安心院さんと赤屍さんってどっちが強い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
って前から論議されたりしてるけどさ
結局どっちよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:38:24.17 ID:XSOdBivu0
無限大吉ラッキーマンかな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:39:09.51 ID:ZotonWDH0
描写的に安心院が強い気がしない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:39:33.02 ID:6Gvd2CFI0
赤屍さんはバビロン時間の鏡さんより速いわけじゃん?
安心院さんはスキル発動する暇あるの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:39:56.39 ID:/e+8Mla+0
赤屍の方が強い
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:40:35.16 ID:Y8xIvV4O0
安心院って神になるスキル以外いらないじゃん
バカなの西尾
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:40:58.01 ID:uH4B6R/IP
安心院さんはもう何がなんだかわからない強さ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:41:45.02 ID:6Gvd2CFI0
安心院さんはスキル多いのが強みだけど
スキルを「使っちまった」って言ってるし
0秒行動では無いわけだよね、ドラえもんの強化版的なだけで
スキル使うより速く攻撃されたらどうなるん?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:43:21.28 ID:XHQpCImm0
死なないスキルくらい常時発動してないのか安心員さん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:43:24.35 ID:6Gvd2CFI0
赤屍さんは速さと俺ルールと不滅が強みだけどさ
安心院さんの方が手段は多くあるよね?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:44:09.39 ID:ZotonWDH0
球磨川に封印される時点でお察しという気もする
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:44:09.54 ID:7/rpmxfl0
最強議論スレではもう長い事赤屍さんトップを譲らない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:45:13.10 ID:6Gvd2CFI0
>>9
死なない程度なら赤屍さんは不死だって殺せるし
結局速さ比べで赤屍さんが上手なんかね?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:46:54.57 ID:6Gvd2CFI0
>>11
うん
今週の読んでさ
封印されるって事は常時スキルでは無く自分で発動する
ドラえもんタイプなんだなって思ってさ

なら赤屍さんが速さで勝る分どうなんだろうど
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:49:42.85 ID:Uc+wCHMc0
赤屍だろ普通に考えて
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:53:17.55 ID:6Gvd2CFI0
>>15
結構論議されてたから気になってな
スキルの多さで余裕だからって意見あれば
想像出来ないから余裕って意見もあるし
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:57:53.00 ID:6Gvd2CFI0
安心院さんってデフォ速度どんくらいなんだ?
赤屍さん並みならマジで五分だが
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 19:59:20.66 ID:7uDxsAxa0
自殺できる安心院さんのほうが弱いんじゃないか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:00:21.47 ID:uH4B6R/IP
>>18
自殺する時はスキルくらいオフにするやろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:00:42.79 ID:7uDxsAxa0
心か…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:01:06.07 ID:p3Ycsb9f0
安心院さんに惚れちゃうから
むりだろ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:03:06.04 ID:6Gvd2CFI0
>>21
相性は良さそうだよな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:05:55.02 ID:YN7BxJ3Y0
思いつく限りの全てができても
それでもまだ足りないくらいのスキル量だろ
でも封印されちゃう
わけわからんわな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:07:18.15 ID:6Gvd2CFI0
>>23
だから常時スキル発動は出来ないんだろ多分
だから発動する前に攻撃すればいい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:07:21.65 ID:kskkJmFi0
赤屍さんがやられる描写が浮かばないんだが
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:09:13.36 ID:ByH4mL4Z0
それだったら ドラえもんvs悟空 のスレの結論のまんまになるんじゃないの?
「二人の距離によって違う」って
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:09:56.64 ID:7hcOKi6e0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:11:18.47 ID:YN7BxJ3Y0
一京あるなら常時発動できるようになるスキルとかも持ってないとおかしい
実は一京もスキル持って無いんじゃないか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:11:40.28 ID:6Gvd2CFI0
>>26
赤屍さんはバビロン時間だっけ?
忘れたがバビロン時間の鏡さんより速いから
常時0秒行動可能なんじゃないの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:11:43.92 ID:nOLva9/Y0
>>26
赤屍さんに距離なんて関係あるのか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:13:16.01 ID:jPrgwC0g0
まだ600程度しかスキル分かってないしな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:13:27.96 ID:6Gvd2CFI0
>>28
だからスキルは沢山あるが発動はスイッチみたいな
オンオフシステムなんじゃない?
スキル600こ使った時も「使った」って言ってるしさ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:13:38.12 ID:zXPzJQ9P0
>>26
ジャイアンに殴られるドラが瞬間移動に反応できるわけないだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:14:04.98 ID:ByH4mL4Z0
>>29-30
距離が関係無いんだったら赤屍さんの勝利な気がする
しかし安心院さんは予知系あるだろうからそっちも距離関係無い気もする
要は先に勝負を認識した方の勝ち
同時だったら赤屍さんの勝ち
でいいんじゃない
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:14:39.94 ID:Y8xIvV4O0
安心院はおそらく勇次郎にも負ける
ワンパンで負ける
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:14:52.90 ID:7hcOKi6e0
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:15:08.53 ID:/z8pDlFm0
赤屍と張り合うなんて安心院ってすごいんだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:15:46.18 ID:ZotonWDH0
>>37
言ったもん勝ちの漫画だからね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:16:20.91 ID:6Gvd2CFI0
自殺止められる時点で
速さが知れてるのとスキルはやはり発動性の可能性高いな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:18:10.54 ID:WcLM6s5Q0
西尾しかり禁書しかり設定だけたいそうに付けてるだけで
まるで強さを感じないわ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:18:22.16 ID:ykZXY1RO0
でもオールフィクションみたいに致命傷や死亡をなかったことにできそうだよな安心院さん
能力封印されない限りは無敵か
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:20:15.89 ID:6Gvd2CFI0
>>41
でも不死を殺す俺ルールを相手に押し付ける赤屍さん
あと想像出来ない事は起こり得ないうんぬん
があるから
互角か赤屍さんが上手かぐらいだろうな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:20:35.65 ID:t2y0MjK60
>>35
参考にした
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:20:41.18 ID:Y8xIvV4O0
>>40
まさにそれ
設定を全く活かせない駄目作家の典型例だよな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:20:48.08 ID:7hcOKi6e0
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:21:49.13 ID:cd0JAchu0
読んだことないけど赤屍さん強すぎやん
こんなやつとどうやって戦うんだよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:22:11.09 ID:7hcOKi6e0
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:22:39.28 ID:FExIxNff0
>>41
あるあ・・・ねーよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:22:44.17 ID:M0G68OpJ0
赤屍さんの1ナノメートルうんぬんのセリフ好きだわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:23:17.54 ID:ZotonWDH0
>>46
超展開の連続だから読むなら注意
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:23:57.84 ID:7hcOKi6e0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:23:58.01 ID:6Gvd2CFI0
>>46
誰も倒せてないし
倒し方未だわかってない

でも赤屍さんが倒せない他作品のキャラも沢山いるし
最強ではなく無敵って所
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:24:02.50 ID:FExIxNff0
赤屍さんは俺ルール無しでも相当イカれた強さだよな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:24:38.68 ID:ykZXY1RO0
あと安心院さんの最終目的は死ぬことだし球磨川の封印も自ら受けたのかもな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:25:24.94 ID:FExIxNff0
>>54
糞を糞ほど浴びてればよかったんじゃないかと本末転倒な事を言ってみる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:25:37.95 ID:6Gvd2CFI0
>>51
6:4で赤屍さんかな
安心院さんがまだ未知数なのもあるが
封印や自殺止められたのが痛い所
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:26:04.62 ID:7hcOKi6e0
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:29:07.72 ID:4xvHfBBm0
>>57
見てて気持ちよさがあるな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:29:49.34 ID:7hcOKi6e0
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:30:01.81 ID:uBe30SZG0
>>57
インフレ直前のシーンだな
vs来栖のシーンが一番好きだわ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:30:22.83 ID:YN7BxJ3Y0
一京のスキルあったら想像可能なことはほぼ全部できないとおかしい
封印とか自殺とめられるのがわざとじゃないなら一京もスキル持ってない
わざとかどうかはわからないから答えはでない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:32:36.55 ID:6Gvd2CFI0
>>61
だから常時発動だけは出来ないんじゃね?

赤屍さんはスキルとかじゃなく存在としての超越者だから
安心院さんはスキルを使う手間がある分不利なんかねぇ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:33:10.55 ID:FExIxNff0
安心さんは唐突に一京のスキルを生まれた直後に授けた産みの親とかが出てきて
降るボッコ乾杯試験管コース展開があってもおかしくない
というかスタイル万歳でそういう流になりそうな悪寒
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:33:40.40 ID:nOLva9/Y0
>>57
これ何巻だったけ?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:34:08.24 ID:M0G68OpJ0
>>59
赤い剣で次元切れるってのはこの4枚目のことか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:34:43.61 ID:uBe30SZG0
>>62
そもそも速度を同じだと仮定してもアーカイバが赤屍に手も足もでない時点で安心院さんじゃどうしようもない気がする
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:35:11.58 ID:6Gvd2CFI0
>>64
29

>>65
確か別にあったはず
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:36:12.00 ID:6Gvd2CFI0
別に無いわこのシーンだすまん
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:36:43.22 ID:Msr9p8u60
別に安心院さんが強いのはいいんだけど
何の描写もなく文字だけで能力一兆個能力ありますよー神になることもできますよー
ってなめてるよねって思う
口だけ、描写がないので赤屍さんの勝利でオナシャス

まあメダカは高位現実みたいなメタレベルの世界が出現してないから
普通に考えても奪還屋連中が勝ちそうなんだけどね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:39:09.05 ID:YN7BxJ3Y0
>>62
一日30万個くらいのスキルを考えたとしても一億年続けてやっと一京のスキルになるのに
常時発動だけ抜けてるっておかしいやろ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:39:43.17 ID:6Gvd2CFI0
7:3で赤屍さんって所か?
めだかボックスの今後次第っちゃあそうだが
なんか安心院さんに限界見えてきてるし
新しいトンデモ設定追加しないと辛いかもな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:40:47.14 ID:7hcOKi6e0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:41:43.26 ID:6Gvd2CFI0
>>70
でも今までの描写的に見て
能力は「使う物」って事っぽいがな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:42:32.74 ID:FExIxNff0
>>70
別にスキル職人じゃないよあれ
半纏が何個か作っただけで、半纏性強スキル数個+そこそこ1000弱+カス1京超
かもしれんし
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:43:53.59 ID:YN7BxJ3Y0
使う能力しかないなら一京ってのが嘘なんだろう
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:44:27.55 ID:7V4P39wB0
「心を操るスキル」とかは
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:44:47.56 ID:u/fTaxih0
もしかしたら歯を磨くスキルとかムーンウォークするスキルとかあるかもしれないぜ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:44:55.97 ID:7hcOKi6e0
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:45:04.31 ID:xbbjJoAB0
安心院さんは所詮2京能力あれば倒せる雑魚
対して赤屍は世界観や能力全部俺ルールすぎてちょっと設定だけじゃ倒せる気がしない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:46:04.08 ID:6Gvd2CFI0
>>75
ろくでもないカススキルが大量にあるかもしれないし
同じスキルを増やしてるだけとか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:47:33.92 ID:n9BDEA0uO
猫耳生やすスキルとしっぽを生やすスキルとか持ってるからな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:47:54.47 ID:MgR1XgDW0
どや顔で立ってる安心院さんを赤屍さんが笑って何が可笑しいんだい?ってニヤニヤしながら安心院さんが聞き返したら
もう不死のスキルとかすっとばして微塵切りにされて死んでましたとかいうオチが容易に想像できる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:48:32.24 ID:jPrgwC0g0
巨乳になるスキルも有ったよな
しかもボス系スキル
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:48:56.09 ID:sZaRy1e40
安心院さんは光速で動けるめだかちゃんが土下座しても闘いたくないレベルなんだけど
赤屍ってのはどんくらい速いの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:50:02.78 ID:6Gvd2CFI0
>>82
俺は2人でお茶してるイメージ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:50:17.41 ID:cd0JAchu0
赤屍さんて人瞬殺ばっかりしてるのかと思ったらここに出てくる画像だとそうでもないね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:50:32.16 ID:u/fTaxih0
まぁでも正直僕が考えた最強キャラで強さ議論しても面白見無いよね
個性的な技使う二人とかで考えるならまだしも
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:50:45.52 ID:uBe30SZG0
>>84
そもそも速度という概念が通用しないレベルのキャラが雑魚以下になるレベル
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:50:57.49 ID:xbbjJoAB0
安心院さんは死者蘇生無理だったり直接じゃ主人公に勝てなかったり封印されたりとできないことがありそうな描写が多いからなー
1京って能力も半分くらい過負荷だし超アホになる常時発動スキルやからあげを手から1つ出すスキル2つ出すスキル3つ出す4つ(ryと1京まで能力被りある可能性高いし
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:51:19.24 ID:ZotonWDH0
>>86
過程を楽しむ人だからな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:52:17.61 ID:tul+Jixa0
安心院って一京もスキル持っときながら出来ないこと多すぎだろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:52:28.38 ID:6Gvd2CFI0
>>86
最初は人殺しまくってたよ
基本的に気分
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:53:06.79 ID:MgR1XgDW0
>>86
全部してたら主人公達死んどるwww
最初は敵で確かにくそ強かったんだけどそこまでじゃなかった
でも敵が強くなるに連れ何故かさらにチート化していった
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:53:22.98 ID:jPrgwC0g0
>>89
生まれ変わるスキルとか再生のスキルはあるよ
95 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/06/26(火) 20:53:59.27 ID:g9idWfz80
安心院がドヤ顔でスキルの説明してたら、実に下らないとか言って一瞬でバラバラにする絵しか思い浮かばないな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:54:20.37 ID:6Gvd2CFI0
奪還屋詳しい奴に聞きたいんだが
赤屍さんはバビロン時間なん?
バビロン時間って相手は干渉させ無いけど
こっちは干渉しまくれるよってだけだっけ?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:54:56.32 ID:zXPzJQ9P0
身長を1cmにするスキル、身長を2cmにするスキル、・・・・身長を1京うんたらにするスキル
だったらその数も納得
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:56:48.11 ID:uBe30SZG0
>>96
バビロン出身の奴は基本的にバビロン時間だったはず
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:57:30.12 ID:MgR1XgDW0
つーかどんなスキルあっても想像できないで片付けるからな赤屍さん
根本から無に還されても想像できないからといって復活、何でも切れる剣を想像できないからと普通にメスでその剣と打ち合ったりと
おまけに超越者で常に0秒行動できるし
こんな中学生が考えたようなキャラなのにかっこいいし…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:58:35.67 ID:8F13WC7U0
赤屍もアジムも考察に向いてないよね
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:58:47.90 ID:7hcOKi6e0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:59:09.10 ID:/z8pDlFm0
好きな作品のキャラが最強
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:59:26.18 ID:ZotonWDH0
>>100
言ったもん勝ち同士だからね
魅力なら赤屍さんなんだけど
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 20:59:27.57 ID:JJJLXhrJ0
>>98
踏み越えし者はたしかアーカイバの許可がないと使えなかったはず
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:00:20.76 ID:6Gvd2CFI0
>>99
常時0秒行動ってバビロン時間だからじゃないの?
超越者は想像出来ない事は起こり得ないのと死が存在しなくて不滅なだけじゃないっけ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:00:58.15 ID:uBe30SZG0
>>104
そんな設定あったっけ?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:02:58.90 ID:w6SE2ViS0
>>102
これだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:03:48.56 ID:/w/yPH040
赤屍さんってこんなイタイ設定のキャラなのになんでこんなかっこいいんだ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:06:33.67 ID:sZaRy1e40
バビロンの時間ってなんだよ
めだかちゃんは常時亜光速駆動が出来てさらに光速
そしてそんなめだかちゃんでも安心院さんには全く太刀打ちできない速さ

どうすんの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:07:04.53 ID:6Gvd2CFI0
安心院さんの手ブラたまらんかったな今週
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:07:46.57 ID:SDEv+GQn0
悟空と赤屍さんなら、悟空なの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:09:40.27 ID:6Gvd2CFI0
>>111
赤屍さんじゃないか?
悟空は全く干渉出来ないんじゃない?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:10:03.19 ID:Liu9B1nh0
バビロン時間を生きるものにとっては
非バビロン時間以外の存在はいくら光速で動けようが関係なしに、
別の時間軸の中、ただ静止した時間の中で止まっているだけの存在に過ぎないんだっけ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:10:20.66 ID:zXPzJQ9P0
>>109
どんだけ速くても人間と同じ時間を生きてる時点で無理
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:11:04.02 ID:7hcOKi6e0
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:11:57.39 ID:6Gvd2CFI0
>>113
俺らが漫画のページをめくるようなもんだよな
どんなに速いキャラも俺らがページめくらないと止まっているようなもの
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:12:29.32 ID:Liu9B1nh0
光の速さっていっても、光が動くためには時間が必要じゃん?
その時間軸の時間の経過を関係無しに
別の時間軸から好き勝手に出来るのが赤さん

常時ザワールド発動状態
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:12:35.27 ID:rEjnzWtMO
>>109
赤屍さんは「私が相手についていけないとかねーから」って普通に光の速さで動きだすと思うよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:14:20.52 ID:uKsFjAlh0
鬼若だか牛若だかの漫画ってどうなったのよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:16:06.86 ID:7hcOKi6e0
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:16:29.64 ID:JJJLXhrJ0
>>106
昔読んだだけだから間違ってるかもしらん
でもどっかで時間軸のこと言ってたと思ったんだけどなぁ・・・
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:16:35.84 ID:w6SE2ViS0
読んだことないけど赤屍ってキャラ主人公より人気ありそうだな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:17:16.84 ID:Liu9B1nh0
じゃあ安心院さんと菱木さんだったらどっちが勝つの?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:17:49.50 ID:JzAkrIYn0
>>123
マドカかな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:18:19.93 ID:FExIxNff0
>>108
超越者としてのインフレ設定無しにしても他のバトルもので上級キャラ張れる強さですし

>>109
早さってそんなのあったっけ?
600のスキルでなぶるとか相手にしたくねえとは言ってたけど
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:20:26.04 ID:7hcOKi6e0
で、今の所安心院さんと赤屍さんはどっちが強いんだ?
6:4だっけ?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:20:29.63 ID:sZaRy1e40
勝てる気がしない
〜めだか最強能力者達〜  
人吉 善吉の「愚行権(デビルスタイル」:主人公補正を否定する 
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。  
都城 王土の「人心支配」」:電磁波により相手の体を心を支配する。周囲の物体も操る。相手の心臓をつきそこから相手の能力を完全に奪う
赤 青黄の「五本の病爪(ファイブフォーカス)」:ツメでひっかく事でどんな病気だろうと感染でき、どんな怪我でも治せる。その気になれば国を余裕で落とせる 
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:周りの生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。  
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。  
                           相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
蛇籠飽の「遊酸素運動(エアロバイカー)」:酸素を支配し酸欠にも過呼吸にも酸素中毒にも酸化させられる事もできる。
須木奈佐木咲の「操作令状(エラーメッセージプレート)」:人を支配できる。支配者も支配する。
日之影空洞の「光化静翔(テーマソング)」:光より強い力で光速で動く。  
坂之上替の「賭博師の犬(ギャンブルドッグ) 」:奇跡を操る
蝶ヶ崎蛾々丸の「不慮の事故(エンカウンター)」:あらゆるダメージをおしつける  
球磨川禊の「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる事象をなかった事にする。死ぬ事からその気になれば世界まで。    
       「却本作り(ブック・メーカー)」:相手は過負荷である球磨川と同じ強さになる
不知火半纏:「時間を止める能力」や「空間を切断する能力」等どんな能力だろうと制限なくいくらでもいくつでも作れる
安心院なじみ:7億の端末が存在し3兆4021億9382万2311年287日生き
       1京2858兆0519億6763万3865個の能力を持つ  
黒神めだかの「完成(ジエンド)」:どんな能力だろうとちょっと知るだけ(伝言ゲーム程度の情報)で
                 相手の能力を上位互換的に使える
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:20:34.47 ID:rEjnzWtMO
>>122
少なくともキバヤシは一番好きらしい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:22:09.84 ID:6Gvd2CFI0
>>126
安心院さんに不安要素が多くあるから押されてるなあって感じ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:23:24.16 ID:9OfaYOql0
>>127
想像できないで終わるから赤屍さんに勝つの能力じゃ無理
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:24:19.48 ID:6Gvd2CFI0
>>130
いつもの人だからスルーしても良いのよ?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:26:05.07 ID:7hcOKi6e0
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:26:15.62 ID:Liu9B1nh0
>>130
能力を想像できても、
でも私のほうが強いですから負けるところなんて想像できませんよで終わりそう

