コンビニ夕勤はどこまでが夕勤なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
登場人物
俺 夕勤だけど22時以降のロング可(オーナー采配)
元専務 後から採用された夜勤の爺さん。元営業だったとか専務だったとかよく知らん
オーナー オーナーはオーナー
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:46:39.65 ID:4erzrKrT0
オーナー オーナーはオーナー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:47:02.86 ID:w2ZU1yzI0
何が始まるんだ
4 ◆YpuCgCxG72 :2012/09/19(水) 00:47:19.85 ID:9I3GmzH80
なんだ!?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:47:44.02 ID:xLFJiSvW0
コンビニタ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:48:03.39 ID:nrgX96tr0
コンビニタ!コンビニタ!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:48:36.40 ID:j/C16hx30
登場人物ってなんだよ
8:2012/09/19(水) 00:48:43.31 ID:uOMjAQnp0
立て代行をお願いしました、聞いてもらえるところがVIPしか思い浮かばなかった

まずはスペックでしょうか?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:48:45.99 ID:Qejo6oHCO
コンビニタ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:49:27.46 ID:bcY/Qx1y0
ガンヲタならぬコンビニタ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:50:12.51 ID:VTK16pMl0
オーナーはオーナー
さらにオーナーはオーナーによるオーナー采配
事件の匂いがするな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:50:21.28 ID:u+ck7j0W0
夕勤ってなに?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:50:51.77 ID:esPt3ht9P
スペイン系のオーナーか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:51:33.61 ID:C6YYrzh1P
何で登場人物紹介したんだよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:52:08.56 ID:w2ZU1yzI0
>>12
俺の働いてるとこでは18時〜22時の時間帯のシフトのことをいうな
16:2012/09/19(水) 00:52:55.13 ID:uOMjAQnp0
書きどめしていないので簡単に

俺 30代 アルバイト夕勤 ロング可でとりあえず夕勤の仕事は全部憶えた
爺さん 50代 見栄えの良い爺さん 来た頃は凄く優しい人だったのに
オーナー 50代 最初は凄く厳しい人だったのだけど、いつの間にか優しい人に
恐い客でも言うべきはハッキリ言う人。ただ・・・その場しのぎで喋る癖があって
さらに憶えていないタイプ。問題が起きてから考えるタイプ

支援お願いします、VIP始めてですが第3者視点で感想とか厳しく言って欲しいです。
17:2012/09/19(水) 00:54:08.53 ID:uOMjAQnp0
>>14
解りやすいかな・・・と思ったのですが。。ごめんなさい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 00:56:55.56 ID:fEIHo88u0
22までが夕勤
19:2012/09/19(水) 01:00:59.67 ID:uOMjAQnp0
会話形式でいきます。

発端 9月1日 21時30分

俺「そろそろ飲料補充に行ってもいいかな?」
女子高生「えーダメです(レジ点検中)」
「はいはい、でもそろそろ元専務(爺さん)が来るでしょう。
あの人、22時過ぎた後に俺がレジから離れると怒るんよ。
来た頃は愚痴ばっかり言っていて、外のゴミ箱がいっぱいだぞーとか言ってくれて
「あ、変えてきます」と言ったら「いいよ、俺が夜の内に変えておくからw」
とか言ってくれたのに・・・最近だと「ゴミいっぱいだ、変えろよ」だもんなぁ」

女子高生があまり興味なさそうだ・・・

俺「あの頃の優しい元専務さんはどこに行ったのだろう」
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:01:59.90 ID:j/C16hx30
点検中に話しかけんなよ
21:2012/09/19(水) 01:04:18.05 ID:uOMjAQnp0
21時45分

