ワンピースってお前らが叩くほどつまんない漫画か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
別にまぁまぁ面白いだろ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:13:36.24 ID:WJtCzroz0
面白いよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:13:40.99 ID:qw87TcYmO
長い
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:13:47.96 ID:kwr5lY4Y0
昔は
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:04.25 ID:NlnGamAC0
人気の割りにつまらないってことだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:06.45 ID:TmHVt9va0
結構面白いよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:21.52 ID:DOmnCU4Q0
週間で読むとつまらない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:28.29 ID:oPovDzQ90
過大評価が気に入らないんだろ
知らんけど
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:41.38 ID:JBU6Dd1c0
持ち上げられてるだけで別に普通の漫画だよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:14:56.30 ID:rIcOsKbQ0
本当に面白くない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:15:09.52 ID:gNlcUm3f0
叩いとけばいいんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:15:14.54 ID:WJtCzroz0
>>7
これ
単行本だとかなり面白い
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:16:46.49 ID:yneV8MntO
面白いんだろうけど読みたくない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:16:46.58 ID:FQPYnQJwO
アニオタが発狂してるだけ。他にも面白いのはあるのかもしれんがそこまで見る気しねーよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:00.40 ID:oN8hTSA50
長すぎる 24時間ぶっつづけの映画なら内容などもはや不要
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:03.69 ID:oPovDzQ90
>>7
確かに週刊だときついかもな
コミックス派だから割りと楽しめてる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:04.34 ID:s06TYpWj0
つまらん魚人編中にめちゃくちゃピックアップされたのがいけなかった
ローさん無双の今は面白い

2年後からつまんねっていってるやつの多数は2年後前から読んでないやつ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:38.36 ID:kwr5lY4Y0
>>12
単行本でも1冊丸々回想してるだけのこともあるからなぁ
話の構成が下手すぎ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:42.26 ID:dd6lZaP+0
グダグダ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:50.40 ID:5Oco58/j0
マイナー雑誌にあったら大絶賛してるレベル
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:17:55.06 ID:3qUjRiz30
読みにくいの一点に尽きる
かなり前から読んでないから今どうなのか知らんけど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:18:49.75 ID:rIcOsKbQ0
ここで泣いてね感がウザイ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:18:51.89 ID:yzo5Fh4q0
面白いよ
キモヲタが叩いてるだけ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:18:55.20 ID:9Ofi7ILe0
ワンパターンで飽きた

あと絵に迫力がなくなった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:20:14.20 ID:W7xnOH9Z0
普通に面白いだろ
天の邪鬼な一流の漫画読みさんがdisってるのは通ぶりたいだけ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:20:27.82 ID:3KsDrbYH0
とにかくゴチャゴチャしてるので、ジャンプの紙質だと何が描いてあるのかわからん
サイズはコミックの方が小さいけど、紙質良いのでマシ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:20:46.55 ID:mwTyX70+O
終わりが見えないから飽きてきた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:21:11.51 ID:M2PiIf7L0
泣かせようとするからだめなのであるけれども
泣かせようとする姿勢が失われたワンピは意味が無いな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:21:23.24 ID:Hj+n6PlG0
泣けるとか感動のゴリ押しとか言ってるのはマスゴミに影響されたやつだけじゃね
ゴリ押し以前はそんな泣ける漫画って扱いでもなかったと思うし
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:21:40.91 ID:oN8hTSA50
ゴムゴムの〜〜〜が長くなってるの見てあきらかに低質になってると思ったまる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:21:47.94 ID:JOFkMO520
面白いよ
本当に昔から読んでてつまらなくなったって人もいるけど、残りは批判する俺マジ異端
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:21:58.67 ID:GcOn/bfG0
面白かった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:29.39 ID:kxRHfMu40
いいえ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:32.29 ID:HeJwfEMI0
面白いか面白くないかは知らんけど過大評価感は漂ってる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:33.56 ID:MFYNl17x0
まぁ読めるって感じ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:35.45 ID:sBN2+xHB0
最近の展開はゴチャゴチャしてて微妙だけど
仲間の過去とかは結構いいと思うけどな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:48.45 ID:+grTj4+J0
読んだことないから叩かない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:22:57.61 ID:NyFDSZIdO
年収23億に嫉妬してるだけ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:23:17.09 ID:YcQyOVB/0
ナミの話は面白かったな
魚人島までは話し合わせるために頑張って読んでたけど魚人島のつまらなさにとうとう諦めた
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:23:56.14 ID:mLc99hzR0
つまらなくはない
かと言ってキチガイ信者みたいに絶賛するほど面白くはないよ
本当に面白い漫画なら週刊だろうと月刊だろうと雑誌のほうだけでも面白い
単行本で読むなら、とか甘え
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:24:28.82 ID:COu3qxEH0
普通におもしろいとおもうけど
おまえら漫画力足りないんじゃね?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:24:30.79 ID:Ih9Kr0cXO
叩かれる程度には面白いということ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:25:01.64 ID:D3gPywrP0
ガチでコミックに入ってる一話を一週間おきに読めって
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:25:09.90 ID:kwr5lY4Y0
A「オマエはワンピースよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」

B「漫画描いてみたよ、ほら」

A「なんだこれ、糞つまんねー」

B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」

A「描いたぞ」

B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」

A「よし、Cに聞いてみよう」

B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:25:38.72 ID:YtymQvKRO
俺は本当におもしろくないと思う
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:25:42.98 ID:Nqv6wBuD0
スリラーバークと魚人島は正直読み返すのがめんどくさい程度につまらない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:25:46.30 ID:TjGZaKOJ0
>>40
ワンピのキチガイ信者って実際いるのか?
AKB()とかK-pop()とか絶賛してる馬鹿そうなやつは周りにいたけど
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:26:10.70 ID:Ne7T/PBb0
アニメでいうとBelieveまで
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:26:36.16 ID:HJSsS/9Ri
親戚が修行の後の魚人編を絶賛していた
相入れないと判断した
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:28:03.41 ID:YcQyOVB/0
単純なバトル物ってのは子供の時に読んだら面白いんだよな
実際本当に劣化してるって部分もあるだろうけど、主に俺らの好みが変わってつまらなくなっているんだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:28:41.19 ID:iH7BTxZJ0
本誌で読んだらテンポ悪すぎてしんどいし
かといって単行本は1話終わるごとに挿入されてる質問コーナーのノリが読者も作者もウザすぎてキツい
とりあえず完結したって情報が入ったら読む
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:28:58.36 ID:kwr5lY4Y0
読んでないくせに批判するな → 読んでから批判

 ↑                           ↓

読まずに批判 ← 面白くないと思うならなら読むな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:29:12.67 ID:TjGZaKOJ0
魚人島編ってけっこう不人気なんだな

