ワナビ「ワナビスレください。つゆだくで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
○2013年02月28日○
第26回富士見ファンタジア大賞 http://www.fantasiataisho.com/
○2012年03月31日(当日消印有効)○
第01回ラノベ作家になろう大賞(ヒーロー文庫) http://hero.hinaproject.com/oubo.html
○2013年04月10日(当日消印有効)○
第20回電撃小説大賞 http://asciimw.jp/award/taisyo/novel_top.html
○2013年04月30日(当日消印有効)○
第15回エンターブレインえんため大賞(ファミ通文庫) http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/novel.html

一般新人賞
○2013年1月31日(当日消印有効)○
第59回江戸川乱歩賞 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/bungei/gendai/#box7
○2013年3月31日(当日消印有効)○
第37回すばる文学賞 http://subaru.shueisha.co.jp/bungakusho/index.html
第26回小説すばる新人賞 http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/shinjin/index.html
第50回文藝賞 http://www.kawade.co.jp/bungeiaward.html
第45回新潮新人賞 http://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/index.html
第01回ハヤカワ新人コンテスト http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000566

うpロダ : http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
kindle出版方法 : http://kenmousyuppan.web.fc2.com/
wiki : http://www34.atwiki.jp/wannavip/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 11:35:32.71 ID:kRjMHjySi
あ、玉ねぎは抜きで
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 11:36:47.14 ID:kRjMHjySi
新・保守時間目安表 (休日用)
00:00-02:00 10分以内
02:00-04:00 20分以内
04:00-09:00 40分以内
09:00-16:00 15分以内
16:00-19:00 10分以内
19:00-00:00 5分以内

新・保守時間の目安 (平日用)
00:00-02:00 15分以内
02:00-04:00 25分以内
04:00-09:00 45分以内
09:00-16:00 25分以内
16:00-19:00 15分以内
19:00-00:00 5分以内
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 11:46:21.73 ID:YfkXjcfD0
眠い、でも電撃の執筆しないと間に合わない、ヤバい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 11:53:53.89 ID:YfkXjcfD0
あああああああああああ一つのシーンに必要な情報が多すぎて行数が、行数が足りない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:00:23.12 ID:YfkXjcfD0
なんでおんぶされる動作だけで六行とか七行食うんだよおかしいだろ
と、愚痴をこぼすのにワナビスレは必須だと思うんです
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:04:11.75 ID:kRjMHjySi
削るか出来るだけ改行減らして詰め込む
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:05:31.71 ID:YfkXjcfD0
>>7
削って改行せずにそれだけ
改行ありで削らなければ1DP余裕でした
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:05:45.20 ID:vVTdbYsf0
「スパイス・ガール」ッ!!!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:06:35.00 ID:8hsvqrxw0
ワナビって何
ラッシュ声?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:09:24.42 ID:YfkXjcfD0
まあ、なんだかんだで執筆は楽しいです
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:13:42.90 ID:kRjMHjySi
半DPもいかないなら別にいいんじゃない
規定枚数越えてるから削るっていうならまた別だけど
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:24:10.30 ID:YfkXjcfD0
長さはその一つだけが問題じゃないんだよなぁ、なんで300枚まで許されていないんだろう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:24:19.29 ID:kRjMHjySi
ふむ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:27:54.37 ID:YfkXjcfD0
第二の鈍器を作りたい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:40:52.91 ID:kRjMHjySi
ドンドンドン、ドーンキ!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:40:53.01 ID:A4AsXNhQO
8時半に東京駅着いてるつもりが寝坊して12時半になっちまった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 12:45:48.28 ID:YfkXjcfD0
一時間ぐらい昼寝するから保守しとけよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 13:04:01.99 ID:kRjMHjySi
  ♪ ∧,_∧
     (´・ω・`) ))
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ )))
    (__ノ^(_)
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 13:27:32.16 ID:kRjMHjySi
平日の昼間だからって人がいな過ぎじゃないですかやだー!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 13:40:20.72 ID:55EyWUoZ0
あと16日しかねー
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:09:32.20 ID:XPnKKCZeO
みみたへる そらして あしらへた とまてら いのきす らいいせ またあいましう
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:37:09.16 ID:kRjMHjySi
ねむ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:42:10.13 ID:bFHiF8zf0
さて何書くかな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:48:35.03 ID:f3IAf++80
一人じゃ集中できない。みんなで集まって書こうよ。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:49:54.85 ID:z1T1IeWrO
>>21
ファンタジアってどんなのだよ?
蓬なんとか学園の革命
ロケットガール
カナクのキセキ
しか持ってないわ

上2つはお前らに薦められてブコフで買っといた奴な
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 14:58:04.45 ID:heqSzDa40
久しぶりに来たでー
からあげとモッピー生きてる?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:12:30.19 ID:z1T1IeWrO
あいつらはもう消した!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:13:15.59 ID:heqSzDa40
何だってー!!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:18:30.69 ID:NJZlJ/Dj0
おっ久しぶりに立ってる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:38:37.80 ID:cjT8Ntyx0
堕ちる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:38:56.24 ID:RVV5kcK20
なんとなくラノベ書いてみたいなーと最近思い始めた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:39:02.60 ID:Vy0Gc0Ww0
モチベが上がらない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:46:50.18 ID:u4ApS1yE0
わぁい、熱々のワナビスレだうれしいな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:49:43.03 ID:MRahe8Pj0
初めて現代以外を舞台にしようと思ったけどクソ難しいな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:55:47.96 ID:bFHiF8zf0
ファンタジーとかは建物とかの描写をするのに苦労する
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:57:26.81 ID:MRahe8Pj0
>>36
中世はともかく、考えてるうちに近代になっちゃったから資料が全然集まらない
でも、初めてエルフとかの異種族を扱ってるけど楽しいわ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:57:33.89 ID:u4ApS1yE0
視覚情報の優秀さには恐れ入りますよね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 15:58:28.45 ID:kRjMHjySi
図書館に行くのだ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:04:55.36 ID:MRahe8Pj0
>>39
自転車で行ける範囲にあれば毎日入り浸るだろうにな……

書こうと思ってる割にはラノベレーベルのハイファンタジーものに目を通せてねえや……
エルフさんとか実際にはまだ現役なのかな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:33:29.85 ID:bFHiF8zf0
おちた
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:33:43.10 ID:XVMXFxEj0
異種族といえば猫耳とか居るけど、あれって人間なら耳があるところってどうなってるんだろう
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:34:52.44 ID:MRahe8Pj0
>>42
ヒト耳があるところに猫耳がついてんのが普通なんじゃねーの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:35:39.20 ID:kRjMHjySi
ホライゾンになら長寿族という名前で長耳が存在してるけど最近はあまり見かけないねえ、エルフ
まぁ、ファンタジー自体読まなくなったんだけども
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:36:56.62 ID:ejiGoOih0
うわーワナビスレだー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:37:28.08 ID:RVV5kcK20
これってレーベルごとに違いとかあるの?このジャンルはこことか
教えてエロい人
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:40:08.16 ID:MRahe8Pj0
銭ゲバで俗っぽくて合理主義的ってのを聞いて、エルフを主人公にしようと思ったんだよね
軍属ケンタウロス娘に騎乗する上官エルフみたいなのを想像したのが最初だったんだわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:46:23.08 ID:u4ApS1yE0
骨格的に人間なら猫耳も人間の耳の位置から伸びてていいはず
けっこう不気味かもな、側頭部から耳たぶが頭頂まで伸びてるさまは