元専務「おつかれさんです」
僕「お疲れ様です」
女子高生「お疲れ様です」

元専務は掃除を始めたものの飲料補充は30分ほど掛かるので移動せず。

22時

俺「後1時間頑張ろう!」
女子高生「未成年なんでwお疲れ様です」
俺「お疲れ様でした」
元専務「おう、おつかれー」
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:06:17.67 ID:4erzrKrT0
え、ちょっと待って
女子高生としゃべれんの?
23:2012/09/19(水) 01:06:59.13 ID:uOMjAQnp0
>>20

補足ですが、本当はこの時間帯は片方が飲料の補充と金庫点検なんです。
オーナーも奥さんも僕も教えるのが下手で・・・というかやっていなく
来た頃はそれで苦労しました。
なので引き継ぎの菓子補充やラーメン補充とかで動き回っていて
ようやく残りは飲料補充と金庫点検という場面です。
24:2012/09/19(水) 01:08:48.17 ID:uOMjAQnp0
>>22
鬱病持ちで童貞ですが最近は冗談を喋れるようになりました。
基本的に人見知りなので、来た頃は変な人と思われたでしょう。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:11:00.83 ID:j/C16hx30
点検なんて10分あれば終わる
補充もその前から空いた時間帯見計らって行けばいい話
26:2012/09/19(水) 01:14:12.44 ID:uOMjAQnp0
>>25
それが22時をオーバーして僕が奥に居ると元専務が怒る
かといって、誰も教えてないから女子高生(勤務半年程)が出来る作業が少なく
結果的に補充は全部僕がレジを伺いながらやっていました。

2週だけもう1人の高校生が僕の役になるのですが
紙に書いて、やはりほとんどやっていました。ただ飲料補充と金庫点検は知らないので
僕が1時間だけ「発端」の後に来てやりました。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:18:36.13 ID:j/C16hx30
いやだから点検以外のことを先に終わらせろよとね
二人で回せる程度のコンビニなら余裕だろ
28:2012/09/19(水) 01:21:54.80 ID:uOMjAQnp0
「発端」続き

22時15分

元専務がレジに来る
僕「それでは僕は飲料の補充にバックヤードに行きます」
元専務「それなんだけどさぁ、それ本当に必要な訳?オーナーに聞いたら
そんな時間に飲料の補充をしているはずがないと言っていたぞ
それにだ後の今日のシフトを見ると夕方に飲料補充が入っているだろ」

※言い方的にはそれをサボって今やっているんじゃないかって感じでした。

僕「いえ、あれは夕方の補充で、もう1回あるんです。夏前に辞めた大学生だって(勤続4年)
ずっとやっていたじゃないですか。(その頃は彼が飲料と金庫。僕がレジ点検だった、時間は22時前)」

元専務「そんな奴は知らん。俺が言いたいのは必要なのかってだけ、解る?」
僕「僕は夜の飲料補充はやらなくてもいいのですか?」

元専務「オーナーに聞いてください」
※オーナーが唯一の休みの日なので電話をする気になれなかった。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:26:54.57 ID:j/C16hx30
くどい
簡潔にしろ
どうせ「じゃあお前がやってみろよ」で済みそうな話だろうけど
30:2012/09/19(水) 01:30:11.20 ID:uOMjAQnp0
>>27
確かに、土曜だけがバイト同士の憩いの場として来た頃に聞きました。
みんな辞めましたが・・・
暇な店じゃないですよ。お客様を待たせるのは嫌なので(僕もそうだから)
レジに2人目がついたら片方に呼びます。このあとの参考になるかもなので
もうブランドバレちゃいそうですが(泣)

17:00〜22:00の間の作業は
床掃除
窓吹き
チルド補充
お菓子補充
ラーメン補充
軽いアイス補充(暑い時だけ)
ゴミ清掃
栄養ドリンク補充
パントレイの交換

18:00
パントレイ掃除
1人がフライヤー作業(レジの様子を伺いながらになります)

