スカイ・クロラって映画観たけどこれも叩くべきなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
やっぱ押井は叩くべきなの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:40:41.38 ID:YhKQikDS0
声だろ叩くべきは
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:41:40.30 ID:vxxzXEid0
>>2
やっぱあれは叩かないといけないの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:42:30.32 ID:XDFtvTtO0
叩くか叩かないかも自分で判別つかないの?
ゆとりってこわいわねー
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:42:39.88 ID:1zL8IMeY0
メインの二人の演技が酷すぎ
谷原章介は良かった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:43:15.01 ID:BzMM2fqV0
押井て奴の作品は完全にオナニーだな
つまらんもんはつまらん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:43:42.23 ID:GUjXQiTU0
アノミー先輩オッスオッス
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:44:20.22 ID:vxxzXEid0
>>4
ゆとりの判断よりかは正しいの?
>>5
じゃあこの映画は叩くべきなの?
駄作なの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:44:58.68 ID:vxxzXEid0
>>6
じゃあ押井の作品はすべて叩かないといけないの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:45:39.20 ID:vxxzXEid0
>>8
訂正
ゆとりの判断よりかは正しいだろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:48:02.17 ID:X1dx1p170
え、面白かっただろ…
飛行機が出てるところだけは
計器にbfって書いてあって芸が細かいんだぞ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:50:06.98 ID:vxxzXEid0
>>11
だって押井だし
当時の2chで叩かれていたし
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:50:39.36 ID:vxxzXEid0
>>11
それにストーリーは叩かないといけないの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:51:58.64 ID:j0L4fp0X0
普通に楽しかったです
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:53:31.53 ID:vxxzXEid0
>>14
じゃあ面白いと思っていいの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:53:49.73 ID:1g/iDUTL0
Fになるよりずっと好きだわ
映画とか知らん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:54:36.77 ID:X1dx1p170
>>12
押井ってそんなにアレか?よくわからんけど
>>13
原作→映画って見たけどそれなりに原作の要点まとめてる気がするぞ
まあふいんきは良かったと思う
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:57:23.14 ID:vxxzXEid0
>>16
じゃあレスすんな
>>17
だって劇パトとパト2叩かれているし
ビューティフルドリーマーとか原作者がブチギレたらしいし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:58:05.84 ID:WVoqZ6+40
割りと好き
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:58:42.16 ID:1zL8IMeY0
つか面白いかどうかは自分で決めろよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 20:59:37.93 ID:vxxzXEid0
>>17
それに雰囲気以外は叩かないといけないの?
>>20
だって俺は間違っているし
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:00:50.53 ID:bIlom2/Z0
超絶ゴミ映画
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:01:31.90 ID:fDGN2Fl30
サンクロレラ?(幻聴)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:02:02.73 ID:vxxzXEid0
>>22
じゃあやっぱ叩かないといけないの?
誰を叩かないといけないの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:03:09.39 ID:r78Ejjei0
主人公のぷっくらした顔と声が残念
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:03:13.15 ID:GUjXQiTU0
押井って本当はコメディのほうが得意だろ
特車二課壊滅す!とか火の七日間は天才が作ったとしか思えん
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:03:14.81 ID:ePsEa+aY0
周りの反応みて多いほうに回ればいいよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:03:19.87 ID:oZAZS8g40
新聞畳むシーンは記憶に残ってる
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:04:04.99 ID:PlWf22LiP
最初の台詞…「え…?なにこれ絵と演技が一致してない」
中盤…「なんでこんな演技させてんだよ。
リアリティにこだわった結果がこれか…?」
終盤「演技ってなんだろうなぁ…」
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:04:30.06 ID:X1dx1p170
なんでさっきから叩かなきゃいけないの?ってさも叩くこと前提で話してるんだ?
何処が面白かったか面白くなかったかぐらい自分で考えようぜ?
映画って面白いトコと面白くないトコを自分で探すのが楽しいんじゃないのか?

