蛾◆Moth/OQlmI というコテですが、最後にご挨拶。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蛾 ◆Moth/OQlmI
5年半くらいか VIPでコテとしてお世話になりました
そろそろ僕も自分の中で区切りをつける頃だと思い
半ば惰性で続けていたコテ活動をキッチリ辞めようと思います

ということで蛾◆Moth/OQlmI 最後のスレ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:00:13.61 ID:wfvXRUm80
さいなら
3論破王 ◆CCuqv53IR6 :2012/09/21(金) 00:02:03.57 ID:NLm4ktC7O
お疲れさん。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:02:07.11 ID:NVnEV+zM0
一年ぶりにVIPきたけど、お前はじめてみた
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:02:50.81 ID:1po1qnRl0
名前はよく聞く
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:02:53.29 ID:9mLBuj2K0
「誰それ?」「外人?」「歌?」
ほらこんなもん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:03:09.53 ID:vl0ZMueS0
誰かわからんが
とりあえず乙
8 ◆E.D/sevens :2012/09/21(金) 00:03:33.51 ID:h0EOf2NiP
蛾さんも辞めちゃうのか
ま、実際今の2ちゃん面白くねえもんな

バカの相手してバカのフリするのも昔は楽しかったんだけどね
9蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:03:51.12 ID:2+qyJ/Or0
>>2 
ばいばい

>>3
何度か絡んだことあったかな
じゃあね

>>4
まあ見ない人は全く見ないだろうな
10銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/21(金) 00:04:04.00 ID:W4+hN/dj0 BE:1002960353-2BP(2112)

お疲れ
写真すごく良かったよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:04:08.78 ID:Uyi6GR160
マジで? 鰐がやめたのは昨日だっけおとといだっけ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:04:11.86 ID:Wur8qgF/0
やたら綺麗な虫の写真撮ってた奴だっけ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:04:44.94 ID:yFGuoczx0
虫撮ってたんだっけな
まとめに載ってるの見たことある気がする
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:05:06.83 ID:uiwV/M/q0
>>11
鰐やめたのかよ…
15グラビティたけし ◆PEN.HEADZo :2012/09/21(金) 00:05:07.84 ID:D9yTbvNhO BE:2653440285-PLT(12000)

引退宣言とか馬鹿だろ 自分の行動の範囲が狭まるだけ
きっちり辞められる人はいちいち宣言しなくても綺麗さっぱりやめられるし、
辞められない人は宣言したって辞められないよ
もしまた戻りたくなったらどうすんの
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:05:10.02 ID:TZZ1j7n60
コテとか知らんが蛾さんだけは覚えてた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:05:14.53 ID:4Wul1L/o0
鰐も卒業したよな
もちろん酉バレするよな?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:05:34.21 ID:7y4KeaPf0
虫の写真好きだったよ
写真スレには名無しで来てくれ
19蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:05:53.65 ID:2+qyJ/Or0
>>5
そーなのか

>>6
まあそんなもん

>>7
とりあえずノシ

>>8
どうなんかね
オレが変化についていけなくなったんだろうなと思ってる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:06:00.14 ID:qbb0jGwZ0
>>18
名無しで来たってすぐわかんだろwww
21以下、ア ドセンス広告のクリックお願いします:2012/09/21(金) 00:06:11.28 ID:Ckm7AqoL0
虫写真コンテストとかでは相変わらず見かけそうだが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:07:38.11 ID:NVnEV+zM0
いまのとここのスレででてきたコテ、鰐も含めて全部見たことあるけど>>1だけないわ
23蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:07:46.96 ID:2+qyJ/Or0
>>10
ありがとう
まあ写真スレには名無しで顔出すよ

>>11
一昨日かな
まあそれも少し後押し的なのがあった

>>13
スレ建てると大概まとめられてる気がするな

>>14
辞めた
>>12
まあ虫の写真はよく撮ってた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:08:46.95 ID:vH2qT6Uu0
この前のコテのパクリか。つまんね。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:09:13.93 ID:do66hEvU0
また蛾の可愛さに付いて教えてくれ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:09:31.83 ID:LoiDdEZp0
鰐も辞めてたのかよ
モッフモフの蛾は写真で見る分には可愛かった
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:11:16.59 ID:MxV/zj8j0
はよ消えろ
28蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:12:18.65 ID:2+qyJ/Or0
>>15
なんかこの名前に縛られてる気がしてきたってのもある
蛾だからこういうスレを建てなきゃいけない
こういう写真を撮ってなきゃいけないみたいなね
逆にコテがついてることで多少色眼鏡で写真とかも見られるようになってきた
退路を断つってんじゃないけどその辺の甘さを捨てようと思った

>>16
ありがとう

>>17
ニセモノが出るのは困るんだけど

>>18
バレないようにして行くさw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:14:26.93 ID:17Qfrvkh0
あんたの写真のおかげで虫に興味もてたよ
またいつか写真見せてくれ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:14:45.42 ID:2tdgtIDM0
鰐の時にやめるっていってたしな
Twitterにいくんだろ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:14:46.06 ID:B8VummRJ0
唯一リスペクトしてるコテだったのに残念だ・・・