戦争編とかの方が嫌いだわ
インペルのワクワクを返して欲しい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:29:58.69 ID:COu3qxEH0
>>51
テンポ悪いのはおまえが読むの遅いからだよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:30:40.67 ID:M2PiIf7L0
けっきょくワンピースって売れ筋のマンガなんだけどさ
「どんっ」っていう効果音とか
顔にいつも縦線が入ってるところとか
マンガの筋以外に、連載中に訂正できないこだわりがあるので
神経質な俺は気になる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:30:46.40 ID:TjGZaKOJ0
>>51
SBSだけ飛ばして読めばいいんじゃ・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:30:46.87 ID:kwr5lY4Y0
>>53
魚人島編とかあんだけ引っ張っといて本編より回想のが多いとかいう
しかも本編もずっと引き伸ばしで3週くらい使ったりとか歴代最低レベル
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:31:17.23 ID:HeJwfEMI0
ワンピ批判するとキチ信者の喰い付きが半端ないのがたまらない
・・・という意味では楽しんでるのかもしれない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:31:43.39 ID:sBN2+xHB0
>>57
敵も完全かませだったしな・・・
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:01.56 ID:TjGZaKOJ0
>>57
ああ、確かに回想は長かったわ
ジャンプで読んでたからキツかった
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:05.56 ID:Kms0cJcH0
求められるレベルが違うんだよ…
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:12.34 ID:HJSsS/9Ri
修行の後にやっと連載再開ってところであのグダグダは酷すぎる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:12.13 ID:kwr5lY4Y0
>>54
お前はレスの意味を理解できてないくせにワンピ信者装ってレスするのをやめろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:38.35 ID:iH7BTxZJ0
>>54
え?それマジで言ってんの・・・?

>>56
かといってあのウザいノリの中で割と衝撃的な事実とか言ったりするじゃん
出来るだけ読者のギャグも作者のギャグも読み飛ばしながらそういうの探す作業がしんどい。精神的にきつい
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:32:45.95 ID:FQPYnQJwO
好きなアーティストの一番好きな曲て大体世間一般に知られてるメジャーな曲じゃなくてマイナーな曲だろ
発狂してるのはマイナーな漫画が大好きなキモオタだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:33:42.18 ID:M2PiIf7L0
まあ、つまらないっていうのは全体の活気を落として良くないよな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:33:57.59 ID:COu3qxEH0
>>63
批判してる奴のほとんどが漫画読む力弱いっつてんだよ
あと信者装ってないただの漫画好き
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:34:03.64 ID:ALHcJFcY0
>>23
信者ってたいてい何が面白いかを挙げるんじゃなくて
こういうやつみたいにキモオタがどうのとかいって論点変えるだけだよね
少し前じゃ魚人編なんか読んでたときなんざ戦闘には全然入らないわ絵も汚いわ引き伸ばし多いわで全然退屈だった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:34:14.37 ID:kwr5lY4Y0
アニメとか最近は口パクの口すら合わせなくなってきて困る
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:34:27.60 ID:iH7BTxZJ0
漫画読む力が弱いって表現に狂気を感じるな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:35:05.48 ID:0oqv8MT60
金棒持ったデブのところで終わってれば神だった
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:35:10.72 ID:Hj+n6PlG0
魚人島編なんて信者からも黒歴史扱いされてるだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:35:13.15 ID:WJtCzroz0
>>57
なんか俺の親戚がワンピファンなんだけど、魚人島は回想がよかったらしい
多分にわか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:35:42.40 ID:D3gPywrP0
>>70
遊ばれてるだけだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:35:52.32 ID:TjGZaKOJ0
回想は確かに癌だわ

パンクハザードとかはお前ら的にどうなんだよ?
回想も無いし割りと話も進んでるし
まぁ長いけど
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:36:07.03 ID:IdFuWIm10
立ち読みだし最近のワンピは読みにくくて何が起こってるかよく分からん
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:36:25.86 ID:3Q8rwRYG0
泣けるから読んでみと言われ読んだが、幼稚過ぎて笑えたwww
ガキのマンガだワ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:36:36.32 ID:FQPYnQJwO
ワンピースって戦闘を楽しむ漫画じゃなくね?好きだけど戦ってるの全く面白くないよ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:37:16.37 ID:D3gPywrP0
>>75
しかしこれは・・・ローの回想への序章だった!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:37:31.60 ID:ie0v5zAH0
真に面白い所が主人公達の場面じゃなくて所々で挟まれる世界の情勢という
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:37:36.19 ID:WJtCzroz0
>>75
侍はいらなかったと思う
でもローとかヴェルゴとか久々にワクワクしたよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:37:44.74 ID:ALHcJFcY0
>>67
お前もう黙ってたほうがいいよ
お前だって実際ワンピースまじめに読んでないだろ?
何が面白いのかすら言えないくせに
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:38:21.92 ID:sBN2+xHB0
>>75
回想そこまで寒いかなぁ・・・
ロビン辺りまでの仲間の回想は結構好きだったんだが
骨はいらねーが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:38:23.08 ID:HJSsS/9Ri
>>75
真面目に読んでないけどごちゃごちゃして話があまり入ってこない
あと侍の存在意義が分からない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:38:27.38 ID:dvGsurl30
絵が赤ちゃん向け。
何あれ。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:39:01.54 ID:s06TYpWj0
ローの回想でサボ説が崩れるな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:39:41.97 ID:V1CnRPTE0
侍の存在意義とかまだ登場章の途中だしこれからだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:39:46.70 ID:FQPYnQJwO
ルフィ、エース、サボの話は長すぎだ。週で何週連載してたんだ?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:40:09.36 ID:TjGZaKOJ0
ローの回想入ったら嫌だな

>>84
侍の存在意義は俺もわからんが話は確実に進んでるよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:40:45.06 ID:D3gPywrP0
違うよねここで意表をついてキンエモンさんと
ドフラミンゴに逆らってたキンエモンさんの嫁と
ローの回想の二本立てだったー!!わぁおwww半年回想だー!!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:40:57.30 ID:DqN9IZk+0
飽きた
海賊なのに船の上の戦いがほとんどない
るひーが膨らんで大砲の弾跳ね返すだけで終わる
なぜか雑魚を蹴散らす時にサンジの足が伸びる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:42:21.97 ID:Z58lFH2l0
最初の方は良かったがしかし
ワンピースに人気が出て作者が編集とかに持ち上げられるようになって以降
「自分がやりたい事は全部ワンピースの中で書く」とか言い出しちゃってそれからはなー
ごちゃまぜのグッダグダ
無駄に長いのもそうだし
そら叩かれるわ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:42:34.78 ID:TjGZaKOJ0
>>91
海戦は俺もやって欲しいけど尾田の躍動感無い絵だと無理なんだろ
ウソップ活躍して欲しい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:42:51.12 ID:FQPYnQJwO
高校生ぐらいの時は主人公がゴムゴムとか言ってるのは知ってたから子供が見る漫画だと思って全く興味なかったけど大人になってから見事にハマった
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:43:20.61 ID:COu3qxEH0
>>82
ゆとり脳はついに漫画も読めなくなったのかと悲しくなるんだよ
学習能力が低いというか進歩しないというか
漫画が進化していってるのについていけていないお前らが悲しい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:43:28.11 ID:LvYXUz6D0
読んでない
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:43:30.73 ID:QOFs0ypr0
マジレスすると「そこそこ面白いけど読みづらい」

