今のルフィってハンターハンターのキャラくらいなら全員殺せる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
最近ワンピ見てないんだけど
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:01:37.93 ID:8nDXGxc50
今はルフィ死んで第二章始まってるぞ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:02:12.63 ID:RUc3HKCZ0
尾田と冨樫に聞けよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:02:42.64 ID:TBPLx1oE0
ドン!でゴンが死ぬと思うか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:02:50.51 ID:w3GKrfd50
どうやってもゴンさんで詰む
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:02:53.22 ID:ADVMNpiO0
ルフィの強さ
・ゴムゴムの能力により物理攻撃が全く効かない、どころか跳ね返す。
・さらにエネルの電撃、雷が全く効かない(電熱も平気)
 つまり電気派生の影響を一切受け付けない
 そして「雷そのもの」でかつマントラ(見聞色の覇気)で
 心を読めるエネルでさえ武装色の覇気によりフルボッコに出来る
・覇王色の覇気により凄むだけで広範囲に渡ってルフィの周りの者達が気絶してしまう
 もはや歩くだけで周りがバタバタ倒れていく。つまり下手したらうかつに観戦も出来ず負ける。
・レーザーを「おせぇ・・」といってかわす程の速さ
 さらにギア2になればとんでもないスピードになる
・レイリーの修行で見聞色の覇気までも基礎的かそれ以上に使える
・ギア3で巨大化する。ギア2と重ねて使う
 ゴムゴムの巨人のJET砲弾で体当たりされたら成す術もないだろう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:03:01.57 ID:jJbLb30O0
ハンタキャラの圧勝なんじゃないかな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:04:19.59 ID:+NAZCFtT0
白ひげが王に勝てるかも怪しい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:05:24.19 ID:mQgg+muC0
天空闘技場の時点で気合で圧倒みたいなことしてたよね念で
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:06:31.82 ID:ADVMNpiO0
一方ルフィは睨むだけで5万人を気絶させた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:06:55.79 ID:tJMbbvAT0
ゴリラを海に沈めるだけの簡単な作業
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:06:59.84 ID:cdEb4Hyc0
光速を避けるのに勝てる訳がない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:07:06.20 ID:p4zTOZnd0
黄猿あたりならいけそうだけどルヒーさんじゃ無理
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:07:21.24 ID:637R0c+Z0
これはノブナガさんが輝きそう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:07:22.24 ID:7f1Tu0MC0
ゴン!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:08:36.40 ID:DKn7hJTf0
つまりルフィはヒソカの劣化なわけだな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:09:11.12 ID:ADVMNpiO0
まあワンピはvsスレにおいて禁書やめだか、奪還屋を軽く葬ってるからな
勝てないのが当然
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:09:23.09 ID:rWo2uU6Q0
GIから出られない連中よりは強いだろう
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:09:39.22 ID:rT6pORAe0
トンパさんにやられるレベル
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:09:45.38 ID:YItWi7XF0
ピトーにあっあっあされて終わり
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:11:20.68 ID:c0ZmKrr80
アルカがいる時点で勝てるわけないよね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:11:24.95 ID:z8ZvWRAW0
ルフィでは無理じゃね
他キャラならいける奴もいるかもしれんが
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:11:43.45 ID:xXKSG2FM0
るひー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:11:49.20 ID:p4zTOZnd0
ルヒーさんなら…ルヒーさんなら覇気でどうにかしてくれるはずやっ!!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:12:01.59 ID:8WiK8mzE0
キルアの爪で心臓取られて終わり
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:12:02.92 ID:1QyQVUId0
王程度なら余裕で勝てる
でもノブナガさんにまける
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:12:06.94 ID:LlWvOP3U0
せめてロギア代表にしろよ
白ひげ?あいつは雑魚
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:12:43.59 ID:f8/C0U9z0
は?ゴレイヌさんがいる時点で無理に決まってんだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:12:49.97 ID:obvihRUb0
ポケモンvsワンピだとどうなるんや
波乗りで能力者終わるが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:13:30.98 ID:ADVMNpiO0
ロギア系はチートすぎて別格なんだが?

〜全属性能力者の中で最強を誇るロギア系の方々〜
火系→赤犬(炎そのもののエースすら焼き尽くす)
水・氷系→青キジ(氷そのもので氷系最強の絶対零度)
電気系→エネル(雷そのもので心を読める)
土系→クロコダイル(砂そのもので一瞬で相手の水分を吸い取る)
光→黄猿(光そのもので光速)
闇→黒ヒゲ(闇最強のブラックホール)
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:13:55.94 ID:Jx5jTd7v0
念のほうが吐きより強い

ルソーの特殊能力がゴムみたいに伸びること
そんなのハンタじゃ序盤の雑魚レベル

念を纏っていれば吐きなんか効かない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:14:11.53 ID:tL4QCZuWO
海水ダメってのがウンチピース
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:14:27.78 ID:SE7bfORr0
>>17
kwsk
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:14:53.98 ID:8WiK8mzE0
そもそも覇王色の覇気ってどんな能力なわけ?
相手を気絶()させる能力なの?とっても凄い能力ですねwww
ワンピース読んでないからよくわからん
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:15:26.65 ID:tJMbbvAT0
ワンピースのキャラは催眠ガス撒けば、呆気なく吸い込んで眠っちゃいそう
実際今やってるとこで麦わら一味バタバタ寝てるし
36白髭:2012/06/24(日) 09:15:30.26 ID:1OWsik9H0
グラララララ
俺に刃向うやつがいるって聞いたが?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:15:48.32 ID:ADVMNpiO0
>>33
金曜とか週末に立つvsスレでロギア無双
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:17:39.03 ID:oAPmLWSt0
>>17
雷帝さんがいるかぎりそれはない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:18:12.48 ID:imLHHGQfO
オーラ纏えばロギア触れるだろうよ
覇王色云々言うけど天空闘技場の時点でヒソカがあれだけやれたなら、今のゴンさん見たらルヒィ失禁すんじゃねぇのww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:18:23.96 ID:snLjJ+yb0
世界観が違うからな
護衛軍レベル、下手したら王にも勝てるな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:18:45.58 ID:SE7bfORr0
>>37
禁書の主人公とかめだかの安心院とかの能力無効とかじゃ対抗出来ないのか?
42白髭:2012/06/24(日) 09:19:01.41 ID:1OWsik9H0
オレンジジュースあるか?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:19:58.03 ID:ADVMNpiO0
>>38
一方エネルは神であった

>>41
触れる前に終わる
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:20:27.89 ID:rWo2uU6Q0
>>41
・作者が「ルフィは死なない」と公言してるから不死身
から主張が始まるからな
何言っても無駄
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:20:51.03 ID:gSHYId520
ハンター側現最強のメルエムでもエネルに勝てるか怪しいレベルだし皆殺し余裕だろ
ノブやゴレイヌみたいなハメ技持ちは豆腐メンタルだから覇気でKO
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:21:53.88 ID:ADVMNpiO0
てかワンピどころか禁書やめだか、奪還屋にも勝てないんじゃないの?<ハンタ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:22:51.57 ID:LlWvOP3U0
>>36
雑魚パラミシアは引っ込んでろ
現状じゃ劣化黒ひげみたいなもんじゃん
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:23:19.85 ID:oAPmLWSt0
>>43

【名前】雷帝
【属性】無限の力の結晶
【大きさ】100%時は少年並
     他は銀次の時と変わってなければ176cm
【攻撃力】パンチ:数千体以上の魂を内包している相手の魂に直接ダメージを与え、その体から魂を弾きだして散発させる
     プラズマ:時空を超える・分子消滅・空間破壊・ブラックホール破壊・次元破壊・魂にも干渉
     レールガン:相手を消滅させた
また呪術王との相打ちの余波(GB世界ごと消し飛ばす威力)で超世界を覆い尽くした
【防御力】精神支配を受け付けない。重力操作が効かない。
     体が電子化しているため物理攻撃無効
     相手を無に還す攻撃を無効化
     100%状態になるとあらゆる攻撃が無効化される
     雷帝とまったく逆の成り立ちから生まれた存在(呪術王)と戦うと反物質のごとく全てエネルギーとなり消滅する 
【素早さ】時間軸を掌握するベルトライン住人を時間軸を乗り越える事で一方的に倒せるポールがさらに神の力を持ち
     速すぎてその動きをただ立ってるようにしか見えないレベルを遥かに超えた聖痕持ちカーストナイツをあしらう蛮
     が止まって見える超時間に棲息しさらにその時間さえ支配して
     ずっと俺のターンな鏡を一方的に叩きのめせるアスクレピオス開放蛮と同等
【特殊能力】雷帝化すると周りにいる者の血液が瞬時に蒸発する
      電子風:手をかざして相手の情報をスキャンし相手がどんな存在なのかを把握する
      異空間や次元の狭間や高次元世界や時空のズレた場所にいる相手に攻撃できる
【備考】純粋な無限の力の結晶で絶対存在
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:24:21.03 ID:1QyQVUId0
ゴレイヌは相手との実力差を踏まえた上で戦えるからメンタル強い
膝をついてやり過ごしたりしない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:24:34.13 ID:8WiK8mzE0
スレチだけどルフィとかDBのナッパの「クンッ」で瞬殺されそうなイメージ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:26:15.12 ID:Iny4IUdb0
>>50
ヒント。気円斬
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:26:23.69 ID:ADVMNpiO0
>>48
こういうコピペ張る子って実際作品見た事ないから自分の口で語れないんだよねw
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:27:17.08 ID:c0ZmKrr80
エネルが勝てないとわかって逃げたか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:27:40.95 ID:DTSf7E3/O
ルフィはイルミに針刺されて終了
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:28:27.16 ID:Jx5jTd7v0
こーやってスレ立てるのはワンピ信者だけ

ナルトや鰤 DBやハンタは最強だとか詰まらんことでスレ立てない

設定厨漫画はワンピより手に負えないが信者のウザさはワンピのほうが上

最強はラッキーマンだと何度言えば分かるんだよ
それかweb漫画のワンパンマン最強
ワンパンで全部倒せる設定だからな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:29:40.71 ID:ADVMNpiO0
>>55
DBっていつも悟空に勝てるキャラいんの?
とかなぜかルフィ相手にvsスレ立てたりしてるよねww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:29:48.51 ID:RBsBFCi60
ゴレイヌに勝てるワンピキャラいないでしょ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:29:53.06 ID:DTSf7E3/O
>>55
ワンパン当てなきゃ倒せないからそうでもなくね?
悟空とかぜったいに当たんないだろ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:30:08.66 ID:y4s5N+ZRO
キルアと肩がぶつかる→ルヒー死亡
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:30:46.07 ID:c0ZmKrr80
ゴム()
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:31:23.23 ID:snLjJ+yb0
>>56
日本語おかしいけど、どこの国の人ですか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:31:52.17 ID:Jx5jTd7v0
>>58
スピードもアホみたいに速いよ
悟空の瞬間移動ほどでは無いけど
まだワンパンマンの描写が少ないから何とも言えないが
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:32:59.34 ID:Jx5jTd7v0
>>56
数がワンピのほうが圧倒的
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:33:00.62 ID:ADVMNpiO0
ラッキーマンもワンパンマンもギャグ漫画なんだけど・・

あ、ワンピースにはもうギャグ漫画しか勝てないって事ね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:33:51.97 ID:mQgg+muC0
俺が作った絶対勝つおじさんが最強だって結論出ただろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:33:52.49 ID:R/SJ41YD0
ワンパンマンことサイタマ先生は反復横飛びの風圧だけでAランクヒーローを軽く葬る怪人を倒した
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:34:12.40 ID:LlWvOP3U0
ルフィの反応速度は光線を「おせぇ…」といって余裕でよけるレベルだぜ
こんな奴に攻撃あたるのか?
いや、あたるか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:34:20.95 ID:Jx5jTd7v0
ワンピのキャラがベルセルクのフェムトに勝てるとは思えないな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:37:11.81 ID:8WiK8mzE0
覚悟のススメの戦術神風なら勝てそう
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:37:44.08 ID:FcebxczY0
必死なのが一匹いるな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:38:16.03 ID:mQgg+muC0
>>70
もうこれテンプレと言っても差し支えないんじゃないかな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:38:25.18 ID:RBsBFCi60
まぁ>>1は最近どのスレでもワンピワンピ言ってくる奴だと思うけど他のスレで出しゃばってくるなよ
誰もワンピースの話をしてないのにダイ大スレやらハンタスレで最強最強言って暴れ過ぎなんだよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:39:43.90 ID:mQgg+muC0
>>72
>>1じゃないぜ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:39:48.87 ID:RBsBFCi60
よく見ると必死な奴が>>1じゃなかった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:40:02.21 ID:1QyQVUId0
フェムト程度なら覇気込めて殴ったら泣いて許しを請う
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:41:12.48 ID:DTSf7E3/O
>>72
暴れてるのは>>1じゃないけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:43:01.24 ID:Jx5jTd7v0
>>75
フェムト程度とか・・・

ねーよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:44:38.04 ID:imLHHGQfO
>>67
光の速度ってのの描写が酷く雑だから何とも言えません
光速で蹴りが出来たら…絶縁のゴムに電気流したら…の結果がギャグ漫画だもんな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:44:57.23 ID:1BaCbdDr0
             ,. -―=ー-  _
.           . .:/     `  、  ‐     / 誰
         //            \   `/  . が
       / ′     ____  \  /    一
      /  /   . . : ´: : : : : : 、:>.  ∨     番
    /   '  / : : 、 : : : : : } : ヽ : : : : ′    強
        {/: : :/: :| \: : : / ヽ}>‐ : |       イ
   /     / : _/\j  \/__x≦=ミヽ: l       カ
.  〈    /: : : : :! ̄_ニ=‐    ん心\',:.     で
   \   : : : : : :l〃ん心      マ//}} }1:ヽ     な   /
       ̄{:八、 : |{ マ//}}     ,,ゞ='’,, | ノヘ   く   /
.  / ̄ ̄ヾ ',\|ゝ ゞ='’  ′ _   u |: : :、: :\__/
 /,     イ  ∨ハ  ''   -‐ ´  ヽ u|: : :\: :\
   語.  カ ∨}: : :.、u  〈       ノ .ィ| : : r<\: :\
   る   に  } j|: : : }>  `     _ <{: : j:r,べ、 \\: :
   で  可  > : _j__ : : 厂} ̄    八_/\ ヽ }\\
   ゲ   愛  {: / /ヽつ_丿     〃`ー  `   ハ: : ヽ
   ソ  い  |/ / / /ヽ \__   -八x      '|: :|
    !!   イ  |、     ´x .」\\ ー:/ / {    /ヽ: : :|
      カ  : {\     \  \\/ / /\__/:::::::. : :|
      を /八 /\    }\  \_/  {:::::::::::::::::::::丿 : |
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:45:40.49 ID:Se96O4yj0
なんかめっちゃ伸びてるようだがそんな白熱してんのか?
こち亀と一緒にしか見てなかったからビビちゃんとか辺りで止まってるんで
なんで最近ドラゴンボールキャラとの対決スレが成立するのかわかんなくて
よっぽどドラゴンボール並みのインフレでも起きてんのかと思って立ててみたんだが
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:46:14.33 ID:8WiK8mzE0
ルフィってその場一帯吹き飛ばせる奴がいれば勝てるんじゃないの?www
光よりも早く動けても一瞬で動ける範囲は限られてるわけでしょ?
ワンピースって描写的にDBみたいな規模のでかい破壊描写がないから凄さがよくわからん…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:46:25.00 ID:mQgg+muC0
>>79
セイバー可愛い
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:52:40.72 ID:3LRPEVLk0
ワンピースって確かvsスレでチートバッカーズにも勝ったんじゃなかったっけ?
ハンタじゃきついんじゃね
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:53:06.77 ID:++pYOrSL0
誰だったか忘れたけど海を操る?みたいな念能力者いたよね
モラウの友人みたいな
雑魚キャラ扱いっぽかったけどワンピキャラには勝てるんじゃね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:54:52.70 ID:ADVMNpiO0
>>83
ハンタはまずそこら辺りに勝ってから
ワンピに勝負挑めって話だよな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:55:06.89 ID:YVOY/Urh0
キラーアントに尾田食わせれば解決
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:55:54.65 ID:LlWvOP3U0
>>78
まぁね
ワンピの描写だと光線は実際の速度より遅いんじゃねーかと思うし
新世界の海賊はみんな避けられそうだし
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:57:16.86 ID:VkIfoqt3O
デジモンが結局最強
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:59:07.30 ID:Ol90ENLv0
ゴリラを海に入れて位置交換
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:59:10.04 ID:8WiK8mzE0
ルフィに勝てるとしたらうまく口車に乗せること
なんか人の話しすぐ信じそうだし
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:00:32.56 ID:bMwzxqhQ0
ルヒィのみだからムリダナ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:03:04.06 ID:FmoKnO+X0
>>90
ププならいけるな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:06:15.08 ID:imLHHGQfO
尾田VS冨樫のがよっぽど面白そうだ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:08:22.04 ID:wv2o6rtl0
ルフィは知能低すぎだから無理だろ
仲間がいるよ!とか言ってて仲間の顔勘違いするレベルの記憶障害だし
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:11:55.46 ID:NVS/7oK70
団長のインドアフィッシュで全員脂肪
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:12:20.62 ID:ADVMNpiO0
とりあえずまあハンタは禁書とかに勝ってからワンピに喧嘩売れってのが結論かね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:12:41.62 ID:mOfxsAn/0
操作系で簡単に操れるやろ
バカだから
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:13:17.11 ID:erGTz4to0
ルフィ殺して

あい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:14:00.50 ID:imLHHGQfO
>>96
一貫性のない行き当たりばったりな強さの描写してる漫画と比べんなよって結論
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:14:54.55 ID:wv2o6rtl0
そもそも禁書やめだかに勝てるって言ってもあいつら精神操作系いるし負けるはずない
催眠効果>>>越えられない壁>>>仲間への思いが以前本編で出てたじゃん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:15:01.52 ID:c0ZmKrr80
俺が最初の方にアルカがいるからワンピじゃ勝てないって言ったのに
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:15:37.66 ID:ADVMNpiO0
>>99
ああ、能力系漫画の癖に上位が揃いもそろってパワーキャラのハンタの事か
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:20:14.53 ID:Iny4IUdb0
ゴンさんにぶん殴られてくっそ伸びてババァのおっぱいみたいになってるルフィ想像したらワロタ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:23:07.87 ID:imLHHGQfO
>>102
ぶっ飛んだ設定の能力者出したはいいが、それに勝つ方法に困って覇気なんて都合のいいもので誤魔化してる漫画の事だよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:26:43.40 ID:ADVMNpiO0
能力漫画といっときながら上位が皆腕力自慢馬鹿のハンタのことかー!w
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:27:20.34 ID:wv2o6rtl0
ねぇ俺に反論してよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:27:24.58 ID:u9ZeM9pv0
>>105
いつから能力漫画だと錯覚していた?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:28:25.15 ID:ADVMNpiO0
>>107
ああ、パワー系漫画だったのか・・
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:28:57.94 ID:wv2o6rtl0
反論できないのかよ
ルフィと一緒で信者も馬鹿か
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:30:26.28 ID:oQzg97e00
>>46
めだかには勝てるだろ
半分くらい持ち上げで強化されちゃっってるし
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:30:29.92 ID:rBw+u0ka0
アルカちゃんで駄目なんですかー????_?

