お前ら的には原発再起動はどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺は賛成なんだけどお前らはどう思う?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:20:58.14 ID:4H4R2eKI0
賛成
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:21:19.93 ID:bvaJ8Oin0
計画停電とか白々しいことやるんだったら
黙って動かせとは思う
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:21:54.22 ID:ybhLNWvD0
反対してるバカと知り合いになりたくない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:24:45.43 ID:rByKySgUO
反対デモとかくだらない
デモ参加してる奴は電気使うなよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:25:59.58 ID:GsWA+TLp0
俺は原発停止すると計画停電が必要になるような電力供給の状態なんだからごたごた言わずに動かせばいいと思う
災害の対策がーとか言ってるけど、東北の震災以前はそんなことなかったわけだし、もし東北の震災クラスの災害が来たら対策してても問題は出てくるだろうし
反対してる奴らは原発をとめることによるデメリットをしっかり考えてほしい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:27:01.27 ID:nw01a61V0
蛍光灯点けながら反対する馬鹿は氏ね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:28:00.29 ID:YaoMaI4v0
>>7
んじゃ白熱灯にするわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:32:45.06 ID:GsWA+TLp0
原発稼働反対のやつらは全員家で節電してケータイもネットも最低限で暮らせ
そこまでするなら意見聞いてやる
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:34:02.88 ID:qsqAA/CL0
期限付きなら賛成
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:36:16.85 ID:50hE7b7YO
賛成。
危険だから、みたいな理由で反対主張してる奴らには寒気がする
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:36:22.18 ID:lLa8g2DA0
対策次第かなぁ
反対するなら代替案を考えなきゃだめだっていうのは昔から感じてたことなんだよね
文句言うだけじゃ何も変わらないし、自分は専門じゃないからって投げるのは投げやりだし無責任だし、なんか違うと思う
求めるだけで協力する姿勢を見せない人相手に、やる気なんて出せないんじゃないかな
専門家からすれば、素人がまじってもしょうがないのかもしれないけど、
あれはどうか、これはどうかっていろいろ出し合って検討するのは、そんなに悪いことではないんじゃないかって感じてる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:36:51.68 ID:MD6WTBjW0
動かすなら脱原発依存は嘘でしたごめんなさいしてからにしろよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:38:21.17 ID:ZE36G+A30
どうこう騒いでるけど普通に考えたら再稼動するべきだと思うよ
回りまわってお金が一番効果的に使われるのは再稼動の道かと
15へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 22:39:09.31 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 原発なんて稼働してようが止まってようがそこにあるだけで変わらぬリスクはあるんですよね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:39:29.23 ID:07tRDs/I0
15%の受給ギャップを埋めるためには仕方ないでしょ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:41:25.28 ID:GsWA+TLp0
>>15
なら動かして有効利用した方がいいだろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:42:29.93 ID:44X4lVHwO
何の対策もしない再稼働反対
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:44:13.95 ID:GsWA+TLp0
>>18
対策をしないのは確かに問題点だと思う
でも、その対策を待ってたら今の政治だといつまでも動かせない気がする
その間に夏が来て電力不足になるのなら先に動かして後から対策を決めてもいいんじゃないのか
20へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 22:44:40.90 ID:cW2ZUtdd0
>>17
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ その通り、ただ本当に将来的に廃炉、脱原発を目指すならリスクを背負い続けたまま止めておかねばならぬお
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:46:38.31 ID:GsWA+TLp0
>>20
それはなぜ?
リスクを背負ったまま動かさずに置いておくよりは動かした方がいいんじゃないのか
今までも脱原発とか言っておきながら話が進まず何も変わってないんだから動かしてもいいじゃないか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:46:45.49 ID:OErFv2vf0
過剰なまでに安全に配慮した上でならおkだと思う
核開発技術を廃らせる為にも完全になくすのは良くない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:47:32.06 ID:TmKT8PDL0
原発推進思想はその場しのぎのものだということを指摘しておく
安全性が何一つ担保されていない状態で、発電コストのみを考えた結果だ
ただし最終的に廃炉および核のゴミの処分のことまで考えればコストは全く安くないのだが
そう考えると原発反対派が理想主義者のように言われるのはお門違いだとわかるだろう
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:48:10.49 ID:MD6WTBjW0
>>19
一回車廃車にするぐらいの大事故おこして免許取り消しくらってるけど
そんなこときっともう二度と起きないから無免で違う車乗り回しても大丈夫だよな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:49:40.54 ID:Bzd3/Wut0
賛成。利権の恩恵を子孫にしっかり語り継いで引っ越したい後世は引っ越せって感じ
26へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 22:51:11.66 ID:cW2ZUtdd0
>>21
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 廃炉するためには何十年も止めておかねばならぬみたい


ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 目先の電力や生活か、未来の脱原発かどちらをとるかの岐路でないかと思いますお
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:18.81 ID:TmKT8PDL0
火力発電にすべて切り替える。これで万事解決
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:14.49 ID:2wA79Es40
尖閣、新潟の佐渡島付近、北海道の苫小牧の石油
日本海のメタンハドーレートを確保して
火力発電所作れば終わり

政治決断のみで脱原発はすぐ可能
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:27.35 ID:hwklFvOI0
事故はさすがに起きないだろうがそれはかんけいなく反対

計画停電などの脅しには屈しないで欲しい
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:49.52 ID:9rByPmaj0
>>28
バカ乙
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:55:45.36 ID:fxIiVejw0
ちなみに福島の原発事故前と後の流産率に変化はないらしい。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:56:08.87 ID:3V6q/WJ+0
普通に賛成
前から早く動かせばいいと思ってた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:57:03.92 ID:GsWA+TLp0
仮に原発を止めたとして、その代わりとなる電力の供給はどうする?
火力発電で補うのなら現在の石油の価格や環境問題の対策も必要になる
現在、国際的に環境保全の動きがある中で火力発電の割合を増やすとなると国際的に非難される可能性はある
それに、日本は核兵器の開発を行ってなく、核開発の技術は原発に因るものも大きい以上、原発を止めるとなると核開発も自然と縮小されてしまう
そう言った点でも原発は動かしていかないといけないと思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:22.65 ID:WXAgVRAm0
火力は火力で今度はCO2云々なる気がしてならない
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:24.40 ID:5uAoHqF60
動かしたら今まで通りになるだけだろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:54.58 ID:JmLyVQQX0
動かしても止めてても同じなら動かしていいと思うけどね
その間に代わりの発電方法考えるなりすればいいわけだろ
電力不足は国としてさすがにマズいだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:30.01 ID:N/bgrp190
とりあえずは賛成。
ただ、段階的に廃炉にした方が良いとも思う。

ちなみに、日本には原子炉を解体するノウハウはありません。
まだ一個も解体したこと無いっす。
38へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:00:32.20 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 新たなエネルギーの開発に期待せざるを得ないですな


ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 地球に優しいはずの原発は結局、火力とは違った形で自然環境を大きく破壊してしまったお
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:44.32 ID:TmKT8PDL0
>>33
コストについて言うのなら原発の処理コストのほうがはるかに莫大だ
それに目をそらしてはいけない
国際的な批判については説明を尽くしていくしかない
実際に大きな事故を起こしてしまっているのだから説得力もある
そもそも日本が地震大国であるのに原子力発電がさかんであることに対する批判もある
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:01:11.86 ID:MD6WTBjW0
>>34
温暖化は嘘なのでCO2が出たって問題はない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:01:53.02 ID:2iQjJf/lO
賛成
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:20.65 ID:7kGgP0iy0
快適に暮らせるならそれで良い
なんなら全ての原発が爆発して楽に死ねるならそれが良い
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:26.94 ID:N/bgrp190
>>38
今、福島では野生動物が増えて問題になりつつある。
福島県の中心地である郡山市の郡山駅から3〜4キロの地点で猪被害が出始めている。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:34.92 ID:GsWA+TLp0
今現在、主な発電方法としては火力原子力がある
その他にも水力風力地熱波力太陽光なんかの自然エネルギーもあるけどそれで電力をまかなうってのは現実的じゃない
なら、原子力を止めるってのは火力発電に大きく依存することになるけど、環境問題や燃料なんかの問題もある
だったら原子力を動かしつつ他の道を探るのがベターな選択なんじゃないのかな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:04:38.15 ID:h06EM+su0
原発のある市町村は今まで金貰ってるくせに再起動反対とかふざけてるだろ
そういうリスクと引き換えに補助金貰ってるんだろうが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:05:49.22 ID:3PJ9INcN0
>>44
火力はまだ主力だが水力風力太陽光はスズメの涙
地熱はなんか問題があったはず
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:06:02.89 ID:YHULuSgO0
>再起動

どこのエヴァだよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:06:19.53 ID:3PJ9INcN0
地熱はコストがかかるんだった
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:06:42.39 ID:QYipWYL50
反対の賛成なのだ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:06:51.88 ID:VK2lhjZ00
結構前だけど北欧のほうでは最低気温が更新されたみたいですね、温暖化のはずなのに。