この前ジャンプでONE PIECE→BLEACHの順で掲載された時に思ったわ
尾田っちは余白に何か描き入れないと気が済まないタイプなんだろうと
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:43:45.86 ID:NC3sBjsy0
普通に面白いけど、ここまで売れるほど面白くはない
全盛期ジャンプの中堅よりちょい下クラス
ターちゃんやマキバオーよりちょい下、マインドアサシンとかと同じくらいの面白さ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:43:59.47 ID:hjiPottp0
ぶっちゃけ好みじゃない
だから面白いとは思えない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:44:46.69 ID:HJSsS/9Ri
この先の展開が気になるってのが全くない
ナルトとか鰤の方が先が気になる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:45:40.83 ID:D3gPywrP0
>>98
マインドアサシン近いわwww
あー、そっちの系譜だったのかこの漫画
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:45:53.08 ID:iH7BTxZJ0
赤犬と青キジのガチバトルとか普通のバトル漫画なら主人公と無関係でも絶対ピックアップするのに
終わったこととして処理されてまともな描写すらない・・・もしこの先あったとしても面白い気が全くしない・・・
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:46:17.52 ID:YP9xqoD00
俺も飽きた
伏線作りの脱線、伏線拾いの脱線
剣士は強いが咬ませ
修行しても大してインフレ無し
毎回てめーは俺を怒らせた的な勝ち方
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:47:19.98 ID:nleNCsrT0
何だかんだでお前らも読んでるんだから人気なわけだよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:47:34.59 ID:FQPYnQJwO
>>100
俺は謎だらけで楽しみだ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:47:36.06 ID:3qUjRiz30
>>95
描く側が読む側に条件求めるクソ漫画ってことですか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:47:43.95 ID:yugxYy02O
つまらんと言うやつが2chでは多いからそれに合わせてる奴も多そう
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:48:20.89 ID:qDXiBW3F0
fairy tailはどうなの?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:48:32.35 ID:V1CnRPTE0
>>102
やったらやったで本筋が全然進まないって文句言われそう…
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:48:37.12 ID:NC3sBjsy0
マインドアサシンはもっと評価されていい
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:48:39.79 ID:COu3qxEH0
>>106
4コマでも読んでろ
それも理解できねーかw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:49:49.59 ID:V1CnRPTE0
>>108
とびとびで読んでたけど最近面白いから
読み直したくなってきた
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:50:31.58 ID:7Y2w8EHd0
アラバスタぐらいまではまだ面白かったんだけどな。
最近のは何がつまらないんだろう
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:50:35.84 ID:HJSsS/9Ri
>>105
謎には元々興味ないけど、このキャラはこの先どうなるんだろうって感覚がないのよね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:50:38.46 ID:PY0ywEt+0
普通に黙々とやってりゃここまで叩かれ無かったんだろうけど変なステマのしすぎで寒流みたいなことになってた
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:51:17.79 ID:D3gPywrP0
>>110
黙れ不倫メンヘラBBA漫画!!!!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:52:21.06 ID:V1CnRPTE0
>>113
アラバスタの頃、グランドラインまでは〜とかよく言われてたし
そのうち今やってることも面白かったことになるんじゃねw
118 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) ◆tsGpSwX8mo :2012/09/26(水) 10:52:38.30 ID:NGn0onHD0
漫画は読むのしんどそうだけどアニメなら見れそう
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:53:35.79 ID:kwr5lY4Y0
>>117
それって今よりどんどん内容が劣化し続けるってことだよな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:53:59.45 ID:7Y2w8EHd0
正直ルヒーの話よりも
コビーの出世話の方が読みたい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:54:12.17 ID:COu3qxEH0
>>113
毎回同じパターンへの飽き
強さのインフレ
主人公一味の絶対死なない感
初期に比べて文字が多い、絵がごちゃごちゃしてる
が主な原因じゃないかなと思う
それとは関係なく俺は物語を楽しんでるけどね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:55:32.96 ID:FIQvuk2JO
最近はボケが骨とサイボーグのせいでワンパターン化していてつまらん
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:56:22.57 ID:nOQ6EJ6f0
ワンピはFF7とFF8のパクリ漫画だからな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:56:27.37 ID:V1CnRPTE0
>>119
思い出補正が更新されてるだけじゃね
俺としては魚人島とかCP9とか所々糞なだけで
初期も今もそこそこのところで安定してるイメージだな
初期も言うほど面白かったか疑問
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:56:49.03 ID:CoRltzhn0
戦争(笑)以降は間違いなく糞つまらない漫画だろ
それまでは言うほど面白くないレベルだが
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:56:59.47 ID:nleNCsrT0
何でお前ら一つの漫画ごときでそんな必死になれんだよwwwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:57:54.27 ID:kwr5lY4Y0
そういうスレだからだろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:57:59.32 ID:HuTmKdyw0
長いからだろうな
作者がキャラに愛着あるのは分かるが見てる側としては
どうでもいいキャラの回想されても熱が覚めるだけ
ブルックやフランキーなんか
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:58:33.69 ID:PY0ywEt+0
よく考えたら同人誌では確かにクソお世話になりました
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:58:43.60 ID:FQPYnQJwO
戦闘の面白さは完全にドラゴンボールだけど話は完全にワンピースだな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:59:07.13 ID:nMJkI+cW0
戦争もおもしろくなかったけどな
取りあえず何もかもが長いんだよ
もっとテンポ良く行こうぜ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:59:43.63 ID:s06TYpWj0
>>123
kwsk
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 10:59:59.47 ID:V1CnRPTE0
戦争編始まった頃はスゲー面白そうな展開だったのに
話が進むにつれて、あれ?あれ?…ってなってったな…
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:00:04.90 ID:mDh/KyEU0
過大評価だから過剰に叩くって意味わからんけど
VIPはその程度の連中の集まりだから仕方ない
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:00:06.98 ID:WJtCzroz0
つまらなかったのは魚人島だけかな
DBFも割と好きだった
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:00:34.06 ID:CoRltzhn0
戦争(笑)とかワンピースの中でも最高レベルに糞な話じゃん
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:00:36.11 ID:FIQvuk2JO
>>126
初期の頃から好きだった奴は今が昔に比べてつまらないのに、つまらない話のところで一気ににわか&新参が増えてやるせないから
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:01:40.80 ID:4jhxR81h0
>>135
マジかよ
俺はむしろDBF回が最低だと思ってる
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:01:47.40 ID:lQYs+lu00
>>137
そんなんだから老害だっていわれるんだぞぉ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:01:56.21 ID:UZLSgwvJ0
アラバスタ編まではファンだったけど空島編から微妙になったな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:02:10.79 ID:TjGZaKOJ0
・長ったらしい回想
・ワンパターンな戦闘
・寒いお涙頂戴劇
・ごちゃごちゃした絵柄

あとなんだ?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:03:17.88 ID:FQPYnQJwO
戦争は面白かったとかただのドンパチしてるだけの何が面白いんだか…
戦隊物でも見てろよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:03:45.06 ID:CoRltzhn0
老害も糞も15年も続けて完結できない漫画が悪いだろ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:04:06.47 ID:ouxomsKq0
世界に対して頭も悪い、力も弱い、世間知らずで夢だけ信じてる純粋な糞ガキが
成長していく様が楽しかったんだけどな

今は俺はお前を越えていく!っていう
意地と不安が入り混じったような心の動きの描写が一切感じられない
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:04:43.42 ID:4jhxR81h0
>>137
その面白かった初期には生まれてすらいなかった子供とかだったら新参でも仕方無いぞ
結局長すぎるのが問題
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:04:52.63 ID:FQPYnQJwO
長さで言うならはじめの一歩の方が酷い
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:05:20.36 ID:CoRltzhn0
>>142
戦隊物に失礼
あれは一応ちゃんとアクションして戦闘で魅せてるからな
戦争(笑)というか尾田がごちゃごちゃ描きだしてからは何してるかわからない絵のせいで戦闘が意味不明
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:05:39.42 ID:FIQvuk2JO
>>139
ワンピースの細かい話しようとしても話の流れしか気にしてないから話にならない