でも二次元ならなんでもありかも
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:47:00.77 ID:bFHiF8zf0
不意にこの言葉をここで使うのはおかしくねってなることも
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:47:03.26 ID:kRjMHjySi
>>46
本屋行って気になるレーベルからどんなジャンルが多く出てるか見てくるといいよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:47:18.16 ID:XVMXFxEj0
>>43
猫耳って頭の上に付いてるものだろ? そうじゃないのも有るけどさ
そうすると人耳がある所は、髪の毛が生えているのか、地肌なのか髪に隠れて人耳があるのかって疑問が発生するわけなんですよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:51:22.50 ID:kRjMHjySi
それは書いたもしくは考えた人がそこまで設定しているかに尽きると思うが

と、とりあえず参考画像貼りますねっ!
http://i.imgur.com/Eklzrq1.jpg
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:52:27.03 ID:MRahe8Pj0
>>52
耳と尻尾の毛が体毛の色と同じじゃなくて違和感が
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:54:23.90 ID:bFHiF8zf0
耳として機能している場合は人耳はないと考えるべきでは
大体髪でそこは隠れているようになってるが
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:54:41.42 ID:u4ApS1yE0
人間を中心に考えやすいがケモノの体毛が一色じゃないなんてよくあることだ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:57:04.12 ID:RVV5kcK20
>>50
thx
電撃と富士見くらいしか読んだことないなぁ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:58:30.98 ID:A4AsXNhQO
ケモミミあってもヒトミミはやっぱ必要だと思うがな
ないとなんか不自然だし。基本髪があるから問題ないだろうけど
俺選最高のケモミミ美少女
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3939147.jpg
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:58:55.30 ID:XVMXFxEj0
>>52
確かに、設定と言われるとそれまでだな。
某ゲームで猫耳の種族は耳が四つだとしたらイヤリングが四つ装備できるねってネタがあったのを思い出したんだ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 16:59:14.93 ID:MRahe8Pj0
エルフ耳って何の役に立つんだろう、というか誰が最初に始めたんだろうか
森に棲んでるエルフなら枝やら葉やらでズタズタになりそうだし、矢を使うなら邪魔になりそうだし、
イヤーマフなしで寒冷地に行こうものなら凍傷で壊死しそう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:00:08.84 ID:NJZlJ/Dj0
>>57
耳毛モサモサだなwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:01:17.44 ID:u4ApS1yE0
シエスタ姉妹の設定画でヒトミミがなくてつるつるだったのはかなり気持ち悪かった
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:01:50.91 ID:bFHiF8zf0
遠くの音が聞こえるとか普通は聞こえないことが聞こえるような耳にしてあるんだよきっと
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:02:14.50 ID:EH8DFn6I0
獣耳つけるだけでまた違う可愛さが生まれる
お手軽だなホント
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:05:07.32 ID:NJZlJ/Dj0
アニメ絵は獣耳が上に行き過ぎてるな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:06:45.42 ID:MRahe8Pj0
>>62
アマゾネスみたいに片方は切り落としてあったりするのかな
刑法犯なんかは耳殻をぶった切ってアウトオブカースト扱いするとか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:07:08.98 ID:HAAS1ldY0
レーベルってなんじゃい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:09:10.00 ID:XVMXFxEj0
>>59
耳が大きいほうが遠くの音がよく聞こえるとか

エルフ耳って前方の音はよく聞こえるだろうけど、後方の音は聞きづらくなりそうだよな
逆に猫耳なら全方位聞こえそう
そう考えると、エルフは森じゃなくて高原とか山岳部に住んでそう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:09:18.20 ID:kRjMHjySi
>>56
ラノベレーベルだともっとジャンル差なくなってくるし、どちらかというとレーベルの最近の勢いみたいなのを参考にどこへ応募するかみたいな感じじゃないのかな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:09:49.13 ID:l8rk6MC90
耳がでかいのは体温調節の意味もあるらしい
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:10:49.22 ID:u4ApS1yE0
ケモノ耳の少女たちはみんな体温が高いってことか
なんかこう、いいな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:11:51.91 ID:NwVOeO230
お題くれ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:12:39.18 ID:kRjMHjySi
>>71
狐娘
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:12:57.41 ID:u4ApS1yE0
>>71
お天気雨
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:13:50.13 ID:A4AsXNhQO
ケモミミの女の子が「冬でもアツいよ」って言ってる絵には興奮した
本当に体温熱いってことなのな
体で一番熱いのもあそこらしいし…
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:18:48.57 ID:l8rk6MC90
耳は空冷装置だからな
暑い場合は耳をパタパタさせて冷やすわけだ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:18:52.70 ID:7cFcTYHo0
>>71
バレンタイン
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:20:39.71 ID:A4AsXNhQO
>>75
ありがとう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:31:32.98 ID:MJps0y0t0
8
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:31:52.11 ID:MRahe8Pj0
二次元の夢とも言える発情期ケモ子というケースもあるしな……


小銃が台頭すると、エルフ耳にはさらにイヤーマフ的なものが必要になるよな
難聴になりかねない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:33:04.84 ID:bFHiF8zf0
エルフといえば弓やらなにやら
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:33:22.77 ID:z1T1IeWrO
堕ちた?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:34:30.28 ID:kRjMHjySi
エルフが銃器を使ってもいいんじゃないでしょうか!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:36:44.76 ID:MRahe8Pj0
>>82
だよな
美麗なエルフがカッコいいプロイセンの軍服でボルトアクション小銃担いで夜警とか最高だよな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:41:26.52 ID:l8rk6MC90
エルフはお高くとまってるイメージがあるから、オーストリアかローマ教皇領だな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:42:48.05 ID:RVV5kcK20
>>68
ありがとう
色々見てみるわ

>>83
何それ素晴らしい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:44:23.51 ID:z1T1IeWrO
エルフって耳尖ってるだけ?
他にも色々尖ってたりする?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:44:52.97 ID:bFHiF8zf0
性格が尖がっているのもいる可能性
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:45:53.29 ID:MRahe8Pj0
プライドは高いけど、損得勘定が最優先で意外と無頓着なイメージあるなあ
スイスみたいに教会に追われた職人だのを囲って独自に強固な経済圏作ってそう

インドから流れてきたジプシーみたいな民族が嫌いなのもエルフ=スイス像に合う気がする
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 17:53:37.64 ID:A4AsXNhQO
私はエルフのエルミーネ!
みんなはヒトと仲良くするなんておかしいって言うけど、あたしはそんなの変だと思う
だから私は、この世界に迷い込んでしまった男の人を泊めてるの!