写真スレで待ってる
その時はまた特定してやるぞ
32重病患者 ◆kikan//0j2 :2012/09/21(金) 00:15:02.63 ID:ObjAuKqc0
お疲れ様です
大ファンでした
33蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:15:05.25 ID:2+qyJ/Or0
>>20
Exif消してればわからんだろw

>>21
まあ虫は続けていくしそういうところで見る機会はあるかもね

>>22
そうか まあそんなに知名度があるわけでもないしな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:15:12.02 ID:lehvvf8F0
え、鰐やめたのか
ショック
35蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:19:30.77 ID:2+qyJ/Or0
>>24
鰐はオレにとって数少ない交流のあるコテだったからな
正直パクりだ
あのスレでオレもこのままじゃイカン と思ったからな

>>25
ブログは続けていくし蛾スレがあったらまた名無しで貼るよw

>>26
一昨日辞めてた
蛾の可愛さを少しでも知ってくれて嬉しく思う

>>27
まだ慌てる時間じゃない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:21:24.70 ID:SnTUih8O0
お疲れさん
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:22:19.87 ID:vH2qT6Uu0
かまってちゃんか。
38蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:26:45.20 ID:2+qyJ/Or0
>>29
ありがとう そういう声を聞くとコテ続けていた甲斐があるよ

>>30
んー ツイッターもやってるけど特段と移行する訳ではないよ
フェイスブックとかとも平行してやってくよ

>>31
おk 特定されないように撮るわwww

>>32
ありがとうございます。
でも正直、このコテの殻を破る時期に来たんだと思う

>>34
オレもショック
39五稜郭別館:2012/09/21(金) 00:28:06.48 ID:JNVnVscm0 BE:347807726-BRZ(10073)
また大喜利やろうね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:28:15.11 ID:r4ce4mNz0
お前の写真好きだぜ

41蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:29:40.59 ID:2+qyJ/Or0
>>36
ありがとう

>>37
VIPって構ってちゃんを毛嫌いするよね。なんで?

>>39
大喜利か〜 懐かしいな
でもそれは運転士さんに言ってwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:31:11.23 ID:ywxySqgM0
最期に写真 貼って いきんさい。
43蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:31:38.74 ID:2+qyJ/Or0
>>40
ありがとう
でもその写真はVIPで鍛えられたから撮れてるんだ と思ってるよ
44ナイトメア黒猫 ◆BSjtEEhz/I :2012/09/21(金) 00:31:48.55 ID:W155iO5g0
もう会えないのか…
45オカヤマー ◆IfaHFZO/O6 :2012/09/21(金) 00:32:04.34 ID:B8VummRJ0
>>38
これは意地でも特定せざるえないな

ところで最後に一つ聞いときたい
俺は一度名無しにも関わらずお前さんに特定されたことがあるんだ

言い方からするに色々知ってるようだが、俺がこのコテ使ってた時期から知ってたのかい?
46蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:34:15.66 ID:2+qyJ/Or0
>>42
最後だし惜しまず出すよー 何がいい?

>>44
VIPでの話だからw
蛾のサイト見ればどこかに顔出してるよ 多分w

>>45
北海道にバイクで行ってた人?




ごめんあれ間違い
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:35:28.12 ID:lehvvf8F0
虫苦手だから蛾のスレはみたことないけど、いなくなると思うと少し寂しいわ
戻ってくんなよ!くそ虫野郎!
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:36:59.07 ID:B8VummRJ0
>>46
多分あってるかな
まさか本当に覚えててくれるとは思わなかったよ

写真リクエスト、自己評価での最高傑作おなしゃす
49蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:37:10.02 ID:2+qyJ/Or0
>>47
それは惜しいな
虫好きになれたかもしれないのにw
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:38:22.52 ID:B8VummRJ0
ごめんスクロールできてなかった・・・

やはりそうか
キャラ被りすぎてるからごっちゃになっても仕方ないよなあ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:40:30.01 ID:CyhguHwdO
えっ?蛾先生コテ辞めちゃうんか?

蛾先生のお陰で虫って可愛いとこもあるんだーって思えたのによぅ…
しかも虫スレが建っても蛾先生はまだか?って言えないのかよ
すげーショック…








blogのURLくれ
52モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2012/09/21(金) 00:40:37.47 ID:xasjyYVB0 BE:642521838-PLT(78555)

あらあらうふふ
53蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:48:23.72 ID:2+qyJ/Or0
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/552006_256121407838404_443691353_n.jpg
んー こないだのこれが今一番好きなんだよね
新しく撮ったのが好きになる傾向があるからしょうがない

>>58
ちょうど同じ時期に北海道へバイクで星撮りに行ってる知人がいたんだよね・・・

>>51
最近虫スレも少ないよね
可愛さを感じ取ってくれたのは嬉しく思うよ




http://kawakita-insect.cocolog-nifty.com/blog/


>>52
えへえへおほほ
モヒカンには本当色々お世話になりました
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:50:18.58 ID:B8VummRJ0
>>53
大丈夫だwwww俺もその人と知り合いだからwwwww
55蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 00:52:34.81 ID:2+qyJ/Or0
>>54
あの人家がめっちゃ近所なんだよ
まあ会ったことはねーけど色々交流があったりする
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:55:00.55 ID:ASUxSkSa0
>>53
おお、凄いな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:57:37.88 ID:B8VummRJ0
>>55
気さくな良い人だよ

