今描いている絵を晒していこうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今描いてる絵とか、過去完成した絵とか、工程とかどんどん晒して行こうズ

kos-mos描くぞー!

http://viploader.net/pic/src/viploader1247834.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1247745.jpg

どっちにしようかな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:23:11.54 ID:J+UMGtsO0
ゆっくり行こう
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:31:01.38 ID:J+UMGtsO0
やっぱ上で行こう
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:39:05.19 ID:J+UMGtsO0
暇だ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:41:03.91 ID:DZC6wBHe0
絵スレやるには時間が早すぎるな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:41:21.01 ID:xqRTlIAE0
pixivしてる?お気に入りに入れときたい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:44:28.33 ID:J+UMGtsO0
まぁね。とりあえず0時まで保守はするから、適当にいきますわ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:47:31.16 ID:J+UMGtsO0
してるわよ。晒すのはめんどいので
「カフェオレ」で検索して、一番最新絵が去年の11月の「レミリア」の絵で
グングニル構えてるやつがあったら、そいつが俺だから
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:56:23.91 ID:J+UMGtsO0
やべ、kos-mosやっぱ難しい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:59:17.08 ID:sb68WG7N0
kos-mosってなんぞ

つーかカフォオレの候補ありすぎて見つけるのだるいんだが
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 15:59:38.70 ID:e+W9EOz00
お、また立ってる乙乙

後ろの飛行船のデザインが決まらない…
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105796.jpg
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:03:35.41 ID:J+UMGtsO0
「むしゃくしゃするべき」って調べて18禁フェイト絵が出てきたら俺

>>11
これはまた、かっこいい絵になりそうだお!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:06:33.10 ID:4ELtRgGVO
えっちなのほちい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:07:33.50 ID:ZIhzNZCo0
あ、みつけた

背景をもうちょっと何とかしたいけどつかってるソフトに曲線ツールがなくてつらい
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105798.jpg
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:09:49.36 ID:90MeXNRh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874075.jpg
いつ完成するかわからんが
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:10:21.92 ID:jiQyXJsF0
ちーっす
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:12:09.70 ID:J+UMGtsO0
>>14
お、完成一歩手前ってやつか
いいね。曲線ツールが無いってsai?俺はsaiだ。仲良くしようぜ

エッチなのはプロやニッチなやつらの方がいいぞ。俺のはあんまエロくない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:15:09.34 ID:ZIhzNZCo0
>>17
ファイアーアルパカっていうフリーのソフトだー
たまに使いづらいとこもあるけど満足してる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:16:01.85 ID:J+UMGtsO0
>>15
いいね!ツインテールとか全部入れないのかな?

ちーっす
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:19:06.94 ID:dv9xiJKC0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874086.jpg
飽きてずっととまってる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:20:40.34 ID:jiQyXJsF0
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:22:01.07 ID:PaqlqGlB0
イメージがーわかないー
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:23:09.85 ID:J+UMGtsO0
>>18
なるほど。でもまぁ、何とかなるさ。恐らく

>>20
これは、うまいでぇ…でも塗りが大変そうだ

>>21
乙であります
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:23:41.07 ID:4ELtRgGVO
>>21
白昼堂々ちんこを触ってるように見えたのによく見たら違った…

訴訟
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:26:52.95 ID:J+UMGtsO0
イメージわかない時は、ゆっくりまったりしているのがいいと思うよ!
それかテーマを絞るとか。俺は今回カードゲーム風の構図で行こうかなと決めた
今決めた。よし決めた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:27:58.45 ID:PaqlqGlB0
>>25
乗っかろう俺もそれでいこう
ありがとう
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:30:08.53 ID:DZC6wBHe0
イメージがわかないのでまったりしていたら3ヶ月ほど経っていた・・・みたいになるから頑張ってひねり出そうとする俺
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:31:16.81 ID:J+UMGtsO0
カードゲーム良いよね!カードゲームかソーシャルゲーム風でいこうぜww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:36:51.04 ID:e+W9EOz00
いいねそれ
ネットでオリカでググるとカードの枠とかはあるからそれと組み合わせても良いかも
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:36:58.44 ID:J+UMGtsO0
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:38:02.41 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105801.jpg

とりあえずラフ

>>28
無意識にソシャゲをイメージしたったww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:39:11.75 ID:878uyIAo0
色々気になりだしてもう描き直そうかと思ってる
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105802.jpg
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:44:53.89 ID:J+UMGtsO0
>>31
描くの早すぎて羨ましいです!

>>32
ズバっと切るのも時には大事。で、気が向いたときに描いていくと…どうなるんだろ
しかし、色で悩んでいるというのは分かったww頑張れ!

http://viploader.net/pic/src/viploader1247835.jpg
体のライン。見えてないところは恐らく崩れてるけど、見えないから問題ない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:52:14.22 ID:J+UMGtsO0
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 16:58:20.46 ID:J+UMGtsO0
ここからが本当の地獄だぜ…
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:05:12.91 ID:7bG2ah5p0
ふむ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:07:23.65 ID:EyU7I9Lg0
最近よく見るな
何か描くか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:07:25.47 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105803.jpg
荒いデザインwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:09:58.12 ID:J+UMGtsO0
>>38
モンハンで出てきそう

何でも描いてもいいのよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:13:46.63 ID:ZIhzNZCo0
>>38
ザザミ装備に見えたけどブルマじゃなかった
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:16:37.00 ID:ZIhzNZCo0
どうしようかなと思ってたら後ろがカオスになってた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105804.jpg
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:19:31.34 ID:J+UMGtsO0
>>41
背景はマジで難しい。さぁ、更に書き込みを増やすのだ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:24:07.66 ID:J+UMGtsO0
そろそろっと5分間隔の保守かな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:26:42.01 ID:jiQyXJsF0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:28:07.27 ID:ZIhzNZCo0
背景を魔法陣っぽいのだけにして完成ってことで
次はもうちょっとメジャーな版権キャラ描こう
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105806.jpg
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:32:08.73 ID:J+UMGtsO0
>>44
相変わらずのヤンキー。女の子は描かないのかな?

>>45
乙!メジャーな版権キャラは多いからなぁ…でも、ロリキャラが最高だぜ!!

http://viploader.net/pic/src/viploader1247836.jpg
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:33:08.07 ID:J+UMGtsO0
あれ?今更だけど、眼になんか違和感がある。手前大きすぎたか?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:39:01.44 ID:J+UMGtsO0
やぁ、順調かい?ボクは不調だよ。マジで難しいんだよ。鎧とか何か機械的なデザインって
マジで難しいやばい、涙出る
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:40:19.04 ID:DZC6wBHe0
鎧は大好物だけど描くの好きすぎて偏るから最近描かないようにしている俺
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:40:53.07 ID:PaqlqGlB0
>>48
一緒に泣こうぜwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:44:06.56 ID:J+UMGtsO0
鎧大好きになりたい。けど描くとマジ難しい
泣いてないもん!な、泣いてなんか…

てか、これ下書きで今日終わりそうな予感
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:45:34.95 ID:WH/jtegN0
http://i.imgur.com/XtS4rMV.jpg
じゃあ俺も描きかけを
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:46:43.93 ID:9RmIjqQu0
うあー何描こうー・・・
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:47:43.30 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105807.jpg

顔が気に食わないwwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:48:32.51 ID:Fcji5FLc0
http://motenai.orz.hm/up/orz17048.jpg

この辺でやめとくのが気楽でいい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:49:26.41 ID:J+UMGtsO0
>>52
難しい視点で描くなぁ。俺ならかなり時間掛かりそう
ドヤ顔みたい

何でもいいんだよ!俺は今カードゲーム風に描いてる感じ
ソーシャルゲームも若干意識してる
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:49:34.21 ID:WhZZvsXr0
毎回このスレレベル高くて直視できない
メンバー固定だよな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:50:23.59 ID:qot741PG0
俺が書くとどうしても吉田明彦さんっぽくなる


好きでずっと見てたから……
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:53:14.95 ID:J+UMGtsO0
>>54
眉毛もうちょい上にしてみて、長くしてみたらどうかしら?

>>55
キャラ立つ絵を描くなぁ…凄いよ
でもやめるんかいww まぁ楽しく乗った時に最後まで完成させると充実感半端無いよね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:54:18.27 ID:KmkMYrTQ0
>>54
個人的にだけどその表情。すきやで
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 17:58:52.62 ID:J+UMGtsO0
上手いも下手も関係あらへん!じゃんじゃん貼って行こうズ
てか、上手い人とか来てくれたら、じゃんじゃん質問できるじゃん
そういう機会ってかなり貴重だと思うんだよね。実際に描いて見てるし
具体的な質問も出来る。といっても返ってくるかは、VIPだから分からんがww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:00:36.16 ID:dv9xiJKC0
>>21
サンキュー久しぶりにきたらURLはれねえでやんの

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874334.jpg
これも途中で飽きた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:01:17.47 ID:jiQyXJsF0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:02:15.85 ID:J+UMGtsO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874334.jpg >>62
ほいっとな

てか、上手い。マジで上手い。線が上手いひとって物語ってる。
完成まで見てみたいと純粋に思った
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:04:14.21 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874353.jpg
みんな上手すぎて怖いお
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:07:27.14 ID:WH/jtegN0
どうやったらそんなに空間が出せるのかわからん!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:08:00.01 ID:Fem4ZUpZ0
>>65
前も投稿してくれた人か?ロリ最高!!

そして飯!保守よろろんです
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:13:11.81 ID:IIIv8Q740
>>67
特徴無い絵なのに覚えててくれてうれしいお

さーて……今日もひっそり描きますか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:26:03.87 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105809.jpg

俺もメシ…飽きた…
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:28:08.90 ID:Fem4ZUpZ0
>>69
厚塗り風かな?既に形が見えているなんて、ええなぁ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:33:19.79 ID:Fem4ZUpZ0
もうゴールデンタイムになるのか…絵を描いてると一日が早い
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:34:47.47 ID:9RmIjqQu0
気付いたら1時間も2ch更新してなくて読むのが面倒になってスレを閉じるよね
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:38:42.02 ID:Fem4ZUpZ0
俺は0時までは閉じないぜ!たぶん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:41:34.50 ID:qot741PG0
あなろーぐ
下手くそ御免http://vippic.mine.nu/up/img/vp105811.jpg
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:45:07.72 ID:Fem4ZUpZ0
>>74
フェイトちゃんを思い出した。普通に可愛い
さぁ、大きく描いていこうぜ!描き込みは面白いよ!色塗りは泣けるけど
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:45:43.12 ID:WhZZvsXr0
ん?>>1はIDかわった?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:46:14.45 ID:ZIhzNZCo0
>>74
マカっぽい

1枚書き上げてからのゆるーい気持ちで描くラフとか楽しいよね
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105812.jpg
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:47:04.39 ID:Fem4ZUpZ0
あ、変わってたww
一度回線切ったからなぁ…すまん。>>1です
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:51:04.89 ID:Fem4ZUpZ0
>>77
その気持ちは分かる。しかし、やっぱ本気絵を完成させる快感は凄まじい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:56:25.02 ID:Fem4ZUpZ0
保守!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:58:25.44 ID:gZlNTxqN0
みんな独学なの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:58:42.32 ID:AudGq25+0
背景の資料ってみんなどうやって集めてんの?
想像じゃ草原すら描けねえわ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:00:29.29 ID:Fem4ZUpZ0
>>81
独学だよ!だから趣味程度に収まってるのさ

>>82
背景の資料はネットで調べればいくらでも出てくるよ!
でも、それを絵に落とし込むのは難しいよね
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:02:19.14 ID:AudGq25+0
>>83
構図ありきで探すの?
それとも資料に合わせて構図決める感じ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:05:39.85 ID:Fem4ZUpZ0
>>84
関係ないかも
俺なら例えば描きたい構図とかをさくさく描いて、何が必要かを考えるんだ
一番最初に書いた尻向けたフェイトの場合は分からないことが三点

・背景のビル
・バルディッシュの構造
・バリアジャケットの構造

これが分からなかったから、画像を検索して、画像から読み取って落とし込んでいくって感じ

あ、でも構図ありきかも。全体像が見えたら探していくって感じかな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:08:11.51 ID:PaqlqGlB0
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:09:37.42 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874549.jpg
何描きたいのか分からなくなってきた
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:09:54.76 ID:Fem4ZUpZ0
>>86
うめぇ。凄い上手い臭がぷんぷんする
色なんか後でオーバーレイとか被せればいいと思う!
恐らく、メイビー
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:11:38.69 ID:AudGq25+0
>>85
なるほど
さんくす
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:13:44.07 ID:Fem4ZUpZ0
>>87
ディスガイアに出てきそう。絵柄マジ可愛い
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:13:58.76 ID:qot741PG0
萌え絵に挑戦してるけどちょっと息抜き
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105815
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:15:42.23 ID:xpAQjUd70
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105816.jpg
左を今塗っている途中
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:16:29.77 ID:qot741PG0
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:17:15.00 ID:WH/jtegN0
>>93
かわいい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:19:10.13 ID:Fem4ZUpZ0
>>92
左の子、腕が逆じゃね?親指が体手前に来ると思うよ!
しかし、独特な絵柄だ

>>93
ピクミンってそんなしゃきしゃきしてたっけ・・・
でも、ピクミン可愛い
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:22:11.80 ID:xpAQjUd70
>>95
うわホントだこれはすごいミス
ありがとう
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:26:10.06 ID:SBigYcCR0
http://i.imgur.com/5TjJSk8.png
最近saiに慣れてきた
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:29:45.68 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105817.jpg

一端休憩…厚塗りだるぅ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:33:29.44 ID:Fem4ZUpZ0
>>97
これは良いドレスと笑顔。輝いて見える

>>98
いいね。気分が乗った時に描くと一番進むよね
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:36:45.28 ID:ubL3Bb+D0
モンハンで見たことあるような帽子だ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:37:55.95 ID:jiQyXJsF0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874620.jpg
女の子は描かけない
小さい時から女子に耐性なくて孫悟空とかベジータ描いてた
そんで不良漫画読み始めた結果こうなった
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:39:18.59 ID:9RmIjqQu0
なら萌え漫画を読むんだ!!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:41:26.94 ID:jiQyXJsF0
買いに行く勇気ないお
財布が空っぽだお
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:41:38.44 ID:Fem4ZUpZ0
>>101
違うものも描くと色々選択肢が増えて面白くなるよ!
意外に萌え絵にも嵌るかもしれないし、物は試しって奴さ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:42:42.15 ID:Ek4UfXF4T
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:42:57.73 ID:jiQyXJsF0
>>104
とりあえず色塗りまでしたらチャレンジしてみる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:45:35.09 ID:FJYV8SGn0
>>105
よくやったデェス
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:45:44.67 ID:Fem4ZUpZ0
>>105
よく線を繋げない絵を見かけるけど、なんかの手法なのかな?
強い光に当たってるところなら分かるけど、ちょっとした疑問なだよね
女の子はロリ可愛い

ガンバ!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:46:07.95 ID:FJYV8SGn0
ほデェス
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:46:34.74 ID:wR0CYTxDI
みんな上手いな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:47:44.12 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874662.jpg
ローゼン系は服がややこしすぎます先生
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:50:03.63 ID:qot741PG0
燃え絵目指して頑張った方http://vippic.mine.nu/up/img/vp105819.jpg
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:50:14.72 ID:Fem4ZUpZ0
>>111
でもデザインいいよね、ローゼン。可愛い

http://viploader.net/pic/src/viploader1247838.jpg
頭。髪悩み中
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:55:04.36 ID:Fem4ZUpZ0
保守
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:55:27.63 ID:Ek4UfXF4T
>>108
いや、単に綺麗に繋げるために何度もやり直したり拡大して修正するのがめんどいだけ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:56:14.51 ID:qot741PG0
ペンタブ欲しいなあ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:56:29.63 ID:Gy8yivb00
うますぎだろ

みんなアナログ→デジタル?
それとも最初からデジタルなのか?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:58:26.44 ID:Fem4ZUpZ0
>>115
なるほど。ありがとう
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:00:41.33 ID:jiQyXJsF0
俺はまだアナログだべ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:00:53.44 ID:ZIhzNZCo0
俺は全部デジタル
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:01:17.58 ID:Fem4ZUpZ0
>>112
可愛く描くなぁ。いいね
ペンタブはレビューとか見てMかLサイズかったほうがいいよ。Sは手首で描く人じゃないと厳しいし
それでもかなり使い辛いって評判だよ

>>117
最初からデジタルだぜ!消しかすで無いからいいよ。あと紙の消費を抑えられる
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:02:47.62 ID:IIIv8Q740
アナログからデジタル
机の上紙だらけ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:07:35.26 ID:YmaFkClO0
俺もアナログ→デジタル
机の上がケシカスだらけ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:07:40.18 ID:Fem4ZUpZ0
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:09:34.09 ID:QVxkq/sf0
全部デジタル スキャンするのがめんどうなんよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:10:25.94 ID:jCPUMCoL0
http://gazo.shitao.info/r/i/20130123200922_000.jpg