仲間(笑)感動(笑)
しかも感動したところをあげるとほとんどが昔のほう
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:06:04.92 ID:COu3qxEH0
15年も経ったのか
10歳から読見始めてたとして25歳
心境も変わるわな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:06:23.42 ID:hcd6FLX40
少年漫画なのに無駄に感動シーン()ばかり入れてくる
そのくせバトルシーンがクソ
151 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2012/09/26(水) 11:06:52.78 ID:G8wqy/JX0
42た1
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:07:00.00 ID:nMJkI+cW0
監獄編でおなかいっぱいだったのに長ったらしい戦争とかアホらし
ちょちょっとエース助けて終わりにしてほしかったな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:07:07.39 ID:uf7TDwpI0
サザエさんって視聴率ハンパ無いけど、実際つまんないっていうのと同じじゃね
大衆に受けようとすると無難な話になっていくから仕方ない
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:07:21.35 ID:w6BXfi2e0
戦争編のころは、ワンピースのネタばれが毎週YouTubeで1位になってたな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:07:47.67 ID:COu3qxEH0
>>153
サザエさんはもっと大きくなったらおもしろさがわかるよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:07:53.49 ID:TyevaIo3O
普通に面白いよ
ワンピースより酷い漫画なんて腐る程あるし
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:08:06.26 ID:NU4N3hXM0
ナミかわいいよナミ
158 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/26(水) 11:08:08.91 ID:SLfAHh/MP
くそつまんねーよ、はよ終わっちまえ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:08:34.13 ID:WJtCzroz0
>>144
クロコダイルの時か
アラバスタ編は本当に好きだわ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:08:43.59 ID:kwr5lY4Y0
>>156
ワンピより酷い漫画じゃなくて
ワンピのどこが面白いのかを語れよ
本当ワンピ信者ってこんなのばっかだな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:08:47.42 ID:HJSsS/9Ri
サザエさん馬鹿にするなよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:09:06.92 ID:p6ppRnBs0
ナミ平かわいいよナミ平
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:09:20.73 ID:ie0v5zAH0
>>153
突っ込み所があって面白いが
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:09:37.32 ID:licltTdP0
少年漫画とかいう癖に10年以上連載してるんじゃねぇよ・・・
少年が少年である内に完結させなければそれは少年漫画とは言えないよ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:09:56.68 ID:nMJkI+cW0
サザエさんの裏でクイズ番組でもやったら視聴率取れると思うんです
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:10:04.10 ID:FIQvuk2JO
>>145
確かに今小学生なら仕方ないが、主に高校生以上の新参が苛つく


大体ワンピやナルトの初期くらいのジャンプから見たら40巻以上あるのが異常
少し前まではそんなに続かない
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:10:23.85 ID:w6BXfi2e0
別に、終わって欲しく無いけどな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:10:54.97 ID:V1CnRPTE0
面白い所を書いても難癖つけて馬鹿にされるだけだけどな…どの漫画でも…
漫画内の何がどう面白いって言っても寒いだけ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:10:55.92 ID:nMJkI+cW0
あの引き伸ばしに引き伸ばしたドラゴンボールが42巻だもんな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:11:13.03 ID:Z58lFH2l0
>>124
過去の“記憶”はすべて“思い出”で
思い出イコール美化される
すなわち過去の記憶はすべて美化される
とでも思ってるんだろうか
こういう事言う奴は
そんな事は決してないのに
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:11:48.56 ID:COu3qxEH0
>>164
お前の言葉が胸に響いた
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:01.53 ID:h/CJGDP70
すげーおもしろいじゃん





読んだことないけど
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:03.34 ID:3eZbyxvB0
長すぎ
こち亀やバーローのようなスタイルなら許す
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:12.47 ID:TyevaIo3O
>>160
別に信者じゃねえけど
あえて言うならストーリーやバトルが面白いよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:19.54 ID:D3gPywrP0
>>164
10年10年言うけど・・・もう15年目だ!! どんっ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:23.85 ID:nMJkI+cW0
だって最初はテンポ良かったもん
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:32.89 ID:TjGZaKOJ0
>>164
これだな
長いことを悪いことと思わなくなった尾田は終わった
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:12:50.05 ID:CoRltzhn0
ワンピース連載当時小学生だった子供はみんな成人しています
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:13:21.56 ID:5DqbwpQNO
キリバチ壊すとこ
ベラミー殴るとこ
バツ印見せるとこ

このへん好き
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:13:48.66 ID:p6ppRnBs0
ワンピースは面白いんだドンwww




















毎週見てるザウルスwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:14:03.20 ID:nMJkI+cW0
今のテンポだったらゾロが仲間になるまで一年かかってた
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:14:07.05 ID:BIJLoeYh0
>>164
ヤングジャンプいけって話だな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:14:38.53 ID:MDzdagZ+0
普通の面白いと思う
魚人島はクソだけど
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:14:47.28 ID:InjXqPXn0
アラバスタで見るのやめたな
爆死したはずの鷹が生きてる描写に冷めて
内容もハンターに比べりゃ低次元だし
185 【東電 77.1 %】 :2012/09/26(水) 11:15:31.22 ID:GD2Xljkt0
★★★★★★★★重要告知★★★★★★★★

現在2ちゃん最古のスレです↓

AERAに出た有名人めたるまん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nifty/962427502/
2000/07/01(土) 13:58

1000まで残りわずかなので是非とも
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:15:38.50 ID:KVKTm0niP
どうせ流行ってるものはとりあえず叩きたくなっちゃうガキと、それに流されて叩いてるガキ
あと少数のホントに面白くないと思ってるやつが騒いでるだけ
まあ、並のマンガだと思います
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:15:44.07 ID:ie0v5zAH0
>>179
ホーディ達新魚人海賊団はベラミー並に一撃でさっさと倒してほしかったわ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:15:53.62 ID:7pOzvZEr0
面白さじゃなくて人気あるから叩いてるんだよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:16:20.82 ID:w6BXfi2e0
初期はそこそこ面白いて感じだったけど、

七武海、大将、四皇、ルーキー、空白の歴史が出てきたあたりから、他の漫画を圧倒するようになった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:16:56.66 ID:Hj+n6PlG0
10年以上連載したらヤングジャンプ行きだとしたら
ワンピース
ナルト