さて寝るか
じゃあな、蛾

愛してる
58蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:01:04.57 ID:2+qyJ/Or0
>>56
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/c0.242.851.315/p851x315/256401_246516028798942_125749081_o.jpg
まあこういう瞬間を撮るのが好きだったんだ

>>57
おやすみ 
じゃあな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:02:58.94 ID:yXyPUPwf0
4年間やってるけどはじめまして〜
60蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:04:22.22 ID:2+qyJ/Or0
>>59
出現スレが偏ってるから仕方ないね
初めまして
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:08:44.34 ID:L5Zisgv30
蛾を知らないやつもいるんだな

引退か、寂しいな
せっかくコンデジが手に入ったというのに
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:09:27.24 ID:iSSbl5Cl0 BE:2127157979-PLT(12318)

蛾のせいで、蛾って字見たらVIPコテちょっとだけ思い出すようになったわ死ね
63蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:09:41.40 ID:2+qyJ/Or0
>>61
何買ったの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:10:27.28 ID:L5Zisgv30
昨日撮ったビロウドコガネ
http://i.imgur.com/qIoDB.jpg
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:11:45.06 ID:L5Zisgv30
>>63
リコーだよ
>>62のexifみたらわかる
66蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:12:22.66 ID:2+qyJ/Or0
>>62
オレもカメラの設定で色をVIVIDにする時お前思い出したわ死ね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:12:51.16 ID:2tdgtIDM0
撮った写真で抜いた事ある?
68蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:14:03.54 ID:2+qyJ/Or0
exifねーじゃん・・・

リコーは虫撮りにはいいよね
69蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:15:53.92 ID:2+qyJ/Or0
>>67
昔同級生の体操着姿を写ルンですで撮ったんだが・・・
よく使ったな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:17:05.10 ID:L5Zisgv30
>>68
うそん?
pcのとは違うんかな

CX6
虫撮りで評判いいからこれにした
蛾みたいにきれいな写真に憧れてるよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:20:16.05 ID:MFbV30KC0
VIPじゃ唯一嫌いじゃないコテだったのに残念だわ
ほなさいなら
72蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:20:19.05 ID:2+qyJ/Or0
>>70
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/320275_267901583327053_414170178_n.jpg
マクロは如何に光を綺麗に回すかがかなり重要なんだよね
影の出来方ひとつで随分と印象が変わるよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:21:37.53 ID:Zm4a+sP90
結構昔からいたよね
確か蛾を口に入れたりしてたような
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:22:01.54 ID:L5Zisgv30
鰐んときよりも伸びなさすぎww
やっぱり虫関係のスレが主だから知ってる人も少ないのかな
時間も時間だ品
75蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:22:05.90 ID:2+qyJ/Or0
>>71
VIPコテらしからぬ、ってことだったんだろうね
今までありがとさん
76ぇりまま ◆/roomSXkzc :2012/09/21(金) 01:22:14.33 ID:KSpvearG0
ちょうちょがプリッて卵産んでるシーンある?w
77蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:24:03.14 ID:2+qyJ/Or0
>>73
2006からかな
蛾って実はそんなに危なくないって思ってもらうにはこれ以上ない方法だったろ?w

>>74
鰐とオレとじゃ知名度がダンチだからこんなもんだろ
少なからずお世話になった人たちに報告と挨拶が出来れば充分
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:26:46.57 ID:L5Zisgv30
>>72
うお、さすがやわ
一眼とか使いこなすの難しそうやわ
CX6ってレンズが結構飛び出すから1cm接写するとフラッシュで影ができてしまうんだよな…
79蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:27:03.39 ID:2+qyJ/Or0
>>76
アゲハが産んでるシーンを撮った覚えがあるんだよな・・・
何時だったか HDDの海から探すことが厳しい
80蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:29:20.80 ID:2+qyJ/Or0
>>78
なんでも触ってみれば慣れてくもんだよ
高いと思ったら中古で最初は試してみるとかな
81ぇりまま ◆/roomSXkzc :2012/09/21(金) 01:32:13.01 ID:KSpvearG0
トンボの産卵は何度か立ち会えたから写メ撮ったことあるけど
蝶々の場合はストーカーしないと難しいだろうな

(ぁたしもカメラ少女だったんだよなー
チェキとミルキーペンw)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:32:22.94 ID:0Kscpblt0
楽しかったのに・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:33:46.89 ID:L5Zisgv30
http://i.imgur.com/nbroJ.jpg
ビロウドコガネではこれが限界
解像度が…
画素数の問題かなあ
DSC-HX30Vと迷ってたんだけど実際どちらの方が解像度がよかっただろう
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:35:10.91 ID:L5Zisgv30
>>80
コンデジ使い回したら中古で一眼デビューしてみようと思う
てか写真部はどうなるん?
俺も入りたかったなあ
85蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:35:17.62 ID:2+qyJ/Or0
>>81
チェキとか懐かしいなw うちにまだあるかも
チョウは食草で待ってるのが一番手っとりばやいだろうね
ウチの庭にはアゲハ用に八朔の木があるんでよく産みに来るよ