アドバイスとか欲しいです。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:13:17.69 ID:e+W9EOz00
>>117
ラフと構図決めがアナログ→残りは全部デジタルだね
でも絵の練習はできればアナログのほうがいいと聞いたぜ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:14:24.84 ID:Gy8yivb00
>>120
>>121
は液タブってやつ?
アナログ→デジタルってなんかメリットあるの?
めんどくさいだけにしか思えないんだけど…
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:15:17.40 ID:Fem4ZUpZ0
>>126
絵に関してのアドバイスなら、初心者スレの方がビシっと教えてくれるよ!
まぁ、あえて言うならあたりを敷いてから描きましょうといったところ
各々のパーツの視点が統一されてないから、ばらばらに見えますってとこかな

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358936793/
ほい、初心者スレのURLだよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:16:07.48 ID:oGERNrDY0
初心者スレは正直オススメしないなー
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:16:48.27 ID:ZIhzNZCo0
>>128
普通のペンタブだよ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:18:02.96 ID:jCPUMCoL0
>>129
ありがとう
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:18:47.39 ID:Fem4ZUpZ0
>>128
液タブなんて高すぎて手が出せませぬ。
普通にノートPCでソフトは「SAI」を使っています
あたりからソフト開いて最後の仕上げまで、ノートPC上で行うからフルデジタルです

アナログ→デジタルはメリットあるぞぉ
線の質はアナログには絶対に勝てない。雰囲気こそ似せれるけど、それ以上にはならない
デジタルに慣れるとアナログで描くのが一苦労する
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:20:47.53 ID:ZIhzNZCo0
>>133
アナログで描いてるときについctrlとz探しちゃうよね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:23:46.67 ID:Fem4ZUpZ0
>>130
人が居る時は結構赤とかしてくれるけどね
それか普通に柿板での投稿とかかなぁ…
まぁ、このスレでもいいんだけどね。そうすると無節操かなぁとか思ったりしてww

>>134
そうそう、ついねww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:25:47.86 ID:qot741PG0
>>121
なるほど、ペンタブにもいろいろあるんだなぁ……

なんでみんなうまいの
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105822jpg
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:27:52.00 ID:qot741PG0
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:28:32.65 ID:QVxkq/sf0
顔を立体的に描ける人ってすごいなぁ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:29:03.50 ID:EyU7I9Lg0
ろくブル面白かっちゃれら
http://viploda.net/src/viploda.net_2658.jpg
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:29:19.35 ID:oGERNrDY0
なんで>>136は見えなくて>>137は見えるんだ?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:29:50.28 ID:qot741PG0
>>140
みすったっぽい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:29:52.49 ID:oGERNrDY0
.jpgか。なんでドット消してんだよww
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:30:02.67 ID:dv9xiJKC0
拡張子の前の.
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:30:37.75 ID:qot741PG0
>>142
機械がコピペ技能もってないのよ…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:30:53.64 ID:Gy8yivb00
やっぱアナログ→デジタルの方がええんかなぁ…
回答ありがとうございました
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:31:52.45 ID:Fem4ZUpZ0
>>137
ちっせぇww
良く描けるな。凄いと思うよ!

>>139
フルぼっこにされた後みたい。俺みたいに
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:33:40.26 ID:qot741PG0
誰か気づくかなwktk
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:34:13.98 ID:jiQyXJsF0
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:35:28.09 ID:Fem4ZUpZ0
>>145
色々試したほうが良いよ
絵ってさ、やっぱ理屈じゃないところが多々あるんだよ
人の感性だろうけど、非効率でもそういった手順を踏まないと納得できない人だっているさ
逆に完全に無駄を省くように描く人も居る。それぞれなんだよね

だから正直、人の意見は参考程度に留めて自分で試して欲しいのが本音
自分で検証して、自分のやり方を是非見つけて欲しい。そして俺を萌えさせてくれ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:37:34.02 ID:WH/jtegN0
俺デュアルディスプレイなんだけど、ディスプレイひとつの片が描きやすいよね
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:39:37.81 ID:Fem4ZUpZ0
>>138
シャツの色は不良でも白が映えると思うよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:43:34.17 ID:f0i5hQdK0
>>150
俺はもう1つには戻れない
片方はフルでキャンバス、もう一方にツール類の表示と資料とか録画したテレビとか流す
そうじゃないと描けなくなってる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:43:35.18 ID:QVxkq/sf0
いや赤だな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:44:43.02 ID:Fem4ZUpZ0
保守
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:46:15.80 ID:WH/jtegN0
>>152
まさか・・と思ってggってきたらペンタブの操作範囲って設定できんのか・・・
すげー損してた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:47:11.69 ID:Gy8yivb00
>>149
やっぱそうなるよね
ありがとう!
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:47:40.67 ID:ZIhzNZCo0
デュアルディスプレイとかうらやましい
置く場所もお金も設定の仕方も使い道も思い浮かばないけどなんかうらやましい!
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:49:10.18 ID:Ao8hNxxD0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:50:33.06 ID:T9WCdb4Y0
ケモナー向けでかつガチエロでも貼って良いのか?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:50:33.80 ID:Gy8yivb00
萌えさせれるような絵はあと数年待ってくれwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:51:35.89 ID:e+W9EOz00
>>148
原色がそれっぽい気がする
赤とか攻撃色みたいなの
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:53:34.60 ID:jiQyXJsF0
そうだモノクロにしよう
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:53:44.40 ID:Fem4ZUpZ0
>>158
なんか、めちゃくちゃ悲壮感溢れてる表情だ

>>159
注意書きしてくれればおk
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:54:29.01 ID:+5wnCl++0
今日はやけにレベル高めだ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:54:57.02 ID:7bG2ah5p0
模写しかできない
どうやったら何も見ずに描けるようになるんだよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:55:43.83 ID:Ao8hNxxD0
>>163
仲間の弟が死んだとこなので
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:56:52.15 ID:3Rxv5Dih0
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:57:39.17 ID:EyU7I9Lg0
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:58:13.29 ID:T9WCdb4Y0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874947.jpg
ポケモンガチエロ注意
昨日描き終えたやつ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:58:46.67 ID:3Rxv5Dih0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:59:30.01 ID:T9WCdb4Y0
>>170
マミさんエロ過ぎだろ・・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 20:59:56.35 ID:mOkb8Xv/I
どなたか身体のかきかた教えてください
どうしても頭でっかちになる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:00:24.04 ID:WH/jtegN0
>>167
昨日?の絵チャの人か
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:00:24.32 ID:Fem4ZUpZ0
>>165
模写に飽きたら好きなキャラにポーズを決めさせる
構図とかはどんどんパクって顔だけ差し替える練習。なんか上手くなった気がする

>>167
マドマギだっけ?さわり程度しか見たこと無いから分からんが、いいね

>>168
すげぇいい。漫画とか描いてた?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:01:25.91 ID:3Rxv5Dih0
>>173
はい
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:02:02.78 ID:jiQyXJsF0
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:02:16.71 ID:iYpzaxux0
よっぽど気に入ったんだな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:02:53.95 ID:Gy8yivb00
>>170
最高っす!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:02:54.05 ID:Fcji5FLc0
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:03:03.93 ID:Ek4UfXF4T
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:03:39.53 ID:Fem4ZUpZ0
>>169
なるほど…としか言えない俺を許せ

>>170
本気絵を見てみたい。絵チャでよく書き込むなぁ…凄い
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:04:31.27 ID:WH/jtegN0
>>179
この絵柄好き!いいね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:05:49.71 ID:/xSqSnt60
http://i.imgur.com/dN1yOkI.jpg
.....がんばろう
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:06:28.37 ID:878uyIAo0
諦めた
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:07:29.91 ID:ZIhzNZCo0
完全オリジナルでかっこいいロボットとかも描けるようになりたいなぁ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105823.jpg
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:07:47.01 ID:yYTNQ6340
>>183
がんばりーや!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:07:55.32 ID:Fem4ZUpZ0
>>176
腕は何処から出てるんだww

>>179
かっこいい。描きなれてる感が凄まじい

>>180
この、ロリコンが!だっけかな。何か思い浮かんだ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:08:35.63 ID:3Rxv5Dih0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:12:07.74 ID:Fem4ZUpZ0
>>183
頑張れ!最初は誰でもそんな感じ。一部の天才はあれだけどなww
俺みたいに全身描かないで進めていくと、後々大変になるから、練習と割り切って
全身かいていくと、突然かけるようになると思う。たぶん

>>185
仮面ライダー見たい。かっこいいよ

>>188
マジくっそ上手い。やばい。好みの絵柄だし、絵でお金を貰ってそうな印象
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:13:08.45 ID:Fem4ZUpZ0
>>184
諦めたか。でも気が向いたら取り組むと何か新鮮な気持ちを味わえるはず!
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:15:13.79 ID:oQ9knocC0
ケモナーはやはりまだ市民権を得てないんやな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:15:53.14 ID:EyU7I9Lg0
>>174
描きたいとは思ってるけど描いてないな
ネタが無い
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:20:07.09 ID:Fem4ZUpZ0
>>191
ケモノ耳とか尻尾とかならいいんだけどね。俺てきには
否定するつもりは無いけど、ここら辺はやっぱ性癖の違いだと思う

>>192
エロ漫画とか
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:20:25.11 ID:e+W9EOz00
>>185
ロボは描けるパーツの引き出しが増えれば増えるほど良いから
好きなロボの好きなところをいっぱい覚えてそれを組み合わせるんだ!
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:20:26.93 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875037.jpg
俺氏、ついに画面の向こう側に召喚される
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:20:37.32 ID:Gy8yivb00
>>188
女?
絵柄がなんか女っぽいんだけど…
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:22:12.11 ID:3Rxv5Dih0
>>196
男だ!
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:22:57.58 ID:o/wI5UVE0
女っぽいとかよくわかんない
露骨に顎尖って首長人外ならともかく
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:25:28.89 ID:Gy8yivb00
>>197
だよなwww
そもそもチンコとかエロ絵うpしてるしねwww
ごめんねー
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:25:42.49 ID:Fem4ZUpZ0
>>195
描くのはえー。うらやましい速度だ
てか可愛いな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:27:15.11 ID:bWJCnJKo0
体を描くのってひたすら模写と写し絵してれば描けるようになりますか?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:28:00.20 ID:9RmIjqQu0
>>195
画面の向こうに召喚される
俺の・・・!俺の・・・・・ッ!俺のッ・・・夢だったんだ・・・!!
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:29:54.43 ID:qot741PG0
>>195
かわいい


それに比べて俺のときたら
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10825.jpg
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:30:26.78 ID:Fem4ZUpZ0
>>201
そうだね。基本的にはデッサンとかが一番近道なのかもしれない
と言っても人それぞれだから、描き続けることが一番の近道かも
あ、あと苦手な部分を回避しないとか、そんな感じかな

分からなかったら見て描く。これが一番
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:30:29.83 ID:WH/jtegN0
>>188
上手いし可愛いしええね!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:31:10.15 ID:bWJCnJKo0
>>204
ありがとうございます!
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:32:06.54 ID:oGERNrDY0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105827.jpg

アタリとらないで描くとなんか気楽に楽しめることに気づいた
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:33:34.02 ID:IIIv8Q740
みなさん描くときってどこから描いてる?
やっぱちゃんと輪郭のあたりから描いてるんかな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:36:32.13 ID:mOkb8Xv/I
>>203
これは、いつといつの絵?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:37:39.36 ID:Fem4ZUpZ0
>>203
右の子は普通に可愛いし上手い
左は、眼を書き込めばいいと思う

>>207
メイドさん良いなぁ…次なに描こうかなぁ…考えながらすすめよう

>>208
おれは>>1みれば分かるけど、あんな感じから描いていってる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:40:11.35 ID:qot741PG0
>>203
GYAAAAAAA間違えたぁぁぁぁぁ
vp105825.jpg本当にごめんなさい
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:42:25.77 ID:Fem4ZUpZ0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105825.jpg >>211
ほい

コピーはキーボードの「Ctrl」と「C」を同時押しでコピーされて
貼り付けるときは「Ctrl」と「V」を同時に押せば貼り付けられるよ

ファンタジーだなぁ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:43:15.84 ID:qot741PG0
お手数おかけしました……
すみませんでした
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:47:18.31 ID:wt53x9A00
>>212
顔の描き方がFFTっぽくて好き
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:48:02.56 ID:qot741PG0
>>214
吉田さんの絵好きなんです
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:48:29.19 ID:AZkYV9kF0
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:48:39.53 ID:mOkb8Xv/I
誰か昔の絵と今の絵あげてもらえませんか?
お願いします
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:52:45.06 ID:ZIhzNZCo0
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:53:19.97 ID:Fem4ZUpZ0
>>216
これはエロイポーズ。にゃーお!!
おれその逆向きを描こうとして、断念した

>>217
よし、ちょっと待ってて
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:54:38.82 ID:oGERNrDY0
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 21:57:41.69 ID:orOT80Ue0
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:00:18.25 ID:Fem4ZUpZ0
http://viploader.net/pic/src/viploader1247847.jpg

>>220
何と言う安定性。素晴らしい

>>221
どっちも上手すぎワロタだよ。マジで
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:02:06.93 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875178.jpg
やっぱちゃんと輪郭から描くべきかな…
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:05:16.31 ID:9RmIjqQu0
色の塗り方がわかりません先生!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:05:52.59 ID:Fem4ZUpZ0
>>223
描きなれたところから描くのが一番だと思う
各々どこでバランス取ってるかは別だと思うし
てか、良い絵柄だなマジで
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:06:58.00 ID:orOT80Ue0
画面構成に対して優先順位の高いものから書き始めるのがよいと思う
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:09:20.50 ID:Ao8hNxxD0
>>217
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105831.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105832.jpg
ふと気になってあさってみた
ちょうど3ヶ月前だけど成長したと思う
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:09:33.75 ID:oGERNrDY0
顔描くことに成功しないとやる気がおきないから、偶然成功するまで描きまくって、体はオマケ!!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:09:47.92 ID:Fem4ZUpZ0
>>224
色々な塗り方があるからなぁ…一概には何とも
尊敬している絵師の塗りを真似するとかが面白いからお勧めかも

>>226
その言葉と絵でお金を貰ってると確信できる
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:10:28.11 ID:oGERNrDY0
なんか、こう真面目に努力してる方々みると肩身が狭いなー
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:13:07.36 ID:PaqlqGlB0
ふははは!私は帰ってきた!
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:13:15.13 ID:Fem4ZUpZ0
>>227
どっちも悲壮感が漂っている。着色はしないのかな?

>>230
萌え絵しか描いてない俺は努力をしていると言えるのか…いや、していない!ww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:13:49.29 ID:orOT80Ue0
色を塗るとき背景白のまんまだと彩度をきつくしがちなので
背景を灰色にするといいらしい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:15:04.59 ID:e+W9EOz00
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:15:55.13 ID:PaqlqGlB0
あれ?成長を晒すスレに変わったのか?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:16:41.90 ID:AZkYV9kF0
>>234
めっちゃかわいい
かなり成長してると思う
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:16:46.64 ID:Fem4ZUpZ0
>>233
マジですか。この絵はそうしよう

http://viploader.net/pic/src/viploader1247851.jpg
体。何か灰色の集合体見えるけど、たぶん劣化
おっぱい増量を決定
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:17:03.38 ID:ZIhzNZCo0
描いた奴みてたら2009年から飛んで次2012年の1月でそっからまた11月に飛んでた
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:17:38.51 ID:PaqlqGlB0
>>237
ぐぬぬ…こっちも増量だああああああ!
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:18:34.43 ID:Fem4ZUpZ0
>>234
おお!始めに来てくれた人か!
いいねー。独創性や色使いが洗練されてきている

>>235
流れ的にそういう形になったんだ。すまぬ
さぁ、どんどん晒していこうぜ!
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:20:00.93 ID:EyU7I9Lg0
>>193
エロどころか女キャラ苦手なんじゃ
たいそん
http://viploda.net/src/viploda.net_2662.jpg
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:22:27.43 ID:orOT80Ue0
絵を描き始めたときは女の子かくのにがてで男ばっか描いてたきがするけど
いつしか女の子しか描かなくなってた
どうしてこうなった
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:24:34.35 ID:Fem4ZUpZ0
>>241
ワイと逆やでぇ・・・男キャラは顔描いたこと無い
体と局部なら書いたことあるけど

>>242
女の子が魅力的だからさ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:30:08.44 ID:jiQyXJsF0
みんなやっぱ何年も絵描いてるんだな
すげぇわ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:32:42.18 ID:Fem4ZUpZ0
あと50年は描いていたい
多分無理だけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:36:12.56 ID:orOT80Ue0
きづくと半年くらいかいてないことがよくある
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:37:06.85 ID:+5wnCl++0
良ゲーに当たると描かなくなるな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:37:21.56 ID:oGERNrDY0
気づいたら数年描いてなかった時あったぜ・・・
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:38:28.09 ID:/xSqSnt60
http://i.imgur.com/V4n63vT.jpg
裸書いてみた....はぁ....
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:39:37.74 ID:i8/t/1mL0
枚数書いてると段々感覚が麻痺ってくる
http://viploda.net/src/viploda.net_2663.gif
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:40:05.69 ID:Fem4ZUpZ0
>>249
どんどん描こうぜ。てか最初から上手かったら俺はどうなるんだww
5年も描き続けてるんだぞw確かに空白期間あったけどもww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:43:14.23 ID:ZIhzNZCo0
>>249
始めはそんなもんだよ
学生のころのノートの落書きとかみるとうわあああってなるし
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:44:19.03 ID:/xSqSnt60
コツを教えてくれよう
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:44:22.55 ID:Fem4ZUpZ0
>>250
動く・・・だと・・・すげぇな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:45:02.09 ID:aEsIhk9v0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1247855.jpg

宇宙機とかってどんなデザインにしたらいいのか悩む
デザインとして面白いのとリアルなのって両立しづらい
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:45:23.16 ID:M4u47e7w0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875345.png
エプロン面積広いめんどくさい…
きらきーの影絵は途中で投げ出し中
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:46:27.43 ID:Fem4ZUpZ0
コツは楽しく描くこと。毎日続けること
時間を掛けないと成長は物理的に不可能。故に毎日一時間でもいいから時間を取る
そうすると数年後には俺を越してるよ

最初は模写がモチベーション高く保てるからお勧めだよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:47:16.40 ID:f0i5hQdK0
全然描き途中だけど、一応エロ注意
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105841.jpg
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:48:00.12 ID:/xSqSnt60
>>257
模写した方がいいのか
俺UMEEEEEEしてくる
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:48:07.10 ID:ZIhzNZCo0
>>255
宇宙ステーション的な港に発着するって考えたらいけそうな気がする
大気圏はいるのはやばそう
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:48:53.10 ID:jiQyXJsF0
模写は小四から美術でしかやってねーな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:49:52.39 ID:AZkYV9kF0
>>258
むちむちさいこうハァハァ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:49:54.09 ID:Fem4ZUpZ0
>>255
宇宙船とかロマン。まぁPSOとか参考になるかも

>>256
前も着たことありますよよね。いいね
マリサ可愛いお!