腕のばすならキルアでもできるし
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:30:48.53 ID:NOAT2SbFO
ハンターハンターを批判してる奴ってにわか漫画ヲタなんだろうな
ワンピースとかナルトとか子供用の漫画で満足してるゆとりなんでしょうね
グダグダで無意味な展開、安易に人を殺して感動を得るのにただ何も考えず機械的にマンセーしてるだけで
ハンターとかジョジョみたいな本当の漫画を知らないんだろうな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:30:58.40 ID:rWo2uU6Q0
>>109
さすがにアンチだと思うぞ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:31:28.44 ID:kAVMJyR60
ルフィも知能低いけどゴンもかなり低いよな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:31:47.29 ID:wv2o6rtl0
>>112
俺が知らないだけでコピペだよな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:32:36.01 ID:Zm0MqVPH0
身体能力的にはほとんどのハンタキャラを上回っていると思うけど知能低いから簡単にやられそう
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:33:32.88 ID:eIiyMMJK0
ワンピー=死なない
ハンタ=えげつない現実的

えげつないやりかたでルヒィが負けるけどルヒィは死なない

引き分け
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:33:58.03 ID:oQzg97e00
もう横から●ぶつけてPSYRENの勝利にしよう(提案)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:36:43.59 ID:ADVMNpiO0
>>118
サイレン厨って絶対vsスレに乱入してくるよな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:37:56.78 ID:jqTL+WUW0
じゃあSIRENも参戦させよう
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:38:10.69 ID:oQzg97e00
それがいい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:38:41.00 ID:wv2o6rtl0
異界ジェノサイダーが来るぞ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:40:36.27 ID:ZSHW0Cu6O
SDKは不死身だからな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:41:44.03 ID:QCDg4coV0
なぜワンピを最強にしたがるんだ
過剰なインフレやぶっ飛んだ強さの奴がいないことがワンピの良い点だと思ってるんだが
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:42:47.72 ID:oQzg97e00
>>124
ID:ADVMNpiO0がちょっと可笑しい子なんじゃね?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:43:07.60 ID:me5COuiZ0
>>124
あんだけ良くも悪くもめちゃくちゃな漫画なのに主人公が負けたり逃げたりすろのは良いよな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:44:25.80 ID:MKyVwFr20
さあ、今日は何人のワンピ厨が敗走するのかな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:44:34.01 ID:bjCqQvNa0
今暴れてる奴はめだか厨で禁書厨だよ
いつものVSスレのキチガイ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:46:57.80 ID:MKyVwFr20
めだかや禁書はチトだろもう
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:49:10.90 ID:bjCqQvNa0
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/13(水) 18:59:52.07 ID:FJlIm+YJ0
ハンタとか雑魚にもならないくせに調子にのってんな

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/13(水) 19:08:40.92 ID:FJlIm+YJ0
ハンタ厨必死すぎ
よく王最強とかほざいてるけど
安心院さから見たら王(笑)って感じなんだが
いつもの奴だよ
これはちょい前のだがいつも信者の振りして煽る寂しい奴
かわいそうだからかまってあげてね
VSスレ以外でもめだかか禁書とかが関わる強さ系のスレでググるとどんどん出てくるよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:51:03.83 ID:MKyVwFr20
ハンター好きだけど、たしかに王はアレやな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:51:13.22 ID:083w4UVT0
能力もショボイしなにより池沼だから主人公補正なくなって
ハンタみたいな頭脳バトル世界に放りこまれたら5秒で殺されるでしょ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:52:59.09 ID:D4gIMgGB0
ワンピースってそんなつよいの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:53:13.49 ID:ADVMNpiO0
>>129
めだかや禁書がチートだったら
ワンピは何なの?
超チートか?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:53:52.41 ID:MKyVwFr20
>>133
他の漫画と比べれば弱い。
しかしそもそも比べる必要がない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:54:15.06 ID:t1bTgZP30
ガムとゴム、両方の性質を併せ持つヒソカの勝ち
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:54:42.62 ID:MKyVwFr20
>>134
クソゴミ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:55:52.05 ID:xcd0womN0
レーザー避けてるって直線攻撃避けてるだけだろ
発動のタイミング読んで射線から身を外してるだけじゃん
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:57:08.34 ID:YVOY/Urh0
その二つに勝ったのも覇気()ロギア()最強wwwとか馬鹿の1つ覚えでレスし続けて呆れられてそのままスレが落ちたとかそんなとこだろ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:58:13.80 ID:wv2o6rtl0
いいから答えてよ
どうやったら池沼ルフィは精神操作を回避できるの?
141 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/24(日) 10:59:05.80 ID:pVFPZxul0
基本的に伸縮で攻撃する以外バリエーションがない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:59:39.34 ID:ADVMNpiO0
>>140
なんでルフィが攻撃食らう前提なんだ?
そもそもにらんだだけで覇王色の覇気で気絶するんだが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:59:40.82 ID:eupA6/jX0
ギア3が強い理由が力できないんだけど
骨膨らましても質量は空気分しか変わらない上に当たる面がデカくなるんだから弱くなるじゃん
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:59:55.62 ID:bjCqQvNa0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 22:59:21.86 ID:5KDv4rK/0
チートの極みといわれる安心院さんや他の能力漫画のチートが霞むクマーを抜いても
ちょっと見たり聞いただけでどんな能力も上位互換にしちゃうめだかちゃんや
どんな能力だろうがいくつでも作れる不知火がいるという・・
パワーしかとりえがないパワー系や禁書やジョジョや奪還屋は言うに及ばず
他の能力陣でもどうしようもないだろ

今暴れてる奴はいつもの可哀想な奴だからみんな構ってあげてね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:01:01.16 ID:c0ZmKrr80
>>142 ねぇアルカに勝てんの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:01:18.40 ID:RBsBFCi60
ゴレイヌの能力の本当の恐ろしさを誰もわかってないよな。

だってホワイトゴレイヌにブラックゴレイヌのケツを掘らせといて
入れ替え技使ったら相手はゴリラにレイプされてる状態になるんだろ。

ルフィとかがどんなに格好つけて登場しても突如ゴリラに掘られてる
状態にされたら悲惨だぞ。もうフォロー効かねぇよ。
その気になったらホワイトのほうもゴレイヌと入れ替えできるしな。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:01:31.60 ID:YItWi7XF0
覇王色は実力者なら耐えられる
ハンタなら大抵のキャラには効かないよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:01:32.45 ID:wv2o6rtl0
>>142
ホーディジョーンズとかいう雑魚を一撃で倒せてない時点で底が知れる
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:01:43.06 ID:MKyVwFr20
>>142
もしくらったらという仮定だろ?
逃げないで説明しろよ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:02:59.05 ID:ADVMNpiO0
>>149
食らわないからその仮定になんの意味もないんですけど?

あ、ちなみにルフィはメロメロの実すら効きませんでした
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:04:41.79 ID:MKyVwFr20
>>150
いやだから、おまえ仮定の意味わかってるか?
「そもそも喰らわない」とかじゃないんだよ、「食らってしまったら」の話なんだ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:04:48.86 ID:eupA6/jX0
とりあえず王に惨殺されるな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:04:52.69 ID:c0ZmKrr80
食らう食らわないの前にアルカがいる時点ね勝てないんだって
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:06:32.10 ID:MKyVwFr20
覇気()を発動させる前にはルヒーはやられてるわな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:07:08.13 ID:ADVMNpiO0
>>151
へえ、レーザーさえ「おせぇ」と思いながらかわせるルフィに当てられるキャラがいるの?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:07:19.12 ID:2p8xyMZW0
オールフィクションで終わるだろww
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:07:39.42 ID:rWo2uU6Q0
ルフィは精神攻撃の類に弱い設定だったなそういえば
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:07:49.42 ID:Jx5jTd7v0
この手のスレはその漫画の世界の設定が適用されると思うからおかしくなる

特殊能力(絶対的なチート)抜きの初期値基本スペックで勝負しないと駄目
ギャグ漫画設定厨漫画は除外 能力無かったらただの人なので最弱候補
最強だと思うのなら勝手に思ってて下さい
てかそんな能力なら『絶対勝てる』能力だと潔く最初から作中で言っておけ

ワンピは悪魔の実までは許す ギアもOK 覇気は無し
DBはサイヤ人禁止 それ以外OK
ハンタは念が無いと成り立たないので念OK
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:07:51.10 ID:C5rfQrsl0
>>124
これが真理じゃね?
ワンピがパワーインフレしたら劣化DBじゃん
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:08:11.77 ID:eupA6/jX0
>>155
アルカのお願いだったら当てる当てない関係無いんだけど?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:08:41.53 ID:oQzg97e00
>>150
メロメロはるひぃがちんちんおっきしなかったせいだろ
洗脳耐性じゃないぞ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:09:30.46 ID:oQzg97e00
>>155
レーザーっていっても光より遅いジャマイカ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:10:48.31 ID:GBY2SG3X0
実際覇気ってどこまで万能なんだろうな?
誰でもかんでも一睨み終了なら漫画として破綻しまくってるが
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:10:59.03 ID:MKyVwFr20
めだかなら「大嘘付き」か「不慮の事故」あたりで勝てる。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:11:03.17 ID:c0ZmKrr80
ワンピ厨はなんでアルカについて反論しないの?負け認めたって事でいいのかね?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:11:19.46 ID:ZD6shRta0
>>155
それ見聞色使ったからだろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:11:35.25 ID:eupA6/jX0
>>163
雑魚にしか効かない設定だろ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:11:46.81 ID:P0RKrKqQ0
イナズマイレブン最強だな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:12:20.60 ID:ADVMNpiO0
>>166
レーザーをおせぇと感じてるのは事実なんだが?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:12:26.58 ID:MKyVwFr20
>>168
これいじょうややこしくすなw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:13:38.02 ID:w7/Q2WTx0
アルカの能力で海に飛ばせば楽勝じゃん
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:13:55.30 ID:c0ZmKrr80
>>169 おいアルカに勝てんの?なんの反論もないならワンピの負けね
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:14:25.92 ID:MKyVwFr20
>>169
お前本当にバカなのな。レーザーよけられるキャラなんてハンタにはわんさか居る。
それどころか「わざわざよけるまでのない」なんてやつもいるからな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:15:03.97 ID:GBY2SG3X0
ワンピは不殺だから、例え戦闘で勝ててもルフィはトンパすら殺せない
ハイ論破


これでいいかな?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:15:34.47 ID:NoumAox0O
ルフィは打撃しかないし、作中で誰も殺せてないから
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:15:43.15 ID:MKyVwFr20
>>174
おまえのIDすげえな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:16:22.46 ID:me5COuiZ0
こち亀最強説
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:16:28.12 ID:MKyVwFr20
>>175
作中に大したキャラなんていないから当然だと。
井の中の蛙大海を知らずってな
179 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/24(日) 11:16:47.64 ID:QqU7fpY50
ルピーさわまじかっけぇっす!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:17:24.55 ID:NehZYM8F0
最終的に売り上げで勝敗は決まる
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:17:39.07 ID:SAiXEdp00
もうハガレンの真理が最強でいいじゃん
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:17:54.17 ID:ADVMNpiO0
>>173
>レーザーよけられるキャラなんてハンタにはわんさか居る
へー?
レーザーよけたキャラどんだけいるの?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:18:36.70 ID:c0ZmKrr80
結論:アルカに海に飛ばしてもらって終了
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:18:52.26 ID:MKyVwFr20
>>182
わんさか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:19:42.18 ID:2p8xyMZW0
ゴムゴムのぉwww無知っwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:19:58.20 ID:fvRUShDiO
覇気を込めたジェットピストルワンパンで瞬殺だから話にならないな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:20:13.56 ID:ADVMNpiO0
>>184
え?レーザーをおせぇと感じるキャラがわんさか出たの?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:21:01.63 ID:ZD6shRta0
>>186
堅でノーダメだから話にならないな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:21:02.10 ID:MKyVwFr20
>>189
おまえハンタの原作読んだの?わんさか出るよ、割りとマジで
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:21:21.12 ID:DTSf7E3/O
とりあえず一人ずつ検証しようぜ

じゃあまずゴンさんからな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:21:27.78 ID:oQzg97e00
ワンピ世界レーザーはイメージ的に坊ガン〜ライフルの間くらいのイメージ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:22:05.84 ID:2p8xyMZW0
ゴンさんになる
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:22:09.90 ID:MKyVwFr20


ボッ

194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:22:46.24 ID:wv2o6rtl0
俺自身がワンピースになることだ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:23:32.45 ID:c0ZmKrr80
だからなんでさっきからアルカについてスルーしてんだよwwwwもうワンピの負けなwwww
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:23:59.40 ID:MKyVwFr20
音を置き去りにする奴がいる時点でもうレーザー云々じゃないだろうに
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:24:03.86 ID:uMwe1uF70
>>182
お前どんだけワンピ好きなんだよ
素直に負けを認めろ気持ち悪い
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:24:23.73 ID:D51WCNlA0
そもそもワンピの世界観がめちゃくちゃすぎて話にならない
木製の建物とか火縄銃みたいなライフルとか手動の大砲が出てきたと思えば一方で合金とかレーザーとか
作者はあんまり考えてないだろうなあ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:24:39.06 ID:wv2o6rtl0
こいつがワンピース好きであってたまるかよ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:25:26.13 ID:ADVMNpiO0
>>197
それハンタ厨にそっくりそのまま返したい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:25:28.16 ID:xPAwTowrP
いいとこ勝負
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:26:02.87 ID:eupA6/jX0
>>200
いやいやいやいやいやいや
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:26:03.24 ID:ZD6shRta0
>>200
だったらどうやってアルカに勝つのか言ってみてよ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:27:23.81 ID:ADVMNpiO0
>>203
そもそもなんでそっちが先手なのか
速さが段違いんだけど?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:27:38.69 ID:b2/SfnB40
そもそも
ハンターハンターの
奴等の実力がわかんねぇからなwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:28:01.96 ID:eupA6/jX0
>>204
ルフィは子供に手挙げられるの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:28:47.18 ID:ADVMNpiO0
>>206
ルフィ「めっ!」で終わる
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:29:07.61 ID:c0ZmKrr80
先手とか関係ないからwwwwどんなに離れてても飛ばせるんでww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:29:07.53 ID:QCDg4coV0
>>204
そもそもルフィってどんくらい速いの?
キルアより速くはないよね?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:29:54.46 ID:wv2o6rtl0
うっせぇ月牙テンションすんぞ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:30:06.63 ID:ZD6shRta0
>>204
速いも何も射程距離に制限ある時点でルフィに勝ち目ない
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:30:49.24 ID:Ws7JSwOv0
>>11
ワロタwww
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:30:57.00 ID:GBY2SG3X0
とりあえず海召喚するキャラと場所を入れ換えるキャラにどうやって勝つのかに答えて
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:30:58.84 ID:8WiK8mzE0
やたらルフィの速さが強調されてるけど、どれくらい早く動けるの?
まさかレーザーも避けられる=常に光速で動いてるの?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:31:22.53 ID:ADVMNpiO0
>>209
キルアってレーザーをおせぇ・・と感じる速さなの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:31:35.89 ID:c0ZmKrr80
アルカじゃなくてもキルアにも勝てない
どんなにルフィが速くても疾風迅雷で余裕
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:31:47.15 ID:fvRUShDiO
>>50
ワロタwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:31:58.56 ID:yPWESHTPO
ヒソカが負けるイメージが出来ない
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:32:25.38 ID:rZ4pVeeS0
結局ジョルノが最強ってことで
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:33:14.46 ID:ADVMNpiO0
>>218
あげくの果てに勇次郎厨のパクリだもんなあ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:33:19.07 ID:yPWESHTPO
まずワンピ世界のレーザー自体がそこまで速くないだろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:33:39.86 ID:sqQ0knOh0
>>48

まるでジョークみたいなコピペだけど
全部本当のことなんだよな

屁理屈こねまくって誰も勝てない厨キャラだから
他の作品と比べるのは失礼だと思う。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:33:53.99 ID:sX+4fpZXO
そもそもルフィは誰も殺してはいない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:33:55.33 ID:mQgg+muC0
レーザーをおせぇ…と感じる速さって具体的にどのくらいの速さなんだよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:34:09.94 ID:WN1JJdNI0
ワンピのロギア系ってチートバッカーズより強いんだろ?
ルヒーは分からんけど
ハンタ全員でもきついんじゃないか?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:34:19.38 ID:QCDg4coV0
>>215
キルアにレーザーを打ってきた敵がいないからわかんないけど
説明できなくて悪いが速さはダーツの敵んとこ読めばわかるよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:34:44.12 ID:C5rfQrsl0
じゃあルール決めるか
ワンピ代表はルヒーさん
ハンタ代表はトンパあたりでいいか
場所は広い平野
お互い10メーター離れた位置で勝負開始!
ルヒーさんのゴムゴムなんとかがトンパを強打!
トンパ死亡
やったねルヒーさんw
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:34:55.74 ID:ADVMNpiO0
>>225
普通に考えればそうなのに
ハンタ厨は頑として認めないんだよなあ…
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:35:17.04 ID:8WiK8mzE0
マジで聞きたい
ルフィは常に光速で動いているのか…と
光速で動いてるなら一般人は目で追えない戦闘を眺めてるってことだよね
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:35:18.56 ID:wv2o6rtl0
>>227
わーまけたー
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:35:19.93 ID:bjCqQvNa0
まだやってたのかよ
いつもの構ってちゃんなのによく相手していられるな

こっからはもう画像スレで良いだろもう
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:35:52.16 ID:ybLcXnJlO
ルフィなんか前田太尊にも勝てないだろ
スクリューフックで粉々になるよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:36:24.46 ID:tJMbbvAT0
ワンピの世界の光速は光ってから「おいおい眩しいじゃねえか」としゃべる余裕があるくらいトロい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:36:24.65 ID:c0ZmKrr80
>>215
疾風迅雷(しっぷうじんらい)
プログラムされた攻撃を相手のオーラの害意に反応して超高速で実行し、脳で認識するよりも早く先手を取る。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:36:37.20 ID:ADVMNpiO0
>>229
その気になればそんくらい速さで動けるってこと

まあ目に見えない速さで戦闘するのは
もうクロ戦の時ですらそうなんだよね
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:36:42.09 ID:lWyIl3Y30
キルアの疾風迅雷は効かないのか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:36:42.99 ID:jNxl5OL2O
単純な強さならワンピだろ
ただあいつらバカだから操作系とか特質系にはすぐ負けそう
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:37:47.57 ID:bjCqQvNa0
ロギア系はチートすぎて別格なんだが?