>>82
でも最近惰性だったよ 
昔みたいに自分が楽しんで建てなくなってきた感じはあった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:37:06.08 ID:Zm4a+sP90
蛾◆のスレはたまに見てたけど見る度ワクワクしたりゾワゾワしてたわ
どこに住んでるか知らんけど夏頃は北海道でマイマイガが大量発生してるから
遊びに行くといいよ
達者でな
87蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:38:59.01 ID:2+qyJ/Or0
>>83
画素数ばっか増えてもダメさ
オレのだって1200万画素くらいだよ?
レンズの解像度の問題じゃないかな
一眼のマクロレンズと比べたらそりゃ見劣りするよ

写真部は別にオレがどうこうしてるわけではないよ
入る入らないとかも別にないしてきとーでいいんじゃね?
88蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:41:04.40 ID:2+qyJ/Or0
>>86
ありがとう
埼玉住みだが北海道は行ってみたいと思ってる
大雪山には珍しい蛾がたくさんいるんでね。。。

大量発生の画も一度撮ってみたい
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:44:17.84 ID:L5Zisgv30
>>87
それはまあよく聞くなあ
素人には画素数ばかり目が行くんだよね
トリミングするような人は画素数が多い方がいいとは聞いたことがあるんだけど…
1200万とかそんなもんなんだな!
一眼はレンズが重要なんだよね、いいマクロレンズとかくそ高いし

そうなのか
まあスレが立ったら普通に貼らせてもらうかな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:44:42.77 ID:FtlkDujMP
蛾もvividも懐かしいな
有名VIPコテが減っていいことだ
さいなら
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:49:27.80 ID:L5Zisgv30
こないだ撮ったオビヒトリ
http://i.imgur.com/ObexB.jpg
スジモンヒトリの模様の薄い個体に似てるけど、オビヒトリで合ってるよね?

虫撮りまじ楽しいわ
蛾に影響受けたのもあるからな
92蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:50:41.92 ID:2+qyJ/Or0
>>89
画素数って総合戦闘力的な扱い受けてるからね
実際の性能はもっと色々な要素が絡みあってくるのに

最近はメンバー固定してきてる感があるから新規流入は嬉しいと思うよ
本当は殺伐な場所に撮ったら貼ってを繰り返していくといいんだけどね
率直な意見が返ってきてタメになるよ

>>90
もうオレが知ってるコテってほとんどいないもんな・・・
さいなり
93蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:51:51.67 ID:2+qyJ/Or0
>>91
背中の:が特徴的だね オビヒトリ
虫撮りは奥が深いぜ?w
94おちち ◆paipai/ev2 :2012/09/21(金) 01:55:19.46 ID:kq0Ucu3A0
引退流行ってんの?ビックウエーブなの?
95蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:56:02.06 ID:2+qyJ/Or0
>>94
乗るしかない、このビッグウェーブ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:57:39.25 ID:L5Zisgv30
>>93
まだ本格的には虫撮りに行けてないけど、すげえワクワクしてる
いろんな虫を写真に納めたいな
標本にするよりも手軽に記録もできるし、虫の表情とか撮るのも面白い
一生かけても昆虫は撮りつくせないほど種類がいるしな…奥が深いぜ
97蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 01:59:44.18 ID:2+qyJ/Or0
>>96
種類を追ったり 
生態を追ったり
シチュエーションを追ったり

一匹の虫にも撮り方が無数にあるからねー
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:00:03.08 ID:zNdXiZou0
まじか
おまえの写真好きだったぜ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:01:21.84 ID:L5Zisgv30
パー速はやめないよね?
蛾にもう会えないとなるとほんと寂しいわ
まあパー速ROMしてて書き込んだことはないんだけど
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:03:20.37 ID:Mi0P3or/0
6,7年前からvipやってるけどはじめて見た
何やってるお方?
101蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:03:57.52 ID:2+qyJ/Or0
>>98
ありがとう
虫と写真はこれからも続けていくよ
ただ VIPにおいてコテを捨てるだけだから

>>99
あっちは馴れ合いコミニティだからね
つけてないと不便が生じるのでそのままです
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:04:06.83 ID:L5Zisgv30
>>97
3つ目ができるまでに成長したい
103蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:06:53.89 ID:2+qyJ/Or0
>>100
しがない虫の写真を撮ってたコテです