人吉 善吉の「愚行権(デビルスタイル」:主人公補正を否定する 
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。  
赤 青黄の「五本の病爪(ファイブフォーカス)」:ツメでひっかく事でどんな病気だろうと感染でき、どんな怪我でも治せる。その気になれば国を余裕で落とせる 
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:周りの生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。  
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。  
                           相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
蛇籠飽の「遊酸素運動(エアロバイカー)」:酸素を支配し酸欠にも過呼吸にも酸素中毒にも酸化させられる事もできる。
蝶ヶ崎蛾々丸の「不慮の事故(エンカウンター)」:あらゆるダメージをおしつける
ここら辺だったら赤さんもってこないでも菱木さんで終わりそうだな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:26:50.39 ID:MgR1XgDW0
想像できませんね
で実際無効化できるのがな
安心院さんのはスキルの羅列はわかるが具体的描写が瞬間移動とちょっとしたのしか…
善吉落とすのにあんな面倒な説得するあたり相手を弄絡するスキルとか精神干渉のスキルはないようだし
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:27:42.58 ID:FBZ09pGJ0
いくら能力が凄くても、めだか勢じゃ遅すぎて赤屍に攻撃できない
安心院も先手のスキルや相手より強くなるスキルを発動するまでもなく殺られる
世界ごとブッ壊されるから不死でも意味無い
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:28:49.43 ID:jPrgwC0g0
>>134
心を操るスキルはあったよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:28:54.11 ID:Liu9B1nh0
赤バネさん強すぎるから
蝉丸さん安心院さんとだったらどっち?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:29:08.35 ID:Msr9p8u60
まず上位現実に対抗する手段が見えない時点で・・・
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:29:11.18 ID:zXPzJQ9P0
まあとりあえず不確定要素の多い安心院さん以外はバビロン時間で一切認識されずに倒せるから終了
安心院さんはどうなるか不明
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:29:13.78 ID:JzAkrIYn0
>>127はこの最強陣でも赤屍さんに勝てる気がしないって言ってるんだろ?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:29:15.01 ID:zyAjcIWv0
>>132
こいつらとやりあってる時のGBは程よく楽しそうで好きだ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:29:53.83 ID:ZotonWDH0
>>141
謎なチートバトルしてるより活き活きしてるよな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:30:46.25 ID:6Gvd2CFI0
>>135
世界壊すような事は無いだろ
普通に殺しにかかりそうだが

そういや蛮って分子すら残さず全てを消滅させる100%雷帝のプラズマをまともに食らっても無傷だったよな
しかも悪魔の腕という進化前状態で
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:32:31.35 ID:MgR1XgDW0
>>136
あっても使えてないのが…あんな長々と話さなきゃ操れないのか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:32:58.06 ID:6Gvd2CFI0
バビロン時間の前に
神の記述は…
まあ安心院さんならなんとかなるか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:33:08.73 ID:QLqGGj5f0
赤屍さんは主人公補正持ってる奴になら負けてくれそうだけど(あくまで負けてくれる)
逆にラスボスっぽい奴じゃ勝てないイメージ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:33:37.92 ID:jPrgwC0g0
>>144
単に使わなかったんじゃね
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:34:40.17 ID:sZaRy1e40
描写でいったらクマーなんかこれくらい速いし
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282171.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282172.jpg
めだかちゃんはこれを上位互換的に完成させてる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282170.jpg

それでも勝てない安心院さんとどっちが速いかなんて
文字通り一目瞭然なんだが
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:35:11.49 ID:7hcOKi6e0
>>127
奪還屋版?はこれ
〜ジャスト一分で分かるチートバッカーズ〜
不動琢磨・・予知を使う
冬木士度・・動物を使う
春木薫流・・相手は回復する
夏木亜門・・相手は死ぬ
秋木劉邦・・相手は眠る
兜・・カブトムシ、重力を使う
ラッキー・・犬、念動力を使う
工藤卑弥呼・・香水を撒く
奏蝉丸・・琴を引く
笑師春樹・・鞭を振る
筧十兵衛・・針を刺す
筧朔羅・・布を絡める
風鳥院花月・・琴弦を弾く
黒鳥院夜半・・折り紙を折る
雨流俊樹・・気を使っている
青龍・・水を使う
氏家火生留・・炎を使う
叶条夜・・風を使う
来栖柾・・光を使う
天野銀次・・電気を使う
美堂蛮・・邪眼を使う
赤屍蔵人・・血を使う
MAKUBEX・・空間を使う
マリーアノーチェス・・魔術を使う
デルカイザー・・法術を使う
プードゥーキング・・呪術を使う
鏡形而・・鏡の破片を吸い込ませて相手の臓器を痛めつける
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:35:24.86 ID:MgR1XgDW0
>>147
それ以前にめだかちゃんが目障りなはずなのにそういうのを使わなかった時点で…
一度洗脳されたから効かないわけないし あっても出来るかどうか疑わしくなっちゃうぜ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:36:20.91 ID:QLqGGj5f0
>>149
能力だけだと割と普通なんだよな
そういえば不動ってどうなったけ?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:36:47.40 ID:KyI7fAgz0
>>149
いつも雨流で笑うわwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:36:53.40 ID:Msr9p8u60
>>149
これってネタだよね?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:37:06.78 ID:zyAjcIWv0
ふとGBAのGBのRPGを久しぶりにやりたくなった
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:38:24.78 ID:1Et3gOmW0
>>153
全部合ってるよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:38:26.24 ID:w6SE2ViS0
>>152
これだとただの良い人に見えるなwww
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:38:46.99 ID:7hcOKi6e0
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:39:50.28 ID:Msr9p8u60
いや「チート」って言ってるくせに超越者のこととか書いてないやん
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:40:03.62 ID:7hcOKi6e0
雨流はケルバロスと遊んでた時がたぶん一番輝いてた
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100651.jpg
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:40:44.28 ID:rEjnzWtMO
>>154
いいな。俺PSのファイナルファイトしか持ってない
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:42:06.86 ID:KyI7fAgz0
赤屍さんの量子力学不確定性原理って発動前に発動してんのが何気に凄いよな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:42:31.15 ID:MgR1XgDW0
銀次なら巨乳なお姉さん数人けしかければ倒せる気がする
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:42:40.11 ID:QLqGGj5f0
ゲトバ集めたいんだけど本屋に売ってないんだよな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:44:44.43 ID:KyI7fAgz0
>>162
ヤクザでなんとかなる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:45:02.46 ID:ZotonWDH0
>>162
ヤーさん送れば割りとイケる気がする
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:45:53.93 ID:QLqGGj5f0
>>162
ヤクザ最強
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:48:30.52 ID:7hcOKi6e0
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:49:00.60 ID:2fbIJiOR0
どっちが強い、とか以前に安心院って強くないだろ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:50:45.71 ID:ZotonWDH0
>>167
終盤のチート入った後も勝てなくて笑ったわ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:53:03.35 ID:Msr9p8u60
>>167
こーいうノリのヤクザってマガジンの伝家の宝刀な気がする
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:53:11.06 ID:Yv4qO9Ht0
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:53:32.59 ID:3Q0DViKv0
めだかってかいきなり安心院さんは無理すぎるだろ…
まずランク的に禁書とかその辺に勝ってから挑戦するべき
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:55:11.80 ID:6Gvd2CFI0
>>172
勢い落ちてきたから別にそれで良いよ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:55:55.97 ID:Msr9p8u60
また釣りレスですかーやだー

マジレスするとまず他の漫画連中がアーカイバさんに勝てるように頑張らないと
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:56:35.68 ID:7hcOKi6e0
どうでもいいけどそもそもまだ勝負始まってない希ガス
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:57:32.63 ID:4t4dLIyxO
ゲトバは何か美化されすぎな気がしないでもない

めだかと同じくらい設定だけの漫画だったと思うけど
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:58:26.78 ID:7hcOKi6e0
>>174
THE・CLOCKモードのアーカイバって
デウス・エクス・マキナじゃね?と思ったら元ネタは普通に創生記だったでござるの巻
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100657.jpg
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:58:32.23 ID:FExIxNff0
禁書はジョジョ、鰤、PSYRENに完勝できるようになってから来てくださいよ
by聖闘士
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:59:15.03 ID:ZotonWDH0
>>176
めだかより素直にチート入りしたから個人的には好き
終盤何してんのか分からんかったけど
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:59:21.82 ID:7hcOKi6e0
>>176
今ちゃんと双方共描写を出しあって検証してるんだぜ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 21:59:25.55 ID:6Gvd2CFI0
>>176
漫画の質自体の話はして無いだろ
面白さなら確かにめだかと良い勝負だと思う
強さとかの話しかしてないし
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:00:49.89 ID:KyI7fAgz0
奪還屋はなんていうか清清しくなるほどインフレしてくれたわ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:01:00.50 ID:MgR1XgDW0
ラストが熱かったからどうでもよかった
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:02:29.68 ID:3Q0DViKv0
>>159
残念だけど安心院さんはドラゴン出せるし(不可能といわれてたのに)
しかもそれが 1 京 の 内 の 一 つ に 過 ぎ な い 時点でもうね…
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282173.jpg
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:03:21.86 ID:kskkJmFi0
ラストバトルで「私の底を見せてくれました」とか言ってたけど
実際舐めプだったよな

あっさり蛮やられてるし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:04:10.42 ID:KyI7fAgz0
>>185
その直後銀次と楽しく談笑してるものな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:04:39.92 ID:7hcOKi6e0
>>183
うちの子が今じゃこんなに・・
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100658.jpg

一方銀次は雪彦と互角であった
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:07:06.02 ID:MgR1XgDW0
ID:sZaRy1e40いる?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:07:19.80 ID:7hcOKi6e0
>>184
それでも蛮父なら・・・蛮父なら何とかしてくれない・・・!!
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100659.jpg
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:07:33.16 ID:GBFs5JaQ0
一京もスキルあるなら人間が思いつく限りのあらゆるスキル持ってそうだけどな安心院さん
赤屍の能力くらいなら実は持ってたりするんじゃない?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:08:31.73 ID:zyAjcIWv0
>>190
いいIDだ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:08:46.50 ID:6Gvd2CFI0
>>190
超越者やらバビロン時間は能力じゃないしな
能力なら血を操るだけだ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:11:31.71 ID:KyI7fAgz0
安心院さんでも血くらいなら操れるんじゃないっすかね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:12:13.92 ID:MgR1XgDW0
>>190
持ってるんじゃね?血をメスどころかプルトニウムにするくらいはできそう
まあできても爆発しないししたとしても学校が吹き飛ばないレベルだろうけど
想像できないとか言ってるのは能力とかじゃなくてほんとに起きないだけだしな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:12:38.38 ID:QLqGGj5f0
>>191
感動的だな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:12:47.43 ID:Msr9p8u60
安心院さんは何でもできるという風潮
手元にあるカードで勝負しようぜ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:01.82 ID:kskkJmFi0
安心院は能力が凄いってだけだから
設定がアレなゲットバッカーズには勝てんだろうな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:17.16 ID:MgR1XgDW0
>>195
だが
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:18.29 ID:GBFs5JaQ0
でも奪還屋ちゃんと読んだことないんだ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:19.61 ID:6Gvd2CFI0
>>193
うん
それ位なら出来るはず

赤屍さんは血で無限に増える(分身でなく全て本体)から安心院さんも無限に増えられるんだろうな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:37.75 ID:n9BDEA0uO
バトルの天才だとかそんなことはもう関係ないんだ。強いとか弱いとかそういうんじゃない
『神』に喧嘩売った時点でもう終わりなんだよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:45.06 ID:JzAkrIYn0
>>190
Fがなかったら文句なしだったな・・・
不動のせいやな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:14:59.78 ID:3Q0DViKv0
>>190
1京2858兆0519億6763万3865個の能力があるしぶっちゃけな
どうにでもなる
大体めだかちゃんの時点光速だぞ?(しかもまだ混神にすらなってない時)
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282178.jpg

残念だけどめだかキャラはレベルが違うわ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:15:37.97 ID:JzAkrIYn0
>>201
決して敗れざるさんはNG
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:15:41.59 ID:KyI7fAgz0
>>201
決して敗れざるさんは関係ないだろ!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:15:56.38 ID:ZotonWDH0
>>198
無意味か
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:15:57.57 ID:7hcOKi6e0
赤屍さんの能力は「全身の血液を武器に変化させる能力の持ち主だ。」だ。
最終巻後に出た設定本参照
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:16:23.74 ID:FExIxNff0
>>203
あれ壁抜けできないワープだぞ正直言えば
(けんけんぱで破壊された壁を眺めながら)
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:17:16.50 ID:7hcOKi6e0
>>201
おっとブレイントラストの中でも最も若く
才能に溢れ無限城の目ともいうべき存在であり
決してやぶれる鏡形而さんの悪口はそこまでだ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:18:14.06 ID:MgR1XgDW0
>>208
いつもの子
ID変えて自演しまくる子だから触らない方がいいよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:18:58.55 ID:6Gvd2CFI0
壁抜けといえば神の記述だな
全て干渉されないから店の壁をヌルッとすり抜けて出て行ってた
そういやあの時にパニクる店員さんをマーリアがなだめてたが
あれギアス的な能力か?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:19:03.88 ID:Msr9p8u60
アーカイバは世界を作り因果律や時間を支配してるけど
安心院さんの場合は先に世界があって気づいたら生まれていた(だよね?確か)
この時点で安心院の全能<アーカイバの全能ぽいんだがどうだろう
213 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/26(火) 22:19:07.25 ID:+0eaHD9o0
キバヤシ本気出して奪還屋の新作だのリメイクだのスピンオフだのしねぇかな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:19:11.31 ID:ma8k4t2RO
IL奪還編の無限城での赤屍vs鏡はベストバウトだと思う
たった数ページだけど燃えた
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:19:42.72 ID:7BmF9zZAO
安心院さんは全部のスキルの内容を明かしてくれないとどうとも言えない
あれもこれもできるんだろうなぁってぼんやり予想するしかない
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:19:48.26 ID:7hcOKi6e0
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:19:56.91 ID:ZotonWDH0
>>213
もうやり尽くした感があると思うんだけど
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:20:00.86 ID:zXPzJQ9P0
めだかとか関係なしに、どうやったら赤屍さんに勝てるか分からない
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:20:32.87 ID:4t4dLIyxO
>>200
まぁ、無限を操るスキル『無人造(インフニティクエスト)』とかあるしなぁ

あと先攻のスキル『先出しじゃんけん(サービスエース)』も持ってるから、
とりあえず先制攻撃は約束されてるのかも
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:20:50.78 ID:6Gvd2CFI0
>>215
多いから
出来ない描写を集める
すると意外に駄目な所が多いなあと
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:21:25.39 ID:MgR1XgDW0
>>214
なんで蛮にボコボコにされたのか理解に苦しんだ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:22:10.14 ID:6Gvd2CFI0
>>219
だが先制は出来ないだろうな
バビロン時間が厄介だから常時0秒行動以上無いと無理
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:23:32.23 ID:KWZMK2haO
安心院さんが赤屍の速さを認識出来るか次第
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:23:49.75 ID:MgR1XgDW0
安心院さんのスキルは多分あれだろ
俺らだって裁縫や料理するスキルはヘタクソだけどあるだろ?
あんな感覚のが一京二千億個くらいあるんだよ!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:24:47.24 ID:Msr9p8u60
安心院さんのチートスキルが強いのは分かるけど
まずはバビロン時間にいる奪還屋連中と同じ土俵に立てるかじゃないか?
もしバビロン時間に干渉できないなら一兆個スキルがあろうがなんだろうか即殺されるんだし

まあ何兆年も待ってる時点で時間を乗り越えられないみたいだし無理っぽいけど
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:24:53.24 ID:ZotonWDH0
>>224
俺の栞を綺麗に挟めるスキルも持ってるのかな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:25:22.96 ID:6Gvd2CFI0
GBの世界が俺らの世界の平行世界だって設定ってマジ?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:25:37.95 ID:KyI7fAgz0
花月はあんまり強い感じがしないけど
雷帝と対等に戦った呪術王と同等の力を持つと言われる夜半に勝った花月
というと強い気がしてくる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:25:39.66 ID:xg2hE/dz0
>>154
あれヤクザの事務所でぼこされて以来やってないわ 
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:26:25.52 ID:+0eaHD9o0
>>217
キバヤシ的には少年誌だからと自重した部分があるんだとよ
めだかとかが流行ってるんなら自重なしでもいけるだろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:27:12.10 ID:jPrgwC0g0
>>225
ここらへんは?
時系列崩壊道中膝栗毛(エブリタイムスリップエブリデイドリーム):時間旅行のスキル
時感作用(タイムバニー):時を操るスキル
歴史的かなり違い(イニシャライズヒストリー):歴史を変えるスキル
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:27:44.61 ID:MgR1XgDW0
>>230
少年誌なのにずっこんばっこんしてませんでしたっけ蛮ちゃん
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:28:06.07 ID:zyAjcIWv0
あんまし覚えてないけど
準レギュラーだったのにビーストマスターは後半置いてかれちゃったんだっけ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:28:19.47 ID:4t4dLIyxO
>>225
一応、次元を超えるスキルとか時を操るスキルは持ってる
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:29:16.35 ID:FExIxNff0
>>234
どう見ても妄想乙にしか・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:30:14.29 ID:6Gvd2CFI0
バビロン時間自体は別世界の時間軸でその世界に行けるのは認められている奴のみだっけ?というかその時間に生息していないと干渉出来ないんだっけ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:30:30.85 ID:qgQGK3nY0
安心院さんって基本的に本気出してないからなあ
すべてのスキルがタイムラグなしの即時効果なら意識不明のスキルを経由してでだいたい誰でも潰せるけど
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:30:49.80 ID:JzAkrIYn0
>>231,234
スキル発動にラグがある任意スキルじゃバビロン時間に対抗できないだろって話な
それらの能力が常時発動してるならわからんだろうけどな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:31:54.37 ID:MgR1XgDW0
持ってても使えないのが…
あのものすごいスキルの数で何であの時使わないの?ってスキル多いし
あくまでスキルがあるだけで下準備とかは必要なんじゃない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:32:17.47 ID:6Gvd2CFI0
でも描写的に常時ではなく
「使う」なんだよな、ストックしてるだけな所もあるし
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:32:55.49 ID:zXPzJQ9P0
ラグなしだったらコマまたいで動く姿はおかしくね?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:33:09.97 ID:ma8k4t2RO
笑師の戦闘スタイルはロマンがあった
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:33:22.58 ID:4t4dLIyxO
>>235
それは西尾に言ってくれwww

俺としては巨乳になるスキル『脅威の胸囲(バーストバスト)』さえあれば他のスキルにもはや興味ないし
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:34:49.47 ID:MgR1XgDW0
てか一度全員相手にして全員瞬殺するくらいやってほしい>安心院さん
昔の球磨のが強く見えるぞ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:35:42.49 ID:dJ+fICJ0O
善吉「安心院さんとSEXしたい」