>>258
勿論、事後ですよね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:50:17.96 ID:aEsIhk9v0
大気圏入ると動翼くっつけないといけなくなるしおすし
けど翼みたいなパーツがあると絵的に映える
だもんで指向できるセンサってことでごまかすつもり
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:53:10.76 ID:aEsIhk9v0
http://viploader.net/pic/src/viploader1247857.jpg

ここまで描いて半年放置してるな・・・早く進めないと
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:53:12.73 ID:Fem4ZUpZ0
逆に考えるんだ。未来の宇宙船だということにしてしまえばいいんだ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:54:30.81 ID:aEsIhk9v0
>>266
うんたらフィールドとかでごまかすのも有りかもしれないけど、それもつまらんしねぇ
せめてちゃんと重心をエンジンが貫いてるような配置にはしておきたい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:55:34.42 ID:ajoMO9Y00
おまえらすげえなw
プロとか混じってそう
俺もかっちょいいメカとか描けたらなぁ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:55:42.64 ID:orOT80Ue0
>>253
実践で信じられるのは他人から教えられたものじゃなくて
自分で血ヘド吐いて身につけたものだけらしい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:56:22.30 ID:M4u47e7w0
>>263
あるよぉ!
そいや最初来た時も魔女子描いてたな…
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:57:08.27 ID:IIIv8Q740
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:58:07.50 ID:Fem4ZUpZ0
>>265
何か、物語性がある

>>268
描かないと、描けないぜ
確かに、プロは混じってそう。てかいるだろ。絶対いるだろ
最低でもお金を貰ってる人はいそう。いや、それはもうプロか
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:58:38.09 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105842.jpg

描き込みが全体に反映されないwwwっぶえぇwww
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 22:59:50.66 ID:jiQyXJsF0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875437.jpg
喧嘩のシーン描こうとしたら

どうしてこうなった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:00:30.67 ID:nSRoxTJr0
イイヨイイヨ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:01:51.31 ID:oGERNrDY0
>>265
あー、CPUって言ったの俺だわ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:02:04.82 ID:mOkb8Xv/I
質問よかですか?
最初は裸から練習したほーがいですか?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:02:50.17 ID:aEsIhk9v0
http://viploader.net/pic/src/viploader1247861.jpg

薄い本用キャラクターデザイン(作りかけ)
こんなのが宇宙をブーンしてる薄い本を見かけたらかってね(ハァト)
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:02:50.88 ID:jiQyXJsF0
俺は孫悟空から描き始めた
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:03:07.43 ID:Fem4ZUpZ0
>>271
ええやん。色塗らないの?

>>273
しかし、ここからが面白いところで時間が掛かるところですな
頑張れ

>>274
あの配管工を描けば万事解決
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:04:16.41 ID:nSRoxTJr0
>>277
好きなものを死ぬほど描いて、足りないものがあればそれ描いていけばいいんじゃね
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:04:33.77 ID:aEsIhk9v0
>>276
そういうお前は、前に指を突き出した女の子一時期上げてたお前で合ってる?
絵スレ界隈も狭いな・・・
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:04:52.85 ID:Fem4ZUpZ0
>>277
どーだろ。どんな絵を目指してるのか分からないけど、裸を練習して損は無いよ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:05:54.54 ID:Fem4ZUpZ0
>>278
かっこよすぎワロリン
何か星間戦争に出てきそう
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:06:52.95 ID:Ao8hNxxD0
見事に女の子ばっかだなあ
少年が好きな人って珍しいのかな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:06:58.45 ID:oGERNrDY0
>>282
なんでそんなん覚えてるんだよw
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:08:04.19 ID:jiQyXJsF0
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:08:14.23 ID:PaqlqGlB0
>>285
俺は好きだよただ需要と供給ってのがだな…
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:08:15.31 ID:aEsIhk9v0
>>286
三回くらい見かけりゃ覚えるわwwwwww

>>285
女の子どころか人間を描くのすらあきらめたのならここに
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:08:42.65 ID:orOT80Ue0
>>277
最初は質問するのもいいけど、
自分が描きたいものが何なのか、そのために必要なものは何か
今の自分ができることはなにか、できないことは何か
新たに用意しなくてはならないものはなにか
というようなことをつねに考えるようにしておくと
主体的に成長できるようになるよ。絵に限ったことではないが。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:09:01.63 ID:jiQyXJsF0
>>285
ヤンキー描こうぜ!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:09:24.62 ID:e+W9EOz00
>>278
すげぇ格好良い!是非とも薄い本を買いたい
出てるのはコミケ?コミティア?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:12:52.31 ID:orOT80Ue0
>>285
ちょっとイケメンかくと腐ってるとか言われるこんな世の中じゃ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:12:58.35 ID:aEsIhk9v0
>>292
C84少年創作で出す積り
見かけたら立ち止まって本を手にとって試し読みしてくださるだけでも私は喜びます
サイト・Pixiv垢晒しは怖いのでご容赦・・・
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:13:36.72 ID:9RmIjqQu0
ファンタジックな建物とか描きたいけど今は先に女の子をマスターしたい
でも生身の女の子よりガイノイドのほうが好きです
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:13:39.96 ID:Fem4ZUpZ0
>>287
いいねww

>>290
大事なことだよね。やっぱ自分から動かないと中々成長は出来ない
俺もこのスレぶっちゃけると、自分の視野を広げる為と、皆と交流してモチベ下げないように
という目的もあるんだ。あとは暇だから

間違えていてもいいじゃない。人間だもの
今はネットが普及しているから、間違いは直ぐに指摘してもらえる
そういった素晴らしい環境の中で、誰にも迷惑を描けない絵で何を臆する?
目標を持ってどんどん進んでいこうぜ!
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:13:46.15 ID:R8HBj2gu0
http://i.imgur.com/2dcMu3M.jpg
iPhoneのアプリで描いてきた
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:15:22.95 ID:IIIv8Q740
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875514.jpg
今日の頑張り
もう……ゴールしてもいいよね……
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:16:12.50 ID:mOkb8Xv/I
プロ軍団ありがとう!
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:16:20.45 ID:PaqlqGlB0
>>298
きりが悪いから10までいこうぜ!www
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:17:02.77 ID:Fem4ZUpZ0
>>297
iPhoneすげぇな。可愛い

>>298
すげぇ描いたなww乙だよ!
可愛い絵柄で突き進んでくれ!
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:18:31.15 ID:PaqlqGlB0
飽きたから背景描こうと思ったけどどんなのがいいかな?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:19:33.37 ID:jiQyXJsF0
アンチャーテッドみたいな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:20:01.75 ID:R8HBj2gu0
>>302
廃墟っぽいのを!
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:20:28.07 ID:Fem4ZUpZ0
>>302
後ろにキャラのレリーフとか、デザイン的なものが似合うと思う
カードゲームかソーシャルゲームのどっちかを意識して描いてたからやっぱデザイン的な何か・・・
ううむ、難しい。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:20:36.52 ID:IIIv8Q740
>>302
ちくわ祭
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:21:49.76 ID:e+W9EOz00
>>294
なるほどー今度コミティアがあるからそっちかと思ったんだが、コミケか
見かけたら買わせて頂きます!
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:22:29.10 ID:PaqlqGlB0
>>304-306
まとめてチクワの廃墟のデザイン的な何かだな!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:23:28.24 ID:R8HBj2gu0
>>308
どんな絵になるんだよwww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:24:04.70 ID:Fem4ZUpZ0
やべぇ、楽しみww
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:29:02.00 ID:+5wnCl++0
ここんとこ残業ばっかでロクに進まないでござる
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:29:53.41 ID:Fem4ZUpZ0
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:32:03.63 ID:Ao8hNxxD0
>>291
ヤンキーてのがよく分からんが即興で描いてみた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105844.jpg
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:32:54.45 ID:bwPDOYHBP
塗り始めたの結構前なのに
全然進まん
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp105843.jpg
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:33:23.11 ID:AZkYV9kF0
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:35:04.88 ID:Fem4ZUpZ0
俺も仕事始まったら、描くの遅くなるだろうなぁ…

>>313
イケメンすぎて嫉妬した

>>314
ロリ可愛い。お持ち帰りしたい

>>315
色塗るとやっぱエロイなww
後ろに回りこみたい
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:35:17.24 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105845.jpg

なんかそれっぽいのが困る…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:36:25.06 ID:IIIv8Q740
ちくわじゃぁちくわ様じゃぁ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:37:00.97 ID:Fem4ZUpZ0
>>317
何か、それっぽいww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:37:08.28 ID:jiQyXJsF0
>>313
イケメンすぎる
知り合いにこんなようなの居ったけど
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:42:22.92 ID:WH/jtegN0
どなたか脇の下の綺麗な書き方ご教示ください!いっつも脇で悩む
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:43:13.41 ID:R8HBj2gu0
>>317
なんかとてつもなく臭そうだw
ありがとう!
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:44:09.90 ID:ajoMO9Y00
>>317
謎の生命体が中から出てきそうw
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:45:02.10 ID:Ek4UfXF4T
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:45:28.92 ID:aEsIhk9v0
たまにはあざとい絵もかくかと思ってペンを取ったら描けない・・・
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:48:13.24 ID:XqBdrha90
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:49:16.46 ID:Fem4ZUpZ0
脇は難しい

>>324
もっと描き込んでいいのよ

>>326
いいねぇ。俺も混ざりたい
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:51:06.49 ID:jiQyXJsF0
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:52:39.54 ID:PaqlqGlB0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105851.jpg

ぜってぇ食えねぇwwww
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:57:16.12 ID:Fem4ZUpZ0
>>328
女の子を描くんだ

>>329
アイスだったりして

http://viploader.net/pic/src/viploader1247865.jpg
とりあえず全身の下書き。ガトリングガンは明日また立ててやるわ
付き合ってくれた人たちありがとう!明日と明後日多分立てるから、良かったら来てね!
乙カレー!いい夢見ろよww
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:58:54.75 ID:jiQyXJsF0
乙カレ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:59:19.10 ID:9RmIjqQu0
(アカン)
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 23:59:37.69 ID:PaqlqGlB0
おつーもうちょっと描いて寝ようかな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:00:27.09 ID:3LWlbPfG0
http://i.imgur.com/YMEHo9N.jpg
どうすれば蹴ってるように見えますか?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:01:10.50 ID:dv9xiJKC0
蹴る前じゃねーか!!!!!!!!!
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:02:38.67 ID:3LWlbPfG0
>>335
てへっ///
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:04:20.14 ID:pRzPrJMP0
>>335
的確なツッコミでわろた
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:04:38.89 ID:cUablHr+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875737.jpg
まえ学校で友達に頼まれてぺたぺた絵かいてたら
脇から胸のあたり書き込んでるときネシアの胡散臭い留学生に
女の人のそういうところは描いちゃいけないって怒られた
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:06:09.64 ID:DTsvAER90
>>338
おいくつですかな?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:09:36.26 ID:X1kbI/TX0
イスラームだとそういうの厳しいからね
しょうがないね
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:09:46.39 ID:2oFVd20A0
あ・・・建っとる
この前描き始めた直後にスレ落ちてアンニュイな気分になりつつ描いたのを・・・
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d733943.jpg
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:11:42.37 ID:cUablHr+0
>>339
その留学生ならいまD1だよ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:11:48.47 ID:X1kbI/TX0
おかざりのあたりがすき
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:13:31.94 ID:E89DMIDz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3875772.png
終わったぁ!次いくぜぇぇああ手痛い
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:14:02.27 ID:pRzPrJMP0
>>341
うまいな詳細
この塗りはどうしてんの
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:16:41.94 ID:3LWlbPfG0
デジタルが羨ましくなってきた
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:17:37.79 ID:0JvwYAXe0
マーシーマジイケメン
http://viploda.net/src/viploda.net_2667.jpg
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:18:42.86 ID:cUablHr+0
>>341
ファーつきコートっていいよね
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:19:21.73 ID:X1kbI/TX0
アナログは完璧で幸福な画材だから(震え声)

デジタルのがやりやすいのはわかるよー
でもアナログが好きなんだよー
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:19:36.60 ID:2oFVd20A0
>>345
ぬ・・・いや落書きなんで、ほとんどアニメ塗りと変わらんかと・・・
ラフの上にベース塗ってー上から影描いて〜終わり〜っていう
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:24:15.16 ID:jJiUkHkL0
http://i.imgur.com/zp7ic4l.jpg
線画終わったーサイズ注意
さくら荘観てると胸が熱くなります
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:25:03.70 ID:cUablHr+0
量子力学を工学的に解釈すると
自然界はデジタルだとかなんとかかんとか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:26:15.95 ID:X1kbI/TX0
全ての状態量が離散的な値を取るとできるからだろ?
連続体と扱って問題がある領域って人間が近くできる範囲じゃそうそうない
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:26:58.38 ID:6H/FIbiT0
糞どもの下手絵晒しまたやってんのか
今仕事で忙しいから荒らせねえ
終わったら張り付いてめちゃくちゃにしてやる
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:27:40.69 ID:pRzPrJMP0
>>350
なんでそんな簡単に言うの!
下書きとか工程も見せろー
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:27:55.53 ID:DTsvAER90
>>354
こいつあぼーんしとけ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:28:45.86 ID:X1kbI/TX0
>>354
はよう糞まみれになろうぜ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:28:49.08 ID:cUablHr+0
>>353
でも現在デジタルといわれているものも
傍から人間が扱う分には連続的といっても問題ないよね
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:30:16.56 ID:6H/FIbiT0
>>356
は?馬鹿ほどあぼーんとか言い出すな
さすが意味無く年齢聞く馬鹿だけのことはある
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:32:26.30 ID:2oFVd20A0
>>355
いや本当に変わったことなんてしとらんよコレ・・・
ラフに直接塗ったので下書きとかないけど、ラフはこんなんだた
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d733944.jpg
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:32:41.17 ID:X1kbI/TX0
>>358
問題は無いと思うよー
アナログ画材は扱いが好き勝手できるってだけで、RGBに値打ちこめるデジタルより確実に利便性に劣りますしおすし
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:32:43.28 ID:fx3Sau7r0
>>356
するーでおk
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:33:15.35 ID:DTsvAER90
>>362
サー
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:35:50.37 ID:cUablHr+0
今はデジタル屋さんもアナログの素養がないと生きていけないらしい
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:37:36.21 ID:6H/FIbiT0
>>360
こういうのだけはレスポンス速えよな
待ってましたってかw
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:38:05.87 ID:pRzPrJMP0
>>360
なるほど
これくらいの状態から直接塗ってもいいのか
塗りはわからんから、これから勉強する!
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:38:11.26 ID:X1kbI/TX0
>>364
うまいやつは結局どっちでもウマイってウチの犬が言ってた
紙とペンだけで好き勝手してみたいからアナログのペン使うけど

けんども、昔ガッチリした絵を描いてた人がデジタル使いだすと劣化したように見える事ががるとちょっと悲しい
単にトシとっただけなのか、ついてけなくなったのか・・・
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:40:03.40 ID:6H/FIbiT0
>>358
連続的だか何だか知らないが馬鹿ほど回りくどいするよな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:40:14.61 ID:MYJ73c7Z0
>>367
デジタルだと線の強弱のつけ方がアナログとは違うからねー
そこら辺がデジタルにしてから物足りなくなったなーって人はいるな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:41:32.01 ID:6H/FIbiT0
>>353
こいつが馬鹿の元凶だなw
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:42:22.70 ID:2oFVd20A0
>>369
え?違うの・・・
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:42:37.38 ID:X1kbI/TX0
>>369
ペンでハッチングしてみたり線引いたり、デジタルだとなんかコレジャナイ感が漂ったのでやめといた
思った通りの効果が出せなくてどうも・・・
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:43:28.31 ID:E89DMIDz0
難しい話わかんぜ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:44:02.60 ID:G60vgkZR0
こういうとこに初めて晒します。皆さん上手すぎです。

http://iup.2ch-library.com/i/i0835010-1358955641.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0835014-1358955713.jpg
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:44:25.69 ID:E89DMIDz0
>>373
わからんぜ…
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:45:04.80 ID:X1kbI/TX0
>>374
なんか懐かしい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:45:44.85 ID:cOo+qbiN0
>>354
だれかのSNS垢かサイト探してきてさらすぐらいしないと
アホ扱いされるだけでめちゃくちゃにはならんは
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:47:59.85 ID:X1kbI/TX0
さすがにここにある絵だけで特定は来ないとおもうんだけどなぁ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:48:23.54 ID:Zcw3rQsY0
>>374
札幌か。寒そうだなあ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:49:39.54 ID:/YN0BHNt0
>>378
正直言ってしまうとこのスレの一人はすぐにサイト持ってこれる
381炎鉄のダーツ+1:2013/01/24(木) 00:51:40.05 ID:MYJ73c7Z0
>>371
正確にはつ"け"方が違うじゃなくてつ"き"方が違うかな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:52:54.14 ID:X1kbI/TX0
>>379
>>380
特定兄貴怖すぎィ!