>>102
自然だけじゃなく無機物との対比もいいもんだぜ
104にーな:2012/09/21(金) 02:08:28.79 ID:dhsobmXcO
お疲れさま
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:10:34.68 ID:9mJuTke3O
コテは糞だと思ってるがいい臭いの糞だった
またどっかで写真はれよ乙
106蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:10:47.65 ID:2+qyJ/Or0
>>104
ありがとう
色々お世話になりました
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:10:54.33 ID:jaFWHOblO
たまに「テンテー」って呼ばせてもらってた名無しです
コテ引退するんすか…寂しくなるなぁ
蛾テンテーのいない虫スレは味気無いす
でもこのスレ見れて良かった
今酔っ払ってて文章キモくてすまんこ
108蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:12:00.20 ID:2+qyJ/Or0
>>105
草食系だから匂いが少なかったかもな
写真は貼るぜ
辛辣な意見くれよな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:13:07.95 ID:L5Zisgv30
CX6じゃどーしても撮れなかったんでルーペを併用した画像
http://i.imgur.com/EKRRh.jpg
周り乱れまくりワロスww
これくらいのも撮りたいなと思ってたけどさすがに諦めるかなあ
最近というか今日はじめて顕微鏡のデジカメあるの知ったんだ
微小なやつはそれにしようと思う…が、どこも在庫ない
110蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:17:26.22 ID:2+qyJ/Or0
>>107
ありがとう
最近、虫スレについて感じてたこと
「蛾」が来ることによってスレの流れがすごく変わってしまってるケースが多かった
1が建てたスレなのでそれは出来れば避けたかったんだけどな
最近は名無しでフォローするようにしてたけど虫スレの衰退が目に見えてる
正直虫スレが衰退してきた原因はオレにもあると思ったんだよな
111蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:19:06.78 ID:2+qyJ/Or0
>>109
コンデジのレンズにつける拡大レンズみたいなのがあるよ
色々探してみるといい
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:21:24.66 ID:L5Zisgv30
>>110
それ確かにそうだよね
マジレスするとすぐスレ終わっちゃうし、なんか一人で語っててもつまらない感半端ないし(今の俺もそうだな)
VIPに立ってる以上ネタスレも多いからマジレスしにくいんだよね
マジで虫について困ってそうならマジレスしようと思うけど
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:22:31.40 ID:Mi0P3or/0
虫スレなんてものもはじめて聞いたかも
寄生虫のはなししてるスレは時たま覗くけど
114にーな:2012/09/21(金) 02:23:44.89 ID:dhsobmXcO
白色のドクガちゃんの最高に可愛い一枚が見たいなぁー…チラッ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:24:06.20 ID:L5Zisgv30
>>111
前に微小な虫撮るんだったら
高倍率ズームの機種にクローズアップレンズがいいってアドバイス貰ったんだ(ベーコンさんにだったかな)
でもCXのやつはハウジングにつけるタイプみたいで値段が半端なかった…
それ以外もあるならもっと探してみようと思う
116蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:25:19.49 ID:2+qyJ/Or0
>>112
名前聞いてわかったらハイ終わりみたいなスレも増えたんだよね…
今度は虫スレを裏から支えて行こうとも企んでるぜw

>>113
「虫スレ」とは書いてないけど虫の話題のスレ全般を虫スレって呼んでるだけさ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:27:18.59 ID:z6ZH7yi10
蛾の最後のスレと聞いて記念パピコ
118蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:28:19.39 ID:2+qyJ/Or0
>>114
http://gairoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/24/s.jpg
これかね?

>>115
ああー タイプが合わないのか
高いやつって2万くらいするやつだよね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:29:45.06 ID:Mi0P3or/0
>>118
あらかわいい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:30:16.90 ID:/UvTXwXA0
かわいい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:31:13.50 ID:KMB9EJxZ0
またどこかでー!
蛾が撮る写真好きだったよ
122蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:32:24.21 ID:2+qyJ/Or0
>>117
スレタイに惹かれて開いただけでも感謝モンだからな
わざわざ書き込んでくれてありがとう

>>119-120
蛾は可愛いんだよ
http://gairoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/24/sp9055918.jpg
123にじなな:2012/09/21(金) 02:32:45.12 ID:dhsobmXcO
>>118
ヒャッホォォォウ!!!!!
可愛いぜチクショウ!!!!!

ノペーッと顔を伏せてる状態のはありますか!!!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:32:50.39 ID:An9vBict0
おつかれさま
125えすじい ◆AC/DC78UDA :2012/09/21(金) 02:33:08.72 ID:m/VGarO90 BE:1365869838-2BP(8500)

おつかれさまです
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:34:09.94 ID:WJJiBJsX0
>>122
ポケモンのバチュルみたいだな
まああれはクモだけど
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:34:39.27 ID:sPbtXrQX0
えっ蛾もやめちゃうの待ってよ俺の好きな糞コテがみんないなくなってく
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:34:40.03 ID:L5Zisgv30
>>118
それやで
27000円とかするけど、ハウジングにつけるみたいだから合わせて73000円とかになる
オワタ\(^o^)/
129蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:35:05.27 ID:2+qyJ/Or0
>>121
蛾に興味を持ってくれていればどこかで会えると思う
ありがとう

>>123
その体勢だと起こしちゃうからなww

>>124
ありがとう
130にじなな:2012/09/21(金) 02:35:50.19 ID:dhsobmXcO
>>122
このドクガも可愛いなぁ…そして懐かしいwwwww

ドクガを撮るときは毎回この写真を思い出すわぁ…
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:36:35.19 ID:BZilsVXU0
虫嫌いだけど蛾は見直したわ
132蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:37:41.78 ID:2+qyJ/Or0
>>125
ありがとう

