絵は才能ないと無理だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
無駄
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:53:28.11 ID:M5DP3rzQO
無駄なのに
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:55:24.15 ID:ltbGHZid0
カンジチャウ!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:55:38.78 ID:M5DP3rzQO
絵は才能だよー
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:55:50.02 ID:L1+9eCpE0
でも?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:56:04.65 ID:ltbGHZid0
カンジチャウ!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:56:10.32 ID:5lto8jBP0
そんなのかんけえねえ!!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:58:30.42 ID:M5DP3rzQO
才能がすべての世界
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:58:41.56 ID:L1+9eCpE0
でも?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:58:50.15 ID:ltbGHZid0
カンジチャウ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 04:59:29.55 ID:ogpBo4SS0
よかったー才能あって
12 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 05:02:58.21 ID:L89sWEkJ0
はい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 05:36:50.68 ID:M5DP3rzQO
無理
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 06:56:01.53 ID:72eLCiXe0
こいつ論破されまくってゴリ押しするだけになったな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 06:56:39.36 ID:UyG44WQA0
才能ないっていつ寝てるの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:22:44.04 ID:rpu2HansO
何だ、三日坊主どころか一日坊主か
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:27:32.29 ID:M5DP3rzQO
なんか少ししかねられない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:32:49.68 ID:UyG44WQA0
>>17
アラサーのニートなのに?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:38:09.60 ID:M5DP3rzQO
そういうことじゃなく
あれだ

自分にとって赤色は思ったより不味い
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:39:34.87 ID:oH+1oSC50
は?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:47:37.37 ID:M5DP3rzQO
血の色がダメなんだよ
けど血が怖くてダメじゃなくて
逆っぽいんだ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:48:49.09 ID:UyG44WQA0
才能先生は統失
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 07:58:37.42 ID:LtaO7lCJ0
無理なの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 08:05:20.22 ID:M5DP3rzQO
いやまじやばいんだよ赤は
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 08:07:55.05 ID:LtaO7lCJ0
好きな色が赤なんだけど(´・ω・`)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 08:13:42.48 ID:UyG44WQA0
赤が嫌いなのに東方の糞夢の絵ばっか描いてるんだね
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 08:53:16.61 ID:M5DP3rzQO
死ねば
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 08:54:16.64 ID:LtaO7lCJ0
いいと思うよ
29才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:05:29.47 ID:gXqPVEgI0
てs
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:05:49.38 ID:UyG44WQA0
赤苦手なら二度と東方の糞夢描くなよ
31才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:08:06.88 ID:gXqPVEgI0
才能がすべてとはいわないものの
なんかなー、初期からバランス取れてる奴っているんだよね
32才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:08:41.38 ID:gXqPVEgI0
>>30
は?さっさと死ね
33才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:17:26.41 ID:gXqPVEgI0
死んだか
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:18:52.11 ID:UyG44WQA0
>>31
>才能がすべてとはいわないものの
今までの自分の発言全否定かよ

赤色が嫌なら糞夢を描くなって言ってんだよ
他のキャラ描けばいいだろ
35才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:21:34.70 ID:gXqPVEgI0
はあ絵を甘く見てた
36才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:22:07.80 ID:gXqPVEgI0
>>34
死ね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:23:34.58 ID:UyG44WQA0
何で死ね死ね言われてるの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:23:59.15 ID:kg4eNGZIO
絵の才能とかいらんだろ
そんなものより勉強とかスポーツの才能があった方がよっぽど幸せになれる
39才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:28:03.35 ID:gXqPVEgI0
才能ない連呼しつつも、どこかで絵の才能なしでも絵は描けると思ってたんだけどなぁ
やばいわこれ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:28:53.13 ID:5wjyF/hDO
>>31バランスなんて慣れれば覚えるし写実が軽視されてる今才能なんて関係ないのに何言ってんだが
41才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:31:15.05 ID:gXqPVEgI0
色相対比
明度対比
彩度対比
色陰効果
プルキンエ現象
補色対比
42才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:33:21.64 ID:gXqPVEgI0
>>40
売れてるお方ですか?

全然見えてないよ君
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:33:51.95 ID:prKiD0vf0
既存のキャラで既存のシチュエーションを描いてウケるなら努力で何とかなる
全てオリジナルで感動させるには才能が要る
趣味なら前者で十分楽しめるぞ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:36:46.32 ID:UyG44WQA0
才能ないが描く糞夢はブス過ぎて萎える
45才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:37:09.33 ID:gXqPVEgI0
とりあえず売れる売れないを考えないとしてもね
絵において簡単なジャンルはないわ

絵に使う理論は萌えだろうと写実だろうと同じ

つか写実は、物理法則にそってやるだけだからまだ簡単な気がする
萌えは、物理法則 + 都合の良い法則を織り交ぜたごちゃ混ぜだろ

萌え絵は計算でやろうとしちゃいけないものって気がするが
46才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:37:46.77 ID:gXqPVEgI0
>>44
しつこい死ね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:38:40.34 ID:1qt7pjIP0
×才能が無い
△頭が悪い
○学習障害

普通に学校行ってりゃ絵の基礎教育受けてるんだからその上で上達しないとなると
学習する能力の獲得を失敗しただけなんだと思うんだよね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:39:42.89 ID:5wjyF/hDO
>>41その辺は感覚と経験で覚えてく物だと思っていたが要するにお前は色塗りは才能だって言いたかったんだな
へー
49才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:42:00.20 ID:gXqPVEgI0
>>47
小中高の美術?
絵の基礎教育なんていえるもんじゃねーだろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:42:38.28 ID:UyG44WQA0
代アニ通ってあの程度なんだもんなぁ
51才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:43:09.33 ID:gXqPVEgI0
>>48
それただのメモ
今は色について調べてるからメモとっただけ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:43:32.06 ID:HYLG9rRp0
ピカソ目指せ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:43:42.37 ID:HQcvcpWzO
何年たっても同じような構図で同じような絵描いて全く成長してない奴いるよね
きっと>>1はそんな感じなんだろうね
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:44:47.08 ID:inQuL/Bt0
才能ある奴は最初からうまい
才能ない奴は描いてりゃ上手くなる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:45:41.95 ID:T8vo0O020
また才能ちゃんか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:45:55.62 ID:5wjyF/hDO
>>44どんなの?
言い分聞いてたら才能以前に何の努力もしてないアホが動画サイトに影響されて描いてるだけに思えて仕方ないんだが
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:46:05.08 ID:+wU+aUi90
お前らスタート地点から才能の有無ですぐ決めたがるけど
それが重要になってくるのは応用編のレベルなんやで?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:47:04.63 ID:Yl9BCDmTT
でも画風は個性なわけだし
個性は才能に入るんじゃないか
59才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:47:30.85 ID:gXqPVEgI0
俺は才能の壁に当たってしまったんだよ

ニートは絵描き目指す奴おおいらしいけど、マジ残酷な話だと思ったんだ
絵は独学でやるのは無理だからあきらめたほうが良い
偶然、絵の知識なくても売れる萌え絵が描けるやつも1000人に1人くらいはいるかもしれないが
そんな当選確率に希望かけてもさ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:47:37.47 ID:T8vo0O020
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:48:09.27 ID:MbfEk/Gd0
×絵の才能が無い
○努力する才能がない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:48:36.89 ID:UyG44WQA0
代アニ卒の絵歴8年が描いた糞夢
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31616119
63才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:49:27.52 ID:gXqPVEgI0
俺は今までHSVとRGBのバーしか出してなかった
カラーサークルの使い方が良く分からんから

でも色塗ってる段階でもしかしてカラーサクルの反対側の色ってなんか特別なんじゃないか?って
思ったらやっぱそうだよ
補色っていうんじゃんこれ

知識なし状態でやるのはもうやめる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:50:42.98 ID:1qt7pjIP0
だから才能云々は普通以上に描ける様になってからの話だし
素人絵から抜け出せないのはただのアホだよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:52:13.15 ID:prKiD0vf0
そこそこの美大行ってたんで県内一位表彰とかザラで
みんな見たものをそのまま描くデッサンは出来る人だけだったけど
絵で食ってけるようになるのは学年で数人だったよ
66才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 09:54:16.85 ID:gXqPVEgI0
別に絵でくってく気はないからな
技術が欲しいだけだよ

補色残像 とかなにこれ
覚える事多すぎワロタ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:55:23.63 ID:prKiD0vf0
しかも別に上手い順ではない
ゲームとか漫画とか商業的に需要のあるジャンルが好きだった人だけ
商売になるかならないかに上手さは2割くらいしか関係ないな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 09:59:57.90 ID:suLQ8oJW0
俺は作品作りで諦めた
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:00:48.51 ID:5wjyF/hDO
さっきから色について言ってるけどコレ問題は顔面と髪の毛だろ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:01:58.99 ID:UyG44WQA0
>>67
3行目で全国の下手糞キモヲタ絵描きの表情がパッと明るくなった

その話を聞くと街中の彫刻とか作ってるうちの学校の美術教師はすげぇんだな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:02:37.38 ID:5wjyF/hDO
>>62消されとるがな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:05:19.44 ID:3cU2m71jO
誰も能無しの絵に期待して無い件
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:05:39.15 ID:prKiD0vf0
>>70
8割方出来る奴なんて腐るほど居るから残りの2割が無いとキツいだろうけどな
一応美大は才能無くても全員デッサンは出来るし千人の公立校でトップくらいが最低レベルだし
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:06:45.40 ID:M0r1OKVe0
まぁ絵で食っていくなら才能要るけど…
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:11:50.80 ID:rV3pkCpa0
絵で食っていくのは無理だから話さえ面白ければ絵が下手でも売れる漫画家目指した
しかし絵を描くの面倒だからラノベ家に方向転換した
だが文章力が無いので他人に指示を出せばいいだけのスポーツ監督を目指す事にした
76才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:12:52.49 ID:gXqPVEgI0
フリーの絵師って個人事業主みたいなものだろ
起業するくらいの覚悟が必要
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:13:26.00 ID:1qt7pjIP0
バイトくらいの感覚だけどな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:14:45.82 ID:3cU2m71jO
説得力ゼロ
79才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:14:49.25 ID:gXqPVEgI0
・色の面積効果
・色の誘目性(いろのゆうもくせい:attention value)
・色の視認性(いろのしにんせい:color visibility)
・色の進出と後退
・色の軽重
・色の寒暖(いろのかんだん)
・同化現象(どうかげんしょう:phenomenon of assimilation)
・色陰現象(しきいんげんしょう)
・縁辺対比(えんぺんたいひ:border contrast)
・補色対比(ほしょくたいひ:complementary color contrast)
・彩度対比(さいどたいひ:saturation contrast)
・明度対比(めいどたいひ:brightness contrast)
・色相対比(しきそうたいひ:hue contrast)
・継時対比と補色残像(けいじたいひ・ほしょくざんぞう)
・同時対比(どうじたいひ:simultaneous contrast)
・色の対比(いろのたいひ)
・色の対比と同化(いろのたいひ・どうか)


デッサン厨ってこういうのも全部覚えてんの?
80才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:16:43.06 ID:gXqPVEgI0
なんか今日が終わる頃には絵は楽しむもの厨完全論破できそう