と一度オーナーに作業表を作りましょう!と提案したのですが却下されました。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:32:45.22 ID:4erzrKrT0
お前の方が先に店に入ってんだろ?
いわば先輩なんだよ
なんでそのじじいはそんなに偉そうなんだよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:36:33.78 ID:j/C16hx30
仕事に優先度をつけろ、絶対にしとかないといけないこと(揚げ物の補充等)は先にしろ
単にお前の融通が聞かないだけじゃないのか
33:2012/09/19(水) 01:38:07.45 ID:uOMjAQnp0
>>29
それは頭に思い浮かべました、その時は思いました。
こいつに一度夕勤をやらせればいいんじゃね?と。
でも現実的じゃないです・・・もちろん元専務には出来ません。

続き、元専務の話は続きます
元専務「それにだ、先週だけどいざレジを見たら100円玉が溢れそうだった
なんで点検で束にしておかないの?こういうのを見ると俺のストレスになる」
俺「申し訳ありませんでした・・・気をつけます。」

元専務「それになぁ、先週、君が奥に行ってからお客さんが団子みたいに並んで
四苦八苦した(1人夜勤のお店です)なのにお前が「お疲れ様でしたー」と帰って
いったのにはビックリした。奥の仕事か知らんけど、帰る前に一度レジに来て
帰っていいですか?と聞くのがスジだろうが。」
※もちらんレジ混雑のバックヤードに鳴る装置はついている。1年経っても使い方を知らんのだろうが

俺はここでプツーンと切れた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:39:54.21 ID:QhqIMqLc0
コンビニタつとむってどんなAV男優だよってオモタ
35:2012/09/19(水) 01:47:48.37 ID:uOMjAQnp0
>>32
やってたあとなんです。
揚げ物はもちろんですが、優先度はつけていて
大学生の先輩がいた頃は一切爺さんも不満を言わなかった。

廃棄時間の関係なのですが・・・ただ20時以降の作業は結構熾烈なんです。
揚げ物トレイの清掃とかレジが見えない部分の仕事や
レジを見ながらだと、菓子、栄養ドリンク、ラーメンの補充
レジ点検、ゴミ掃除、煙草補充などなど。あとは廃棄の記録とか
まぁ夕勤の仕事なので甘えてはいないです。

慣れた大学生だったらお互い分担して22時までに全部終わらせて
あとは僕が30分間、レジをしながらレジ周りの補充に抜かりはないか見るだけでした。
それが半年続いていたのかな。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:49:06.89 ID:C6YYrzh1P
なんか話の本筋が見えない
ただ愚痴りたいだけなのか?
何が特に問題でそれをどうしたいのかまとめてくれ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:50:37.15 ID:j/C16hx30
出来てた仕事が出来ないのは甘え
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:50:55.30 ID:bPnwqgE1O
JKに作業教えなかったおまえとオーナーがクソなだけじゃん
39:2012/09/19(水) 01:56:27.14 ID:uOMjAQnp0
「発端」

僕「待ってください、今は僕が新聞をやっていて(一応は夜勤の仕事らしいけど)
前の夜勤の○さんは同じ時間に来て新聞からやっていたのですよ
僕はその頃は2人で22時あがりです。」