>>126
じゃあモルフォンだな

>>127
これでも引き際を見極め誤った方だと思うがなww

>>128
一眼レフが買えるwwwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:39:58.00 ID:L5Zisgv30
せっかくだし、あのスズメバチ大群の画像がみたいぞ
134蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:40:16.35 ID:2+qyJ/Or0
>>130
どんだけ心に刻まれてんだよww

>>131
それは嬉しい
そう思ってくれる人が増えたのならこの5年間は決して無駄じゃなかったと思う
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:41:23.97 ID:ao9PSvY6O
鰐がやめるから真似しちゃうの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:42:14.45 ID:jaFWHOblO
あ、ここも画像ちょろっと貼ってるのか、>>53わろたすげぇwwwこえぇwww生き生きしてる
>53みたいにこっちに突進してきてるアシナガバチか何かの写真もあなたのだっけ?
あれすごい好きだわ
虫の美しさを知ったのも、蛾がモッフモフなのを知ったのもあなたの写真のおかげ

>>110
衰退もなにも、虫スレと言えば普通は「ゴキブリ出た」とか「この虫なに?」とかでしょ
虫好きは多くないと思うよ。特に最近の若い子って、男でも虫触れない奴多い感じ
これは個人的な印象だけど、蛾先生の誕生が虫スレに活気を出したんだと思う
蛾作写真鑑賞が楽しみで虫スレ覗いてたやつもそれなのにいると思うし
それくらい写真がきれい、自分もあまり虫に興味ないけど蛾先生の写真の虫は皆美しく見えた
これが猫とか犬の写真ならまた違ったんだろうけど、被写体が虫でインパクト強いし
ジャンルとしてVIPではほぼ手付かずだったのが大きいかな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:43:11.19 ID:Mi0P3or/0
チョット興味湧いたまとめサイト的なのはある?
138蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:43:12.80 ID:2+qyJ/Or0
>>133
http://art54.photozou.jp/pub/565/2239565/photo/119617540_big.v1341978005.jpg
これ?
今年はまだスズメバチ撮ってないなあ

>>135
そう思ってくれても構わないよ
事実きっかけはそうだし
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:43:26.49 ID:L5Zisgv30
>>134
蛾さんの影響力は大きいと思うよ
蛾=可愛いって思う人も増えた
140にじなな:2012/09/21(金) 02:46:11.25 ID:dhsobmXcO
>>134
今だから言えるけど、ガを好きになったのは蛾たんの写真のおかげなんだぜ?wwww

もちろん、虫スレメンバーがいて、あの場があったからだけどねwwwwww

ちなみにドクガの写真は、印刷したのを学生時代机に貼ってたから記憶に刻まれてるwwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:47:08.79 ID:L5Zisgv30
>>138
これよwww
ブログでもみたけど、目の前にスズメバチとか迫力ヤバイな
防護服着てるとはいえ腰抜かすもんだわ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:49:19.17 ID:fzSUFLPd0
おいおい良コテの引退ラッシュかよふざけんな
元気でなお疲れさん
143蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:51:19.62 ID:2+qyJ/Or0
>>136
まあほとんどはそうなんだけどね
でもたまに立つ面白そうな虫スレが少なくなってきた
今年の夏は本当にそう思った

過渡期なんだろうな
前はこの虫に名前つけてウンタラ〜とか結構あったんだけどな

>>137
コテトリでググるとそれなりに出てくると思うよ

>>139
嬉しい
蛾を見ても偏見で見ることがない世の中になればいいよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:52:37.30 ID:jaFWHOblO
会社が潰れる前って、潰れる話題も事実も浮上する何年も前からジワジワ有能な社員が辞めてくんだぜ…
VIPももう駄目かもわからんね…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:55:51.82 ID:utZGxEE00
鰐といい何で辞めるんだよ
蚕蛾が大好きで飼ってるよ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:56:56.35 ID:L5Zisgv30
そうか…
いつがピークだったんだろう
虫撮り5年間をぶちまけるってスレでなんとなく終わった感じだったかな
147蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 02:57:52.59 ID:2+qyJ/Or0
>>140
えwwそうなんww

印刷までするとはマニアだなーww

>>141
この時はアドレナリンと汗が出まくったわww

>>142
良コテ とは実際よく言われたけど
VIPにおいての本当に良コテとは言えなかったと思うわ

>>144
まあオレには合わなくなってきたよ スレタイ一覧見てもそそられるものが殆どない
148蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:01:15.96 ID:2+qyJ/Or0
>>145
まあ流石にもう潮時だよ鰐もオレも
カイコ大事にしてやってね
成虫になったら短い命だからたくさん可愛がってあげてね

>>146
ピークは去年一昨年くらいじゃないかな
あのスレが本当に集大成だったよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:03:32.81 ID:XFUaC2Xv0
また今日もVIPから博士が消えるのか・・・
150蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:06:27.07 ID:2+qyJ/Or0
>>149
実際はわからんときは口出さなかっただけで
博士でもなんでもないよwwwwww