ヒマラヤ山脈の氷。思ったほど溶けてなかったみたいですよ、温暖化のはずなのに。

温暖化ってほんとなのかな?
51へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:07:23.65 ID:cW2ZUtdd0
>>43
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ それは環境破壊の一番の原因である人間が減ったからでは


ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 原発の環境破壊は目に見えないところで何十年と続くって聞いたお
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:08:09.79 ID:GGdOB/hD0
>>45
実際に原発があるとこは賛成してる
反対してるのは原発から離れてる人間
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:08:42.95 ID:lLa8g2DA0
>>43
邪魔になるようであれば殺すなり、追い返すなりで、手を打てばいいんじゃないか?
どうしようもない障害ってわけじゃないよな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:12:02.05 ID:TmKT8PDL0
>>44
火力でいい
日本にはメタンハイドレードがある
いま採掘のための準備が着々と進められている
それが実現すれば他国に頼る必要もなくなる
メタハイを抜きにしても原発の処理コストを考えればはるかに安価であると言える

環境問題に関してはだれかも言ってたようにCO2と温暖化は関係ないので無問題である
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:13:01.64 ID:GsWA+TLp0
>>39
コストの面で原子力>火力ってのは分かるがそれは使用後燃料の処理も含めた話だろ?
使用後燃料の処理をどうにかしようっていう研究は続いているわけで、原発が止まれば国内でのその研究が縮小する可能性もある
そういった研究を続けるためにも原発は動かすべきだと思う
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:13:09.67 ID:45MH8lom0
何十年もなんの興味も持たずに
やっすい電気使いまくってきたくせに
今更どうのこうの言うのは、なんか卑怯な気がする
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:13:17.98 ID:N/bgrp190
>>53
今は猟する人居ないし、そんな簡単に処理出来るもんでも無い。
まだ一年くらいだから微々たるもんだが、今後さらに増えて来るのは明白。

昔みたいにトラバサミとか使え無いし
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:13:52.33 ID:lLa8g2DA0
この時期になると緑の生い茂り方がハンパじゃないから、
人がすまなくなったエリアとか、相当酷いんだろうな
この時期って本当に本当にほんっっとおおおおおおおおおおに緑の成長が早すぎてうんざりする
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:15:17.63 ID:/L1AFidw0
火力発電使いまくっても温暖化厨に早変わりするに100ペソ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:15:26.21 ID:N/bgrp190
>>54
とりあえず、実用化にこぎ着けるのはいつの日か
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:16:31.27 ID:3V6q/WJ+0
>>56
気づいた時に言うのはなんにも卑怯なことは無いだろう
反対ならそう言えばいい

おれは賛成
でん段階的には依存を減らしていくべきだとも思う
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:17:40.83 ID:lLa8g2DA0
>>57
やはり人が住まないとだめか
放置してるとどんどん面倒くさいことになりそうだな
処理にかかる手間は増大するばかりか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:18:06.92 ID:TmKT8PDL0
>>55
その研究が止まるわけはない
核の処理は原発の稼働状況に関わらず問題だから

>>60
コストの面でも安全性の面でも
メタハイが実用化しなくても火力のほうが優れている
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:18:07.61 ID:Gb4kn0jSO
全部原発が悪いことにして盗電の管理の悪さが追及されないのがおかしい
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:18:35.31 ID:GsWA+TLp0
>>54
日本近海にメタンハイドレードが埋まっているがそれは現在採掘の準備中で実用化までは行ってない以上、原発は動かしといていいんじゃないか
メタンハイドレードが採掘され始めたときに原発を止めるかどうか議論するのでいいんじゃないのか