〜全属性能力者の中で最強を誇るロギア系の方々〜
火系→赤犬(炎そのもののエースすら焼き尽くす)
水・氷系→青キジ(氷そのもので氷系最強の絶対零度)
電気系→エネル(雷そのもので心を読める)
土系→クロコダイル(砂そのもので一瞬で相手の水分を吸い取る)
光→黄猿(光そのもので光速)
闇→黒ヒゲ(闇最強のブラックホール)

この時点でいつもの奴だって気づけよ
いつもめだかや禁書のコピペ貼ったり煽る寂しい奴だよ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:38:00.03 ID:Ei1kReve0
ラッキーマン最強ってたまに聞くけど能力がたかが一世界の因果律に因ってる時点で大したことないよね
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:38:08.35 ID:Jx5jTd7v0
単純な強さでもキルアやゴンに勝てないだろ
身体能力的に考えて
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:38:17.17 ID:D51WCNlA0
>>229
キザルの立場がねぇなw
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:39:00.44 ID:uAdydT3U0
こんなチート集団に勝てるわけがないw

〜禁書の誇る最強チート軍団〜
御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
食蜂:相手の精神を自由に支配できる
滝壺:相手が太陽系外にいようが居場所を察知できる
アックア:質量5000トンの水を操る
一方通行:全てのベクトルを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射
      11次元からの干渉も反射 地球の自転を止める 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
カザキリ:虚数的存在であり、軽く地平線上を地殻ごと吹き飛ばせる
垣根:この世に存在しない物質を生み出し、物理法則を書き換える
ガブリエル:天体を支配する
アウレオルス:思った事が現実になる。
キャーリサ:全ての次元を切り裂く
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きした相手がヴェントに対し
     少しでも負の感情を抱いた瞬間どこにいても仮死化する
テッラ:優先順位を支配し相手との強弱を自由に変えられる
オッレルス:「説明できない能力」を使い、攻撃も速さも曖昧なので
       回避も防御さえできず相手は説明できない現象を食らって倒れる
フィアンマ:相手の攻撃力・防御力・素早さ関係なく相手が先に攻撃したとしても
       フィアンマがその右手を振れば絶対に先制しそれだけで相手に勝利してしまう
アレイスター:高次元存在であり、あらゆる場所に同時に存在出来る
エイワス:惑星を瞬時に砕き、指先一つで世界が終わる力を持ち何処にでも存在する
上条さんの中の人:神の力さえ打ち消す最強格
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:39:17.83 ID:ADVMNpiO0
>>241
実際黄猿のレーザーをおせぇと感じちゃってるからな
今のルフィはそれくらいやばい
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:40:22.96 ID:8WiK8mzE0
>>233
要はルヒーが光速で常に動いて攻撃した描写も説明もないわけねwww
レーザーを避けた描写だけでルフィは常に光速で動いて戦えるって解釈したのか
ルヒーさん雑魚杉www
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:40:42.56 ID:Jx5jTd7v0
ワンピの世界で最速って言っても音速を超えるか超えない程度の速度だろ
ぶっちゃけ百計の黒の速さが描写的にはピーク
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:40:56.81 ID:bjCqQvNa0
>>242
そうそういつもこれとかめだかのコピペ貼って煽る暇人が
ID:ADVMNpiO0
分かりやす過ぎ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:42:00.72 ID:oQzg97e00
>>235
めだかのテーマソングとちゃんとしたファントムとかきざるのキックもそうだけどさ
ガチで光速だったら触れただけで宇宙の法則が乱れる威力じゃないとおかしいんだが
こいつらは光速ワープするだけで攻撃時は止まってる気がするけどるひぃはそんなわけないんだし
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:42:33.85 ID:ADVMNpiO0
>>246
禁書厨らと一緒なのはハンタ厨なんだけど?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:42:43.16 ID:HE3kdMM20
エネル…100m4秒の速さに対応できなかったルフィにボコボコにされる速さ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:43:29.65 ID:igGMDbwe0
なんでテニスの王子様が出てないんだよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:44:06.03 ID:yzV2t2lx0
一方ナルト厨「別に最強じゃなくて良いじゃん」
一方鱈厨「オシャレ先生オナシャスwwww」
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:44:13.43 ID:ADVMNpiO0
>>247
漫画に何いってんの?
あ?もしかしてルフィがエネルの雷防いでも
現実のゴムなら雷で無傷なわけがないwとか馬鹿いっちゃう子?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:44:43.01 ID:j+t1wZ6Q0
てかハンターの裏試験通らないレベルのハンターですら身体能力異常だぞwwww
念なしのレオリオで8トンくらい持ち上げられるんじゃねえの
ルヒーじゃ雑魚しか無理だろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:45:11.14 ID:oQzg97e00
>>248
どうでもいいけど子の手のスレでなのは参戦は少ないよね
最近じゃワープ相手に気配で察知するレベルなのに
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:45:13.25 ID:FHSPk3MX0
剃の時点で秒速90mとかじゃなかったっけ?
雑魚じゃん
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:45:47.78 ID:IRHTDdcj0
ゴレイヌのゴリラにびびってKO
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:45:55.70 ID:Jx5jTd7v0
ルヒーさんは禁書やメダカに勝つる(キリッ

他作品は禁書やメダカに勝てない(キリリッ

よってルヒーさん最強(ブヒブヒッ

他作品を持ち出してメタ的な比較をしないとワンピ単体では勝てることを証明出来ない
グーがパーに負けるから
グーに負けるチョキはパーより弱いって言ってるようなもの
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:45:59.18 ID:jNxl5OL2O
>>240ハンタのが強そうにみせるのがうまいだけで、
船をスパスパ切るミホークとかがいるワンピ勢に殴り合いで勝てる気がしない

ロギアとか一部の特殊能力なきゃ対処不可能だろ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:46:40.15 ID:oQzg97e00
>>252
見えない早さの加速攻撃いかなのが変ってだけなんだけど
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:46:40.18 ID:GBY2SG3X0
まあ、どっちにしても天破活殺で即死だろ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:47:04.97 ID:c0ZmKrr80
どういう状態で戦闘スタートするのよ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:47:26.06 ID:igGMDbwe0
ここで北斗の拳も参戦したwwwwwwwwwwwwwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:48:23.15 ID:C5rfQrsl0
そもそもジャンル違うよね
ワンピースはインフレバトル系
ハンターは頭脳バトル系じゃん
別にハンターは勝たなくていいよ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:48:55.72 ID:sqQ0knOh0
何か一匹必死なのが湧いてるな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:49:03.00 ID:8WiK8mzE0
たぶんハンター読んでるのはワンピ読んでないし、
ワンピ読んでるのはハンター読んでない人多そうだからいまいち決まらんね
ていうかハンターは能力の種類が膨大すぎて一人一人の能力をあんまり覚えてないwww
今溢れかえってる能力漫画の中じゃ出来は最高峰っていうか、別格だな〜
きつい制約設ければいくらでもチート能力身に付けられれそうだし…
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:49:22.70 ID:ADVMNpiO0
>>263
上位がみな揃って腕力勝負してるハンタが頭脳バトル・・

それ、中々面白いギャグだね
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:49:46.45 ID:IRHTDdcj0
頭脳系ゴンさん
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:50:30.26 ID:mQgg+muC0
俺の作った絶対勝つおじさんが最強って言ってるだろ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:51:02.40 ID:Jx5jTd7v0
>>268
kwsk
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:51:32.09 ID:yzV2t2lx0
>>268
つづけたまえ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:52:43.37 ID:HE3kdMM20
ルヒーって仲間ふっ飛ばされたのにやめろ〜!としか叫ばなかったカスかwww
トンパ一人でワンピースキャラションベン漏らして命乞いするだろwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:53:08.33 ID:mQgg+muC0
>>269
>>270
あらゆる概念能力その他を無視し勝ったという結果だけを残すおじさん
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:53:22.63 ID:MKyVwFr20
>>266
だからさぁ、おまえハンター読んだの?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:53:35.51 ID:pMCPPi5F0
ゴンさん1人すら無理
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:53:54.98 ID:w9zAAvaG0
ゴンさんが負けるイメージが湧かない
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:54:04.84 ID:ADVMNpiO0
>>273
パワー系漫画のDBさながらの殴りあいっこばかりだよね
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:54:25.81 ID:rWo2uU6Q0
いちいちトンパさん引っ張り出すの止めてやれよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:54:43.25 ID:MKyVwFr20
ルヒ「ゴムゴ・・」
ゴンさん「This way.......」

ボッ!!!

ルヒ「」
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:54:46.82 ID:EcN2BYmO0
頭わるいルフィーじゃ無理だろ
アルカもいるし諦めろ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:54:51.64 ID:LIPg17FJ0
とうとうドラゴンボールに勝てなかったから次はハンタか
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:55:19.73 ID:wv2o6rtl0
まだ伊達政宗の方が強いって言われた方が納得できるわ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:55:28.55 ID:9LtgKaYL0
ハンタは結局殴りあいやで
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:55:35.27 ID:WN1JJdNI0
あれ?
禁書やめだかとチートバッカーズってどっちが強いんだ?
やっぱ禁書やめだかなのか?

じゃあハンタと禁書やめだかってどっちが強いんだ?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:55:56.37 ID:MKyVwFr20
DB>>>禁書>>>めだか>>>ワンピ>>>いぬまるだしっ>>>クレヨンしんちゃん

こんなもんかね
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:56:03.86 ID:Jx5jTd7v0
>>272
これぐらい潔いなら許せるな
絶対勝つおじさんは是非ワンパンマンに登場させるべき
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:56:12.77 ID:yzV2t2lx0
>>272
すげえなそれはこういうことだろ

X月X日 ○○Vsおじさん  勝利
X月X日 △△Vsおじさん  勝利
X月X日 ■■Vsおじさん  勝利
X月X日 ▼▼Vsおじさん  勝利

戦った事無いけどこういう記録が残ってました。(キリッ)
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:56:17.48 ID:9LtgKaYL0
>>283
両方能力の後出しじゃんけんで決着がつかない
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:57:19.62 ID:9LtgKaYL0
>>285
ギャグ漫画でチート扱いのキャラって最強だよねぇ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:57:20.54 ID:j+t1wZ6Q0
ワンピのTOPクラスですら旅団にも勝てないだろう
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:57:48.32 ID:MKyVwFr20
DB>>>禁書>>>めだか=ハンター>>>ワンピ>>>いぬまるだしっ>>>クレヨンしんちゃん

ハンターいれんの忘れた
こんなもんかね
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:02.42 ID:Jx5jTd7v0
>>286
最強厨はその図みたいなもん
絶対勝つおじさんは正直な分好感が持てる
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:05.72 ID:8WiK8mzE0
>>266
ハンターの戦闘の大半は互いの戦術の応酬だぞ
戦闘シーンの台詞の多さ見ればわかると思うが…
格上の敵には当然仲間と協力して倒そうとするし、時には無理戦わず逃げたりもする
戦術が通用しないのはゴンさんとかメルエムとか一部のチートキャラの戦闘だけ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:10.92 ID:mQgg+muC0
>>286
戦闘開始から戦闘終了までの過程をすっ飛ばすよ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:32.13 ID:ADVMNpiO0
>>283
まあその程度ならいい勝負なんじゃないの?

始めからワンピになんか挑まないで
そこら辺と闘ってればいいのに
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:51.12 ID:QCDg4coV0
>>290
ジョジョだったらどこらへん?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:55.64 ID:Id3378Ve0
>>293
それなんてキングクリムゾン
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:59:43.97 ID:9LtgKaYL0
>>293
ワロス
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:59:57.17 ID:Id3378Ve0
今日腹筋スレにひっかかったら死ねることに気付いた
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:00:03.51 ID:mQgg+muC0
>>296
過程そのものがなかったことになるからキンクリさんとはちょっと違うよ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:00:24.16 ID:IRHTDdcj0
絶対勝つ幼女ならVIPマスコットキャラクターになれたものを・・・
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:01:11.24 ID:ADVMNpiO0
>>292
あれあれあれ?
護衛軍といいシルバといいゼノといいネテロといいゴンさんといい
あの世界のTOPは皆
殴り合いッ子で頭脳も何もないんだけどー??
能力すら使わず腕力勝負の完全にパワー系漫画だよね?
302 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/24(日) 12:01:28.21 ID:i0FfGLRH0
3人も殺せないんじゃね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:01:39.22 ID:Jx5jTd7v0
絶対勝つおじさんが以外に作り込まれててワロタ

架空の漫画の主人公にして最強厨釣ろうぜw w w
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:01:43.46 ID:2p8xyMZW0
>>276
ゴムゴムのぉ…無知っw
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:02:42.55 ID:mQgg+muC0
>>300
あざとすぎるのはよくないよ
おじさんは謙虚さも持ち合わせているからね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:02:57.89 ID:jzQ1CLA20
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:03:33.50 ID:MKyVwFr20
DB>>>禁書>>>めだか=ハンター>>>ワンピ>>>いぬまるだしっ>>>クレヨンしんちゃん

ハンターいれんの忘れた
こんなもんかね
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:04:12.49 ID:Q/EcQuEA0
禁書やめだかって奪還屋にも軽く勝ってんだろ?
ワンピだってそりゃ荷が重いわ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:04:17.95 ID:MKyVwFr20
>>301
でも腕だけでワンピースに勝てるからいいんだよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:04:36.02 ID:8WiK8mzE0
物理攻撃だけのワンピース勢が最強なのが未だにわからん…
能力だけは一丁前のラノベ勢他が負ける理由がわからんwww
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:05:12.34 ID:MKyVwFr20
ここらでポケモンを練り込むか
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:05:29.07 ID:rWo2uU6Q0
>>305
しかし美少女コンテストに出ても
ぶっちぎり優勝するおじさん
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:06:19.90 ID:Jx5jTd7v0
>>312
なるほど おじさんは名前だけで実際の容姿はおじさんではないのか
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:06:22.73 ID:L1wzffJoO
●投げつけようと提案した者だが、絶対勝つおじさんが君臨した今ならいえる
そもそも特定作品を自分ルールでさいきょうにしたがる奴って無視しまくるけど
冷静に考えている現状のワンピってPSYRENに勝てるの?
ワンピ流し読みで知らんことがあるかも試練から煽りとかじゃなくて純粋な興味で聞いてみるけど
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:06:48.37 ID:ADVMNpiO0
>>308
ワンピはそのめだかと禁書にも勝ってる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:07:04.40 ID:MKyVwFr20
>>314
長い産業で
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:07:15.84 ID:mQgg+muC0
>>312
それはコンテストが勝負である以上可能だけど少女たちの夢を潰すようなことはしないよ
おじさんは優しさも持ち合わせているからね
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:07:52.23 ID:QCDg4coV0
>>315
ルフィはどうやって一方通行とかに勝ったの?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:07:55.49 ID:MKyVwFr20
>>315
どうやって勝つのか言えよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:08:01.51 ID:8WiK8mzE0
>>308
その勝ち方の過程知りたい
どっちもほとんど読んだ事ない漫画だけど
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:08:26.84 ID:MKyVwFr20
ルヒーは一方通行にさわったら終わるぞ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:08:37.73 ID:wv2o6rtl0
>>317
おじさんかっこよすぎ濡れた
厨二な名前付けたら最強厨釣れるでぇ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:09:06.99 ID:DTSf7E3/O
>>317
そのおじさんって結婚してんの?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:09:09.70 ID:ADVMNpiO0
>>318-321
まず睨んだだけで気絶するよねあんなもやし
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:09:12.11 ID:MKyVwFr20
一方通行は血流すら逆にできるからな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:09:43.36 ID:MKyVwFr20
その「睨む」で逃げんじゃねえよ。ポケモンかよ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:10:08.10 ID:QCDg4coV0
>>324
じゃあ球磨川は?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:10:16.96 ID:Jx5jTd7v0
ルヒーは春休みのアララギにも勝てないよ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:10:18.96 ID:ADVMNpiO0
>>326
実際作中で睨んだだけで数万人も気絶しちゃったんだからどうしようもない
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:11:08.46 ID:MKyVwFr20
ルヒーがどれだけの速度で動けるか知らないけど、一方通行は音速で移動できるから。
覇気()が一方通行に届く前に触られて終わりさよ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:11:37.59 ID:mQgg+muC0
>>323
おじさんによると「せっ世界中に彼女がいるから特定の人とは結婚できないね」だそうだよ
流石のおじさんも恋の駆け引きには勝てなかったみたいだね
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:12:01.13 ID:ADVMNpiO0
ああ、禁書厨とめだか厨沸いてきちゃった…
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:12:14.20 ID:L1wzffJoO
>>316
ワンピだけ
最強スレルールとか
ズルクネ?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:13:04.12 ID:DTSf7E3/O
>>331
おじさんから漂う童貞臭
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:13:24.81 ID:ADVMNpiO0
サイレン厨もほんと関係ないのに沸いてくるよなあ
vsスレでやってろ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:13:35.36 ID:IRHTDdcj0
>>331
もしかしておじさんお、おにぎり好きじゃない?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:14:05.52 ID:8WiK8mzE0
ウルトラスーパーデラックスマンなら覇気も効かないなwww
なぜならウルトラスーパーデラックス細胞を持った超人だからな
ウルトラスーパーデラックスマンを殺せるのはウルトラスーパーデラックスガン細胞だけ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:14:33.44 ID:MKyVwFr20
一方通行:ルヒーの覇気()が届く前に触れることが可能なので、触られた瞬間血液が逆流してルヒー死亡。

球磨川:どんなに攻撃されようがまず死なない。死ねない。
大嘘付きで「ルヒーの能力をなかったこと」にされるので球磨川勝ち
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:14:45.32 ID:GBY2SG3X0
>>314
サイレンってどんだけつよいの?