理論知らずに感覚で絵描いてるほうが頭おかしい事だな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:17:53.48 ID:T8vo0O020
理論知っててもへたくそじゃ説得力ないよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:18:03.97 ID:sQ7PAr8hT
>>80
絵は楽しまなきゃ上手くならねえよーwwwwwwwwww
83才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:19:14.37 ID:gXqPVEgI0
絵を描くのが楽しいとかいってる奴に上手い奴はいない ← vipみててわかった
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:19:22.55 ID:yoY4SNFjO
頭でっかちでダメな奴やな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:19:53.68 ID:Toyby9mn0
口じゃなくて絵で納得させればいいのに
86才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:19:57.19 ID:gXqPVEgI0
>>84
名前欄よめんの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:21:15.09 ID:iITYwr/sT
絵で納得させて見ろよーwwwwwwwwww口だけじゃ説得力ねえぞーwwwwwwwwwwww
88才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:23:12.41 ID:gXqPVEgI0
「才能ない」 ←読めない奴いる?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:25:32.36 ID:prKiD0vf0
>>79
言葉として一個一個はやんなかったけど講評で色だの構図だののバランスが悪けりゃ
それと同じような事は言われるんで大体身についてると思うよ
要は明度、彩度、色相で対比を作る応用でしょ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:27:01.99 ID:yoY4SNFjO
>>86
才能というかなんというか根本から間違ってるような
魔法使いが戦士の武器持って前衛で戦ってる感じ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:27:05.40 ID:wZuGQQeg0
絵をかかなくても、頭の中で絵の構造を学びながら他人の絵を見てるだけで上手くなる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:27:40.30 ID:Toyby9mn0
色塗り以前に体の勉強したほうがいいんじゃねえか
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:27:55.45 ID:1qt7pjIP0
ていうか補色や色のイメージくらいの話までなら中学美術でやっただろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:28:06.90 ID:wHqtNbKW0
ぼくって才能ありますか(´・ω・`)
http://i.imgur.com/LUYeV.jpg
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:29:11.84 ID:prKiD0vf0
>>93
日本の義務教育って結構ちゃんとツボ押さえて教えてるよね
音楽も実は3コードとか作曲に応用できる基礎を教えてるし
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:29:29.17 ID:wZuGQQeg0
>>94
ある
97才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:31:38.34 ID:gXqPVEgI0
やっぱり絵を楽しむ厨はダメだな・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:32:27.94 ID:IZPlbJi10
才能は絵がないと無理
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:33:55.31 ID:wZuGQQeg0
>>97
俺の性格から、才能あるか判断して?

・物心ついた時から絵を描くのが好き
・上手い人が周りに増え始め、自信をなくしてやめる
・再び描き始めたら、目が肥えて挫折した時より何故か上手くなってた
・描くより、描いたあと褒められるのが好き
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:34:40.09 ID:tnFttRWI0
糞コテかと思ったら違った
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:36:48.89 ID:Pl9H7wyqT
VIPで愚痴って何か得られるものはあったか?
102才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:37:27.10 ID:gXqPVEgI0
あー、赤って興奮色ともいうのか
俺は赤によってもたらされるそれが大きいのかもしれない
だから寝れなくなったんだ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:37:55.99 ID:3cU2m71jO
あのさ(´ω`)説得力ゼロだからな論破無理だからな 論破して何したいの?おじちゃん 何を目指してるのおじちゃん
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:38:19.55 ID:T8vo0O020
>>102
きもちわるいwwwwwwwwwwwwwwwwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:38:21.04 ID:wZuGQQeg0
>>102
おい無視すんなクソコテ
106才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:40:46.17 ID:gXqPVEgI0
つか

ダメだ

マジほんと赤だめだ

キた

お前らに構ってる場合じゃない

死ね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:41:35.80 ID:wZuGQQeg0
>>106
おい無視すんなクソコテ
緑みれば?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:42:20.30 ID:oLJUUETK0
漫画を描くにはやっぱり絵の勉強も必要なのかな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:42:37.14 ID:wZuGQQeg0
ところで俺は、目を養えば絵は上手くなる、という論を推すぜ
下手くそは描くより、とにかく物体の仕組みからよく観察してみろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:43:23.22 ID:wZuGQQeg0
>>108
体の動きの練習しとけ
動きで人物の感情がよめるくらいでないとな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:43:38.24 ID:1qt7pjIP0
才能ない見てると絵にも中二病ってあるんだなぁって思う
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:45:53.45 ID:wZuGQQeg0
なんだよ消えんなよ
俺と才能議論しようずwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:46:23.57 ID:oLJUUETK0
どうやってうまくなったのか知りたい
もともとうまかったのか
どういう感覚、コツをもって描いているのか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:48:57.93 ID:3cU2m71jO
>>106都合が悪い部分は耳塞いじゃうねおじちゃん 職業は何やっているの?おじちゃん 親は君の事どう思ってるの?おじちゃん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:50:31.87 ID:wZuGQQeg0
>>113
頭の中に、次にどういう線を描けば良いかしっかりイメージされてる
何書けば良いかわからんやつは、イメージトレーニングしろ
116才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:54:19.21 ID:gXqPVEgI0
あーつかれた

いや、つかれてる
こんな、つかれた状態が一発でおぼえられんわ
いつもは一発なのに
117祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 10:54:50.26 ID:Xt+BBIm60 BE:1041053235-PLT(15485)

飽きないねあんたたち(´・ω・`)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:55:19.17 ID:oLJUUETK0
>>115
そのイメージはどこから来てるの?経験?それともただ単なる思い付き?
やっぱり描こうと思うから?一度見たものを忘れないとかそういうこと?
人の顔とかって何度も見てもそこまでうまく再現できるものじゃないと思うんだけど
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:55:30.77 ID:wZuGQQeg0
>>116
おい無視すんなよ
俺にコメ返せよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:56:11.83 ID:yoY4SNFjO
才能ってなんですかね?
121才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 10:57:19.15 ID:gXqPVEgI0
>>119
才能ない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:57:37.68 ID:mzefY7kUO
そりゃあ楽しくないだろう
二次元の女の子つくるためだけに練習して頭痛くしてるんだから
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:57:53.72 ID:wZuGQQeg0
>>118
とにかく大量にインプットすること
人間、みたものしか描けないよ
創作したものも、何処かで見たものの改変だからな

顔の形にしても、全体のバランスを見つつディテールを見つつ、と交互にみる
ずーっとディテールだけ見ててもだめ

俺の持論なんで、もっと上手いやつの頭の中はしらね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:58:59.87 ID:wZuGQQeg0
>>121
なんで才能ないってわかるんだ?
ちなみに俺は努力厨だけどな
期間は空いたが努力してる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:59:17.02 ID:1qt7pjIP0
>>123
ちょっと絵見せて
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:00:45.64 ID:adElI9SI0
才能先生ついに病んでしまったん?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:00:48.21 ID:wZuGQQeg0
こんな肥溜めに絵を晒したくないからやめとくわ

とりあえず技術より目を鍛えろ、お前ら
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:01:53.01 ID:oLJUUETK0
一番絵が上達するには何を描くのがいいとかってある?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:02:29.67 ID:wZuGQQeg0
デッサン以外で、
てこと?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:02:56.04 ID:oLJUUETK0
そう
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:03:54.15 ID:LtaO7lCJ0
>>128
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:04:02.66 ID:3cU2m71jO
>>121
m9(^Д^)
133才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:05:19.01 ID:gXqPVEgI0
人間の目の奥の網膜には一面に光受容細胞(錐体細胞と桿体細胞)があるが、
光量が充分な場合は三種類からなる錐体細胞が反応する。錐体細胞には、長波長に反応する赤錐体、
中波長に反応する緑錐体、短波長に反応する青錐体の三種類があり、
それぞれの波長に最も反応するタンパク質(オプシンタンパク質)を含む。
これらが可視光線を感受することで信号が視神経を経由して大脳の視覚連合野に入り、
ここで赤・緑・青の三種類の錐体からの情報の相対比や位置を分析し、色を認識している。


絵とは光情報
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:05:34.12 ID:wZuGQQeg0
俺はデッサン通ってきたから他の道は詳しくないけど、模写おすすめ

インプット、アウトプットと両方の練習になる

俺もそうだが、完全模写が嫌いなら
一部だけ模写するとかな
機械の絵を見て、マシン部分を模写して女の子と合体させるとか

とにかく興味あることしか続かんよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:06:15.29 ID:LNNZvS0xT
>>133
難しいこと書かれても読めません
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:08:00.75 ID:wZuGQQeg0
>>135
絵に関係無いことしか書かれてないから気にするな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:08:37.61 ID:wZuGQQeg0
才能ないくん、俺と仲良くしようぜ?
お前の絵、上達させてやんよ?
138才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:08:56.33 ID:gXqPVEgI0
>俺はデッサン通ってきたから他の道は詳しくないけど

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:08:00.75 ID:wZuGQQeg0
>>135
絵に関係無いことしか書かれてないから気にするな




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:01.77 ID:rV3pkCpa0
才能糞だんだんモモンガ化してきたな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:04.94 ID:3cU2m71jO
スレ主は病気
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:11:29.57 ID:MOFwb0MR0
描いてりゃある程度上手くなるよ
人に認められるようなもんはやっぱ才能とかないと無理かなーとは思うけどね
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:11:34.05 ID:wZuGQQeg0
やべー
いきなり笑出したけど何がおかしいかわかんね

俺はね、かわいそうな才能ないくんを救ってやりたいんだよ
毎日毎日時間を無駄にしてる君をね
143才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:12:40.42 ID:gXqPVEgI0
>>139

マンガ絵の練習ってどんなことすればいいの?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:20:48.14 ID:rV3pkCpa0
まったくわかんねぇんだけど

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353460848/l50



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:12:50.85 ID:wZuGQQeg0
>>141
独学である程度上手くなるよな

本当にプロレベルになりたいなら、
やっぱり専門教育受けるべきだろうけど
145才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:13:55.71 ID:gXqPVEgI0
ある程度上手くなるっていうのを上手くなるって言っちゃう奴がvipにはいっぱいいるよね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:14:49.94 ID:wZuGQQeg0
>>145
お前の着地点はどこなんだよ?
プロか?VIPのお山の大将か?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:14:57.33 ID:3cU2m71jO
能無は絵が上手くなりたいとか思ってない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:15:11.92 ID:rV3pkCpa0
>>143
いやお前よりは上手いよ
来月のお絵描きバトルイベントが楽しみです
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:16:22.21 ID:wZuGQQeg0
>>147
そうなのか
単なる暇人だったのね
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:17:51.64 ID:IZPlbJi10
レス書いてないで線描けよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:18:18.40 ID:T8vo0O020
>>147
でも評価されたいとか言ってたんだよねこないだ
上手くなりたいとは思ってないのに評価はされたいとかなんかすごいわ
152才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:18:19.26 ID:gXqPVEgI0
>>148
辞退していい?

あの時は流れで頷いちゃったけど
そういう考えならあまりやりたくない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:19:19.48 ID:3cU2m71jO
ちゃんと描けよ下手に転送とかしたら特定されるよ能無
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:23:38.26 ID:rV3pkCpa0
>>152
そういう考えって?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:24:30.24 ID:oLJUUETK0
複雑な形のものの立体感を出せてる絵もうまいと思うけど
ペットボトルのお茶の絵とか窓に映る自分とか
光の屈折とか半透明なものの質感ろかかけたらすげぇっておもっちゃう
156才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:24:47.48 ID:gXqPVEgI0
勝ち負けじゃなくイベントとして盛り上げる気がないならって事
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:26:18.29 ID:IZPlbJi10
なんのイベントか知らんけど
バトルって入ってる事は俺にも分かる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:26:27.65 ID:3cU2m71jO
152:才能ない◆AsWI2JCkH. 11/21(水) 11:18 gXqPVEgI0
>>148
辞退していい?