元専務「俺も最初は新聞をやっていただろうが!」
僕「新聞の作業が消えたのは僕が憶えたからやるようにしたんです」

元専務「何だそれ、知ら(ここで近所の飲食店の馴染みの店員さんがレジに)」

俺(統一した方が楽ですよね)「もう知るか!!」

帽子を叩きつけて、拾って(後日オーナーがカメラを確認した辺り何かを殴ったように見えたらしい)
バックヤードへのドアを蹴飛ばして通って、速攻でタイムカードを押して無言で雑誌方面から帰りました。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 01:58:52.54 ID:j/C16hx30
辞めたらいいじゃん
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:01:53.63 ID:4erzrKrT0
>>1もそのじじいもカスなんだな
いい歳してコンビニバイトしかできない人間なんてこんなもんだよな
42:2012/09/19(水) 02:05:02.06 ID:uOMjAQnp0
>>38
オーナーと奥さんも教えないんです(息子さんは時間帯が違う)
僕も教えようと努力したのですが、僕がシフトに重なる日は2人だけなので(奥さんが休日)
お菓子はバックヤードにあるにしても、2人揃ってレジから離れられないじゃないですか
一度教えようとしたのですが、30分強掛かりそうな気配だったので
そうなると後の作業がドミノになる危険も考えて、レジ補充と煙草は最後に(昼勤からクレームがきていて)
レジを頼む(^人^)って形にしちゃいました。
確かに俺も悪いです・・・ですが17時から18時ってお客さん入る時間帯に
1人がレジから離れる補充作業を入れてあって、やりきれない思いもしました。
43:2012/09/19(水) 02:07:04.31 ID:uOMjAQnp0
>>41
続きがありますが夕勤で絶大な信頼を得ていた大学生が
「あんなんだからリストラされるんだよ」と毒を吐いてました。
元々、少し口の悪い子でしたが、ある意味で尊敬してます。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:15:12.65 ID:C6YYrzh1P
長々と語ってるけど、この話にちゃんとオチはあるんだよな?
45:2012/09/19(水) 02:16:45.96 ID:uOMjAQnp0
「発端」まとめ

元々大学生が辞めてから、22時に以降にレジを離れるの嫌がっていた
次第に怒るようになるが、僕も時間内に終わらせないといけない事情がある。
来た頃は泣きそうな表情で突然休むわ、愚痴るわでひどかったのだけど・・・
ちなみにお店唯一の日払いで貰っているバイト。日当1万円(これに気づいたの俺だけだと思う)
他の勤務日は夜勤の最初の仕事を全部オーナーと奥さんでやっている
何故かは知らんが凄い気を使っている。前の夜勤の○さんの時はしていなかった。
前の夜勤の方は掃除しながら接客もしていたのに、元専務だけなんで・・・って
気持ちはあった。続き、とりあえず全部書きたいです。

「衝突」9月18日
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:17:34.32 ID:4erzrKrT0
なんかバイオハザードOBみたいになってきたぞ
47:2012/09/19(水) 02:17:55.05 ID:uOMjAQnp0
>>44
オチはないかも、今日の話だもの
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:18:50.80 ID:bPnwqgE1O
>>42
オーナーがJKの教育しないにしても何でおまえが教える時間だけいてもらうように言わなかったの?自分が楽する為にもその程度の事はやれよ
一度か二度きりの教育時間を惜しんでそんな形に自分がしたんだから自業自得
あと菓子補充なんか裏のものある程度まとめて持ってきて作業すれば「レジから離れた」うちに入らねーよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:18:54.38 ID:1u7RMWA+0
コンビニタって書きに来たら多すぎて萎えたwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:19:30.39 ID:2qB/JGwHP
チラシの裏に書いてろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:21:01.99 ID:9I3GmzH80
あれか、要は24時間店舗の各タイム引き継ぎを明確にしろってことか?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:21:38.35 ID:G92sSU9R0
これはひどい話

続けろ
53:2012/09/19(水) 02:29:40.72 ID:uOMjAQnp0
>>48
俺もそう思うが、仕事をしながら教えてくれという意向だったんだ。
>あと菓子補充なんか裏のものある程度まとめて持ってきて作業すれば「レジから離れた」うちに入らねーよ
足りないものをメモして裏から探して消費期限の新しい物を後ろから
言葉で言えば楽かもしれない。
客が日によってはガチで来るお店だったんだよ。
困ったことに年上でも性別に関係なく年下にそんな状態で何て言えばわからんし
どうしてもレジを任せて、レジを見ながら俺がやっていた。慣れるとメモもいらん。
週2しか一緒にならないけど、来た途端煙草の補充を始めたときはビックリしたけど。