いやべつに煽るワケじゃないけど
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:05:15.59 ID:ZXEM5pPN0
人狼って押井だったけ?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:05:23.75 ID:vxxzXEid0
>>25
>>26
じゃあこれは駄作と叩くべきなの?
>>27
だからどっちが多数派なの?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:05:37.80 ID:UUb1JRM90
作品自体は叩かなくてもいいんじゃね。
音楽も映像も良かったと思う。構成も悪くないし原作の雰囲気は出てた
好みがはっきり分かれるな。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:06:35.78 ID:vxxzXEid0
>>30
でも駄作を面白いと思ってしまうのはおかしいよね?
俺はそんなおかしい奴だから周りに聞いているんだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:06:58.66 ID:ePsEa+aY0
>>32
どっかのサイトでアンケートとれば?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:07:42.29 ID:GGRcMK2U0
コテ付けろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:08:13.13 ID:lgtzJEbj0
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:08:39.12 ID:vxxzXEid0
>>31
脚本

>>33
じゃあ何を叩かないといけないの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:08:55.07 ID:X1dx1p170
>>34
え、おまえいちいち周りの目気にしながら映画見てるの?
面白かったら面白かったで終わらせればいいんじゃ…?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:09:18.54 ID:pTdddNky0
またお前か
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:09:48.13 ID:UUb1JRM90
今回は声やったやつを叩いとけ
42アノミー君 ◆5KzdPpkaR6 :2012/08/20(月) 21:09:55.19 ID:vxxzXEid0
>>36
はい
>>39
叩かれたくないんだよ
43重病患者 ◆kikan//0j2 :2012/08/20(月) 21:10:22.61 ID:OZdG0oHX0
作画はよかったな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:12:15.51 ID:vxxzXEid0
>>41
あの終始高揚の無い声が雰囲気を作っていた一つの要素と思ってしまった俺はやはりおかしいの?
叩かれるべきなの?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:12:46.86 ID:vxxzXEid0
>>43
じゃあ叩くべきなの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:13:57.07 ID:ePsEa+aY0
>>45
アンケートとってみた?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:14:06.55 ID:X1dx1p170
>>42
いや、べつにそんなコトで叩かれないだろ…ちょっと気にしすぎだぞ
俺は面白かった、お前はつまらなかったのか? 

どうして? そうかそうか、そういう悪い所があったんだな、なるほど

で良いだろ、なんで自分捻じ曲げてまで人に合わせたがるんだ…

さっきから激寒マジレスだけど
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:14:35.02 ID:0SaRjS400
見た当時はこういうアニメもあるんかねと思ったけど
今思い返すとスカしてんじゃねえよって感じがする
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:16:21.45 ID:3f54Ewug0
戦闘機の動きとかタバコ吸ってるとこは好き
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:16:22.91 ID:vxxzXEid0
>>47
今まで好みで散々叩かれてきたから
>>46
だから今とってんだろ
>>48
じゃあ叩くべきなの?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:18:51.49 ID:ePsEa+aY0
>>50
わざわざこんな判りづらいとこで聞かなくてもいいだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:19:12.92 ID:vxxzXEid0
>>49
じゃあそれ以外はゴミなの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:20:07.83 ID:0SaRjS400
>>50
叩く叩かないっていうより
みんなどうでもいいと思ってんじゃね?
好きの反対は無関心って感じで
みんなが忘れかけてるとしたら無理に褒めたり貶す必要はないと思われ