特に甲虫類とかは論外だったりする
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:06:27.84 ID:L5Zisgv30
>>148
一昨年かー
あんまり見てなかったなその年は
俺もスレ立ててみたけど見事につまんなかったわ
俺にはスレを面白くするセンスがないと感じた
普段ROMばっかだしな
152蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:09:14.56 ID:2+qyJ/Or0
>>151
VIPでウケがよさそうな虫を狙って撮ったりしてたからねー
それもちょっと嫌になったんだけど
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:10:45.61 ID:dhsobmXcO
オケラとかセミの羽化で盛り上がってたときは楽しかったなぁー
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:11:18.02 ID:XFUaC2Xv0
エキスパートじゃん・・・
素直にすげぇぇって思ったコテでした・・・
さみしくなります・・・
155蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:11:55.95 ID:2+qyJ/Or0
そういや今年セミ羽化スレなかったよな…
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:12:19.88 ID:eP31g1xd0
見た事あるコテがいなくなる=帰る場所がなくなってきてる気がする
運用や面νにはマダ何人かはいるけどVIPにいなくなってるもんな

しかし蛾はもっと前からいた気がしてたけど5年半グライだったのね・・・
お疲れさまでした(^o^)ノシ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:14:47.24 ID:XAtR8jcg0
やめるなカス
引退する必要とかないだろ

鰐も何でやめたんだよ聞いてねえぞ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:15:57.54 ID:L5Zisgv30
>>152
あるあるwww
マニアックな虫なんて一般人にはインパクトないしな
それより身近な虫とか奇怪な虫とかそういうのが受けるし
そういう虫ばかり選んでもネタはその内尽きるし
159蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:16:04.36 ID:2+qyJ/Or0
>>154
いやいや・・・
こんなんでエキスパート言ってたら怒られます。。。
これからは陰ながらサポートしていきますよ

>>156
コテに詳しくないオレでも何人か交流のあるコテっていたんだけど
そのコテも最近めっきり減った
スレも傾向が変わってきたし
今年の夏はVIP自体がもう別の板に見えてきたよ

今までありがとうございました
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:19:22.92 ID:XFUaC2Xv0
また珍しいのがとれたら復活してスレ立ててください

長い間楽しませてくれてありがとうございました

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:19:34.91 ID:vu7SXCoh0
その・・・なんだまあ・・・達者でな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:20:51.19 ID:FtPNxVW40
コテを捨てるだけとは言えなんか寂しいな
163蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:21:01.83 ID:2+qyJ/Or0
>>157
一つの区切り、だな
今、虫スレに必要なのはコテじゃないと感じてきた
やること尽くして成熟してきたんだろうな

自分自身の成長の為に退路を断つという意味もある

>>158
そう、もうネタも尽きてきたんだよ><
164蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:24:07.90 ID:2+qyJ/Or0
>>160
珍しくてウケが良さそうなのが採れたら…
名無しで建てますよw

こちらこそお付き合いいただきありがとうございました


>>161
達者で虫取りするよ!

>>162
まあ実際はもう殆どいなかったしね
VIP自体見る回数もかなり減ったんだよな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:24:44.44 ID:2tdgtIDM0
鰐とガサガサやってほしかったわ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:26:47.46 ID:XAtR8jcg0
>>163
コテをこんなふうにちやほやするのは本来駄目だし、くせえと思うけどさあ
お前vipで一、二を争う優良コテなんだぞ
別にコテのままでもいいだろ
虫スレにお前の酉がないと落ち着かねえんだけど
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:26:55.66 ID:L5Zisgv30
>>159
お疲れ様
いなくなるこれからは師匠と呼ばせて貰うよ
可愛い蛾たちをありがとうb
168蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:27:17.35 ID:2+qyJ/Or0
>>165
うん、それはやりたかった
鰐&蛾のコラボは結局実現しなかったな 心残りだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:27:48.14 ID:L5Zisgv30
>>165
それやってほしかったわあ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:29:31.28 ID:5zVCzPax0
鰐とお前は俺が始めて見た自己主張するだけでないコテだったのに
お疲れさん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:33:01.90 ID:2tdgtIDM0
vipに良コテってまだいるのかね
鰐が乳首番長を少し押してたからそれだけは楽しみだけど
172蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:33:04.20 ID:2+qyJ/Or0
>>166
んー 言葉は悪いけど虫スレにおいて老害のような気がしてるんだよねオレ
あとその優良コテっていうのもオレを堕落させるような気がしてさ
新しい風を入れるにはもう虫スレに「蛾」は邪魔だと思うんだ

>>167
こちらこそありがとう
最後のスレが少し賑やかになったよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:35:08.42 ID:t/M9fcz50
蛾として貼る最後の画像がスズメバチでいいんですかね…
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:35:44.25 ID:L5Zisgv30
>>173
wwwwwwwwwwwww
175蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:37:44.84 ID:2+qyJ/Or0
>>170
今風に言えば蛾のステマコテだったんだけどなw
ありがとう

>>171
良コテの定義が曖昧だけど、VIPを盛り上げるという意味ならいるんじゃないかな
あまり知らないからよくわからんけど名無しとケンカしてるコテとかは好きだけどな
オレは特化したコテだし全然VIPらしいコテじゃなかったけどな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:39:36.98 ID:2tdgtIDM0
害にすらならないコテが多すぎて嫌だわ
名無しと同じレベルだからつまらない…
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:42:31.11 ID:XAtR8jcg0
>>172
うーん……言いたい事は分かったし、一理ある
そこまで言われたらこれ以上は引き留められんな……