あの時は流れで頷いちゃったけど
そういう考えならあまりやりたくない


???そういう考えって何
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:26:46.18 ID:d40tjIBd0
>>156
恥を捨てろ
真剣にぶつかれよ
お前が才能無いのは皆知ってんだから、今更弱腰になる事もないだろ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:28:06.77 ID:d40tjIBd0
ブレーカー落ちたからID変わったわ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:28:18.45 ID:JPv0pS9E0
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:28:28.85 ID:rV3pkCpa0
>>156
いやもちろん観客を楽しませるのを一番に企画考えてるよ
なんせVIP絵スレ最大のイベントだからね
問題は君が真面目にやってくれるかどうかってだけ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:29:24.20 ID:0Uraw1Oe0
>>161
こいつ動くぞ!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:29:48.38 ID:LNNZvS0xT
>>161
かっこいい!!
165才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:30:17.34 ID:gXqPVEgI0
名無しに絵で勝とうが負けようがこっちには利が全くないんだよ
俺としてはもう少し参加人数が多いほうがいい
166祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 11:31:10.50 ID:Xt+BBIm60 BE:3886596487-PLT(15485)

どんなイベントなの(´・ω・`)?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:31:13.08 ID:adElI9SI0
才能先生がみんなに上手いって言ってもらえる絵を描けるようになる事を願ってる部外者だけど

お絵かきバトルイベント
っていうぐらいなんだから参加者が勝ちにこだわって現時点で自分の実力最高の絵を出すのが
イベントとして最も盛り上がる展開なんじゃないの?
バトルなのに勝ち負けにこだわってなかったら何も面白くないと思うのだけど

絵を鑑賞する側から見てそう思うんだけど
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:31:30.54 ID:dIaEk5pd0
楽しく描ければいいんじゃないの
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:32:05.05 ID:3cU2m71jO
>>162難癖つけんなよ
>>161何故かウッディー思い出した
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:32:06.28 ID:d40tjIBd0
色んな思惑の奴がいていいだろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:33:06.66 ID:rV3pkCpa0
>>165
いろんな人誘ってるんだけど今のところ君しかokもらえてないんだよね
自分らと同レベルで是非参加したいって人いないかしら
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:33:48.58 ID:d40tjIBd0
>>171
イベントの詳細教えてくれ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:34:25.35 ID:dIaEk5pd0
>>171
俺も詳細
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:36:30.03 ID:LtaO7lCJ0
>>146
コミックLOに掲載
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:37:21.11 ID:yoY4SNFjO
描いた絵を貼れば良いの?
それでどうなるの?
176才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:37:34.39 ID:gXqPVEgI0
詳細とかまだ決まってない
年末年始あたりに、絵うpして何かやる感じ
来月の20日位?に詳しく決める予定
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:39:15.15 ID:d40tjIBd0
年末年始かぁ
リア充だからその時期忙しいんだが
事前にお題くれるなら参加してみようかな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:39:18.02 ID:0Uraw1Oe0
>>176
そりゃOKとれんわな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:39:56.30 ID:d40tjIBd0
>>174
それは才能ないくんの?
君の?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:42:42.43 ID:LtaO7lCJ0
>>179
言葉足らずでごめんよ 俺の目標のうちのひとつだ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:43:11.65 ID:rV3pkCpa0
>>171
年末年始に描いた絵を晒して評価の高さを競おうという内容
詳細は後日スレを立てて相談

クリスマスシーズンに才能糞がお題をいくつか出して年末までに描いて年始にうpする
才能糞がお題を考えるのは「俺の好きなキャラじゃないと描きたくない」と駄々をこねたため

年末年始が忙しければイベントは正月明けでもいいと思ってる
182才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:43:50.77 ID:gXqPVEgI0
まぁ人数沢山参加するならやってもいんだけど
2人しか参加しないで
お互いに何枚か絵アップして終了とか寒すぎるから
それならやんないほうがvip的にも良いぞ

まぁ来月話し合おう
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:44:17.73 ID:d40tjIBd0
>>180
いいね!
具体的な目標があると目安立てやすいし
LO掲載が100とすると、今どの辺りにいるんだ?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:45:25.52 ID:T8vo0O020
>>181
面白そうだけど知らんキャラお題に出されてもかけねーな…
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:45:42.26 ID:5wjyF/hDO
なんで色云々以前の問題なのに永遠と色のこと書いてるのかわからん
だからダメなんだろコイツ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:09.55 ID:d40tjIBd0
キャラじゃなくてオリジナルにしようぜ
俺も知らんキャラかけと言われてもやる気でないわ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:36.65 ID:adElI9SI0
才能先生もこんな時間にVIP絵スレに居る奴らもなんだかんだで
ちゃんと絵描いてるし上達してて偉いね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:48:56.72 ID:LtaO7lCJ0
>>183
今は25くらいだろうか 先は長いんだ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:50:05.89 ID:d40tjIBd0
>>188
1/4まで来てるじゃん
掲載楽しみにしてるぞ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:53:44.91 ID:LtaO7lCJ0
>>189
ありがとう
今のペースじゃあと2年はかかりそうだけど頑張る
191才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 11:54:51.62 ID:gXqPVEgI0
>>146
最初の到着点はもう辿り着いたかもな
今の目標は特になかった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:55:41.92 ID:mzefY7kUO
目標でも色でも
手の届くところからやらないでパンクしてるからアホなんだよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:56:53.18 ID:JPv0pS9E0
そういうコンテストみたいなランク付け大会すると最下層のとこみたいになるぞ
絵師たちのレベルは向上するかもしれんが
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:57:25.73 ID:3rgzxffZ0
横線引いて、U付けるだけで可愛い女の子の目になるよな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:57:43.11 ID:d40tjIBd0
>>190
むしろあと2年で到達できるレベルなのか
いいぞwww
まじ楽しみにしてる

>>191
具体的な目標持つといいぜ
その目標が叶うことを考えながら過ごしてると、生き生きと生活出来るよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:06:12.58 ID:LtaO7lCJ0
目標達成させるためには自分を奮い立たせるためにビッグマウスも大事なんです
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:08:14.09 ID:d40tjIBd0
>>196
マジで俺もそう思う
気が合うな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:12:45.70 ID:rV3pkCpa0
コミックLOの読者イラスト投稿ページ掲載目指してんの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:14:02.43 ID:LtaO7lCJ0
違う
本誌に漫画掲載
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:14:06.26 ID:d40tjIBd0
俺はラノベのイラストレーターになるのが夢だ
2年以内になるぞ!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:14:38.46 ID:KyaKWMuX0
下手→上手いに何年もかけて徐々に上手くなってる奴はどう説明すんの?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:15:17.70 ID:WT/Cg9+/0
絵スレのコテ半コテの中じゃ奇形頬くらいしかまともに見れるのがないね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:16:02.06 ID:d40tjIBd0
イソジンうまいじゃん
204才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 12:16:22.93 ID:gXqPVEgI0
はあ落ち着いてきた

お前らも赤の見すぎには気をつけろよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:17:53.54 ID:rV3pkCpa0
評価ください
耳がおかしいのは気づいたんでそれ以外で
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646162.jpg
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:18:25.96 ID:0YqkWIFQ0
絵は才能なきゃだめなのか
良かった俺は才能があって
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:19:07.88 ID:JPv0pS9E0
半コテの中ではリーネの絵が好きかな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:19:14.98 ID:d40tjIBd0
背景可愛過ぎやしないか
ピンク水玉て
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:21:11.09 ID:yoY4SNFjO
つぶらな瞳なオッサンだな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:21:50.95 ID:Kd4HmBXz0
>>203
BBAとか上手い奴は滅多に現れないからな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:23:25.26 ID:d40tjIBd0
ああ、BBAも上手いな
それくらいかな、上手いと思う人
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:25:34.03 ID:rV3pkCpa0
BBAだけは格が違うからな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:26:58.23 ID:Kd4HmBXz0
あと少し前にイソジンは仕事絵描いてるとか書いてたし上手いことやってるんだろ
それにここで絵を晒しても荒れるの分かってるだろうし
214祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 12:27:20.20 ID:Xt+BBIm60 BE:1873894493-PLT(15485)

BBAって人の絵見たことないなぁ(´・ω・`)
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:27:23.01 ID:adZbfb3N0
ここまで伸びててモモンガ来てないのは珍しい
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:27:24.61 ID:LTq99Ptv0
まあ当たり前すぎる真実

美術1の奴がこいつSUGEEEEEって言われるような絵を描いた実例なんて存在しないからな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:29:05.42 ID:d40tjIBd0
>>216
美術3なら何とかなるぞ
義務教育の1とか2は下手だからつくんじゃない
課題を出さないから
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:32:30.59 ID:Kd4HmBXz0
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:33:41.24 ID:rV3pkCpa0
四則計算すらままならない落ちこぼれがハーバード大学に進んだ話のように
美術1の下手糞がジブリに就職したとかいう話は無いの?

無いのなら絵は努力でなく才能だな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:34:11.83 ID:JPv0pS9E0
イソジンって初めて聞いた
どんな絵?
221祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 12:34:30.91 ID:Xt+BBIm60 BE:694035252-PLT(15485)

>>218
うめぇ(´・ω・`)
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:34:35.24 ID:Kd4HmBXz0
誰かイソジンが描いた最近の絵くれ
223才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 12:34:57.90 ID:M5DP3rzQO
つか美術の時間とか全く記憶に残ってないや
高校では選択で音楽いったし
中学時代の美術で描いたもの何も覚えてないが

あと昔は成績の付け方が相対評価だったから
クラス平均が高ければ1や2にもなるんだよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:36:37.74 ID:d40tjIBd0
>>223
クラス平均がお前のところだけ突発的に高いということはない
どんな下手くそでも課題出してたら1つくはずないんだが
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:37:41.73 ID:1qt7pjIP0
課題だしてないどころか授業抜け出したから最低評価だったよ俺
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:38:42.95 ID:boFG96zc0
というかプロで絵かきまくってる奴らでも上限が一人ひとりまったく違うことを見ると
才能の存在を加味しないんであれば
それぞれが別の方法論で絵を描いてるとしか思えないんだが
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:38:54.15 ID:rV3pkCpa0
提出が遅れたために98点の作品が0点になったことある
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:39:15.86 ID:LTq99Ptv0
勉強は努力でなんとかなる部類だけど絵は完全に才能の世界っぽいんだよな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:39:25.70 ID:rV3pkCpa0
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:39:48.70 ID:d40tjIBd0
そりゃ1になるわ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:40:24.24 ID:d40tjIBd0
>>229
キャラメイク能力はあるとおもうけど、
さっきから何故ラフしか出さない?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:41:41.59 ID:rV3pkCpa0
キャラメイクって
東方のチルノちゃんですよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:41:42.53 ID:Kd4HmBXz0
>>228
性格が屑でも絵が上手けりゃ許容される
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:42:15.96 ID:d40tjIBd0
>>232
わかっとるがな
それよりラフしか出さない理由はよ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:42:27.22 ID:5Hs5g+dXO
>>202
自演おつ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:43:22.86 ID:rV3pkCpa0
>>234
完成させるほどの絵じゃないからラフのまま
これだけ。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:44:17.61 ID:d40tjIBd0
ラフ見せて評価しろとか舐めてるの?
完成絵持ってこい
238モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 12:44:52.81 ID:JTgFmONXO
今週のベイビーステップを読みなさい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:46:06.27 ID:rV3pkCpa0
>>237
ラフでもどうこう言えるだろーよ
ラフが下手ならちゃんと仕上げても下手なんだから

ごはん炊いてくる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:46:30.41 ID:adZbfb3N0
あっ珍しいとは言ったけど決して来て欲しくはないです
241祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 12:47:10.66 ID:Xt+BBIm60 BE:4372421279-PLT(15485)

