ4系の嫌いになりかたも教えてよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:32:25.04 ID:TXXL/xIj0
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:32:47.08 ID:FBBLZ18n0
「アーマードコア」と言えば初代無印やろが!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:33:04.57 ID:/r97UxyCT
>>2
な、なんでですかぁ!?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:33:43.48 ID:uc3t4Jlj0
アノミーはクソガンダム板から出てくるなよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:34:17.00 ID:0hmWWdx00
ようアノミーくん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:35:18.94 ID:PckbAp4w0
アノミー早く次の人生楽しめよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:37:34.20 ID:r08psFZS0
シリーズごとに操作方法違うのん?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:39:33.64 ID:60vuf0LK0
ショットガン2丁だけでストーリークリア出来るようなゲームじゃん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:39:33.63 ID:/r97UxyCT
>>11
大まかに初代〜3まで
NX〜LRまで(ただし3までの操作も使用可能)
4系
V   の4種類

PSP版ははキーアサインが独特だからこれも入れれば5種類かな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:40:11.30 ID:tjzd8mM70
>>13
だから早く答えてよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:41:24.22 ID:oRYSg37R0
今からでも続編を楽しみに待っておこう。エンブレム引き継げるとするならばそっちも頑張ってみるか
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:41:38.55 ID:qLhcNwaS0
なんだ池沼か
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:42:45.34 ID:sSGJinqU0
4系こそ至高
ゲーム自体も世界観もタマラン
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:48:29.19 ID:CchumcV3O
4系の続編出せば売れる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:48:39.61 ID:tjzd8mM70
>>17
だから>>1に答えてよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:50:32.88 ID:LHWtlkmH0
MOAの二枚目が紛失したから誰かくれ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:55:45.54 ID:tjzd8mM70
>>20
だから答えろよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:56:03.94 ID:FBBLZ18n0
>>20
vitaでアーカイブス買ったけど貰う?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:56:59.03 ID:Ebo7OOG20
儂はFFの新作を待ってるんや
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:57:57.72 ID:sCnehaB00
>>23
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:58:20.65 ID:LHWtlkmH0
>>21
好きなもんやれよ
>>22
pspで遊べるなら頂戴!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 19:58:38.22 ID:ZRsbAd4v0
アノミーは一生ガンダムとかいうクソでも愛でてろ
ACにすりよってくんな小物め
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:00:00.56 ID:PckbAp4w0
つーかVの完全版はよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:01:51.69 ID:ByDj1Jsa0
好きなら好きでいいじゃねえか
恥とか考えてる時点で論外
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:03:09.75 ID:tjzd8mM70
>>25
>>28
でおまえらは俺を叩きつづけんだろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:04:29.22 ID:FBBLZ18n0
>>25
元々PS3版のアーカイブスで後からvitaに対応したやつだから
もしかしたらPSPは対応してないかも
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:04:55.72 ID:sCnehaB00
こいつって名前まで付けられてたのかw
いつからやってんだ?wこの芸風ww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:06:42.89 ID:bIVjYeGt0
このゲームは不便なところを残すべきだと思う
快適になるとつまんなくなっちゃうね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:07:36.41 ID:FBBLZ18n0
>>32
不便さっつーか「これとるとこれはなくなる」はしっかりするべきだな
飛び放題とか意味不明
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:08:24.28 ID:tjzd8mM70
>>30
本来PSPには対応してないけど
PS3のリモート操作でPSPからPS3操作するならできる

というかデータの譲渡は無理だろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:09:05.11 ID:tjzd8mM70
>>33
だから嫌いになりかた教えてよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:09:42.31 ID:YfgYZVK1T
PSシリーズと2系列が好き
やっぱりACはWトリガーじゃなくって腕武器とブレードでしょ!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:09:50.82 ID:sCnehaB00
>>33
でも対戦だと飛び放題でもEN全然間に合わないからな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:11:04.06 ID:uc3t4Jlj0
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:11:45.83 ID:FBBLZ18n0
>>34
PS3で出来るACをわざわざPSPでやるとかマゾいな
逆にPS3のコントローラーで出来るならありがたいが
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:11:49.58 ID:/r97UxyCT
>>36
3は・・・
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:13:15.91 ID:FBBLZ18n0
>>36
ごり押しの爽快さはともかくバランスは悪いよな
>>37
それは相手も飛び放題だからじゃね?
まあ実際4系やったことないから何とも言えないけど
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:13:15.80 ID:tjzd8mM70
>>39
Goなら出来た
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:14:06.97 ID:tjzd8mM70
>>41
だから答えてよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:16:01.79 ID:YfgYZVK1T
>>40
3からは投擲銃とかが出てきてそれを付けるのがメインになっていく印象があるんだよなあ
ミッションじゃブレードも相当使えた記憶もあるけど
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:16:44.72 ID:FBBLZ18n0
>>44
むしろブレスキーは3系が好きな気がする
初代系は月光とか強過ぎるしLRとかは当たらないとか
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:18:20.97 ID:sCnehaB00
でも俺としては前々からWトリガーほしいって思ってたから今のW鳥メインな感じは好きなんだけどなあ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:20:01.12 ID:FBBLZ18n0
でも武器腕のありがたみがなぁ
片腕で何種類か持ち替えるとかならともかく
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:20:03.44 ID:/r97UxyCT
>>44
SLから本格的にW鳥の時代になったけど無印3はまだブレードが一線だよ
3では左は投擲銃と火炎放射器しかないけど、投擲銃、飛ばなくて遅い相手にはとても優秀だけど速い相手や飛ぶ相手には当たらない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:25:34.49 ID:tjzd8mM70
答えろよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:26:32.74 ID:0746H84Ni
あのシステムでボリュームがLRだったらな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:27:05.77 ID:tjzd8mM70
>>50
だから質問に答えろよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:27:58.28 ID:sCnehaB00
もっかい2AAみたいなの出ないかなー
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:29:13.19 ID:FBBLZ18n0
あのボリュームで協力プレイありなら