それに地球温暖化とCO2が関係してるのかっていう問題だけど、それはお互いがそれぞれに都合のいい結果を持ち出して語ってるだけにも見える
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:19:46.19 ID:qjzbUVsX0
反対派の連中が電気を1ワットも使わないもしくはすべて自家発電で補えばいいんじゃね?
賛成派は計画停電を食らわないですむし反対派は原発止まったままでいいからみんなハッピー
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:20:46.64 ID:lLa8g2DA0
地震予知がしっかりできて、しばらく問題なさそうであるなら使ってもなんの問題もなさそうではあるけど
そんな予知が完璧に行えるなら、あんな大惨事にはならなかったよな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:21:01.43 ID:TefVtRXY0
工作員集めて何やってんだか
ν速+じゃ論破され尽くされたからこんなとこで遠吠えかww
69へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:21:26.71 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 自家発電の補助金を上げて普及させていくとどうなるかのう
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:22:10.54 ID:TmKT8PDL0
>>65
メタハイ実用化までは石油を輸入すればいい
変なたとえをすると原発再稼働って足ピンオナニーと同じなのよ
やってるときは気持ちいいし目に見えた害がないからずるずるとやってしまう
そうやってるうちに最悪の結果が待ち受ける
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:22:13.48 ID:N/bgrp190
>>63
施設も燃料ももう作った分があるんだからそれ使い切るまでは運転させれば良いと思う。
廃炉にするために解体待ちするにも電気を使うし。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:23:21.80 ID:dw+9kGsN0
動かせよどうせ原発の中身はそこにあるんだ動かしても動かさなくても変わらねえだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:24:10.43 ID:TyCh2kHO0
化石燃料燃やすのを代用するしかない現状で脱原発は無理
もっと段階を踏まないと
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:24:21.76 ID:N/bgrp190
>>69
一般家庭なら発電もみみっちい量だし、蓄電もままならないしって感じ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:26:47.55 ID:n0bdTJoN0
反対だなぁ
クーラーも使えなくして爺共を熱殺した方が日本の為
ひいては子供のため
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 23:27:32.12 ID:Swv8+hWP0
今年は去年より熱中症で死ぬのが多いだろうな

原発反対運動ってのはそんな死者達の犠牲の上にあるんだよな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:27:49.02 ID:TmKT8PDL0
>>71
それも一理あるとは思うんだが
やっぱりなし崩し的にそのままずるずる原子力で行きそうで怖いんだよな
さらにそれを認めると安全性を考慮するべきというこちらの主張も覆ってしまうし
78へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:28:36.29 ID:cW2ZUtdd0
>>74
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 仮に数年でもとの取れるシステムになっても普及しないかのう
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:29:22.89 ID:GsWA+TLp0
>>78
そうなれば普及すると思うが今は無理
かかるコストとリターンが割に合わない方が多すぎる
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:32:51.73 ID:N/bgrp190
>>77
確実にズルズル行くとは思うよ。
原発だって耐用年数過ぎてるのを改修を重ねて使ってんだから。

燃料は使用前の方が使用済みより放射線出して無いから、処理しやすいんだけどね。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:33:06.76 ID:zbyvzL0G0
>>69
財源が無い
太陽光サーチャージの負担金はは全所帯で補ってるから
それでも単純に電気代上げるよりは国民的にメリットはあるんだけど
200〜300万かけて10年後に利益が出るって言われてもピンと来ないだろ
しかも太陽光なんざ10年保証が主流でパワコンはもっと保証年数が低い
壊れたら赤字なんだよ。リスクが高い
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:34:12.33 ID:GsWA+TLp0
>>70
原発の分を火力で賄うとするなら相当の輸入が必要となる
2010年現在、日本における電力量の約23 %を原子力が担っていた以上、その分を火力で賄おうとするのは非現実的だと思うんだが
83へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:36:22.21 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ やはり自家発電は難しいかのう


ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 実際僕の住む地域は補助金の制度すら無く設置してる家は見たことないお
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:36:55.34 ID:TmKT8PDL0
>>82
目先のコストを比較するとそうだが原発の処理のコストを考えると原発のほうが高くつく
(原子炉だけでなく高レベル放射性廃棄物などの処理)
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:38:10.05 ID:t8tf0I6e0
高度経済成長のツケはもうこりごり
たとえ三流国に落ちようと再開すべきではない
兎と亀の教訓も良いではないか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:38:16.88 ID:eDOMaBn+0
残念な地域にお住まいの人たちが危険だけ背負って電気くれるんだから
賛成に決まってるだろ
近所なら反対
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:40:27.80 ID:hwklFvOI0
原発は安い?