読んだことないから知らないけど
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:15:34.75 ID:ADVMNpiO0
>>338
どっちもひ弱だから睨むだけで泡吹いて気絶しちゃうよね
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:15:35.73 ID:Jx5jTd7v0
忍野「伸びる怪異 ノビル→ノヒル→ルヒノ→ 転じてルヒィ 」

アララギ「で、どうやって倒すんだよ?」

忍野「倒せはしない 向こうが勝手に負けるだけだよ」

アララギ「じゃあ今回の怪異は大したことないな」
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:16:01.43 ID:FHSPk3MX0
はき()なんて雑魚にしか効かないだろ。自分より強い奴には効かない
よってルヒーは禁書やめだかやハンタのキャラには勝てない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:16:47.41 ID:MKyVwFr20
>>340

だから、この2人に「睨む」が効かないのわかんないかな^^;;
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:16:53.34 ID:sqQ0knOh0
>>338
球磨川って
るひー殺害→でも相手の心を折れなかった
→『また勝てなかったよ(笑)』
ってイメージ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:16:55.89 ID:mQgg+muC0
>>334
無礼だと憤慨したおじさんは手袋を投げてID:DTSf7E3/Oに勝負を申し込んだよ
ID:DTSf7E3/Oは負けてしまったね

>>336
おじさんはサンドイッチのほうが好きだよ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:17:17.35 ID:rJ4Ihyb/0
念使えない人は強力なオーラに触れただけで死ぬよ
念使えてもハゲ上がるんだし

睨む必要なんかない
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:18:02.57 ID:MKyVwFr20
>>344
たしかにwwww
ルヒーを殺すことは容易だがある意味球磨川は勝てないな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:18:26.12 ID:uMwe1uF70
>>340
っていうかハンタキャラ以外介入していいならDBキャラとかでも余裕だろ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:18:50.56 ID:DTSf7E3/O
>>345
おじさん安心しろ
俺も童貞だ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:18:55.32 ID:rWo2uU6Q0
おじさん繊細すぎwww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:19:31.01 ID:ADVMNpiO0
>>348
禁書めだかDBサイレン厨って関係ないのにvsスレを見かけると絶対乱入してくるんだよね
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:20:19.82 ID:MKyVwFr20
ラミエルで余裕とか言おうとしたけど、ID:ADVMNpiO0が泣きそうだからやめとく
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:20:39.98 ID:wv2o6rtl0
>>351
先に禁書めだかの単語を出したお前が悪い
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:22.14 ID:uMwe1uF70
>>351
じゃあシャナも介入させとくは
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:24.16 ID:MKyVwFr20
売り上げならワンピース勝てるよ、売り上げだけならね^^
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:31.41 ID:SgRL7gHG0
おじさんが脳内で小日向文世みたいな人の良さそうなハゲになっている
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:41.71 ID:ADVMNpiO0
まあハンタならそこらのレベルといい勝負なんじゃないの?
いや負けるかもなw
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:42.02 ID:8WiK8mzE0
よく調べたらそもそも覇王色の覇気が効くのは圧倒的な実力差がある奴だけじゃねーか
どうひいき目に見てもハンター勢とかほとんど効かないじゃん…
ワンピ厨はどれだけ都合のいい解釈してるんだ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:22:06.57 ID:mzlmV/U60
レーザーに対して「おせぇ…」って言ってるってことは目で確認してから避けてるんだろ?
光そのもののレーザーを見てるんだからすなわち既に当たってるのに避けてることになるじゃん
発動までを遅いと言ってるなら速度は関係ないし
そういうわけじゃないのか?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:22:20.73 ID:Jx5jTd7v0
>>356
俺の脳内では温水になってる
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:22:43.08 ID:L1wzffJoO
>>351
そもそも乱入してもいい流れじゃなきゃ乱入してないし
最初のはハイハイこの話題はこれで終了のつもりなんだけど
ひとりで火病おこしてどうしたんよ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:22:52.33 ID:MKyVwFr20
>>360
俺もだ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:23:59.74 ID:uMwe1uF70
>>357
ハンタが弱いのは置いとくとして
ワンピのキャラはそんなに強くないことを言いたい
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:24:12.61 ID:mQgg+muC0
>>356
>>360
>>362
絶対勝つおじさんの容貌は想像にお任せするよ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:24:32.46 ID:ADVMNpiO0
それいったらハンタとか
もう下手したら奪還屋辺りにも負けるんじゃないの?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:24:43.13 ID:QCDg4coV0
>>357
じゃあお前はどのキャラならルフィに勝てると思うの?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:25:12.52 ID:MuBErPMBO
お前らホント暇だなww日曜くらい出掛けろやwww私はこれから彼女とカラオケ行ってきます
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:25:12.90 ID:MHNkzqQs0
ハンタはプロハンでも拳銃一発で死ぬくらい脆いからな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:25:20.05 ID:WN1JJdNI0
よく分からんがよくvsスレに入ってるのをランク付けするとこんな感じか?

ワンピ(ロギア含む)≧禁書めだか>ハンタ>ジョジョ、サイレン、チートバッカーズ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:26:25.34 ID:L1wzffJoO
>>339
荒らしたい訳じゃないから簡潔に言うと中堅以上は見えない早さか
早さで劣ってもそれに対処できるレベル
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:26:33.13 ID:8WiK8mzE0
ウルトラ・スーパー・デラックスマン
http://art21.photozou.jp/pub/801/141801/photo/33886851.jpg
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:26:33.92 ID:ADVMNpiO0
>>369
なんで≧
普通にこうでしょ
ワンピ(ロギア含む)>禁書めだか
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:26:34.25 ID:uMwe1uF70
>>369
なぜか微妙な強さなのしかVSスレに出てこない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:27:03.39 ID:MKyVwFr20
>>369
おじさん>>>DB>>>ハンター>>>禁書めだか>>>ワンピ>>>.....
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:29:45.75 ID:GBY2SG3X0
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:30:03.57 ID:Jx5jTd7v0
>>369
おじさん入れないとかどうかしてる
すき焼きなのに肉が入ってないのと同じ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:30:33.49 ID:wv2o6rtl0
>>371
ウルトラスーパーデラックス癌細胞で死ね
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:33:40.05 ID:oQzg97e00
ラーメンくったった
それはそうとワンピ>禁書めだかだからって
ワンピ>それ以外はおかしくね
379 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 12:35:06.71 ID:g0ykaOXK0
○○漫画信者って最早宗教並みにいかれてるよね
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:38:15.59 ID:MKyVwFr20
もういいよ
ワンピース最弱。結論でたお。


帰る
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:38:26.09 ID:WN1JJdNI0
最強とかいいあってもキリないし
いい勝負レベルの奴らで逆に最弱決めようぜ
比較的下位のジョジョ、サイレン、チートバッカーズの中だと
誰が一番弱いんだぜ?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:40:03.04 ID:ADVMNpiO0
>>381
最初からワンピに挑まないでその程度のレベルでやってればいいのに
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:40:54.70 ID:++pYOrSL0
うんうんわかったワンピが好きなんだね
ワンピのお話をよーく読んだんだね
ワンピがどの漫画より1番好きなんだね
好きなものを認めて欲しいんだね
作文用紙いっぱいにワンピのこと書けちゃうんだもんね
でもね 世の中にはワンピが好きな人ばっかりじゃないんです
だからなんでもワンピが1番っていうのは 通用しないんだよ
先生はそこを今 キミに学んで欲しい
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:41:24.68 ID:kAVMJyR60
そろそろ決着ついた?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:41:56.07 ID:oQzg97e00
>>381
ジョジョ→ソコにシビれる憧れるの少年
サイレン→ダルマ野郎
チート→弱いやつほどGBには勝てちゃうから一周回ってヤクザ最強
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:43:00.38 ID:oQzg97e00
>>384
いまだ>>383先生の言うことを聞く気配なし
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:43:27.91 ID:8WiK8mzE0
結局一般的な知名度の高いバトル漫画が最強なんだろうな…
ライトノベルとかになると読み人が限られるから、読んだ事ない奴は能力もよくわからず
メジャーな作品の声が大きくなって最強になる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:44:44.87 ID:ADVMNpiO0
>>384
ワンピ(ロギア含む)>>禁書めだか>ハンタ>ジョジョ、サイレン、チートバッカーズ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:46:17.95 ID:8WiK8mzE0
>>384
どうやら「ロギア」という漫画が最強らしい
よかったなロギア厨
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:47:34.30 ID:oQzg97e00
ID:ADVMNpiO0の言い方だとワンピの外伝みたいだけど読んだことない
どこで読めるんだ?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:47:38.25 ID:cf0Zh824O
>>383
お前臭いよ死ねクソカタカタ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:48:10.30 ID:eupA6/jX0
なぜこのアホはそこまでルフィを強いと思えるのか
キャラが強ければ面白い漫画ってわけじゃないのに
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:48:30.64 ID:FHSPk3MX0
>>384
ワンピ最弱で決着がついた
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:49:04.96 ID:ADVMNpiO0
>>392
ハンタ厨らがワンピに勝てるとかいってきたから
いやそれはないと反論しただけなんだけどなー
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:49:26.32 ID:eupA6/jX0
>>394
反論できてないじゃん
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:49:42.64 ID:ELisYN1e0
>>393
結論出ててすっきりした
帰るわ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:50:30.09 ID:5FlEX7yP0
月牙テンションでルフィもゴンも死ぬ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:50:30.08 ID:8WiK8mzE0
>>390
正式な名前は「史上最強伝説ロギア」らしい
主人公の高校生「早乙女ロギア」の師匠が例のおじさんらしい…
掲載誌は不明
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:52:14.60 ID:kAVMJyR60
つまりサブを表に出すから駄目な訳で
タイトルの主人公同士が戦えばいいんじゃね?
ワンピ→ルフィ
ハンタ→ゴン
JOJO→ジョナサン
奪還屋→蛮ちゃん
BD→悟空
とかさ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:53:00.57 ID:RCrE+w+d0
>>399
ボラゴンドール?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:53:24.11 ID:ADVMNpiO0
>>399
それでやりあっても
>>369かちょっと変動するくらいか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:53:32.84 ID:IQvi9Wch0
ブルーレイ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:53:55.62 ID:kAVMJyR60
>>400
逆だったったwwwwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:54:26.58 ID:8WiK8mzE0
>>400
たぶんブルーレイディスクだろ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:55:33.43 ID:oQzg97e00
>>398
単行本が出たら黄色い看板の古本屋あさって見るよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:55:33.94 ID:IQvi9Wch0
悟空って一部でも触れれば瞬間移動できるじゃん
海の中に引きずり込めば速攻でタコ殴りだろ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:55:51.70 ID:FHSPk3MX0
>>399
蛮>>>>>>>>>悟空>>>>>>>>>>ゴン>>>>>>ルヒー>ジョナサン
だな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:56:20.74 ID:eupA6/jX0
>>407
だな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:57:00.42 ID:oQzg97e00
>>407
ジョナサンは厳しいナッパ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:57:07.24 ID:imLHHGQfO
マジレスしてやっと
相手を気圧すことが出来て攻撃力や攻撃の回避に使えるって共通点から覇気=オーラで考えるとワンピ勢ボロ負けじゃないか
ついでにレーザーの速度に反応って謳い文句で強さを唱えてるが、音速を超えた描写さえない事を考えるとネテロより遅い事になる
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:57:27.71 ID:8WiK8mzE0
もうめんどくさいからこれでいいよね?
ルフィ>ゴン>ジョナサン>>>>>蛮ちゃん>>>>>ブルーレイ(片面2層)
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:57:35.98 ID:5FlEX7yP0
一護は実態がない状態にもなれるんだよ!
言ってみれば常時神の共犯者
ゴンやルフィだと認識する前に斬られる
戦闘スタイルが最強のステルス
よって一護最強
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:57:39.87 ID:j+t1wZ6Q0
ゴクウ別に海に連れて行かなくてもボーっと突っ立てればそのうちルヒー疲れて終わりだろ
ゴクウに勝てる可能性があるのはハンター勢だけ

>>399だとゴクウ最強ルヒー最弱じゃね
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:58:16.35 ID:ADVMNpiO0
>>407
ルフィが一番右

あと不等号逆になってる
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:58:46.18 ID:eupA6/jX0
>>413
さすがにルフィーはジョナサンよりは強いだろ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:58:56.47 ID:vxbyQTf50
ロギアばっか出てきてるけどスレタイ読めるか?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:59:08.78 ID:oQzg97e00
ジョナサンも身体能力がガタイなりのマッチョに怪我は得た程度だけど
攻撃力は波紋疾走でワンちゃんあるしなあ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:59:52.42 ID:eupA6/jX0
>>414
お前がワンピース以外の漫画知らないのは分かったからもう黙ろうな?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:00:00.36 ID:ADVMNpiO0
>>411
まあそんな感じだな
これギア2使用してだろうか?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:00:52.26 ID:5FlEX7yP0
一護さんの飛ぶ斬撃の規模はお山が斬れるんだよ
ミホークレベルの剣士だよ ハンタで山斬れるキャラいないだろ
ほら一護さんがつえー
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:02:10.72 ID:8WiK8mzE0
>>419
いや、ギアは3速まで入れてる状態だよ
入れるタイミングが難しいが…
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:02:55.91 ID:oQzg97e00
>>420
主人公対決としても
イチゴ=ミホークならミホーク以下のるひぃまイチゴ以下だべしな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:03:20.97 ID:QCDg4coV0
ルフィはビノールトと互角ぐらいだろ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:03:39.88 ID:ADVMNpiO0
>>421
ギア3からゴムゴムの巨人のJET砲弾やったらまとめて終わるし
ギア2だけでもいけそうな希ガス
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:04:31.33 ID:XFk6sddO0
悟空が最強
次点でしんのすけ、両津
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:04:32.58 ID:oQzg97e00
>>424
ギガントとJETを同時っていつやったん?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:05:47.59 ID:rWo2uU6Q0
>>426
オーズ戦が初出
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:05:54.05 ID:ADVMNpiO0
>>426
モリアっても知らないのか

ナイトメアルフィでもいいんだけど?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:05:58.26 ID:5FlEX7yP0
一護さんのスペックは
瞬歩が剃、霊子固めて空歩くのが月歩と置き換えていい
ワンピの世界の最強の体術(笑)ハンタの世界の凝(笑)とか
山田花太郎でも使える
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:06:26.52 ID:FHSPk3MX0
ジョナサンじゃなくて承太郎やジョルノだと
蛮>>>>>>>>>悟空>>>>ジョルノ>>>>>承太郎>ゴン>>>>>>ルヒー>ジョナサン
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:06:27.64 ID:YR6lbhNG0
昨日も同じスレたてただろ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:07:45.14 ID:oQzg97e00
>>427
あの辺趣味に会わなくて読んでなかったよサンクス
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:08:07.23 ID:X/7uNee/0
ハンターハンターの世界で戦うならルフィが負ける
ワンピースの世界で戦うならルフィが勝つ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:09:17.36 ID:ADVMNpiO0
>>430
これだと
ルフィが一つ右だな

あと不等号逆になってる
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:11:17.94 ID:QCDg4coV0
>>434
ルフィは時止める相手にどうやって勝つんだよ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:11:43.96 ID:FHSPk3MX0
逆じゃないよ
ルヒー弱いからね、これで合ってる
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:12:57.66 ID:ADVMNpiO0
>>435
時止める前にやれるし
そもそも時止めたからなんなのか
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:13:46.38 ID:eupA6/jX0
ここまで来ると釣りであってほしくなる
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:15:03.26 ID:5FlEX7yP0
ルフィって具体的に何ができるの?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:15:23.56 ID:oQzg97e00
ID:ADVMNpiO0はグランダー武蔵だったのか・・・
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:15:41.31 ID:X/7uNee/0
ルフィが相手が動き出す前に攻撃しかけるのはOKだけど
逆にルフィに奇襲をかけるのはNGってルールなんだよ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:16:32.49 ID:QCDg4coV0
>>437
ルフィ以上のパワーとスピードを持ってるのに時まで止められんだぞ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:17:14.76 ID:oQzg97e00
ここまで来ると
まずるひぃが最大技を放ちます
相手は突然攻撃されて訳もわからんまま喰らいます
から始めること前提としか思えん
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:17:25.61 ID:Iny4IUdb0
>>399
ジョジョは太郎主人公でいいんでね?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:17:49.89 ID:V+aVZK1u0
>>52
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/24(日) 09:02:53.22 ID:ADVMNpiO0
ルフィの強さ
・ゴムゴムの能力により物理攻撃が全く効かない、どころか跳ね返す。
・さらにエネルの電撃、雷が全く効かない(電熱も平気)
 つまり電気派生の影響を一切受け付けない
 そして「雷そのもの」でかつマントラ(見聞色の覇気)で
 心を読めるエネルでさえ武装色の覇気によりフルボッコに出来る
・覇王色の覇気により凄むだけで広範囲に渡ってルフィの周りの者達が気絶してしまう
 もはや歩くだけで周りがバタバタ倒れていく。つまり下手したらうかつに観戦も出来ず負ける。
・レーザーを「おせぇ・・」といってかわす程の速さ
 さらにギア2になればとんでもないスピードになる
・レイリーの修行で見聞色の覇気までも基礎的かそれ以上に使える
・ギア3で巨大化する。ギア2と重ねて使う
 ゴムゴムの巨人のJET砲弾で体当たりされたら成す術もないだろう


なんだ釣りか
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:18:40.63 ID:ADVMNpiO0
>>442
ルフィ以上のパワー?w
ギガントピストルより強いと思ってんの?

