トヨタのセンチュリー欲しいです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
肩書きが無いと売って貰えないってマジなん?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:28:34.06 ID:CC+iMHZ+0
中古でいいじゃん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:28:41.03 ID:Vhktr3LH0
その前に金持ってねえじゃん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:29:14.76 ID:oH9SVMsP0
誰に運転してもらうの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:30:27.98 ID:OJb1Q0Ri0
>>2
中古ってどれくらい売ってるの?

>>4
俺が運転する
窓にスモーク付けてやばい奴が後ろに乗ってるよ感を演出したい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:35:04.80 ID:o9W8L9KB0
ベンツのSクラスとかもそうだけど、あの手の車は人に運転させて自分は後部座席で仕事をするための車だからやめなさい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:36:23.37 ID:oH9SVMsP0
>>5
何年生?
そういう下らないことはやめて、
自分のライフスタイルに合った車を選びなさい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:36:41.80 ID:OJb1Q0Ri0
大学3年やで
免許とりたてですわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:38:09.09 ID:oH9SVMsP0
若い奴がセンチュリーなんぞ乗ってたら逆にダサい

若い人向けの今風の車に乗りんさい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:39:09.98 ID:vOvwVGvIO
なんだDQN予備軍か
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:39:29.04 ID:aED5x2M/0
大学の時プレジデント買ったやつは後悔してた
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:40:19.26 ID:OJb1Q0Ri0
最近の車って丸すぎなんだよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:40:40.28 ID:WmKg4EPmP
お前みたいなのがセンチュリー運転してたところで感心されるどころかバカにされて終わる。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:41:24.92 ID:oH9SVMsP0
>>12
18マジェは嫌か?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:41:58.98 ID:6+uiNHii0
丸いのが嫌ならクラウンコンフォート買えよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:42:06.66 ID:gaxySN650
クルルァ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:43:36.59 ID:5Yxc+vQr0
あれはリムジンだから運転席の乗り心地は最悪だぞ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:45:19.59 ID:koDTZ+zA0
オリジンにしろよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:45:25.24 ID:OJb1Q0Ri0
>>17
知ってる
だが俺はセンチュリーでステータスを誇示したい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:45:58.58 ID:5Yxc+vQr0
>>19
年収は?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:47:03.48 ID:OJb1Q0Ri0
>>155
クラコンはタクシーのイメージが強いから無理
貴族はセンチュリーやで
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:47:35.46 ID:OJb1Q0Ri0
>>20
バイトで月16万稼いでる
親の年収は1500万くらいらしいよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:47:52.42 ID:P9UkZdWcO
( ´,_ゝ`)プッ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:48:59.61 ID:oH9SVMsP0
>>22
お前の親が乗ってる高級車を貰えよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:49:12.70 ID:5Yxc+vQr0
>>22
中古の軽か原付買え。
まさか親に金出させる気か?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:49:19.19 ID:o9W8L9KB0
>>19
お前に何のステータスがあるんだよw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:50:35.63 ID:6+uiNHii0
センチュリーでステータスってw
自分で運転してたらただの使用人じゃんwww
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:51:00.57 ID:IygdNTMh0
中古なら高くて600万位か良かったなまだ手が出るレベルじゃん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:51:54.09 ID:A1/WIZBKO
型落ちなら100万くらいでいけるべ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:52:01.16 ID:2jZu+eAf0
予言しよう。

中古で取得しても、経過年数や経過走行距離により、様々な箇所で修繕が必要になる。
その度重なる修繕費と、かかる維持費のために、2年以内に手放すだろう。

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:53:12.01 ID:cGG7Wrr40
俺も大学生だけど同じ大学生でセンチュリー乗ってたら
「へぇ親がお金稼いでる人はすごいですねーボンボンなんですねー」
って感じだな
この言葉を自分が褒められてると感じるかバカにされてると感じるかは自由だけど
とりあえずちゃんと維持できるかどうか考えたら?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:53:18.49 ID:jdbd982E0
ユーノスコスモ 20b 買えよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:53:32.83 ID:N7eHjhok0
ステータスがあると思われるのは後部座席のスモークの中にいるはずの人で、運転手が良く見られるような事は無い
センチュリー買うんなら運転手も雇うんだな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:53:59.80 ID:LwLo+DSZ0
センチュリーって出たのが15年くらい前だろ?
基本設計が相当古くねってるんじゃねえの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:54:07.89 ID:5Yxc+vQr0
どーせ免許も親の金で取ったんだろうな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:55:29.56 ID:0O0scltl0
センチュリーなら初代がいいよ
ドアが電磁式だからバッテリーが死ぬとドアすら開かなくなるけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:55:32.13 ID:OJb1Q0Ri0
免許は流石に自分で取ったわ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:56:11.54 ID:5Yxc+vQr0
>>37
でもセンチュリー買うなら親に金出させるつもりなんだろ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:56:46.27 ID:OJb1Q0Ri0
>>38
就職するまではローンを返済して頂くことになってるよ
就職したら自分で負担するわ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:57:44.22 ID:5Yxc+vQr0
>>39
そうか

頑張って就職しろよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:57:54.00 ID:Vf/52QTqO
まあ後悔するだらうな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:59:13.03 ID:KIMSW4HM0
免許取り立てであんなでけーの乗りたくないな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:01:08.25 ID:oISZfYd8P
運転してもらう車を買って乗り回して何がたのしいんだ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:03:00.93 ID:OJb1Q0Ri0
>>43
最高級車に乗っているという優越感
中学時代に俺を虐めた奴母子家庭DQNは今軽自動車乗ってるらしいぜ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:03:32.97 ID:7RCJpco90
20セルシオでも乗っとけ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:05:57.49 ID:lQKoLWx00
>>31
貧乏人の僻みとしか思われないよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:07:42.68 ID:k0/W7Y4a0
ステータスならマイバッハ62Sを一人で運転しなさい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:09:07.57 ID:IygdNTMh0
ベントレーコンチネンタルGTなら2シータ―モデルあるから楽しいよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:09:55.49 ID:KIMSW4HM0
即効で事故って廃車になるシーンが目に浮かぶ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:13:56.16 ID:oISZfYd8P
>>44
だからその優越感は運転してもらってる人間の物で
運転してる奴はただの運転手だよ
ホント悪いこと言わないから安めの車かって貯金しよう(´;ω;`)
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:14:18.98 ID:BMugf2fQ0
まあセンチュリーをスレタイに入れてる時点で釣りだろうが
合コンで車の話題でセンチュリーって言われたら吹くわww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:18:40.20 ID:OJb1Q0Ri0
トヨタの最高級車だろ?女だって乗りたいと思うんじゃねえの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:21:26.73 ID:IygdNTMh0
センチュリーしってる女絶対少ない居てもババア

トヨタならクラウン、かレクサスのisFあたりじゃね?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:23:41.24 ID:k0/W7Y4a0
>>53
ISF知ってる女って結構車詳しいんじゃない?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 23:29:02.64 ID:IygdNTMh0
>>54
言われてみるとそうだな・・・
大体レクサスしか言わないしなww
車名まで分かる女は極僅かな気がするな〜
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
センチュリーのかっこ良さを理解できる女と付き合ってカーセックスとかしたい