>>374はさすがに不用心すぎるというかかわいそうと言うか・・・
GPS情報ダダ漏れだから消しとこう、な!
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:53:39.35 ID:MYJ73c7Z0
ぬわ
名前欄消し忘れた恥ずかしい…
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:55:00.01 ID:2oFVd20A0
>>381
そうなん?
あんま意識したことなかったゎー
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:55:46.81 ID:G60vgkZR0
>>379
ありがとうございます。GPS設定されてたのに気づきました。
>>382
今後注意します。

怖い怖い。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:55:59.61 ID:nzln0JPX0
ペンタブを買えばうまくなります
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:56:17.09 ID:FMB508Lv0
俺も>>1のpixivは特定したぞ!
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:56:18.39 ID:r5cN3vJg0
>>338
今更ながらありがと!参考になりました
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:58:00.78 ID:X1kbI/TX0
あ、俺も一人特定できたわ
普通に画像検索突っ込むだけで出てくるとか現代怖い
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 00:59:47.82 ID:DTsvAER90
俺はピクシブも何もやってないから大丈夫だわ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:00:20.20 ID:0JvwYAXe0
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:00:29.62 ID:X5LwF65O0
ふつーはよそにうpした完成品は上げないもんだからね仕方ないね
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:03:31.99 ID:X1kbI/TX0
特定で凸られた人っているのかしら
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:04:49.72 ID:7T/XdasB0
別に特定されたからどうにかなることがあるわけでもないだろうしなあ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:06:55.65 ID:dKVESYSl0
特定うんぬんの話題を出してる人達は特定されようがどうでもいいかもしれないだろうけど
されたくない人もいることぐらいは考慮に入れて、そのうえでこのスレで話題に出してるのかい?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:08:47.05 ID:X5LwF65O0
よくわからんけど特定されたくないなら匿名掲示板に絵をうpするべきでない
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:09:06.95 ID:7T/XdasB0
そもそも特定されたくなかったら
ここであげた絵を渋にもあげたりしないでしょ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:09:09.48 ID:i1aw4Fia0
親知らずが痛い・・・
http://motenai.orz.hm/up/orz17088.jpg
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:13:44.79 ID:cOo+qbiN0
>>395
荒らすつもりなら嫌がらないと意味ないっしょ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:15:30.92 ID:X1kbI/TX0
http://viploader.net/pic/src/viploader1247887.jpg

嫌がらせのつもりはなかったなー
自分も完成品晒してたりしてたからちょっと気になっただけで

さて、こっからどうしよう
ポーズはできても可愛い顔が描けんのよな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:17:03.54 ID:dKVESYSl0
マジか
このスレもそんな感じか
悪かった
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:18:20.98 ID:9XGw7ePr0
スレで途中経過晒しながら描いた絵はそのスレ以外にあげない人が多いと思ってたけど
以外と他所にもうpする人いんのね。
自分もたまに絵スレで書いた絵のやり場に困るから気持ちはわからんでもない

>>398
あい!かわいい
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:19:23.92 ID:X1kbI/TX0
まぁ特定されて困るような事書いてるわけでもなし。気にせんで上げるわ。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:20:13.52 ID:MYJ73c7Z0
うーん、別の絵スレで描いたラフをここで仕上げてあげるとか結構よくやるんだけど迷惑かなぁ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:21:07.48 ID:w3ArKP5/P
pixivやブログ特定くらいでどうこうなるならコテ半コテがとっくに死んでる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:24:06.86 ID:/YN0BHNt0
同人作家がそのまんまの絵柄で上げることもたまにあるしな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:27:41.33 ID:9XGw7ePr0
>>404
そんくらいなら普通じゃね。マルチじゃないなら全然いいんじゃね。
自分もよく絵スレの中で使い回しするし
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:29:29.97 ID:MYJ73c7Z0
>>407
そっか、まぁマルチにはならないように気をつけるよ

そういやこの前このスレに商業誌で読んでる漫画の画風に似てる人がいた気がする
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:32:24.74 ID:cUablHr+0
そんなことよりまたタブレットドライバが落ちた
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:37:59.49 ID:9XGw7ePr0
せっかくだから自分も使い回す
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105856.jpg
描き始める前に光源しっかり考えたつもりでも塗り終わると全然違うところが光ってることが稀によくある
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:38:08.93 ID:0JvwYAXe0
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:42:52.96 ID:ax+afMJO0
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:45:38.76 ID:8ftlRk+20
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:46:43.08 ID:EUUWpnU90
黒グラってことは搭乗者は女性だな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:47:35.47 ID:8ftlRk+20
>>414
それは黒ディアだ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:49:37.80 ID:EUUWpnU90
グラは汚れてるだけか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:50:56.04 ID:lrr6lHNq0
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae56246.jpg
はてさてどうなることやら この段階が一番楽しい
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:53:08.32 ID:X1kbI/TX0
はぇ〜すっごいおっきぃ・・・・(胸が)
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:53:53.71 ID:L+GeZ62R0
Nexus7とレイヤーペイントで書いてみた
2週間前初めて絵を書いてボロクソ言われた時からだいぶマシになった気がする!
http://www.sasuga-brothers.com/sasuga/img/6.png
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:55:05.24 ID:cUablHr+0
ペンタブの上に定規おいて線引くとゆがむということに最近気づいた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3876147.jpg
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 01:56:27.60 ID:8ftlRk+20
>>416
排熱量が上がって焦げたのが黒グラ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:00:07.33 ID:X1kbI/TX0
漫画に全力をつぎ込むといって高校やめた友人が、くうや食わずの生活しながらガンガン絵がうまくなってるのを発見してちょっと嫉妬した
趣味は趣味と割り切ってはいるつもりだけど、なんかひっかかっちまう
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:02:48.71 ID:EUUWpnU90
>>421
あとちょっとで死ぬのに剥ぎ取れない位置から上がらずにずっと首振ってるグラなんて
汚れで十分さ!
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:03:26.97 ID:RaIyWaTgP
>>422
思い立ったが吉日
やらなかった後悔はやった後悔よりも(ry

その代わり自分のケツは自分で拭く覚悟が必要だけどね
具体的には失敗した時はフリーターかブラック企業に務めるしかない
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:06:20.40 ID:nzln0JPX0
>>420
読み取ってるのは根元のほうだからペン先が固定されててもペンがグラグラしてたらずれる
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:07:20.23 ID:0JvwYAXe0
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:08:21.41 ID:X1kbI/TX0
>>424
親に散々金払わせてそれなりの学歴身に着けてまっとうかつホワイトな就職先に入ったので、それを無下にするのは流石にキツいw
親子二代の住宅ローンもあるしw

けど、ちょっとだけうらやましくはなるのさー
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:08:22.90 ID:xfA9MJlH0
なんかおかしいな でも自分じゃわかんねぇな
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae56247.jpg
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:10:25.87 ID:G/i5ihEs0
みんなとテイスト違うけど・・・
一応キリン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3876199.jpg
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:12:03.39 ID:X1kbI/TX0
キュビズムってれべるじゃねーぞ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:12:41.54 ID:RaIyWaTgP
>>427
そういう風に言える内は趣味でやるのがいいんだろうね

まぁ、定年後に本格的にやるようにすればいいんじゃない?
空中幼彩の例もあるし
70歳から絵を描き始めて有名になったグランマ・モーゼスって人もいるし
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:13:29.01 ID:788RyJUWI
師匠方お願いがあるのですが
坊主頭の女性をかいてほしいのです、正面からの。
私がかくと頭でっかちになってしまうのでよければ参考にさせてくださいお願いします
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:14:14.73 ID:8vGfVBWf0
やっぱ話作れる人ってすげーわサイコパス見てつくづくそう思った
俺は話作る才能無いからキャラクターで話作れるように頑張ろう
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:15:42.54 ID:G/i5ihEs0
>>430
けなしてるのかどうなのか
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:16:25.64 ID:X1kbI/TX0
>>431
定年後となると気の長い話やねw

ちみちみ同人やって、いけそうになるまでは待ってやるさー
それで食えそうになれなかったらそれまでということで
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:18:00.43 ID:X1kbI/TX0
>>434
すんごく記号化されてるなぁと思っただけであんまり考えてなかったなぁ
「キュビズムに達してない駄作」とか言いたかったわけではありませぬ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:18:54.52 ID:8vGfVBWf0
一方では一生描き続けてそれでも認められなくて死んでからやっとこさ世界的に有名な画家になった人もいる
まぁ画家の世界とアニメ文化じゃ違うだろうから頑張ればなんとかなると信じたい
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:19:41.04 ID:G/i5ihEs0
>>436
ほほう
まあこれだけ見ても面白味ないイラストだよなぁ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:23:04.90 ID:RaIyWaTgP
>>435
同人ってことは漫画家目指してるのか?
がんばれー

>>437
ゴッホは精神病でコミュ障でパトロンがつかなかったからな
現代だったらコミュ障でもネットで作品が発表できるし
評価される仕組みが整ってる
ゴッホも現代に生まれてたら自殺なんてしなかったろうよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:23:47.98 ID:lrr6lHNq0
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:24:04.90 ID:cUablHr+0
>>425
センサーがペン先先端にあればいいんだろうが
そういうわけにもいかんのだろうなー
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:25:41.06 ID:X1kbI/TX0
>>439
一枚絵はどうにかなるのと、描きたいお話があったので漫画にしようという安直な発想ですw

>>438
なんかのアイコンとかに使うには良さげ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:27:18.47 ID:G/i5ihEs0
>>442
まあ背景考えてるとこなんだけどね
好きな曲からのイメージで描いてたけど、肉付けしていってステンドグラスっぽくしようかなと思ってるよ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:28:49.34 ID:4P3HafP9P
>>420
普通に直線引けるけどな なんでだろうね
http://viploader.net/pic/src/viploader1247895.jpg
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:29:26.39 ID:8vGfVBWf0
描きたい話があるっていいな
この話ではこんな物が出てくるから手持ちの資料と自身の画力じゃ描けないとか考え出すのをやめたい
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:32:50.41 ID:RaIyWaTgP
>>445
イラストレーターじゃないし好き勝手に描けばいいのに
ワンパンマンとか読めよ
あの人なんて画力が物語に全く追いついてないぜw

そんでも人気出て今じゃ村田雄介が作画してんだぜ
表現したいことを表現する行動力があるかないかの違いだろ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:32:55.25 ID:788RyJUWI
頭でっかち直したいな、どうすれば...
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:35:21.96 ID:lrr6lHNq0
>>447
上手い人のをトレスする したのを発表するのはアレだけど
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:35:48.69 ID:X1kbI/TX0
>>445
気にしないでつっこんじゃおうぜ
どっかのサイトで「SFはビジュアルが大事だから初心者はやめとけ」とかあったけど気にしないで描いてる

資料は金突っ込めば集まるんだよ(ガンギマリ)
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:38:45.87 ID:cUablHr+0
>>447
イメージしづらいもの、意識が行きにくいものは小さく描いてしまいがちなものらしい
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:39:42.71 ID:4P3HafP9P
>>447
顔から描かなければいい
デジタルなら頭部だけ縮小すれば良かろうに
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:42:16.84 ID:YnaKCBjh0
なかなか興味深いスレだ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:44:58.41 ID:788RyJUWI
>>448
なるほど矯正するにはそれが一番かもしれませんね

>>450
いわれてみれば確かに手とかも小さく描きますね
ということは大きく描いて見るのがいいのでしょうか

>>451
なるほど、デジタルに移行したら試してみたいですね
ペンタブもかわなくては。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:48:30.58 ID:QbwNk4BR0
http://uproda.2ch-library.com/626877Oee/lib626877.jpg

それぞれ単品ですらまともに描けない初心者が座ってギターを弾くゴスロリを描こうとした結果wwwwwwww
ラフの時点でまず頭身がおかしい、はっきり分かんだね
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:51:39.06 ID:X1kbI/TX0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1247896.jpg

だらだらしてたら落書きでけた
もう大分遅いし仕事あるので
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 02:52:41.70 ID:3LWlbPfG0
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:03:10.35 ID:X1kbI/TX0
ヤバイ寝られない

エロイ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:19:01.27 ID:SSvY10360
http://viploader.net/pic/src/viploader1247897.jpg
目標は今日中に完成する事
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:24:35.63 ID:lrr6lHNq0
>>458
いつもどのくらい時間かかるの?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:25:47.88 ID:DS0M1ADN0
>>458
描き込みにぞっとした
よければサイズを教えてくれ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:29:24.34 ID:RaIyWaTgP
>>458
ちょくちょく深夜の2chに投稿してるけど
プロなん?
答えたくないならいいけど
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:35:23.49 ID:8vGfVBWf0
おまいらありがとう
自由に描くぜ!!
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:36:53.09 ID:r5cN3vJg0
別スレに投下したのを投下
http://i.imgur.com/l8ihuo8.jpg
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:44:42.77 ID:SSvY10360
2340x3508でかすぎ 描くの糞遅いから20時間以上かかってるきがす
>>461
プロちがう
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:48:41.18 ID:ZryeInT+0
ソシャゲの絵師やってたらプロじゃね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:48:47.64 ID:lrr6lHNq0
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae56252.jpg
20時間か・・・サイズもでかいのに速い
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:52:42.49 ID:RaIyWaTgP
>>464
そのレベルでプロじゃないのか
プロって甘くないのかな…

答えてくれてありがとう
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 03:58:50.02 ID:SSvY10360
>>464
そんなわけないだろう
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:01:32.19 ID:X1kbI/TX0
眠いけどねられない
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:22:33.80 ID:qm3Y25/J0
http://i.imgur.com/ykF6Otw.png
下塗り
線がつながってなくてバケツが使えないからパスで囲むという作業
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:22:49.17 ID:NrGVxUBU0
安易にプロとか言うもんじゃないよ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:23:59.47 ID:SSvY10360
寝れないなら落書きがいちばん

21時に寝て0時に起きるのありだな、体起こすの苦じゃないし全然起きられる
頭も冴えるしすばらしいな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:27:04.51 ID:pRzPrJMP0
>>446
あの人時間かけて本気で描いたら結構うまそうじゃね
ホームレス帝の深層意識の神のイメージとか上手かったきがす
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:27:16.86 ID:r5cN3vJg0
>>472
ナポレオン睡眠できたら捗るよね
めちゃくちゃ自由時間増える
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:42:18.81 ID:SSvY10360
無理して起きて3時間寝ても全然疲れ取れなかったからなぁ
でも時間に余裕が出来ると格ゲーしてる時あるからちょっといかんね
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:48:47.23 ID:fx3Sau7r0
>>458
細かい模様どやって書いてるの・・・
線幅とか・・・教えてくれ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 04:54:24.47 ID:SSvY10360
>>476
SAIで線幅2〜1
変わったことはしてないぞ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:02:06.14 ID:fx3Sau7r0
>>477
thx
SAIか
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:03:13.13 ID:lrr6lHNq0
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:12:02.10 ID:SSvY10360
イメージが振れてるとゴールが見えないもので
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:23:02.57 ID:qm3Y25/J0
http://i.imgur.com/swjqmjK.png
肌を塗り塗り
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:29:10.77 ID:lrr6lHNq0
かわいい
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:49:36.94 ID:lrr6lHNq0
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 05:52:21.88 ID:r5cN3vJg0
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 06:28:24.78 ID:qm3Y25/J0
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 06:29:48.84 ID:lrr6lHNq0
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 07:04:01.75 ID:mZlMf42y0
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 07:10:34.80 ID:mZlMf42y0
>>464
プロでも印刷意識して描かない限りそこまでよう書き込まんと思うけどなぁw
そのデザインセンスに憧れる
489 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/01/24(木) 07:30:54.08 ID:WfYPotJW0
切り絵。蝶のとこは裏から折り紙貼ってある

http://imepic.jp/20130124/266490
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 07:36:16.47 ID:lrr6lHNq0
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:01:12.39 ID:lrr6lHNq0
背景 っていうか全部むつかしいな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:03:37.68 ID:8ftlRk+20
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:09:59.10 ID:lrr6lHNq0
かっこいいな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:15:19.89 ID:MYJ73c7Z0
良い、格好良いぜ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:28:58.99 ID:qm3Y25/J0
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 08:57:24.12 ID:hzMj6Quq0
かわいい
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:00:41.05 ID:kJLiSjL20
おはよう
ざっと絵を見させてもらったが、レベル高すぎワロリンww
いいね。どんどん晒していこうぜ