そんなラノベがあってもいいよね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:03:14.85 ID:MRahe8Pj0
エルフ「お、お前ら人間なんか……」

人間「うっせえ!こっちはケンタウリだのハーピィだのとの国交もあんだ、おめーらにばっかりかまけてらんねぇんだよ!!
わがまま言ってんじゃねぇ、あんまりがたがた抜かすと経済制裁ぶちかますぞ!!」

エルフ「……」
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:06:50.44 ID:2MO/9iNYO
耳や見目麗しいこと以外になんか特徴がないと人間と相変わらないし
なんかほしいよななんか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:11:30.19 ID:MRahe8Pj0
出生率が極端に低い代わりに、雇用適用年齢でいられる期間が普通の人間より長い+長命とか?
娼館が儲かるな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:11:32.11 ID:A4AsXNhQO
甘いものに目がない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:13:04.56 ID:kRjMHjySi
ビッチキャラはありだと思うがダークエルフがいるからなぁ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:15:13.13 ID:2MO/9iNYO
ハーピィやらもそうだがどのあたりからが魔の眷族なんでしょうね
突如睡魔が襲ってきたので22時くらいまで仮眠しよう
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:16:04.25 ID:bFHiF8zf0
睡魔という名の魔の眷属
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:17:08.70 ID:MRahe8Pj0
そもそもダークエルフって何者だ?
紫外線の強い地域に出て行ったエルフなん?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:20:38.62 ID:bFHiF8zf0
分岐進化ということで
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:22:42.32 ID:u4ApS1yE0
堕転とかそういうやつだよきっと
普通のエルフが特定の儀式やらを経て闇のパワーを手にするんだ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:24:24.80 ID:MRahe8Pj0
地下に住んでるのがダークエルフだそうだ
ヨモツシコメかよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:24:29.66 ID:A4AsXNhQO
尊大な性格はエルフだろうが人間だろうが好きじゃないな
無邪気なのが好きだ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:26:03.90 ID:RVV5kcK20
人間の世界には疎い世間知らずのエルフとか好きだ
天然っぽいの
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:27:47.54 ID:u4ApS1yE0
箱入り娘系も人気ですおね
やっぱり目を輝かせる女の子は魅力的なんだ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:28:32.43 ID:bFHiF8zf0
人間世界では食料でエルフ的にはペットな生物が調理されようとしているのを見て止める的な
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:29:34.78 ID:MRahe8Pj0
>>104
人間「話には聞いてたけどお前らマジで猫食べんの?うっわ引くわキモッ」

エルフ「……」
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:31:14.75 ID:u4ApS1yE0
無邪気な笑顔でイモムシむしゃむしゃ食う女の子かわいい
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:32:51.78 ID:l8rk6MC90
>>106
フランケンふらんにありそうな絵ではある
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:33:01.84 ID:bFHiF8zf0
「あ、蜘蛛が肩に」
「おいしそう」
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:33:53.50 ID:i5/qDqV+0
いよ!ワナビスレッド!
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:34:51.29 ID:A4AsXNhQO
男「このイモムシ何?」
エルフ「ごはんだよ」
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:37:53.91 ID:l8rk6MC90
昆虫は栄養価が高いから、価値観さえ異なれば食っててもおかしくないね
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:41:24.51 ID:kRjMHjySi
そこら辺は住んでる地域と世界で決めれば良いよ
肉食系エルフとかどうかな!
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:41:59.91 ID:bFHiF8zf0
口周りを真紅に染めるというのかね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:43:19.61 ID:u4ApS1yE0
イモムシ食える俺でも生肉はちょっとキツいかなあ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:43:42.56 ID:MRahe8Pj0
マタギみたいな生活してそうではある
時代が近代に移ってからはアライアンスを構築して都市部と交易を始めるとか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:47:45.59 ID:A4AsXNhQO
肉ばっか食べてても体はいい匂いとか
人間とヤっても孕まないとか
長期間飲まず食わずでも死なないとか
再生能力が高いとか

エルフならやりたい放題
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:48:53.22 ID:z1T1IeWrO
>>98
フナムシってゴキブリが海に進出したのかなあ?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:50:21.85 ID:MRahe8Pj0
エルフの娼館はやばそう、オーナーがバラライカの姉貴みたいに権力持ってそう
娼婦にしても遊郭の花魁と同じように、その辺の貴族の子息なんかよりよっぽど知識が広いんだろうな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:51:12.62 ID:bFHiF8zf0
>>117
フナムシは海辺にいるが海に落ちると危険だぜ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:51:28.81 ID:u4ApS1yE0
フナムシってたしか脚6本じゃないしカニかなんかの仲間だろ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:53:17.56 ID:A4AsXNhQO
カニさんは生きた人間でも食うらしいな
まさにカニバリズム
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:53:25.12 ID:bFHiF8zf0
甲殻類だっけか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:55:19.13 ID:MRahe8Pj0
フナムシを食うエルフ娘
ポップコーンみたいに食うんだね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 18:57:45.11 ID:u4ApS1yE0
カニバって種内捕食の意味が強い気もする
まあカニの共食いも日常茶飯事だが

エルフ娘って人間とは別種族だよな…美味しいのかな……
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:05:11.85 ID:MRahe8Pj0
食人エルフはさすがに怖すぎる
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:06:18.00 ID:bFHiF8zf0
食人村とかホラーファンタジーですな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:17:02.03 ID:+eWc8D7J0
しょくじん
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:18:38.21 ID:A4AsXNhQO
エルフ娘「村へようこそお兄さん!ささ、ぜひ私の家に泊まってくださいな♪…じゅるり…」
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:20:31.66 ID:5m8Ye6WPO
なんばかどっかの駅のトイレがフナムシだらけでキモかったのを思い出した
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:23:18.33 ID:MRahe8Pj0
本日未明、帝国憲兵は殺人と死体損壊の容疑でエルフ女性(18)の身柄を確保した
女性は「安価は絶対」「食人ホラーが流行る」など、意味不明な供述を繰り返しており、
帝国司法への立件は困難を極める見通しであると発表されている。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:26:36.75 ID:+eWc8D7J0
食人エルフ娘「ただただ平和に暮らしたいだけなのに人間は私たちを駆逐しようとするのです」
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:28:00.53 ID:kRjMHjySi
エロフ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:34:52.85 ID:A4AsXNhQO
>>131
エルフ「だっ…黙れっ…!」
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:37:52.74 ID:MRahe8Pj0
>>131
ケンタウロス「お前を駆逐したがってんのは人間だけじゃねーから!」