線画でも良いですか(´・ω・`)?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:50:28.14 ID:rpu2HansO
まるっきり知識だけつけて上達した気になるやらない人君だな
243才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 12:51:56.70 ID:M5DP3rzQO
完成させろや
線だけ上手くなると
色ぬると逆に劣化するから
いつまでたっても塗れなくなる

だからおれは線画じつは力をセーブしてる、 気づいてたかな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:53:10.29 ID:d40tjIBd0
>>243
無駄なことすんな
両方全力でやれよ

>>241
いいよ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:53:18.03 ID:Toyby9mn0
最後の一行は蛇足だったな
246祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 12:54:55.00 ID:Xt+BBIm60 BE:2914947667-PLT(15485)

すいません左手は技量不足でまだ描ききれてないです(´;ω;`)

http://vippic.mine.nu/up/img/vp99478.jpg
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:56:49.17 ID:d0aRJ9zr0
http://i.imgur.com/3eCSB.jpg
http://i.imgur.com/cjc1b.jpg
俺はやればできる
才能なくても技術で対抗する
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:57:01.71 ID:d40tjIBd0
>>246
他スレで評価して貰ってたじゃん
一気にアドバイス貰ってもこなせるわけないから、先ずは言われた事ちゃんと落とし込め
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:57:24.93 ID:mzefY7kUO
巣の居心地を悪くされても離れられないモモンガおっさんおはよう
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 12:58:31.73 ID:d40tjIBd0
>>249
やめろ、構うな
251祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 12:58:54.07 ID:Xt+BBIm60 BE:2498526566-PLT(15485)

>>248
取り敢えずあのアドバイス通りマント消して乳いじろうとしたけど乳が描けないんです(´;ω;`)
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:00:47.92 ID:d40tjIBd0
>>251
乳より胴体が太過ぎる
253モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:02:03.16 ID:JTgFmONXO
さて行きつけのスレ今日は立ってないしここで描くわ
さあ、モモンガ姐さんにお題をよこせ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:03:18.76 ID:d40tjIBd0
>>253
自画像
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:04:17.80 ID:LtaO7lCJ0
>>253
自画像
256祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:04:41.03 ID:Xt+BBIm60 BE:1249262892-PLT(15485)

>>252
こんな感じなんですがもう少し引き締めた方が良いですか(´;ω;`)?

スレチすいません(´・ω・`)

http://vippic.mine.nu/up/img/vp99479.jpg
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:06:15.30 ID:1qt7pjIP0
つーか縮小くらいしろ
258モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:07:12.83 ID:JTgFmONXO
ところでこんな話を知っているか?
可愛い女には人には年がら年中可愛いタイプと
可愛い時期が限られてるタイプとがあるわけだ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:07:37.42 ID:d40tjIBd0
>>256
鎧の形が悪過ぎて、シーモアみたいにでっばらに見える
あと肩の付け根かんがえると、やはりアンダー太いとおもうけど、その辺は好みと言われたらどうしようもないが
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:07:50.34 ID:mzefY7kUO
行き着けとかwww
他のスレや自分で立てたスレじゃさっぱりなだけだろうんこwww
261モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:08:38.29 ID:JTgFmONXO
てかさ
大抵幼少時に整ってる奴は大人になると微妙になる
子役から美形の俳優とかあんまりいないだろ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:09:53.83 ID:TtEPpfVQO
>>258
どっちにしろお前には関係ない話だろうに
263モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:10:21.98 ID:JTgFmONXO
日本人の場合
幼少時は猿みたいな顔のほうが
成長したときゴツく成りすぎずいい感じになる
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:10:34.68 ID:mzefY7kUO
居心地悪くされても離れられない重度のネット依存で人生転げ落ちおっさんおはよう
265モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:13:02.07 ID:JTgFmONXO
実は萌絵を描く場合
その知識がとても重要
【ソーサリアンステップ】と呼ばれる
まあ、ソースだな
ソーサリアンとは何かは知らん
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:13:34.42 ID:mzefY7kUO
ライクアローリングストーンおっさんおはよう
267祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:15:33.86 ID:Xt+BBIm60 BE:694035825-PLT(15485)

>>259
鎧のデザインの悪さっていうのが物凄くだめーじぐるね(´;ω;`)

太いと思えないのはやっぱり自分がそういう好みだからかな(´・ω・`)?

指摘ありがとうございます(`・ω・´)
268モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:15:57.14 ID:JTgFmONXO
つまりキャラを描くとき一回3パターン練習してから本番描くやり方だね
幼女→少女→女性の順にだ
中女と老女はいらんだろう
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:16:06.84 ID:mzefY7kUO
いつもその場の思いつきだから絵も話も続かない尻切れトンボおっさんおはよう
270ゲッパリラ:2012/11/21(水) 13:17:06.78 ID:Tayk1xXI0
モモンガって東大卒の童貞みたいに頭でっかちの実経験無しって感じだよな
http://n2.upup.be/IMEJeAuQvB
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:17:19.36 ID:d40tjIBd0
>>267
情報のインプット量が足りないと思われ
鎧の構造勉強してみ
そしたら不自然な縫合がなくなる
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:17:28.19 ID:suLQ8oJW0
>>256
腕を上げてる方の肩がソフビ人形みたいで不自然だよ
大胸筋が腕にどう繋がっているのか考えよう
あと肩が引っ込んでるよ腕を上げたら
あげた方の肩は前に出さないと
ポーズ取るとき辛いと思うよ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:18:54.82 ID:rV3pkCpa0
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:19:10.19 ID:5wjyF/hDO
>219評価低いのはサボってる奴だろ
中高の美術なんて価値ない
275モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:19:30.98 ID:JTgFmONXO
>>270てめえごときが何言ってんだ?
お前は見下されるために存在するようなゴミだろうが
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:20:20.00 ID:d40tjIBd0
クソコテが煽りあってる……
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:20:47.64 ID:mzefY7kUO
書き込みまくってるけどどの話も退屈すぎて俺の方が面白いくらいのおっさんおはよう
あとゴミはお前だ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:21:44.05 ID:333i1T4E0
絵刷れコテ共は大抵見下されてるんだけども
279モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:22:02.36 ID:JTgFmONXO
>>274美術部の奴には辛口だったり
障害持ってる奴には甘口な疑いを個人的に持ってるわ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:22:54.69 ID:LtaO7lCJ0
美術の成績は卒業するまで全部5だったけど、そんなもの今は何の価値もない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:23:14.77 ID:mzefY7kUO
お前は甘くつけられてたんだな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:23:16.82 ID:XCcMdOQf0
つ[絵心教室]
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:23:34.66 ID:9VZxPYqh0
モモンガおっさんはなんか書いてみてくれよ
そこまで大口叩けんならさ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:23:41.82 ID:d40tjIBd0
>>280
全部5なら才能あるで
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:23:50.74 ID:jzp4EniC0
中高の美術なんて授業ちゃんと出て課題全部提出すれば5段階で4だろ
286モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:24:15.92 ID:JTgFmONXO
>>273多分映画とかではなく
あっちの歴史系か神話系がモチーフだと思うぞ
ほら、カエサルうんぬんとかよく聞くじゃん
287ゲッパリラ:2012/11/21(水) 13:25:37.43 ID:Tayk1xXI0
モモンガって変なクスリキメてんの?
なんかそんな感じだわ
288モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:25:42.40 ID:JTgFmONXO
いや、別にモモンガ姐さんが上手いなんていままで言ったことないし
ゲッパには負けんがな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:25:50.32 ID:mzefY7kUO
絵スレにくるのにぜんぜん描かないおっさんおはよう
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:26:34.39 ID:OowyUna00
このスレあぼんだらけだな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:26:35.29 ID:d40tjIBd0
下手くそでも絵を投下する才能ない君の方がマシ
292モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:27:20.63 ID:JTgFmONXO
つまりさ
加齢とともに変化する顔立ちを同じキャラで描ければ
なぜかキモさが無くなるんだとよ
293才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 13:27:55.81 ID:M5DP3rzQO
音楽はずっと4だった
アニソンの耳コピ程度はできる
294モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:28:46.32 ID:JTgFmONXO
まあ今週のメダカは宝の山だね
煮波全部模写してみなさい下手くそ諸君
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:29:17.51 ID:mzefY7kUO
タコの死骸に頭つけたような自分の絵を直視したほうがいいおっさんおはよう
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:29:44.44 ID:lXEQ8X5Q0
絵うまくなってどうなりたいの?
297祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:29:49.22 ID:Xt+BBIm60 BE:2220912184-PLT(15485)

>>271
色んな鎧見て勉強してみます!

>>272
自分ではよくわからない…(´;ω;`)
多少治りましたか(´;ω;`)?

http://vippic.mine.nu/up/img/vp99480.jpg
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:30:05.72 ID:rD9OHLm6O
絵うまいやつっていつ頃からかきはじめてんの
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:30:39.08 ID:LtaO7lCJ0
>>296
名を残して死んでいきたい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:30:57.25 ID:0Uraw1Oe0
>>297
脇のした太すぎねぇか
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:32:15.39 ID:lXEQ8X5Q0
>>299
芸術家以外で名が残る人いないだろ
芸術的な絵かきになりたいの?
302モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:32:41.80 ID:JTgFmONXO
ちなみに来年選択科目を
体育、家庭科、美術、英語から選ぶんだけどさ
いや、クラスによってはPC系にルート狭められるんだが
やっぱ体育か美術か家庭科だよな
モモンガ姐さん進学高だからさ授業多すぎてまた英語とかないわ
303モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:33:49.24 ID:JTgFmONXO
まずお題よこせや
電池切れるだろうが
自画像とかアホか
304モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:34:45.27 ID:JTgFmONXO
よし、>>297リメイクするわ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:34:56.43 ID:d40tjIBd0
俺は別に名は残さなくていいけど
絵でお金持ちになりたい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:36:16.20 ID:mzefY7kUO
連日午前4時5時に書き込めてジャンプやFFドラクエの話ばっかな進学校の女子…
やっぱおっさんおはよう
307祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:37:28.28 ID:Xt+BBIm60 BE:4441824588-PLT(15485)

>>300
上げれば上げるほど湧き出る不自然点にもう筆を握れません(´;ω;`)
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:38:17.80 ID:rV3pkCpa0
モモンガ中卒の一人暮らしって言ってたやん
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:39:13.25 ID:d40tjIBd0
>>307
もっと簡単な絵にすればいいんじゃ?
鎧は難易度高いよ
310モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:40:52.78 ID:JTgFmONXO
>>308中卒と言ったことはない
地方学生はな大抵独り暮らしなんよ
311モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:41:59.25 ID:JTgFmONXO
てかモモンガ姐さんなんておっさんでいいよ

大事なのは心に響くレスと絵だろ?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:42:24.97 ID:mzefY7kUO
虚言症おっさんおはよう
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:42:34.02 ID:7eiYe4oV0
厚塗り面倒くさすぎワロタ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:42:34.88 ID:d40tjIBd0
心に響く自画像はよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:43:22.96 ID:VCQSNmE20
nullpo.vip2ch.com/ga0978.jpg
描いた
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:43:35.44 ID:mzefY7kUO
しばらく見たうえで言うがどっちもぜんぜんないおっさんおはよう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:44:13.95 ID:rV3pkCpa0
モモンガは当然芸大行ってるんだよな?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:44:35.20 ID:7eiYe4oV0
最近議論スレばっかで面白い単発絵スレが少ない気がするんだけどなぜなの
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:44:39.42 ID:8+7X9pSnO
毎日飽きないなお前ら
その肥溜めにいる時間なんで作画に費やさないの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:44:41.14 ID:d40tjIBd0
ペインター買ったったwww
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:47:12.01 ID:mzefY7kUO
>>320 今日から君も寺田克也だ
322祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:47:31.33 ID:Xt+BBIm60 BE:1457474437-PLT(15485)