ところで映画作る人にとっては叩かれるのと忘れ去られるのって
どっちが辛いのかね
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:22:02.22 ID:gfSBdGF70
>>1に構う新参しね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:25:08.20 ID:vxxzXEid0
>>53
押井の最新作って時点で忘れ去られるわけないじゃん
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:28:50.24 ID:0SaRjS400
>>55
じゃあ専門板漁って叩くべきか否か確認してくればいいじゃん?
忘れ去られてないなら可能だよね?
少なくともvipで関連スレが立ってるのはあんまり見ないけど?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:30:51.82 ID:mfsP6IFw0
馬鹿か?アニメ玄人になりたかったら見たアニメは片っ端から叩け。むしろ見てなくても叩け
何でもすぐに軽々しく誉めるとにわか認定されるから気をつけろ
ここはそういう戦いの場所だ。それでは健闘を祈る
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:33:08.09 ID:4Z6d9RNt0
なんで今頃?
WXIIIもそうだし。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:42:52.72 ID:vxxzXEid0
>>58
夏休みだから
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:47:31.10 ID:GMbntwoq0
昔小説で読んだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:51:43.94 ID:qImYoCtZ0
叩くべきかそうでないかを考えながら映画観てるの?
自分の感受性みたいなものは死んでるの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:54:01.85 ID:vxxzXEid0
>>61
2chで叩かれているのを見てから観た場合はそうなる

そして俺の感性等はおかしいからたたかれる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:54:15.02 ID:4Z6d9RNt0
>>59
夏休みだと叩くの?

ひまなの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:55:02.76 ID:vxxzXEid0
>>63
夏休みだから映画見るんだよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:59:08.27 ID:vxxzXEid0
あげ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 21:59:58.46 ID:F37dLHO+0
ティーチャーとの空戦は良かった
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:00:47.30 ID:8B5X/CYo0
森も押井も嫌いだし原作もクソだったと思うけど評論家でもなんでもない俺の個人的な感想だから気にしないで
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:03:59.13 ID:vxxzXEid0
>>67
じゃあやっぱ叩かないといけないの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:04:29.98 ID:vxxzXEid0
>>66
それ以外はゴミなの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:05:43.27 ID:rEauAoms0
妙な正義感()といいアノミー君といいもう2chは便所の落書きじゃすまない場所になっちまったなぁ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:06:19.08 ID:6/uIRlot0
前見たけどくっそつまんなかった
声優もボソボソ喋ってて何言ってるかわからんしいきなりキャラが哲学語りだすし
映像が綺麗ってだけだったな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:08:17.62 ID:vxxzXEid0
>>70
従わないと叩くくせに
>>71
じゃあこの映画は叩く方が正しいの?
あと誰を叩かないといけないの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:08:55.76 ID:WC9JPfSC0
ゲーム化もされたんだよな
一体どんだけ売れたんだか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:09:33.08 ID:rEauAoms0
>>72
そうだよ
長いものには巻かれろって言うだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:10:17.88 ID:GGRcMK2UO
お前は全ての作品を叩け
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:10:31.97 ID:8FfdiL5e0
スカイクロラは原作からして相当お粗末だったのでシナリオに関しては押井を責めてはいけない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:11:17.69 ID:VqzknT9/0
自分への評価を1ミリでも気にしてる奴が2chしたらロクなことにならない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:11:31.54 ID:vxxzXEid0
>>76
じゃあストーリーは叩く方が正しいの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:13:54.17 ID:vxxzXEid0
>>77
でも2ch見なかったらますます叩かれるよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:24:14.88 ID:vxxzXEid0
あげ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:33:57.45 ID:vxxzXEid0
あげ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:35:14.92 ID:tWcNd32a0
ゆとりの俺には理解出来なかった記憶がある
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:40:48.63 ID:vxxzXEid0
>>82
じゃあ叩くべきなの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:44:59.31 ID:vxxzXEid0
あげ
85首71号 ◆detyiCRmJOMP :2012/08/20(月) 22:50:12.92 ID:Sc94TCSh0
主人公達はクローンで普通の人間達に戦争の恐ろしさをクローンの死で教えてる
なぜか記憶を消去するために大人がクローンを掃除してる
まぁ死んでくれないと教えれないからだろうね