ハーピィ「公共の福祉って知ってるか?マヌケ!」

人間「そうだ食人族ちゃんの幸福追求権を守るためになんとかしなきゃ」

エルフ「えっ」
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:38:11.12 ID:A4AsXNhQO
エルフ「>>132だ。間違えた」
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:45:29.98 ID:kRjMHjySi
エルフ耳はむはむ
狐耳もふもふ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:52:20.01 ID:kRjMHjySi
はむもふ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:53:55.03 ID:A4AsXNhQO
エルフ妹「あの…絶対言うなって言われてるんですけど…お兄さん、あなたここにいたら、今夜食べられちゃいますよ…」
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 19:55:47.48 ID:u4ApS1yE0
欲望の眼でをエルフを見るとき、彼らもまた汝を見返している
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:02:00.41 ID:MRahe8Pj0
J( 'ー`)し「娘や、結婚するなら人間にしなさい。ケンタウロスはだめよ、雇用規制の対象にされるし家屋の改装も面倒よ。
オーガもだめよ。子づくりの時に腰を砕かれて入院した子をお母さん知ってるわ。ハーピィもだめよ、卵って痛いのよ」

エルフ娘「エルフは?」

J( 'ー`)し「あなたはカーチャンのような男と結婚したいと思うの?」
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:03:34.95 ID:+eWc8D7J0
食人エルフ娘「逆にエルフ様に食べてもらえるなんて光栄だとか思わないんですかね?エルフですよ?」
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:04:03.69 ID:kRjMHjySi
さぁ、飲み込んで…僕のエクスカリバー…!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:13:00.73 ID:MRahe8Pj0
発育の遅いエルフと営んでいる最中に憲兵にばれて連行される気弱な貴族のおっちゃん可哀想、和姦なのに
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:20:41.15 ID:kRjMHjySi
詳細と参考画像を所望する!
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:24:55.42 ID:MRahe8Pj0
そういうショートショートから書いてみようかなあ
スレ残ってたら上げるわ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:27:06.42 ID:OEem7+8R0
ハーレムものというか、理由もなく主人公のことが好きなヒロインが書けない
頭のどこかでそんな女いるわけないだろ! いるわけないだろ!!!
と自分の学生時代を思い出してブレーキがかかるんだ。
このブレーキを振り切った時、俺はワナビとして成長するんだろうか。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:27:57.43 ID:bFHiF8zf0
ちょっとしたきっかけでもいいのよ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:31:31.42 ID:u4ApS1yE0
かけっこが早いだけで人気者だった小学生時代…
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:32:20.06 ID:A4AsXNhQO
>>146
ニャル子
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:32:43.61 ID:bVpEWf6K0
眠い
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:38:33.33 ID:lqCY2CmZ0
>>146
理由つければええがな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:41:02.79 ID:VYMTdDdE0
理由ないと落とされるやん。
理由が無い方がいいなら、理由がない理由を考えないとあかんやん。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:44:06.11 ID:bVpEWf6K0
理由:ぶっちゃけ前から好きだった
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:45:03.63 ID:kRjMHjySi
一目惚れで後々中身を知っていけばいいと思いますまる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:45:41.33 ID:u4ApS1yE0
あれだな、過去編で明かされていくんだな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:49:22.25 ID:A4AsXNhQO
せっかくなんで言わせてもらうが
「過去編」って銘打ってる話はつまらんのが多すぎるぞ
完全に本編に負けてる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:51:38.42 ID:bVpEWf6K0
ハルヒの過去編は面白かったな
タイムスリップだけど
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:51:58.21 ID:+eWc8D7J0
「父親に似ている」とかでも良いじゃん
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:52:04.60 ID:lqCY2CmZ0
ベルセルクは過去編の方が面白い
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:53:24.64 ID:lqCY2CmZ0
>>158
実際に父親だったというのもアリだな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 20:57:16.60 ID:kRjMHjySi
そりゃあメインとして書いてる本編より過去が面白かったらなぜそっちを本編にしなかってなるだろ
162:2013/02/12(火) 21:00:54.20 ID:md++WWCG0
オハヨ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:02:00.86 ID:u4ApS1yE0
WWCとかスレが立つレベルの神ID
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:08:21.78 ID:kRjMHjySi
ふむ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:11:51.51 ID:JSm2qZqe0
おはよう 今書いてる長編ってどんなジャンル? 俺はVRMMOだよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:13:13.82 ID:JSm2qZqe0
SAOよりも戦闘が派手で、SAOよりも美少女が目立ち、SAOよりも深いテーマ
主人公のカッコよさでは負けるけどね まぁ、カッコいい主人公として描いてないからそこはいいんだ
完成したらSAOとハルヒを足して割ったような超SFセカイ系VRMMOになる
VRMMOは死ぬほど設定複雑でめちゃくちゃ大変
SAOより複雑なゲームシステムで、SAOよりキャラ多くて、SAOよりキャラ描写に力入れてる
そのプロットの情報を随時説明しながら話を進めてるからストーリーもキャラも動かすのが大変
説明だけじゃんってツッコまれないように、いかに情報を提示しながら話を進めるかを考えながら書いてる
その上で読者の興味を設定に向けつつ、ゲームルール守った上で驚きを提供するのが鍵
SAO作者もTwitterで言ってたけど、ゲームのルールを守りながらそういう驚きを提供するのは難しい
最初は簡単なVRMMOとして書こうと思ってたけど、蓋を開けてみればSAOより遥かに難しかったよ
次は限界まで簡単にしてみよう
読者の視点が世界のシステムに注目するのがVRMMOなんだよ
例えば、ただのファンタジーなら剣士が剣で相手を斬っても殴ってもシステムは現実と同じだから説明するまでもない
でもVRMMOでは剣士が殴った場合、どういう攻撃扱いになるのか読者は気になる
そこへ、このゲームでは体術スキルを持つプレイヤーのみ殴打ダメージは有効ですよなどと説明すると読者は納得する
こういう説明の一つ一つがVRMMOのアイデンティティなんだよね
あくまでシステム上の処理だと説明し続けないでいるとただのファンタジーと区別がつかない
説明しまくらないといけないけど、あまりに説明が多すぎても退屈だから、必要な部分だけ取捨選択する事とバランスを取る事が大事なんだよ
ルールは特定プレイヤーが無双しても違和感無いくらいに練ってあるから大丈夫
現実のMMOでもありうる無双の仕方、だいぶ研究した 厳密に言えばVRMMOではないかもしれないぐらいギリギリのライン
ルールの穴も準備してある
序盤から伏線張ってあって、終盤にその切り札を使ってもちゃんと読者も納得できるもの
少なくともSAOアィンクラッドでのキリトさん蘇生やフェアリィダンスでかやえもんに助けてもらうよりは唐突じゃない
難しいのは自由度を高くしても、自分の求める驚きがものすごくハードル高いってところかな
ドラゴンボールの超絶バトルぐらい激しい戦いしないと許せないとか SAOと同じレベルのおとなしい戦闘だけを再現するならまだ楽だったかも
でもそれをやっても劣化SAOにしかならないからね
伊達に超SFセカイ系VRMMO名乗ってない
アイディアだけで言えば、多分同じ事考えたやついないわ
バレないようにVRMMOと言ってはいるけど、正確には別物だよ
まぁ、最低でも素人の作品にしてはおもしろいラインのクォリティでは仕上げてるから、落ちたらその内晒す
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:19:33.66 ID:kRjMHjySi
縦読みかと
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:19:42.79 ID:bVpEWf6K0
あかん、本格的に眠い
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:21:11.59 ID:YfkXjcfD0
一時間ぐらいの昼寝とは言ったが九時間寝ても問題ない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:23:34.37 ID:bVpEWf6K0
意識がどろける
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:25:57.82 ID:bFHiF8zf0
また書きたい話が増えてきた
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:27:35.08 ID:A4AsXNhQO
>>161
その通りだが
越えないまでも本編に近い面白さはあってほしい、というただワガママな要求