そもそもルフィに物理攻撃効かないんだけど
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:19:09.33 ID:P8pnZ4Ad0
>>440
どうみても信者を装ったアンチだ

ちょっと前に釣られたわ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:19:51.05 ID:8WiK8mzE0
>>446
るひーって刀平気になったのか
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:20:37.51 ID:ADVMNpiO0
>>448
ちょっと切られたくらいじゃ平気です
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:21:45.72 ID:kAVMJyR60
>>444
いや、変えるとしてもジョセフだろ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:21:48.03 ID:5FlEX7yP0
月牙テンションも?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:22:53.34 ID:FHSPk3MX0
>>449
じゃあちょっとどころじゃないくらい切られたら死んじゃうね
そもそもスタンドで物理攻撃じゃないし、やっぱり承太郎にルヒー勝てないじゃん
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:23:34.26 ID:+0O2rrKP0
念の攻撃は念じゃないと防げない
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:23:46.28 ID:yzV2t2lx0
これで何が最強なのか分かる!↓
http://www.nintendo.co.jp/ds/ajuj/index.html
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:24:03.27 ID:QCDg4coV0
ルフィは殴っても吹っ飛ばして気絶が関の山
スタプラは体を貫通させられる
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:24:05.04 ID:8WiK8mzE0
>>52
ルフィより実力的にものすごく負けてる者達が気絶してしまう だろ?

>>449
気円斬とかやばくないか?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:24:14.22 ID:ADVMNpiO0
>>452
ミホーク並だったらそうかもね
スタンドって物理攻撃じゃないの?
じゃあ何なの?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:24:20.77 ID:g0ykaOXK0
覇気まとった物理攻撃なら効くだろ…
オーラまとって殴れば食らう
キルアにもヒソカにもレオルすら勝てないだろ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:24:53.14 ID:5FlEX7yP0
勝った・・・!
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:25:08.16 ID:oQzg97e00
坊ガンとかライフルなら重火器も聞くんじゃね?
ワンピの重火器って丸いたまのマスケットだし
※それでも直撃すれば刀で突き刺すより威力高いのは密に密に
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:25:42.52 ID:ADVMNpiO0
そもそもジョジョってランク的に
サイレンと奪還屋とかと戦ってるレベルじゃん

なんでいきなりルフィに挑戦してんの?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:25:54.91 ID:5FlEX7yP0
やっぱ一護さんが一番つえーわ
底辺争い頑張って
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:25:58.51 ID:mQgg+muC0
流 星 刺 指
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:26:04.12 ID:8WiK8mzE0
>>449
あとキルアは鋭い爪で一瞬で相手の心臓盗める(抉り出せる)
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:26:32.95 ID:oQzg97e00
>>463
スターフィンガー!!!
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:26:33.81 ID:QCDg4coV0
>>461
ルフィがサイレンや奪還屋以下だからだろ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:27:05.91 ID:FHSPk3MX0
>>458
精神攻撃だよ
物質すり抜けれるよ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:27:34.67 ID:eupA6/jX0
>>461
だよな
弱いものいじめはだめだよな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:28:16.37 ID:FHSPk3MX0
>>457だった
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:28:32.97 ID:yzV2t2lx0
まぁなんと言おうと
科学>魔術・能力なんだけどな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:28:45.26 ID:SZZDDVWWO
ルフィがゴンさんに勝つビジョンが全く見えない
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:29:04.68 ID:9Yj03lVZ0
まだワンピって連載してるの?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:29:17.86 ID:ADVMNpiO0
>>471
勇次郎厨のパクリだもんなあ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:29:53.64 ID:2TLb8WVn0
>>472
当たり前だろjk
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:30:22.08 ID:g0ykaOXK0
>>461
なんでお前そんなに必死なん?
レーザーを遅いと感じてるかもしれないけどホーディの攻撃くらったのはなんなんだ?
ホーディの攻撃は光速以上だったと?
魚人の攻撃食らって古傷がwwwとかなってる奴が他のキャラに勝てるわけがない
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:32:13.11 ID:8WiK8mzE0
覇気覇気言ってるが、要は大昔からあるオーラや気のことだろ?
覇王色の覇気は弱い奴にしか効力なし、見聞色の覇気も実力が近ければあんまり意味なし、
武装色の覇気も要は防御&攻撃力アップ
どの漫画のキャラにもごろごろいそうな能力だな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:32:18.62 ID:r55TLZzS0
バスタードとワンピならどっちが強いの?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:33:07.52 ID:j+t1wZ6Q0
ピトーのオーラ感じたらルヒービビッて終わり
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:33:52.98 ID:P8pnZ4Ad0
>>477
バスタはジャンプ最強だろ
勝てるのはラッキーマンくらいだぜ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:34:58.06 ID:V/knV4Jc0
ハンターハンターみたいなパクリ漫画を持ち上げて
信者は恥ずかしくないの?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:35:49.11 ID:ADVMNpiO0
>>480
厚顔無恥とはこの事だよね
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:37:24.95 ID:r55TLZzS0
>>479
ディモリションとかに耐えられる奴がいたらワンピ側勝てないか?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:37:32.13 ID:g0ykaOXK0
このキャラ最強^^
とかいってるやつって自分を投影でもしてるの?
気持ち悪いわー
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:41:38.97 ID:P8pnZ4Ad0
>>482
無理
まずはベノンが無理
ブラゴザハースが無理
ズオサイダルテンデンジアが無理
ハーロイーンが無理
ディエンティアーが無理
テスラはお情けで耐えられる

コカトリス戦以降は一切勝機がない

485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:41:48.71 ID:5FlEX7yP0
>>483
やめろ誰が一護だよ///
てれる///褒めんな///
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:41:55.94 ID:nCuIZY2v0
そもそも覇気って何だよ
キャプテンクロのとこまでしか読んでない俺に教えてくれ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:42:32.02 ID:P8pnZ4Ad0
>>486
やる気元気井脇みたいなやつ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:42:42.45 ID:IQvi9Wch0
>>486
ドラゴンボールでいう気のこと
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:43:02.68 ID:1ECXs6XT0
ゴレイヌさんに勝てるわけが無い
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:43:07.12 ID:j+t1wZ6Q0
吐気
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:43:38.17 ID:oQzg97e00
もうるひぃを四角い荒野に押し込んで黄金の日本Jr.と戦わせよう(方向転換)
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:44:10.01 ID:8WiK8mzE0
>>486
ジャンプバトル漫画の伝統オーラ、気のこと
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:44:23.04 ID:DTSf7E3/O
ルフィの強さがいまいちわかんないからな
どのくらいのパワーとスピードがあるんだ?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:44:51.35 ID:3LRPEVLk0
じゃあ

ワンピ禁書めだかとサイレンジョジョチートバッカーズだったら
どっちが勝つの?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:05.83 ID:hceaT3u00
>>1
手が伸びるくらいじゃ無理
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:23.07 ID:P8pnZ4Ad0
>>494
さんざんやっただろ?
もういいよお前帰れよ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:28.66 ID:oQzg97e00
>>494
右側じゃぜい?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:36.63 ID:nCuIZY2v0
気やオーラか…
悪魔の実とかもういらんやないか
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:49.40 ID:r55TLZzS0
>>484
ルシファーの攻撃に耐えれたらそれら全部余裕な気がする
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:46:52.58 ID:j+t1wZ6Q0
ルヒーがたとえば何にも邪魔されないところで全力で攻撃したらどうなるんだ
厚い壁くらい壊せるのか?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:47:14.64 ID:PzdTKJekO
ゲッターエンペラー様
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:47:38.91 ID:8WiK8mzE0
>>493
光速で常に動いて刃物以外の攻撃は跳ね返す
攻撃は凄い強いパンチとかキックを繰り出す(たぶんベジータ編の孫悟空くらい?)
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:48:17.21 ID:P8pnZ4Ad0
>>499
無wwwww茶wwwwwwいwwwwwwうwwwwwwwな

腹筋ネジ切らすつもりか殺すぞ田吾作
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:48:27.69 ID:Uu7P4Zmj0
アルカ、モンキー・D・ルフィをその辺の海に飛ばせ。分かったな?
で終わりなんじゃないかね
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:48:57.05 ID:r55TLZzS0
>>503
戦闘速度は光速レベルでほぼ互角っぽいしなんとかなるんじゃね?
避けるくらいは余裕だと思う
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:49:18.78 ID:1ECXs6XT0
>>501
ターンエー様も
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:49:47.94 ID:oQzg97e00
>>503
ネジといえばNURUPO日向一族上位陣はるひぃボッコ出来そう
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:49:51.14 ID:g0ykaOXK0
ルヒーさんって光速で動けんの?
そんな速度で動いて古傷開かない?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:50:02.24 ID:ADVMNpiO0
>>494
そりゃ左側でしょ
レベルが違う
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:50:13.33 ID:JO55i/gm0
バスタの今の破壊力インフレしすぎでわすれた
パンチ一発で核何発分レベルだっけ?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:50:56.90 ID:DTSf7E3/O
>>502
常に光速とかやばすぎ
どこにそんな描写があるんだよ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:51:12.22 ID:oQzg97e00
>>508
あくまで矛盾する描写は強い方を優先する最強すれルールならそうなるけど・・・
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:51:29.56 ID:8WiK8mzE0
>>508
ワンピ読んでる人の意見では光速で常に動くらしい…
その理由は光を避けられる描写があるから
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:51:42.21 ID:r55TLZzS0
>>510
パンチ一発は核一発
必殺魔法になると太陽が爆発するレベル
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:51:47.29 ID:FHSPk3MX0
>>493
剃が秒速90mだったから音速超えたかなってところ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:51:56.11 ID:ADVMNpiO0
少なくともレーザーをおせぇ・・と感じる程の速さだからな
しかも素の状態で
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:52:31.39 ID:mXFz8da50
純粋な肉弾戦なら今のルフィなら護衛軍の連中と互角に渡り合えるんじゃないか?

王は無理。堅すぎる
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:52:58.19 ID:P8pnZ4Ad0
>>505
つ時止め
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:53:23.34 ID:DTSf7E3/O
>>516
レーザーの速さがわかんないじゃん
あのレーザーの速さ音速以下だし
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:53:24.33 ID:r55TLZzS0
>>518
上で時止めても意味無いって言われてる
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:54:03.58 ID:ADVMNpiO0
>>519
は?
黄猿のレーザーと同じものなんですけど?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:54:39.09 ID:UKpxHUQO0
最強状態のルヒーってどんくらいなんだ?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:56:13.09 ID:DTSf7E3/O
>>521
黄猿のレーザーが光速じゃないじゃん
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:56:29.21 ID:P8pnZ4Ad0
>>520
天使は時間の止まった空間でもうごけるんだのこれが
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:57:19.67 ID:ADVMNpiO0
>>522
ジョジョ、サイレン、奪還屋どころか禁書めだかにも負ける事はない程度
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:01.60 ID:FHSPk3MX0
黄猿の攻撃→白ひげ「まぶしいじゃねぇか」→黄猿の攻撃到達
光速ってなんだろう

そもそもレーザー避けたら光速ってそれだとルパンも光速ですよね
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:05.99 ID:r55TLZzS0
>>524
それは知ってるがそれでも意味無いみたいだぞ
上でザ・ワールドが出た時に言われてる
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:09.70 ID:V+aVZK1u0
>>502
光速で動けるならピカピカの実とかもはや雑魚だな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:11.95 ID:UKpxHUQO0
ちゅーかvsスレでの奪還屋のいじめられっぷりは異常
大抵○○(最近じゃFatezeroか)は奪還屋にも圧勝したとかいわれてるよな
どんだけかませ扱いなのよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:14.73 ID:oQzg97e00
>>521
ピカピカんじょ時点で打とうとした時点でレイリーが割り込みかけてガード余裕だったけど
レイリーが光速ならちょっとレイリーに仕事させればるひぃ要らずで楽にエース救出出来たんでね?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:58:54.96 ID:ADVMNpiO0
>>523
光のレーザーが光速じゃないとかw

>>526
それ光のレーザーなの?え?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:59:48.88 ID:r55TLZzS0
>>529
作者が他作品と比べても最強になるような設定にしちゃったからそういう扱いにしておくしかない
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:00:02.27 ID:IQvi9Wch0
多分時速150kmくらいじゃないのワンピの光速って
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:00:06.65 ID:j+t1wZ6Q0
光速で動いて衝撃波もなにでないのは何か法則が違うんだろ
光が音波より遅くても何ら問題ない
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:00:13.81 ID:oQzg97e00
>>531
ガンダムの設定読もうぜ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:01:28.39 ID:DTSf7E3/O
>>531
だって光速なのにほとんどが目視できてるじゃん
だからガンダムの銃みたいなレーザーなんだろ
光速では絶対ない
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:01:29.49 ID:FHSPk3MX0
>>531
光のレーザーだよ
クローン編のやつな
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:01:48.06 ID:P8pnZ4Ad0
>>527
どれ?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:02.44 ID:TCJLWf9a0
ていうか、説得力の問題だろ。
絶対的な破壊力からすれば悟空の拳の方が破壊力はあるんだろうけど、
ディアボロの腹ドボォ、みたいな方が見ていてすごいと思う。
昔何かで見たけど、絶対的破壊力と相対的破壊力でグラフにするとなかなかおもしろいぞw
相対的破壊力が高いハンタとかシグルイ辺りは見ていてすぐ人死にが出るww
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:32.35 ID:mQgg+muC0
光学兵器は見えた=命中したです
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:41.20 ID:ADVMNpiO0
>>529
知らんけど
ジョジョやサイレンレベルなんなら
禁書めだか相手にも負けちゃうのは分かる希ガス

>>537
おせぇ・・と感じてよけまくったの?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:44.43 ID:8WiK8mzE0
レーザー自体の速さに付いてこれてるというより、見聞色の覇気で攻撃を先読みしてるだけな気もする
攻撃が読めりゃそりゃ避けられる
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:44.78 ID:5FlEX7yP0
たまに黄猿のレーザー光速じゃないじゃんって言われるけど
それを言っちゃうと他の作品のレーザーも大概光速じゃないよね
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:02:48.54 ID:oQzg97e00
>>537
斬鉄剣のおれた部分で切り払い余裕のシーンですねわかります
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:03:46.10 ID:FHSPk3MX0
>>543
そもそもレーザー避けた程度で光速にしてるのって最強すれくらいだろ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:03:47.89 ID:j+t1wZ6Q0
つか光速で物体が移動したらどうなるか考えろよなwwwwwww
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:06:17.22 ID:V+aVZK1u0
もはやルヒーに勝てるかどうかじゃなく
無茶を言うID:ADVMNpiO0をどうやって論破するかみたいになってる件
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:06:21.91 ID:ADVMNpiO0
>>542
それだよ「おせぇ」とは思わないだろ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:06:34.87 ID:FHSPk3MX0
>>541
レーザーが発射してから到達するまでにポケットから刃取り出して正確にレーザーに当てれる
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:07:44.34 ID:TCJLWf9a0
>>549
そのレス見てちょっとミスタのエピソード思い出したわw
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:07:48.35 ID:mQgg+muC0
黄猿の動作のすべてが光速ってことはないだろ
予備動作を見聞色で読んでおせぇ…
これ完璧
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:08:16.84 ID:oQzg97e00
>>541
いい加減釣られようと思うけど禁書は断片的な設定が出てきてるやつらでやっとサイレン側の上位陣と勝負になるレベルだしジョジョは時止め、GERとかのジョーカーがいるから
頭ごなしに勝ったとか言われるといつもの蟲としか思えん
そしてなにもしてないめだかェ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:08:30.73 ID:vLZgOqXs0
銃避けれたら音速認定か
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:08:37.08 ID:ADVMNpiO0
>>549
ってか光のレーザーかわしたくらいではしゃいでるけど

ルフィは素の状態でそれだからな?
さらにギア2で強化するっていう
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:08:46.83 ID:imLHHGQfO
光の速度で人間程の質量が動いたら衝撃波が起きてそこら一帯何も残らない
漫画だから!と言ってしまえばそれで終わりだけど、強さを比べる上で条件を同じにするには舞台を統一して議論しないと話にならない
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:09:36.28 ID:5FlEX7yP0
>>554
はしゃいでるのお前だけじゃ・・・
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:10:15.36 ID:oQzg97e00
>>555
めだかだとソニックブームは普通に発生してるからガチ光速ならあれはワープに他ならんといつも言うことにしてる
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:10:18.30 ID:r55TLZzS0
>>538
>>437かな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:10:35.73 ID:wv2o6rtl0
苺「月牙……テンショ ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwww」 ゴウッ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:10:42.79 ID:FHSPk3MX0
>>554
うん、で?
俺はレーザー交わした程度で光速とか言ってるのがおかしいって例えでルパンだしただけなんだが
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:11:06.89 ID:PwF/R7Mh0
ワンピもハンタも虫コナーズ玄関用には勝てないじゃん。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:12:01.34 ID:ADVMNpiO0
>>560
俺はそもそも光速なんて一言もいってないんだけど?