>>309
まぁなぁなぁで描いていく(´・ω・`)
指摘さんくすでした(`・ω・´)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:49:22.38 ID:9VZxPYqh0
なんかかこうかなぁって思いながらイラストソフトに悩みながら
ぐりぐりへんなの書いてるのってなんか楽しいよな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:50:31.53 ID:333i1T4E0
>>322
お前もいつも途中で諦めやがる・・・・・・(´;ω;`)ゥッ・・・
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:50:49.37 ID:d40tjIBd0
ペインター届いたら、練習がてら投下するわ
326モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:51:09.23 ID:JTgFmONXO
>>317んなもんいくかよ
素人絵描き自称してんだろうが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:52:13.92 ID:7eiYe4oV0
結局新しいソフトってどうも慣れなくて使い慣れたソフトに戻っちゃうんだけどな
Gimp-painter最高だわ
328モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:54:26.01 ID:JTgFmONXO
http://imepic.jp/20121121/499340?guid=ON
さあ、>>297をリメイクしたぞ
謙虚にお前らの意見を聞いてやろう
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:56:30.89 ID:d40tjIBd0
>>328
wktkして見たのに…
ネタにしても面白くも何ともないわ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:56:44.90 ID:LtaO7lCJ0
修正作業終わった
前よりはマシになったはずだ・・・

http://kie.nu/zyy
331モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:56:57.22 ID:JTgFmONXO
いや?モモンガ姐さんデジ派だしさ
そもそも今眠いしこそこそ描いてるし
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:56:59.35 ID:9VZxPYqh0
>>328
よくこんなんでご高説しようと思えるね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:58:04.91 ID:adZbfb3N0
ネタとか言うなよ!
これがモモンガの画力だよ!
334祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 13:58:14.23 ID:Xt+BBIm60 BE:1388070645-PLT(15485)

>>324
ごめんな(´;ω;`)
この絵は割りと好きだから完成させるよう頑張るよ(`・ω・´)
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:58:47.45 ID:mzefY7kUO
おっさんいつ面白いことやんの?
336モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 13:59:07.37 ID:JTgFmONXO
>>330お前はまだぅPしていいレベルじゃないぞ
もう少し練習してからじゃないと恥じかくぜ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:59:28.90 ID:Ldkm/Ui20
才能よりも全体のバランスを確認できないとうまくならないよね
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:59:30.85 ID:LtaO7lCJ0
>>336
しね
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:59:38.83 ID:S91+aEI90
>>328
ゲッパよりヘタに見えるよ
340モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:00:12.74 ID:JTgFmONXO
よしもいっちょお題こいや
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:01:02.03 ID:rV3pkCpa0
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:01:22.10 ID:cx/krfus0
上手にならないのは筋肉を描かないからだ
メカや建物を描かないからだ
男を描かないからだ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:01:41.36 ID:d40tjIBd0
>>330
モモンガよりマシ
でも25%にはちょっと遠いな
応援するぞ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:01:42.95 ID:mzefY7kUO
三日前の朝飯より心に残らないゴミおはよう
345モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:02:20.65 ID:JTgFmONXO
よっしゃ>>341リメイクするわ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:42.00 ID:3SI+/RsZT
ぶっ殺されたくなかったら上手い絵を描け
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:53.13 ID:d40tjIBd0
>>341
お前はラフ見せる段階はクリアしてるから
線しっかり描いて色塗って見せてよ
いつまでもラフ見せて安心してるんじゃねぇ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:03:16.70 ID:7eiYe4oV0
牧野さんはもっとしっかり線画描いて色にメリハリつければ柿板で荒らし扱いもされないと思う
ラクガキレベルを投下しつづけて、人のアドバイス聞いてるかどうかわからない態度は印象悪いわ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:04:32.00 ID:LtaO7lCJ0
>>343
遠いだろ? 自称25パーセントのビッグマウスだからね(´・ω・`)
来年は同人誌即売会に三回参加とLO持ち込みで頑張りたい
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:05:10.13 ID:mzR7hWCb0
絵描いてる奴って鉛筆握った事の無い素人の絵に才能とか感じるの?
絵に興味は無いけどそういう絵を見たい
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:06:19.27 ID:d40tjIBd0
>>349
ビッグマウスなのは良い事だぜ
今のままなら持ち込みはまだ早いけど
同人誌売るのは良い考えだ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:06:49.67 ID:d40tjIBd0
>>350
ハマタは天才
353すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 14:10:24.73 ID:MqrUYjru0
今日もみんなガンバろ?
今日は何描こうか?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:10:33.34 ID:S91+aEI90
おれもPCとペンタブ欲しいお...(´;ω;`)
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:10:35.11 ID:LtaO7lCJ0
>>351
今のレベルで持ち込みなんてのは無理
来年の年末近くに持ち込みかなあ・・・
同人誌は今まで何個か発行したからスキルは少しずつ上がってる
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:12:44.70 ID:d40tjIBd0
>>355
自分のレベルUPが実感出来ると楽しいよな
がんばれよ
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 14:17:10.73 ID:DJjSzoYq0
みんな絵上手すぎだろちくしょう
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:17:31.81 ID:T2m4ZRWjT
まったくこいつのスレはよく伸びるな
359モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:17:49.00 ID:JTgFmONXO
360モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:19:14.45 ID:JTgFmONXO
>>357いやいやモモンガ姐さんなんて素人に毛ガ生えた程度だよ
電池ねえわ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:20:17.43 ID:rV3pkCpa0
>>347
なかなか線画作る段階まで進めないんだよね…

>>348
そうかそれが悪かったのか
投稿頻度が多いのとデフォルメした手足のせいで反感買ってるのかと思ってた
362すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 14:21:08.19 ID:MqrUYjru0
頑張って色塗らないと
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646429.png
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:21:44.36 ID:rV3pkCpa0
>>359
付箋ってなんだよ
後お前の本気絵知ってるけど毛すら生えてないし素人以前の技術だよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:22:54.75 ID:rV3pkCpa0
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:26:53.06 ID:JPv0pS9E0
>>341
上手い

>>362
なんでいつもURL短くするの?
こうやって張ってよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646429.png
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:29:17.90 ID:LtaO7lCJ0
>>354
絵描くためのPCならグラボにこだわれ CPUはウンコでもいいから
ペンタブはIntuos4買っとけば間違いない
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:30:40.94 ID:WT/Cg9+/0
368モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:30:54.52 ID:JTgFmONXO
>>363勘違いしてないか?
今日もモモンガ姐さんは本気だぜ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:30:55.10 ID:LtaO7lCJ0
俺もPainter12買ったけど説明書分厚い・・・ブラシ多すぎ
でもモノにすればこの上なくいいツールなんだよね
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:31:24.87 ID:JPv0pS9E0
俺のPC画像サイズ1600x1200のレイヤー数20〜30程度で激重になるわ
お絵描き用のPCほしいお
ニートだけど…
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:31:43.97 ID:LtaO7lCJ0
>>367
ちょっと同人誌作ってごらん?
372すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 14:32:06.67 ID:MqrUYjru0
描いてるのは楽しいけど
全然上手くなりませんね
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:32:15.67 ID:LtaO7lCJ0
>>370
メモリ何G積んでる?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:32:59.32 ID:9VZxPYqh0
すずりの絵っていっつも眉毛がない気がする
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:33:01.88 ID:S91+aEI90
>>366
まじか、グラボって映像とかゲームで重要で静止画にはあんま関係ないと思ってた
やっぱけっこう解像度変わるん?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:33:21.09 ID:mzefY7kUO
面白いことはまだ?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:33:31.22 ID:rV3pkCpa0
500円で買ったPCだからタカミン絵チャですら重い
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:33:32.88 ID:IZPlbJi10
なんかバナナが食べたくなりました
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:36:49.71 ID:WT/Cg9+/0
>>378
皮で滑って地獄に落ちろ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:37:35.91 ID:JPv0pS9E0
>>373
FMVびぶろーNF・B40っていうノーパソで、2GB
僕にデスクトップPC買ってください
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:37:37.11 ID:LtaO7lCJ0
>>375
比較画像見せたいけど時間ないから無理だが、パッと見でも分かるくらい変わるよ
解像度だけじゃなくて色彩もグッと変わる それこそ「ウヒョー!」って思うほどにね
静止画を描くのなら1GBのグラボあればいいよ
382モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:37:44.38 ID:JTgFmONXO
あんまり構ってもらえなくなってきたな
また女神行ってくるわ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:40:11.09 ID:mzefY7kUO
素でつまんねおっさん
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:40:30.95 ID:S91+aEI90
>>381
ほう、なるほどサンクス!Intuos4も覚えとく!
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:40:43.04 ID:LtaO7lCJ0
>>380
2GB・・・ギリギリ許容範囲内かなあ 最低でもメモリ4GB欲しいとこですね
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:40:55.99 ID:JPv0pS9E0
>>367
こいつ本当に本人じゃん…

>>382
もう帰ってこなくていいです
というかお前なんで絵スレにくるの?
387すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 14:43:24.08 ID:MqrUYjru0
ごめんね短くして、なんか貼れないの、なんでだろ?
眉毛ってあった方がいいですか?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:44:42.83 ID:lmyz20pTT
>>379
正面から見た絵を描いてよ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:44:57.49 ID:LtaO7lCJ0
出かけるので去ります
390才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 14:46:20.11 ID:gXqPVEgI0
http://s1.gazo.cc/up/s1_42857.jpg

ラフ描く流れっぽいから描いてきた

とりあえずさー
我流の視点誘導なら少し描いてもいいのだが?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:46:25.97 ID:JPv0pS9E0
>>387
ああ、忍者レベルが足りないのか
ところですずりって女?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:46:49.50 ID:9VZxPYqh0
>>387
画風ならそれでかまわないんだけど
なんかすわり心地が悪くなるというかそんな気分になる

書き込めないのは忍者レベルが足りてないから?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:46:58.46 ID:WT/Cg9+/0
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:48:15.59 ID:lmyz20pTT
いや、顔を正面から見たやつ
395モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:48:51.10 ID:JTgFmONXO
>>386決まってんじゃん
お前ら全員類い稀に痛いからだよ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:48:59.86 ID:333i1T4E0
おのれ車輪眼バナナめ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:49:16.06 ID:WT/Cg9+/0
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:50:30.04 ID:WT/Cg9+/0
みんなペンタブ持ってていいな
おれなんてこないだやっとマウス買えた程度だよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:50:30.13 ID:d40tjIBd0
>>397
ワロタ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:50:44.38 ID:rV3pkCpa0
>>390
腕長くね?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:51:51.23 ID:rV3pkCpa0
>>398
昔使ってたペンタブあげようか?
ペン折れてるけどテープかなんかで補強すればなんとか使える…と思う
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:52:23.14 ID:lmyz20pTT
>>397
ああ・・・どこから見ても食べてるのね
403才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 14:53:42.64 ID:gXqPVEgI0
基本は左右の2個のシンボルな
http://blog-imgs-50.fc2.com/n/a/o/naochanworld2/201205300442381c4.jpg

たとえばこの瞳
左上にハイライト、右下にハイライトってあるだろう

こうやって左右に2個のシンボルを置くと、まず安定感が得られるわけ
でもこれはさらに、
左上に小さいハイライトが見えるかな?