めだか「○○」←さあ面白い回答を頼むよハゲども。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:35:57.20 ID:GHwNxQyqO
>>239
キャラが万能でも動かす作者はお世辞でも有能とは言えない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:36:00.10 ID:6Gvd2CFI0
>>244
泣いてたシーンで
もう成長は望めないなと思った
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:37:00.11 ID:7hcOKi6e0
>>242
数万人分の女の鞭で鎌多の即死を防いだ辺りがピーク
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:37:54.74 ID:MgR1XgDW0
>>247
まあ期待はしてないけどさw
大河ドラマの幼児が信長に説教したくらいのガッカリさを感じたわアレ…
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:39:17.59 ID:OSwpQn3E0
めだかが土下座してでも戦いたくない安心院さん
安心院さんを封印した球磨川
球磨川が勝てないめだか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:40:33.65 ID:qgQGK3nY0
安心院さんは古代にこの世を全クリして、
今は縛りプレイで隠し要素探索したりして周回プレイ楽しんでる状態だから本気だす理由がない。
病気が具合とか戦闘の条件にもよるけど本気出す前に赤屍さんに殺されそう。
「主人公が死なないRPGとかつまねーだろ」的な理由で不死のスキルも普通はオフにしてそうだしな。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:40:37.71 ID:3Q0DViKv0
結局安心院さんには勝てないってのが結論か
そもそもめだか上位にも張り合えないだろ
ガガマルの時点で他の能力系漫画じゃ最強レベルだぞ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:40:44.81 ID:GBFs5JaQ0
てか、何で安心院さん死ぬことができないって思ったの?
主人公補正があるめだかがそうさせないって決めたから?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:41:18.65 ID:xg2hE/dz0
そういやめだかのキャラは熊本の地名から取ってるのか?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:42:12.35 ID:7hcOKi6e0
>>253
死を想像できなかったんじゃね?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:42:14.12 ID:MgR1XgDW0
めだかにビビって殺せない安心院さん<球磨川<一回勝ったガガマル
ですよね
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:43:15.35 ID:4t4dLIyxO
>>252
ガガマルは何だかんだで周りの酸素でも奪えば死ぬ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:44:54.23 ID:MgR1XgDW0
>>257
触っちゃいかん
めだかが最強だと盲信するスキルが暴走しておるのじゃ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:46:46.64 ID:jPrgwC0g0
>>257
窒息死のダメージを回りに押し続けられるんじゃね
マジで糞野郎になるけど
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:46:52.82 ID:qgQGK3nY0
>>252
ガガマルは安心院さんに勝てない。
意識不明のスキル使われて一生そのままにしとけば餓死して終わり。ノーダメで死亡。
261%8194:2012/06/26(火) 22:47:17.72 ID:9E28BMHe0
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:47:40.31 ID:ZotonWDH0
>>259
ジョジョの自殺するやつ思い出した
あれは自分も死ぬけど
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:06.83 ID:6Gvd2CFI0
ガガマルと赤屍さんだと…
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:18.15 ID:GBFs5JaQ0
>>255
奪還屋も読破済みなのか安心院さん
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:21.71 ID:1VI+to7f0
蛮ちゃんって最後に高速の何倍とか何とかわけ分からんことなってたよな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:22.15 ID:7hcOKi6e0
奪還屋のガガマルでおなじみ、マリーアの悪口はそこまでだ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100666.jpg
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:28.82 ID:KyI7fAgz0
マリーアのあれととガガマルのあれってどっちが上なの
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:48:40.80 ID:MgR1XgDW0
>>259
それダメージじゃなくて脳が酸素取れなくて頭が働かなくなるからダメージもクソもないような…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:49:23.79 ID:7hcOKi6e0
>>267
HELP
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:50:12.82 ID:6Gvd2CFI0
>>267
マーリアのは相手の攻撃が強けば強い程威力上乗せして相手に返す
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:50:35.60 ID:7hcOKi6e0
ちなみにガガマルは志布志みたいな能力だとおしつけられないってのと
攻撃した本人にはおしつけないっていう弱点があるんだぜ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:50:44.73 ID:6Gvd2CFI0
マリーアだったな
よく間違えるわ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:53:37.70 ID:qgQGK3nY0
漆黒宴編が終わる頃には安心院さんの強さがある程度確定してくれるといいんだけどな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:54:19.44 ID:SoZU6Y9K0
じゃあこの二人だったらどっちが強い? 
http://up.pandoravote.net/up19/img/panmi00020054.jpg
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:55:13.67 ID:7hcOKi6e0
今回のvs的にはまだ未知な部分が多い分安心院さんのが有利って感じ?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:55:27.10 ID:qgQGK3nY0
>>274
キャットファイトとかいい趣味してんな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:56:30.71 ID:KyI7fAgz0
まだ終わってないという最大の武器が残ってるからな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:57:13.04 ID:6Gvd2CFI0
>>275
安心院さんに不安要素が多い分ハッキリしてる赤屍さんの方がまだ上だが
これからの展開によってはまた変わるかもって感じ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:57:38.79 ID:FExIxNff0
>>249
最近の幼女はなぜかいい年したひとがやってたけどな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:58:19.51 ID:qgQGK3nY0
スキルの発動速度とか常時スキルなのかとかそのあたり次第だから判別不可能
安心院さんの強さ議論はどうやってもここで行き詰るから場合分けするか保留かしかない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:58:21.26 ID:7hcOKi6e0
どうでもいいけど奪還屋ってvsスレで勝った事ない気がするなあ
そして今気付いたけど今日金曜でも週末でもないんだな
何か勢いが微妙なわけだ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:59:00.06 ID:ZotonWDH0
>>281
そろそろ知らない層も増えて来たんじゃなかろうか
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 22:59:49.54 ID:FExIxNff0
>>281
この間はるひぃは強いんだのボゥイが現れて大変だったな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:00:02.71 ID:6Gvd2CFI0
>>281
金曜日だと逆に面倒だから別に良いや
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:04:15.88 ID:3Q0DViKv0
>>1
強さだったら奪還屋全員相手だとまあ安心院さんの勝ちだろうけど
可愛さだったら全員相手でも安心院さんが一蹴しちゃうわ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:04:25.04 ID:7hcOKi6e0
>>282
俺が見る限りだと
もうかなり昔の勇次郎vs奪還屋の辺りからよく負けてた気がする
といってもそんな見ないけどな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:05:36.14 ID:uvz+wbho0
赤屍さんが一京うんたらもの能力を想像できるとは思えん
長寿度で言ったら安心院さん最強だけどな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:05:44.57 ID:SuXOLFv2O
>>57
花月は何故自分が勝てないからって赤屍が勝てないと思ったし
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:07:46.05 ID:MgR1XgDW0
だってスレの最初で赤屍さん勝つ要素集まってんのに何を話せと…
別に相手を叩きたいわけじゃないし…
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:09:07.16 ID:/w/yPH040
奪還屋は圧倒的過ぎて話す価値を感じない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:09:13.13 ID:6Gvd2CFI0
>>289
勝つ要素って?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:09:14.01 ID:7hcOKi6e0
底知れない的可愛さといえばロリ博士が良い勝負してくれるはず・・!
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100679.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100680.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100681.jpg
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:12:33.37 ID:7hcOKi6e0
のだよ口調でクレイマンもいい勝負してくれるはず・・!
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100682.jpg
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:21:27.34 ID:7hcOKi6e0
遂にヒロイン決まりだなと思った薫流なら・・!
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100685.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100686.jpg
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:22:07.59 ID:ZotonWDH0
>>294
この章のボスっぽいのが好きだ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:22:08.45 ID:da6ZAPCh0
赤屍さんは現実世界からゲームに入り込んで好き勝手やってる人だから、
あくまでゲーム内のチートキャラに過ぎない安心院さんじゃ勝てんだろ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:23:55.03 ID:7hcOKi6e0
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:24:40.97 ID:KyI7fAgz0
>>295
カブトムシか?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:24:54.18 ID:6Gvd2CFI0
>>296
GBセカイはゲームでもデジタル世界でもないよ
バックアップ取った世界なだけでちゃんとした現実世界だよ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:24:55.57 ID:ZotonWDH0
>>297
俺が悪堕ち好きなのはこれのせいかもしれん
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:26:45.34 ID:da6ZAPCh0
>>299
じゃあマクベスとかなんなんだよ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:27:25.53 ID:7hcOKi6e0
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:27:29.92 ID:4t4dLIyxO
>>296
何かその言い方だとガンパレのイワッチみたいだな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:28:24.03 ID:7hcOKi6e0
>>301
無限城最下層のロウアータウンてのが仮想空間
マクベスはその住人
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:32:07.66 ID:NCpIMHKz0
あれ?安心院さんって意外と弱くね?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:32:58.65 ID:7hcOKi6e0
>>27見れてんの?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:33:35.11 ID:da6ZAPCh0
>>304
あー、そうだったかもしれん
でもGBの舞台はあくまで現実世界ではないだろ
バックアップでない本物の世界じゃ赤屍もさすがに死ぬだろ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:33:38.43 ID:8N6gq41j0
俺両方読んでないんだけど赤屍ってのは簡単にいうとめだか勢やら非バビロン?な奴らには存在しない時間にいるってことか?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:35:41.89 ID:FExIxNff0
>>308
シャナで言えばどれだけ強くてもパンピーは封絶はったらオブジェなのと一緒かと
あっちは他と比べるときは便宜上無しなことが多いけど
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:36:07.25 ID:6Gvd2CFI0
>>308
バビロン時間は他世界と時間の流れが違う
バビロン時間の奴は違う時間にいるから干渉出来ない
多分合ってる
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:36:42.62 ID:8N6gq41j0
>>309
専門用語並べて俺をはぶるつもりか!!
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:37:29.31 ID:uBe30SZG0
>>308
ずっとオレのターン!ができる
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:38:10.95 ID:7hcOKi6e0
>>307
少しだけ説明すると
まずバビロンっていう世界があって
そのバビロンが近いうち滅ぶって事で
世界作る事になって
「意思の力」ってのが凄いって事が分って
世界を形作るために銀次ママンがバビロン中の意思を集めたら
各地が混沌化して
その絶望の中で覚醒した人々らが超越者といって
赤屍さんがそれで
魔法学とか呪術とか次元物理学と形而上学とかで
世界のあらゆる可能性と要素と混沌をなしてアーカイバっていうのを作って
アーカイバが別の次元に作ったのが奪還屋世界
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:38:37.78 ID:vMTzhKIM0
ゲットバッカーズってもう終わったんだよな?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:39:15.80 ID:da6ZAPCh0
安心院さんが能力の常時発動できないとか言われてるが
善吉にあげた能力なんてもろ常時発動能力だったよな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:39:19.94 ID:ZotonWDH0
>>313
読破したはずなのに理解出来ない俺が居る
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:40:47.81 ID:KyI7fAgz0
>>307
踏み越えし者と超越者は違うんじゃないか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:41:28.94 ID:GBaRh8L40
奪還屋って結局PC内のキャラだろ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:42:07.66 ID:da6ZAPCh0
>>313
んじゃ、本物の世界でも赤屍のスペック変わらんのか?
高校生の頃にリアルタイムで読んだっきりだったから全く理解できていなかったようだ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:43:43.79 ID:7hcOKi6e0
>>316
読んだ奴には分かるように説明すると
まずバビロンで銀次死ぬじゃん?
で、銀次母が「そうだ!別世界で銀次生き返らせればいいじゃん!」って閃いて
銀次ついでに世界作ろうとしてクオリア計画でバビロン中の意思の力を集めて
アーカイバの原動力となしたから
銀次母は神といわれ
そのついでに銀次を神にしようと世界の調律者である雷帝を仕込んだり
創生王(神の子)にしようとしたり自分勝手にしてたら
蛮祖母がキレてクーデター起こして
蛮にも力を仕込んで銀次に対抗させようとしたから
神に抗う悪魔と呼ばれてさらにその騒動が原因で
奪還屋世界は謎世界織りなす無限城が出来たりカオス化するって感じ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:44:06.99 ID:6Gvd2CFI0
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:45:47.52 ID:ZotonWDH0
>>320
なるほど分かった
もっかい読み直すか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:45:53.35 ID:UhQLP3zt0
GBコピペだとヤクザ最強だっけ?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:46:01.88 ID:7hcOKi6e0
>>317
踏み越えし者てのは聖痕を目に宿した人
超越者ってのはバビロンで覚醒した人

>>319
いや本物も何もどっちも本物
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:46:33.67 ID:KyI7fAgz0
もう一つの平行世界みたいだと思えばいいのかな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:46:58.58 ID:GBaRh8L40
>>321
原作リングらせんみたいなもんか?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:47:14.62 ID:da6ZAPCh0
>>324
んじゃ、バックアップじゃない元からあった方の世界でも
赤屍はあのスペックでおk?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:47:49.74 ID:KyI7fAgz0
>>323
マドカ最強です
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:47:50.53 ID:6Gvd2CFI0
>>325
だってバックアップだからな
基本全部同じよ
色々あってカオスになっただけで
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:48:12.38 ID:7hcOKi6e0
>>325
まあそんな感じ
でも奪還屋世界の中にも並行世界があるから
詳しくいえば
魔境効果による次元界面活性作用で次元をファジー化したって事
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:49:16.29 ID:6Gvd2CFI0
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:50:10.92 ID:6Gvd2CFI0
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:50:40.47 ID:7hcOKi6e0
>>327
元は「医は仁術」っていう理想を掲げて
戦場に巻き込まれた人々を救っていた人道派の医師だったけど
混沌に巻き込まれて絶望し、
神を呪った事で覚醒してただのバビロン人から超越者になった
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:50:47.58 ID:fLmOhVBV0
>>325
キバヤシ「世界が滅亡する!」→なんだってー!?
で、世界まるまるバックアップとろうという話になってスパコン作ったり色々怪しげな理論とか取り込んで世界バックアップ計画開始
最終段階で蛮のばあちゃんが裏切ったのでバックアップになりそこねた
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:52:53.61 ID:da6ZAPCh0
>>333
いや、そういうことじゃなくて
赤屍は元の世界でも「イメージできないから死なない」とかのチート能力が有効なのかどうか
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:53:46.82 ID:7hcOKi6e0
まずバビロンを俺らの世界と同じような普通の世界と思うから
マトリックスをイメージしちゃうんだろうけど
そもそもバビロンって魔術師軍団や呪術師軍団がいるし
たまに蛮と毒蜂みたいな戦闘が巻き起こる
理路整然とした絶対君主の世界だからな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:54:33.95 ID:F6odVXsH0
そろそろめだかが忘れられてジョジョとテニヌとディエスが入ってるだろうと思って来たけどまだ?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:56:11.84 ID:ZotonWDH0
>>337
テニヌは別の方向に加速してるからどうだろう?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:57:00.88 ID:7hcOKi6e0
>>335
そう
バビロンでは赤羽と名乗ってるけどバビロンでも
「超越者として銀次の案内役をつとめている」
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:57:07.29 ID:6Gvd2CFI0
テニヌはボーガーとやってろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:57:49.72 ID:KyI7fAgz0
>>340
その二つはまた別次元の戦いになるからな
俺はどっちでもいいけど
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 23:59:17.61 ID:7hcOKi6e0
ただキバヤシ曰く超越者は「生死の境を越えて全てを超越した者」らしいから
もう超越者になった時点で死なないんじゃね?と思う

>>341
そんな考え2秒で切り返してオレの背中に勝手に乗れ!
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:00:33.29 ID:AufSqYUl0
んじゃ赤屍はやっぱ、イメージしてしまったら死んで終わっちゃうんだな
なんか安心院さんの方が上な気がしてきた
安心院さんの方が完全に死を操ってる気がする
善吉とか死ぬと安心院さんの所に飛ばされて、安心院さんが蘇らせちまうじゃん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:01:35.77 ID:qy6FtAsw0
Dies iraeは結構強いほうに入りそう
つっても評価の大半が神咒神威神楽ベースになるだろうけどw
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:02:21.82 ID:uihgb06Q0
>>184
これよく見ると安心院さんがドラゴンになってね?
後ろのスキルの奴読んでくとわかるが
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:02:22.40 ID:2pqQb6pi0
>>343
このスレの結論だともう安心院さんの勝ちで終わって
後雑談になってる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:02:27.42 ID:ZotonWDH0
>>343
蘇生ぐらい球磨川にも出来ますやん
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:07:13.22 ID:AufSqYUl0
>>347
いや、そういうことじゃなくて
安心院さんはやっぱ割と高位の半メタ的な存在なんだなって(そーいや宇宙の始まりから存在する云々言ってたしな)
球磨川は力は使えるけれどあくまで人間
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:07:31.64 ID:wVAlK3et0
>>346
いや
>>278が結論だろ
安心院さんは勝ってないし
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:08:29.93 ID:dzRe2tnN0
>>343
いや赤屍さんは超越者だから死なないよ
想像出来ないから以外にもある
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:08:36.48 ID:1mxaDBFE0
ってかスキルを磨いてくとオンオフできるようになるんじゃなかったっけ?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:10:38.73 ID:+R9pBZjf0
すいませんあれ嘘いいました
言うたほどスキルありません

みたいにならないようにね
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:11:40.76 ID:KwoVpWxb0
安心院さんがいくら時間操ろうと時間止めようとそれが常時発動だろうと
干渉できる時間は安心院さんがいる世界の時間だからバビロン時間でチートしてる赤屍さんについて行くことはできない
よって開幕メスで赤屍さんの勝ち
だと思ってる
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:11:51.36 ID:n60zqEbR0
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:11:59.03 ID:8xvyxJrO0
>>350
そか
赤屍さんと安心院さん、どっちが高位な存在かが決め手だと個人的に思ってるが
安心院さんがまだ謎多くてなんとも言えないな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:12:02.67 ID:n/q19eOC0
赤屍さんがカブトボーグで戦ったらどうなるの?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:12:49.26 ID:dHULG6Y90
>>354
なるほど
これを見ると赤屍さんの勝ちだって一目瞭然だわ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:13:10.24 ID:dzRe2tnN0
>>356
ジャンマイケルマックラクランレベル
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:13:30.04 ID:9QMD75Gn0
そろそろバカは出たかなー?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:13:40.40 ID:+R9pBZjf0
>>356
普通にチャージミリオンしてきそう
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:14:15.76 ID:2s+cHMWG0
どっちが強くてもいいけどどっちの漫画もクソつまんないよね
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:14:30.30 ID:n60zqEbR0
>>357
文盲?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:15:06.96 ID:/A3wbeZO0
>>362
必死すぎんだろwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:15:29.74 ID:dzRe2tnN0
>>360
ボーグ魂が足りない
例えチャージミリオン出来ても呪われたボーグフィールドはでてこない
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:15:30.73 ID:CYT3VgJL0
ぶっちゃけこの戦いってキバヤシと西尾どっちの説得力が高いかだしな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:15:40.30 ID:2s+cHMWG0
>>362
画像貼っといて文盲って()   安心院さんが勝つんじゃないの?あの人主人公以外に負けないんでしょ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:15:59.93 ID:8xvyxJrO0
>>353
でも、確か安心院さんは善吉と怒江を過去に送ってたから
時間もある程度自由にできんじゃね?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:16:41.31 ID:n60zqEbR0
>>366
その主人公のめだかちゃんすら土下座して負けを認めるレベル
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:17:06.89 ID:mMIvSywP0
>>365
どっちが人気あるかじゃないの?
まあ描写されてるのと、されてないのじゃ大違いだけど
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:17:26.13 ID:wBQ3dr4EP
どっちも主人公補正がないから上条さんに負ける
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:17:28.97 ID:n60zqEbR0
>>361
禁書厨出た―
奪還屋にも負けるだろ禁書w
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:17:46.62 ID:dzRe2tnN0
>>368
ID変わったからって流石に分かりやすすぎるからちょっとは工夫しろよwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:18:07.85 ID:KwoVpWxb0
>>367
あれ別の空間じゃないの?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:18:10.44 ID:8xvyxJrO0
>>368
それはちょっと違うだろ
仲間になってからの会話なんだから
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:20:24.46 ID:n60zqEbR0
>>369
安心院さんは600個も能力使う描写したけど

それでも1京2858兆0519億6763万3865個の内のたった600個という恐ろしさ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:20:53.11 ID:KwoVpWxb0
>>370
安心院さんが上条さんと握手したらどうなるんだろうな
死なないのも若いのもスキルの効力でしょ?
一瞬で寿命になって死ぬのかな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:20:59.05 ID:8xvyxJrO0
>>373
あー、過去に送ったんじゃなくて別空間だから全盛期の自分になれたのかね
でも空間の移動できるんなら時間の移動もできそうだな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:21:42.78 ID:n60zqEbR0
>>370
禁書ってめだかキャラからしたら王土以下レベルなんだが?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:21:51.33 ID:dzRe2tnN0
>>375
分かりやすすぎるからもうちょっとなんとかしろよwwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:22:00.53 ID:ubwZyBP00
常識知らずのボーグバカが湧いてるスレと聞いて歩いて来ました
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:22:01.63 ID:KwoVpWxb0
>>377
あれ夢の中とか意識の中とかそんなんだっけか
そもそも空間と時間は別物だろうけどな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:22:14.94 ID:9QMD75Gn0
ただ能力の名前を書き連ねて「使いました」って言っただけで600個のスキルを描写したことになるとは
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:22:52.35 ID:lTmlgII90
>>376
スキルって実際能力っていうより体質に近いような気がする
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:22:53.13 ID:n60zqEbR0
>>379
誰にでも分かる超絶チートってのが安心院さんの凄いところだから
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:23:49.98 ID:dzRe2tnN0
>>380
このスレから出て行って貰おう!
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:24:01.72 ID:XeGC6l7F0
不知火に赤屍さんに勝てる能力作ってもらえばいい