それで「僕が一緒のときはレジ周りの補充だけ頼む」と伝えて必死で全部やった
というか奥さんも来た頃は僕をレジに立たせてて、やはり何かしなくちゃ・・・
と思って煙草補充やってたしな・・・
俺がオーナーの説教部屋と大学生に話したときに「そういえば俺が教えていましたね」
とか言ってた。つまるところ、次は何をやっていいですか?と動かない限りダメな職場なので
初期はよく説教されました。

今でも女子高生の子のとき(僕が休み)は奥さんが全部やっているのだと思う。

54:2012/09/19(水) 02:39:12.96 ID:uOMjAQnp0
「衝突」9月18日

コンビニバイトで僕も結構わがままを言っていて
週5で月給で11万前後ぐらい。ただ増減は大きいです。
僕も時給が上がったり下がったりしていて
理由は単純に僕は散々オーナーに「仕事への熱意が足りない」とか
タイムカードを押しに行くときに来ては説教が始まった頃がありますが・・・

「教えてもらってないことをやっていないと、説教されても仕方ないから辞める」
※1回目
とか奥さんに愚痴ってた。
ただ僕も鬱持ちニート歴も通算ではないが5年程あるし、オーナーが帰り際に
奥さんに愚痴った後なのだけど「これでも飲んで明日頼むぞ」とエビスを買ってくれたりしていた。

元専務が来る前の話。
55:2012/09/19(水) 02:51:20.09 ID:uOMjAQnp0
「衝突」9月18日

9月1日に未仕事のまま華麗にキレて帰ってからオーナーに電話。
金庫点検すらせずに帰ったからな。

俺「どういうことですか?元専務は最終の飲料補充は必要なのか?と言われましたよ」
オーナー「俺はそんな事は言ってないぞ、帰る前に飲料補充してもらわんと、夜は
買いに来るじゃないか。まぁ一杯やって気持ちを落ち着かせてくれ」

即高校生に電話して事情を話す
高校生A(勤続1年)「え、おかしくないですか、だって俺さんが残っているのは
夕勤の仕事を全部終わらせるためだと聞いていますが」
女子高生「なんかよくわかりませんけど、お疲れ様ですー」

2日の了解を得て、とりあえず爺さんの日は俺が抜けた
高校生+高校生の布陣

オーナーはそれはまずい、飲料補充ができない。
ということで俺が爺さんと顔を合わさない19時半から20時半まで
飲料補充と金庫からの両替と金庫点検をしに行った。

僕は聞いてないが、(聞けない)この夜に何かがあった。
つまり内引き。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 02:54:00.59 ID:4erzrKrT0
話が長い
話が要点を得ない
関係ないことまで詰め込みすぎ
鬱だけじゃないだろお前
57:2012/09/19(水) 03:05:15.97 ID:uOMjAQnp0
「何かあった」 9月10日

9月10日のロングの休憩中にまず気付いた。普段は録画していない
事務所と通路の録画をしていることに。
大学生から聞いた事がある「そういや俺が入った頃に金庫から金を盗んでクビになった奴がいたと」
会話の流れは内引き(内部の万引き)の話になったときに、去年かな。
このお店も万引きに困っていたときだ。

間違っても犯人ではないが、その日に間が悪いことに電話にでる
警察の何とか課の○さん(正社員時代の経験上、名前はすぐ憶える)
「防犯カメラについてなのですが」そのときは休憩前であり
名前だけ憶えて子機を飲料整頓をしていたオーナーに渡した。

考えすぎだろうけど、あの日に何かあったのではないか?
あの日に高校生から両替の仕方を教えてくださいと言われて開け方教えたけど
急に怖くなった。開け方っていっても両替金庫なので鍵ひとつで開くのだが