いえいえ、それは後の世代に事故処理費用、廃棄物処理費用を押し付けているからでしょう?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:40:41.50 ID:hy2iCdCC0
動かさなきゃ国が回らないのなら仕方が無い。動かすしかないだろう。
ただ、原発がダメになったら直ちに電気が賄えなくなるという
原発一辺倒の状態が今後も続くのはまずいと思う。
代替エネルギーの開発をしながら、シェアのバランスを整えるのがベスト。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:42:18.02 ID:yFYd5bp10
>>88
も一回石油ショック来たら火力で同じ事言いそうだな。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:43:15.04 ID:GsWA+TLp0
>>84
電気事業連合会の発表によると2010年で火力485,404,847 原子力271,270,983(どちらも千kWh)だったわけだ
これを原子力0にするとなると火力発電に大きく依存することになる
他の代替エネルギーの先行きがなってない以上、原子力を動かすしか方法ないと思うのだが
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:44:01.17 ID:hy2iCdCC0
でも結局、原発シェアが大きすぎたから今回の問題が起きたんだろ?
92へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:44:28.20 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ピカチュ-
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:44:48.10 ID:hy2iCdCC0
悪い、>>89
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:45:14.77 ID:DFoIGXuk0
電気足りなくなるなら続行
んで早いとこ他の発電方法増やせ
ひとまず原発止めるのは臭いものにふたするようなもんだろ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:45:31.37 ID:OND+LQ9q0
天災だから仕方ない
東電ディスっても仕方ない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:45:37.81 ID:n0bdTJoN0
津波にアタックされたからだろjk

アメリカ産だし買わないといけなかったんだろうけど
せめて立てる場所くらい考慮しとけよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:46:09.09 ID:yFYd5bp10
>>93
この程度で済む大きさだろ。
本気で依存してたら停めるなんて議論できない。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:46:30.34 ID:DecMffrS0
で、経済状況が悪くなったら国が悪い公務員氏ねとか言うんですかと
脱原発は構わんが10年単位のスケールで考えていくべき
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:46:41.59 ID:2YKhD5Roi
俺が生きてる間に電気が尽きなきゃどっちでもいい
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:48:06.64 ID:n0bdTJoN0
脱原発なんて原発が出来たときからの姿勢だろ
今すぐ無くそうってのはマジキチだし
現実的に原発並の電力を作れる方法は当時無かったし今もない
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:48:28.00 ID:TmKT8PDL0
>>90
だからそれを火力に転嫁しようと言っている
処理コストのことに関してはスルーを決め込んで目先のことだけ話すのはやめてくれ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:49:24.26 ID:g6RWxNjB0
マジレスすると今日本で動いてる福島原発と同じ型のモノはすべて爆発の危険性あり
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:49:34.73 ID:t1KWfHw70
VIPに居るのにデモやってる奴よりまともな議論するよなww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:50:03.30 ID:sClf1K630
核融合炉はよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:04.10 ID:2cxazXJX0
>>96
だって海の近くじゃないと、冷却に海水使えないじゃん
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:18.19 ID:n0bdTJoN0
レーザー核融合発電を離島に作ってコンクリで固めまくればいいんじゃねぇの?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:42.50 ID:N/bgrp190
福島第一が吹っ飛んだが
それより高い津波が来たが、冷温停止に移行出来た女川。
福島より低い津波でもあと一歩でヤバかったがギリギリ冷温停止した東海。
ちょっと火災出したけど冷温停止した福島第二


これらは対策が良かった訳でも何でも無く、運が良かっただけです。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:52:26.66 ID:hwklFvOI0
再稼動は構わんが安全対策をしてからだろ

「四年後に」するとかキチガイかよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:52:45.46 ID:yFYd5bp10
>>106
レーザー核融合に付いてもう一回調べてこい。現時点ではエネルギー収支がトントンもきつい。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:53:16.77 ID:+uZWcjzzO
再稼働はやむなし
で、再稼働した原発が使えるうちに、新エネルギーへ移行するための研究を可能な限り進める
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:54:03.28 ID:TefVtRXY0
福一から放出した放射性物質を全部回収してから言え
マジキチ原発村民どもが
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:54:11.67 ID:STl+IE8F0
>>110
それだな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:54:41.58 ID:GsWA+TLp0
>>101
スルーしてるつもりはなかった
すまんな
処理コストの話をすると、使用前の燃料がある以上それを使って原発を稼働させるのはダメなのか?
処理コストの面で言えば使用前>使用後であるし、それを使用せずほかの国に輸出するってのはコストを他国に押し付けるだけでなんら変わりはないと思う
もちろん、永遠に原発を使用し続けるのは不可能だと思うし、どこかのタイミングで脱原発しなければならないと思う
だが、それは今のタイミングではないと思うんだが
114へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/22(金) 23:55:50.50 ID:cW2ZUtdd0
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 地熱発電は日本向きって誰かが言ってたお
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:57:29.36 ID:sClf1K630
核融合炉って基本的に何が無理だから実用化されないん?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:57:36.99 ID:N/bgrp190
>>101
コストのことなんだが、原発は稼働させれば金にはなるんだよ。
福島第一とほぼ同時期の東海第二でも1日稼働させれば純利益で1億稼ぐ。
出力の大きい新しい原発ならもっ利益が出る。