終了
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:24:13.80 ID:EP724ZEa0
取りあえず最終的に2秒で切り替えしてリュウセイさんVSリヒトの頂上決戦でいいんだろ
めだか?奪還屋? 刹那で忘れちゃった。まあいいかこんな戦い
俺はどっちでもいいけど
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:24:47.67 ID:2s+cHMWG0
安心院さんって最強なんだろうけど なんか恐怖ってのがないよね絶望感とかそういうのただ強いってだけで
裸エプロンとかはいいけどさ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:26:35.03 ID:KwoVpWxb0
>>383
スキルはスキルだろ?
体質だとしても、脳みそいじって生まれた超能力も消せるんだしそれが異能であるなら消える
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:26:38.69 ID:kMPPHaZA0
もしかしてここって奪還屋スレ?
奪還屋って普通にスレ立てても伸びないのに他の作品とのvsスレにすると伸びるんだよな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:26:56.75 ID:WW7wo+ZE0
ID変わってからは自分の支援作品変えるのが流行ってんの?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:26:58.07 ID:dzRe2tnN0
リュウセイさんよりジョニーザファイナルカウントダウンの方が強い気がする
クリエイテッド ザ ニューグッドワールドとかさ
ジョニーザバニシングポイントのステルステクニックのおかげもあるが
機内食はミートプリーズが最強説もあるが
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:27:01.97 ID:dHULG6Y90
絶望感ある敵が最強ならDIOとかフリーザが最強ってことになるな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:27:52.78 ID:9QMD75Gn0
>>393
うわぁ…
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:28:00.54 ID:K42SUK+V0
安心院さんと赤屍さんどっちが高位かっていうけど
めだかは作中でまだ高位現実が出てない時点で赤屍さんが上
プラスアーカイバは世界を作っていて安心院さんは世界の後に生まれた
なので安心院の全能<アーカイバの全能
安心院は赤屍どころかアーカイバにも勝てない
って思ってるんだけどこれ反論できる?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:28:09.49 ID:n/q19eOC0
>>280
チャージ三回
フリーエントリー
ノーオプションバトル
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:28:27.56 ID:EP724ZEa0
>>392
でもあれ勝敗が分からないんだよな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:28:48.65 ID:XeGC6l7F0
>>395
安心院さんって宇宙が生まれる前から生きてるよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:28:51.16 ID:dzRe2tnN0
>>396
インフェルノエントリー
デスオプションバトルでやろうか
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:29:23.79 ID:+R9pBZjf0
ボーガーが湧いてきたな
さすが人生の縮図
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:29:48.36 ID:wQvx5Wdy0
安心院なんて創世王銀次に勝てないだろ
創世王に消されなかった赤屍が死ぬとは思えん
けど、赤屍も攻撃面での決定打に欠いてる気もする
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:30:05.32 ID:dzRe2tnN0
>>397
勝負はジョ山田一郎の勝ちだと思ってる
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:02.16 ID:ubwZyBP00
世界大会で負ける話とジョ山田一郎の最期は割りとガチで泣ける
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:03.77 ID:8xvyxJrO0
つか、球磨川の却本作りがあるんだから
安心院さんのスキルの中に、相手と全く同じ能力になるスキルとかありそうだな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:18.98 ID:n60zqEbR0
>>395
安心院さんって宇宙が出来る前から存在してるんだけど?
もう何か次元が違う
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:25.15 ID:EP724ZEa0
赤屍さんがヴァンガードやったらどうなるの?
イメージできるの?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:29.40 ID:dzRe2tnN0
>>400
カブトボーグは人生の塩辛だからな
酒が無ければ喉は渇くけど
つまみがなければ心がカラカラだぜ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:38.52 ID:+R9pBZjf0
結局はマンソンさんが最強じゃね
いつもみんなを支えてきたし
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:41.48 ID:mMIvSywP0
安心院はコズミックビーイングだったのか
ただの雑魚だな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:31:53.05 ID:XeGC6l7F0
>>404
確かもう600個の中にあった気がする
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:32:25.66 ID:KwoVpWxb0
>>401
赤屍さんのメスは次元も切るし時間軸も切るからたぶん攻撃面も強い
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:32:48.97 ID:dzRe2tnN0
>>403
おいおい…49話を忘れるなよ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:33:35.12 ID:lTmlgII90
>>389
体温調節で生み出した炎や氷は消せないだろ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:33:51.53 ID:dzRe2tnN0
>>408
マンソンは最強だからな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:34:11.55 ID:n/q19eOC0
なんやかんやミラクルグッドケンダイザーが最強じゃね
俺はどっちでもいいけど
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:34:49.93 ID:KwoVpWxb0
>>413
体温を調節するのがスキルなら炎や氷が生み出されることすらないよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:35:02.00 ID:n60zqEbR0
めだか→>>127
奪還屋→>>149

どっちが勝つと思うよ?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:35:03.24 ID:8xvyxJrO0
>>391
俺のことか?
最初>>296では赤屍さんの勝ちって考えだったが
赤屍さんのこと勘違いしてたことが発覚して今はどっちが上かわからなくなっただけだが。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:35:31.62 ID:dzRe2tnN0
闇のオーラを纏ってた頃のマンソンは何考えてるか分からなかったな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:35:32.34 ID:K42SUK+V0
宇宙より先に宇宙が出来てない世界がある
そのレベルの世界すらアーカイバは作れるはず
アーカイバは宇宙が誕生しない世界だって作れるだろうし

>安心院さんと赤屍さんどっちが高位かっていうけど
>めだかは作中でまだ高位現実が出てない時点で赤屍さんが上
これへの反論もオナシャス!
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:35:45.60 ID:dnOGVD+S0
スキルを使う前に殺された筈なのに生き返るスキル


とかもつくれるから安心院の勝ちだろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:36:23.42 ID:n60zqEbR0
>>418
>>354見れば猿でもどっちが強いか分かる
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:36:32.03 ID:+R9pBZjf0
ボーグバトルで勝ったほうが強いってことでいいんじゃね?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:36:43.08 ID:nLF4vv9q0
作品が違うから設定の都合でどうにでもなるので結論は出せません
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:36:46.80 ID:dzRe2tnN0
>>416
それのどっちがオプションパーツだ⁉
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:37:10.96 ID:lTmlgII90
>>416
スキルってのは元々異常性だったからな
生み出せちゃうほどの物なんだろ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:37:17.80 ID:KwoVpWxb0
>>425
何を言ってるかわからない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:37:51.36 ID:d3k4a7zU0
石投げちゃいます!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:38:01.60 ID:dzRe2tnN0
>>423
何でもボーグバトルで解決出来ると思わないでよね
常識知らずのボーグバカ!
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:38:17.20 ID:wQvx5Wdy0
>>422
1京能力があるって言ってるけど要するに全能ですらないのでは?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:38:35.68 ID:EP724ZEa0
おいデュエルしろよ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:39:01.70 ID:C3Hg3+s9P
ID:n60zqEbR0はマジで言ってるの?
そうだとしたら相当キちゃってるよ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:39:09.12 ID:dnOGVD+S0
>>430
想像すれは作れちゃうチートあり
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:39:19.62 ID:dzRe2tnN0
身も心もお米になっちまったのかよ!
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:39:22.44 ID:KwoVpWxb0
>>426
体温を調節するのが異能でしょ?
スキル自体は初春の超超強化版であって、炎や氷は体温を調節した結果生まれたものだから、握手をした場合幻想殺しは体温調節そのものをさせなくするわけだから炎や氷は生まれない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:40:19.76 ID:n60zqEbR0
安心院さんどころかまずクマーに勝てない
これ見ればどっちが強いか一目で分かるだろいい加減
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282200.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282201.jpg
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:40:46.89 ID:8xvyxJrO0
>>420
> これへの反論もオナシャス!
まだ出てない時点で言えることはせいぜい
「現時点では安心院さんが赤屍さんより上と断言することはとてもできない」ってことくらいだな
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:41:02.66 ID:rU7cw0Ss0
>>436
「・・・・想像できませんね」
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:41:11.36 ID:kMPPHaZA0
怖いのは赤屍さん
可愛いのは安心院さん

って結論で良いの?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:41:40.35 ID:+R9pBZjf0
ナンチューコト!?スッゴイカワイソ!
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:42:07.29 ID:9QMD75Gn0
「この世のすべてを切断するナイフ」→そんなもん想像できないしありえないからメスで相殺するっすね
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:42:14.27 ID:XeGC6l7F0
>>437
じゃあ俺の>>386に反論してみろよ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:42:16.16 ID:n60zqEbR0
>>439
安心院さんも完全院さんになると怖いから
怖さと可愛さと強さは安心院さんって結論
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:42:48.83 ID:rU7cw0Ss0
>>442
「・・・・想像できませんね」
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:02.04 ID:w2ZE9eNuO
空気読めないボーガーには石投げちゃいます!
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:04.78 ID:lTmlgII90
>>435
いや体温調節は人間だれだってするじゃない
それを炎ができるほど極端に出来るってだけ
まあそういう世界って考えるべき
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:06.69 ID:dnOGVD+S0
強いのは赤屍



でも勝つのは安心院





以上
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:08.08 ID:KwoVpWxb0
>>441
正直一番想像できなくてありえないのは誰だよって話だよな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:17.86 ID:EP724ZEa0
最初はあんなに冷静で落ち着いて考察してたのにどうしてこんな混沌な有様になってしまったん?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:19.41 ID:fkQegS4y0
赤屍さんって強い強いいうけど一体なにが強いのかさっぱりわからない
ぽっと出の医者みたいなのと互角の戦いしてた時点で微妙だよね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:43:38.74 ID:n60zqEbR0
>>447
強いのは安心院さん
だから勝つのは安心さんって事だな
まあそれが結論だろ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:44:02.16 ID:mMIvSywP0
>>446
あれ、何が燃えて何が凍ってるんだろうな
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:44:15.26 ID:9QMD75Gn0
>>451
日本語は正しく使いましょう。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:44:21.35 ID:KwoVpWxb0
>>446
そのありえないまで体温調節できるのはスキルアイスファイアの効果じゃない?
だから幻想殺しされたら、普通の周囲の温度に合わせた体温調節しかできなくなるよ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:45:01.07 ID:wQvx5Wdy0
>>433
引き分け臭いな
赤屍は全能相手に死ななかった描写あるし
なんでも出来るやつとなんでも無効にするやつが戦うと先が見えん…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:45:11.94 ID:8xvyxJrO0
>>442
赤屍さんの場合>>441みたいなこともやってのけるから
>>442みたいな単純な話はさすがに通らないだろうな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:45:12.51 ID:+R9pBZjf0
>>449
すでに前半のほうで議論終わってたからあとは伸ばすだけ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:45:32.60 ID:dnOGVD+S0
>>451

赤屍VS安心院

安心院が押されてるところに球磨川登場

あっさり赤屍を殺す


これが結論
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:45:40.44 ID:K42SUK+V0
>>437
じゃあ暫定赤屍さんの勝ちでいいの?

>>442
まず高位現実に干渉できるかから考えたほうがいいんじゃない?
それがないと何をやっても下位現実での現象だから
下位現実で「赤屍さんに勝てるスキルー」
って言ってても
上位現実で「あーそう。ザクー」で終わっちゃう
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:46:19.48 ID:w2ZE9eNuO
>>436
そもそもなかったことをなかったことにできるってのはハッタリだっての
世界を〜も同様の可能性が高い
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:46:26.10 ID:C3Hg3+s9P
>>458
無駄に行間空けて根拠もないことを言ってるやつは頭がおかしいと思う
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:46:26.73 ID:n60zqEbR0
>>450
めだかでいうと赤屍は結局王土とかその辺辺りらしい
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:22.86 ID:EP724ZEa0
王土といえば最初もろ慢心王でワロタ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:26.12 ID:XeGC6l7F0
>>459
「高位現実に干渉できるスキル」とかなんでもありなんだよ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:33.03 ID:dnOGVD+S0
>>461
(´・ω‐`)★
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:33.10 ID:9QMD75Gn0
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/27(水) 00:21:42.78 ID:n60zqEbR0 [6/14]
>>370
禁書ってめだかキャラからしたら王土以下レベルなんだが?

>>462
自演乙
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:33.56 ID:n60zqEbR0
>>458
安心院が押されてる(演技をしてる)ところに、だな
クマーどころかガガマルにも勝てないみたいだし
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:47:53.31 ID:lTmlgII90
アイスファイアは「体温調節で炎や氷を作る」能力のことだからなんか違う気がするんだよな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:48:34.74 ID:m5w4MwDW0
なお赤屍は自分と全く同レベルの分身を大量に作れる模様
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:48:55.57 ID:lTmlgII90
>>454
>>468安価つけ忘れた
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:49:39.09 ID:dzRe2tnN0
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン
AA 51話カツジ 51話ケン ジョニーザファイナルカウントダウン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世
C 石田の姉御 バーバラ

どや?


472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:49:43.25 ID:8xvyxJrO0
>>459
> じゃあ暫定赤屍さんの勝ちでいいの?
俺みたいな優柔不断な奴に言われてもなぁ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:49:46.98 ID:n60zqEbR0
>>469
7億の端末が存在し3兆4021億9382万2311年287日生き1京2858兆0519億6763万3865個の能力を持つ
安心院さんからしたら普通の人だな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:50:37.06 ID:KwoVpWxb0
じゃあ幻想殺しされたら炎も氷も出ないね
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:50:58.55 ID:dnOGVD+S0
赤屍「おりゃー」
安心院「おりゃー」
赤屍「とりゃー」
安心院「とりゃー」

赤屍「はっはっは、そんなものかー」
安心院「くそーここまでかー」

球磨川「その強さこそ弱点さ(ドヤァ)」

赤屍「ぐはー」

球磨川「また勝てなかった(ドヤァ)」
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:18.40 ID:pJfT2iHp0
>>468
あれってそもそも異能なんだっけ?
スキルって言ってるけど、アブノーマルとかマイナスとかって能力じゃなくて性質みたいな感じだと思ってたんだけど
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:21.14 ID:XzLQjItB0
安心院さんの弱点は主人公補正もった相手
主人公でなければ勝てるはず
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:29.33 ID:n60zqEbR0
>>474
禁書とか奪還屋辺りといい勝負だろ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:46.44 ID:BhLRb7Jm0
赤屍:>>36,>>45,>>47,>>51,>>57,>>59,>>72,>>78,>>101,>>115,>>120
安心院さん;>>148,>>189,>>354

こんだけあって
赤屍ってのは血を使う程度の能力一つだが
安心院さんはたったこれだけでももう600個以上も能力使ってるというね…
大体いきなり安心院さんってかめだかキャラに挑む前に
そもそも禁書とか型月とかあの程度に勝ってからにしろと
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:50.44 ID:7SjFSA4uO
宇宙終わるまで戦わせといて、次の宇宙のオタクどもに議論してもらえばいい
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:51:54.01 ID:XeGC6l7F0
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/172.html
とりあえずここに600個スキル乗ってる
これ見ても安心院さんに勝てるとか思うの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:05.88 ID:+R9pBZjf0
>>471
無印見てなかったから全盛期チャーリーとか全盛期エイジの強さしらないんだけど
そのランクで言ったらどのくらい?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:14.88 ID:EP724ZEa0
仁王ならイリュージョンして赤屍さんも安心院さんも倒せるんじゃね
何処までコピーできるか知らないけどふとそんな事を思った
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:22.35 ID:n60zqEbR0
>>472
安心院さんの勝ちっつかめだか上位には手も足も出ない、で結論出てる
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:30.25 ID:n/q19eOC0
この中に最強のボーガーはおりませんか?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:42.27 ID:rU7cw0Ss0
>>473
超越者ってようはスキルが∞個持ってるやつらより強いやつらだからな、京とかじゃ論外
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:52:52.62 ID:KwoVpWxb0
>>478
勝負じゃなくて安心院さんと握手したらどうなるのかなって話だから気にしなくていいよ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:53:09.09 ID:fkQegS4y0
安心院さんのボス系スキルとかチートのオンパレードだった気がするけど
相手より強いスキルとか歴史を操るスキルとか
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:53:20.95 ID:w2ZE9eNuO
>>471
石田の姉御って誰だっけ
あとジョニーファイナルは終盤リュウセイさん圧倒してるからSでいい
>>473
7憶っつっても何のスキルももたない中坊とか平気でいるしなぁ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:53:20.94 ID:n60zqEbR0
>>479
ほんとそう、これだよな

これ見て安心院さんに勝てるとかいう馬鹿いたら
それはもう釣りだわ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:53:23.27 ID:9QMD75Gn0
>>484
それ以上結論って言葉を貶めるな、この屑が
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:08.36 ID:m5w4MwDW0
>>481想像できませんの一言で終了
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:22.74 ID:dzRe2tnN0
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン
AA 51話カツジ 51話ケン ジョニーザファイナルカウントダウン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお
D しんのすけ ノリミ ばばあ達
E ウエストさん
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:29.48 ID:n60zqEbR0
>>481
次元が違うよなほんと
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:30.52 ID:KwoVpWxb0
奪還屋とめだかと禁書とボーグと時々ディエスのわけわからんスレになってる
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:36.03 ID:PoYtxPbt0
どっちも前の宇宙に捨ててプッチ神父の勝ち
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:51.28 ID:wBQ3dr4EP
>>492
相手の想像力を喚起する能力ぐらい持っててもおかしくないんじゃね
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:58.00 ID:8xvyxJrO0
>>477
それ、安心院さんがこの世界は漫画なんだと思ってたから言ったことで、
弱点ってわけじゃないと思う。

めだかの世界じゃ確かにほぼ事実に近いことだけれど、
他作品のキャラにも勝てるという理屈にはならないな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:54:59.16 ID:XeGC6l7F0
>>492
想像させるスキルとかなんでも作れるんだって
これに反論ある?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:06.83 ID:+R9pBZjf0
>>485
言っとくが最強は俺だからな
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:09.68 ID:pJfT2iHp0
これ答えでなくね?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:09.98 ID:lTmlgII90
>>476
スキルってのが異能もそうじゃないのも指したりするから定義が曖昧なんだよな
ただこの場合は異能ではないよなってこと
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:19.80 ID:rU7cw0Ss0
>>499
「そんなスキル・・・・想像できませんね」
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:28.59 ID:w2ZE9eNuO
>>476
あれはくじらちゃんが自分改造して作ったアブノーマル
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:32.18 ID:n60zqEbR0
>>497
そもそも不知火がそれ以上の能力作れる
ていうか安心院さんの1京の中に普通に入ってる
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:34.60 ID:K42SUK+V0
じゃあ取り合えず赤屍さんの暫定勝ちで解釈しとく

安心院さんてスキル作れば何でも出来るっていうけど、不知火いないとスキル作れないんだよね?
だとしたら安心院+不知火で上位現実勢に対抗できるかどうかぐらいか
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:55:39.64 ID:dnOGVD+S0
球磨川「お前らの存在をなかったことにする」



安心院・赤屍「」

508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:56:35.20 ID:wQvx5Wdy0
>>507
創世王「?」
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:56:46.05 ID:XzLQjItB0
>>506
何百個か作ってもらっただけらしいから残りは自前
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:56:49.52 ID:w2ZE9eNuO
>>499
本当に何でも作れるなら「黒神めだかに勝つスキル」を作ってるはずなんで
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:57:05.53 ID:m+pTsiNO0
つか安心院じゃあ奪還屋系には勝てないんじゃねーの?だってあれ一瞬一瞬の世界じゃん。気づく前に殺されるだろ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:57:07.80 ID:axwmifcN0
安心院さんはスゲー量のスゲー能力を持っているのに
どうしてクマーの封印を自力で解けなかったの
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:57:14.55 ID:n60zqEbR0
>>506
いやとりあえずも何も赤屍は安心院さんどころかめだか上位には手も足も出ないってもう結論出てるから

>>479>>481見ろ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:57:15.94 ID:8xvyxJrO0
>>501
だな
だから俺はとりあえず偏った意見に反論する工程に移った
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:57:18.46 ID:EP724ZEa0
>>507
次回予告で復活するから
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:58:17.87 ID:dzRe2tnN0
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:58:19.18 ID:KwoVpWxb0
>>511
そんなこと言ったらそもそもなんで封印されたのって話になるよな
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:58:40.54 ID:XzLQjItB0
安心院さんは不可能なことを見つけたかっただけだからなー
めだかちゃんに対して殺すだけならいつでもできるって面と向かっていってるし
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:59:00.69 ID:KwoVpWxb0
>>517
ミスったごめん
これ>>512への安価
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:59:13.51 ID:+R9pBZjf0
>>515
赤屍も安心院もビッグバンが卑怯にも背後からやっつけてたな
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:59:13.70 ID:8d+RypZD0
安心院さんも因果律に作用するスキル持ってんだし高位現実クラスじゃね?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:59:25.60 ID:w2ZE9eNuO
>>501>>514
VIPなんぞの最強議論に真面目に首突っ込んでも疲れるだけよ
あー馬鹿やってるーって高見の見物するのが正解
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 00:59:34.49 ID:n60zqEbR0
>>511
アフォ?
>>479ってか>>203見ろやアフォ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:00:10.08 ID:rU7cw0Ss0
>>523
全能じゃないやつが何言ったって倉庫にすら勝てないから
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:00:11.76 ID:SlO/K+Aq0
安心院ってベルトラインの雑魚にも勝てないだろ
銀次クラス相手だと戦いの土俵にも立てない
まして赤屍相手なんて無理無茶無謀
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:00:25.47 ID:K42SUK+V0
>>513
それじゃまったく根拠にならない
そういうレベルじゃなくてメタレベルの力を持ってるのか?ってとことが重要
作中でそういう描写がないからなんとも

そもそも安心院さんって「自分の思い通りにならない世界」を作れなかったみたいだし
全能持ちかすら怪しい
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:00:44.91 ID:m5w4MwDW0
あきらか自分死んでるはずなのに想像出来ないとかキバヤシしてるヤツに想像力借りた足せたところで無意味だろ
そもそもそれだけあって何故めだかに勝てんのよw
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:01:21.20 ID:d8EqX1fH0
アカバネさんより強くなるスキルがあるから安心院さんに軍配が上がらざるを得ない
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:01:27.74 ID:fkQegS4y0
安心院さんは別に強さに拘ってたわけでもないし
封印されていようがどうでもいいと思ってたんじゃないの?
暇潰し程度の意味で封印されてたような
3兆年生きてれば数年封印されたからって・・・
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:01:30.86 ID:8xvyxJrO0
>>513
赤屍さんみたいな高位の存在を相手取るなら
スキルがいくつあるかというのは問題じゃないだろ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:01:37.11 ID:EP724ZEa0
>>516
SS 52話リュウセイさん
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん

リュウセイさんは今この瞬間にも成長し続けるから最強は52話だろ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:01:44.56 ID:dzRe2tnN0
SS リンリン
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん ルドゴール
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:02:04.67 ID:kidW6nUz0
めだかボックスの能力は凄いけど肩すかし感も凄い
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:02:18.89 ID:dnOGVD+S0
このスレって絶対片方の漫画しか読んでないよな


ズレたこと言ってる奴多すぎて話にならないwww

引き分けだからどう考えても
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:02:59.36 ID:KwoVpWxb0
安心院さんのメタ発言はシミュレーティッドリアリティであってメタではないと西尾が作中で定義してたってのあまり知られてないよね
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:08.09 ID:VwOcHg5T0
>>368
そもそも土下座かちゃんは主人公じゃないですしかなりの勢いで
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:14.74 ID:m+pTsiNO0
>>528どういう土俵で戦うか、だな。用意始め!って始まるなら一瞬で片すアカバネには勝てんだろうよ、発動するしない以前に発動前に潰されるだろ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:21.87 ID:pJfT2iHp0
どっちのキャラも相手のどんな行動に対しても「いやいや○○だから」って言うことできるからなあ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:45.79 ID:X/IjOTqi0
要するに安心なんちゃらは他人の力借りないと対抗できないってことね
1対1なら赤屍圧勝なわけだ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:51.89 ID:wQvx5Wdy0
能力が何個あるから〜とかの時点で全能に劣ってるじゃん?
創世王以下じゃね?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:03:56.86 ID:EP724ZEa0
マジレスすると何か最後に蛮が「ジャスト一分だ」でドヤ顔して終わる
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:08.54 ID:SlO/K+Aq0
アーカイバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安心院
だからな

アーカイバが手も足もでない赤屍とか無理
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:21.09 ID:fkQegS4y0
>>526
ちゃんと読んでればそんな結論にならないんだけどな
安心院さんが求めていたのは「失敗すること」なんだから
出来ることがわかってる道じゃなく出来るかわからない方法を取っただけ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:34.92 ID:w2ZE9eNuO
高位現実世界の時点で一方的展開なのになんでいつもこんなにスレ伸びるのか未だにわからない
>>529
今週のクマーのセリフからして、割と本気で封印解こうとした上で3年掛かったと思われる
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:44.10 ID:dnOGVD+S0
>>538
だから引き分けなんだって



546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:51.46 ID:+R9pBZjf0
>>532
その世界の矛盾やら突っ込みどころを攻撃して作品全員にダメージ与えられるのってリンリンだけの能力だよな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:04:56.32 ID:BhLRb7Jm0
大体めだかはvsスレでも殿堂入りしてるくらいだからな
安心院抜いてもまだめだかや、くまーや不知火やガガマルという
最強レベルのチートがいるし、無理にも程がある。3兆年速いわ。

いきなりめだかに挑んで軽く一蹴されて強さがよく分かってないみたいだから
いっとくけどぶっちゃけ禁書や東方レベルとどんぐりの背比べしてるランク<奪還屋
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:05:04.76 ID:dzRe2tnN0
>>531そうだな

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン高崎
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん ルドゴール
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:05:29.98 ID:HjtWMyLg0
どうでもいいから
エロ画像くれ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:05:43.59 ID:kMPPHaZA0
>>534
VIPなら両方読んでる奴も多いんじゃないの?
作中で実際にやった事なら奪還屋の方が凄いから奪還屋が優勢なのは当然だろう
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:05:58.27 ID:plMOczFd0
なんでこんなに伸びてんのwwwww
お前らバカじゃねえのwwwww
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:01.16 ID:m5w4MwDW0
>>541で何やかんやでヘブンの乳もんでヤクザにボコられると
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:09.64 ID:XzLQjItB0
めだかちゃんと安心院さんは勝負したわけじゃない
安心院さんは漫画の主人公には勝てないからと言って棄権したからな
直接戦ってもいないし勝敗もない
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:10.95 ID:lTmlgII90
>>538
これやりだすと数の多い安心院さんの方が有利じゃね?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:17.67 ID:8d+RypZD0
めだかは主人公補正とか文字通り別次元の話が重要視されてるから安心院さんが弱く感じんだよな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:23.45 ID:XeGC6l7F0
歴史を変えるスキルってのがあんだけど
これ仮に負けても安心院さんが勝った歴史に塗り替えられるから最強じゃね?
こんな感じのスキルまだたくさんあるし勝つのは無理
これに反論ある?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:24.44 ID:8xvyxJrO0
>>535
ここで言ってるメタはそのレベルのメタではないだろ
つか、自分のいる世界が「めだかボックス」という漫画の世界なんてことまで
把握して干渉できる設定にしちゃうと、ギャグ漫画と紙一重
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:28.58 ID:KwoVpWxb0
>>547
暫定まとめだと何故か来栖が唯一上位にいるということになってるね
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:30.34 ID:n60zqEbR0
奪還屋の強さ→>>149
めだかの強さ→>>127

赤屍:>>36,>>45,>>47,>>51,>>57,>>59,>>72,>>78,>>101,>>115,>>120
安心院さん;>>148,>>189,>>354

これでまだ安心院さんに勝てる!とかいってる馬鹿は文盲ってレベルじゃない
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:39.17 ID:dzRe2tnN0
>>549
ボーグバトルでお前が勝ったらな
俺が勝ったらこのスレから出て行ってもらおう
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:46.29 ID:fkQegS4y0
>>540
>過身様ごっこ《スペックオーバー》(神になるスキル)
>頓智開闢《インテリジェントスタート》(世界創造のスキル)

神です
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:06:57.74 ID:K42SUK+V0
>>543
だとすると何でそういう世界を作らなかったのか謎なんだよ
全能持ちなら都合よく出来ちゃうはずだろ?

第一めだかたちみたいな人物が現れるのを「待っていた」って時点で因果を完全にコントロールできてない
だから安心院さん全能説はよく分からないんだ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:07:01.00 ID:dnOGVD+S0
>>550
このスレみると間違ったこと言ってる奴メチャクチャいるんだよな

これもう引き分けだよ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:07:10.47 ID:EP724ZEa0
主人公補正に弱い安心院さんじゃ補正の塊の様な邪眼に勝てる訳が無い
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:07:20.44 ID:PcsPtpk/0
ts
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:07:27.95 ID:w2ZE9eNuO
>>532
しんのすけまでいるのにビデ中田がいないってどうなんだよw
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:08:22.75 ID:dzRe2tnN0
>>566
普通に忘れてたわ
ラモンは居るのに…
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:08:39.18 ID:n60zqEbR0
大体皆安心院さんが普通に勝つっていってんのに必死すぎ、現実見ろ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:08:56.45 ID:EP724ZEa0
>>566
フランシーヌに負けるからな
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:01.36 ID:lTmlgII90
>>562
奪還屋を1つの世界と考えたら
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:12.25 ID:n/q19eOC0
大体皆カブトボーガーが普通に勝つっていってんのに必死すぎ、現実見ろ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:16.45 ID:sVPi2zN/O
説得力のある方
設定を強くするだけなら誰でもできる
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:22.14 ID:SlO/K+Aq0
安心院ってアーカイバの足元にも及ばない雑魚だろ?
なんで赤屍に喧嘩売ってんの?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:31.48 ID:9QMD75Gn0
>>544
それだけめだか厨や禁書厨はキチガイじみてるってこった
普通に考えたら名前も上がらん作品じゃねえかよ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:31.85 ID:w2ZE9eNuO
>>567
神の子は神の子だからな
つーか全キャラコンプする気かよ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:53.46 ID:niurKhyR0
>>512
安心院さんは何でも出来ちゃうから『できない事』を求めてた
めだかちゃんに諭されて最後のネジが消えた
封印は『できない事』を望んだ安心院さん自身が解けなくしていたのよ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:54.67 ID:m5w4MwDW0
>>567所で∞大吉ラッキーマンはどの辺りでしょうか?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:09:57.87 ID:dzRe2tnN0
フランシーヌパンナコッタちゃん可愛過ぎだろ

…!ベネチアン忘れてた
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:10:19.69 ID:PoYtxPbt0
>>557
既にシュールギャグ公認してるのに何を今更
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:10:23.51 ID:n60zqEbR0
>>572
>>479でFA

西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:10:52.22 ID:dnOGVD+S0
安心院「赤屍と同じことも出来るようになるスキル」
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:01.96 ID:5fhLJBPWO
逆に安心院さんに「神になる」とか「相手より強くなる」とか「巨乳になる」とか
600も能力使わせた影武者どもは何ものなんだよ
明らかに本物より強いだろ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:08.21 ID:C3Hg3+s9P
>>572
スキル何兆個あるで、最強や!よりも
意味わからん世界構造を作り出したキバヤシ理論のほうが机上の話としてはまだマシだと思う
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:16.42 ID:KwoVpWxb0
>>557
そうだよそもそもメタじゃないよ
シュールギャグ漫画であるめだかボックスにおいてメタキャラだと思われていた安心院さんはフィクションの世界を現実だとする仮定の上に成り立つ漫画の世界で生きているキャラクター、と定義されたから、安心院さんはメタキャラだから強い!と言えないよってこと
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:36.78 ID:+R9pBZjf0
まさかカブトボーグスレでこんなに伸びるとは思わなかったな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:37.26 ID:EP724ZEa0
>>577
リュウセイさん「ラッキーなんかに頼ってる奴なんかにこの俺が負ける訳無いからだよおおおおおおお!!!」
こんな感じで何か負けて多分最下位
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:47.45 ID:SlO/K+Aq0
>>572
やっぱり奪還屋最強じゃん
キバヤシに勝てる奴なんていない
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:48.74 ID:dHULG6Y90
西尾維新に説得力とか流石に笑わせないで
ただのめだか厨ならスルーしてたけど、他の作家に失礼
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:11:52.63 ID:C3Hg3+s9P
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:02.89 ID:dnOGVD+S0
>>572
安心院「赤屍と同じことが出来るようになるスキル」
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:12.91 ID:kMPPHaZA0
>>563
そうなのか?
俺はもう財部ちゃんが一番可愛いって事で結論出しても良いと思うんだけどな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:18.45 ID:8xvyxJrO0
>>582
ただ単に安心院さんが調子乗って使いまくっただけだと思う
実際は数個のスキルで圧倒できるだろ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:19.41 ID:dzRe2tnN0

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン高崎
C+ ビデ田中
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生 ベネチアン チロリアン カナリアン
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん ルドゴール
他には…
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:41.61 ID:KwoVpWxb0
>>591
俺もそれでいいと思う
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:42.07 ID:wQvx5Wdy0
>>547
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/11.html

探したらあったけど、めだかがないのは殿堂入りってこと?
てかGBの上に一つ居るぞ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:52.47 ID:HjtWMyLg0
>>580
これは酷いw
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:12:57.78 ID:dnOGVD+S0
>>589
ついにおかしくなってる人が
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:13:11.73 ID:m5w4MwDW0
>>586あーそんな技使われたら勝てませんわ(´・ω・`)
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:13:20.53 ID:YVJRUtp70
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
西尾維新に説得力がなかったら誰に説得力があるんだっての
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:13:44.82 ID:fkQegS4y0
>>582
あの時は安心院さん「どっちが勝ってもおかしくない名勝負ばかりだった」なんて言ったけど
実質楽勝だったし
本来ならボス系能力のどれか一つでも楽勝だった
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:13:48.28 ID:C3Hg3+s9P
>>597
あまりのことにちょっと、その、動揺してしまって。
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:13:53.58 ID:kidW6nUz0
安心院が強そうに感じない
所詮設定ってイメージですはい
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:14:06.58 ID:dnOGVD+S0
なんか勝てないからって荒らしてるキチガイがでてきたwww
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:14:15.21 ID:n60zqEbR0
大体作者の格云々いったら
奪還屋とかいう無名の作者が西尾維新見て土下座するレベルだぞ?

まだ王土と赤屍どっちが強いか議論してやってる方がましだろ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:14:25.36 ID:VwOcHg5T0
そもそもめだかは歴代ジャンプ主人公で比べてナルト鰤サイレンに負けてなかったか?
なすてそこまで上から目線よ、めだか最強蟲からするとぜんきっちゃんはカスらしいから感情に入らんだろうし
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:05.82 ID:EP724ZEa0
そろそろ時天空とかも混ぜようず
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:07.49 ID:n/q19eOC0
キバヤシが無名だと…
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:18.82 ID:n60zqEbR0
>>602

>>203>>559見ろ
現実見ろ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:29.86 ID:+R9pBZjf0
         〜めだか厨最強能力者達〜  
「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる相手の設定をなかった事にする。
「却本作り(ブック・メーカー)」:描写されていない新たな設定を作り出す。
「完成(ジエンド)」:自分の結論で強制的にエンドさせて論破・勝利したことにする。

めだか厨に勝てる奴いんの?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:36.77 ID:EP724ZEa0
え? キバヤシが無名ってどういうこと
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:46.30 ID:BhLRb7Jm0
キバヤシって同時連載してんの6本程度じゃん
金田一(週刊少年マガジン)
シャードッグ(週刊少年マガジン)
エリアの騎士(週刊少年マガジン)
ブラマン(週刊少年マガジン)
サイコメトラー(ヤングマガジン)
神の雫(週刊モーニング)

完全に西尾維新の勝ち
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:51.45 ID:+R9pBZjf0
>>606
あの力士強いらしいな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:15:58.46 ID:n60zqEbR0
キバヤシ?
奪還屋に関係ないだろ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:14.52 ID:HjtWMyLg0
なぜか作者の格の勝負に…
奪還屋のキバヤシの方が上じゃね?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:18.40 ID:9QMD75Gn0
金田一の作者であり、
GTOの編集として実質的なストーリー担当をしていたキバヤシが、
西尾維新に劣ると。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:22.22 ID:m5w4MwDW0
>>604一般人からしたらどっちもどっちだから勝負にならんよwそもそも西尾威信ってどちらさん?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:29.46 ID:KwoVpWxb0
>>609
ワロタ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:40.58 ID:dzRe2tnN0

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団 最も魔王に近い男
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン アトラス
C+ ビデ田中 ボーグ伯爵 アンジョルラス ケリー 王様
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生 ベネチアン チロリアン カナリアン 美しい給食のおばさん
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり
E ウエストさん ルドゴール
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:51.76 ID:EP724ZEa0
>>609
「邪眼」:全て幻覚オチにする
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:55.50 ID:hc886bWB0
安心院さんて死後の世界とか他人の精神世界にも存在できるスキル持ってたよね?
なんかいつでもどこでもいれるって奴
あれ使って過去とか人の精神世界とかに入りこんで赤屍さんの寿命を待てばええんちゃうの
赤屍さんってもしかして寿命もなかったりするのか
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:16:58.35 ID:/6ep11vw0
このスレの95割はアホだから安心しろよクズども
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:17:03.69 ID:VwOcHg5T0
キバヤシに逆らったら最悪物語シリーズ廃刊までいくかもなあ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:17:22.52 ID:PoYtxPbt0
>>609
厨次郎ならきっとなんとかしてくれる
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:17:27.21 ID:n60zqEbR0
なんで西尾維新の説得力に奪還屋の無名作者じゃ手も足も出なくて
関係ないキバヤシ理論持ち出してくるアフォがいるな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:17:41.37 ID:sVPi2zN/O
>>580
例えば、ろくでなしブルースとかのほうが設定が弱くても強そうに見えるじゃん?
そういう意味での説得力な
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:01.94 ID:VwOcHg5T0
>>624
ひょっとしてギャグで言っているのか?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:03.39 ID:pJfT2iHp0
神になるとかスキルとか1京スキルとか超越者とか高位次元とかにどうやったら説得力持たせられんの?
設定以外で描写するの無理じゃね?
GBはしっかり読んでないからどうやってるの?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:10.73 ID:SlO/K+Aq0
>>606
赤屍>銀次=蛮>時天空>呪術王>その他ベルトラインの皆さん>>>>>>>>>>安心院
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:25.97 ID:w2ZE9eNuO
>>595
最強スレの基準出すと決着ついちゃうし顔真っ赤な奴大量生産しちゃうからダメよ
最近最強スレ見てないからめだかの扱い知らないけど、最強スレの基準でいけば任意全能以下ってことで赤屍のはるか下
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:29.13 ID:9QMD75Gn0
>>624
本当に知らないの?あきれた
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:30.37 ID:wBQ3dr4EP
キバヤシと西尾がリアルファイトして、勝った方のキャラが強いことにしよう(提案)
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:18:54.18 ID:n60zqEbR0
>>627
>>559見ろアフォが文盲か?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:19:00.71 ID:+R9pBZjf0
>>618
王様ってそんな弱いのか
神にならないと勝てなかったのに
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:19:09.44 ID:VwOcHg5T0
アカン
板垣夢想が始まってしまう
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:19:50.39 ID:EP724ZEa0
>>618
神勝治もうちょっと上だろ
あと白熊ピークも忘れるなよ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:19:52.34 ID:dzRe2tnN0

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん
S 51話リュウセイさん マンソン ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド アニマックスのプロデューサー
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団 最も魔王に近い男 銀河
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン アトラス
C+ ビデ田中 ボーグ伯爵 アンジョルラス ケリー 王様 亀田親子
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生 ベネチアン チロリアン カナリアン 美しい給食のおばさん 米田稲造
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり リンリンの先生
E ウエストさん ルドゴール
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:20:30.49 ID:ozwRj7AG0
GB厨顔真っ赤すなぁ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:20:34.40 ID:KwoVpWxb0
このスレみてたらカブトボーグに興味わいてきた
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:20:45.83 ID:kidW6nUz0
>>608
わー強い強い
新しい設定がどんどん追加されては消えていってるじゃん
なんか薄っぺらいんだよなー
光速駆動できて短時間で怪我が治って相手の能力をお手軽にコピれるめだかは今なんで捕まってるの?
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:20:54.80 ID:+R9pBZjf0
あと銀河ってそんな強かったっけ?
出番があんまりなかったから思い出せない
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:21:13.19 ID:EP724ZEa0
>>640
フランシーヌよりは強い
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:21:43.25 ID:dzRe2tnN0
>>633
世界大会レベルではないからな
キングダムバトルのおかげだよ

643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:22:00.49 ID:m5w4MwDW0
>>631あかん元うつ病患者の綾峰が勝てる気せーへん
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:22:10.35 ID:pJfT2iHp0
>>632
>>559みてどうしろと
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:22:32.98 ID:+R9pBZjf0
>>642
あーそっか
ルールに助けられただけか
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:01.68 ID:w2ZE9eNuO
>>640
仮にもEU最強の男だし
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:09.33 ID:lTmlgII90
>>644
どうもしなくてもいい
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:15.01 ID:n/q19eOC0
>>638
さあ今すぐDVD全巻借りるんだ!
俺はどっちでもいいけど
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:23.86 ID:dzRe2tnN0
他にはキャラいたかな?
結構書いたが
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:26.13 ID:sVPi2zN/O
>>590
そのスキルっつーのに説得力あるの?
設定だけで最強なら小学生の最強ヒーローと同じじゃんか?
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:23:33.92 ID:SlO/K+Aq0
奪還屋はベルトライン以降はなしにしたらめだかみたいな雑魚でも戦いになるんじゃね
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:24:21.42 ID:KwoVpWxb0
>>648
わかったみてみる
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:24:21.99 ID:rU7cw0Ss0
>>629
最強スレ()では赤屍は敵2位、アーカイバは敵3位
蛮は主人公6位、安心院は主人公45位
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:24:33.85 ID:m5w4MwDW0
でも一京もスキルやら何やらあるなら早食いとかでは赤屍は勝てなそうw
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:24:47.99 ID:BhLRb7Jm0
キバヤシ原作
・金田一少年の事件簿
・探偵学園Q
・東京エイティーズ
・クニミツの政
・シバトラ
・サイコドクター
サイコメトラーEIJI
・サイコバスターズ
・GetBackers-奪還屋-
・神の雫
・エリアの騎士
・BLOODY MONDAY

原案
・HERO
・GTO

まあもしかしたら西尾維新といい勝負するかもな
でもキャラの強さに格とか関係ないだろ?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:24:48.91 ID:PoYtxPbt0
>>627
GBも説明しながら殴り合ってるだけだから説得力はしょぼいよ
まあその次元に至る前の主人公とかが一方的にボコられてるから「何かよくわからんがどんなに強くても別次元には手も足も出ない」って説得力は一応ある
めだかはそれすら無く説明ばっかだから説得力無さ過ぎ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:25:26.79 ID:lTmlgII90
>>653
これなんで安心院主人公なの?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:25:41.00 ID:n60zqEbR0
>>637
ほんと安心院さんに勝てないと知って
あわよくば引き分けに持ち込もうとかな

しかも奪還屋の作者ごときが西尾維新に喧嘩売るとかもう雑魚ってレベルじゃない
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:25:55.02 ID:KwoVpWxb0
>>657
最近主人公側になったから
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:13.78 ID:w2ZE9eNuO
>>650
ないよ
相手より強くなるスキルみたいなふざけたのを使ってもそれ1つで勝てるわけじゃないらしく、結局6人倒すのに600個スキル使ってる
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:17.50 ID:dHULG6Y90
めだかで奪還屋とまともにやりあいたいなら神の記述から無しにしないといけない
あそこのルシファーがすでに高次元体だから
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:17.83 ID:sVPi2zN/O
>>627
それでも良いけどさ。
それだと小学生の考えた最強ヒーローと同じだろ?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:21.91 ID:dzRe2tnN0
トメとカネがいたか
うーんあとはジャッカル佐々木とか?
実力分かりにくいんだよな…
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:22.65 ID:n/q19eOC0
なにげにカブトボーグスレ立ってるぞ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:24.07 ID:rU7cw0Ss0
>>657
小冊子で主人公はったことがあるそうな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:42.27 ID:wQvx5Wdy0
気付いたんだけど
この言い争いって先に寝落ちした方の負けなのでは…
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:26:59.63 ID:hc886bWB0
>>659
ちがうぞ?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:11.59 ID:n60zqEbR0
>>656
は?文盲どころか目が腐ってんのか?