あと、絵の特定とかの話はまぁ、自己責任で

それと、スレが続いているとは思わなくて、多分保守とかしてるとお猿さん食らうから
落ちたらまた立てるからヨロシク
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:03:24.54 ID:lrr6lHNq0
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:07:19.79 ID:kJLiSjL20
>>498
すげぇ上手い。こういう厚塗りの過程を見ると俺でも出来るんじゃね?
と思って挑戦するけどくっそ難しくていつも撃沈する
お休み。また機会があったらこのスレ覗いてくれ!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:08:00.08 ID:qm3Y25/J0
>>498
厚塗りすげぇ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:39:55.00 ID:X1kbI/TX0


あぁ、労働の魔の手からは逃れられない!
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 09:43:22.51 ID:kJLiSjL20
労働は俺も4月から…いやだなぁ
さてと、皆が働いている中、優雅に朝温泉にいってくるわww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:00:16.85 ID:lrr6lHNq0
彩度がどうしても高くなってしまうのを直したいぜ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:01:58.34 ID:2oFVd20A0
>>503
俺と真逆だなまた・・・いつの間にか彩度が低くなっている・・・
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:09:39.59 ID:lrr6lHNq0
>>504
憧れるぜ 
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:13:21.42 ID:5lq0hxbI0
ここ1週間なにも描いてない
集中できない
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:19:07.31 ID:qm3Y25/J0
http://i.imgur.com/z8Wzb87.png
2カゲをどう入れようかしら
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:19:26.79 ID:qxnfmjR40
いつもだけどやる気がでない
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:24:14.86 ID:2oFVd20A0
>>505
いやむしろ彩度の高い色使いの方が難しいと思うんだ・・・
挑戦はしてるけど俺じゃ全然上手くいかん・・・そのセンスのが羨ましいわー
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:45:41.65 ID:GVzcxfHUO
プロが二人程いるな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:56:06.61 ID:kJLiSjL20
さっぱりした所で俺も続きを書いて行くか

>>507
いいね。立体感出てきた
2影は迷うよね。適当に入れてそれっぽく見えればいいんじゃね?ww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 10:59:16.86 ID:qm3Y25/J0
>>511
確かに適当に入れてみてレイヤーの透明度弄ったりするのがいいかもなww
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 11:15:05.12 ID:kJLiSjL20
しかし、毎回ロリや少女や美少女を描いてきたから
今回の頭身が何かしっくり来ないww
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 11:30:05.03 ID:kJLiSjL20
保守
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 11:33:15.43 ID:OekIAZvC0
封神演技の絵柄好き
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 11:50:54.17 ID:kJLiSjL20
ほっほ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:11:52.68 ID:qm3Y25/J0
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:16:50.62 ID:kJLiSjL20
>>517
完成してきたなぁ・・・いいね!
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:30:41.36 ID:kJLiSjL20
ほっほ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:43:33.53 ID:elX/JVGh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3876709.jpg
どうしてこのスレまだ残ってるんですかねぇ……
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:51:13.45 ID:kJLiSjL20
>>520
俺も予想外だったけど、お猿さん食らうまで活用する
相変わらずの可愛い絵柄。いいね
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:54:53.41 ID:LAwTBHdI0
可愛い絵柄とか言われてみたいわ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:55:47.64 ID:oAJPrM3j0
言ってやるからうp
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 12:59:47.22 ID:SDBjqH2R0
上手い絵師でも集まる何かがあるのかここには。投下するの怖くなるわー
これから塗り
http://motenai.orz.hm/up/orz17104.jpg
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:05:23.27 ID:kJLiSjL20
>>522
俺は萌えたと言われたい

>>524
ギャルゲーテイストな構図だ
塗りが一番面白いと思うからガンガレ!
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:09:00.71 ID:9wuowYJq0
線取ってるんだがElementsだとパスが使えなくて面倒なんだよなぁ

http://i.imgur.com/39gtlra.jpg
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:12:13.35 ID:qm3Y25/J0
http://i.imgur.com/WXlrMkB.png
人物は概ね塗れたけどせっかくだから背景も描くことにする

>>524
人物複数塗るの大変そうだ…
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:19:48.10 ID:kJLiSjL20
>>526
パスとか使ったこと無いです。京アニを思い出す絵柄だ

>>527
マイクとかもっと書き込んでいいのよ。背景は何が合うのか…悩みどころですな
でもいい感じに塗れてるし、背景あったほうが映えるよね
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:38:07.11 ID:j+s9kt190
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105874.jpg
肌がだいぶいい感じに塗れたんじゃないかと誇ってみる
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:49:46.11 ID:kJLiSjL20
>>529
一瞬ルーミアかと思った
厚塗り難しそう
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 13:53:41.74 ID:WJoOMH8i0
こういう途中絵の晒し方もありかな?
http://motenai.orz.hm/up/orz17106.jpg
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:00:30.04 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105876.jpg

初投稿、パッツンとキツネ目が大好きなのだ〜!!
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:02:36.34 ID:kJLiSjL20
>>531
大丈夫だよ。途中絵と変わりないし

>>532
俺は狐耳が好きだな。もふもふしたい
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:05:16.24 ID:oAJPrM3j0
俺も狐目好きだわー
というより気の強いキャラが好き
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:17:50.15 ID:kJLiSjL20
ほs
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:19:23.54 ID:r5cN3vJg0
そんなあなたにホロさん
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:23:36.88 ID:kJLiSjL20
あれは可愛くて鼻血出る
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:23:38.32 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105877.jpg

気の強い女の子
なんか年々絵が劣化してる気がする
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:26:45.25 ID:r5cN3vJg0
http://i.imgur.com/Lavygxf.jpg
ホロさんホロさん!
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:31:21.24 ID:kJLiSjL20
>>538
強気と言うか、ヤル気マンマンだなおいww

>>539
ホロさん可愛いなぁ…まぁアニメ見たこと無いけどね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:35:16.33 ID:oAJPrM3j0
>>538
こええw
みんなうめえなあ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:44:39.04 ID:qm3Y25/J0
http://i.imgur.com/tdVaBXu.png
背景は教会な感じにしようと画策

>>528
確かにマイクの頭のバッテン?もあったほうがいいなww
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:50:00.43 ID:DdfE07I00
ほす
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:50:02.34 ID:kJLiSjL20
>>542
何処で妥協するかだよなぁ…難しいところ。いい背景になりそうだ

http://viploader.net/pic/src/viploader1247901.jpg
下書き完了。線画へと移る。今日中に線を引き終えてやる。たぶん
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:59:52.99 ID:kJLiSjL20
ほっほ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 14:59:58.67 ID:WJoOMH8i0
線画オワタ。塗りに入る
http://motenai.orz.hm/up/orz17111.jpg

SAIの曲線ツールでのペン入れは作業感があって辛いぜ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:01:23.57 ID:MYJ73c7Z0
>>538
バイトから帰宅これから絵を描くぜー
おーもしかしてBloodの小夜?上手いなぁ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:13:16.84 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105878.jpg
くぅ〜疲れましたw外出にて一旦休止です!
本当はアニメ塗りにしたかったのですが←
ペン入れツールを使いこなせないので厚塗りで挑んでみようという所存ですw

>>547
よう知ってるなぁ、モデルはそうだよ
大好きなんだよBLOOD
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:18:25.61 ID:kJLiSjL20
>>546
saiに曲線ツールって、もしやVer1.0.0のやつか。いいなぁ
さぁここからが勝負どころだぞ

>>548
休み休みやるのが一番さ。俺なんか動画見ながらゆっくりと線引いてる
終わらないかもしれない
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:27:24.59 ID:kJLiSjL20
んほ!
551 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/24(木) 15:28:15.21 ID:Ppa8FhBL0
>>458
好きな絵柄だ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:28:33.32 ID:eWL24n1O0
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:35:23.11 ID:kJLiSjL20
一つ質問なんだけど、公式のロゴとかって模写してもいいのかな?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:38:56.92 ID:CAYiKdGr0
おはようそしてただいま まだあったんだね
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105880.jpg
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:39:06.78 ID:DgD/6yft0
http://i.imgur.com/rrSn2cG.jpg
本気出してこの程度、でもいつか同人誌出したい
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:39:52.60 ID:WJoOMH8i0
なんとなく褐色娘にした。みんな褐色好きかい?
http://motenai.orz.hm/up/orz17112.jpg
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:44:42.05 ID:kJLiSjL20
>>554
おはよう。バランス取れてていいね。可愛い

>>555
なんか、漏らしてるみたいな表情で好き
同人は出そうと思えば誰でも出せるらしい

>>556
褐色肌の上にケフィアを大量にぶちまけたい。他意はない
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:45:21.15 ID:DTsvAER90
ちっーす
今日は女の子とやらを描いてみようかな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:46:45.66 ID:CAYiKdGr0
じゃあ男の子書いてみようかな。




多分女の子っぽくなっちゃう
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:54:37.18 ID:tDv35AyE0
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 15:55:20.39 ID:JpknApNaO
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:06:18.48 ID:DdfE07I00
帰ってきたほす
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:11:46.13 ID:tDv35AyE0
もうちょっと描き込んでもいいのよ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:17:51.57 ID:CbRHmFuN0
>>548
ヤスダスズヒトっぽいね
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:21:40.23 ID:CAYiKdGr0
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:22:33.33 ID:CAYiKdGr0
>>565
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105881.jpg
途中できれてました
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:25:50.46 ID:SDBjqH2R0
>>556
褐色は大好物

買い物とか色々してたら時間食うわ。やっと一人目塗り終わり
http://motenai.orz.hm/up/orz17114.jpg
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:26:09.81 ID:tDv35AyE0
>>566
普段描かない物は本当に描き辛いよ
でも、絵柄変わらず描けるのはいいことだよ!
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:29:40.37 ID:eWL24n1O0
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:29:50.11 ID:DTsvAER90
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:32:54.60 ID:CbRHmFuN0
>>570
第二のきらたかしを目指すんだ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:35:27.30 ID:DTsvAER90
きらたかし知らね
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:39:04.30 ID:hp1pI8sz0
みんなすごいね
デジ絵をかく根性がないわ
http://i.imgur.com/jCeyvzJ.jpg
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:40:05.03 ID:CAYiKdGr0
>>568
ありがとう

ちょいと休憩
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105883.jpg
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:40:33.28 ID:hp1pI8sz0
>>574
かーわーいー!!!!
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:44:15.98 ID:EgT7ug/90
そうやってスラスラ絵が描けるおまえらがうらやましい・・・
底辺級の絵描き下手が毎日練習したらちょっとは上手くなるもんなんだろうか・・・?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:44:21.68 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105884.jpg

おおまかに塗りながら邪魔な線を消していくだけの作業
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:44:59.46 ID:DdfE07I00
ごめsageた
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:45:36.86 ID:DTsvAER90
>>576
がんばろう
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:48:40.51 ID:rkR3l1DC0
ラフオワタ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105885.jpg
エロ注意かも
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:48:51.37 ID:9aLhI0N30
>>570
頑張れ!

>>573
何かペルソナのキャラのラインに似てる

>>574
いいね。俺なんか休憩しまくってて何も進んでないww

>>577
そこが面白い。塗りは厚塗り風なんだね。いい味
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:48:59.20 ID:aF6YzWo30
>>576
毎日やってみて数年後の君に判断してもらうといいよ
明日の君の限界は今日の君が決めるべきではないってばっちゃが
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:49:01.29 ID:SDBjqH2R0
>>576
断言してやる。
なる
たとえ模写でもしっかり見て、奥行きや人体のパーツなんかを突き詰めて考えてやれば
上手くなる
周りの声や常に湧き上がる「これ以上上手くならない」という声を無視して集中しろ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:52:24.62 ID:elX/JVGh0
胸にしみる言葉だな
頑張って描こう……うん
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:56:00.54 ID:DdfE07I00
>>564
倉石たんぽぽで画像検索してくれ
俺は彼女が死ぬほど好きなんだ〜!!!!
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:57:16.47 ID:X1kbI/TX0
死ぬ程好きになったキャラクターって今まで居ないなぁ・・・死ぬほど好きなお話とかはあるけど
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:59:23.63 ID:EgT7ug/90
>>579
>>582
>>583
俺も頑張ってみようかな。こうやって言ってくれるとなんか描きたくなってきた
自分が描くと奥行き感皆無なんだよね・・・この辺を主に練習していった方が良さそうだな。
ありがとう。これからめげずに毎日やってみる
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 16:59:25.86 ID:JwxP1Tye0
みんな眉毛ってどうやってかいてるの?ペンタブレットかったけど
眉毛がかけないまま1ヶ月がすぎた。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:02:26.17 ID:0W93Lxyw0
>>587
女の子を描くときは可愛いくな〜れ〜って念じながら描く

わりとマジで
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:03:04.00 ID:hp1pI8sz0
セーラー服は永遠の憧れ
なんかおかしいけど気にしたら負け
http://i.imgur.com/9atlrty.jpg
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:04:45.82 ID:DdfE07I00
太ももがかじりつきたくなるほどエロいね
592 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/24(木) 17:05:00.95 ID:Ppa8FhBL0
>>580
見たことある絵柄だと思ったらたぶんpixivでお気に入りにしてる人だった。
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:06:29.84 ID:hp1pI8sz0
太もも大好きですはい
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:06:53.92 ID:DTsvAER90
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:07:22.20 ID:9aLhI0N30
>>580
これはいい肉感。塗りで化けると思う

>>588
上手い人のを見る

>>590
いいね。デッサン崩れてるのかな?あんま気にならないけど
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:08:03.72 ID:DTsvAER90
セーラー服なん中学んときに毎日見てただろ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:09:01.45 ID:hp1pI8sz0
>>596
うちの地元はほとんどブレザーです(´;ω;`)そして高校はほとんど私服
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:10:46.13 ID:DTsvAER90
>>597
まじすか
おいらブレザーは二三回しか見たことないです
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:13:18.81 ID:E7gaaxsd0
>>590
左右で目の大きさが違うからかな
よくある
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:17:22.84 ID:DdfE07I00
ここってエロはおk?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:17:32.39 ID:ZryeInT+0
ブレザーはお嬢様っぽい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:19:18.96 ID:SDBjqH2R0
中学高校とセーラ服見放題だった俺は勝ち組か
>>590
たぶん奥の肩が手前のと同じ距離担ってるけどその下の体が斜めになってるせい
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:21:24.21 ID:9aLhI0N30
>>600
注意書きしてくれればおk
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:29:45.70 ID:9aLhI0N30
飯ほ
あ、id変わってるけど>>1です
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:31:01.98 ID:k4nRnCyb0
なんか萌え絵を描くのにオススメな本とかあったら教えてくれ
とりあえずpixivさんとかのは見たんだが
わかりずらい
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:32:02.48 ID:khMdRSR2P
デジタルだとラフすらまともにかけない...
慣れるもんなの?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:34:14.66 ID:E7gaaxsd0
>>605
単に絵柄を身につけたいだけなら本で学ぶより
好きな絵を模写するのが手っ取り早いかと
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:34:49.55 ID:VZTrHUIz0
http://iup.2ch-library.com/i/i0835452-1359016303.jpg
綺麗な線がかけないよう
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:34:59.35 ID:CAYiKdGr0
しゅぎょう して みんなと おなじくらい うまく なりたいです