ただルフィは光のレーザーを「おせぇ」と感じてよけまくれるくらい速く
さらにギア2でそれ以上になるといってるだけ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:12:02.55 ID:mQgg+muC0
ねェ>>551は?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:13:42.53 ID:DTSf7E3/O
>>562
じゃあルフィはそんな速くないじゃん
どうやって承太郎とかキルア倒すんだよ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:14:23.68 ID:imLHHGQfO
>>560
銃弾見切ってかわすのと大差なくね?
遅いってのもピカピカのエイムが遅いだけってオチ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:14:39.78 ID:TCJLWf9a0
>>564
というか、プッチ神父で詰みだろw
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:15:08.22 ID:P8pnZ4Ad0
>>558
いwwwwwやwwwwwwwいwwwwwwやwwwwww
こwwwwれwwwwwがwwwソwwwーwwwスwwwwとwwwかwwww

釣られたわ


バスタ>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

確定じゃねーか
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:15:46.44 ID:ADVMNpiO0
>>567
誰もパスタの話なんてしてないんだけど?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:16:32.81 ID:FHSPk3MX0
>>562
え?違うの?
じゃああのレーザーがどの程度の速度かわからないのにそれを根拠にして時止める前に倒せるとかほざいてたわけ?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:16:36.29 ID:uMwe1uF70
>>568
お前うるさい
とにかくワンピキャラはそんなに強くない

終わり
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:16:39.50 ID:P8pnZ4Ad0
>>568
引っ込んでろ文盲
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:16:53.76 ID:oQzg97e00
じゃあドールガンで悪ビームよけれる純太も光速か?
一応上位陣が全員見聞餅みたいな作品だけどあれ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:17:05.99 ID:aQZwtAOg0
え?臭い奴居るしなにこれ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:17:14.20 ID:wv2o6rtl0
黒子のバスケ最強でいいじゃん
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:18:17.93 ID:5FlEX7yP0
>>574
あいつらスタミナが・・・
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:19:05.97 ID:oQzg97e00
>>575
なら真田副部長にも頑張ってもらおう
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:20:16.76 ID:ADVMNpiO0
>>569
少なくとも
光そのものである黄猿と同等のレーザーを「おせぇ」と感じてよけまくれるくらいの速さ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:20:26.83 ID:tdW0RQFE0
レーザー避けなんて烈火の炎の初期風子(喧嘩が強い女子高生程度)でもやってるしな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:20:58.49 ID:ADVMNpiO0
>>578
おせぇと感じて避けてんの?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:21:36.40 ID:5FlEX7yP0
>>576
あいつ幻覚みたいな能力に弱いし
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:22:35.15 ID:P8pnZ4Ad0
>>578
烈火>>>>>>>>>> >>1のワンピ
だな

>>1のせいでワンピに悪いイメージ持つとこだったわ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:22:37.81 ID:5FlEX7yP0
ルフィが「オセアニア」と言いかけたところをレーザーでストップかけたってことで
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:23:55.73 ID:FHSPk3MX0
>>577
じゃあ黄猿がどの程度の速さかわからないと結局時止める前に倒すなんて妄言じゃん
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:23:59.34 ID:DTSf7E3/O
まあルフィのパンチが音を置き去りにしたら勝負になるかな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:24:16.47 ID:imLHHGQfO
だからエイムが遅いだけだと何度言わす
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:24:39.70 ID:ADVMNpiO0
>>583
ヒント:黄猿は光そのもの
ヒント2:攻撃が光速
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:18.21 ID:wv2o6rtl0
お前ワンピースの物理法則と現実の物理法則を一緒にするなよ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:22.93 ID:UKpxHUQO0
ところでサイレンと奪還屋ってどんくらい強いんだろ(ジョジョは分かる)
おまいらの話聞くと禁書めだか以下ルフィ以上って感じで
よく分からんな

ワンピースvsサイレン奪還屋だとどっちが勝つんだ?
それでいこうぜ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:34.63 ID:A6Tc6Q2j0
ハンタのキャラは普通に走っても時速100キロくらい出るよな
ルヒーが普通に走っても馬にも追いつけない
ギア使ってもカンムルキルアには追いつけないだろうしなぁ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:50.68 ID:wv2o6rtl0
>>588
SDKが勝つ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:51.23 ID:DTSf7E3/O
>>586
おまえさっき黄猿のレーザーは光速じゃないって言ったよな?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:26:43.52 ID:5FlEX7yP0
>>589
馬って時速なんキロ?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:26:53.07 ID:FHSPk3MX0
>>586
光速なんて一言も言ってないって言ったじゃん
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:27:27.25 ID:ADVMNpiO0
>>591
黄猿のレーザーが光速じゃないなんて一言もいってないけど?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:27:43.30 ID:P8pnZ4Ad0
釣り宣言マダー?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:27:59.78 ID:oQzg97e00
>>592
よく知らんけどサラブレッドの全力疾走で80キロ程度かな?
巡航速度で60前後なら出るしあいつら
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:28:09.84 ID:A6Tc6Q2j0
>>592
大体60−80キロくらい
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:28:23.37 ID:mQgg+muC0
黄猿とその攻撃は光速であるということと
るひーはそれを遅いと感じ躱せることを強調するが
るひーが光速とは言ってないは詭弁ってレベルじゃない
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:28:31.21 ID:tdW0RQFE0
>>589
宗次郎の縮地以下かよ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:28:48.25 ID:ADVMNpiO0
>>593
そう
俺は>>586で始めて光速といった
それまで光速と一言でもいったかね?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:29:19.52 ID:5FlEX7yP0
バカな作者は光速使うとき亜つけないからこうなるんだよ
亜はなんにでも整合性つけてくれる魔法の言葉なのに
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:29:50.48 ID:imLHHGQfO
きざるも【ワンピース世界での光の速度】で動けて出来てレーザーが撃てても反応・思考速度でキルアに負けてるよな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:30:37.84 ID:ADVMNpiO0
俺「黄猿の光のレーザーをおせぇと感じてさける速さのルフィ」
おまいら「それルフィ光速じゃん!」
俺「そうなるか。じゃあ、そうだな」

それだけの話
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:30:39.97 ID:mQgg+muC0
>>600
>>531で光のレーザーつってんじゃん
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:30:50.63 ID:5FlEX7yP0
>>596-597
あー結構速いね
高速ギリ走れるね
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:31:33.70 ID:FHSPk3MX0
>>600
でも>>586で光速って言っちゃったよね
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:32:25.13 ID:ADVMNpiO0
>>604
それをおまいらが光速というのだから
じゃあそうなるなというだけの話

>>606
実際作中で「光速の蹴り」があるからなあw
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:33:12.49 ID:oQzg97e00
>>588
適当に日輪天墜してると軍艦と海賊船が全部沈むレベル
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:33:30.93 ID:mQgg+muC0
>>607
光が光の速さじゃないってどういうことだよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:33:47.42 ID:A6Tc6Q2j0
ワンピ=スーパー系 ハンタ=リアル系って感じだよな
ワンピは火力とか大規模戦に長けてる ハンタはタイマンや少人数戦に長ける
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:34:17.33 ID:FHSPk3MX0
>>607
黄猿が光速ってのも>>233>>526の問題があるんですけどね
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:34:18.73 ID:ADVMNpiO0
>>609
じゃあ光速か
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:34:38.65 ID:wv2o6rtl0
さっきまで糞スレ立てまくってたんだけど、立てられなくなった
どのくらい待てばいいかしら
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:35:26.07 ID:XlFwo7t90
だからゴレイヌさん海に沈めたら勝てるって言ってんだろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:35:41.87 ID:smx0UJWL0
>>8
あっあっで十分だと思う
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:36:05.56 ID:dWB/M6zo0
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:36:43.84 ID:mQgg+muC0
>>611
仮に光速だとしても>>565の問題あるし

>>612
お前が光だと断言してる時点で>>603のクソ理論は成り立たないからな
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:37:10.09 ID:UKpxHUQO0
ワンピースvsサイレン奪還屋どうなった?

今それで議論してんだよな?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:39:57.60 ID:ADVMNpiO0
>>618
それはもうルフィの勝ちで終わってる
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:40:17.47 ID:oQzg97e00
>>618
結論出てないと言うかワンピ派が議論に乗ってくれない
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:40:35.67 ID:UKpxHUQO0
>>541
そういや奪還屋ってサイレンや植木にも負けたって話あったな…
だからルフィにも負けるってのか?
まあしょうがないのか
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:42:48.85 ID:ADVMNpiO0
>>621
その辺りのレベルはワンピでいう下位〜中堅ならいい勝負になるかもな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:43:59.40 ID:g0ykaOXK0
ルヒー「おせぇ…(はぁーあっぶねまじあぶねwww)」ドキドキ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:44:31.89 ID:FHSPk3MX0
>>618
ベルトライン編の雑魚一人でもワンピ勢皆殺しにできるだろ

てか剃って調べたら秒速90mじゃなくて100m4秒なのかよ
遅すぎだろwww
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:45:10.95 ID:YVOY/Urh0
ルヒーは黄猿が狙いをつけてレーザーを撃つまでの動作よりは早く動ける。これだけの話だよな
で、反論出来ないからってレス見ないフリすんの?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:45:23.16 ID:g0ykaOXK0
じゃあギア2も100m4秒ですね
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:45:42.45 ID:KHSMJKdY0
水は克服したの?
明確な弱点がある以上雑魚だと思うんだけど
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:46:25.51 ID:oQzg97e00
>>624
コブラよりちょい早い程度ならクリボーwithアーリマンだったら余裕で対処しちゃうな
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:46:29.63 ID:g0ykaOXK0
でも100m4秒ってオリンピックでれるからね
どっかのカンボジア人よりは全然強い
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:47:46.14 ID:ADVMNpiO0
>>625
いや狙いをつけてキュイイイってなってるの待ち
発射したレーザー軽くかわしておせぇっていってるんだけど?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:47:49.48 ID:TCJLWf9a0
そうか、水ダメってことはTUBE<イナムラ>で詰むのか。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:48:11.47 ID:DTSf7E3/O
こいつは前もルフィがフリーザに勝てるって言ったりしてたキチガイだしな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:48:32.10 ID:LXv1nI5NO
ワンピ勢なんかグラチャンのTUBEで全滅だろ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:48:55.72 ID:ADVMNpiO0
>>632
は?一言もそんな事いってないんだけど
どうせDB厨が喧嘩売ってきたんだろ
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:49:02.59 ID:mQgg+muC0
>>630
待つ余裕があったなら尚更予備動作におせぇだろ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:49:20.23 ID:jLNO34lh0
じゃあルヒーはライトニングプラズマ避けられるってことか
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:50:13.34 ID:ADVMNpiO0
>>635
それなら予備動作の時におせぇっていって倒してるわ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:50:54.94 ID:P8pnZ4Ad0
>>1のワンピは >>1の脳内設定だから
639 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 14:51:13.57 ID:g0ykaOXK0
ID:ADVMNpiO0は>>475みたいに都合悪いレスはスルーしますしね
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:51:48.12 ID:FHSPk3MX0
>>629
100m4秒ってあんな視界からシュン!て消えるほどかなぁ
テニスや卓球のプロの方が動体視力よさそう
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:52:12.22 ID:wv2o6rtl0
今日はドラゴボって言わないんだな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:52:18.51 ID:ADVMNpiO0
大体サイレンも奪還屋も植木も
ワンピでいうと下位〜中堅レベルでしょ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:52:36.39 ID:oQzg97e00
そもそもピカピカが光の早さってのがキザルのブラフなんじゃ・・・
本人の移動はまだしもビームは熱線攻撃だし
644 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 14:53:03.14 ID:g0ykaOXK0
作者色々頭おかしいしな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:53:18.18 ID:tdW0RQFE0
>>636
一言に光速の拳って言ってもあれって秒間1億発の拳の連打という無茶苦茶な技だぞ
それを10秒近く維持出来るし
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:53:18.22 ID:KHSMJKdY0
知ってると思うけどとりあえず貼っとくね
ttp://www18.atwiki.jp/sinkyara/pages/15.html
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:53:21.48 ID:YVOY/Urh0
>>630
じゃあ狙いをつけた後に撃つまで間だろ
光速って知ってる?レーザーってのは光が目に見えた瞬間にはもう当たってる
人間が動作する為の電気信号である神経伝達速度よりも遥かに速い訳でどうしようもない物理的矛盾が生まれるんだけど
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:53:28.52 ID:mQgg+muC0
>>637
お前が”待った”って言ってんだぞ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:54:37.13 ID:iEi+PXbsO
>>643
あの世界のレーザーは光って、音がなってから反応して避けられる速度



つまり音速以下
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:54:56.06 ID:oQzg97e00
>>642
ワンピの中堅ってそもそも誰だよ
下位はるひぃ旅立ち時点での近海の主として
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:55:27.44 ID:DTSf7E3/O
じゃあ黄猿のレーザーは光速じゃないってことで良いの?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:55:36.54 ID:ADVMNpiO0
>>647
既に狙いは付けられてたし
レーザーが発射してるのをかわしておせぇといってます

>>648
ゾロやサンジなんかキュイイの段階で倒したからな
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:56:54.41 ID:ADVMNpiO0
>>650
CP9からオーズ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:56:56.91 ID:mQgg+muC0
>>652
それはゾロサンジの話だろ
お前が言ったるひーには待つ余裕のあった予備動作の話をしてるんだよ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:57:19.81 ID:5FlEX7yP0
ワンピ最強と言ってるやつもアレだけど

「光速の拳って秒間1億発の拳の連打できるんでぇwwww」

とか言ってるやつもどうだよ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:57:53.24 ID:FHSPk3MX0
>>651
白ひげが「眩しいじゃねえか」って言ってから攻撃が届いてるからね
本当に光速ならこうはならない
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:57:57.49 ID:iEi+PXbsO
ゴムゴムガトリング+覇気かましても
オーラ纏ってりゃぶっちゃけノーダメ

一発で人間貫けない威力しかないし
658 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 14:58:00.52 ID:g0ykaOXK0
じゃあ仮にルヒーが光速で動けたと仮定しよう
光速で動けないゾロが水中でフルボッコできるホーディの攻撃をルヒーが食らったのはどう説明するの?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:59:16.88 ID:oQzg97e00
>>653
CP9ならとらハでも勝てそうな・・・
それはおいておくとしても奪還サイレンはそいつらなら勝てるよ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:59:24.10 ID:ADVMNpiO0
>>654
そう、キュイイしてるのを見ていて
で、あえてレーザー撃たせてからかわしてみせた
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:59:27.73 ID:tdW0RQFE0
>>655
そんなのそんな設定にした車田に言ってくれよ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:59:40.25 ID:5ieKsv0L0
セイントセイヤで光速とか原子レベルの破壊とか言っても叩かないのにワンピだと容赦ないな
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:59:56.04 ID:DTSf7E3/O
尾田だってルフィがハンタのキャラに勝てるとは思ってないだろう
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:00:29.60 ID:iEi+PXbsO
>>655
黄金聖闘士だから問題なし

獅子座は極めれば宇宙を3回破壊する
ゾディアック!が使えますし
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:00:45.51 ID:oQzg97e00
>>662
だってワンピは一言もそんなこと言ってないのに最強スレルールでそういうことにしちゃうんだもん
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:00:56.08 ID:ADVMNpiO0
>>662
アフォな子らってワンピに負けそうになると途端に作品煽りに走るんだよね〜
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:00:56.23 ID:r55TLZzS0
>>662
公式設定かどうかの違い
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:01:13.81 ID:mQgg+muC0
>>660
その遅い予備動作があったから発射の瞬間を見聞色で読んだってことだろ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:02:01.69 ID:UQNTIqDd0
DB>>>>>>>>>>>>>>>>ハンタ>>>>>>>ワンピ、ナルト、ブリ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:02:38.89 ID:iEi+PXbsO
>>659
チキンソウルバラダイムをクリアできる能力者がいないからなぁ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:03:03.43 ID:H0YGjsOn0
お前ら何だかんだワンピ読んでるよな


そして大好きだな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:03:17.81 ID:ADVMNpiO0
>>668
発射の瞬間を読んだところで普通の速さじゃかわす動作よりレーザーが当たる方が速いんだが?
673 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:03:17.96 ID:g0ykaOXK0
>>669
ナルトと鰤はワンピより頭ひとつ以上でてるだろ
地形変えるほどの力あるわけだし
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:03:57.35 ID:mQgg+muC0
>>672
発射される前に避けれるってことだよ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:04:00.13 ID:TlAZeTqD0
キザルが本当に光速で能力を使いこなせるなら戦争は1秒以内で終わってたよね
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:04:40.60 ID:P8pnZ4Ad0
>>662
ID:ADVMNpiO0←臭いじゃん?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:04:53.68 ID:oQzg97e00
>>671
まあな
デービーバックファイト、モリアの島、魚人島は正直どうかと思うけど
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:05:24.69 ID:FHSPk3MX0
>>673
ナルトと鰤はどんくらい速いんだろうな
ワンピキャラが100m4秒に毛が生えた程度だから音速以上あれば余裕かな
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:05:38.65 ID:DTSf7E3/O
ってかこいつの中でのルフィの強さってどんくらいなんだ?