>>559>>203見てよくめだかに説得力がないとかいえるな
腐ってんのか
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:20.74 ID:pJfT2iHp0
>>662
いや、そうならざるを得ないんじゃないの?って話
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:21.36 ID:lTmlgII90
>>659
ああそうなんだこれ割と最近見たから知らんかった
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:25.13 ID:KwoVpWxb0
>>666
中高生が圧倒的不利だな
奪還屋が勝つことになる
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:26.56 ID:+R9pBZjf0
あとマンソンさんもSSにしていいんじゃね
そこまでリュウセイが成長したのもマンソンさんの力があってのものだし
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:27:32.31 ID:SlO/K+Aq0
>>661
やっぱそのへんからもうめだかじゃ無理か
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:28:08.41 ID:dzRe2tnN0
>>672
確かにマンソンのリズム感あっての物か
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:28:12.01 ID:n60zqEbR0
>>655
まあ奪還屋の作者がキバヤシだからって

だから何?って話だしな
全然vsに関係ないわ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:28:23.23 ID:w2ZE9eNuO
>>654
赤屍も時間自由に操るアーカイバより強い→時間の制約受けない
早食いなんてやったらそれこそお互い0秒で引き分けとかになりかねない
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:28:27.28 ID:KwoVpWxb0
>>667
マジでか
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:05.20 ID:VwOcHg5T0
>>675
チミが作者の格なんて言い出したからじゃないですかヤダー
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:09.47 ID:m5w4MwDW0
>>675だから西尾威信ってどちらさん?だから何?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:27.20 ID:CRFZqgJ20
奪還屋は蟲のとこまでしか読んでないけどこんなことになってたのか
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:29.59 ID:lTmlgII90
>>665
こっちが正解か
つーか主人公やったんだな
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:32.44 ID:kMPPHaZA0
キバヤシ最大の弱点は
ペンネーム多すぎて同一の原作者だと思われてない可能性が有る事と
人類滅亡しなかったせいでマガジン読者から信用を失った事か
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:37.52 ID:kidW6nUz0
>>668
結局混神モードってなんだっけ?
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:44.60 ID:dzRe2tnN0

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん マンソン
S 51話リュウセイさん ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ
AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド アニマックスのプロデューサー
A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団 最も魔王に近い男 銀河
B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン アトラス ジャネットサスカッチ
C+ ビデ田中 ボーグ伯爵 アンジョルラス ケリー 王様 亀田親子 ジャッカル佐々木
C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生 ベネチアン チロリアン カナリアン 美しい給食のおばさん 米田稲造
D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり リンリンの先生 トメとカネ
E ウエストさん ルドゴール 3話の謎シルエット
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:29:57.08 ID:X/IjOTqi0
どうせどっちも山守義雄の酒のツマミになるレベルだろ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:30:44.53 ID:VwOcHg5T0
>>683
名前だけだからわかんね
そもそも乱心の物理でぶっ叩いた方が強いみたいだし
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:31:18.28 ID:m5w4MwDW0
>>676 Oh忘れてためっちゃ食いまくってる安心院とか赤屍とか想像できんなあw
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:31:23.11 ID:KwoVpWxb0
以下ラストリベリオン
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:31:32.35 ID:n60zqEbR0
>>683
進化の途中段階
あれですらまだ最終形態じゃない
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:31:49.59 ID:PoYtxPbt0
>>668
その画像見てないけどどうせ影武者瞬殺してたアレだろ?
ただでさえ口ばっかなめだかであんな技名と効果羅列しただけのが説得力あると思ってんの?
ってか相手が同次元の時点で検証するまでも無いわ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:31:56.87 ID:w2ZE9eNuO
>>683
確か強さと弱さを合わせ持つ!とか言ってたけど結局いつもの一発ネタ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:32:19.81 ID:hc886bWB0
>>677
うん。あのスレは厳密に主人公として出てる作品がないと参戦できない
球磨川も読み切りで主役はったから主人公側ランキングにも載ってる
むしろあのランキングでは安心院さんより球磨川が上だったり
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:32:23.52 ID:kidW6nUz0
>>689
で、最終形態になったらどうなるんです
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:32:31.21 ID:smUtqnsn0
どう考えても球磨川じゃ封印できないよね
不意打ちとかそんなレベルの相手じゃないじゃん
その他はまあ別に気にしてないんだがここだけなぜか納得できない
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:33:08.10 ID:+R9pBZjf0
>>684
いいんじゃないかな
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:33:13.91 ID:KwoVpWxb0
>>692
初めて知った恥ずかしい
安心院さんを封印できたんだし球磨川が上なのはなんとなくわかる
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:33:21.74 ID:CeWPyf+90
>>689
アギトのシャイニングフォームみたいだな
あっちの方が強そうだが
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:33:32.56 ID:VwOcHg5T0
>>693
次に ID:n60zqEbR0は神をも越えると言う!!
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:33:50.75 ID:n60zqEbR0
>>690
はあ?赤屍なんて血を操る程度の能力一つでモガいてるのをよそ目に
安心院さんは600個も能力使ったんだが?
それですら1京2858兆0519億6763万3865個の中のたったの600個
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:34:12.89 ID:a8hnqEqt0
前に見た同人誌で安心院なじみが能力封じられておっさんにレイプされてる奴があったから
そのおっさんが一番強いよ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:34:22.46 ID:sVPi2zN/O
>>669
それなら議論する意味ないじゃん?
何を目指した議論なのさ?

あとちょっと疑問がある。
キャラクターが強い方が作品として上になるのかな?
ならんよな。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:34:44.04 ID:VwOcHg5T0
>>700
最強スレルール的にそれだな
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:34:55.53 ID:rU7cw0Ss0
>>699
でもその能力と「想像できませんね」で事実上能力∞個持ってる奴余裕で倒したんだけど
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:35:20.16 ID:pJfT2iHp0
なんで赤屍って血を操るなんて能力持ってんの?必要なくね?
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:35:21.70 ID:n/q19eOC0
>>700
kwsk
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:35:33.88 ID:5fhLJBPWO
最強議論スレはポケモンの主人公が全能の壁を越える拡大解釈と屁理屈の世界
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:36:16.94 ID:w2ZE9eNuO
>>700
ソース出せよソース
参考資料もないんじゃ判断つかないぞ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:36:22.01 ID:a8hnqEqt0
>>702
説得力とか関係なく描写で決まっちゃうなら結局そうなるよね
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:36:26.32 ID:hc886bWB0
>>704
初戦なんか血液にメスを隠し持つのが奥の手だったりしたんだぜ?
今思うと微笑ましいよな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:36:38.08 ID:n60zqEbR0
いや能力漫画なのにめだかちゃんはパワーも半端じゃないんだが?
しかもこれ素の状態
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282217.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282218.jpg
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:36:59.01 ID:kMPPHaZA0
>>703
誰だっけ?ルシファー?鏡さん?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:37:08.25 ID:pJfT2iHp0
>>701
説得力のある方が強いってのはおかしくない?どっちも説得力ないだろ?ってこと
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:37:30.14 ID:VwOcHg5T0
>>710
綱引きより学校引っ張るところはれ夫
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:37:42.85 ID:PoYtxPbt0
>>699
そう その通り
そんな程度の能力でなんやかんや理屈つけて上位次元の全能を圧倒してるから奪還屋も説得力しょぼいって言ってんの
なんやかんや理屈すらつけずに同次元のかませを羅列で一蹴しても奪還屋以上に説得力無いんだって
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:38:18.46 ID:kidW6nUz0
>>710
なんでこれでフラスコ計画編手間取ってたの……
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:38:56.23 ID:m5w4MwDW0
>>710それはひょっとしてギャグで言ってんのか? セップク丸だって惑星持ち上げるわ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:39:11.35 ID:hc886bWB0
>>715
別に強さで手間取ったことなんかないじゃん?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:39:13.13 ID:KwoVpWxb0
>>609
もうこれが最強だって結論出てるよね
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:40:08.04 ID:VwOcHg5T0
>>715
最初以外はお姉ちゃんにクヌソ打たれて約たたずでしたし
てかあの頃は善吉さん全盛期主人公じゃないし
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:40:09.88 ID:lTmlgII90
>>706
【世界観】通常のポケモン世界(単一宇宙)にそれとそっくりなやぶれたせかい(単一宇宙)があり、それに加え霊界もある(+α)
また、公式サイトにて「他のプレイヤーの世界と行き来できる!」とあるのでソフト一つに上記の世界がありソフトの数だけその世界があることとなる


わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:40:24.53 ID:CeWPyf+90
>>715
大して評価されてないけど
高千穂とかも相当強かったってことだろ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:40:40.44 ID:9QMD75Gn0
めだか厨キチガイ杉ワロタ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:41:47.11 ID:w2ZE9eNuO
>>715
たかちほ:反射神経が…
むなかた:善吉ちゃんが…
改造人間:まぁ苦戦はしてないな
普通の人:電磁波が…
うん、一応説明はつく
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:41:47.67 ID:m5w4MwDW0
>>706ポケモンといえば最新作で初代の御三家普通には手に入らないと知ってワロた
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:41:47.77 ID:sVPi2zN/O
>>712
うん。両方ないね。
だったらどっちのがマシだと思う?
最低辺の争いだけどさ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:42:00.97 ID:VwOcHg5T0
>>721
あの人打撃系学園最強だぞ一応
あのあたりは好きだよ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:42:05.82 ID:SlO/K+Aq0
アーカイバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安心院だから
めだかキャラじゃベルトライン以降は無理。夜半あたりに瞬殺されるだろ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:42:50.89 ID:Q2IpyrT90
おっさんが安心院なじみちゃんを完堕ちレイプ調教する漫画書いたらそのおっさんが最強になるのか
大したことないな、よし…
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:43:10.55 ID:kMPPHaZA0
最強スレは1stガンダムがZガンダムより上にいる魔境だからあまりあてにしてはいけない(戒め)
まあそれでも赤屍さんの方が安心院さんより強そうに思えるけど
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:43:39.34 ID:n60zqEbR0
>>713
ああ、ただの乱神モードでこの破壊力だからな・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282221.jpg
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:43:52.20 ID:plMOczFd0
萌え漫画とホモ漫画で戦うとか気持ち悪い
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:44:04.45 ID:E/lmiq01O
最強議論はキチガイの沸く確率が異常に高い
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:44:13.08 ID:VwOcHg5T0
まてよ
コブラの鬱フラグクラッシャーコラされたらコブラ最強になるんじゃね
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:44:30.68 ID:CRFZqgJ20
よくわからんけど安心院さんは揚げ足取りを擬人化したキャラなんだな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:44:42.19 ID:m2cwFt9a0
>>700
これで笑ったから何もかもがどうでもいいわ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:45:16.55 ID:n60zqEbR0
>>725
>>559>>203>>710や>730見ても
めだかが最低辺?
お前完全に目が腐ってるな
ああ、だから見れないのか
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:45:31.61 ID:KwoVpWxb0
めだかちゃんは哀川さんに勝てないし
安心院さんは水倉パパに勝てない
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:45:32.38 ID:Q2IpyrT90
>>733
じゃあコブラが最強か

でも実際コラとは違ってコブラに関わった女性って大抵死んでるよね…
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:45:49.02 ID:kidW6nUz0
>>721
この綱引きの中に裏の六人もいるじゃないですかー
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:46:32.65 ID:m5w4MwDW0
結局漆黒宴でめだか達を捕らえたのは誰やねん
くまさん普通に敵倒してるやん
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:46:36.05 ID:w2ZE9eNuO
>>732
安心院、ORT、ヴェントあたりは本当に荒れる要素しかないよな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:46:43.64 ID:dzRe2tnN0

最強 リンリン
SS 52話リュウセイさん マンソン

S 51話リュウセイさん ビッグバン ジョニー完全体 エイジジュンイチ チャオリィ

AA 51話カツジ 51話ケン 覚醒ロイド アニマックスのプロデューサー ジャッカル佐々木

A 神カツジ 天才ケン 無一物リュウセイさん 神の子ラモン 死神 笹本 BG団 最も魔王に近い男 銀河 サンタ

B 中華3兄弟 ジャンマイケル フランシーヌ ファウード3世 バーバラ プルート ピーク ロバート バーバリカン アトラス ジャネットサスカッチ

C+ ビデ田中 ボーグ伯爵 アンジョルラス ケリー 王様 亀田親子 デンジャラス小林 ラブシックガイ矢部

C 石田の姉御 カツジのじーちゃん X みさお 社長 エリート塾生 ベネチアン チロリアン カナリアン 美しい給食のおばさん 米田稲造 モンテスキュー

D しんのすけ ノリミ ばばあ達 かおりしおり リンリンの先生 トメとカネ ブサイク

E ウエストさん ルドゴール 3話の謎シルエッ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:46:49.78 ID:VwOcHg5T0
>>738
つ、和姦なら鬱フラグじゃないからコラされないし大丈夫
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:47:26.15 ID:5fhLJBPWO
      天上界バビロン
         ↑
     バビロンの扉
         ↑
  グラウンド・ゼロ(全ての終わりであり、セカイの始まりであるという世界)
         ↑
    天国の扉(この扉を開くとグラウンド・ゼロ)
         ↑
     奥の院(ベルトライン最上部)
         ↑
     DER SCHLOSS(ベルトライン中層)
         ↑
       ベルトライン
         ↑
 ベルトライン入り口(入り口それ自体が形のない位相世界)
         ↑
 無限城最下層(ベルトラインの下位世界、ベルトラインに支配されている)  
         ↑
     ソドムナード(あるはずのない世界、無限城とは似て非なる場所)
         ↑
高位現実世界(現実世界より高次元のものでそこから現実世界には干渉できるが現実世界からは干渉できない)
         ↑
冥界(死んだ人間が存在する、ベルトラインの時空が混沌となるとここと繋がる)
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:47:58.37 ID:VwOcHg5T0
>>741
ORTは斬撃皇帝持ってこいといつも思う
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:48:49.67 ID:+R9pBZjf0
>>741
GERも追加しておいて
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:00.33 ID:CeWPyf+90
>>741
ORTは結局ただの宇宙怪獣レベルの強さだし
ヴェントは身体構造が人間じゃない奴には効かないって結論じゃなかったか?
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:25.32 ID:eApLCdSe0
安心院さんにできないことは自殺だけ

それ以外何でもできる
できない事探しの過程で1京スキルを持ってしまった
主人公に勝てないと言いつつ、勝ちが見え、結局できない事が何もなく、現実を否定し、生きる意味見失って自殺しようとした
その自殺をめだかに止められて、自殺は未遂に終わったわけ

できないことは自殺だけ

不死身、無敵、最強の人外、全能の神
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:44.78 ID:sVPi2zN/O
>>736
本当にこんなので説得力あると思えるの?
痛みとかダメージ伝わってくる?
想像力ある?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:46.32 ID:w2ZE9eNuO
>>740
ちょっと読み逃した回があるんだが、めだかちゃんとクマー以外がどうなってるかって判明してるの?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:50.28 ID:KwoVpWxb0
>>741
ヴェントって自動操縦のロボットに攻撃されたら死ぬよね
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:49:57.00 ID:kMPPHaZA0
>>741
禁書だとフィアンマもかなり荒れるな
そのフィアンマより格上とされてるエイワス・☆は話題に出ても全然荒れないから不思議だ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:04.36 ID:n60zqEbR0
結局奪還屋はめだか上位どころか禁書や型月にもどんぐりの背比べレベルで
関係ない作者はキバヤシだから!とか馬鹿な事いって西尾維新に張り合おうとする馬鹿って事か
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:15.29 ID:jxmKFR9M0
バビロン世界は現実世界だからバビロンの住人はただの一般人なんだけどな
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:33.14 ID:hc886bWB0
>>740
まあ善吉が自分の意思で捕らえられてるぽいって言ってたし何か理由があるんじゃん?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:41.60 ID:CeWPyf+90
>>739
学園祭編見てなかったんだが
あいつらって結局普通に学校来てんの?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:45.41 ID:pJfT2iHp0
>>725
>>656を見るとGBなのかなあと思う
まあでもそれはどっちが強いかにほぼ関係ないレベルっぽいしなあ(まあこれは単純にめだか好きだからかもしれんけど)

とりあえず超越者とか高位次元とかそのての厨二設定とか好きだからGBを読んでみようと思った
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:50:54.49 ID:KwoVpWxb0
キチガイみたいなめだか厨はだいたいが化物から入ったにわか西尾信者
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:51:31.12 ID:6iiccUwz0
「直接的な戦闘能力はそこまで高くないがハマれば最強」的な能力はだいたいこういうスレでめんどくさがられる
ボヘミアン・ラプソディーとか
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:51:39.19 ID:w2ZE9eNuO
>>749
その子は触っちゃいけない子
>>751
そのロボット作ろうとしたり起動しようとしたりした時点で仮死状態になる
殺そうとして殺すのは多分無理
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:51:45.70 ID:SlO/K+Aq0
>>774
やっぱめだか程度の雑魚じゃ張り合うのも無理だわ
アメコミレベルじゃないと
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:11.04 ID:n60zqEbR0
>>749
は?
西尾維新節満載のめだかに説得力なかったら
一体何に説得力あんだ?