カトケン(文字)を探せhttp://vippic.mine.nu/up/img/vp105815.jpg
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:35:25.99 ID:DdfE07I00
デジ絵のテクニック本なんてボッタクリばっかだからオススメしない
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:38:05.98 ID:cpMBx4TU0
うまくなるっていうか自分の知ってる上手い人の絵柄に近づきたいんだけど
模写したり参考にしてるけど成果みえなくて本当に近づいてるのかな・・・って不安になってくる
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:40:58.55 ID:DdfE07I00
昨日描いた練習おっぱい
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105889.jpg
エロ注意
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:43:54.75 ID:CAYiKdGr0
また貼り間違えたよ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105888.jpg
上手くなって絵の仕事とかやってみたいなぁ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:45:32.38 ID:DdfE07I00
別にその人に取って代わるわけじゃないから違ってていい
むしろその違いが個性なんじゃないか
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:49:41.37 ID:MYJ73c7Z0
>>610
良さげなフリー素材が入ってる奴と渋でお気に入りにしてる人が載ってるのは買ったなぁ
まぁ一冊千円オーバーだから高かったけどw
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:52:12.66 ID:9aLhI0N30
>>608
慣れが大きいと思う。何れにせよ描かないと何も始まらない

>>609
以前はってあった奴だお

>>612
何だろう、シャイニング系描いてる人や、エロ同人絵を描きまくってる人に似てる
あの人物凄い描いてるのにぶれないし、エロくて凄いよ
肩幅ががが。腕を前に出してるわけではないから、恐らく崩れてるお
塗りは上手い

>>611
上手くなっているのか不安になるの?今の目の前の絵が現実だよ
それを保存しておこう。一年後、二年後。見比べるのが楽しくなるよ
数ヶ月で結果を求めてるのなら何か仕事してんの?
仕事であればもう、描き続けるか、部分模写とかで仕上げてくしかないと思うよ
仕事じゃないのなら、目標も明確になってるし、マイペースで成長していくしかないと思う
てか、急成長したいなら正直絵画教室とかで人に習ったほうが速いよ
どんな分野でも人から教わるというのは、かなりのアドバンテージだよ

弱音吐くより、前を見て楽しく進んだほうがいい。立ち止まるのは誰も咎めないのだから
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:54:37.12 ID:CAYiKdGr0
>>616
>>613に針直したよー
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:59:27.96 ID:k4nRnCyb0
>>607>>610

おけ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:59:43.68 ID:DdfE07I00
崩れているのはおそらく
斜め右下俯瞰で描こうと思ったのだけど、アタリミスって
そのまま描いたからだとおも
描きたい絵と出来た絵が違うことが多々ある、勉強不足なんだろうね
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 17:59:45.69 ID:9aLhI0N30
>>617
FFのタクティクスの絵柄に似てる。文字は本?の所に
いい雰囲気
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:01:10.39 ID:cpMBx4TU0
>>616
結果の出ないことへの不安かねやっぱ
俺同じところグルグル回ってない?みたいな
まあ大丈夫みたいだし大丈夫だよな
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:01:57.87 ID:CAYiKdGr0
>>620
正解

タクティクスの絵がめちゃくちゃ好きでした
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:02:36.76 ID:SDBjqH2R0
>>621
いっそ徹底的に真似て
「〜の絵師の真似してたらソレ以外の絵が描けなくなった」までいってから悩もう
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:02:56.59 ID:WJoOMH8i0
教習本買うならスーパーマンガデッサンがオススメかな
後は好きな絵師さんの画集買ってもかなり捗るぜ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:04:57.30 ID:hp1pI8sz0
>>602
たしかに!ありがとう!!

みなさん構図とかポーズとかどうやって考えてます?
いつもワンパターンになってしまう
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:05:51.57 ID:DTsvAER90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3877347.jpg
久々にノーマルの学ラン描けた
と思ったら変な方向に走ってしまった
グロ注意
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:08:51.54 ID:9aLhI0N30
>>619
そんなときもあるある。ガンガン描いていけばエロ絵師になれる!ww

>>621
誰もが同じさ。自分が思っている気持ちは誰かが思っている気持ち
俺だってそういう不安は一杯ある。しかも、折角時間を膨大に使って絵を描いてるんだぜ?
それもたった一枚の絵を。客観的に見たら馬鹿馬鹿しいことこの上ない
でも続けられるのは、やっぱ楽しいんだよ。誰かに下手くそとか言われてもさ

やっぱ楽しいんだよ、絵を描くことが

だからやめられないし、止まったとしてもまた走り出しちゃうんだよ
しかも、絶対に一番になれない果てしない道をさww
いいじゃない、凄い早い人に越されても、人を追い越しても
仕事じゃないなら気楽に行こうぜ。仕事だったらずっとラストスパート状態だけどww
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:09:29.21 ID:DdfE07I00
>>625
こう描きたいなと思う→描ける

描けない→自分でポーズを取る、イメージに近い画像探してインスピレーションを得る

諦める
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:11:00.80 ID:BZAOs2xv0
>>628
figma買えよ
捗るぞ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:15:19.19 ID:gvbznWDuO
ぼくはキングギドラがだいすきです
キングギドラはいつもゴジラのあくやくで、
くびがもげたり未来人に改造されたりひさんな目にあっています
でもぼくはうさんくさいゴジラやモスラよりも、
キングギドラがいちばん怪じゅうらしいとおもいます

http://vippic.mine.nu/upm/data/1359016029.jpg
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:16:39.20 ID:9aLhI0N30
>>626
串刺しとかじゃないなら俺は大丈夫

>>630
アメコミ調やなぁ。コミカルで軽い感じでいいね
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:19:59.95 ID:hp1pI8sz0
>>628
創造力がないからまず思い付かない(´・ω・`)
とりあえずフィグマ買えたら買う

ちょっとつり目のおにゃのこが好きです

http://i.imgur.com/zje12kO.jpg
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:23:50.29 ID:9aLhI0N30
>>632
釣り眼いいよね
ポーズはてきとーに思いついたものを、さくさく描いていくといいと思う
あたり程度で
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:25:27.03 ID:ZsNaAkSnI
模写でもいいの?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:25:48.18 ID:SDBjqH2R0
>>630
なぁ、それガイガンだよな!
キングギドラじゃねーよな?!
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:26:09.79 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105890.jpg

お腹塗るの楽しすぎる、でもあまり塗り過ぎとマッシブになってキモい
でも塗るの楽しすぎる
とりまゲーム休憩
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:28:44.24 ID:9aLhI0N30
>>634
模写表記でヨロ

>>636
これはいいおなか。なめなめしたい
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:30:46.77 ID:gvbznWDuO
>>635
ガイガンですが、それがなにか(真顔)
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:32:30.84 ID:CAYiKdGr0
ポップン風にしてみたよ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105891.jpg
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:34:06.99 ID:DdfE07I00
あまりにもぱっつんとキツネ目が好きすぎて
スパ4では2年間持ちキャラジュリ一筋だ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:34:33.75 ID:ZsNaAkSnI
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:36:30.84 ID:12MUQl2QT
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:42:15.33 ID:9aLhI0N30
>>639
ポップンはPS2でやりまくった。ゲーセンはお金が勿体無いので行ってない
確かに、ポップン風だ

>>641
何のキャラか分からないけど、金髪はいいものだ

>>642
良くわかんない
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:47:01.97 ID:T3RX5MzK0
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:50:30.38 ID:9aLhI0N30
>>644
あずにゃんprpr
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:50:36.94 ID:YnaKCBjh0
久々に描かないと俺も腕が鈍るなぁ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:51:11.69 ID:SDBjqH2R0
>>642                   ・・・
なんかおメーからよォー、『本当は上手いのにあえてその絵で模写した』って臭いがすンだけどよォー

>>644
どっかでものっそいかわいいその子のコスプレ画像あったの思い出したprpr
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:52:46.01 ID:+CTPA9da0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3877455.jpg
無意識のままに描いてたらなんか出来た
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 18:56:34.21 ID:9aLhI0N30
>>646
案外鈍ってないけど、描きなれるまでがだるい

>>648
いや、めっちゃ怖いww
てか、雲ようのペンか何かを持ってるのかな?いいね
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:01:01.27 ID:WJoOMH8i0
一息つこう
http://motenai.orz.hm/up/orz17118.jpg

>>648
こええw
なんかの絵画のオマージュ?
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:02:40.64 ID:+CTPA9da0
>>649雲のペンツールは自作
>650特に意識はしてなかったけどマグリッドっぽいような気がして来た
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:04:15.67 ID:SDBjqH2R0
>>648
マグリッドとベクシンスキーの合いの子に見える
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:06:55.61 ID:WJoOMH8i0
ああ確かにマグリッドぽいなw
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:08:21.28 ID:9aLhI0N30
マグリッドって何だ?と思って調べてみたけど、なるほどと思った。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:09:27.55 ID:CAYiKdGr0
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:11:56.16 ID:CAYiKdGr0
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:14:09.49 ID:NkelgZQY0
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:16:02.53 ID:9aLhI0N30
>>656
ニャーン!もっと大きく描かないのかな?

>>657
何でやねん!ww
一応注意を付けといてくれな。ふたなり
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:16:13.56 ID:QkEo9cek0
今さっき書き終えた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105892.jpg
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:20:17.85 ID:49hZ/bcp0
ささみさんやないか!
ささみさん@生パンの感触をぼくもかんじたい
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:20:57.91 ID:CAYiKdGr0
>>658
何故かちっちゃいのしか描けない……
8頭身で書いて一番大きいので15cm未満
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:21:11.76 ID:9aLhI0N30
>>659
おれも女の子を肩車したい
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:26:20.27 ID:9aLhI0N30
>>661
うむぅ…この機会にチャレンジしてみればいかがかしら?
ちっちゃいのをそのままあたりを大きく描いていくとか
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:26:52.44 ID:SDBjqH2R0
>>656
にゃーん!猫缶あげれば飼えますかね
>>659
あぁ〜この顔に当たる暖かなスベスベ肌はささみさんの太ももですネ?!いやー感激だなぁ!
今日この時から「ささみさんを肩車してスベスベ太ももをprpr記念日」にしましょう!
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:32:06.07 ID:DTsvAER90
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:34:33.90 ID:hp1pI8sz0
キドさん?とかいうキャラ
http://i.imgur.com/svTs1SB.jpg
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:38:48.02 ID:9aLhI0N30
>>665
ヤンキー

>>666
ほぼ顔だけ描いてると俺みたいに体で苦戦しちゃうぞ☆
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:39:34.06 ID:CAYiKdGr0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105895.jpg
これがいつもの授業中落書きしてるサイズなのです
今日と昨日書いてたのは自分としてはでかかった方…
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:40:31.48 ID:DTsvAER90
>>668
定規でかくね
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:42:08.67 ID:hp1pI8sz0
>>667
顔だけって言うかいつも全部てきとーになっちゃう
ばばばって短時間にたくさんかく感じ

丁寧に一枚かく気力がない(´・ω・`)
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:44:16.59 ID:9aLhI0N30
>>668
学生ならなおさら今描いておかないと、社会に出たら描けなくなっちゃうよ
仕事とするならば、厳しいけど「今」描かないと本当に就職するのは難しいと思うよ

どの程度の気持ちで目指しているのかは文面では分からないけど、後悔はしないでくれよ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:47:31.24 ID:9aLhI0N30
>>670
一枚丁寧に描いてみんしゃい……ええでww
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:48:27.69 ID:9wuowYJq0
インフルエンザで休みがとれたお陰でラフで止まってた絵を仕上げようとするものの怠くなって途中で脱落
さっきのいつ描き上がるか分からんね
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:50:26.83 ID:12MUQl2QT
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:53:03.92 ID:9aLhI0N30
練習は大事やで

インフルエンザはきついなぁ。お大事にです
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:58:36.72 ID:9aLhI0N30
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 19:59:03.85 ID:CAYiKdGr0
元気出ました。ありがとう。BIGに描いていきます。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105897.jpg
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:01:47.53 ID:9aLhI0N30
頑張れよ。そして俺を萌えさせてくれ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:02:41.72 ID:LfrH92FM0
>>677
デジだと最初に小さく描いて全体のバランスとったりする人もいるから、あながち無駄なスキルではないと思う
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:04:24.86 ID:9aLhI0N30
何か、語っておいてごめんね。黙って保守するわ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:04:59.67 ID:CAYiKdGr0
>>679
なるほど。メモします
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:08:00.84 ID:YnaKCBjh0
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:08:53.17 ID:YnaKCBjh0
下書きに1時間か・・・いつも通りだなぁ

みんな下書きどれくらい時間かける?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:10:39.72 ID:oAJPrM3j0
俺もそれくらい
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:10:45.72 ID:12MUQl2QT
なんかよくわからんくなった
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan31674.jpg
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:12:11.06 ID:DTsvAER90
下書きかー
短くて10分
長くて一時間
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:12:40.34 ID:+CTPA9da0
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:13:11.84 ID:9aLhI0N30
>>682
駅員さんみたい。いい構図

>>685
アニメーションみたいでいいね
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:14:00.82 ID:5oPXsdpL0
やっと人の形を描くことに成功したんだけどさ
違和感の塊みたいな子ができた
http://i.imgur.com/JZgmvX3.jpg
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:14:03.67 ID:MYJ73c7Z0
下書きはかなり掛かるなー
キャラデザ、小物設定をちまちま描く→構図決めで2、3枚描く→ラフ1→ラフ2
だから8時間位かかる
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:17:06.03 ID:9aLhI0N30
>>687
幻想的。そして抽象的

>>689
最初はそんなもん。目的を持って描き続けてれば何時か上手くなるさ

下書きは数時間〜デザイン次第では10時間位
あと構図次第でも時間が変動する。今回は8時間位
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:17:37.98 ID:oAJPrM3j0
背景込だともっと時間かかるなー
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:19:46.32 ID:YnaKCBjh0
>>690
あぁ・・・小物とかまで描くのか
俺はもうそういうの面倒だからぶっつけだわ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:20:02.47 ID:csy4p3SF0
ラフとペン入れちょびちょび同時進行する派です
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:22:51.61 ID:9aLhI0N30
>>694
凄いな、どんな進め方かうpとかできる?一度見てみたい
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:27:32.90 ID:MYJ73c7Z0
>>693
設定とかデザインを考えてる時が一番楽しいよね
でペン入れをすると、なんでこんな線が多いデザインにしたんだと…と呻く訳です
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:29:35.51 ID:5jpeLCgj0
>>689
同じとこ見て練習してたんじゃないかってくらい
違和感があるのはきっと眉毛を描いてないからだな!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3877777.jpg
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:32:23.56 ID:YnaKCBjh0
>>696
わかる・・・あとその時は違和感も脳内補完でなんか薄いからなぁ
クリンナップするとびっくりするくらいコレジャナイ感にあふれるんだよなぁ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:33:06.72 ID:CAYiKdGr0
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:40:59.84 ID:9aLhI0N30
>>697
いいね。眼の描き方好きよ

>>699
萌え絵。猫耳好きだねww
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:46:01.92 ID:12MUQl2QT
長らく下書きとか清書とか色とかしてないなぁ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan31675.jpg
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:48:23.96 ID:CAYiKdGr0
>>700
ところがどっこい柴犬ちゃんです
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:50:09.28 ID:DTsvAER90
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:53:47.62 ID:9aLhI0N30
>>701
一枚絵とか完成させると、快感を得られる

>>703
学生が描いた様な感じ。何か、俺も昔描いた事あるような雰囲気
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 20:58:14.54 ID:9aLhI0N30
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:01:17.09 ID:12MUQl2QT
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:05:30.25 ID:elX/JVGh0
セイバーマリオネットが混ざってるのが何よりの驚き
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:05:59.24 ID:9aLhI0N30
>>706
ミサワ絵いいよね
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:09:39.27 ID:csy4p3SF0
>>695
大まかな構図が決まったらラフ→ペン入れって順なんだけど
ラフの上から別レイヤーで顔→体→手… みたいな感じで部分ごとに仕上げてきます
ラフで満足してペン入れしなくなるのが理由です結局色塗らないで放置しちゃうんだけどね・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0835570-1359028795.jpg
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:12:17.68 ID:CAYiKdGr0
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:12:51.05 ID:CAYiKdGr0
調子が悪いので寝ます
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:14:47.09 ID:9aLhI0N30
>>709
なるほど。把握した。ありがとう!
色々な描き方があるんだなぁ…勉強になる

>>710
悪魔っこはいいものだ
お休み
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:17:51.96 ID:wH1ChGm30
昨日からずっとドレス+剣のリベンジ描いてるけど、破錠が気になって先に進めぬ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105904.jpg
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:22:57.83 ID:9aLhI0N30
>>713
すっごい難しい構図だ
俺なら下半身をドレスで全て誤魔化すww
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:23:16.92 ID:Vhj2V3l80
絵スレがこんなに伸びるのは珍しい
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:25:24.68 ID:DdfE07I00
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:29:15.29 ID:5oPXsdpL0
つまりこういうことか
http://i.imgur.com/paU1bop.jpg
棒二本で大きく変わる!
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:32:08.49 ID:CAYiKdGr0
寝る前に3DSからお邪魔します。
数週間か数ヵ月前の絵が出てきた。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105905.jpg
劣化したかな?進化したのかな?
今度こそおやすみなさい
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:32:50.10 ID:9aLhI0N30
ワイが0時まで保守してるからの