この小さいハイライトこそが一番の曲者で、この小さいやつがあるから
2個でバランスを取った上で、視点が上へ向くわけ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:53:46.96 ID:Kd4HmBXz0
>>397
ブレが無いな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:54:53.33 ID:S91+aEI90
>>398
がんばろ?
一緒にアナログでがんばろ?
何描こ
406才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 14:55:08.45 ID:gXqPVEgI0
ああだめだ

アニメのキャプチャじゃ塗り技術がなんもつかわれてない
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:55:35.51 ID:rV3pkCpa0
アニメのキャプチャもっとうp
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:56:00.74 ID:IZPlbJi10
>>402
バナナ、サンマ、ハンガー、広告に偽りなし!
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:56:01.24 ID:7ZYWPjRA0
>>403
こうしてみるとアニメってほんとに光源とかに無頓着だよな
両目のハイライトが同じ場所になるとか現実では有りえないしな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:57:30.54 ID:JPv0pS9E0
奇形頬とその取り巻き本当にうざいな
411モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:57:33.07 ID:JTgFmONXO
アニメはな連動して魅せるものなんだから
静止したらワケワカメですよ
412モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 14:59:41.77 ID:JTgFmONXO
結局見本は少年誌の表紙が一番ですよ
あっさり過ぎずくどすぎず痛くない
どうせお前らは痛くなるんだから見本は痛くない奴をだな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:00:04.42 ID:rV3pkCpa0
すずりもお絵描きバトルに参戦してよ
414才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:00:51.15 ID:gXqPVEgI0
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/270908/01-1281.JPG

これ
指先がちょっと赤くなってるだろ、
これは確かに指先はちょっと赤くしたら可愛いかな?とかそういう意図もあるのかもしれないが
それだけじゃない
人の視点は線の角にいくようになってる

だから線の角に何らかのグラデかけると、
色が混ざるっていうか
肌色の一部を赤にする事で、肌色全体が少し滑らかに赤くなるような効果があるから
視点が誘導された先にグラデかけるとか、そういう事をやるわけ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:01:48.87 ID:mzefY7kUO
>>395 お前がいくら仮のキャラだとふかしても
お前のその鏡を見られない痛さは隠せないおっさん
416モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 15:02:11.88 ID:JTgFmONXO
今週のサンデーの表紙がいいかんじだぞお前ら
お前ら少し少女少女メルヘンおかしな御菓子しすぎだぞ
マジで需要少ないからなそれ
417才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:03:48.15 ID:gXqPVEgI0
で、基本は影とハイライトなんだよ
人が根本的に綺麗だと思うのはグラデーションだからな

だから
片方を暗くしたら、もう片方を明るくする
暗くしたってほどでもないけど、指先の赤を「影」とするなら

肩の辺りにほんの僅かにある白い線が光
これで滑らかな感じに拍車をかけてるわけ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:04:31.39 ID:31B+Tc5n0
なんだこの微妙な知識はwwwwwwwwwww
挫折したのかwwwwwwwwwww
俺は2ちゃんよくいるけど絵の話だけはしないwwwwwwwwwwwww
素人に教えて悦ってるのかwwwwwwwwwwwwww
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:05:00.74 ID:mzefY7kUO
角ではないよ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:05:01.35 ID:e7Iv0koR0
そっか今日サンデーの発売日か、寝そうだったからちょっと
散歩がてら買ってこよう
421モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 15:05:03.84 ID:JTgFmONXO
>>414人の話を聞いてんのか?メクラが
少しバランス調整しろっていってんだよ
お前ら全員
オッサンが描くロリ趣味とか修正しないとよ
ゲテモノなんだよ本来その世界は
422モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 15:06:26.01 ID:JTgFmONXO
>>418いや、全部口から出任せだよ?
他のスレでもそうだし
マジレスされても困るんだが
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:06:35.45 ID:3cU2m71jO
>>414手のバランスキモイ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:06:59.36 ID:jzp4EniC0
グラボで画質が変わるとか情弱
425モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 15:07:29.31 ID:JTgFmONXO
>>420今週の結界師の人の新しいやつなかなかよかったわ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:07:56.01 ID:NqWFDvks0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp99482.jpg
あまりにも背景書けないから1から勉強することにした、2ヶ月後くらいには1点パースの構図を自在に書けるようになりたい
>>401
何気なくゴミを押し付けようとしなさんなw
ブリジストンの安価な奴がおすすめって聞いた、俺もいい加減ペンタブを買い換えたいね
427マミトロフ ◆2A9m7UgcpY :2012/11/21(水) 15:08:20.66 ID:WT/Cg9+/0
こんなに晴れてる平日の午後にグダグダしてて悲しくないのか?
428才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:08:21.15 ID:gXqPVEgI0
基本的に一番視点の集まる先の両端っていうのはあるわけよ
そこに全体の印象に溶け込ませる為の色を仕掛けるっていうのかなー
とにかく人の視点の集まる付近のドットの色はな、
視点がバラけてほとんどみない場所のドットの色とは別空間って事
まぁ、ただの流行技術ってだけで
萌え絵のすべてがこうなってるわけじゃないけど
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:08:59.58 ID:31B+Tc5n0
>>422
おまいに言ってねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも一緒みたいなもんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちがマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:09:16.41 ID:mzefY7kUO
http://i.imgur.com/L4sWT.jpg
鏡が見られない痛臭珍獣
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:09:34.09 ID:333i1T4E0
下手な奴にかぎって講釈垂れたがるよね
上手い人はほんとに余裕あるからなぁ
432モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 15:09:44.35 ID:JTgFmONXO
あれ?もしかしてモモンガ姐さん痛いキャラですら無くなってきてね?
なんか
433才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:11:40.57 ID:gXqPVEgI0
あとは、ラノベ表紙クラスの絵になると
マジでいろんな効果かけてるから
目で見て解析していくのはかなり無理があるが

そういう絵の仕上げ効果を入れるっていうのは、「構図」と「視点」の知識がないと
ただ劣化させてしまうだけになるんだよ

デッサン厨はここで挫折する
434すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 15:11:45.60 ID:MqrUYjru0
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646539.jpg
今日もガンバろ
今描きました
435モモンガ姐さん:2012/11/21(水) 15:11:59.30 ID:JTgFmONXO
>>430それゲリッパへの皮肉だがな
436才能ない ◆It3vvNp6nY :2012/11/21(水) 15:12:30.04 ID:WT/Cg9+/0
まあそんなにいうのなら見せてやるよ、俺の本気をよ
ラフだが今までの発言に信憑性を持たせるくらい造作もない出来だ
http://iup.2ch-library.com/i/i0790083-1353478199.jpg
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:13:56.85 ID:JPv0pS9E0
>>434
ねえ女なの?答えてよ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:15:03.31 ID:7ZYWPjRA0
ラノベ表紙の構図なんて女の子がケツアップで振り向いてて
その隣に男が呆然と立っているのばっかりだろ
構図も視点もなんもねえよ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:16:44.91 ID:333i1T4E0
>>434
その調子で今度は細部のディティールを丁寧に
440才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:17:00.13 ID:gXqPVEgI0
あと何、

結局、アップダウンなんだよね
上下の波を作ってやるわけ、

その上下の波を作るひとつの方法は、立体的な人の体であり、明暗であり、表情などであるわけ

で、そういう上下の波をね、一箇所に集めたり
分散させたりして、絵のバランスという事になるわけ

そんなの才能ないと無理に決まってんだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:17:02.58 ID:mzefY7kUO
他のも変わんねーだろ
ここまで自分を省みられなかったら痛いを通り越してるわうんこ
442才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:18:03.24 ID:gXqPVEgI0
>>438
デッサン厨ですか? 流石にそのレスはないな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:18:56.77 ID:3cU2m71jO
>>440
話しが長いわ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:19:07.68 ID:fzq6oiO60
>>436
俺お前の絵好きだよ
空が灰色だから だったかな?あれの作者みたいな独特の空気を感じる
日常漫画描いたら売れそう
445389:2012/11/21(水) 15:19:52.17 ID:Qxc27dPMO
エルオー今月号買えた
ミッション終了
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:20:03.54 ID:suLQ8oJW0
左の絵は体を傾けすぎたと思う
誰かそれ以外でバランスおかしいとこ教えて

てか描ける銃&ナイフ格闘ポーズスタイル図鑑が
見にくすぎて活用できない
白背景に白でペイントした銃持たせるとかなんなの?

www22.atpages.jp/otsr/cgi-bin/src/otsr8570.jpg
447才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:20:50.04 ID:gXqPVEgI0
バランスというのは

たとえば
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090524/18/kokkonoko0409/cc/34/j/t02200317_0300043210185827341.jpg

これでいうと、くるぶしの光と、
あとうちももにある僅かなグラデ
この場所に光やグラデはなくても、物理法則的にはOKだろ

でも、それじゃバランスがとれてないから、そこに光などを差し込むわけ
こういうのがバランス


ああちょっと、教えすぎたからもうこんくらいにするかな
なるべくレスは忘れて欲しい
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:21:09.00 ID:7ZYWPjRA0
>>442
いや実際そうじゃん
女の子がデンって大きく、男が開いたスペースで困った顔して立ってるだけの構図ばっかりじゃん
工夫もなにもないよ
449才能ない ◆vlfAU.4I32 :2012/11/21(水) 15:21:46.83 ID:WT/Cg9+/0
>>444
日常生活なんてファックだね……
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:21:50.05 ID:rV3pkCpa0
>>434
もうちょっと頑張れば抜けるレベルになる
身体のライン好きだぜ
>>436
漢らしい衣装だな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:23:44.64 ID:RjzRiKid0
すずりってめっちゃ好感もてる奴だな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:24:16.59 ID:fzq6oiO60
>>449
そうか
でもショート漫画に向いてそうな絵柄だけどな
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:26:18.18 ID:JPv0pS9E0
絵に対する自分の考えを偉そうに語りたいなら実力が伴わないとな…
上手い奴ほど絵を偉そうに語れるほどの実力が自分にないと思ってるから語らないもんだ
454才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:26:20.79 ID:gXqPVEgI0
で、最後に

ここまでのレスをしっかり読んだ奴はもう
>>390これが別の絵に見えてると思うけど
http://s1.gazo.cc/up/s1_42857.jpg

これは、自分が視点誘導を意識してるポイントのいくつかに色をつけたラフだった
すべての場所につけてるわけじゃないが、
この色をつけたそこらの周辺ドットに関してだけは少し意味をもたせる事もあるってこと

はい講義終了
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:26:40.77 ID:d40tjIBd0
>>451
コテの中ではすずりたんは認める
456才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:27:26.77 ID:gXqPVEgI0
ごめん半分冗談
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:28:19.96 ID:333i1T4E0
>>456
全部冗談にしとけって
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:29:16.09 ID:WT/Cg9+/0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:29:57.75 ID:rV3pkCpa0
>>458
目は良いと思う
目は
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:30:41.05 ID:333i1T4E0
おのれ車輪眼バナナ・・・!
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:30:54.23 ID:3cU2m71jO
>>447これ見ても どの角度から光が当たってるかなんて意識してない塗りだろこの表紙 太ももそんなに陰出来ねぇーよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:32:23.94 ID:mzefY7kUO
本読んどけ。な
463才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:33:28.07 ID:gXqPVEgI0
>>461
それがどうしたっていう
君はラノベ絵師か?
違うなら黙ってたほうがいいとおもうな、恥ずかしすぎる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:33:28.43 ID:7ZYWPjRA0
完全論破してしまった・・・
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:34:28.10 ID:JPv0pS9E0
>>461
薄目で見てみ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:39:41.01 ID:WT/Cg9+/0
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:40:18.87 ID:0Uraw1Oe0
>>466
かわいい
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:40:48.91 ID:rV3pkCpa0
>>486
これからこの路線で行け
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:40:53.54 ID:7ZYWPjRA0
>>466
かわいい
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:41:13.54 ID:333i1T4E0
>>466
おのれ車輪眼バナ・・・・・・おや?
471才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:41:57.68 ID:gXqPVEgI0
構図も平面でシンボル置いてくだけなら簡単なんだけど
立体にした上で構図を考えるのはマジ難易度がおかしい事になる
z座標からんだ状態でさ、
立体的な正しさ + 平面的な構図的な正しさ を保持しながら描きすすめるなんて出来るか?
才能ないと絶対無理だよ
自分の力をもってしても計算能力が間に合いませんが