>>162
おはよ鶏
鶏は賞応募してたっけか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:35:58.83 ID:A4AsXNhQO
落とさない!
あの人が帰ってくるまで!
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:43:10.47 ID:A4AsXNhQO
ファル
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:46:07.85 ID:bVpEWf6K0
眠気が……消えていく
176:2013/02/12(火) 21:47:17.48 ID:md++WWCG0
>>172
シテナイヨ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:52:23.82 ID:UlZWiPYD0
超能力者VSモンスターの異種闘争ものを書いてるけど人類が兵器を使わない理由が思い浮かばん
知り合いにも突っ込まれたし考えないとな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:53:56.21 ID:pvbjjarm0
昔から超能力に頼ってきたからそんな技術がないとか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:54:40.29 ID:A4AsXNhQO
>>176
そ、そっか

>>177
・兵器がモンスターになった
・使ってるけど捌ききれない奴らを超能力者が倒す
・そもそも兵器が効かない
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 21:58:34.46 ID:A4AsXNhQO
>>178
負けました
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:00:07.46 ID:RVV5kcK20
一回核兵器か何かで大事故起きたからとか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:03:25.75 ID:kRjMHjySi
風呂たーいむ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:08:50.24 ID:pvbjjarm0
美少女って平仮名で書くと美少女感出ないよな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:10:48.82 ID:2MO/9iNYO
びしょびしょ美少女
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:12:33.11 ID:i5/qDqV+0
シズゑさん
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:17:46.90 ID:bFHiF8zf0
そもそも兵器が効かないとか無効にできるなにかがあればええんとちゃう?
兵器から生み出される威力とか吸収できる特性をつけてやれば撃つことはなくなる
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:23:09.92 ID:kziz6Zsm0
異なる位相空間に存在する怪物にはあらゆる物理的干渉が無効
188:2013/02/12(火) 22:24:22.50 ID:md++WWCG0
川沿いのボロアパートで若い子と同棲して、養われながら細々と創作まがいのことに励む自堕落な日々を過ごしたい
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:24:37.58 ID:UlZWiPYD0
多くのアドバイス感謝
やはり撃っても効かないみたいな理由でいいか
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:27:00.64 ID:kziz6Zsm0
あとになって無理やりこちらの空間に引きずり出す技術が出てきて通常兵器が活躍しだすのも一興
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:27:20.77 ID:bFHiF8zf0
バリアか吸収が一番だろう
バリアだと無駄に攻撃するけど吸収して強くなるとかなら分かればもう攻撃しないんじゃない
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:34:51.52 ID:lqCY2CmZ0
エヴァ的なことでいいだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:40:10.92 ID:YfkXjcfD0
人類の発展を餌に成長する化物ってものを思いついた
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:40:55.96 ID:pvbjjarm0
それの黒幕とか出てきたら萎えるけどね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:48:48.76 ID:YfkXjcfD0
執筆しよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 22:59:59.34 ID:YfkXjcfD0
執筆しつつ時間になったらモバマス
意外と人生は充実しているのかもしれない
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:01:07.16 ID:2MO/9iNYO
無性になにかかじりたい、バリバリガリガリ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:29.19 ID:bVpEWf6K0
非人道的という理由によって非武装異次元生物への火器攻撃が禁止された世界
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:08:24.29 ID:2jx8zu090
何らかの抑止力が働いてたらいい
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:09:40.90 ID:YfkXjcfD0
もし非武装の異次元生物が武装を必要なく武力的侵略行為が行えるのであれば
非武装であるからという理由で非人道的はあまりにも非現実的だと思うの
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:08.69 ID:bVpEWf6K0
アザラシに住民票発行する国の人間の言葉とはとても思えないぜ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:48.50 ID:A4AsXNhQO
タマちゃんの住民票な
『ニシタマオ』だったか
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:17:56.18 ID:YfkXjcfD0
語彙がほしい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:18.16 ID:bVpEWf6K0
住所どうなんだアレ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:03.11 ID:A4AsXNhQO
埼玉の…何川だったっけ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:27:49.88 ID:bVpEWf6K0
そこ聞いちゃいますか
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:49.36 ID:cYomU+Rq0
ぼくは北白川あんこちゃん!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:31:05.94 ID:A4AsXNhQO
多摩川だったな…俺はバカか
確かタマちゃんの住所は埼玉県多摩川だったと思う
とっくに消えてるけどな

ぼくは久寿川ささらちゃん!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:31:51.63 ID:55EyWUoZ0
読んでも書いても何も身につかねー
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:59.51 ID:2MO/9iNYO
書けば書くほど物語は進む!すごい!
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:37:00.92 ID:cYomU+Rq0
いよいよ最後の戦闘に入るんだぜ
一文字書くたびに自分の世界ランクが上がっていく実感を得られる
はよ出版したいのお〜!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:31.55 ID:pvbjjarm0
ダンジョンもの書いて見たいと思うんだけど敵ってどんなのがいいかな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:07.75 ID:2MO/9iNYO
なんのために探索するのかと噛み合ったようなのがいいな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:47:57.58 ID:bVpEWf6K0
詰まった
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:04.89 ID:lqCY2CmZ0
オオサンショウウオとかどうかな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:00.05 ID:kziz6Zsm0
敵は両生類縛り
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:52:02.01 ID:kRjMHjySi
スライムは両生類に入りますか
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:58:57.15 ID:bVpEWf6K0
両生類からふたなり想像した奴出てこいよ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:14.84 ID:kziz6Zsm0
ねーよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:35.95 ID:bVpEWf6K0
嘘だ!
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:01:57.26 ID:OG5KairE0
日付が変わったか……
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:02:24.77 ID:lIHU416T0
今から軍隊(主人公側)と異能力者(敵)との戦いを描いた架空戦記物書くから
俺がデビューするまで絶対誰もパクんじゃねーぞ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:02:38.80 ID:16wN0vcs0
エルフ短編できたァ
短編って初めて書いたよァ!
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:02:46.37 ID:EQdT6zHA0
本編に出ない妹のキャラが固まらない
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:03:02.39 ID:OG5KairE0
敵の中にヒロインがいるんですね!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:03.62 ID:AwGTyEP9i
>>223
はよ!
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:07:26.29 ID:OG5KairE0
ダメだ今日は
もう寝よう
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:11:53.07 ID:16wN0vcs0
>>226
メモ帳で上げりゃいいのか?
えれー改行の状況になっちまったから待ってくだちい
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:18:04.35 ID:AwGTyEP9i
メモ帳って言うかtxtで
ロダは>>1にあるよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:20:30.04 ID:OG5KairE0
おやすみ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:21:56.45 ID:16wN0vcs0
こんな感じになった。改行見づらくてごめんち
ttp://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si2927.txt
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:32:38.00 ID:OG5KairE0
>>231
劣情を煽られたのに不感症を疑われたのはなんでなん
そこだけよくわからんかった
寝る
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:34:49.36 ID:16wN0vcs0
>>232
緊張しておっきしなかったって事なんだけど、言葉っ足らずだったなサーセン