>>717
笑って欲しい
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:34:08.43 ID:smtVcd1E0
キャラクターつくってるけどいまいち
特に男とか外見で特徴づけられる気がしない
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:36:32.14 ID:DdfE07I00
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:38:26.04 ID:DdfE07I00
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105907.jpg
とりあえずざっくり塗っていく
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:39:39.91 ID:r5cN3vJg0
>>722
かわいい!
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:42:01.43 ID:5oPXsdpL0
>>719
ぺかーって感じで
笑うの難しいことに気づく
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:42:22.42 ID:9aLhI0N30
>>718
お休みー

>>722
線画描いて塗りは厚塗り風。いいね!
髪の毛とかもっと光らせてもいいのよ。俺の好み的に
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:42:32.00 ID:5oPXsdpL0
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:46:29.85 ID:9aLhI0N30
>>726
表情も上手い人から盗むというのがええで
何か、上手くかけたような気がしてならない
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:47:07.38 ID:DdfE07I00
見せながら描くのはいいね
心なしかスラスラ描ける
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:50:58.18 ID:9aLhI0N30
>>728
一度上げると、結構客観視が出来るから間違いにも気付きやすいよね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:55:11.00 ID:DdfE07I00
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:56:36.82 ID:r5cN3vJg0
よし帰宅!描こう
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:57:34.77 ID:cUablHr+0
うpってから塗り残しに気づいたり
あると思います
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:57:35.23 ID:w+po/bXY0
とんでもねえ待ってたんだ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 21:58:55.69 ID:5oPXsdpL0
>>727
やはり盗むのが基本か
どんどん取り込んで自分のものにしたい
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:02:59.90 ID:9aLhI0N30
ほっほ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:08:53.55 ID:9aLhI0N30
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:10:49.60 ID:X1kbI/TX0
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:14:14.19 ID:aFLAdI3E0
お前ら絵描き始めてどのくらい経ってんの?
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:15:39.54 ID:smtVcd1E0
適当な髪型をでっちあげた
http://i.imgur.com/HQpeUOk.jpg
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:17:17.08 ID:r5cN3vJg0
>>738
俺半年かなー
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:18:08.91 ID:DTsvAER90
>>738
まじめに描き始めて三ヶ月ぐらいでふ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:18:25.58 ID:WJoOMH8i0
>>738
五年くらい
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:19:16.60 ID:9aLhI0N30
空白期含め5年位。そろそろ6年目に入りそうな予感

>>739
色々試してみると面白いよね
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:19:41.15 ID:MYJ73c7Z0
>>738
絵を描くのなら小さい頃からやってたけど
本格的に描こうと思ったのは五年くらい前?
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:23:42.38 ID:+CTPA9da0
1年と7カ月
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:26:45.94 ID:DdfE07I00
油絵4年、デジ絵1年半ぐらい
全く上達できてる気がしません
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:28:01.30 ID:s6gbE+gT0
スレが生きているだと・・・
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:28:22.37 ID:cUablHr+0
雑誌の付録のpixiaでデジ絵始めたのが99年だったような。
小学生だった
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:29:10.80 ID:5oPXsdpL0
>>738
一ヶ月
そろそろ初心者の言い訳が苦しくなってきた
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:33:31.46 ID:DdfE07I00
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:36:51.71 ID:P8KNh9iS0
絵を書き始めて○年は、人によって描き始めたの考え方が違ったり
絵を描く頻度が違ったりであんまあてにならないってうちのじーちゃんが言ってた
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:38:23.66 ID:9aLhI0N30
まぁね、結果が全てのシビアな世界だからね
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:38:51.02 ID:cUablHr+0
よく「本格的に描き始めて何年」とかってフレーズ聞くけど
そのたびに俺って本格的に描いたことなんてあったっけって
不安になる。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:39:16.49 ID:kAcImtsd0
数ヶ月間が空くこともざらだし
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105916.jpg
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:39:38.89 ID:r5cN3vJg0
遅筆すぎてつらー
http://i.imgur.com/XmgQCFf.jpg
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:40:39.93 ID:6HjKdBLB0
まぁ半年くらいかな
(ほんとは物心ついた頃から落書き大好きだったけどデッサンとかはまったくしてないので下手くそです)
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:41:16.79 ID:DdfE07I00
おらは初めて東京さいってコミケ行った後、勢いでペンタブ買ったのが1年半前ぐらいだべか
描いた作品は10点もないな
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:43:09.51 ID:5oPXsdpL0
ちょっと関係ないけどコミケとか行きだしたのいくつぐらいから?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:43:26.99 ID:+CTPA9da0
大学の研究発表の為にデジ絵を描こうとしなかったら絵は描かなかったなぁ
ペンタブもソフトも大学持ちで実費0円という
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:43:37.82 ID:9aLhI0N30
去年初めて一人で行った。怖かった
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:43:38.21 ID:DTsvAER90
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:43:56.90 ID:6HjKdBLB0
絵師はみんな嘘つきだべさ
自分の才能をすこしでもヨイショしたいから数字を短めに申告するんだわさ

>>758
18歳
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:44:09.34 ID:DTsvAER90
コミケなん行ったことない
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:44:40.46 ID:VcLak1pz0
手がデカい・・・と言うより腕が細い?
http://i.imgur.com/V5uC2ES.jpg

うろおぼえガンダムと違和感をぬぐい切れぬ人体
http://i.imgur.com/tMiaqss.jpg
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:45:55.70 ID:9wuowYJq0
コミケ高校の時夏冬で2回行ったが大学から関西出てからは行けてないな
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:46:15.32 ID:smtVcd1E0
コミケ行ったことないなぁ

同人即売会ってことしか知らないんだけど
商業じゃない漫画(二次創作含む)が大量に売り買いされてるって認識でいいの?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:48:36.15 ID:X1kbI/TX0
絵を意識しだしたのが六年前
絵をちょこちょこつまみ出したのが四年前
真剣になったのが三年前
それと同時に社畜化して身動きできない(イマココ)
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:50:05.22 ID:WJoOMH8i0
>>766
漫画の他、小説にゲームにアニメにグッズに自作CPUとか廃墟レビュー本とか量子力学の本とかそんなのがいっぱいあるよ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:50:09.48 ID:X1kbI/TX0
>>766
漫画に限らない創作物・発表物(音楽・イラスト集・ゲーム・自分で研究したモノを纏めた本etc)全般やね
立体モノはワンフェスとかいっちゃうけど
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:51:59.69 ID:r5cN3vJg0
>>768
廃墟レビューあるのか・・行きたい
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:52:35.61 ID:5oPXsdpL0
見るだけで一回行ってみようかなあ
一度は行ってみたい
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:53:34.48 ID:DTsvAER90
あと四年くらいしたら俺も行ってみようかな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:53:55.97 ID:9aLhI0N30
>>761
天上天下唯我独尊

>>764
鎖骨したすぎね?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:55:03.99 ID:X1kbI/TX0
出すだけなら金と本さえあれば誰でもできるから一回ぐらい出展してみるといいと思う
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:56:45.74 ID:P8KNh9iS0
自分の描いたもんを自分で売るとか俺多分悶死するわ・・・
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:57:15.70 ID:VcLak1pz0
>>773
確かに!ありがとう
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 22:59:44.22 ID:r5cN3vJg0
みんなは描いてるときBGMとかかけてる?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:00:01.71 ID:9aLhI0N30
何時かゲストとして参加したいと思っている。てか線画おわんねー
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:00:38.95 ID:X1kbI/TX0
>>775
みんな似たようなもんだから気にしないでいいと思う
両隣プロに挟まれて、ウチのスペース挟んで交流会みたいの始まった時は死にたくなったけどな!
真ん前のスペース丸々ふさがれた時は流石に文句言ったでござる
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:02:13.79 ID:elX/JVGh0
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:03:26.34 ID:MYJ73c7Z0
>>758
まだコミケ童貞
でもコミティアっていうオリジナルオンリーのイベントなら5年目
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:03:41.84 ID:DdfE07I00
綺麗な線画ってどうやって描くんですか?
それが出来ないからいつも厚塗りにしてるんだけども
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:04:18.21 ID:r5cN3vJg0
>>780
かわいい!
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:05:12.44 ID:s6gbE+gT0
>>782
SAI先生にお祈りする
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:06:22.15 ID:P8KNh9iS0
>>779
いやー耐えられるだけすごいと思う
俺お客来たら倒れるか逃げるわ・・・
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:06:43.32 ID:WJoOMH8i0
>>782
SAIのペン入れツール使うと綺麗にかけるよ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:06:57.32 ID:9aLhI0N30
BGM掛けながら描いてるよ

>>780
セイバーを思い出した。可愛い
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:07:51.04 ID:s6gbE+gT0
>>786
あれラフから線削って整えた方がまだ早いんじゃないかってぐらい時間かかるんだが使ってる奴いるのか
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:08:05.96 ID:MYJ73c7Z0
vipだとsai使ってる人が多いみたいだけど、クリペ使ってる人はいないのかしら
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:09:06.35 ID:X1kbI/TX0
ファ、ファイアアルパカ・・・(震え声)

無料てのがうれしい
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:10:09.25 ID:X1kbI/TX0
>>785
何もわかってないバカだっただけだよ
当時配ったの同窓会に持ってこられて死にたくなった

タイムマシンがあったら確実に当時の自分をぶん殴ってる
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:10:29.92 ID:DdfE07I00
>>786
一回使ったことあるけど上手く描けなくて止めた
線が勝手に修正?されていくのが嫌だあれ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:10:59.35 ID:qm3Y25/J0
まだスレが残っていたとは
http://i.imgur.com/re7dRJe.png
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:11:08.13 ID:WJoOMH8i0
>>788
慣れれば結構早くできるぜ
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:12:17.41 ID:r5cN3vJg0
>>787
やっぱり聴いてるのかありがと!
>>793
背景ができてる!
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:12:43.39 ID:P8KNh9iS0
>>791
リアル知り合いにバレる・・・だと・・・
想像するだけでちょっと色々もれそうなくらい恐ろしいな・・・
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:13:02.58 ID:DdfE07I00
あ、あと何回消しても小さいはみ出しがピョコンピョコンって飛び出したりしない?
あれもすごいストレス
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:13:39.76 ID:qm3Y25/J0
saiは普通に鉛筆で線引いてるわ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:13:54.29 ID:9aLhI0N30
>>793
いい感じに仕上がりそうだ。出来上がったらちゃんとアップしてくれよ?
保存するから
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:14:31.94 ID:DTsvAER90
アナログだから気にならん
ストレスは壁パンで発散
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:14:46.81 ID:9wuowYJq0
SAI興味あるんだけどな
Macじゃ動かないんだよなぁ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:16:29.19 ID:X1kbI/TX0
>>796
当時好きだった美人の先輩ににこやかで悪意のない笑顔でもってこられて回し読みされた



死にたい
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:16:39.79 ID:WJoOMH8i0
>>797
基本的にペンいれツールで修正液は使わないよ
制御点作ってCtrlキー押しながら線動かしてちまちま調整するツールだし
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:17:26.14 ID:cUablHr+0
>>768
CPU自作で調べると萌え絵基板とかでてきたり
CPU自作の本の表紙が萌え絵だったりなんなの、これ

べりログでデジタル回路くむくらいだれでもできるよね
お絵かきも回路設計もデジタルよりアナログのほうが難しいのだよ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:18:12.03 ID:NsxdI83D0
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:20:51.42 ID:X1kbI/TX0
>>804
一週間かけて作成した論理回路が一瞬でパァになることが日常茶飯事だった世代の人ですかあなた

アナログのが難しいのか簡単なのか、実際のところようわからんわ
アナログばっかで、PCはスキャナしか使わんし
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:22:21.97 ID:9aLhI0N30
>>805
フードいいよね。神秘的に見える
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:25:59.24 ID:NXWg164j0
ペン入れは筆ツールかそもそもペン入れしない(厚塗り)だなぁ
>>796
リアル知り合いが俺の描き始めの頃の絵を持ってる(震え声)
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:26:42.59 ID:vfeb+6dd0
みんなどうやってんの
自分は見て書くことしか出来ない模写とか
それは結構上手くできるんだけど何もみないと何もかけない0と言ってもいい
オリジナル書ける人マジで脳どうなってんの
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:27:19.09 ID:EUUWpnU90
可愛い子がフードかぶってるの見ると心が洗われるね

今日は厚塗りに挑戦しようとおもいます
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105923.jpg
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:28:09.05 ID:r5cN3vJg0
>>810
三角さん!
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:29:53.92 ID:w+po/bXY0
http://i.imgur.com/bOGwpNN.jpg
琴浦さん見始めた!
いいなーと思うアニメの主人公とかを模写というか描きたくなるのは俺だけじゃないと思うんですが、どう?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:31:02.48 ID:5oPXsdpL0
>>809
描き始めた頃の俺とまったく同じこといってる・・・
俺も意味わかんなかったわ でも描いてりゃ描けるようになる
下手とはいえ地味とはいえ俺の絵もオリジナル
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:31:30.24 ID:P8KNh9iS0
>>802
イキロ・・・そしてますますコミケが恐ろしくなった俺
>>808
黒歴史って怖いよね・・・
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:36:21.16 ID:DdfE07I00
厳密にオリジナルなんてのはこの世にないんだ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:36:25.35 ID:9aLhI0N30
>>810
厚塗りガンバー!

>>812
きゅんときたキャラは描きたくなる

http://viploader.net/pic/src/viploader1247922.jpg
何か気になるところとか弄ってると全然進まないわ
てか、向きはどっちがいいかな?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:37:10.32 ID:s6gbE+gT0
一発で変身!ってわかる構図ってどうすればいいだろ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:39:27.57 ID:MYJ73c7Z0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105927.jpg
やっとラフ2が終わったーここからペン入れだ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:39:35.61 ID:r5cN3vJg0
>>816
かわいいなー
反転してない方が俺はいいと思う
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:42:47.62 ID:EUUWpnU90
風呂はいってたころは魔法少女まりさマギカとか何番煎じだよってのかこうとおもってたのに
一息ついてたらなんか三角頭さん描きたい気分になってたのはなんでなんだろう
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:43:42.09 ID:2dMfZtq30
サイレントヒルか
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:43:49.75 ID:9aLhI0N30
>>818
マジでかっこいい構図だ。期待してます

>>819
やっぱ予定通りの方がいいか。ありがとう
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:44:18.84 ID:X1kbI/TX0
>>820
バンゴンバンゴンって音聞こえてきたりしてないか?
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:46:00.46 ID:EUUWpnU90
>>823
まだなってない大丈夫!
首から下げられるラジオとチェンソーがなくてやばい
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:47:53.54 ID:0NvzFfYD0
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:48:54.92 ID:nTXY8WzC0
>>818
ラフでこれだけ魅力があるとは…恐ろしい
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:57:05.54 ID:9wuowYJq0
結構このスレ長く続きますな
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:58:15.24 ID:X1kbI/TX0
意外とね
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/24(木) 23:59:21.75 ID:9aLhI0N30
けど、俺はここで寝ます。乙でした
明日もまた立てるので、良かったら来て下さい
恐らく、明後日完成予定のモッコスを描き続けますww

では
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:00:04.20 ID:gFWAU6eD0
乙カレー!!
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:00:39.24 ID:8cl62PFL0
>>829
乙やすみ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:01:16.98 ID:3ucUAYNv0
おつかれー
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:01:31.52 ID:ujjprKQm0
>>829
おつおつ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:02:14.83 ID:21i8r7Xr0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105931.jpg
いいテクスチャ探してこなきゃ