いってみろや
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:36.37 ID:VwOcHg5T0
>>753
そもそも安心院出るまで型月≧禁書>めだかって言ってたよね
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:42.28 ID:eApLCdSe0
>>755
次週のネタバレ見たけど、敵が封印のスキルをもっててそれで全員封印
クマは裏をかいて封印を解いたとか
クマが言うには安心院さんも封印されるのに飽きたらそのうち出てくるとか
暇つぶし
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:43.87 ID:SlO/K+Aq0
>>744だった
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:46.82 ID:kidW6nUz0
>>762
大嘘憑きってどんな能力だっけ?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:52:53.56 ID:m5w4MwDW0
>>750え?無いの?めだかの連れで行ったのに捕まってもシカト?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:53:10.33 ID:kMPPHaZA0
>>747
宇宙怪獣って一体一体がORTレベルなのか?
スパロボでも本編でも無双されてるイメージがないせいか雑魚だと思い込んでたな…
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:53:11.08 ID:KwoVpWxb0
>>760
ああ確かに
じゃあ範囲内の人物を射殺する迎撃機のある場所に歩いてってもらうしかないな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:53:23.00 ID:n60zqEbR0
>>763
型月も禁書もめだかからしたらガガマル一人でどうにでもなるんだが?
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:54:04.82 ID:kidW6nUz0
>>770
負けない倒せない
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:54:06.75 ID:3N4BJMAkP
また神剣はぶられたか
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:54:08.42 ID:pJfT2iHp0
(ORTを見て鰤のことかと思ったなんて言えない)
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:54:31.27 ID:6iiccUwz0
ハンタ的に言えば、めだかの登場人物の能力はみんな「西尾維新がシナリオを書いていなければならない」という制約が付いてるから強い
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:54:59.97 ID:PmrGMZfBO
下手くそが煽ると詰まんなくなるんだよな
もうちょい知的な煽りが欲しいわ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:55:09.39 ID:CRFZqgJ20
めだかそんな好きじゃないけど蛾々丸君だけは好き
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:55:29.74 ID:VwOcHg5T0
>>770
ががさんは死なないだけだからふんじばって報知したらそれで終了って言ってるじゃないですか
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:55:47.76 ID:KwoVpWxb0
>>770
ががまるちゃんひとりなら身体能力も常人並だから上条パンチで沈むと思うよ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:55:58.26 ID:n60zqEbR0
ほら、結局キチガイめだかアンチは説得力が〜とか煽ってても
じゃあ説得力あるもんって何だよ?っていうとめだかしか思い浮かばないから必然的に答えられないんだよなw
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:56:07.10 ID:+R9pBZjf0
>>772
アメコミやエロゲは集客率悪いんですよ・・・
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:56:25.09 ID:w2ZE9eNuO
>>769
結局それも意図して誘い込むのは無理だろうしなぁ
>>770
ガガマルは結局本当に致死量のダメージを押し付けられるのかが実証されてないからなぁ
安心院さん出る前まではよく荒れたよなぁガガマル議論
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:56:26.19 ID:qZqTjsB20
結論

赤屍も安心院も作中世界と現実世界の壁は壊せない
よってデッドプールさんが最強
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:56:40.39 ID:m5w4MwDW0
>>764なん……だと?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:57:09.89 ID:VwOcHg5T0
>>772
エロ下の強いのはアメコミ前後だから読者と編集くらいの差ですし
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:57:15.91 ID:n60zqEbR0
>>782
ではそのデッドプールとやらをその障子から出してみたまえ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:57:31.62 ID:kidW6nUz0
>>779
でもめだかには初めての攻撃は観察するという弱点が追加されたじゃん
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:57:32.79 ID:sVPi2zN/O
>>762
劇画全般は説得力あるね。
銃で撃たれりゃ人は死ぬし、刀で斬られても死ぬ。
武道や格闘技ものも説得力あるな。
身体がデカくて鍛えてりゃ強いのは解るよね?
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:57:45.65 ID:5fhLJBPWO
ガガマルって催眠とか幻覚とかくらったらどうなんの
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:58:48.06 ID:FmCkQ+Np0
誰が強くてもいいから安心院さんのエロ画像早く
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:58:52.89 ID:kidW6nUz0
>>788
そもそも能力について詳しい解説がないからなぁ……
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:58:55.28 ID:n60zqEbR0
>>787
いやめだか上位は銃とか刀とかそういうレベルじゃないんだが

なんだ、現実と能力漫画の区別もつかないただの馬鹿か
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:58:57.48 ID:Q2IpyrT90
>>788
エロいことされるけどそれも反射してまわりの人に押しつけられる
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:58:57.49 ID:Wd7292LF0
赤屍に自分が死ぬって想像させるだけの能力≒赤屍が想像できない能力で
その能力を安心院が持ってるかどうかが鍵?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:59:11.54 ID:VwOcHg5T0
>>788
ストレスなら回りに垂れ流す
いやらしいゆめからの鬱エンドならイケる気がする
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:59:30.25 ID:kidW6nUz0
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 01:59:52.05 ID:w2ZE9eNuO
>>788
精神的外傷やストレスもなすりつけられるからいけるんじゃん?
彼の存在自体が破綻しちゃうから、トランプ言われて普通にキレてたとか言っちゃダメ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:00:05.06 ID:VwOcHg5T0
>>791
宗像「・・・」
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:00:21.05 ID:ubwZyBP0O
まったくどうでもいいことでいつまでモメてるつもりなんだか
どっちもただのくだらねーカスだってのに
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:00:37.75 ID:n60zqEbR0
ガガマルですら他の能力漫画からしたら最強レベルだからな・・w
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:00:49.66 ID:kMPPHaZA0
って事はガガ丸にセクハラしたら実質しぶきをセクハラしたって事になんの?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:00:58.46 ID:SlO/K+Aq0
>>793
そもそもアーカイバ以下の安心院じゃ戦いの土俵に立てない
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:01:55.19 ID:+R9pBZjf0
>>798
信者のフリして1000まで伸ばすのがvsスレの定番です
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:01:59.72 ID:kidW6nUz0
>>799
火力がないから負けはしないけど勝てないっての

てか水に沈めたら一発じゃね?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:02:20.84 ID:x2LaD8/V0
めだかはよく知らんが全能クラスは能力以前に規模が段違いだぞ
能力の相性よりまず格の差がでると思うが
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:02:35.61 ID:5fhLJBPWO
ガガマルがオナってその快感を別の女キャラに押し付けたりも
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:02:47.33 ID:n60zqEbR0
>>803
いや相手の攻撃他の奴らにおしつけて終わりだから
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:15.66 ID:kidW6nUz0
>>806
一対一は?
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:16.23 ID:w2ZE9eNuO
>>803
確かに沈没ならいけるな
>>805
疑似ふたなり本はよ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:24.06 ID:VwOcHg5T0
そもそもががまるはガオン系で全身を一思に削ったらダメな気がする
あるいは腕とか頭とかチョンパしたら
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:36.16 ID:pJfT2iHp0
>>800
高千穂先輩のとこにいくかもしれん
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:48.71 ID:sVPi2zN/O
>>791
「めだかボックスより説得力のある物語はありまっせ」って話だよ?
それから俺はめだかアンチじゃないよ?
読んでないけどね。
ゲットバッカーズも読んでない
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:03:59.45 ID:n60zqEbR0
>>807
どんな相手だろうと最低でも引き分けになる

そんなガガマルですらめだか内では中堅レベルっていうね
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:05:38.57 ID:n60zqEbR0
>>811
読んでないで説得力がないとかいってんのかこの馬鹿はw
銃で撃たれりゃ人は死ぬって説得力のある物語じゃなくて普通の人間ならそうってだけでの話だし
なんだアスペなのか
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:06:02.62 ID:kMPPHaZA0
>>805
おまえ天才かよ!
>>810
止めてくれよ…(絶望)
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:06:21.47 ID:w2ZE9eNuO
>>807
持ち上げて沈めることはできるだろ多分
>>809
周りの建物、地面なんかが斬れたり削れたりするだけだよ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:01.43 ID:CRFZqgJ20
ががまる君がダメージ押し付ける時間を消し飛ばしたらどうなるの?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:11.97 ID:fkW26On00
こんなくだらないことを熱く語りあってるおまえらが最強
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:21.39 ID:m5w4MwDW0
ガガマルって塵も残さないレベルの攻撃されたら終わるじゃん
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:32.44 ID:Wd7292LF0
>>801
あー異世界とか上位世界に移動する系の能力は持ってなさそうだもんな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:40.19 ID:eApLCdSe0
ガガマルを沈めたらいけるって、いけないよw
不幸な出来事、嫌な思い出、家族、何でも押し付けれる
水没しても不慮の事故だっつって出来事自体を他人に押し付けるよ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:07:59.04 ID:n60zqEbR0
>>817
熱く語り合うも何もスレの流れ的には
普通に安心院さんが圧勝するって結論で終わってる
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:09:04.47 ID:kidW6nUz0
>>820
じゃあその場合どうなるのか詳しく
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:09:17.68 ID:SlO/K+Aq0
>>819
神の記述編ならまだ勝負になるかもしれないけど
ベルトライン以降は無理
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:10:00.53 ID:w2ZE9eNuO
>>820
原作で、地面に落っことされるのをなすりつけられなかったわけだけど
何を根拠に水没をなすりつけられると主張するの?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:10:01.10 ID:kMPPHaZA0
>>822
多分一番近くにいる生物が窒息死する
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:10:59.53 ID:+R9pBZjf0
>>825
周りに居る奴全員窒息死www
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:11:07.38 ID:kidW6nUz0
>>825
……ゑ?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:11:25.32 ID:n60zqEbR0
そもそもガガマルは
死 を も お し つ け る からな

それでもめだかの中堅レベルっていう・・・
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:12:12.30 ID:rteMjpbl0
>>710
15,6巻の時の銀次といい勝負?
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100707.jpg
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:12:27.47 ID:kidW6nUz0
>>828
じゃあ寿命も押しつければ不老不死だね♪

アホか
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:12:53.07 ID:kMPPHaZA0
>>827
……ゐ?
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:13:03.96 ID:w2ZE9eNuO
>>816
最初だけ演出上白目になってるだけでダメージ受けてる描写はない
多分直接対象にダメージ飛ばしてるから時間飛ばしてもいけるかも
>>825
えら呼吸でも始めるのかよ
>>828
はいはい原作でやってないこと持ち出すのやめようねー
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:13:49.27 ID:n60zqEbR0
>>829
は?どこをどう見たらいい勝負に見える

めだかちゃんはこの時混神にすらなってないんだが?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:14:34.72 ID:kidW6nUz0
>>833
だから混神になったらどうなるのさー
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:14:41.68 ID:m5w4MwDW0
>>828一定の行動で初めてできる奴が一瞬で蒸発させる奴に勝てるのかと

後それなりの創造神レベルならルシファーレベルじゃん
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:15:59.76 ID:kMPPHaZA0
>>832
多分その内呼吸すら他人に押し付けて
ガガ丸は考えるのを止めた…
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:16:27.06 ID:iZOB9DLYP
またたわいもないスレが立ってるなー、と思って覗いてみたら800レス以上てwww
お前らこんな話題で伸ばし過ぎwww
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:18:14.49 ID:n60zqEbR0
>>834
乱神よりさらに強いか
それでも途中段階に過ぎない
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:18:45.80 ID:CRFZqgJ20
なんかもうががまる君最強でいいじゃん
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:19:03.21 ID:kidW6nUz0
>>838
そんな解説か描写あったか?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:19:20.18 ID:n60zqEbR0
>>839
他の能力漫画の中じゃ最強だろうけど

それでもめだか内じゃ中堅レベルっていう恐ろしさ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:19:20.91 ID:5fhLJBPWO
ガガマルに催眠効くなら蝉丸の琵琶の演奏でも聞かせとけ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:19:33.91 ID:rteMjpbl0
>>833
じゃあパワー的に中盤のそんなに力いれてない雷帝レベル?
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100711.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100712.jpg
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:20:15.10 ID:m5w4MwDW0
>>836太上老君がアップを始めました
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:20:17.47 ID:CRFZqgJ20
>>841
なんで中堅なの?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:20:23.91 ID:w2ZE9eNuO
>>836
酸素不足による壊死とかは押し付けられるかもしれないから、痛み分けor相討ちの可能性は残るが…さすがにこれは真面目に考えてもねーなw
>>839
真面目に考えたら縄で縛ったらもう戦闘不能だってば
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:20:41.73 ID:kidW6nUz0
球磨川の一言でキレるのはおかしいだろ
押し付けろよとは思う
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:20:57.31 ID:SlO/K+Aq0
>>835
アーカイバ>>>>>>>>>>>>>ルシファー>>安心院
これで赤屍さんにたて突こうって頭おかしい
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:21:03.62 ID:n60zqEbR0
>>840
混神モードは
改神モードと廃神モードを融合させたもんなんだが?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:22:36.87 ID:n60zqEbR0
>>843
は?
どこをどう見たらめだかちゃんレベルに見えるんだ?
文盲か?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:22:54.32 ID:Wd7292LF0
>>846
縄で縛った程度なら自分を傷つけたダメージを縄に蓄積させて脱出できるな
宇宙空間に放り出すくらいしないとだめだと思う
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:23:32.02 ID:kidW6nUz0
>>849
廃神モードって何さ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:24:19.80 ID:w2ZE9eNuO
>>847
それ説明しようとするとあれは任意発動ってことになるが、任意だと光化静翔の連撃を全部受け流して鉄骨の上に留まるなんて不可能
俺としては、普段ONだが任意でOFFにすることも可能ってことで理解してる
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:26.52 ID:I7QmNBj90
結局好きなキャラを推し続けるから何時まで経っても終わらない
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:31.90 ID:iZOB9DLYP
マジレスすると補正なければ安心院のが強いんでねーの?
めだかは過去改変描写とかあるけどGBは確かなかったでしょ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:35.50 ID:SlO/K+Aq0
>>843
中盤でこれとか
めだかじゃもう無理だな
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:39.69 ID:kMPPHaZA0
つーかがが○って名前が変換しにくいんだよな
ここまでガガ丸の正式な名前このスレで出たか?

>>844
面倒くさがりの美形さんはもっと働いてください
あの人太極図?を太公望に与えただけで後は殆ど寝てただけじゃん…一応最終決戦にも来てたけど
>>846
あの漫画で今まで水出てきた場面って序盤のプールだけだもんな…
これからガガ○が窒息死しそうな場面とか出てきそうにないし考えるだけ不毛だから考えるのを止めよう(提案)
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:51.66 ID:6iiccUwz0
ガガマルって作中で負けなしだろいまんところ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:25:53.73 ID:m5w4MwDW0
>>850そもそも学校動かしたりガキどもと引っ張り合うレベルの奴が何ほざいてんだよ

アラレちゃんだって出きるわ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:26:11.99 ID:CRFZqgJ20
>>855
つまりイリアステルが最強か
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:27:02.67 ID:w2ZE9eNuO
>>851
なーるほど、縄に押し付けかぁ
壊れにくいor低反発な素材なら可能だろうが、さぁ戦いましょうってなった時にそれを用意すんのは難しそうだな
となると勝つ手段は宇宙か水中か地中だけか
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:28:11.98 ID:m5w4MwDW0
>>855女禍さんがアップを始めました
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:28:17.10 ID:n60zqEbR0
>>855
てか考えなくても普通の人間なら安心院さんのが強いと分かる
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:29:00.61 ID:5fhLJBPWO
存在を無に帰す技をくらって一瞬で復活した描写のある赤屍さんは
クマーとの相性がとても良いよね
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:29:07.38 ID:kidW6nUz0
>>863
廃神モードって何ー?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:30:02.05 ID:SlO/K+Aq0
>>855
神の記述編でそんなのとっくに超えてる
安心院じゃどうやっても無理
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:30:21.23 ID:jxmKFR9M0
そもそもガガマルはまず一度自分が受けてダメージと判断し周囲に押しつける
だから当たれば即死の攻撃や直接死を与える攻撃を受けると押しつける前に死ぬって以前めだかスレで聞いた
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:30:53.37 ID:m5w4MwDW0
>>864それぐらいなら目立ちたいだけで復活するスーパースターマンだって可能
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:32:42.54 ID:kMPPHaZA0
>>864
無かった事にされてもクスクス笑って普通に復活する赤屍さんが容易に想像できる
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:33:12.09 ID:n60zqEbR0
>>866
ガガマルですらめだか内では中堅なんだが?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:33:45.19 ID:w2ZE9eNuO
>>867
だからそれだとめだかちゃん達も見切れないリアル光速の連撃の一発一発に反応してなすりつけてることになって説明つかねーんだよ
致死ダメについては可能とも不可能とも言えないし、一応本人は可能って言ってるからそこまで言い切る材料がどこにあるのか疑問
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:33:50.81 ID:Wd7292LF0
>>867
じゃあ時止めて脳みそグチャグチャにすればいいのか
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:35:03.74 ID:kidW6nUz0
>>870
ねーってばー廃神モードって何ー?
もしかして分からないのに強くなるはずだって決めつけてたの?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:35:42.02 ID:CRFZqgJ20
安心院さんの能力がいまいちわからんから1京こある能力全部列挙して
どれがどんな風に赤屍さんに通用するのか説明してくれ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:35:50.42 ID:SlO/K+Aq0
>>870
ガガマル程度で中堅になれるのか
やっぱめだかって雑魚だわ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:36:02.48 ID:m5w4MwDW0
>>870神の記述は下っ端何ですが?

ガガマルなんてトリコに出てきた一振り一億相手に瞬殺
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:41:04.95 ID:kMPPHaZA0
>>874
一秒に一個説明したとしても100年以上掛かるらしい
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:41:29.82 ID:6h+4pJKT0
できないことをやりたい
めだかはいつでも殺せるけどやる必要ねーわー
だから死のう

こう描写されてるしむしろだれにも勝てないんじゃない?
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:42:35.82 ID:JCLUTCX30
スレのびすぎわろた
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:43:35.12 ID:+R9pBZjf0
>>868
スーパースターマンは存在無にされたら復活できねーぞ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:44:20.50 ID:n60zqEbR0
ガガマルですら?
ガガマルはどんな攻撃もおしつけるんだが?
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:45:35.61 ID:n60zqEbR0
>>878
むしろってか当然誰も勝てない
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:45:48.34 ID:w2ZE9eNuO
一秒1個で3憶年かけても一京には届かないが
安心院600個 でググって出てくる600個全部使っても能力者の影武者6人しか倒せないような、能力の概要と中身が伴ってないスキルばっかだからなぁ
あれだけチートスキル並べてようやく6人て
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:45:55.12 ID:rteMjpbl0
中堅といえば神の記述も一応中堅に入るんだろうか
ルシファーは何でも出来る神の記述があったのに
本当は良い人すぎてなにも出来ないって絵の人がいってたな
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100714.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100715.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100716.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100717.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100718.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100719.jpg

一方赤屍さんは
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100479.jpg
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:46:05.31 ID:+R9pBZjf0
>>881
志布志の奴で血が出てたけどなんで?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:46:14.35 ID:6iiccUwz0
消し炭からでも復帰できるとはいえ、結局は細胞分裂だしね
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:46:42.88 ID:CRFZqgJ20
>>877
説明出来ないけど「多分こんな能力がある」「こういう能力があるだろう」
ってなんの根拠にもならないこと主張してるの?めだか勢って
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:48:03.48 ID:SlO/K+Aq0
>>881
雑魚じゃんwww
高位次元から現実を変えることができるルシファーからしたらゴミ同然
そのルシファーですらアーカイバからしたら雑魚以下だからな
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:48:42.05 ID:m5w4MwDW0
>>880マジかヤッパリ細胞全部消されたら無理か(´・ω・`)

ルシファー倒した蛮で鬼蜘蛛に勝てないし下の方でしょ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:48:50.94 ID:CWBuSm8lO
赤屍さん出るまでもない。夏木亜紋→相手は死ぬで充分だろ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:49:40.43 ID:n60zqEbR0
>>883
あの600個すら1京以上の能力持つ安心院さんいとっちゃ0の等しいんだが?

>>887
>>559みろボケ
描写で600個も使ってる
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:51:14.52 ID:6h+4pJKT0
ががまるは刀で体を真っ二つにされたらどうなるの?
あのマンガ体が欠損するような攻撃滅多にないしな
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:51:22.00 ID:CRFZqgJ20
>>891
名前並べただけじゃん
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:51:23.93 ID:kidW6nUz0
>>891
廃神モードって具体的になんなのさー?
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:52:15.47 ID:SlO/K+Aq0
>>890
まぁ正直めだかってそのレベルだよな
ルシファーにすら勝てないのに赤屍とか無謀もいいとこ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:54:26.31 ID:kMPPHaZA0
>>892
多分ジョジョの20世紀少年と同じ感じになるんじゃね?
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:54:30.31 ID:6h+4pJKT0
>>891は自分でいってることの矛盾にきづいてるのか
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:54:47.97 ID:w2ZE9eNuO
>>892
その辺の人だの木だのが真っ二つになる
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:57:14.71 ID:O+PcpivA0
ID:n60zqEbR0
こいつ自分の都合の悪いレスは無視してる時点で安心院さん()だろ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:58:24.05 ID:n60zqEbR0
>>894
途中段階っていってんだろボケ

ルシファーとか知らんがめだか内じゃ雑魚だろそれ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 02:59:18.27 ID:6h+4pJKT0
人間は常に細胞が酸素による酸化という攻撃によって死んだり増えたりしてバランスをとってるんだけど
ががまるさんはなんで細胞が増えすぎたりしないの?