こち亀
ここら辺が移動して今のジャンプ終わるな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:01.64 ID:7Y2w8EHd0
バトルが1番面白いのに、バトル入るまでが長いからなぁ
コミックスならまだ何とかなるだろうけど、週刊だと結構ダレる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:07.72 ID:xRJfUJSG0
要は進むの遅いよ〜早く読みたいよ〜って事だろ
テンポが悪いとか文句言ってるのは人より好きな証拠
俺はアカギ好きだけどボロクソ言ってるし
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:09.86 ID:tTljIYibO
少年達が騒ぐのはいいドン!!
いい大人が騒ぐのは痛々しいドン!!
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:15.43 ID:nMJkI+cW0
昔は子供に人気があったのになんかここ数年芸能人が乗っかってくるようになった
だから叩かれてるんだろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:41.89 ID:FIQvuk2JO
最近になってテンポが悪くなるからと言って悪魔の実の名前と能力をそのキャラが出た時に出ないけどさ、昔の説明されていたほうがテンポ良かった気がするのは俺だけ?
しかも別冊に纏めたりして商業臭が半端ない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:51.34 ID:iH7BTxZJ0
ほんとは皆そこそこワンピのこと面白いと思ってるんだよ
人によって違うけど、まあ大体10段階でいうと5〜7のあいだくらいのレベルで面白いと思ってる
読んだらつまんなくはない〜結構面白い。でも本当に好きな漫画は当然ほかにありますよって感じ
でも若い世代には9〜10くらい面白いっていう奴らが相当数いて、割とマジでワンピが漫画で一番面白いと思ってる
そいつらが最高だー完璧だーと騒げば騒ぐほど、世間一般の5〜7くらい面白いと思ってる奴らが言うわけだ
「そんなに言うほどじゃない」とか「面白いとは思うけどここがダメだ」ってぐあいに
それを聞いてキレる連中と、思いのほか反発されたことで更に持論を展開する連中がせめぎあってる状態なんやなきっと
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:54.75 ID:96HaOrMw0
一巻から読み直したら背景真っ白でワロタw
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:17:56.60 ID:MgLXrnT90
せやな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:18:47.12 ID:rZgPl1RD0
アラバスタ以降はクソ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:19:15.44 ID:D3gPywrP0
>>196
言うたほどおもろありません
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:19:29.69 ID:nMJkI+cW0
>>192
好きだからまだ観続けてるんだけど何回か離脱したり復帰したりの繰り返し
次の回が楽しみで待てないんじゃなくてマジで疲れる
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:19:44.02 ID:COu3qxEH0
でもみんな読んでんだろ?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:20:00.62 ID:IzhE4UXo0
犬のために激怒したりコビーをボコボコに殴ったルフィはもういない
今のルフィはただの池沼
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:21:03.35 ID:nMJkI+cW0
>>202
アニメは観てる
漫画はごちゃごちゃしてて読みにくいから読んでない
絵に関しては鳥山あきらを見習え
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:21:16.01 ID:BIJLoeYh0
>>190
でも健全じゃん新しいバトル漫画読めるし
ボンボン、コロコロ化しそうだけどw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:22:04.38 ID:D3gPywrP0
>>203
いや、たぶんあの時も今と同じで何も考えてなかったんだよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:22:49.06 ID:AFlFL9V70
小学生の頃はコロコロ読んでたけど
ほぼ全ての連載作品の最終回を知らないまま
コロコロ卒業したなー
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:23:02.59 ID:uf7TDwpI0
>>196
どれくらい漫画読んでるかによるよね
ワンピースが一番おもしろいと思うのは他の作品を知らないから
その分野のオタクってのは概して世間とは違う評価をするもので
例えばPCオタクみたいな人はマイクロソフトは糞とか言ったりする
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:23:08.91 ID:kPo2XKBh0
最初のころは面白いとこもあった
今は糞だな。ジャンプでも底辺のレベルだわ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:23:15.05 ID:iH7BTxZJ0
15年も連載しててタイトルになってるものが一体何なのかすらわかってないってすごいことやで
エクセルサーガがちょうど15年連載して終わったけど、いまだにエクセルが何を指すのかわかってないレベル
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:23:36.32 ID:V1CnRPTE0
>>207
ボンボン派の俺は強制卒業させられたがな…
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:24:04.97 ID:licltTdP0
ボンボンはもういないんだぜ・・・ウッ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:24:15.10 ID:nF5ZFit90
全然面白くない
まず絵が嫌いなんであんな持ち上げられてるのかわからない
テレビとかで感動のシーンとか言ってるけどちっとも泣けない
銀魂の方が面白い
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:24:35.55 ID:D3gPywrP0
>>212
ライバルでも読んでろ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:25:05.25 ID:+ReFJkd70
ドラゴンボール()で育ったおっさんが妬んでるだけ
世間一般で流行ってる物を否定するってお前のセンスがおかしいって気付けよおっさん
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:25:20.16 ID:cMm+HiQ10
空島まではまあまあ面白かった
アラバスタまでは許せる
それ以降は糞
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:25:21.33 ID:COu3qxEH0
>>213
それはそれでいいんじゃないかな
人の趣味だし
俺もベルバラとかパタリロの絵無理よ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:25:52.88 ID:9qeU5pcP0
ドン!
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:25:54.33 ID:V1CnRPTE0
>>214
最初読んでたけど何かイマイチだったな
後、ボンボンはライバルとケロケロエースに分裂したイメージ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:26:42.80 ID:licltTdP0
ケロケロエース・・・?
なんだそりゃケロロ軍曹の漫画ばかりやってる雑誌か?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:27:20.07 ID:oG3Mc4Mv0
ギャグが非常につまらんワンピースで笑ったことがない
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:27:59.84 ID:D3gPywrP0
クソ・・・65%の女の子読者保有し、腐向け漫画最強の名を欲しいままにしていた銀魂信者が
はいきゅーに腐向け漫画最強の座を取られファビョりだし少年漫画路線で営業始めやがった
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:29:00.02 ID:TjGZaKOJ0
とりあえずエースが死んで泣いてるやつとはわかりあえないと思った
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:29:50.62 ID:fmgOoXF/0
エースが死ぬシーンって笑うところだろ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:31:34.05 ID:nMJkI+cW0
あんだけやって結局死ぬとか誰も助けてこなかったほうがマシじゃんな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:31:53.61 ID:7Y2w8EHd0
ジャンプの看板漫画のほとんどが惰性で書いてる感バリバリだからな
かろうじてナルトが盛り上げてる程度

ワンピに限らず、ジャンプ自体の質が落ちてるのは否めない
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:35:12.65 ID:COu3qxEH0
>>226
全盛期がすごすぎただけ
あんなもん
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:35:41.13 ID:TL6aPBvL0
ルヒーが本当に気持ち悪い
最近はヤバイ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:36:29.08 ID:4jhxR81h0
>>226
看板連中はともかくジャンプ自体は盛り返してきてると思うけどな
るろ剣一枚看板の頃やポルタカヤツギハギ斬の頃よりはよくなってると思う
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:37:44.20 ID:opV/kIKN0
ダラダラ長く続いてるだけなイメージ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:37:55.84 ID:D3gPywrP0
るろ剣一枚看板の頃、ワンピースも一応連載してたんだけどな・・・
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:39:32.57 ID:96HaOrMw0
モブ「うわー!○○が○○しやがったー!」←これまじでやめてくれ