あとシードルのくだりと叫びが聞こえたシーンにも矛盾があんな……
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:36:08.01 ID:nITwuZz90
狙ってやってるなら面白い試みだと思うけど
単語のチョイスがファンタジー的でないのでエルフうんぬんとか何も知らずに読んだらかなり混乱しただろうな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:36:57.47 ID:H8DA7R7n0
作中で使いたいから知りたいんだけど、児童ポルノの所持規制って法の不遡及に触れないの?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:39:28.71 ID:vsHG7ZQL0
>>231
読んだぜ。
中盤まで世界観がピンと来なかったから少々混乱した
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:40:03.71 ID:uM34tx0U0
1が晒してるラノベスレ勉強になった
晒すならスレ立てたらいいよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:44:05.37 ID:nITwuZz90
潰しにかかる人も多いから諸刃の剣なんだよなそれ
ここはある意味隔離スレだからそんな人いないけど
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:44:18.63 ID:16wN0vcs0
>>234
やっぱ既存のファンタジー読まなきゃなー
全然想像できねえや

>>236
ありがとうございます!ありがとうございます!!
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:45:19.15 ID:I7LnH2ws0
読者は欲しいが批評家まがいに遭遇するのは嫌だ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:45:58.59 ID:H8DA7R7n0
>>238
そうでもないぞ、俺は何度か心を折られた
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:47:35.94 ID:vVMb2BTtO
ひとと関わるのはだいじだよねうん
明日も素敵なワナビスレがあるといいな寝る
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:48:20.61 ID:nITwuZz90
固いから折れるんだ
心はもっとしなやかであれ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:49:13.43 ID:OG5KairE0
骨は折れた所が太くなる
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:49:33.81 ID:AwGTyEP9i
何はともあれ期待していたエロフとのセクースシーンが無かったのが僕は悲しいです
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:51:20.58 ID:I7LnH2ws0
ワイが作った曲の二重奏版が勝手に作られてる上に本家より出来良い(半ギレ)
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:52:04.42 ID:16wN0vcs0
>>245
ありがとうございます!ありがとうございます!!
チョロインとか意識しないでロリババアみたいに書いちゃったけど、エルフがどんなんだか自分でもよくわかってないんや


僕折れたらくっつかないよ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:52:24.85 ID:I7LnH2ws0
誤爆誤爆
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:52:38.82 ID:vsHG7ZQL0
持病の、プロットを作るだけで満足してしまう病が
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:53:38.95 ID:7HkaiVdH0
一度くらい折れた方がいいと思うの
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:56:34.13 ID:H8DA7R7n0
折れたあとに立ち直ると想像以上に歪んだ作品を作れるようになるぞ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:01:51.69 ID:H8DA7R7n0
アンブレイカブルやるからどんな作品だろうなと思ってwiki見たらネタバレされた
書いたやつは正直に出てきなさい、三ヶ月間クロコダイル生活で許してあげるから
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:02:42.67 ID:16wN0vcs0
なろう活用してる奴いる?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:04:42.54 ID:7HkaiVdH0
折れても立ち直れるだろうけど、ぼろくそに言われるのはいやだっていう
ダメだな俺
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:08:38.12 ID:IfmU4ReM0
図星だからじゃないか
自分なりの理由・反論(言い訳に非ず)がきちんとあればいいのじゃん
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:09:34.51 ID:AwGTyEP9i
誰だって否定されるのはいやだろう
折れなくて済むならそれに越したことはない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:12:09.10 ID:H8DA7R7n0
でも折れなきゃ上達しねーっつうね……
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:15:29.01 ID:7HkaiVdH0
無限ループってこわくね

こんな時は話題を変えるんだ
お前らどんくらい本積んでる?
俺、表紙買いとかタイトル買いして積んでるのいっぱいあるんだけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:24:24.34 ID:H8DA7R7n0
おまえは買った本の数を数えてんのか
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:27:14.74 ID:j0//gTtR0
俺は折れるたびに太くなる骨だぜ……!!
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:30:25.36 ID:AwGTyEP9i
20近くはあるんじゃないかと思うが細かくチェックはしてないな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:31:39.52 ID:j0//gTtR0
逆に積めないな
1日、一冊〜二冊通学で読めるから金が足りない
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:31:48.80 ID:16wN0vcs0
詰みまくってるのに今日もまた本が増えた
古本屋で埃被ってたカレワラ全集を救ってきた
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:35:17.33 ID:+gO/V84D0
本って何読んでるの?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:39:28.99 ID:H8DA7R7n0
>>264を見て、おまえは俺の彼女かなんかかよって言いたくなった
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:48:28.88 ID:H8DA7R7n0
え、私のせいですか?
私のせいでスレが止まったんですか?
やめてくださいよ、こういうのネタでも悲しくなっちゃいますから
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:49:25.94 ID:16wN0vcs0
じゃあまた俺の為にハイファンタジーの話しようか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 01:50:13.44 ID:AwGTyEP9i
はい
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:00:29.11 ID:j0//gTtR0
雪山に龍を倒しに行くお話はハイファンタジー?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:07:44.73 ID:wWOtV+4o0
いいえファンタジー
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:07:55.13 ID:YZpRuAgF0
どこまでがハイといえるかっていうのもな
そんなこと考えながら寝る
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:12:00.50 ID:uM34tx0U0
話決まってると早く次へってなって文章が短くなる
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:36:44.89 ID:2DL/JbiM0
もやしきゃべつにんじん卵のお手軽野菜炒め完成!
炒めすぎた感がやばいけど栄養が体に染みわたっていく気がする
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:47:41.86 ID:H8DA7R7n0
腹が減った死ね
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 02:55:12.97 ID:H8DA7R7n0
おまえらってなんで小説書いているの?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:01:41.82 ID:2DL/JbiM0
近親相姦妄想の末、自分で書くのが一番早いという結論に至ったから
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:03:53.92 ID:Pt7SGAsq0
一太郎買って満足した
ワードでも良かった模様
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:11:35.21 ID:AwGTyEP9i
妄想とキーボードが惹き合ったから、かな…

そんなことよりチーズ入りのパンが美味過ぎてもっと食べたい
夜に食べるものはどうしてこんなに美味いのか不思議でならない
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:20:10.46 ID:2DL/JbiM0
朝ごはんは鮭の切り身だね
塩振って両面強火で焼いた後、中火で中に火を通そう
水入れて蒸すイメージで身はやわらかく
最後にポン酢をとととっと回しがけ、ポン酢が焦げつかないうちにお皿に移そうね
ポン酢の程よい酸味とやわらかい身が舌の上でとろけるね
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:21:03.38 ID:AwGTyEP9i
チーズの後に甘いチョコ系のパンは失敗だった畜生
さっきまでの幸福感が吹き飛んだから寝る
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:40:15.27 ID:2DL/JbiM0
頭の中ではもう映像として完成してるんだけど文字にしづらくてもどかしい
主要人物が少し離れたところで同時に行動してると片方からもう一方へ視点が変わるところの書き方がわからない
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 03:46:33.71 ID:vsHG7ZQL0
一人分書いたら時系列を戻してもう一人分書く
頻繁にシーンを変えて複数同時進行で書く
一人分だけ書いてもう一人はどんなことをしたかだけ書いて描写しない