恐い理由は単純。正社員時代に社内から金をパクって逮捕されたバカが居たのだが
地下金庫から金を抜いていることを僕も他の社員も点検で見抜けなかったからだ。

何かあったな、そういや奥さんも息子さんも冷たかったし。

あの日に金庫をいじれたのは俺だけの悪寒。(教えたの失敗だったかも)
オーナーに火曜日に辞めたいと伝えて10月末で辞めると決まった。

飛び月なのは女子高生が9月いっぱいで辞めるからです。
代わりが本当に居ない・・・
58:2012/09/19(水) 03:07:51.54 ID:uOMjAQnp0
>>1
酒も入っています
でもそうですね、キチガイでいいじゃないですか。
前科とか何もないですが。ただの文盲って事で宜しくお願いします。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:07:55.46 ID:9I3GmzH80
話がスレタイから離れていってないか?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:15:00.93 ID:j/C16hx30
お前は何を言いたいのか一行で示せ
出来ないならしね
61:2012/09/19(水) 03:16:25.05 ID:uOMjAQnp0
>>59
ごめんなさい。こんな事もあったって感じで一番疑われてます。
が14日に電話があったのです。オーナーから
ここからが本番です。

オーナー「俺が仲を取り持つから元専務さんと仲良くしてくれんか?○曜日が高校生じゃ不安で仕方ないんだよ」
俺「お願いします。なので10月いっぱいで辞めると言いましたが11月以降も使ってもらえないでしょうか」
オーナー「うーん。ハローワークに募集掛けたしなぁ、あ、女子高生が今月いっぱいで辞めるしなぁ」

で残留決定。これで良かったのか今週の月曜日に悩みました。

オーナーの奥さん「相手も吐き出しているし、大丈夫。キレたらだめよ、深呼吸してね」
俺「顔を合わせにくいのですが、会うときにもう一度お願いします」
オーナー奥さん「はいはいな」

そして9月18日、僕がキレた後の3者面談が始まる。

教師役:オーナー
学生役:元専務
学生役:俺

俺が間をとりもつから、で実現しました。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:23:31.91 ID:WWAdRRQK0
すげー読みづらい
とりあえず主語をつけてくれ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:25:48.31 ID:MLQeI5/U0
>>34クソッこんなとこでっ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:26:45.93 ID:WWAdRRQK0
コンビに業務に詳しい人、誰かここまでをまとめて
65:2012/09/19(水) 03:27:08.96 ID:uOMjAQnp0
長すぎたね、いろいろと。
ただ途中でおそらく金庫の金がパクられてる。それは書いておいた方がいいかなと。

9月18日 21:50分ぐらい

オーナー「事情は良くわからんのだけど、仲良くしてくれんか?」
俺「はい」
元専務「・・・」
オーナー「あれだ○曜日の仕事の事なのだと思う、1人で夜勤になったら掃除も
せんにゃいかんし、雑誌の準備もある。」
オーナー「その辺りを俺君に理解して欲しい、それで今後は22時半まで俺君には
レジとレジ周りの補充をしてもらう、それでいいかな?」
俺「はい」
元専務「いえ・・・そもそもこの子はズボンに手を入れて深夜にお店に来たり(オーナーに会いに来た※)
酒に酔って電話してきたり(これはオーナーも知っていること。夜勤が急遽変更になったのを知らなかった)
挙句の果てにはドアを蹴って帰ったり、この子が恐い。」

オーナー「・・・」
元専務「この子がいると、俺が何かされるんじゃないかと恐怖を感じる
こんなんじゃ夜勤はやれない、もしそうするんなら、おれが辞めますわ
こんな子と一緒にやれなんて無理です」