止めても動かしても金がかかるのなら、動かした方がコスト的にはマシって考えかも知れんぞ。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:57:45.79 ID:AoL8ragr0
>>114
コストがかかりすぎるって誰か言ってた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:59:39.67 ID:N/bgrp190
>>114
あれは温泉止まったりする危険があるそうだよ。
福島に見学出来る施設があるぜ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:59:41.47 ID:TmKT8PDL0
>>113
使用後のほうが放射能が出てるからコストは高くつくんじゃないか?
さらに輸出するにも地震が少ない国に売るのはまっとうだと思う
本当に現在の使用前の燃料を使うだけなら俺個人としては譲歩できるのだが
やはりそれをやってるうちに原子力継続は目に見えてるから
覚悟を決めてズバッとやめてほしい
120へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/23(土) 00:00:20.03 ID:pCQFSp160
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 原発稼働と料金値上げで財源確保しる
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:00:46.93 ID:6rh0aWYR0
>>116
ソースほしい
嘘だろと言ってるわけじゃなくそれが本当なら興味あるから詳しく知りたいから
122へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/23(土) 00:01:16.76 ID:pCQFSp160
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 温泉止まるのはいろいろ問題ですな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:01:47.15 ID:LBW/AY/E0
電気の質のよさは日本の売りなんだよ
それを節電だ計画停電だでものづくりの現場がどんだけ困窮してることか
もし今頼みの綱の石油資源になんかあってみろ、半年で日本は終わりだ
そのリスクと原発再稼動のリスク、どっちをとるべきかって話

俺は当然原発再稼動に賛成する
そして政府はさっさとメタハイを掘れ!ガス田を開発しろ!!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:02:02.76 ID:hd6JQY830
騒ごうが騒ぐまいが原発より良い発電方法が出来たら自然とそっちに移行しますしおすし……

天才が新しい発電方法を考え出すまで待っておくしか出来ないのが現状
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:02:32.81 ID:5300PgVRO
>>110
それ他のエネルギー開発はすすまない気がする。
原発賛成派は経済的に困るから動かすって言うけど、
原発反対派は困らないから止めるって人も困っても止めるって人もいるだろ。
困るから動かすって賛成派と
困っても止めるって反対派は今回まともに議論してないだろ。それはダメだよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:03:29.48 ID:UvOLlw390
自然エネルギーでの発電研究とかって東電が支援してたと思うんだが、それらの研究費用って削られて無いか心配。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:04:19.77 ID:nul4z34X0
>>126
削られないとでも?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:04:56.42 ID:NHHzA66z0
>>119
処理するだけならそうかもしれないが、発電による利益を視野に入れると使用後>使用前になるはずだ(ソースは忘れた、すまん)
燃料を地震の少ない国に売るっていうのは処理コストを他国に押し付ける形になるだけで、後世にかかる負担は何ら変わらないのだから日本が使ってもいいと思う
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:04:58.10 ID:UvOLlw390
>>121
ソースってか俺が働いてたときはそう教わってた。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:05:08.53 ID:8kwiStOx0
>>125
磯野ー腹筋スレいこうぜー!

新エネルギーの開発って確立すればドル箱だぜ
世界中で研究されてんじゃね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:05:47.71 ID:i53S9rBsi
反対のやつらはミンスとプロ市民の犬だろう
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:08:05.26 ID:UvOLlw390
>>127
そうだよねぇ
エネルギー開発に関してはかなり東電が出資してたはずだからどうなってるか心配。
今なら新しいスポンサー付いてくれるかな?
133へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/23(土) 00:09:45.40 ID:pCQFSp160
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 東電は中電や関電より大きいの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:09:52.03 ID:nul4z34X0
>>130
研究されてて国からも何兆円単位で金出てるのにモノになりそうなものすら無い現実を見ろよ。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:10:42.68 ID:tmfEqT800
経済成長が見込める方にして欲しいと皆が思ってんよ