馬鹿に配慮してんのか知らんけどこれさえなきゃもっとテンポ良くなるはず
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:40:50.10 ID:4jhxR81h0
>>231
あの頃の読者で10年後もワンピースが続いてるって思ってたやつはいないだろうな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:41:11.00 ID:TjGZaKOJ0
>>232
絵だけじゃ表現できねえんだから仕方ねえだろ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:42:32.17 ID:kPo2XKBh0
最近メインキャラよりモブのセリフの方が多いよなww
ほんとアホかと思うわ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:43:35.92 ID:WJtCzroz0
>>232
ジャンプに乗ってた新人漫画の評価のページではモブに喋らせるのがウケるらしい
なんか常人の反応を出すことでなんちゃら
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:43:42.69 ID:D3gPywrP0
>>233
・・・あ、どーだろ
ワンピースって2年連載(コミック10巻分)して
すぐアニメ化した異例の漫画だし
その頃から100巻かかるとか言われてたし
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:44:41.83 ID:XZSzkoVt0
メディアのゴリ押し云々は棚に上げるとしても魚人島からの流れはないわ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:45:21.08 ID:CoRltzhn0
絵だけの表現に限界があったとしてもワンピースは限界になってないよね
ごちゃごちゃ描きこみまくって何やってるかわからないからモブに説明させてるだけじゃん
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:47:01.15 ID:KVKTm0niP
>>192
鷲巣は北切るのに一年くらいかかったもんな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:47:37.35 ID:IzhE4UXo0
ドドドドドドドドド←まあ
ド ン ! ←は?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:48:24.64 ID:4jhxR81h0
>>237
すごくうろ覚えなんだがラッキーマンって30話くらいでアニメ化の話が来てなかったっけ?
一瞬で原作に追いつくだろって思った記憶がある
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:48:36.83 ID:JRTY/95g0
ゾロが麦わら一味裏切ってナミをバラバラにして消える夢みたけど面白そうだった
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:49:09.27 ID:VvIETsWc0
そうかなぁ
なんかお手軽さがない
どこで区切るのかもわかんないし
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:49:34.35 ID:m8+0fy8Y0
「なんで邪魔するんだ!」
「わからん!でもお前捕まえたら面白いことになるらしい!」←これどういうことだよ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:50:55.53 ID:CS6t62Bo0
最初の頃は12巻までにアルビダ・モーガン・バギー・クロ・クリーク・アーロン
その他にガイモンとか賞金稼ぎの二人組みの話し入れたりして盛り沢山だったのに
最近じゃ魚人だけで61巻〜66巻だよ…
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:51:05.57 ID:koHIHT6i0
>>237
異例ってワンピースよりハンターのが後から連載したのにアニメ化ほぼ同じ時期だったし別にそこまで異例でもないぞ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:52:11.89 ID:CoRltzhn0
新人漫画家がすぐにアニメの話をもらうっていうのは異例なんじゃね?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:52:59.79 ID:TjGZaKOJ0
2年後のルヒーさんは確かに池沼だけどさ・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:55:16.26 ID:8VgwFmlHO
読み切りが面白いと思ったら連載が始まった
ナミかチョッパーぐらいが仲間になるとこまでは読んでた気がする
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:55:25.54 ID:JXXl3SBCO
目立たなければ叩かれなかったのにね
普通は好きじゃなければそれで読むの止めるだけなのに
そこら中で「面白い」「最高だ」とか言われて名前出されるとなんかムカついてくる
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:55:37.95 ID:CV19/XsB0
でもこれだけスレが伸びるほど大衆に浸透してるって凄いよな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:55:54.31 ID:sZXFsZERO
>>249
確かに池沼
青雉赤犬の近況を聞こうともしない時点でもうね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 11:59:45.69 ID:lBpg4GAE0
浜崎あゆみ!デビュー15周年に向けて5ヶ月連続リリース決定!

第一弾は11月8日発売のミニアルバム『LOVE』!
累計1400万本突破の人気RPG「テイルズオブエクシリア2」の主題歌として爆発的人気を呼んでいる「Song 4 U」や安室奈美恵、華原朋美、BoA、MAX、ELT、小柳ゆきなどの名曲を生んだ作曲者による楽曲も収録!

デビュー記念の4月8日に向けて、12月8日(土)、1月8日(火)、2月8日(金)、3月8日(金)と毎月8日に新曲を異例のリリース予定!

「Song 4 U」試聴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962312
浜崎あゆみ公式サイト
http://www.avexnet.or.jp/ayu/jp/discography/album/AVCD-48590.html
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:00:11.83 ID:D3gPywrP0
(異例は一作しかないから異例って解釈で)
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:02:10.99 ID:sSj6GVpj0
各編の話の構造がだいたい同じで飽きた
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:05:45.90 ID:Hj+n6PlG0
出来ることなら一年ぐらい休みを与えて欲しい
それでも昔の面白さが戻ってこないようならもう諦める
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:05:57.46 ID:ie0v5zAH0
島に着く

騒動に巻き込まれる

過去回想

島を支配してるボス集団とバトルし倒す

宴会

出港
259哲学者フェンダー ◆Ana/D83C1M :2012/09/26(水) 12:08:47.73 ID:I1DJ+CAZO
サンジがヴェルゴに骨ヒビいれられたのは何この糞展開と思いました
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:10:07.80 ID:I/Dd3qYI0
正直面白い
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:12:45.60 ID:3tmiDjFD0
アンチってのは自分が好きじゃない作品が他人に評価されることへの憤りで活発化するから
他の人からも人気が無かったら「ああやっぱりな」となるだけ
つまり人気があることが気に入らない
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:14:33.10 ID:Tx2WMbel0
読み始めはガキだったけどもうオッサンになってしまったんだ
価値観が変わったんだよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:16:32.59 ID:v/kFTciRO
>>262
厨房の時も鰤楽しんでて
今も鰤楽しみだぞ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:16:38.78 ID:/CVYN5GL0
面白いんだが、プッシュのされ方と人気に乗っかろうとする企業の姿勢が不快
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:18:41.34 ID:Sk9puKFD0
>>29
おまえアラバスタみてねえの?あそこは泣けたわ



エネルからみてないです
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:19:01.29 ID:7Y2w8EHd0
2年後のルヒーさんは感情というか信念を持って戦ってないような…
基本言われるがまま全力というか

エースが死んで感情が欠落したんだろうか
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:20:03.42 ID:96HaOrMw0
ここ数年は感動させてやろうって魂胆が見え見えのエピソードばっかで萎える
サンジのくそお世話になりました程度の不意打ちがちょうどいい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:20:31.48 ID:3tmiDjFD0
>>266
つーかルフィが怒る場面が今のところないからな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:20:41.81 ID:nV0plqjt0
ワンピース叩いてる奴の事は人間として見下してます♪
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:20:41.67 ID:Lozd0oCd0
そうそう成長したルフィーはおかしい
なんか自分の懸賞金の額が上がることだけに喜びを感じて生きている感じ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:21:10.12 ID:3jl4H6PSO
>>264
確かにAKB並にゴリ押し
CM起用とか、キャンペーンとか痛々しかったな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:21:28.49 ID:o+jCAbqS0
30巻ぐらいまで超絶面白い
ウォーターセブン編でダレてきて
シャボンディ諸島編でようやく面白くなってきて
そして魚人島編以降またダレてきた
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:22:17.38 ID:3tmiDjFD0
>>270
偏見過ぎだろwww
そんな場面一度もねえぞ