ソロが面白そうだな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:36:13.30 ID:tjzd8mM70
>>53
だから駄作のVの嫌いになりかた教えてよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:37:25.18 ID:FBBLZ18n0
>>54
むしろVは何が楽しいの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:38:44.65 ID:tjzd8mM70
>>55
だから俺はおかしいから楽しめてしまったんだよ 
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:40:23.77 ID:LHWtlkmH0
>>30
残念(´・ω・`)
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:41:10.81 ID:FBBLZ18n0
>>56
おかしくてもなんでもいいから
楽しかったとこkwsk

>>57
すまんね
どうしても欲しいなら中古屋あさってくるよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:42:43.86 ID:PckbAp4w0
PPだけないんだよなあ
アーカイブスで我慢するか……
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:42:45.35 ID:VZx0XaLOT
Vはストーリーだけクリアしていくと普通に楽しい
マッチングがあれだっただけ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:45:21.20 ID:LHWtlkmH0
>>58
いやいや流石にそれは悪いから明日中古屋行ってくるよdクス!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:47:07.42 ID:FBBLZ18n0
>>61
すまんな
当時初代系プレイした時は借り物だったんでな
2、AAはちゃんと借りパクされたけど
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:53:34.27 ID:tjzd8mM70
>>58
ACの操作性がいいと思ってしまった
メカデザインをいいと思ってしまった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:54:57.12 ID:uc3t4Jlj0
おまえら基地外の相手楽しい?
こいつは会話が成立して御の字ってレベルだぞ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:55:13.34 ID:/r97UxyCT
>>59
子供のころはじめて友達の家でやったACがPPだった
当時はよくわかんなかったけど今にして思うとその友達、初心者相手に
・強化人間
・指マシ
・4脚
の機体つかってくる外道だった ある意味ACのなんたるかを教えてくれた友達だね!
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:55:52.45 ID:FqPeg7hr0
レイヴンの鑑だな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:56:56.27 ID:FBBLZ18n0
>>63
メカデザインはお前が良いと思うなら良いんじゃね?
操作性は一般に悪く言われてるの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:57:23.82 ID:+BVIeDpi0
正直ネクサスの操作感はLRよりも好き
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:57:52.32 ID:TZo/5Xbw0
初代PPってタンクゲーだよな
タンクにガト腕積んでさ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:58:14.46 ID:/r97UxyCT
>>63
その二つは割と好意見も聞くから正常だと思うよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:58:36.46 ID:FBBLZ18n0
>>64
おまえ猫とか花と会話しようと試みたこととか無いの?

>>65
ハンドガンで固めて月光で切り掛かってくる奴じゃない分だけ良心的なのかも
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:59:41.06 ID:tjzd8mM70
>>67
何もかもがゴミ扱いされてるよ
OPから音楽まで全て
ほとんどのwiki系のサイトでもクソって言われているし
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 20:59:42.55 ID:Wz+ifMgU0
PPは指マシで十分です
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:00:17.91 ID:/r97UxyCT
当時は硬くて火力が高ければ強いじゃん!と思って砂ライに大グレ乗っけた重二で構えキャノンやってたな
なぜタンクを使わなかった当時の自分よ 開幕光波で半分以上削られるし
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:00:34.23 ID:uc3t4Jlj0
>>71
こいつとはこの一年間十分やったよ
未知との遭遇の人類側がコミュニケーションするみたいな気持ちで
もうわかったよ対話不能なこと
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:01:42.53 ID:tjzd8mM70
>>70
操作性もキーコン前提じゃん
メカは劣化ヴァンツァーとか水増しって叩かれてるじゃん

あとストーリーやオダミすらクソと思えないんだぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:01:42.82 ID:/r97UxyCT
>>72
音楽好きだよ べただけどstainとかかっこいいじゃないですかー!
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:02:19.62 ID:tjzd8mM70
>>77
じゃあそれ以外は叩くんだな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:02:21.25 ID:EL+KzJbw0
>>60
そのストーリーがあと3,4倍欲しかった気はする
メイン一本でどうでもいいサブ多数って分け方もどうかと思う
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:03:17.89 ID:FBBLZ18n0
>>72
そうだっけ?
まあ特に不満が無いならいいんじゃねーの?