原発云々言ってるのは年金がちゃんと貰える世代だけだろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:11:48.32 ID:Dtd0rY1bO
老朽化した原発の置き換えにトリウム原発は使えないんかな
反対派に押し切られるか
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:12:43.87 ID:UvOLlw390
>>133
各電力会社の親玉です。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:13:30.53 ID:nul4z34X0
>>136
立地自治体としたらそんな実績のないものと現状のPWR,BWRのどっち選ぶよ。
下手したら高速増殖炉みたいに開発炎上しないとも限らないのに。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:14:14.76 ID:UvOLlw390
東海第一なんて何十年も昔に廃炉にしたのにいまだに解体出来て無いんだぜ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:14:17.93 ID:8kwiStOx0
>>134
半永久的に今の形態が続くと思ってんの?
そもそも太陽光発電って知ってる?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:14:31.53 ID:Z8YWu/dL0
>>136
富野禿が同じこと言ってたな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:14:42.64 ID:J2ORJSe80
とりあえず対策が出るまでは再稼働するべきだと思う
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:15:39.66 ID:nul4z34X0
>>140
あんなの本気で使い物になってると思ってるの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:16:26.81 ID:21wHBxvD0
天然ガスによる火力発電は石油使うよりCO2排出量が少ないって聞いたんだけどホント?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:16:37.19 ID:JQXG9hJD0
再稼働が必要なのは電力需給面で理解できないわけじゃないけど、関係者がウソを
言わなくなってからだな。せめて「危ないけど再稼動します」くらい言ってほしい
146へいと ◆764Ts.HNSS4i :2012/06/23(土) 00:16:42.46 ID:pCQFSp160
>>137
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ゴクリ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:17:37.29 ID:nul4z34X0
>>144
GTCCなら効率がいい

>>145
本来ならそうすべきだけど、それを許す世論だと思う?
この件に関しては電力事業者も糞だけど世論も糞
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:18:34.84 ID:u0FJGiuR0
安全性に散々ケチつけてたけど結局原発再稼動容認したのに、それでも計画停電は避けられそうにないとか、橋下はとてもみっともないと思う
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:19:01.88 ID:5SliVGZe0
宇宙太陽光発電ってのがあって、宇宙で太陽光集めて、ビームかなんかに変換して地球に送って、
また地上で再変換するっていう方法は、日本に数カ所変換所を設置すれば日本の電気は賄えるらしい
あと海洋水力発電ってのもあって、そっちは1機で原発数機分だったかな?
まぁ詳しい発電量は忘れたけど、どちらもすごい発電量らしい。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:19:27.04 ID:UvOLlw390
>>143
たぶん、砂漠で鏡使って光集めて湯を沸かして発電するタイプの太陽光発電だろう。
あれは確かに未開の地には有効なシステムかも知れない。
でも鏡の制御システムにかなり電気喰われてると思う。メンテも面倒そうだし。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:19:56.53 ID:YKPpLanz0
この円高不況で石油を更に輸入しろと?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:20:09.10 ID:hVzxMn/W0
福一で賠償しきれないレベルの損害出しといて
どの口で再稼動とかほざいてんだ?ん?賛成派の低能ども?
153 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:20:36.08 ID:cJtQdvXW0
代替発電設備案が無いなら反対出来ないわな
一度手に入れた便利さは捨てれないっすよ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:21:25.27 ID:5SliVGZe0
>>143

ドイツでは太陽光発電だけで原発数機分の発電量を叩きだしたらしい
まぁそれだけのレベルに持ってくのは簡単なことじゃないけどね
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:21:37.51 ID:JQXG9hJD0
>>147
 それで世論が糞だというのはちょっと酷な話でしょ。今までは安全だって体で原発
動かしてきたんだから。まあ事業者も消費者も本音と建前の使い方を間違ったね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:22:01.39 ID:UvOLlw390
>>149
軌道エレベーター作っちゃうぜ!レベルの代物だよ。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:22:17.70 ID:u0FJGiuR0
>>152
安全性が保障された訳でもないのに原発再稼働容認した橋下の悪口はやめたげて
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:23:19.76 ID:rXbXbuPU0
>>152
それはまぁ事故だから
原因は震災であって東電に責任はない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:23:23.29 ID:u7AdQzRw0
動かそうが動かすまいがそこはどうでもいい
要はエネルギー問題なので、ちゃんと電気が供給されるならそれで良い
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:24:51.94 ID:UvOLlw390
>>152
止まってても津波でやられれば1Fまでは行かなくても近いくらいの損害が出るだろうけどね。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:25:35.90 ID:JQXG9hJD0
>>158
震度6でも壊れないとか言ってたのに実際は壊れてるんだから責任あるだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:25:44.28 ID:nul4z34X0
>>154
え?草生えてる画像あったじゃん。結局火力回帰してるし。

>>155
その安全っていう体にさせたのが消費者なんじゃねーのって思う。絶対安全しか許さない風潮というのは良くない。

まぁリスクとリターンを一般人に考慮しろっていうのも酷な話ではあるんだがな…

>>159
結局それ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:26:37.11 ID:5SliVGZe0
>>156