数年後復活、とかに期待するわ
178蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:43:15.83 ID:2+qyJ/Or0
>>173
まあ一応考えてるからwww

>>176
確かにそういうコテもいるけどね
その辺は消えては湧き消えては湧きのループだと思う
VIPの風物詩みたいなもんだ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:43:58.93 ID:XAtR8jcg0
>>176
最近活発な奴でNGに放り込んでるのって一人だけだなそういや
害のある奴はいない方がいいが
180蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:45:13.95 ID:2+qyJ/Or0
>>177
コテつけてないだけでちょこちょこ画像も貼ったりはするから
ただ金本が3塁コーチャーになったと思えばいい
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:47:40.38 ID:XAtR8jcg0
やんちゃしてた頃の蛾

ゴキブリつかまえたけどレンジでチンする?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183132532/
182蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:48:58.77 ID:2+qyJ/Or0
>>181
あったなwwww
口に入れてドン引きされて終わったんだっけ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:51:02.29 ID:otUTT9d40
個性のあるコテがいないんだよ今のVIPは
超絶とか涎とかあやよとか魔少年みたいな
何のためにコテつけてんの?名無しでいいじゃんって奴ばっか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:51:20.53 ID:+sIr34dVO
>>181これからもこういうのもっとやれよ
185蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:53:47.85 ID:2+qyJ/Or0
>>183
VIPが変わってきたんだろうな
コミュニティとして馴れ合い方面へ向かってるんだろう
そうなると和を乱す個は出しにくくなるよな

>>184
ここ数年ゴキブリが家に出ないんだよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:56:20.85 ID:smQ+eTkU0
おつかれさまでした
パー速覗きにいきますです
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:57:20.89 ID:40gjrfalO
188蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:57:29.18 ID:2+qyJ/Or0
>>186
ありがとうございました
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 03:58:35.29 ID:yuBW2WveP
蛾引退しちゃうのかー
残念
なんとなくわかっても言わないから名無しで写真スレ来てくれよ
190蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 03:59:57.03 ID:2+qyJ/Or0
>>189
たぶん行くよ
写真見る時もコテによる先入観がなくていいでしょ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:02:16.99 ID:yuBW2WveP
>>190
良かった
また蛾の写真楽しみにしてる
192蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/09/21(金) 04:04:46.16 ID:2+qyJ/Or0
4時か そろっと寝よう

今まで支えてくれてありがとうございました。
おかげでカメラは写ルンですしか使ったことのなかったオレがすごく上達したし
虫にも詳しくなりました。本当にVIPの歯に衣着せぬ物言いがオレを成長させてくれたと思っています。

また何れどこかで。

ではノシ
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/603361_271568506293694_1920462904_n.jpg
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:04:50.20 ID:NoKGASUN0
あんたもか、寂しい。 写真大好きだよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:05:18.42 ID:2tdgtIDM0
いい写真だ
おやすみ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:05:18.86 ID:yuBW2WveP
お元気で
196えすじい ◆AC/DC78UDA :2012/09/21(金) 04:06:13.11 ID:m/VGarO90 BE:682935034-2BP(8500)

おやすみ
蛾飼ってみよう
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/09/21(金) 04:06:41.57 ID:k1R0RDHN0
誰か

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348139960/

このスレ支援・ageてくれ、頼む…
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:06:47.36 ID:VrP0P0tv0
蛾は好きだったんだがな
じゃあな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:09:20.27 ID:smQ+eTkU0
ノシ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:10:43.23 ID:yiW4hWfu0
鰐といい、蛾といい
居て欲しい奴ほど居なくなるもんだな
偶然このスレ見つけたから良かったものの、鰐は今知ったし
お疲れ様
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:13:25.88 ID:L5Zisgv30
>>181
見てみたけどなんだか楽しそうだな

>>192
ノシしてるカワユス
ラストにふさわしいシチュエーションの蛾像だな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:14:45.71 ID:eP31g1xd0
広いネットの数ある一つ 青い地球の拾い世界で
小さな虫の思いは届く 小さな町のあなたのもとへ

あなたと出会い 時は流れる 思いを込めた画像も増える
いつしか人は互いに響く 時に激しく 時に切なく
響くは遠く 遥か彼方へ やさしい蛾は世界を変える

ほら あなたにとって大事な虫ほどすぐそばにいるの
ただ あなたにだけ届いて欲しい響け虫の歌
ほら ほら ほらぁぁぁぁぁぁ 響け虫の歌
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 04:27:49.50 ID:yiW4hWfu0
>>202
申し訳ないんだが
×いつしか人は
○いつしかふたり
204おちち ◆paipai/ev2 :2012/09/21(金) 05:00:11.07 ID:kq0Ucu3A0
おやすー
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 05:23:02.86 ID:EBxecbk80
いなくなっちゃうのか
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あんまりスレ見たことないけど割と好きなコテだった