902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:00:08.92 ID:rteMjpbl0
雑魚といえば鎌多って雑魚の中じゃ結構強いと思ふ
即死だし、即死効かないし
相手が悪かったけど
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100720.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100721.jpg
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:00:48.06 ID:kidW6nUz0
>>900
じゃあ意味ないの?
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:01:20.22 ID:CWBuSm8lO
>>895
めだかもそこそこ好きだからあんまり弱いとは思わないけど、奪還屋が強すぎるんだよな

二十巻辺りでブラッドみたいに肉片にしても復活する奴いるし
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:02:23.16 ID:n60zqEbR0
>>903
その時その時じゃ最強だが
さらにどんどん強くなるのがめだかちゃん

大体能力漫画なのにパワーもトンデモって時点でもうね・・・
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:03:10.49 ID:CRFZqgJ20
安心院さんは鳴海清隆殺せるの?
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:03:34.78 ID:pJfT2iHp0
>>901
そういう話はまたおかしくね?
そういう物だって考えないと安心院も赤屍もなんも全部おかしくなっちゃうじゃん
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:03:36.29 ID:w2ZE9eNuO
>>901
あんまり真面目なこと言い出したらダメよ
物理的に説明つくバトル漫画なんて今どき無いんだから
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:03:47.02 ID:SlO/K+Aq0
>>904
ルシファーに勝てない時点で奪還屋に張り合うのはもう無理だよな
インフレするのは神の記述編の後だし
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:03:56.38 ID:kidW6nUz0
>>905
だからさ、廃神モードがどんなものかって訊いてるんだが
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:07:47.96 ID:n60zqEbR0
そもそもガガマルは

死さえもおしつけるんだが?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:08:15.95 ID:kMPPHaZA0
>>908
それを言うなら昔だってあんまり無かったじゃないか(震え声)

リアルなバトル漫画か…探せばそんなのも有るのかな
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:08:37.70 ID:rteMjpbl0
怪力といえばドライリッターの眼鏡お姉ちゃんは凄いと思う
この剣どんだけの重さー
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100722.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100723.jpg
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:09:07.46 ID:m5w4MwDW0
アラレちゃん程度のパワーで最強(笑)
鬼里人の七頭目に殺されんだろうな
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:09:10.38 ID:CRFZqgJ20
じゃあめだかのキャラが何してもががまる君殺せないから最終的にががまる君が勝つじゃん
ががまる君最強じゃん
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:09:49.55 ID:n60zqEbR0
>>913
めだかちゃんから見ればひ弱な女すぎ

>>730
>>730
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:10:17.37 ID:+R9pBZjf0
>>912
ボクシングとかの範疇になりそうだな
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:10:22.44 ID:m5w4MwDW0
>>915そのガガマル君すら中堅何だぜキリリッ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:10:33.29 ID:w2ZE9eNuO
>>912
そこは書きながら疑問に思ったが、あるにはあるんじゃないの
ほら、あしたのジョーとか
バトル漫画じゃない?すんません
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:10:34.32 ID:SlO/K+Aq0
ガガマル程度でも中堅になれるめだか()
ルシファーが雑魚を通り越して道端の石ころレベルになる奪還屋と張り合おうってのがそもそもの間違い
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:11:34.53 ID:kidW6nUz0
※めだかには初見の技を観察するという致命的な隙があります
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:11:47.96 ID:pJfT2iHp0
別にめだかちゃんの強さって単純なパワーに頼ったものじゃなくね?
アブノーマルは「完成」だし
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:12:00.65 ID:n60zqEbR0
>>915
それがめだかキャラの上位となると
全てをなかった事に出来るクマーに
どんな能力も作れる不知火に
どんな能力も上位互換的に完成させるめだかちゃんに
さらに600個の能力すら一部にも満たない安心院さんと

もはやどうしようもないチート揃いだから
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:12:52.47 ID:kidW6nUz0
>>923
ラフラフレシアは残ってるだろ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:13:25.29 ID:O+PcpivA0
その能力をひとつも使うことなく赤屍さんに倒されるんですねわかります
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:14:22.08 ID:CRFZqgJ20
>>923
なかったことにするとか上位互換にされる能力受け流して他人押し付ければいいじゃん
600個のうちいくつがががまる君に通用するんだよ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:14:23.66 ID:CWBuSm8lO
>>909
個人的には同点ぐらいだと思いたい
一応ドラゴン出せるし……
一京あるし……

>>911
自分が死んでることすら認識できないのにどうやって押しつけるの?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:15:42.90 ID:SlO/K+Aq0
>>925
全能のアーカイバですらどうしようもない時点でな…
ルシファーにすら勝てないめだかキャラじゃ無理
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:15:48.08 ID:kidW6nUz0
ガガマル→負けない倒せない
球磨川→死なない倒せない
めだか→一発KO負け(観察による)
安心院→能力発動前に一発KO負け
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:16:40.72 ID:kidW6nUz0
正しくは死んでも死なない、か?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:17:11.17 ID:kMPPHaZA0
>>913
これ見て思い出したけど奪還屋って速さの序列が分かり辛いんだよな…
目に見えない速さで一瞬で12回ヒット&アウェー出来る初期の蛮がポールより遅い設定だから
目に見えないってそれ普通に音速超えてね?って思った
>>919
梶原一騎原作の漫画でリアルな奴って有るんだろうか…
俺もジョーは詳しく知らないけどホセが一試合戦っただけで白髪になるんでしょ?
まあリアルな描写に拘るとバトル漫画は地味になるのかもしれないけどさ!真島クンは地味だけどリアルかな
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:18:40.60 ID:+R9pBZjf0
>>931
速さだと思ったらいつのまにか話が時間軸に移っていた
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:19:01.99 ID:PoYtxPbt0
ガガマルは基本スペックが常人くらいだからなぁ
奪還屋どころかヴァニラアイスにも勝てないだろ
暗黒空間でこなみじんにはならないかもしれんけど放置されてマジェント状態
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:19:51.85 ID:n60zqEbR0
いやクマーはその気になれば世界さえなかった事にする時点でどうしようもない
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:21:10.85 ID:kidW6nUz0
>>934
過負荷すら消せなかったじゃん
なかったことにしたこたをなかったことにできないじゃん
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:22:23.78 ID:SlO/K+Aq0
>>933
だよな
奪還屋における雑魚>>>めだかの最強だし、比べるのが間違ってる
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:22:37.30 ID:n60zqEbR0
>>935
心の持ちようで能力の強弱が変わるだけで
その気になれば、なんだが?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:24:02.66 ID:kMPPHaZA0
>>932
つまる所奪還屋はこの一言に尽きる
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100728.jpg
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:24:29.81 ID:rteMjpbl0
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:25:13.00 ID:GwsSfGXa0
どっちもそんなに詳しくないんだけど能力の数や強さを誇ってる時点で話にならないんじゃないか、この勝負
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:25:16.72 ID:fkW26On00
ID:n60zqEbR0が最強
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:25:22.60 ID:CRFZqgJ20
めだかに限らず奪還屋からしたらすべてにおいて「遅い」の一言に尽きる
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:26:24.84 ID:SlO/K+Aq0
>>942
遅いっつーか、事実上止まってるのと同じじゃないの?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:26:34.79 ID:+R9pBZjf0
>>938
未だに「時間軸を乗り越える」の意味がよく理解できない
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:27:33.02 ID:kidW6nUz0
>>937
そんなこと僕にもできないのにって言ってただろ視力の時
大嘘憑きにもできないことはあるだろ
946以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします:2012/06/27(水) 03:28:04.78 ID:12Uj2kEyP
                /:.:::::::::/ Υ_,.-:‐::‐:-.、.jΥ`>
                /:.:::::,:ィ´:: ̄: : : : : : : : : : : ̄: : :`ヽ、
                 /:.::::/: ;: : : : : : :;': : : : : : : : : : : : : : : \
                  /:.::::/: ;': : : : : ::/: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
              /:.::::/:::/: : : : : :::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
                l: :::/:::/: : ;':::: : /'|.:|、: : : : : 、: : : : : :::|: : : : : :ハ
                 |:.:::l:.::l: : ::i::/:.:/ |.:| ∨:.: ::、::\: : : :::|: : : : : : :ハ   赤屍さんなんてやついたっけ
             |: :::|:::|: : ::|;':.:/、  |.:| ∨: : :::、: :ヽ::、::|: : : : : :i: :|
              |: :::|:::|:: : :|:.:/  \|.:|   \::_:_:ヽ: :\:|: : : : :.;|: :|
                |: ::::|::|:: : :|:/ __.、 |.:ト    '´,_`ー、:::、::|: : : :;イ|:;/
              |: :;ハ:|: : ::|,アマ弐z、ヽ|    ,ィfテマア:::.|: : :/::|ノ'
             |: :{ |:: : :|、 弋z;リ,゛       弋z;リ ,''`:|:/:: :|    
             |: :ヽ_|::|:∧´" ̄         ` ̄゛`ハ:::;'::: :/:|
             |: ::|:.:|::||:::_:ゝ       i:.       ,/:_:/:::_;/:::|
             |: ::|:::|::|:::::::∧    、___,    ´人 ̄|::::.:.リ
             ノ: :ノ::::|:|:::::,':::::::ヽ、        ,.ィ´: : \|:: :/
            /:/|::::::|j:::/::::::::_;ノ `ヽ、__ ,...イ::::::\: : : :|::/、
          /:/_ |::::::::::_;.-r'´/         ,ハ::_::_::ヽ: :j/:: :ヽ、
       ,.ィ'´ ̄ ̄\\´ ̄ ._{____..、     .,'|__.:\ヽ `ヽ、::ヽ:: : :\
    _,ノ:/    _,r-‐-、.\     \      '´|    :\\ ハ::::\: : :\
  -‐'´ ̄Y'   .:/´    `ヽ.\.   \      |     ::/ ∧ |:::::::::ヽ:.: : :\
        {  ::/     /´`l ト、_.`ー--、__\___.::.|:._,/ / ハ |:::::::::: :::\:.: : \
      V ::{      {:.  | l   ̄`ー-、/ \__|___,/    ハ|:::::::::::::::::::、\:.: :∧
      〈::::ヽ、,r-‐'"ゝ | |    / / ̄ \ |        ,l|:::::::::::::::::|i:ハ \:: :ハ
       {.;r-/´,ノ /:::`∧l   / /      γ'ヽ_   .....:::/_}ュ、::::::::::||:.:|  ∨:.:|
       〈 :〈  {  {:::  人__,/ /        j  __,,)    ::/、、r‐、)):::::::||: |  ∨:|
       ヽ‐ヘ._ヽ、_)ー'^ヽ._,フ/          ̄      ::/:,'::::|  | `\:|l: |   |::.|
        \:::::/|: : : : :  / /               '|/:::;r| o |ヽ::.∧|::|   |;/
           `´ |:::: : : : / /                |::/ `‐'"  :::∧ノ  '´
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:28:50.91 ID:GfJNlZFH0
手ぶらジーンズすればいいと思います
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:29:27.94 ID:pJfT2iHp0
>>941
ID:SIO/K+Aq0がそれにつづくな
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:29:45.07 ID:CRFZqgJ20
>>943
遅い速いの次元じゃなかったか
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:30:22.68 ID:X/IjOTqi0
「世界をなかったことにできる」って単なるハッタリだって適当に流し読みしてる俺ですら理解できたけど
めだか厨って熱心に読んでる割に読解力ないんだな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:30:40.95 ID:n60zqEbR0
は?
めだかちゃんは光速を完成させてるんだが
それに比べたら奪還屋とか雑魚ってか
めだかの雑魚くらいだろ実際
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:31:21.06 ID:6h+4pJKT0
時間軸が違い
想像できないことは死でも覆し
そもそも不死身である
その他諸々の赤屍さんを
安心院さんは沢山ある能力うち
何という名前のどのような能力を使って倒すのか
600もご丁寧に羅列された物をまさか把握してないわけないですよね
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:31:42.47 ID:w2ZE9eNuO
>>944
現実世界の概念を超えてるからな
954以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします:2012/06/27(水) 03:32:08.87 ID:12Uj2kEyP
                /:.:::::::::/ Υ_,.-:‐::‐:-.、.jΥ`>
                /:.:::::,:ィ´:: ̄: : : : : : : : : : : ̄: : :`ヽ、
                 /:.::::/: ;: : : : : : :;': : : : : : : : : : : : : : : \
                  /:.::::/: ;': : : : : ::/: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
              /:.::::/:::/: : : : : :::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
                l: :::/:::/: : ;':::: : /'|.:|、: : : : : 、: : : : : :::|: : : : : :ハ
                 |:.:::l:.::l: : ::i::/:.:/ |.:| ∨:.: ::、::\: : : :::|: : : : : : :ハ   ってか埋まりそうだし!おまえらひますぎ!!!
             |: :::|:::|: : ::|;':.:/、  |.:| ∨: : :::、: :ヽ::、::|: : : : : :i: :|
              |: :::|:::|:: : :|:.:/  \|.:|   \::_:_:ヽ: :\:|: : : : :.;|: :|
                |: ::::|::|:: : :|:/ __.、 |.:ト    '´,_`ー、:::、::|: : : :;イ|:;/
              |: :;ハ:|: : ::|,アマ弐z、ヽ|    ,ィfテマア:::.|: : :/::|ノ'
             |: :{ |:: : :|、 弋z;リ,゛       弋z;リ ,''`:|:/:: :|    
             |: :ヽ_|::|:∧´" ̄         ` ̄゛`ハ:::;'::: :/:|
             |: ::|:.:|::||:::_:ゝ       i:.       ,/:_:/:::_;/:::|
             |: ::|:::|::|:::::::∧    、___,    ´人 ̄|::::.:.リ
             ノ: :ノ::::|:|:::::,':::::::ヽ、        ,.ィ´: : \|:: :/
            /:/|::::::|j:::/::::::::_;ノ `ヽ、__ ,...イ::::::\: : : :|::/、
          /:/_ |::::::::::_;.-r'´/         ,ハ::_::_::ヽ: :j/:: :ヽ、
       ,.ィ'´ ̄ ̄\\´ ̄ ._{____..、     .,'|__.:\ヽ `ヽ、::ヽ:: : :\
    _,ノ:/    _,r-‐-、.\     \      '´|    :\\ ハ::::\: : :\
  -‐'´ ̄Y'   .:/´    `ヽ.\.   \      |     ::/ ∧ |:::::::::ヽ:.: : :\
        {  ::/     /´`l ト、_.`ー--、__\___.::.|:._,/ / ハ |:::::::::: :::\:.: : \
      V ::{      {:.  | l   ̄`ー-、/ \__|___,/    ハ|:::::::::::::::::::、\:.: :∧
      〈::::ヽ、,r-‐'"ゝ | |    / / ̄ \ |        ,l|:::::::::::::::::|i:ハ \:: :ハ
       {.;r-/´,ノ /:::`∧l   / /      γ'ヽ_   .....:::/_}ュ、::::::::::||:.:|  ∨:.:|
       〈 :〈  {  {:::  人__,/ /        j  __,,)    ::/、、r‐、)):::::::||: |  ∨:|
       ヽ‐ヘ._ヽ、_)ー'^ヽ._,フ/          ̄      ::/:,'::::|  | `\:|l: |   |::.|
        \:::::/|: : : : :  / /               '|/:::;r| o |ヽ::.∧|::|   |;/
           `´ |:::: : : : / /                |::/ `‐'"  :::∧ノ  '´
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:32:11.67 ID:rteMjpbl0
奪還屋の雑魚といえば
終盤のモブでお馴染みベルトライン住人の方々
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100729.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100730.jpg

でもデルヘンケルは蛮父特製の召喚だけであって強かった
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100731.jpg
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:32:32.23 ID:SlO/K+Aq0
>>944
一方的にフルボッコできる能力って思っとけばいいよ
単純に速い程度じゃどうしようもない
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:32:57.83 ID:kidW6nUz0
>>951
回数制限のある光速だがな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:33:39.09 ID:n60zqEbR0
奪還屋って>>115程度のよく分からん速さだろ?

クマーなんて目に見えないし
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282171.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282172.jpg

めだかちゃんの黒神ファントムちゃんとした版なんてこれなわけで
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282178.jpg
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:33:50.12 ID:O+PcpivA0
光速という速さの概念がある時点で赤屍さんよりは確実に遅いわな
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:35:20.62 ID:CRFZqgJ20
めだかってテニプリと同じギャグマンガだったのか
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:35:25.24 ID:n60zqEbR0
どっちが速いか一目瞭然なんだが?アフォ?
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:35:38.45 ID:SlO/K+Aq0
>>959
そもそも単純な速さでも光速超えてるんだよなぁ
ブラックホールじじいの所で
めだかの光速()程度じゃおはなしにならない
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:36:16.29 ID:kidW6nUz0
>>958
何がすごいって光速でぶち当たっても無事なボール
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:36:37.09 ID:CWBuSm8lO
>>944
どんどん速くなる→速いだけじゃ干渉できない空間を作ろう(神の記述)→空間干渉できるよ→空間の間に時間の虚無的な奴を取り入れよう(ベルトライン最初)→それも干渉できるよ→なら時止めちゃおうぜ(ベルトライン最後)→超越してるから関係ないよ
みたいなことだと認識してる
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:37:09.42 ID:PoYtxPbt0
>>960
今週号でジャンル→シュールギャグが作者公認になりました
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:37:24.15 ID:+R9pBZjf0
>>964
気持ちがいいインフレだな
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:37:34.12 ID:kidW6nUz0
あと光速で動くめだかをよく認識できたなと
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:38:38.88 ID:kMPPHaZA0
>>944
白状するとIL奪還編の半仮想現実の時点で俺の頭は理解する事を放棄した
あれでも少年誌向けに分かり易い様にしたって言うんだから…キバヤシの頭の中はどうなってるんだろう
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:39:26.33 ID:pJfT2iHp0
>>965
あれってそういうことなの?
ただ球磨川が言ってるだけで別に漫画自体のことではないと思ったんだけど
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:42:53.16 ID:n60zqEbR0
キバヤシがどうとか関係ねえだろ
今はキャラの強さだろ
めだかの中堅レベルにどう勝つの?
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:44:40.44 ID:SlO/K+Aq0
>>964
そういや初期の時点で無限に速度があがっていくとかあったっけか
やっぱめだかじゃ無理じゃん
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:44:50.30 ID:+R9pBZjf0
>>968
青年誌で本気だして描いてみてほしいもんだな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:45:25.16 ID:PoYtxPbt0
>>969
俺もそう思うよ
ただそういう評価があってそれを皮肉って作中ネタにするくらいには作者も意識してるって言いたかった
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:46:04.73 ID:n60zqEbR0
てか宗像先輩なんて武器全て捨てたら
日之影先輩やめだかちゃんよりさらに速いんだが?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:46:19.51 ID:O+PcpivA0
速さ関係無く動けるのにどっちが速いか一目瞭然とかwww
バカスwwwwwww
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:46:37.73 ID:rteMjpbl0
>>964
正確には
どんどん速くなる
→速さなんて小賢しいものを無関係に通り越して無限に速くなる
→時間の流れを掌握してコマ送りで戦闘がデフォに
→時空を超える
→違う時間を使うバビロン人登場
→さらにその時間も支配
→クスッ

ちなみに初期だとこの程度
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100732.jpg
卑弥呼もインフレ前はこの程度
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100733.jpg
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:47:09.60 ID:+R9pBZjf0
>>973
くだらねーバトル漫画→くだらねーラブコメ→シュールギャグってことですか
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:47:47.51 ID:kidW6nUz0
>>974
光速すらない時のな
あとガガマルはどうやって相手を倒すのさ?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:48:51.59 ID:6h+4pJKT0
>>970
光より早く動ける赤屍が空間も切れるメスで斬りつける 詳細は上の画像で確認できる

>>952にも答えて欲しい
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:48:53.22 ID:n60zqEbR0
そもそも過負荷のクマーとかからしたら
ちょっと話かけるだけでトンデモない精神攻撃になるんだが?

スピードとか関係ない
それで終わりです
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:50:26.44 ID:SlO/K+Aq0
>>979
赤屍さんを出すまでもなくね
めだかにルシファーに勝てるキャラいないんだし
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:50:52.88 ID:CWBuSm8lO
>>971
どんどん速くってか、初期のころから速さ自体はおかしかった気がする
名前忘れたけど結構距離あるインプラント頭に埋めてた奴相手に、一歩も動かずヒット&アウェーしてたし
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:51:22.78 ID:CRFZqgJ20
話しかけてる時点で遅いんでない?
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:52:05.77 ID:kidW6nUz0
妄想補完の典型だなww
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:52:55.13 ID:SlO/K+Aq0
>>982
ちゃんと奪還屋営業してたころはまともだと思ってたが
そうでもないのか
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:55:35.02 ID:5bUjyjJD0
赤屍の想像云々ってどっちなの?
「想像できないことは起こり得ない」
「想像しないことは起こり得ない」
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:57:55.74 ID:n60zqEbR0
クマーに一言でもつぶやかれて発狂して終わりだな
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 03:58:36.78 ID:SlO/K+Aq0
>>986
どっちもじゃね?
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:01:02.53 ID:rteMjpbl0
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:01:38.17 ID:6h+4pJKT0
>>986
上の画像にもあるけど
「死ぬのを想像しろ」
「しようと思ってもできない」
ってあるし少なくとも
「想像できないことは起こり得ない」
は間違いない
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:03:56.25 ID:n60zqEbR0
>>989
で?
クマーは心折れるんだが?
勝てないと分かって逃げたか
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:04:50.28 ID:O+PcpivA0
呟く前に殺されて終わりだな
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:05:31.48 ID:+R9pBZjf0
菱木さんは最後のほう出番が無くてよかったのかどうなのか・・・
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:07:21.13 ID:SlO/K+Aq0
>>992
だな
そもそもめだかの雑魚には通用するかもしれないけど奪還屋の強者には聞かないだろ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:08:04.13 ID:PoYtxPbt0
まあなんだかんだで最強は鏡さんなんだけどな
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:08:05.19 ID:CWBuSm8lO
>>985
二巻で赤屍さんが出て斬られてるのに気づかない速度についていけてる
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:08:09.75 ID:n60zqEbR0
くまは軽くやってこれ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan282233.jpg

>>989とどっちが強いかなんて比べるのも失礼レベルだわ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:09:39.19 ID:SlO/K+Aq0
>>997
しょぼすぎだろ
邪眼の足元にも及ばないレベル

やっぱり
ルシファー1人>>>>>>>>全めだかキャラ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:10:23.88 ID:CRFZqgJ20
ギャグパート見せられても…
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 04:10:25.69 ID:+R9pBZjf0
ジャスト一分だ
いい悪夢見れたかよ?
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://live28.2ch.net/news4vip/