フリーザに勝てないのは認めてるっぽいが
680 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:05:43.16 ID:g0ykaOXK0
ノロノロビームも未知の粒子らしいしレーザーもその一種なんじゃねーの
光速で動いてるなら地面着地で地球やら足場どかーんですし
てか光速で動けるか否かに拘りすぎだろwww
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:06:00.41 ID:ADVMNpiO0
>>674
発射前によけても動いた後で撃たれて終わりだろ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:06:07.58 ID:8WiK8mzE0
孫悟空の瞬間移動は実質光速で動いてるのと同じだから
それでスーパーサイヤ人3のワンパンで終わるな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:06:14.05 ID:eupA6/jX0
>>679
全てのキャラで最強っぽいよ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:06:51.92 ID:KHSMJKdY0
明確な弱点がある時点で雑魚だから
雑魚だから
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:06:53.39 ID:mQgg+muC0
>>681
おせぇ予備動作があるのにか?
686 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:07:16.55 ID:g0ykaOXK0
100m4秒上でレーザー避けれるだから光速なわけがないと結論がでてるわけだが
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:07:37.11 ID:ADVMNpiO0
>>683
いやお前が思ってるよりはルフィはまだ弱いぞ
まず今の時点じゃシャンクスに程遠いし

まあでも折り返して地点だからなこれでも
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:07:52.09 ID:iEi+PXbsO
ナルト:ビックリドッキリ忍術だが割りと無理なく矛盾無く戦いが続く

トリコ:能力、パワーが安定しないが「敵が同じくらい」を演出する

鰤:ロケットでつきぬけたインフレに次ぐインフレ

ワンピ:ゴムだから電気が効かない→生体電気なきゃ動けんぞ
というように矛盾とノリだけで
さらに理屈も全て無視
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:08:03.70 ID:mQgg+muC0
エイムをずらすってことか
スゲーハエーるひーさんは躱せないんだね
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:08:51.09 ID:LBQLf//Y0
薔薇とかどうすんのか、と
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:09:16.85 ID:8WiK8mzE0
>>688
まぁ、ワンピースは特にいい加減そう
結局最後は「ドンッ!」で勝つんだろ?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:09:28.71 ID:LBQLf//Y0
>>688
あんな落雷を通電すれば、絶縁破壊だという
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:09:52.10 ID:5FlEX7yP0
>>690
あの世界毒は慣れで効かない
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:09:54.07 ID:H0YGjsOn0
能力者なんか海に連れてってドボンで終了じゃん
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:09:54.28 ID:ADVMNpiO0
そもそもなんでルフィvsサイレン植木奪還屋なのか
その中でまず一番を決めてから挑めって話だ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:10:43.70 ID:MUEv/fDb0
ゴリラ沈めといてチェンジすればいいじゃん
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:11:09.12 ID:oQzg97e00
>>692
そこはさすがに実の相性なんだろ
マグマvs炎みたいに

>>695
増やすなよ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:11:19.64 ID:7uYwhbQ50
>>693
毒は食後のデザートみたいなもんやで
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:11:32.16 ID:iEi+PXbsO
>>691
ドンッ!の後に

イザナミか藍染か月島さんだなwww
700 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:11:57.94 ID:g0ykaOXK0
>>693
家庭の事情で毒を浴びてるキルア君にも効かないわけか
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:12:16.40 ID:LBQLf//Y0
取りあえず、ルヒーにはスタンドがもう無理
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:12:39.07 ID:ADVMNpiO0
>>697
植木はもういいのか?

ちゃんと選出して挑戦者を絞ってから挑めって話だ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:12:41.74 ID:rWo2uU6Q0
>>643
黄猿「光の速さで蹴られた事があるかと質問はしたが
    光の速さで蹴れるなんて一言も言ってない」
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:12:58.17 ID:5FlEX7yP0
>>698
ごめん、何が言いたいのかわからない
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:13:01.51 ID:iEi+PXbsO
>>693
ココ「なんか」
キルア「バカにされた」
マユリ「気がしたヨ」
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:13:49.51 ID:7uYwhbQ50
>>701
本体付きならまだ判らないけどブラックサバスみたいなタイプだと完全に詰むなwww
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:13:51.99 ID:FHSPk3MX0
音速→343m/s
雷 →150000m/s
光速→300000000m/s





そる()→100m4秒=25m/s
708 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:13:59.30 ID:g0ykaOXK0
都合の悪いレス全部無視でルヒー最強^^っていっちゃうんだから議論もできないわけで
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:14:28.54 ID:DTSf7E3/O
とりあえずスレタイ通りにワンピvsハンタで良いだろ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:14:30.06 ID:5FlEX7yP0
>>700
ワンピの世界だと
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:14:57.58 ID:UQNTIqDd0
魚に腕を食われたシャンクスにも程遠いルヒーが強いのか
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:15:36.23 ID:iEi+PXbsO
>>697
マグマ:800〜1200度
炎:1500〜1800度(エースの出した色から)


なのになwww
アヴドゥルさんや火渡さんが鼻で笑う温度ではあるが
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:15:53.17 ID:7uYwhbQ50
>>704
周辺一帯を焦土と変える超高熱地獄と衝撃波…
714 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:16:08.23 ID:g0ykaOXK0
冷静になって気付いたんだが
きざるもルヒーもレーザーも攻撃やら動作が音と同時だから音速以上なわけないよね
音速超えてるなら音より速いわけだし
100m4秒ってことで間違いないようだな
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:16:50.59 ID:dGzy58B70
今のルフィだとゴンのパンチを一発くらっただけで気絶しちゃいそうだな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:17:06.24 ID:P8pnZ4Ad0
>>714
コブラの足より早いだって?!
ラグボールにスカウトしなきゃな
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:17:19.93 ID:5FlEX7yP0
>>705
たぶんマユリ様は
ドン・クリークの使ってた毒ガス弾が奥義
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:18:17.20 ID:TlAZeTqD0
ID:ADVMNpiO0の「睨んだら気絶」一点張りワロタ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:18:20.75 ID:iEi+PXbsO
>>706
パワーB以上あれば
ゴムをぶち破るなんて容易いからな

10mもあればいざしらず
720 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:18:55.28 ID:g0ykaOXK0
>>715
初期のルヒーって底しれない強さがあったけど今のルヒーってただの馬鹿だよな
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:20:03.71 ID:JD8GI7dxO
覇気の原点はパプアくん
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:20:25.07 ID:rWo2uU6Q0
>>720
黄猿とくまに囲まれたときに
相手選んで喧嘩売ってたことがバレちゃったしな
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:20:41.13 ID:4r54AXcp0
マジレスするとルフィなんて、誰も殺せないだろ

だからワンピは面白くない

全力で戦っても、基本的には誰も死にまへん
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:21:35.85 ID:nyfGhzTaO
エネルのせいだな
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:21:56.07 ID:dGzy58B70
弱体化しちゃった今のルフィと比較するのはキツいよな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:21:57.72 ID:iEi+PXbsO
>>717
MH5弾程度なら3秒で解毒するわ、マユリ様なら


ガスマスクも通じない
皮膚からも感染
二次感染
程度でマユリ様にとって漸く歯クソレベル
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:22:45.10 ID:5FlEX7yP0
二年止まって修行するより、半年でグランドライン半周できるんだから
前半の海二往復して島乗り越えて強くなった方がよかったんじゃ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:22:51.08 ID:5ieKsv0L0
クロコダインでさえ生きてるしな
胸糞悪い
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:23:43.02 ID:P8pnZ4Ad0
>>722
ルヒーだせぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
730 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/06/24(日) 15:23:44.75 ID:M4Z36f+60
ていうかワンピは奪還屋に勝ったのか、どうやったらあれに勝てるのか見てみたかったわ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:23:57.37 ID:0nmhIJG90
めだかにすらワンピ勢が勝てるイメージ沸かない
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:24:16.44 ID:P8pnZ4Ad0
>>730
ヒント:脳内設定
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:24:17.31 ID:iEi+PXbsO
>>724
エネル以外の電気能力者は全員るひーに勝てるって結論で終わったけどなwww
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:24:43.27 ID:5FlEX7yP0
>>726
わ、悪かった
バカにしてすまんかった
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:24:54.95 ID:eupA6/jX0
>>731
めだかって普通にチート揃いだろ
だからつまんねーんだが
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:25:14.47 ID:mQgg+muC0
>>733
電気能力者はエネルに勝てないからるひー以下!って延々やってたよなwww
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:25:27.13 ID:tdW0RQFE0
>>728
あの裏切り者の鰐は魔王軍の恥さらしだよな
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:25:32.27 ID:LBQLf//Y0
>>728
クロコダインさんは立派だろ!
クロコダイルは糞だけどよ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:25:45.43 ID:DTSf7E3/O
>>733
全員は言い過ぎだろ
御坂あたりは勝てなさそうだけど
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:26:10.87 ID:5ieKsv0L0
×クロコダイン
○クロコダイル
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:27:38.11 ID:CuiCq1Mb0
ハンタスレかとおもいきやクロコダインさん
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:27:40.85 ID:imLHHGQfO
アイツやっと黙ったのか
涙目になりながらワンピース読んでるんだろうか
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:29:00.22 ID:5FlEX7yP0
涙腺ガバガバなワンピ信者みたいに言うな
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:29:17.86 ID:mQgg+muC0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340518434/

このスレ立てて憂さ晴らし……の可能性
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:30:04.69 ID:TlAZeTqD0
奪還屋未読だけど>>48にどうやって勝つんだよwwwww
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:30:33.33 ID:ADVMNpiO0
>>736
エネルに勝てる電気使いはいないし
そのエネルでもルフィには勝てない
そりゃあ、そうだ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:31:09.38 ID:KMZ0SE540
ワンピもそんなに強くないけどハンタもそんなに強くないぞ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:32:44.61 ID:5FlEX7yP0
>>745
あいつら確か塔の中でしかフルに力使えないから
ヤクザに負けるぞ

あと外世界から塔破壊すれば勝手に消滅する
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:34:07.87 ID:iEi+PXbsO
>>739
超電磁砲の衝撃波
砂鉄チェンソーブレード鞭
であっさり始末出来るwww
750 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:34:10.30 ID:g0ykaOXK0
>>747
今のジャンプだとナルト>>鰤>ハンタ>ワンピくらいだと俺は思う

探知能力なければペインでつみそうだし、今のナルト最早忍術使わないハイパーインフレ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:34:38.56 ID:mQgg+muC0
>>746
相性って知ってる?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:35:35.22 ID:+Ov15UMXO
ワンピのルヒーなんて菱木竜童さんで十分だってなんどいったら……
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:36:06.98 ID:eZzRnCRR0
ルヒーって勇次郎にも負けそう
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:36:32.60 ID:TlAZeTqD0
>>748
何だ限定的な能力なのか
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:36:33.31 ID:iEi+PXbsO
>>736
エネルなんて他の電気能力者からみりゃ歯クソなのにな

最大出力でも人間焦げるだけだし
他の電気能力者に体ごと乗っ取られてしまいやで、あいつ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:36:40.29 ID:7uYwhbQ50
>>748
奪還屋まだ途中までしか読んでないけど外の世界でも充分超人レベルだと思うぞ
視線を合わせたら強制的に1分間無防備火状態にさせられるようなキャラもいるし

…ヤ、ヤクザから逃げ回ってるのは
ナミのパンチで痛がるルヒェーみたいなものって事で…
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:38:16.02 ID:dGzy58B70
覇気を出したせいで
今のルフィは念を覚えたてのゴンみたいな印象になっちゃった
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:39:09.09 ID:5FlEX7yP0
>>754
世界そのものがデジタル空間というか仮想世界というか
バグ利用しなきゃ握力200キロが最強
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:39:11.02 ID:iEi+PXbsO
>>753
シリアス補正したら邪ッ!でもるひーには勝てんだろ
握撃でやるしかない


ギャグ補正ならギャグそのもののワンピには勝てん
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:39:50.96 ID:LBQLf//Y0
>>755
奪還屋に吸収されるのはまじ運命
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:40:34.24 ID:W7b0mydN0
ワンピ厨が到着したのは、ゴンがルヒーの頭部を砕く、その瞬間だった。
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:41:28.94 ID:iEi+PXbsO
覇気で気合い砲やっても気絶ですむが

念でやったら心臓止まるし
雷帝がやったら細胞の欠片も残さず蒸発する
763 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:41:29.48 ID:g0ykaOXK0
そもそも作者の設定次第でどうにでもなるのになんで争ってんだよ
僕の考えた最強キャラで争えよ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:42:00.05 ID:mQgg+muC0
>>763
絶対勝つおじさん
765 ◆FOOL.DWHfc :2012/06/24(日) 15:42:25.60 ID:g0ykaOXK0
>>764
絶対負けないおばさん
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:43:02.82 ID:mQgg+muC0
う ち ゅ う の ほ う そ く が み だ れ る
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:49:14.09 ID:WpJe+s6K0
アトラス作品入れてみた
ワンピ アトラス作品 ジョジョ めだか 奪還屋 禁書なら

アトラス作品≧奪還屋=めだか≧ジョジョ>禁書>>>>>>>>>ワンピ(笑)
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:49:56.22 ID:W7b0mydN0
アトラス作品って何?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:51:40.23 ID:WpJe+s6K0
ペルソナ
世界樹
デビルサバイバー作った会社の名前がアトラス
作品の内容くらい検索しろよ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:51:52.80 ID:iW5StgrE0
ルフィならハンタ勢くらい瞬殺だろ
ゴンさんとかただの物理特化したおっさんじゃん
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:51:59.89 ID:s8GTLU+RO
ワンピは能力系の漫画の中でも最弱だろ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:52:51.85 ID:ADVMNpiO0
>>758
なんだ、奪還屋ってワンピの下位レベルにも負ける弱さなのか
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:53:11.51 ID:sqxQmAeo0
キルア程度ならやれそうだな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:54:26.75 ID:WpJe+s6K0
>>758
お前が奪還屋読んでないのはよくわかったからな?な?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:54:56.17 ID:rWo2uU6Q0
>>772
ワンピは下位すら揃いも揃ってパワーキャラのなんちゃって能力バトルだからな
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:55:08.57 ID:ADVMNpiO0
>>756
なんだ奪還屋ってワンピ下位レベルどころか
そこらのモブにも負ける雑魚さか
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:56:39.87 ID:W7b0mydN0
キルア電撃直接浴びせるより運動性能アップとかに使うから
ゴムでもあんま関係ないような
充電しないとダメなのはアレだが
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:56:50.41 ID:FHSPk3MX0
ベルトラインの雑魚一匹vsワンピキャラ全員
これでもワンピキャラ瞬殺されそう
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:56:59.90 ID:wxLf3vZB0
アトラスってなんだよ
無名クソ漫画なんだろうな
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:57:42.54 ID:dhbV7k/L0
峠でのバトルなら藤原文太最強だろ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:57:50.12 ID:DTSf7E3/O
ワンピはトリコと良い勝負
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:57:55.97 ID:Q07nzA8w0
ゴンさん居るのに(ヾノ・∀・`)ムリムリ
もしゴンさん倒せてもゴレイヌも王もいんだぞ?
ほんとワンピ()だなw
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:58:03.69 ID:zgQEhUCD0
ハンタキャラは頭回るから、ルフィなんて海水かけられて終わり
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:58:19.81 ID:+Ov15UMXO
>>776
無理すんな…もう休んでいいんだぞ…
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:58:58.66 ID:dhbV7k/L0
車の運転でルフィがイツキに勝ってる所を想像できない
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:59:23.79 ID:W7b0mydN0
ゴレイヌのゴリラを海水浴させて入れ替えればボコり放題
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:59:36.52 ID:5FlEX7yP0
>>774
えー!
あれって結局ドットハックと同じで仮想空間で作られたプログラムが
消去される前に現実行こうぜって話でアカバネさんが現実世界からのプレイヤーで
アーカイバが強いのは管理システムだからって話だと思ってた
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:00:33.49 ID:mQgg+muC0
>>787
.hackのこと言ってるならネトゲやぞ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:01:19.14 ID:dhbV7k/L0
まずなにをできたら最強なのかを決めよう
車の運転だろ?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:02:16.90 ID:CuiCq1Mb0
TOEICも800は欲しいな
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:02:47.92 ID:W7b0mydN0
>>789
スレタイから判断すると殺せるかどうかじゃね
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:03:01.30 ID:mQgg+muC0
殺したら勝ちっぽいから人死なないワールドのるひーの負けは始まる前から確定的明らか
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:03:11.92 ID:rWo2uU6Q0
>>789
悟空とピッコロはエントリーさえ出来ないのか
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:03:36.84 ID:ADVMNpiO0
つまり奪還屋ってサイレンや植木より遥かにレベル落ちるって事じゃん
サイレンや植木もワンピ中堅に勝てないみたいだし
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:03:46.93 ID:mQgg+muC0
学歴と年収も
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:04:01.51 ID:WpJe+s6K0
>>791-792
この流れでマジレスしてるやつらが痛すぎる
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:04:23.07 ID:dhbV7k/L0
>>791
そうなると殺さずの流浪人は駄目だな
あとワンピースも人死なないから駄目だな
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:05:01.72 ID:37+G/IWk0
アンチの中ではルフィをルヒーって呼ぶのが流行りなのか
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:05:12.35 ID:5FlEX7yP0
>>788
あれって結局プレイヤーはひきこもりだったの?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:06:17.82 ID:P8pnZ4Ad0
>>798
アンチではなくキチ信者とお話するときだけ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:06:48.46 ID:mQgg+muC0
>>799
ヒッキーはエン様
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:07:09.34 ID:DTSf7E3/O
>>789
GTで車を華麗に運転してたベジータの出番だな
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:08:11.84 ID:sqxQmAeo0
>>793
悟空免許もってるし
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:08:20.99 ID:M7gmyFpu0
なんでこういうしょうもない別マンガの強さ考察スレよくあるの?
サメとライオンとの戦いを、海でするか陸でするかで全く意味違うのと同じだろう
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:08:50.02 ID:dhbV7k/L0
>>804
お前みたいな論点そらすやつは帰ってくれ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:08:56.59 ID:5FlEX7yP0
>>801
あいつの現実は現実じゃないとか言い初めてやべえこれって思ったんだよ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:09:25.12 ID:O+gTl/F/0
>>804
つまりアーロンとレオルを戦わせればいいってことか?
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:09:52.36 ID:ADVMNpiO0
結局話をまとめるとこうって事か
ワンピ上位>禁書めだか≧ワンピ中堅、ハンタ>ジョジョ、サイレン≧ワンピ下位>奪還屋
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:10:56.38 ID:37+G/IWk0
ハンタだって東方とかめだかと戦ったらお話にならないからなあ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:11:23.31 ID:fRDQNBc60
ルフィスレは伸びるなあ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:12:00.52 ID:W7b0mydN0
>>808
>>禁書めだか
新しい作品みたい
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:12:05.81 ID:dhbV7k/L0
なぜワンピースだけ上位下位分けるのか
贔屓目にしか見れてない気がする
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:12:36.08 ID:CuiCq1Mb0
東方とめだかって何故かスレタイにも流れにも関係ないのに突然現れるよね
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:12:42.59 ID:rWo2uU6Q0
>>803
扉絵なんかだと運転してるよな
アニメだと教習所行って免許取れずに帰った
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:12:44.53 ID:W7b0mydN0
>>810
IDがDQN
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:13:07.26 ID:mQgg+muC0
絶対勝つおじさんはどうした
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:13:56.50 ID:5FlEX7yP0
まぁでも最強漫画は基本つまらないから欲しくない称号なんだけどね
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:14:04.71 ID:ADVMNpiO0
>>812
分かりやすさとして基準を入れたが
じゃあこうか
ワンピ>禁書めだか>ハンタ>ジョジョ、サイレン>奪還屋
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:14:07.70 ID:FHSPk3MX0
>>799
ハセヲのことならあいつはただのリア充
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:14:26.18 ID:M7gmyFpu0
ID真っ赤にして論議()してる中ごめんねwwwwwwwwwwwww