>>829
おつかれさま
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:04:59.48 ID:oJKk862R0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105932.jpg
デジタル環境無いけれどやっぱりアナログでも絵を描くのは楽しいね
拙い構図だけど描ききったときはうれしかった
苦手意識持たずにもっと全身かいとけばよかった・・・・・・
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:05:27.80 ID:M5XeIcvZ0
構図が浮かばない構図が浮かばない構図が浮かばない
もしかして俺はイメージ力が貧困なんでは・・・と最近になって気づいた
全くお前ら、よく絵が浮かぶな・・・頭のなか見せてほしいわ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:07:54.73 ID:DvyRdREg0
ファッション誌とかグラビアみていいなと思う構図を描けばいいじゃない
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:08:03.38 ID:Iyz/OosW0
てす
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:08:57.60 ID:WhuqMcob0
小さい全体像書いて試行錯誤してみては?
自分はラフの前に何個か書いてその中から一つ(自分の実力で描けるやつを)選んでるよ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:09:38.41 ID:Iyz/OosW0
>>1は抜けたのかな?
参加するのが遅かったみたいだhttp://i.imgur.com/7HQTUNM.jpg
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:09:53.22 ID:5eQFRKI00
何か描きたいけど描きたいものがないぞどうしよう(チラッ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:11:30.14 ID:9PFZ8CVP0
>>840
うつくしい
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:10.87 ID:Ojb7u5cs0
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:13.38 ID:WhuqMcob0
>>840
エロイ雰囲気でいいね
手のしぐさも誘ってるみたい・・・・・・
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:34.01 ID:UVOKE3m80
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:38.07 ID:qj5fPxbc0
おやすみねー
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:12:40.49 ID:M5XeIcvZ0
>>837
なんかああいう雑誌ってすごくなんかこう無難すぎる感じしない?
>>839
それは実は試してみたんだがそれですらろくな構図が浮かばないという
きっと俺の頭のなかはイメージの砂漠が広がっているに違いない・・・
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:13:20.26 ID:WhuqMcob0
>>843
こういう塗り方凄い好きだ
自分もいつかこんな風に描けるよう頑張ろうって思える
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:13:37.40 ID:5EHldMiO0
>>845
オリジナル?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:14:32.06 ID:ujjprKQm0
>>843
完成まってるぜー
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:14:54.44 ID:wZuTBYs10
見切り発車で書き始めて、まったく構図が思い浮かばないうちに
顔だけできあがる現象をなんとかしたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3878769.jpg
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:14:59.13 ID:Iyz/OosW0
反応ありがとん!
みんな楽しそうに絵描いてるなーって参加したくて急いで描いたw
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:16:12.09 ID:UVOKE3m80
>>849
一応オリジナルだよ
色々影響受けてるかも知れないけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:16:46.34 ID:Iyz/OosW0
>>845
トレーディングカードのイラストみたいだ。
かっこいい
>>851
めちゃくちゃ好みの顔!
完成楽しみ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:18:43.65 ID:vWeF+Ec70
勢いで付けペン買ったはいいが
白黒だけで表現するってのは難しいな
鉛筆と違って階層的な明暗にならないし
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:19:56.28 ID:3ucUAYNv0
厚塗りしてると段々わけわかんなくなってくる
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105935.jpg
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:20:23.90 ID:ujjprKQm0
>>851
いい雰囲気!
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:20:59.57 ID:5EHldMiO0
>>853
ぜひ完成がみたいです!!
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:26:35.93 ID:UVOKE3m80
遅筆過ぎて嫌になるわ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:31:47.58 ID:DvyRdREg0
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:34:44.46 ID:ujjprKQm0
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:40:09.30 ID:9PFZ8CVP0
http://i.imgur.com/cutYU6h.png
背景描くの楽しい
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:41:21.67 ID:UVOKE3m80
>>862
背景描くコツ教えてください!
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:45:46.31 ID:3ucUAYNv0
背景のことまったく考えてなかった
どうしよう
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:47:38.36 ID:OOSSAaRbP
このスレレベル高すぎワロタwwwww
ワロタ…
iup.2ch-library.com/i/i0835829-1359042413.jpg
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:48:17.43 ID:akKeqsEVP
上手い人多すぎやでホンマ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:48:20.60 ID:gFWAU6eD0
このスレレベル高すぎワロタwwwww
ワロタ…
http://iup.2ch-library.com/i/i0835829-1359042413.jpg
代行
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:48:41.57 ID:9PFZ8CVP0
>>863
面と面の境界(でっぱってるとこ)にハイライトを一本入れるとリアリティが増す気がする
あとはめんどくさがらないことかな?
少しでも手を付けやすいとこ(形をとりやすいとことか)から描いていけば、最初終わる気がしないと思っていても案外描き切れる
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:48:54.05 ID:a1WgIb+40
正直尻込みする
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:50:49.14 ID:Iyz/OosW0
http://i.imgur.com/4mAw945.jpg
上手い人多くて恐れ入るわ…
自分はこんな落書きしか描けないけど
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:52:23.17 ID:FVhN9uf60
今描いてる絵じゃないけど人居るし質問したい
厚塗りでこういうちょっとした模様とかラインってどうやって塗るのだろう
陰影付けると色合わせづらいと思うんだけどレイヤー分けるのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3878883.jpg
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:53:43.78 ID:UVOKE3m80
>>868
ありがとうございます!!
参考になります!!
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:54:16.24 ID:DvyRdREg0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105938.jpg
怖がらないで晒してみなよ^^気持ちよくなるよ^^
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:56:54.88 ID:ujjprKQm0
タンクトップ難しすぎわろた・・
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 00:59:03.95 ID:Ojb7u5cs0
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae56286.jpg
犬じゃなくてトカゲにすれば良かった
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:01:13.44 ID:3ucUAYNv0
上手い人に混じって追いつけるようにがんばってバリバリ描く

あれ俺もいつの間にかうまくなってね?ヤッター!

ってなったらいいなぁってやってる俺みたいなのもいるよ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:01:35.10 ID:Ojb7u5cs0
>>871
レイヤー分けて描いて統合してなじませると楽みたいだよ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:02:36.29 ID:QaEWbvi60
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:02:53.25 ID:vSqrWak8O
ボールペンでスマン
http://imepic.jp/20130125/036670
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:08:16.21 ID:FVhN9uf60
>>877
調整がめんどくさそうだ…
ありがと
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:12:35.22 ID:9/sds+Pf0
ゴウランガ!
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:13:29.86 ID:wZuTBYs10
>>871
男ならレイヤー一枚だろJK
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:14:08.24 ID:Iyz/OosW0
>>879
渋いw
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:14:22.57 ID:06tfK82p0
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:18:24.04 ID:Iyz/OosW0
http://i.imgur.com/kJSgAs1.jpg
こういう絵ばっかり描いてるわ
完成させるのが億劫
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:18:30.25 ID:Kwo4I73n0
寝るほ
また明日
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:18:45.86 ID:ujjprKQm0
うーん・・なにかがおかしいけど自分じゃ分からん・・
誰かおかしいところ指摘をお願いします
http://i.imgur.com/HAEM7HT.jpg
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:18:50.85 ID:FVhN9uf60
>>882
キワの処理がへたくそなのできついよ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:19:05.73 ID:3ucUAYNv0
三角頭が現れた!!
眠いしとりあえず完成雰囲気でた気がする
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105940.jpg
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:20:51.40 ID:9/sds+Pf0
デザインに潜む恣意性ってどこまでありうるべきなのかいつも気になって、身動きがとれなくなる
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:37:13.91 ID:9/sds+Pf0
ほ ここまで来たら1000行かせたい
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:45:19.02 ID:FVhN9uf60
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:46:15.43 ID:qLD9x5ut0
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:53:28.79 ID:Iyz/OosW0
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 01:56:34.24 ID:YUg7ghXs0
全然進まない エロ注意
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105943.jpg
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:04:56.62 ID:lujpLe0M0
>>885
判る
クリンナップつまらなすぎラフ楽しすぎ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:13:55.59 ID:CidSQ0rn0
>>845
いいねえ
完成したところも見てみたい

>>879
ボールペンって難しそう
少なくとも自分には無理だ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:16:09.81 ID:9/sds+Pf0
チャイニーズインクのあの出し口の形をどうしようか悩んでる
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:17:18.28 ID:4HlflcrOT
>>887
男の右腕細すぎ (遠近でもそこまで細く映らない
目から耳の間が広すぎ
ってのは感じた
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:24:22.19 ID:DHn/UtBs0
上手い人多いねこのスレ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:32:35.60 ID:Ng1VVMf0P
>>887
真横から見た耳はどたまの中心あたり
あと男の腕の付け根太い
二の腕の筋肉?がついてる場所おかしいかな
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:43:09.07 ID:9/sds+Pf0
ほっす
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:50:28.34 ID:ujjprKQm0
>>899
>>901
指摘ありがとう!修正してみる
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 02:53:36.62 ID:Ojb7u5cs0
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:05:20.11 ID:9/sds+Pf0
http://viploader.net/pic/src/viploader1247935.jpg
何がしたかったのかわからなくなってきた
寝る

>>904
すんごいむっちりしてて触り心地よさそう
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:11:12.45 ID:4HlflcrOT
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:11:47.42 ID:MpwgWY4U0
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:12:54.69 ID:AXbDIOuW0
描こうとしても構図がうかばねえ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:26:56.59 ID:m5o+KBhu0
落ちるぞ?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:27:13.73 ID:lujpLe0M0
>>907
いろんなとこに張りすぎだろ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:29:04.56 ID:UU7MXytZP
>>906
代アニの教科書にこんな課題あったわw
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:51:24.78 ID:ujjprKQm0
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 03:57:59.90 ID:Ojb7u5cs0
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 04:13:24.56 ID:rzruO1nzO
>>913
上手すぎだろーが
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 04:13:35.33 ID:ujjprKQm0
>>913
すげーなー
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 04:15:51.91 ID:FjqORC2G0
>>913
キレーだなあ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 04:54:48.83 ID:Ojb7u5cs0
ほ サンキュー
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 05:20:46.31 ID:Lfy7osaT0
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 05:25:02.04 ID:FjqORC2G0
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 05:39:14.45 ID:Ojb7u5cs0
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae56291.jpg
キャンパスに対して絵がスカスカな感じがするけど次に生かそう てかもう朝じゃん
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 06:01:46.33 ID:Ojb7u5cs0
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 06:08:07.87 ID:+GMXl04B0
すばらしい厚塗りだった
後学のため過程保存させてもらったよ
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 06:23:39.43 ID:Ojb7u5cs0
ありがとう ねる 1000なら起きる
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 06:26:16.65 ID:9PFZ8CVP0
>>921
おぉすげー
鮮やかな色合いが好きだぜ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 06:32:49.07 ID:9PFZ8CVP0
http://i.imgur.com/TbdtzHC.png
草は油断すると汚く見えちゃうから描くのが難しい
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 07:11:01.44 ID:9PFZ8CVP0
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 07:44:04.23 ID:9PFZ8CVP0
http://i.imgur.com/EXPHIHn.png
左側の建物を下塗り
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:05:53.72 ID:IKv8bNV10
>>927
もっと影濃くしてもいいと思う
途中ならごめん
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:11:43.53 ID:DvyRdREg0
前から思ってたけどシンデレラガールズのレアカードみたいだ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:13:21.51 ID:9PFZ8CVP0
>>928
なるほど
陰はつい中間色ばかり使ってしまうから意識してみるわー
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:15:54.00 ID:9PFZ8CVP0
>>929
キャラはシンデレラガールズの相葉ちゃんですww
衣装変えてあるからパッと見わからんけどww
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:27:00.46 ID:Kwo4I73n0
おはほ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:28:23.76 ID:Lo6/jGfw0
http://i.imgur.com/1nFD7dW.jpg

筋肉を想像で描くとわけわからなくなるな
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:35:14.20 ID:c5lB40Qd0
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:38:08.05 ID:uR6ujsCl0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105957.jpg

間に合ったでござるwww
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:38:39.71 ID:uR6ujsCl0
ごめんsageてしまった
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:44:08.94 ID:aCizoPDq0
おはよう。まだ残ってるとはww
厚塗りの人の絵が完成間近しか残ってなかったおっおっお
保存した

ざっと見させてもらったが、ガシガシ進んでいって羨ましいわww
俺も昼頃からまた絵を描かせてもらうよ

保守は時間があるときにするんで、ヨロピク
1000行ったら次のスレは…皆休憩できる数時間後に立てることにするお
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:52:18.56 ID:uR6ujsCl0
>>937
おっはー
俺ものんびりしてから昼くらいから描くかなー
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:55:31.31 ID:XlBtaeTpP
前書いたやつ
http://i.imgur.com/1eGXncD.jpg
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 08:56:40.28 ID:OfoJ5pUS0
>>939
眼帯逆じゃね?
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:02:13.51 ID:aCizoPDq0
>>939
アスカちゃん!劇場版見たこと無いんだよね
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:02:40.67 ID:Kwo4I73n0
>>934
下絵の時点でもうすげぇ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:04:31.13 ID:CidSQ0rn0
>>921
うわっ、すげえ綺麗じゃん
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:09:18.68 ID:CidSQ0rn0
>>934
いいなあ
そういう雰囲気の絵、好きだ
完成したのも見てみたい
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:09:24.93 ID:aCizoPDq0
>>943
マジプロだよなww
俺も何時かこんなハイレベルな絵を二日で仕上げたい
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:12:44.39 ID:Kwo4I73n0
画力を量り売りしてる店とかないのかなー
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:15:38.76 ID:uR6ujsCl0
>>946
店ごと買い取る
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:19:54.62 ID:aCizoPDq0
世間にはゴーストライターがいるように
ゴーストイラストレイターもいるはずだ・・・
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:30:14.44 ID:aCizoPDq0
さて、今日も腰の為に温泉行ってくるお
落ちてたらまた立てるから、安心して描いてて大丈夫だお
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:32:22.63 ID:uR6ujsCl0
どうせだから1000いきたいね
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:37:45.07 ID:aCizoPDq0
まぁね
しかし、11時前まではマジで温泉療法なんんで、お願いシャス
では、でるほ
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:49:06.32 ID:akKeqsEVP
まだ残っていたとは
あげ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:55:32.96 ID:p3m16ALO0
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 09:59:53.62 ID:9PFZ8CVP0
http://i.imgur.com/Za98mkt.png
新海さんの背景が好きなので影は紫系で落とすことが多い
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:19:42.95 ID:mIwBJabV0
完走しそうですな
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:31:47.21 ID:DvyRdREg0
マイク網目入れたほうがいいと思う
球体の部分光らせたらPS3のあそ棒みたいだ
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:34:33.05 ID:9PFZ8CVP0
>>956
前も同じこと言われたわw
今描いてる部分終えたら入れておこう
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:34:39.69 ID:SvcdaC/M0
おまえらちょっとこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

facebookで友達100人できるかなwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359077020/
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:51:58.44 ID:aCizoPDq0
お、残ってた
さて、描くぞ
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 10:59:22.02 ID:CidSQ0rn0
自分も今から描く
ちょっと調子を落としてるから
摸写から入るか
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:01:51.55 ID:aCizoPDq0
>>954
マジ可愛いわ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:13:10.55 ID:aCizoPDq0
ほ?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:27:13.36 ID:DvyRdREg0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp105959.jpg
ざっと塗った
そろそろ統合しないとメモリが・・・
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:27:44.52 ID:DvyRdREg0
sageてた
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:28:11.46 ID:aCizoPDq0
ほm
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:30:57.01 ID:9PFZ8CVP0
http://i.imgur.com/vrXW0IB.png
マイクの網目めんどくさすぎワロロンwwwww
ひたすら楕円ツール弄ってた

>>961
ありがとう
頑張って完成させるわ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:35:01.41 ID:aCizoPDq0
>>963
アラビアン!いいすなぁ
お腹の力の入れようがいいね
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:35:47.58 ID:9z+kFTG10
背景うんめぇ!
質問なんだが背景ってキャラクターが被る場所も描くもんなの?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:38:45.02 ID:9PFZ8CVP0
>>968
俺はめんどくさいから描いてないけど、描く人もいるから人それぞれだと思う
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:40:20.12 ID:aCizoPDq0
構図次第だと思うよ
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:41:11.29 ID:mIwBJabV0
背景は背景で別のファイルに描く事もある
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:43:40.92 ID:9z+kFTG10
自分に合った方法探すしかないのか・・・

背景の練習するか・・・
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:45:00.15 ID:aCizoPDq0
>>971
別ファイルに描くとやっぱ軽いかな?
PCが保存するたびに悲鳴を上げるんだけど
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:45:37.16 ID:P0ADw41kP
>>966
て、テクスty……
いや何でもない
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 11:51:05.75 ID:aCizoPDq0
めしほ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:07:00.55 ID:aCizoPDq0
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:20:11.30 ID:aCizoPDq0
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:22:46.14 ID:QsdJ8xRF0
レベル高すぎわろたw
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:35:17.14 ID:uR6ujsCl0
何描くかなー
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:37:42.85 ID:PGyjLyNz0
勝手にちんこつけるのやめて頂きたく候
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:40:22.21 ID:aCizoPDq0
お猿さん食らった
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:49:15.59 ID:aCizoPDq0
>>980
てっきり本人かと思ってた
勝手に改変する人とかやっぱいるから、自己責任としか言いようが無い
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 12:58:31.12 ID:uR6ujsCl0
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:04:31.74 ID:qj5fPxbc0
まさかここまで伸びてるとは
みんな凄い
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:16:36.45 ID:aCizoPDq0
>>983
可愛い
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:17:36.88 ID:m5o+KBhu0
>>1000いけそうだな
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:17:41.04 ID:m2gWJT+E0
完走間近
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:23:08.85 ID:CidSQ0rn0
行き詰ってきたので
ちょい休憩
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:26:38.83 ID:uR6ujsCl0
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:29:51.08 ID:aCizoPDq0
>>989
風を…風を感じる
そう、私に向かって吹く風を
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:32:10.33 ID:ujjprKQm0
もう1000か
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:33:04.23 ID:akKeqsEVP
>>1000だったら
このスレに書き込んだ奴ら全員夏コミに集合
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:37:09.28 ID:5IiOLTk00
>>1000ならおっぱい描く
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:41:09.65 ID:zCFqy+xB0
>>1000なら死ぬ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:41:33.87 ID:qj5fPxbc0
>>995なら>>1000の願いは叶う
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:42:46.13 ID:OpnqXCoUO
1000ならキングギドラしゅやくのえいががつくられる
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:43:04.19 ID:t3em/qVX0
いやー、まさかここまでくるとは感慨深い
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:43:37.49 ID:uR6ujsCl0
>>1000ならーえーっとちょっと待って!まだ考える時間がっ!
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:43:44.36 ID:Z1kcHMvc0
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 13:43:58.04 ID:qj5fPxbc0
p
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/