vitaの背面タッチで初代やってたらイライラするわ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:04:57.76 ID:FBBLZ18n0
>>74
浪漫があっていいじゃない

>>75
俺もアバター晒す人と試みて折れたなぁ
たまに相手してくれるんだけど自分の考え曲げないし
「結局何も変わらないのかよ!」状態
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:05:32.46 ID:tjzd8mM70
>>80
だからそれだとみんなに叩かれるじゃん
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:06:53.98 ID:8XaqGfMm0
Vは操作が慣れないな
挙動とグラは凄いけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:10:10.66 ID:tjzd8mM70
>>83
俺は一番動かしやすいと思ってしまったぞ
おかしいから
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:11:34.69 ID:rfva2Ow20
運動性能引き出そうとしたら頻繁にONOFFする必要があるのにトグル式のブースト
ジャンプとブーストのボタン分けたけど新しくできるようになったことはなにもない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:12:27.86 ID:tjzd8mM70
>>85
だから嫌いになりかた教えてよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:13:12.34 ID:FqPeg7hr0
Xの操作はスキャンさえなければ完璧
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:13:18.83 ID:A7iL4Qo+0
それより唯一やったのがRLポータブルの俺にオヌヌメをおせーてくれ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:14:18.89 ID:A7iL4Qo+0
LRPだ間違えた
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:14:35.07 ID:/r97UxyCT
>>88
そりゃ初心者には厳しいの選んじゃったね

PS2の3かPS3のfAがいいと思う 難易度的に
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:16:37.46 ID:EaG9Trhh0
こいつにマジレスは不要
人の反応を楽しむだけのアスペだ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:18:06.57 ID:A7iL4Qo+0
>>90
3ってpsp版あったような気がするんだけどそれでもいいんかな?ps2持ってないんだ。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:18:10.51 ID:uc3t4Jlj0
>>91
一年以上もそんなことやってるとか病気だろ…
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:19:37.78 ID:tjzd8mM70
>>92
操作性があれだけどいいんじゃね
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:20:14.08 ID:A7iL4Qo+0
>>94
よし今度買ってくる。あんがと。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:20:35.60 ID:PckbAp4w0
発言の意味が不明ですとか言っとけばいいだろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:20:50.97 ID:FqPeg7hr0
>>92
3Pは難易度低い方だし操作性も慣れればどうってことない
LRPは別だけど
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:22:12.05 ID:/r97UxyCT
>>92
PSPしかないなら3が一番楽だけどPSPのシリーズは基本的にキーが足りてないから操作難しい 具体的にはL2R2がほしい
PS3があるならそっちで出てるのにすればいいんじゃないかな

4 PS3初の作品 世界観が一新された それなりに評価されているけど ガレージなんかがやたら使いづらいって弱点あり
fA 4の続編 4よりインターフェイス面が使いやすい、全体的に明るい、難易度も個人的に4より低いと思う
V PS3三作目 世界観一新 良くも悪くもかなりそれまでのとは違う作品になった
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:22:23.25 ID:7mtte3d50
3でさえ結構難しかった
大仏はカイザーの力なしでは倒せなかったし
LRやSLなんか俺には無理なんだろうな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:23:52.56 ID:/r97UxyCT
Pはキーが足りない上に高速機だと画面移動がが追いついてないのがね
どこでもやれてガレージの格納数が増えてパーツも追加されてっていい部分もあるッちゃあるんだけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:23:57.02 ID:8XaqGfMm0
>>92
操作はfaのが楽だよ
今3やってるけどどっちかというとfaのが初心者向けだと思うよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:26:47.52 ID:ciCzOlv90
ロボット好きでAC厨の俺からすればVはケレン味の効いたデザインのロボットを組んで操縦できるってだけで買う価値はあった
でも色々と糞なのはその通りだと思う
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:31:09.08 ID:tjzd8mM70
>>102
だから嫌いになりかた教えてよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:32:14.82 ID:zf6oMLEb0
5ってポケモンだよな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:33:33.52 ID:tjzd8mM70
>>104
だから教えてよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:34:48.54 ID:7mtte3d50
一般人のふりしてんじゃねえぞ
コテつけろks
107アノミー君 ◆5KzdPpkaR6 :2013/02/18(月) 21:35:37.78 ID:tjzd8mM70
>>106
だから答えろやカス
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:35:48.42 ID:EhuBhWx10
ACVをそんなに嫌いになりたいならまず軽2とを好きになって
ひたすらWアンプパルマシにでも焼かれてくればいいんじゃね?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:37:11.51 ID:tjzd8mM70
>>108
そうしなくてもみんな叩けてるじゃん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:39:32.31 ID:C1JxKt4H0
グラインドブーストなう
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:39:56.58 ID:+K+A5nEh0
マーマレードココア?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:41:23.94 ID:EhuBhWx10
>>108
何を叩けてるの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:42:11.35 ID:+rlII3zY0
またお前か
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:45:42.17 ID:tjzd8mM70
>>112
駄作のV
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 21:49:20.29 ID:tjzd8mM70
あげ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あげ