まあ「何か面白いことになるらしいからお前を誘拐する」というキチガイではあるが
しかしそれは成長前も割とそんな感じだしな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:22:48.55 ID:c9BP0eUZ0
読んでみようと思っても、単行本多すぎて
読む気にならん
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:23:32.19 ID:KTBAdmR+0
アホな奴が読む漫画ってイメージ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:23:55.41 ID:CoRltzhn0
戦争(笑)に比べたらまだ魚人島のほうがましだわ
最下層の戦争(笑)からは持ち直してきてるよ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:24:50.73 ID:v/kFTciRO
ギョジンより今の章がつまらん
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:26:02.34 ID:o+jCAbqS0
>>237
聖闘士星矢は連載してすぐアニメ化ですよ
単行本一巻にアニメ化決まったことが描かれてるし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:27:42.88 ID:aC/lx1Vc0
スリラーバークとシャボンディと頂上決戦以降クソ過ぎる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:28:39.00 ID:p1cipbcE0
本誌で見てると話の進まなさにイライラしてくる
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:29:03.12 ID:D3gPywrP0
>>277
ドラゴン、スライム、イエティ
この必要だったかもわからん三つでコミック二巻分使って
信者が「今の島面白いんだが?」だからな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:31:00.48 ID:0u4NDQpv0
とりあえずワンピース叩いとけば2chで叩かれないから
叩いとこうみたいなやつはいると思う
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:31:01.76 ID:4jhxR81h0
そういやイエティ兄弟が消えるのってどんな仕組みだったっけ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:31:03.30 ID:64sBgFHs0
大好きな漫画だが面白い所とつまらない所の差が激しい
DBF、スリラーパーク、魚人島はなんか閉鎖的な話で本筋に関わる内容がごく一部な感じだったからさっさと進めと思った
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:31:32.28 ID:TjGZaKOJ0
>>281
そこを面白いと思ってるんじゃなくてローとかドフラミンゴとか出てきて面白いって言ってんじゃね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:32:30.57 ID:o+jCAbqS0
ワンピース以下の漫画読んでるヤツがワンピを否定するなよなw
ワンピの面白さを超えてる漫画はハンタ、NARUTO、ジョジョ以外この世にないよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:33:14.14 ID:BkovdeR10
ドフラミンゴをいよいよぶっ飛ばすのかと思うとワクワクするだろ
小学生の頃からいつ戦うんだとずっと待ってたし
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:34:49.35 ID:qACUd1Lw0
進むのが遅すぎる、回想だけで一巻まるまる使うし
あとノロノロのくだりはなくてもよかった
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:35:02.15 ID:kPo2XKBh0
>>287
名前出しただけで戦うのはまだまだ先だろ
ビッグマムと同じパターン
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:36:12.18 ID:CoRltzhn0
DBFでワンピース自体にノロノロビームがあたったからな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:36:59.45 ID:96HaOrMw0
進むのが遅いのはジャンプ漫画のお家芸
ナルトなんてワンピ以上に回想ねじ込んでくるし
鰤の戦闘シーンなんて冗長もいいとこ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:37:11.37 ID:kPo2XKBh0
>>281
なんかストーリーが窮屈だよなパンクハザード
覚醒剤も萎えたけど、心臓奪われてるのに堂々と敵対してるローが謎すぎる
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:37:38.91 ID:nV0plqjt0
このスレにいる人たちは皆ワンピース大好きです
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:37:49.57 ID:XRU4N/xiO
>>281
何それドラクエ?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:38:04.33 ID:SjarJo2f0
鰤よりはマシだけど、やっぱりダラダラし過ぎ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:38:34.77 ID:dneE5aLG0
一応読んでるけど全く面白くない
頭悪い奴らが読んでおもしれえwwwとか言うんだろうな

早く終わってください
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:39:50.52 ID:D3gPywrP0
>>294
残念シノクニ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:40:08.37 ID:ANzoESBw0
技の使い捨てが酷い・・・のはまぁ許容できなくもないけど
面白いつまらない以前に絵が見づらい
もうちょっとさっぱりしてくれればたぶん普通に読める
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:41:36.34 ID:qACUd1Lw0
>>298
尾田「眼が悪い人には申し訳ない」
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:42:00.31 ID:nV0plqjt0
(読むのやめればいいのに)
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:43:24.10 ID:ANzoESBw0
>>299
視力の問題だったのか・・・
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:46:15.02 ID:dLSVZgu30
アーロン編あたりがピークじゃなかろうか
今は仲間増えすぎて微妙
キャラ同士の絡みも仲間が増えた事で適当になってる印象
あと仲間全員に喋らせようとした結果、吹き出しだらけになって読みにくい場合がしばしば
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:47:55.02 ID:COu3qxEH0
小学生に読めてお前らは文句ばっかり

なーんでだ?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:48:33.84 ID:nV0plqjt0
>>303
右脳にガタがきてる
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:48:39.43 ID:FAFYk+uv0
ID:COu3qxEH0
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:49:27.71 ID:mzGm0cfAO
信者必死すぎてワロ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:50:08.78 ID:O2s3e2SI0
昔は
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:52:41.03 ID:D3gPywrP0
ふと考えると「昔はよかった」って
「最近の若いもんは」と同率一位の
おっさん決め台詞じゃねーか
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:53:16.39 ID:o+jCAbqS0
ワンピ面白くないと言ってんのは、萌え漫画しか読まない豚だろ
ワンピースは間違いなく過去最高レベルの漫画
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:53:38.99 ID:nV0plqjt0
アンチは自分の意見が無いだけの人間だからね。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:54:53.56 ID:mLc99hzR0
考える脳がない信者が可愛い
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:56:47.96 ID:4jhxR81h0
>>309
エアギアでも似たようなレスみたけどこれコピペなの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:57:34.12 ID:BkovdeR10
キチガイ信者ってどんなやつ?
ほんとに読んでないと非国民みたいに言ってくるようなのがいるのか?
2chにはいるみたいだが
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 12:58:55.91 ID:TjGZaKOJ0
>>313
リアルだとあんまり見ないよな
315以下、VIPにかわりまして転載禁止でお送りします:2012/09/26(水) 13:01:31.35 ID:voB4OQu40
こんなアンチホイホイなスレ立ててどうしたいの?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:01:58.40 ID:XKX5V0Zn0
ロビンはどこにでも手を生やせるの?

敵の内側や脳みそに生やしてグチャグチャしたら圧勝だよね
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:02:26.40 ID:Hj+n6PlG0
スレを伸ばしてまとめサイトに載せたいんだろ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:06:47.10 ID:BkovdeR10
>>316
生やせると思うよ
でも絵的に気持ち悪いのは描きたくないらしい
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:07:46.86 ID:BA9pUbhz0
ロビンって遠隔セックスできるよな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:09:03.95 ID:Qd6m9qXD0
からくりサーカスだっけ?何かの作者が言ってたけど
前に描いたストーリーより書き込みが多くなっていく症状があるとか
尾田もそのパターンだろ

かといってこの間みたいに4週休載しただけで売り上げ落ちるし
数ヶ月休載貰ったらその間にジャンプ潰れちゃうからな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:10:06.84 ID:XKX5V0Zn0
>>318
最強だなロビン…
ロビン海賊王なれるじゃん
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:10:08.48 ID:mLc99hzR0
ロビンは相手の体から腕はやせるなら体内に生やして心臓つかんで殺せよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:10:36.40 ID:fSHDFxBP0
ワンピ面白いわ
描き込みや情報量多すぎるのがきついが
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:12:11.10 ID:XmIu+Be+0
面白いと思う