もう描いてる段階は構図の事考えず、描き終わってからの編集加工で
構図作ったほうが良いんじゃねみたいなレベル

まじめにやると絵って凄い大変
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:43:27.15 ID:0QkQHJH80
無駄なことを考えすぎてなにもできないぱてぃーん
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:44:44.00 ID:Toyby9mn0
なるほど
やらない君か
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:45:08.79 ID:3cU2m71jO
>>463こういうレスには反応するね おじちゃん
475才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:47:18.29 ID:gXqPVEgI0
>>472
これが無駄だと思うなら、君は才能にあふれているんだろうね
ちょっとでも才能があればきっと無意識にやっちゃってても
10段階で、4〜5レベルが出来ちゃうんだと思うよ

しかしどうやら自分はね、自分はこれを無意識でやると
10段階で1〜2レベルになるんだよ、
理論で埋め尽くす以外に方法なし


>>474
あまりにも論外だから情けをかけた
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:48:01.88 ID:rV3pkCpa0
あと10日くらいしか無いけど今月中に普通レベル目指したい
477才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 15:48:04.25 ID:gXqPVEgI0
10段階で1レベルなのに理論さえやらない奴も知ってる
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:48:51.54 ID:8SE2Cc/g0
あの毎回一応言ってるんだけど語るなら創作しろや
479すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 15:49:11.06 ID:MqrUYjru0
ちょっと前まではジャンプ模写してましたが
根気がないので
薄い同人誌模写に切り替えました
ガンバろ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:50:57.33 ID:WT/Cg9+/0
硯は円柱描くのマスターしたの?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:51:05.20 ID:7ZYWPjRA0
いままで努力厨だったけどどうやら本気で才能ない人もいるんだな
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:51:15.35 ID:CZredymd0
>>477
こんな奴でも美大に通ってるというのにお前ときたら
ゆり ?@okomeka8
いつも担当してくれる配達の金髪にーちゃんが、なんか今日はそわそわしてた。
サインしたら「あ、これ」ってレシート渡されて「え、元払いなんですけど」って言ったけど、
帽子を深く被ってそそくさと行ってしまい…。 広げてびっくりしました。
https://twitter.com/okomeka8/status/270458157879406592
https://pbs.twimg.com/media/A8DcQvtCMAAw_fO.jpg:large
1スレ目にて状況がいろいろ不自然だと検証が始まる
・宅配便の兄ちゃん(金髪)が渡したのに送り主控えで緑ペン?
・女っぽい文字
・大手なら客にそんなことしたらクビ

自演濃厚 検証画像(筆跡鑑定)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3642220.jpg

朝方からツイッターにて不自然な擁護が湧く

フェイスブック等から大量の画像(乳輪含む)が出てくる
擁護してる男たちとの奔放な交友関係(逆ハーレム?)が発覚

そいつらの垢が@okomeka8の自演ぽい?
・本人画像やフェイスブック等の画像が他サイトからの転載ばかり
・基本的に@okomeka8としか絡んでない、そして自演ぽい垢同士で会話してる

全員架空の存在か?
・自演が疑われる人物
西村隼人(隼人@tabletask)、丸山健太(丸山@kentakawagoe)、窪田哲也、圭介先輩(圭介@brtshirai)、 保科(ほしな@jjjumper5)、 三島(みしまさ@3kaisore)ゆきや、雄二郎(雄二郎@harley827)、
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/304363_118626901628113_516390619_n.jpg
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:53:02.24 ID:IZPlbJi10
>>466
おい、大丈夫か?熱はないか?辛いなら休んでいいんだぞ?






バナナ食うか?
484すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 15:54:21.99 ID:MqrUYjru0
円柱って奥が深いんですよね
まだマスターできてません
今も右手で円柱かいてます
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:55:39.13 ID:rV3pkCpa0
すずりは何故円柱にこだわるんだ
ほっぺに円柱入れとけ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:56:58.19 ID:jyDyPgNW0
俺おまえの絵普通にかわいいと思うけどな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:59:21.27 ID:S91+aEI90
>>484
パース覚えたら更に上手く円柱描けるぜ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:05:53.09 ID:XT29S2n70
目の描き分けって目を細めたり顔の角度を変えたりすると
あまり他のキャラと大差がなくなってしまんだけどどうすればいいと思う?
489才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:07:38.58 ID:gXqPVEgI0
つまりな
vipに絵あげてる奴って、作画の練習絵なのかなんなのか知らんけど構図知識を舐めすぎでは?
色塗りも構図知識の応用だけど
アニメ塗りしかしないなら構図知識いらないと思うけど、
まず瞳のハイライトの入れ方からして構図と視点の知識に見えるのだけど

自分は絵の世界を舐めていたかな、ほんの半年くらいかければいけるもんだと思って
線かいて色ぬれば誤魔化せる気でいたけど、でもこれは
本当に知識分かってる奴にはごまかしなんてきくものじゃなかったね
偶然良い絵が描けるなんて事もないわ
すべては必然の上に成り立つよ

感覚でかける?w 手になじませる?w  な に そ れ 
無いから、そんなものない
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:09:27.04 ID:RjzRiKid0
なるほど
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646675.jpg
491才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:09:28.84 ID:gXqPVEgI0
いい絵をかけなくてもいい萌え絵をかける可能性はなきにしもあらずだが

それは、良い絵を描ける上でいい萌え絵を描くよりも
難易度が高いもののように俺は思いました
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:10:25.86 ID:WT/Cg9+/0
>>489
お前もなめてるじゃん
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:11:08.31 ID:0pMMaei7i
また知的障害の能書きスレか
494すずり ◆juTc0OCY12 :2012/11/21(水) 16:11:37.42 ID:MqrUYjru0
やはりパースは勉強した方がいいのでしょうか
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:12:08.31 ID:hhXafC8h0
して困ることはないっしょ
496祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 16:12:16.17 ID:Xt+BBIm60 BE:2776140858-PLT(15485)

毎日毎日くどくどと総計に値するよ(´・ω・`)
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:13:03.05 ID:fzq6oiO60
うまくなる人はたぶん「やったほうがいい?」って聞く前にとりあえずやってると思う
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:14:17.85 ID:8SE2Cc/g0
>>489
まずは線をまっすぐ引けるレベルまで練習しないでどうするんだよ
知識と経験と慣れは並行して得ていくものだぞ
499才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:14:22.25 ID:gXqPVEgI0
>>492
俺は絵というカテゴリ全体を舐めてるだけだよ
今もまだ舐めきってるから、素人レベルでありながらこんなことを書いている

vipの絵の方向性の偏りを見ると、少しかわいそうになってくるもので
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:15:11.05 ID:hhXafC8h0
下ばっか見ても仕様がないだろうに
501才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:15:34.83 ID:gXqPVEgI0
>>498
???
それって俺の絵を見て、真っ直ぐ線が引けないと思ったの?
それはやばい
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:15:51.15 ID:7ZYWPjRA0
>まず瞳のハイライトの入れ方からして構図と視点の知識に見えるのだけど
ちょっとなにいってるのかわかんない
503才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:16:30.44 ID:gXqPVEgI0
>>500
それ思う

まぁ気まぐれなので
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:17:16.35 ID:8SE2Cc/g0
>>501
いや俺の線の質がまだ全然だから言っただけでお前の絵とは特に関係ない
それで俺の言っていることは間違っているか?
505才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:18:49.72 ID:gXqPVEgI0
>>504
デジ絵なら手ぶれ補正もあるのに線が真っ直ぐ引けないとかありえない
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:20:02.77 ID:WT/Cg9+/0
そもそも自分の描いた絵を絵スレにしか晒さないってのが閉鎖的だよナ
おれはちゃんとそのキャラの作品の本スレとか画像スレとかにも貼ってる
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:20:22.91 ID:333i1T4E0
そもそも才能先生は自己満して悦に浸りたいだけですし
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:22:59.75 ID:8SE2Cc/g0
そうか残念だ
509才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:25:31.07 ID:gXqPVEgI0
vipみたいな場所で初心者きたときデッサン(作画)教えるのはいいけどさあ
個性つぶしにかかる奴もいるんだよね

良いことやってるつもりっぽいからタチ悪いと思うんだ
萌え絵においては人体も顔も、可変な部分が凄く多い
vipは好みの押し付けがやばい きもい みんなしね
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:26:09.98 ID:3cU2m71jO
頭良く見られたいのか?能無しは
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:27:12.55 ID:o8CHUGQl0
>>330
まだ見てる?色塗ってみたよー。
多分左右の腕の長さとか違う。

http://kie.nu/zzk
512才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:28:53.66 ID:gXqPVEgI0
>>510
嫌いだから話しかけないで欲しいんだけど
513才能ない ◆AsWI2JCkH. :2012/11/21(水) 16:35:33.30 ID:gXqPVEgI0
構図知識とか色知識よりも
売れる萌え絵はもっと別要因で売ってる事のほうが多い感じあるけどな
そういうのを目指してる奴とは話なんて合わないんだ
なんかもう、絵を描くよりも絵の法則性を調べるほうが好きになった
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:43:13.26 ID:rV3pkCpa0
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:52:29.34 ID:S91+aEI90
>>514
俺よりかわいい
下半身どこいった
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:55:49.26 ID:rV3pkCpa0
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:59:55.55 ID:VCFWxX5K0
>>514
ぱっと見、どこ見てるのかわかんないな
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:01:57.67 ID:o8CHUGQl0
>>514
http://uproda.2ch-library.com/6034501A8/lib603450.jpg
光源を設定しないと影がバラバラだよ。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:05:24.65 ID:rV3pkCpa0
>>518
すげぇこんなに変わるのか
光源と言われてもさっぱりなんだよね
画面左上から光を当てていると想定してもどこが陰になるのかわかんない
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:15:00.97 ID:1qt7pjIP0
俺は>>516が好きだけどなぁ、暗室でフラットっぽくて
立体感無いの気にするなら色自体いじるよりも形に合わせてブラックの影落とすほうがいいんじゃないかね
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:21:19.53 ID:rV3pkCpa0
>>520
とりあえず>>518を参考に色いじってみます
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:28:36.91 ID:rV3pkCpa0
難しい
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:28:50.11 ID:9VZxPYqh0
かわいくかけないうわああああああ
線も荒いうわああああああ
なんか適当にかいたらえろくなってきてさらにうわあああああ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:30:22.42 ID:o8CHUGQl0
>>521
他の光源適当に入れてみたよ。参考まで。
http://uproda.2ch-library.com/603459gun/lib603459.jpg
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:32:08.05 ID:VCFWxX5K0
>>524
おおわかりやすい
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:40:37.02 ID:mRrv+mlx0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:40:52.23 ID:rV3pkCpa0
>>524
かっこいいなぁ
光源の知識あるだけでこんなに格好良い絵になるなんて感動
ありがとうございます今後参考にしまくります
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:41:26.26 ID:9VZxPYqh0
わかりやすすぎて保存した
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:41:57.37 ID:333i1T4E0
デッサン力の賜ですな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:46:24.30 ID:o8CHUGQl0
>>525
ここまで濃く影を入れたほうがいい、ってことじゃなくて、
髪とか肌とかの影に迷ってるみたいだったから、参考までに。
影はレイヤーを乗算にして、薄い色でつけていくといいよ。濃すぎたら透明度をあげるとよいですよ。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:48:29.23 ID:mzefY7kUO
襖からの光みたいだな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:53:28.03 ID:9VZxPYqh0
書いてたらこんなんなってた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp99487.jpg
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 17:58:57.61 ID:rV3pkCpa0
もう少しでうpれる
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:05:57.21 ID:rV3pkCpa0
背景にちょっとグラデもかけてみたけどどうかな
あまり丁寧ではないけどかなり見違えたと思わない?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3647006.jpg
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:07:17.10 ID:VCFWxX5K0
全然違う!すげぇ!
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:12:31.66 ID:rV3pkCpa0
もう少しグラデ強くして超過スレにうpってくる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:14:45.62 ID:LTq99Ptv0
絵スレで技術磨いてプロとしてメシ食っていける人間は現れるのだろうか?
まあ、厨房、高坊から始めないと無理かもしれんが
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:16:36.72 ID:WT/Cg9+/0
漫画でも描くか……
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:16:58.05 ID:rV3pkCpa0
そろそろおばんごはんの時間かな
凄い人に教えて貰えて幸せだわ
また一歩普通スレに近づけた気がする。