ゆとりかとおもったらオッサンってのがこの手のスレに多すぎてヤバい
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:15:53.88 ID:DTSf7E3/O
>>818
これって信者のキチガイ度を表してるの?
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:15:54.03 ID:CuiCq1Mb0
>>820
ゆとりはともかくオッサンがID真っ赤だとすげえよな
すごい
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:16:36.02 ID:ar2eAeai0
ルヒーはレオルが使ってたイナムラで死ぬだろ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:17:29.28 ID:cNuxZMIS0
王、護衛軍、ゴンさん等のパワーキャラと
ゴレイヌさん、メレオロン、ノブ等の援護要員が強力なハンタが最強

ワンピは個々の力は強いかもしれんが、連携が微妙だからゴリ押ししかできなそう
しかも海、海楼石を始めとして弱点多すぎ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:18:18.34 ID:dhbV7k/L0
でも車壊されたら運転できないから頭文字Dってそこまで強くないのか
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:19:20.70 ID:37+G/IWk0
〜東方最強軍団〜
こいし:無意識を操り認識させない
サニー:光の屈折を操る
サフィー:生物の動きを捕捉する
勇儀:山を片手で動かす
妹紅:不老不死
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏路:核融合をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
輝夜:永遠と須臾をあやつる
早苗:奇跡を起こす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する)
レイセン:波長・位相をあやつる
豊姫:紫の上位互換
依姫:八百万の神々の力を借りる
神綺:魔界神 全てを創造する
霊夢:あらゆる干渉を受けない


ハンタ…w
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:20:12.33 ID:kAVMJyR60
>>821
信者の基地外度ならハンタとめだかがツートップじゃないか?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:20:40.80 ID:P1ghqD3q0
漫画ごとに人間の脳の働きとか物理法則が違うからな
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:20:45.84 ID:ADVMNpiO0
総合すると、まあこんなとこだろう
ワンピ>禁書めだか東方>ハンタ>ジョジョ、サイレン>奪還屋
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:21:01.56 ID:dhbV7k/L0
>>827
ワンピースもだろ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:21:03.16 ID:sqxQmAeo0
>>814
あのあともっかい教習所いったって設定だ
あと扉絵どころか本編で運転してるし
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:21:14.85 ID:mQgg+muC0
おじさんはどうしたのかと
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:21:30.33 ID:5FlEX7yP0
>>826
じゃあそいつらの中で一番強いの決めてから来てバイバイ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:22:11.67 ID:rWo2uU6Q0
>>831
マジか…知らんかった…
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:22:50.43 ID:DTSf7E3/O
>>827
vipだとハンタとかのが凄いけど他ではワンピ信者すごいぞ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:23:07.28 ID:kAVMJyR60
>>830
ああ、ごめん>>826見たら東方が一番基地外だったわ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:23:29.46 ID:O+gTl/F/0
どの漫画でも信者は痛い
ていうか痛いから信者って言われるわけで
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:24:56.89 ID:dhbV7k/L0
作中最強どうしで戦おうぜ
ハンターは王だろ
頭文字Dは文太だろ
ワンピースはだれ?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:25:53.63 ID:S58UAwrQ0
>>748
>>758
いや、大嘘にも程があるぞ
奪還屋の世界は現実世界だ(キバヤシも設定本にいってる)
仮想空間なのは無限城最下層のロウアータウンだけだし
無限城でしかフルに力使えない奴らはごく少数

ワンピに負けるかは知らん
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:26:13.58 ID:5FlEX7yP0
毎回思うんだけどサイレン信者って五人くらいで百人分働くよね
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:26:26.71 ID:O+gTl/F/0
>>838
シャンクスの腕食った主
もしくは階段
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:27:06.79 ID:W7b0mydN0
>>840
いるの?信者
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:27:21.18 ID:ADVMNpiO0
>>839
奪還屋はワンピでいうと下位レベルって事で落ち着いた
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:28:25.12 ID:UQNTIqDd0
ワンピはどの漫画にも勝てないって事で落ち着いた
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:28:30.39 ID:dhbV7k/L0
下位レベルって山賊とかか?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:28:34.25 ID:DTSf7E3/O
信者は
めだか禁書>ハンタ>ジョジョ>奪還屋
でキチガイなイメージ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:28:38.71 ID:5FlEX7yP0
>>842
このスレでもカサカサ来て「サイレン」って書き込んで逃げてってたような
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:29:28.65 ID:W7b0mydN0
>>847
機動力と隠密性で勝負するタイプか
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:31:06.20 ID:ADVMNpiO0
>>845
クロまでは入る
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:33:15.94 ID:37+G/IWk0
ハンタで一番強そうな能力ってなによ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:34:19.26 ID:5FlEX7yP0
>>848
やり方が作風と似て地味な感じ
暴れだすとダサい感じ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:34:42.51 ID:dhbV7k/L0
>>850
薔薇
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:34:51.98 ID:IZ+38Bm5O
ゴレイヌ vs ウルージ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:35:01.58 ID:DTSf7E3/O
>>850
ゴレイヌの能力
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:35:02.22 ID:+Ov15UMXO
ワンピ信者は後10年ROMってろよ
そしたら強さインフレ()して奪還屋とかめだかとかといい勝負なるかもしれないから
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:35:31.49 ID:W7b0mydN0
>>851
絵柄が昭和風味だよな
服装とかも
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:35:57.57 ID:4cqht0Am0
とりあえず奪還屋はレベルの位が上過ぎて、置いてけぼりにされてる感じ。
てかワンピ対ハンタとか設定が違うんだから考察できるわけないだろ。
念=覇気なら行けるけど。
とりあえずルフィの最大の弱点はアホなところだから簡単に負けるだろ。
ヒソカとかに良い様に扱われる感じしかしない
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:36:36.05 ID:ADVMNpiO0
>>855
折り返し地点で今ですらこれっていうね…
ワンピ>禁書めだか東方>ハンタ>ジョジョ、サイレン>奪還屋
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:37:45.91 ID:37+G/IWk0
能力が強いマンガ=面白くて優れているマンガ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:38:41.14 ID:FHSPk3MX0
ワンピはあれだ、はじめの一歩とかそこらへんなら勝てるだろ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:38:45.15 ID:ADVMNpiO0
>>859
それが能力系漫画の醍醐味だよな
ロギア系とかもう出た時こんなん誰も勝てない・・みたいな衝撃度だったからな
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:40:57.66 ID:DTSf7E3/O
ワンピの上位とか中位とか具体的に誰?
ルフィは上位?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:41:31.09 ID:ZQEMLWZW0
いまのルヒーは悪魔の身じゃなくて覇気ってのがトレンドなの?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:42:10.23 ID:37+G/IWk0
>>861
皮肉のつもりで言ったんだが…
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:45:25.78 ID:j+t1wZ6Q0
黒子のバスケは最強誰だ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:45:35.77 ID:ADVMNpiO0
>>864
能力が強くないキャラしか出てこない能力漫画なんてあると?
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:45:40.11 ID:W7b0mydN0
>>865
緑のやつ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:45:59.09 ID:8WiK8mzE0
>>863
ルヒーの悪魔の身の能力自体は怖くないだろ
何しろ刀で切れるんだからなwww
要は鋭い刃の属性を持った技は全部有効ってこと
つまり手刀とかも有効
それよりもワンピ厨曰く光速で動いたりする設定がな…
レーザー避けたのはわかったから実際攻撃の中で光速で動く描写があったのかって話だが…
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:47:10.56 ID:dhbV7k/L0
エネルって高速じゃなかった?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:47:34.70 ID:oQzg97e00
ID:5FlEX7yP0は急にサイレン叩きはじめてなんのなさ?

>>862
博士によると
シャンクス>るひぃ>上位の壁>オーズ、CP9>注意の壁>クロ>以下下位
らしい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:49:53.97 ID:+Ov15UMXO
ちなみにゴルゴさんもレーザーは避けれます

だからゴルゴさんの移動速度は光速
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:50:22.58 ID:S58UAwrQ0
ちなみにもう少し深く突っ込むと
一重に奪還屋世界といっても
まず現実世界の上に高位現実世界があって
さらにその上に多次元・並行世界と時間軸が連なるベルトライン
その上にグラウンド・ゼロ
そしてバビロンと続くわけだな

>>843
ってもう負けたのかよ
まあいいや
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:51:43.44 ID:+p2lwA8Q0
旅団vsルフィ海賊団でも旅団圧勝の映像しか浮かばない
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:52:27.37 ID:W7b0mydN0
ゴルゴなら納得する
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:52:28.00 ID:dhbV7k/L0
ゾロvsノブナガ見てみたい
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:54:26.78 ID:ADVMNpiO0
総合するとこんなところか
ワンピ>禁書めだか≧東方>ハンタ>ジョジョ、サイレン>奪還屋
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:55:19.06 ID:U0xwyhwa0
実際ルフィって刃物で刺せば即死だからザコだろ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:01.29 ID:ADVMNpiO0
>>877
刃物で刺すのと銃弾どっちが強いと思ってんの?
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:05.97 ID:4cqht0Am0
旅団には勝てるだろ。
肉体特化のウボですら対戦車バズーカで「かなり痛い」だぞ。
パシフィスタ破壊した2年後の3バカに一瞬で殺されそう
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:06.72 ID:dhbV7k/L0
これはワンピ信者を装ったアンチだな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:09.56 ID:TCJLWf9a0
>>871
ゴルゴでもレーザーはくらったぞ。
「死の翼落ちるべし」だったかな。
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:56:30.46 ID:vIjV5JSs0
フィギュアスケートおじさんにいすら勝てないだろ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:57:21.33 ID:uMwe1uF70
>>878
何回言わせるんだお前うるさい
っていうかお前まだいたのかいつまでいるんだ暇人
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:57:38.18 ID:oQzg97e00
なんてことだ
グランダータックルまで用意していたとは
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:57:59.94 ID:U0xwyhwa0
>>878
確か飛ぶ斬撃(笑)を出せるやつもいたな?余裕じゃね?
覇気とか言うわけのわからんもの以外では直接殴らないといけないわけで、
つまり全身に刃物でも隠しとけば自滅してくれる
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:58:33.25 ID:9+gUSHcT0
アルカはもう球磨川さんみたいなもんだろ
勝てるわけねえよ。
黄猿は、一応ひかりなんだから最速だし
攻撃しても、ひかりだから効かない。
ルヒーは、刃物はアウトだから、負け。
こんなかんじ?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:58:52.61 ID:dhbV7k/L0
>>885
ルフィは剣山の上からでも殴れるから平気じゃね
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:59:23.54 ID:oQzg97e00
>>878
ケブラー繊維の防弾着は対弾性能の代わりに刃物には弱め立ったはず
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:59:43.82 ID:j+t1wZ6Q0
ウボォーギンは対戦車バズーカではなくスーパーバズーカで
戦車も一瞬でお釈迦なやつだぞ、で傷ひとつなくいってえなで終わり
旅団クラスだとワンピ世界のTOPクラスのやつの身体能力すら遥かに超えてるからな
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:00:45.52 ID:4cqht0Am0
ハンタに見聞色持ちに攻撃当てれる奴がカンムルキルアくらいしか思いつかない。
光速はさすがにアホの言うことだけど、レーザー(黄猿のレーザーらしい)躱せたのは本当だしな
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:01:14.66 ID:U0xwyhwa0
>>887
設定がブレブレで話にならんな
じゃあ海楼石なら問題あるまい
海楼石を全身装備なら一切手出しできないだろ
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:01:25.19 ID:8WiK8mzE0
ほとんど人も殺さないようなぬるい漫画が最強とかマジで笑えるな
手加減が上手いのか、それとも人が死ぬほど能力でもないのか
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:03:31.59 ID:IZ+38Bm5O
ジャンゴが他者にかけた催眠術を遠くから見てただけで催眠術にかかる
名前忘れたけど色を操る奴と戦った時、助けがなければまったくの無力だった
そんなルヒーは精神操作系に弱いのは明白でありルヒーに勝ち目が見当たらない

今は修行で耐性が出来た、効かなくなった、効きにくくなったと言う事実も描写も無い
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:09:48.51 ID:W7b0mydN0
お前らガンダム見てるだろwwww
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:09:49.83 ID:4cqht0Am0
プフが海の水になる念作ってくれて終わりだな
冷静に考えれば
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:11:03.57 ID:oQzg97e00
>>894
うん
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:11:35.19 ID:dhbV7k/L0
>>894
何故わかった
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:13:15.73 ID:ADVMNpiO0
>>892
まさか・・

エースの死知らないの?
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:14:56.98 ID:TCJLWf9a0
>>898
ヒント:「ほとんど」

巻数と死んだ名前のあるキャラの人数比較してみろ。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:16:14.54 ID:W7b0mydN0
>>896-897
ピタッとレスが止まったからなwww
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:17:20.75 ID:ljTAQNCO0
何度でも使えるDBであっさり回復するハンタよりいいんじゃない
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:21:46.52 ID:70BTxGC60
ガンダム>>>その他
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:24:33.83 ID:U0xwyhwa0
DBよりはいい…
エースや白ヒゲが犬死にじゃなく、爆弾持ってった奴やボンカレーが死んでいればそう思っていたかもな
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:30:20.12 ID:8WiK8mzE0
ガンダム見終わったぜ!
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:33:24.05 ID:ZyEQd+yV0
あげ面白くなってきてね?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:34:24.62 ID:ADVMNpiO0
パシフィスタ一機で倒せそう
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:34:33.12 ID:8WiK8mzE0
>>905
最近はなんか面白いよね
今思うと何で3世代にしたのか謎
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:37:43.06 ID:f7K3Ly2j0
アセム編はマジ要らなかったな
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:38:20.85 ID:oQzg97e00
フリッともいらんだろ
けつぷりっとと強いられてる以外に必要ないし
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:40:41.59 ID:fBPa2aYG0
ガンダムスレになってきてるwww
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:40:49.80 ID:f7K3Ly2j0
あの老害とキオたんの対比が良いんじゃない
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:42:12.48 ID:oQzg97e00
>>911
あいや、最初からジジイでいいじゃん
現状導入変が一番しゃくとっちゃったし
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:42:21.00 ID:8WiK8mzE0
>>911
確かにジジイとか海賊になった父親乱入とかは面白い展開だが、
あまりにも2世代分の話がつまらなすぎた
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:42:55.69 ID:f7K3Ly2j0
まあ確かに2クールもかけてやる話じゃないよな・・・
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:42:58.20 ID:eSCsPGTu0
え?奪還屋って現実世界って聞いたぞ
キバヤシがファンブックかで仮想セカイじゃないんだよ!とか断固否定してる
らしいけど
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>881
レーザー兵器くらったことはあるけど
「死の翼ふれるべし」はピラミッド内にかくれた奴狙撃する話だぞ