325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:12:14.88 ID:AFlFL9V70
>>316
自分の視野だけじゃない?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:12:51.92 ID:2CKj8Ibv0
面白いと思ってる人が多いのは確かだからな
好みの問題は仕方ない
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:13:31.03 ID:XKX5V0Zn0
>>325
なら、口の中に手はやして顎はずした後に脳みそを
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:17:15.83 ID:D3gPywrP0
グロいの見れるアピールしだす年齢が一番中二真っ盛りですはい
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:23:50.59 ID:4jhxR81h0
>>328
初カキコ… ども…
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:26:06.17 ID:rqK9xtC00
正確にいうと世間て持ち上げられるほど面白い漫画じゃない
ぶっちゃけ中の中くらい
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:31:57.90 ID:knMjoGIK0
ハンタ連載中、異常にワンピ貶してハンタ持ち上げてるのは引いたな
ああいう連中はちょっとの傾きで一斉に流れるから怖い
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:33:07.97 ID:/gSUTw+P0
アニメ飛び飛びでしか見てないがつまんなくはないよな
もう少し人気が下火になったら単行本大人買いするつもり

ただマスコミは持ち上げ過ぎだよな
キムタクとか後々黒歴史になるレベル
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:38:09.54 ID:D3gPywrP0
>>332
黒歴史もなにもあいつもう折り返し地点過ぎてるだろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:38:43.82 ID:jN6anpWW0
ワンピってなんで回想漫画になっちゃったの?
昔はそうでもなかったと思うんだけど
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:39:47.11 ID:D3gPywrP0
>>334
一話から9割回想じゃねーか・・・
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:40:12.94 ID:qACUd1Lw0
作者が考えた設定全部ぶち込まないと気がすまなくなったから
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:41:13.24 ID:+XTPlITB0
>>334
初期は略奪だの征服だのって敵キャラばかりだったのに最近はやたら複雑な理由で戦うからな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 13:41:57.43 ID:8PJItcP30
ジャンプでなかなか進まない糞マンガ
BLEACH
ナルト
ワンピース
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:00:04.94 ID:jN6anpWW0
>>335
初期から回想はあったけど今みたいに糞ダラダラ長くやってなかったじゃない?
今だとくいなが階段から落ちて死ぬ話も半年くらいかかりそうじゃん


>>337
なるほどなー
複雑な話の補完をするためにまたごちゃごちゃ余計な話を作ってるのかな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:06:33.37 ID:8UNFuQ8l0
>>335
あれは「そして○年後…」形式だから…(震え声)

俺もそうだけど空島に入ってから一旦ワンピースから離れたって奴多い気がする
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:15:27.01 ID:delMiWny0
確かに空島からエニエスロビーで本格的に戦うまでは売上で言ったら落ちてた、それでもトップだったけど
そんで40巻以降からまた段々とアラバスタとか売れてた時期と同じ位に追いついてきて戦争編と映画で爆発した
インペルダウン辺りからかメディアが擦りついて来たのわ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:24:37.86 ID:YkVNRT4sI
現実問題 今、ワンピ&ナルトが終わればジャンプ終わる




343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:26:17.80 ID:gpYn7kqI0
いまどきのワンピース好きは流行ってるから見てるとしか思えん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:32:09.43 ID:epF75TpJO
ゴチャ絵→眼精疲労→頭痛→イライラ→余計つまらなく感じる
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:36:30.06 ID:vinfOP6ZO
ワンピースは作画が好きじゃない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:38:08.55 ID:2xUwUhkd0
空島まで
347 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/09/26(水) 14:38:45.30 ID:coHSVh15Q
ここで言われてる反対意見って全部今のワンピースのことじゃん 
アラバスタまでとシャボンディ諸島編はマジwktkしたけどなぁ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:40:28.42 ID:nV0plqjt0
しかも叩きながらも読んでるんだから相当なツンデレだな
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:43:17.37 ID:kwr5lY4Y0
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:44:05.24 ID:/wzhP2eoP
つまんね
読んでる奴は低脳?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:44:24.52 ID:1cuN/ywi0
2年後になってから全員舐めプなのが鼻に付く
ピンチになっても自業自得としか思えん
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:46:52.01 ID:nV0plqjt0
>>349
つまらないと感じてるのひ批判する為に読み続けるとか基地外な上に暇人だな
尊敬する
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:46:59.05 ID:Kr9647CUO
グランドライン突入までは今でも面白い

今は一つの章が長すぎんだよ回想も含めて
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:48:30.31 ID:p2UAwcu20
今の島とか話がゴチャゴチャしすぎて興味を惹かないんだよな
見せ方が下手ってのはよくわかるわ
ああまたなんかゴチャゴチャした壮大なストーリー()の前振りか、説明なげえよ
って感じで全くワクワクしない
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:49:29.81 ID:hkJL9xCz0
漫画は普通
少し長いってのと信者の押し付けがキモい
356 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/09/26(水) 14:50:54.53 ID:coHSVh15Q
ワンピに限っては信者よりアンチのがウザいし基地外だよな
ちょっと肯定的な意見したら信者ガー信者ガーうるさいし批判しつつ全部読んでるっていうwwwww
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:52:16.72 ID:LrZIMDdk0
アンチってもんはちゃんと読んでないと論破されるからな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 14:58:50.76 ID:nV0plqjt0
論破云々以前に、つまらないなら読まなければいい
と思うんだけど…
そうすれば批判も出ないし、批判しなければ「読まずに批判するな」とも言われないんだけど…

要は人気な物を叩きたいがためにつまらないと思う物をしっかり読んで2ちゃんにレスしてるって事だろ…?
ちょっとヤバい人種だよな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:04:05.57 ID:COu3qxEH0
正論言い過ぎて
アンチが完全に萎縮してしまった
ツマンネ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:20:04.29 ID:VgC3LwX+0
>>358
つまんねってアンチはむしろ少数じゃね?
大半は「つまんねとは言わないけど持ち上げ過ぎ信者キモい」って感じじゃん
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:20:27.59 ID:qOd0G08x0
敵へのとどめがゴムゴムのバズーカだった頃が一番好きでした
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:23:38.81 ID:tJBzzEsn0
もともと中の上だったのに無駄に長いから
途中から追って読む気になれない
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:24:34.46 ID:eD8K5+x60
もう読む気にならん
定量を超えちゃった感じ。お腹いっぱい
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:25:28.50 ID:VDFSMsp1O
ゴムゴムの大丈夫だと思うぉ〜
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:26:29.18 ID:+EawK2Fk0
単行本の作者のノリが嫌い
ナルトも
366 【6.8m】 :2012/09/26(水) 15:26:52.37 ID:NErJuSW20
別に俺らは叩いてない
10人くらいの決まった奴が一人三端末ほど使って荒らしてるだけ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:27:38.05 ID:MVFbeoby0
魚人島の次の話が、ローとかスモーカーとか出てるみたいで割と面白そうなんだが
一回読むのやめちゃうと中々再開する気が起きない

誰か、5行程度で現在の状況教えてほしい
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 15:33:05.66 ID:izwDU7aPP
マスコミなんかのワンピース推しが酷くて嫌気さしたってのはあるかも
アーロンくらいで読まなくなったから内容に関しちゃなんとも言えないな
長すぎて飽きてる人は結構いると思う
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
キャラクターは好きだけどアラバスタ〜空島辺りからグダり始めた
単行本で読んでもきついレベル