オーナー「では30分まで俺君がレジに立って、そのあとに飲料補充してくれるか」

僕「あ、あの今のお話を聞いておられましたか?」

オーナー「・・・」
ガチでびっくりした。ここまで嫌われていてなおシフトを重ねるとか。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:29:04.99 ID:j/C16hx30
>>64
>>1は甘え
67:2012/09/19(水) 03:30:27.31 ID:uOMjAQnp0
>>66
どの辺りに甘えを感じますか?
世の中も自主自立、国に頼るなの風潮であり、それは確かなので参考にしたいです。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:32:06.37 ID:j/C16hx30
仕事追いつかないとか甘えだろ
おまえの能力が低いだけ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:33:21.07 ID:tvL8rvGmO
両方使えない奴だなって感じ
70:2012/09/19(水) 03:34:25.75 ID:uOMjAQnp0
>>68
フランクフルトを時間設定して放り込んで、音がなるまで、お客様の様子を見ながらレジに
みたいな夜勤していた頃のローソンとは違うんだよ。
あの時の夜勤の子のひどさっぷりハンパなかったけど。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:42:45.40 ID:feSDeB7e0
バイトだろ?
バイトなら言われた範囲をやれば良いんだよ
余計な事するからそうなる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 03:44:10.27 ID:fEIHo88u0
考えすぎたかがバイトだよもう少し楽に考えてみなよ
73:2012/09/19(水) 03:46:52.74 ID:uOMjAQnp0
※元々別職業の正社員だったので春だし戻るかなと。
ただオーナーがガンとして認めなくて直談判しに行った時。

ちなみにこの専務は電話の時もお店の時も笑っていたんだよね。
続き

俺「今の(元専務の)お話を聞いておられましたか
オーナー「・・・」

俺「流れを見るに不審を買ったのは僕なので土曜日は今までどおりに(僕が抜ける)」
オーナー「・・・」

オーナー「では30分まで俺君がレジ、そのあとに飲料をやってくれるか?元専務もそれでいいよね?」
俺「はい(心)ここまで嫌われているのに引き継ぎかよ・・・)

元専務「君が良く解らん、初めて会った時は大人しい子だと思ったけど
日常的に暴力を振るっているんじゃないか?どうなの?>俺に」
俺「そんな事はしたことないですね(アホじゃねーのこいつ)」
元専務「ふーん・・・」

元専務「分かりましたわ、なんか知らんけど、はい、はい、じゃあ仕事あるんで」
「なんでなんかなぁ・・・解らんわ(声が遠ざかる)

オーナーと俺が残る。



74:2012/09/19(水) 03:54:34.47 ID:uOMjAQnp0
俺「元専務さんが一緒になるのをあそこまで嫌っているのでまずいですって」
俺「上手く続くはずがありません。(過去の経験を言う)」
相手が許さないとキッパリ表現したのに無視をするオーナーの気持ちが解らない。

オーナー「俺からまた話をしておくから今日はここで上がるか?」
俺「はい・・・」

と脱線して誤字脱字、読みにくい点も多々あるだろうと思いますが・・・実話です。
僕がダメって意見は拝聴しました。
しかし、今までの夕勤は22時上がりが基本で新聞もやっていません。
時間的な都合でお菓子無視もあったと聞きます。

1回キレただけであそこまで嫌われるとは思わなかったわw
75sage:2012/09/19(水) 04:02:16.24 ID:JSdY/9TY0
 
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 04:20:01.03 ID:9I3GmzH80
ん?
77:2012/09/19(水) 04:27:26.55 ID:uOMjAQnp0
>>72
だな、もともとバイトだし。雇用保険に入れてくれたりと良いところがあるオーナーなのよ。

とりあえず酒追加してしまった。このまま設定で病気になった事にするか。
元々起きた時にクーラー病かもだけど熱っぽかったのだけどさ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 04:28:06.11 ID:j/C16hx30
言語障害か何なのか俺の頭が弱いのか
79:2012/09/19(水) 04:32:27.34 ID:uOMjAQnp0
>>78
目の前でこいつは俺に危害を加えるかもしれん
だからこの子とは嫌だ