好きなのをどうぞ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:02:29.99 ID:7HkaiVdH0
一太郎ってどうなん
欲しいとは思ってるけど結局無料のエディタ使ってるっていう
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:16:56.34 ID:H8DA7R7n0
わりかしって感じ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:19:07.38 ID:16wN0vcs0
結局型落ちのWardで満足や
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:43:39.37 ID:wWOtV+4o0
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:46:05.43 ID:2DL/JbiM0
2時間書いて4/5DP
完結まであと18DPはかかるから36時間
さらにその後推敲作業が待ってるわけだ
後15日、間に合うか……
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 04:48:20.24 ID:H8DA7R7n0
不眠不休なら
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 05:06:51.57 ID:H8DA7R7n0
ああやっぱり働いたら負けだよね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 05:17:49.61 ID:2DL/JbiM0
章分けも考えなきゃいけないんだな
100DPとして8章ぐらいに区切りますかね
この章題で編集にセンスの良さをアピールせねば
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 05:18:23.51 ID:H8DA7R7n0
100DPなら三章ぐらいだろ、どんだけ分割したいんだよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 05:22:36.36 ID:2DL/JbiM0
普通そんなもんなのかな?
どっかのサイトでは10DPに一つくらいでもいいよって書いてあった気がしたけど流石に多いか
場面転換誤魔化すために使いたい箇所があるからできるだけ多くしたいんだよね
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 05:38:21.79 ID:wWOtV+4o0
なんかいい感じの携帯武器ねーかな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 06:03:05.33 ID:07TwR2I4O
おはようございます!
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 06:26:56.18 ID:2DL/JbiM0
はいおはよう
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 06:54:01.52 ID:2DL/JbiM0
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:24:59.06 ID:H8DA7R7n0
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:37:49.83 ID:OG5KairE0
眠い
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:50:41.33 ID:b+KHuujaO
誰も寝てはならぬ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:51:25.45 ID:07TwR2I4O
Twitterで挨拶しても無視される
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:55:45.57 ID:H8DA7R7n0
三時間ぐらい眠ってくるから保守しとけ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 07:56:54.02 ID:I7LnH2ws0
まとめブログのコンテンツ潰し力すげぇな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 08:21:38.61 ID:2DL/JbiM0
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 08:23:26.32 ID:H8DA7R7n0
眠いのに眠れない執筆しよう
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 08:38:38.77 ID:H8DA7R7n0
執筆執筆ぅ!
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:03:04.03 ID:H8DA7R7n0
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:03:34.00 ID:2DL/JbiM0
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:06:16.46 ID:2DL/JbiM0
あれなんだこれすごい
>>306が自分の書き込みってことになってるおもしろいな
情弱だからよくわからんけど時間近かったから誤認したのかな?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:09:13.11 ID:VUhfhOE80
>>83
鉄(くろがね)のエルフ だな
早川はすぐに絶版にするからタチが悪い
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:22:58.64 ID:H8DA7R7n0
私は>>308がどういう経緯で勘違いをしたのか知りたいのです
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:30:25.10 ID:YZpRuAgF0
何が起こったというのです?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:45:43.43 ID:I7LnH2ws0
専ブラだと稀によくある
313:2013/02/13(水) 09:54:29.70 ID:7oTXBnot0
おはよ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 09:58:55.22 ID:2DL/JbiM0
>>310
他は知らないけどjaneだと自分の書き込み判別できるの
その機能がなぜか>>306を「自分」て認識してたよってこと
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:05:09.75 ID:YZpRuAgF0
それは気付かないだけでお前自身なのだ……
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:13:15.76 ID:H8DA7R7n0
そうか、俺はおまえだったのか……
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:16:41.52 ID:2DL/JbiM0
ダメだ眠くて意識朦朧としてきた
すごい気持ちいい
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:29:04.29 ID:ST2dpGR/0
今って昔に比べるとデビューへのハードルめっちゃ下がってるはずなのに
それでも箸にも棒にも引っかからない俺ってなんなんだろうな
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:29:20.81 ID:i2wHEhas0
おはよう
雨上がりの晴天は正直気分良くない
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:30:39.72 ID:H8DA7R7n0
曇りがいちばん落ち着く
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 10:33:56.28 ID:H8DA7R7n0
どこいな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:01:26.86 ID:Pt7SGAsq0
何書こうか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:02:04.27 ID:YZpRuAgF0
散歩しながら書くものでも決めるか
あんま日常的なもの書こうとしたことないし
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:06:48.47 ID:9ct5gu35O
俺はごろんと横になり、そしてつぶやくのだった。
「ああ、こんな時間がずっと続けばいいのに」
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:08:34.52 ID:i2wHEhas0
怠惰って幸福ですよね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:09:52.20 ID:YZpRuAgF0
七つの大罪を思い出し、言葉がかっこいいと思う今日この頃
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:13:23.43 ID:rAIB+8Rb0
いやぁ、ふとこのワナビスレ覗いてみたら本気でラノベ作家目指してた中学時代を思い出したよ