ここで教えてもらえた事をこれから応用していけるかどうかが問題なんだけどね
頑張ろう
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:17:57.45 ID:rV3pkCpa0
>>537
聞いた話ではVIP出身のエロマンガ家とかいるらしいよ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:20:09.59 ID:LTq99Ptv0
>>540
へー本当だったらすごいな
542祝規制解除! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ :2012/11/21(水) 18:20:57.41 ID:Xt+BBIm60 BE:1943298847-PLT(15485)

色塗り糞つまらないんだけど(´;ω;`)
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:21:48.99 ID:333i1T4E0
>>542
諦めんな!
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:23:00.55 ID:rV3pkCpa0
アニメ塗りは慣れると楽しいよ
めんどくさいけど
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:25:51.78 ID:9VZxPYqh0
>>542
色塗れるようになったら素敵じゃねって思いながら塗りまくれ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:34:00.98 ID:1qt7pjIP0
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:39:42.16 ID:rV3pkCpa0
>>546
おおこれも凄い雰囲気出てる
上手い人多いな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:40:19.77 ID:S91+aEI90
デジタルの利点をマジで垣間見た
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 18:49:20.96 ID:rV3pkCpa0
君も早くデジ絵はじめなよ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:00:48.91 ID:rV3pkCpa0
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:12:36.44 ID:rV3pkCpa0
保守していいのだろうか
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:13:57.38 ID:WT/Cg9+/0
さげ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:15:44.56 ID:zMcOKPCxO
評価スレ?
下手絵アナログだけどうpするお
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:23:27.75 ID:333i1T4E0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3647246.jpg
てっきりこの絵を改変するのが流れだと・・・
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:28:29.69 ID:rV3pkCpa0
>>554
クリスタルみたいなやつの質感すげぇ
何かコツってあります?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:33:53.78 ID:ijLuwNkZ0
PIXIVの新着でちょうどあったぞこのチルノ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:34:20.90 ID:rV3pkCpa0
シャワー詫びてくる
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:40:58.97 ID:WT/Cg9+/0
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:41:38.59 ID:LtaO7lCJ0
まだやってたの・・・
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:49:05.17 ID:mzefY7kUO
>>558 お前はvipでやらないほうがいい
つまんなくなってる
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:02:53.93 ID:rV3pkCpa0
>>558
ほっぺ誰につねられてんだよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:08:37.26 ID:rV3pkCpa0
駿河屋の発送通知なかなかこねーな
東方紅魔郷のついでにいくつか技法書も注文したのに
早くしろよ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:09:30.52 ID:LtaO7lCJ0
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     あ、きみもお茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


下塗りしてみる

http://kie.nu/zB6
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:15:47.38 ID:rV3pkCpa0
ガリガリちゃん
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:18:53.28 ID:LtaO7lCJ0
>>562
技法書は何を注文したの?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:23:45.96 ID:rV3pkCpa0
>>565
思いどおりのキャラが描けるテクニックBOOK-プロが教える魅力的なキャラ・背景・ストーリーの作り方
デッサン基礎


両方300円以下だった
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:25:36.23 ID:w1JlqKln0
結構本は買ったけどぶっちゃけパースの本あれば他は大して必要なかった
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:28:59.98 ID:rV3pkCpa0
さるさん規制くらって辛い
だれかかわりに保守を
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:30:59.76 ID:JTgFmONXO
なんか盛り上がってるスレですね
新参ですが参加していいですか?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:34:42.16 ID:JTgFmONXO
馬鹿馬鹿しいな技法書なんてよ
絵を描くなんて複雑なことが文の説明で理解できてたまるかよ
せっかくニコニコにたくさんプロが全行程動画でやってみせてくれてるんだから
ニコニコの短縮全行程動画みりゃいいんだよ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:35:40.29 ID:LtaO7lCJ0
>>566
広く浅く覚えたいならその本はいいけど、正直言って他の本買いなよ・・・(´・ω・`)
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:36:15.66 ID:JTgFmONXO
お前らはセックスは何で勉強したよ?
AVと雑談だろ?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:37:05.65 ID:rV3pkCpa0
だって安かったし・・・
あとハウルの動く城とナウシカのコンテ集も注文した
他は全部プラモとかエロ本とか
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:38:31.04 ID:rV3pkCpa0
AVと雑談でセックスを知った気になってるモモンガおじさんカッケー
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:39:59.48 ID:JTgFmONXO
そうだな
少し俺と雑談するか
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:41:08.35 ID:JTgFmONXO
例えば現実の職業を西洋ファンタジーに置き換えたとするよ?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:42:35.56 ID:JPv0pS9E0
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:44:21.05 ID:JTgFmONXO
医者をハイプリースト
看護師をクレリック
介護士をヒーラー

といった具合だ
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 20:47:40.54 ID:DJjSzoYq0
>>577
あれ?かわいい
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:48:30.28 ID:LtaO7lCJ0
>>577
おい胴体浮いてるぞ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:48:36.79 ID:JTgFmONXO
無論プリースト系は引っ張りだこだし
報酬も多く貰える
人手が足りないくらいだ

プリースト系のクラスになるのは難しいが
成れてしまえば大抵食いっぱぐれはない
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:49:37.44 ID:JTgFmONXO
さて、では西洋ファンタジーに例えるとさ
【絵描き】はなんだろうか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:52:22.55 ID:JTgFmONXO
まあ吟遊詩人みたいなもんだわな
しかもFF系と違いバトルでは役にたたない
傷は癒せない
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:53:23.32 ID:rV3pkCpa0
>>577
手うめぇ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:02:41.59 ID:rV3pkCpa0
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:07:05.91 ID:JTgFmONXO
つまりな
その世界では旅の吟遊詩人は食えない
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:08:05.08 ID:o8CHUGQl0
ほしゅほしゅ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:13:28.69 ID:rV3pkCpa0
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:22:08.16 ID:rV3pkCpa0
あげ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:24:28.70 ID:rV3pkCpa0
チルノの絵96点の2ブクマだ
なかなか頑張った
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:24:47.21 ID:umBLlrnTP
バードはバフデバフで強ジョブだろ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:30:59.78 ID:o8CHUGQl0
>>590
おー。おめでー
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:36:19.39 ID:rV3pkCpa0
>>592
ありがとうございます
あなたのおかげです
594モモンガ姐さん ◆SExu3trtkaYx :2012/11/21(水) 21:38:16.34 ID:JTgFmONXO
てかさお前らに質問なんだが本当にモモンガ姐さんが1人だと思ってんの?
文章似せたとしても
絵や文に個性は出るだろ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:42:29.82 ID:mzefY7kUO
お前本気で複数人で一つの携帯使い回してるっていってんの?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:47:35.06 ID:rV3pkCpa0
もうモモンガおじさんに触るな
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:55:53.66 ID:rV3pkCpa0
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:57:38.01 ID:o8CHUGQl0
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:59:02.30 ID:JPv0pS9E0
なんでみんなそんなに上手いのかね
日本に絵の上手い奴どんだけいるんだ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 21:59:55.41 ID:mzefY7kUO
当分じっくりいじめてやるわ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:01:52.07 ID:VCFWxX5K0
>>598
これもいいな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:03:29.28 ID:rV3pkCpa0
>>598
ほんと凄いなぁ
憧れる
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:04:24.90 ID:M6Shqsr40
俺も下手なんだけど晒していいかな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:04:45.16 ID:9VZxPYqh0
いいんじゃね?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:05:28.54 ID:JPv0pS9E0
俺も塗ってみよ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:06:16.03 ID:rV3pkCpa0
いちいち
晒していいかな?
と聞く必要ない
黙って晒せ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:06:57.72 ID:JPv0pS9E0
SAIで線画をポンと抽出できる方法ってあるんですかね?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:09:24.02 ID:00+RBgJS0
>>607
輝度を透明度に変換じゃいかんのか?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:15:56.98 ID:LtaO7lCJ0
下塗り終わった
ナマナマしくなった・・・(´・ω・`)
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:17:19.09 ID:o8CHUGQl0
>>609
ナマナマ晒せ!
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:26:15.45 ID:rV3pkCpa0
はよ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:27:39.83 ID:LtaO7lCJ0
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:31:44.63 ID:9VZxPYqh0
暇だからお題くれ
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 22:32:21.89 ID:DJjSzoYq0
奇乳
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:33:25.78 ID:rV3pkCpa0
おう・・・
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:33:31.43 ID:9VZxPYqh0
>>614
なんてものを
かいてみる
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 22:34:19.11 ID:DJjSzoYq0
ごめん
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:45:23.09 ID:rV3pkCpa0
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:54:49.68 ID:rV3pkCpa0
歯磨きしたら東方キャラのヌード描く
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 22:54:51.72 ID:T8vo0O020
まだやってたのこのスレ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:03:23.16 ID:rV3pkCpa0
おう
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:03:43.16 ID:9VZxPYqh0
乳首がかけねぇ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:05:03.90 ID:rV3pkCpa0
■で塗りつぶして白で「禁」って文字入れるといい
見えない乳首ってエロいでしょ?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:08:15.04 ID:IZPlbJi10
絆創膏
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:09:43.42 ID:Qxc27dPMO
ガムテープ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:11:31.26 ID:9VZxPYqh0
お前ら頭いいな!
もうがんばってエロくない乳首書いた後だったけど
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:13:14.10 ID:rV3pkCpa0
うp
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:14:54.10 ID:9VZxPYqh0
いま足がんばってるからちょっとまって
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:22:27.09 ID:rV3pkCpa0
うーん人体かけなくなった
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:25:29.02 ID:9VZxPYqh0
奇乳とかまじ誰が考えたんだし
http://vippic.mine.nu/up/img/vp99509.jpg
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 23:26:03.51 ID:DJjSzoYq0
ごめん
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:28:14.44 ID:9VZxPYqh0
>>631
責めてるわけじゃないんだ(´・ω・`)
乳の柔らかさが表現できなかったり
結局めんどくさくなって足をトリミングした自分のふがいなさが悲しいんだ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:28:40.66 ID:rV3pkCpa0
頭でかいのが気になります
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:29:17.33 ID:rV3pkCpa0
東方キャラなんだけど
名前知ってる人いたら教えて

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3648339.jpg
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 23:31:19.36 ID:9VZxPYqh0
>>633
俯瞰とロリの両方に挑戦して失敗したんだぜ
恥ずかしい
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
割れ目まで描いたのは偉いと思うよ