話は面白いけど声優ぼそぼそ
戦闘機関係の音と普通のBGMの音量の差がひどい
戦闘じゃないときの声や音を聞こうと音量あげてると戦闘機のプロペラ音で耳が痛くなるLv
音響死ね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:52:21.20 ID:vxxzXEid0
>>85
じゃあこれは駄作なの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:53:35.14 ID:O8/w2dEh0
劇パト2信者の俺から言わせてもらうと、最近の押井作品は総じて微妙
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:55:28.64 ID:vxxzXEid0
>>87
じゃあ叩かないといけないの?
何なら叩かなくていいの?
というかパト2も叩かれているけどどういうことなの?
俺はどうすればただしいの?
89首71号 ◆detyiCRmJOMP :2012/08/20(月) 22:56:17.08 ID:Sc94TCSh0
駄作じゃないの?知ってる人少ないと思うし
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:56:52.12 ID:IDLcOsQW0
人の話だけで知った気にならないで果敢にタフにチャレンジしろよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:57:45.53 ID:vxxzXEid0
>>89
じゃあ叩く方が正しいの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 22:59:34.29 ID:YaTA6qw90
原作は好きだな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:00:37.68 ID:O8/w2dEh0
パト2に関しては信者なんで、他人の評価なんてきにならねーな
叩きたいなら叩けばいいんじゃね?
個人的には叩く程の功罪も無い作品だとは思うが

どうでもいいが、スカイクロラ完成後にテレフォンショッキングに出てたけど、雰囲気が痛々しくて見てられなかったなか……
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:04:05.58 ID:vxxzXEid0
>>92
じゃあ映画は叩かないといけないの?
>>93
じゃあどうすれば正しいんだよ
おもしろいと思うのも好きになるのも間違いなんだろ?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:04:53.75 ID:jllff+Dn0
顔がやたら丸かった

















見てないけど
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:05:52.39 ID:vxxzXEid0
>>95
でどっちなの?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:11:48.81 ID:vxxzXEid0
あげ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:20:46.56 ID:vxxzXEid0
あげ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:23:14.91 ID:vxxzXEid0
あげ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:25:33.78 ID:DMC9rLRN0
劇場で寝ちゃった最初で最後の映画
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:25:58.55 ID:vxxzXEid0
>>100
じゃあ叩くべきなの?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:28:30.87 ID:rdXw145Y0
叩くほど面白いとこなかった気がするけど全く覚えてない
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:30:25.65 ID:KiRfFRKT0
意味がわからなすぎて叩きようがない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:31:22.19 ID:vxxzXEid0
>>102
>>103
じゃあどう思えば正しいんだよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:32:45.58 ID:rdXw145Y0
>>104
知らない
自分がどう思ったかなんて他人にはわからないだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:34:01.34 ID:vxxzXEid0
>>105
だからどう思えば正しいんだよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:35:05.09 ID:rdXw145Y0
>>106
知らない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:35:33.51 ID:vxxzXEid0
>>107
じゃあおまえは叩くの?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:36:15.41 ID:rdXw145Y0
>>108
内容全然覚えてないから叩かないよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:38:31.84 ID:vxxzXEid0
>>109
じゃあ駄作と思った?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:40:02.38 ID:rdXw145Y0
ずいぶん前のことだからなー、覚えてないな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:41:39.59 ID:vxxzXEid0
じゃあ下げんな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:41:47.40 ID:k9bQh8hPP
空戦シーンはアニメ史上屈指の出来だろう
その一点だけでも価値がある
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:44:07.47 ID:vxxzXEid0
>>113
じゃあそれ以外はゴミなの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:44:57.38 ID:bGGs1x9p0
2、3人で口論してて楽しいのwwwwwwwww?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:45:07.36 ID:rdXw145Y0
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:47:25.48 ID:vxxzXEid0
>>116
下げんなカス
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:48:27.58 ID:wqPf/I3c0
面白みが無かったな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/20(月) 23:50:41.18 ID:vxxzXEid0
>>118
じゃあ駄作と叩くべきなのこれ?
あと誰を叩かないといけないの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あげ