高校生になって自分には才能も努力する心も無いって悟り始めて、大学に入った今では夢を抱いていたことすらも忘れかけていた

今とても切ない気分なんだけれど、お前らどうしてくれる、泣きそうだ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:17:14.32 ID:9ct5gu35O
今ならまだ 間に合うから
撤退した ほうがいいよ(このスレから)
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:19:23.10 ID:AwGTyEP9i
ガハラさん好きです結婚してください
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:20:37.28 ID:i2wHEhas0
本を読んだらいいんじゃなかな
怠惰なのは至高だけどただ目をつぶって何も見ないようにするのは愚かだと思う
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:21:32.94 ID:ST2dpGR/0
積読を消化しようぜ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:26:48.28 ID:H8DA7R7n0
もっと勘違い(またワナビを目指せると) してしまう前に
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:30:02.55 ID:H8DA7R7n0
君(がブラウザ)をとじた 言葉の針
いつの間にか この胸に 刺さってしまってた
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:30:39.56 ID:H8DA7R7n0
ガハラさんって針が刺せるほど胸ないな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:35:51.92 ID:AwGTyEP9i
ワナビを目指してどうするんですかぁー!
そんなのこのスレ開いた時点で達成されてますよぅ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:37:23.66 ID:H8DA7R7n0
小説家ですね脳が執筆にフル稼働していて眠いわ怠いわ幻覚が見えてくるわで切羽詰ってるんです許して
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:58:42.64 ID:9ct5gu35O
「サーニャのことが大好きな人なら、誕生日を祝うのは当たり前ダロ?」
「奇跡なんかじゃない」
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 11:58:47.30 ID:AwGTyEP9i
レッドブルで翼をください!
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 12:22:01.24 ID:YZpRuAgF0
とぶがごとく
340:2013/02/13(水) 12:34:03.73 ID:7oTXBnot0
積本消化しなきゃな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 12:36:54.18 ID:H8DA7R7n0
しょうか
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 12:41:06.49 ID:AwGTyEP9i
誰かが俺が大事にしまっておいたやる気勝手に使ったからやる気が出ない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 12:58:36.55 ID:AwGTyEP9i
やる気!
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 13:14:11.03 ID:27H3w0BN0
まだ残ってて驚いた
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 13:29:57.66 ID:AwGTyEP9i
ふむ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 13:32:27.28 ID:i2wHEhas0
あー、カルボナーラ食いてえな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 13:49:19.55 ID:YZpRuAgF0
あんかけ焼きそばうまかった
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:10:35.94 ID:AwGTyEP9i
ふむ?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:23:07.96 ID:jYumacDlO
>>277
このスレの古の伝説によれば、エロゲを売り払って一太郎を買った漢がいたという
その後の勇者の姿を見た者はいない……
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:29:43.21 ID:ST2dpGR/0
朝起きたら俺がままれになってねえかなぁ……
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:30:31.75 ID:vVMb2BTtO
やだよあんなおっさん
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:40:42.52 ID:jYumacDlO
>>328
この曲名作だと思うんだよ

これに比肩するは神様のメモ帳のOPくらいなものだ
http://www.youtube.com/watch?v=qyrH3_1KV6U
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:44:54.62 ID:jYumacDlO
>>343
元気!
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:51:45.53 ID:AwGTyEP9i
>>353
いわき!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 14:56:00.19 ID:jYumacDlO
【発見器遅報】
ままれ小覇王がネットなりすまし事件の(何人目だか忘れたけど最新の)容疑者の性向に自身が類似している事を自白
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:16:13.33 ID:YZpRuAgF0
ほっ
357靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うのは在日カルト信者:2013/02/13(水) 15:20:07.07 ID:AY9fiC8k0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:26:46.48 ID:uM34tx0U0
魔法少女の服よくわかんねー
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:38:50.80 ID:YZpRuAgF0
頭に思い浮かべた服装を文章にしようとすると
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:39:36.05 ID:vVMb2BTtO
イラストでも描いたらいいんじゃねえ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:49:40.48 ID:AwGTyEP9i
既存の魔法少女から良いとこだけ選んで僕が考えたさいきょうのまほうしょうじょで良いよ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 15:59:21.65 ID:07TwR2I4O
今日の受験、終わり
ワナビだから国語は出来たつもりだがな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:01:13.85 ID:MDK7YnVh0
(お、早慶か……?)
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:11:24.24 ID:07TwR2I4O
(早慶受けてたらドヤ顔できてたのになあ)
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:16:38.86 ID:YZpRuAgF0
受けたくらいでドヤ顔はよせよ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:26:30.56 ID:07TwR2I4O
ごめんなさい…
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:28:25.10 ID:YZpRuAgF0
よせよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:47:10.76 ID:KIl1OS3v0
眠い
晩飯まで時間あるし困る
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:50:30.65 ID:0GaXmXLo0
こんなスレがVIPにあったなんて知らなんだ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:51:28.64 ID:KIl1OS3v0
このスレタイでどうやって迷い込めるのかは少し気になる
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:55:27.46 ID:16wN0vcs0
>>309
超カッコいい、探してみるわ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:55:58.64 ID:AwGTyEP9i
SSだと思って開いたんじゃないかと
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 16:58:46.77 ID:Pt7SGAsq0
つゆだくのワナビスレって
よく考えたらクソ不味そうだな…
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:05:11.51 ID:XlgVIelj0
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:09:49.96 ID:0GaXmXLo0
>>370
きっと味の濃いスレなんだろうなあと思って
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:13:34.45 ID:KIl1OS3v0
>>375
薄味でダラダラなスレですまんの
眠気で眼をあけてられないから仮眠
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:25:16.01 ID:YZpRuAgF0
味見して絶句
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:34:51.71 ID:0GaXmXLo0
いや、薄味の中にもほのかに香るアレがね、アレが利いてる
なんだろうね、眠気かな
なんでみんな眠そうなんだろう
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:35:24.02 ID:07TwR2I4O
とらのあな空気悪すぎだ
腹痛くなったわ
380 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/13(水) 17:53:13.07 ID:07TwR2I4O
はひー…
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:56:14.23 ID:b+KHuujaO
薄味でまったりとしてコクはなく、それでいて後味さっぱり
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 17:56:39.96 ID:jY4mS8Sx0
あるワナビの話をします
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:09:28.59 ID:vVMb2BTtO
キャッチコピーとか考えたら捗らないかな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:22:33.17 ID:Wke2cUlY0
やばい全然やる気が出ない
今週絶対締め切りなのにネットやめられない
あまつさえ酒飲んで忘れようとか考えてしまう
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:28:08.25 ID:LeyBjazI0
>>374
なげえ!
このレベルなら晒しスレでいいんじゃない?
あそこが嫌いならいいけど
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:28:10.29 ID:YZpRuAgF0
そういうときこそ気楽にいけよな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:38:50.40 ID:LeyBjazI0
俺先週のドキプリ見ると「もし俺が主人公だったら」て言う妄想すんだけどこれって結構大切な事だと信じたい
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:45:53.66 ID:jY4mS8Sx0
俺が脚本なら全裸にひんむくとか考えることも結構大切だと信じたい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:50:53.08 ID:LeyBjazI0
俺が演出なら苦しむキュアソードを執拗に描写するって言う発想も重要だって思いたい
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 18:57:07.06 ID:0GaXmXLo0
プリキュアを見ている時は「もし俺がモブだったら」ていう妄想だけは欠かさない
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:01:05.03 ID:LeyBjazI0
「美少女をカッコよく救出」は男の永遠のロマン、はっきりわかんだね
いいじゃない登場シーンの時点でめっちゃかっこよくたって
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:07:25.85 ID:I7LnH2ws0
この既視感は一旦スレ閉じろというお告げ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:07:56.19 ID:LeyBjazI0
なんかごめん。許して
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:14:47.75 ID:16wN0vcs0
プリキュアとネクサス足したような構想があるんだけど、ガチホラーになりそう
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:15:41.30 ID:LeyBjazI0
もしかして→まどマギ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:16:07.22 ID:OG5KairE0
ドラマとか見てると「もっとギャグを大袈裟にしたらよかったのに」なんて事を思う
しかしそれを自分の作品に活かせるかどうかは別の話
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:16:48.02 ID:Pt7SGAsq0
編集者が小説や漫画書けないようなもんか
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 19:18:35.26 ID:16wN0vcs0
>>395
ち、ちゃうねん……
変身アイテムを破棄したり譲渡したりする展開があるだけや……
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
編集の素質があるって勘違いするからやめれ