そう言われたらどうする?って話なんだよな。結局。

キレた理由は単純、俺、夜勤の手助けしろなんて一言も言われてないし
数ヶ月前まであの爺さんも結構休んでいたから何も言わなかった。

初夏からかな突然命令しだしたのは。
あの爺さん夕勤の仕事が楽だと思いこんでいるみたいだが、バックヤードのPCで
時間別の来客数見れば解るだろう。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 04:36:26.64 ID:j/C16hx30
「こっちから願い下げだ」でいいんじゃね?
こっちの主張通らないなら辞めてやるって気持ちを持つくらいでいけよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 04:39:17.38 ID:j/C16hx30
で、スレタイとは最早関係ないわけだが
82:2012/09/19(水) 04:42:38.08 ID:uOMjAQnp0
>>80
だよな、誰かに後押しして欲しかったのかも。

オーナーも聞いていた訳だし。酔っての電話は避けるとして
飲んで寝て、時間ギリギリでも息子に電話して事情を話すわ。
今日は女子高生が来ればの話だが一応代わりにはなるしな。
83:2012/09/19(水) 05:02:04.99 ID:uOMjAQnp0
金庫の金パクったのも誰なのかな。平日は俺が金庫を触らないし、金庫帳を見るのもなぁ。

多分8日の夜の間に何かがあった。防犯カメラは詳しくないけどスタッフルームを
映し出したしな。これは来てから初めての経験。
カメラについては正社員時代にいじっていたけど、どこまで録画されているか解らなかった。
はい、セルフのガソスタです。
稀にいるんです。軽油で登録して金をいれてガソリンのノズルを入れる人が
コンソールを見ていると「???」となって拡大して
ノズル先端にセンサーがついているタイプだから誤給油は起こらないけど
僕かバイトのどちらかが行ってきました。

話がそれました
あの日の朝にオーナーが金庫を点検しているはずなので、警察から電話ということは
警察が一斉にコンビニオーナーに警戒を呼びかけるような事件があったのかもですが
僕が20時半の時点では両替金庫は実数が合っていたので

盗めるのは3人しかいない。それとも全国一斉に金庫まで映すようなお達しでもあったのだろうか。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 05:07:34.22 ID:AeT/iw/h0
日本語でおk
85:2012/09/19(水) 05:12:08.35 ID:uOMjAQnp0
うむ。
もはや何も言うまい。
あぁ言わないのは爺にね。

今日は休むかな。
不満も言うまい。俺は急速に体調が悪化したのだよ。
事実、精神的にはひどいしな。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 05:19:47.00 ID:fEIHo88u0
もう休め
87:2012/09/19(水) 05:38:41.92 ID:uOMjAQnp0
ありがとう
休みは貰えました。

価値観がいつの間にか凄く狭い人間になってた
良い歳なのにな。
唯一あるとすれば童貞でも女子高生に冗談を言えるぐらいにはなれる
チビのちょっと肥満より
88:2012/09/19(水) 05:41:50.14 ID:uOMjAQnp0
僕はニート→バイト→ニート→バイト

途中で1回正社員に復帰。

何か質問でもあれば。
僕はニートの頃が懐かしくて仕方がないです。
酔っての感想はそんなところ。だからダメなんだろうな
89
職歴
正社員2回(石油系)
バイト歴
保険衛生事務所 (1ヶ月)
マクドナルド (3ヶ月)
ローソン夕勤 (4ヶ月)
ローソン夜勤 (8ヶ月)
サークルK夜勤 (1年)
サークルK夕勤 (1日)
サークルK夜勤 (3ヶ月)
居酒屋 (1年)
インターネッカフェ (1年)
ガソスタ契約社員 (4ヶ月)
ガソスタ社員候補 (14日)
交通誘導整理 (半年)
市場仕分け職員 (3時間ほど)
家具工場 (2ヶ月)
自転車工場 (1ヶ月契約で1ヶ月)
運輸の仕分け (半年)
アルミ積み込み (1日)

思ったよりすくないなぁ。。うん
順番は滅茶苦茶です。