そうなのか。
まぁ無理って言ってても始まらないし代替案の一例としてね。

ドイツみたいに国家総力をあげてクリーンエネルギーの開発に力を入れてみるのも悪くなんじゃないか

まぁ今の日本の政治家たちじゃ無理な話だと思うけどw
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:37.05 ID:JQXG9hJD0
>>162
やっぱりそこは事業者が説明をして納得させられるのかって話になると思うなあ。自分は
一般人が平均的にそこまで話のわからない人間とは思わない。ノイジーマイノリティは
いるけど。あと情報を伝えるマスメディアの問題か……
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:30:15.12 ID:5SliVGZe0
>>158
元社員によると津波が来たらアウトなことなんてわかってたけど、
コストがかかるから原発の安全性について話すのはタブーだったらしいですよ
制御棒の数も報告とはぜんぜん数違ったらしいし
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:30:33.55 ID:UvOLlw390
>>163
どっかの大学で研究してる奴でしょ?
1メートル位の範囲でマイクロ波だかを受信して電力へ変換に成功したとか聞いたと思ったよ。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:30:52.16 ID:nul4z34X0
>>163
今の日本の政治家はほんと(笑)付けたくなるレベルだけど、ほんとこのエネルギーバランスはすごいよ。
作り上げた過去の政治家を褒め称えるべき。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:32:44.59 ID:fdHs15F50
なおとくんが無理に緊急停止させたことからして間違い。現在の地震予知情報なんて政治に使える確度はない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:32:50.47 ID:UvOLlw390
>>165
冷温停止用の予備電源を海っぺりに設置してるくらいだからねぇ。
女川と東海は少し高台にあったから何とかなった。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:34:31.27 ID:NHHzA66z0
福島のあれは立地が悪かったからにつきるだろ
地震の多い日本に立ててる時点で立地がーとか言うのはおかしいと思うが
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:35:35.78 ID:YKPpLanz0
原発周辺に住む利権団体は徹底的に糾弾されて潰されるべき。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:35:48.39 ID:hd6JQY830
過去に津波が来てここまで来たおって石碑立ててる場所だからねぇ
立てる場所がアホすぎた
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:36:32.17 ID:JQXG9hJD0
>>170
立地がっていうより立地に対応した対策取ってなかったのが問題だろ。女川とかも
問題がなかったわけじゃないけど、福島のは酷過ぎないか?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:38:13.63 ID:hVzxMn/W0
原発は安全です! → 爆発

こいつらより信用のないやつなんているの?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:38:18.59 ID:NHHzA66z0
>>173
いいか悪いかは別として一応の対策は取ってた
その対策のレベルがあまりにもお粗末すぎた
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:41:28.31 ID:UvOLlw390
>>174
震災前に
原発「津波が来たら、たぶん死にます。」
ってアナウンスされてても世の中が何か対策したとは思えないけどね。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:45:21.91 ID:hVzxMn/W0
>>176
フハッ(失笑)
工作員は成長しないねえ
マニュアルに頼りすぎじゃね?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:46:14.58 ID:u0FJGiuR0
福一は老朽化が進んでるからって自民政権の時に対策しようとしてたけど、民主党政権になってその対策を進めるどころかほっぽりだして強引に再稼働させてたんじゃなかったっけ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:48:29.55 ID:JQXG9hJD0
ポッポの時はCo2を25%削減とかいって原発増やす気マンマンだったしな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:48:59.35 ID:dCnlc3a20
俺に被害がなければいい
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:51:33.49 ID:UvOLlw390
>>178
東電の施設を何故に政府が?

>>177
マジな話でね。
放射性廃棄物の処理だってずーっと棚上げで来てるのに、当時は来るかどうかもわからない津波の対策なんてすると思う?
福島第一の全機が創業いらい初の戦列復帰とか騒いでた直後頃だよ?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:52:06.95 ID:Ah2IZV7/0
どうでもいいよ、マジで

もう、日本は放射能汚染されまくってるし
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:01:09.66 ID:UvOLlw390
震災前に、相馬にメガソーラーの実験施設が出来るって話があったのに
福一が吹っ飛んだから一緒に飛んじゃっただろうな。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:04:23.83 ID:zX/PAZZt0
結局のところ俺には関係のない地域だから俺はどうでもいい
原発の半径何十kmかの圏内のやつらで決めたらいいよ
ごく近い地域だと補助金だとか雇用のうまみがあるけど20kmも離れたらうまみないのに被害だけあるよね
あと動かせ動かせ言ってるやつは原発の近くに引っ越してから言ってほしいな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>184
俺んち40キロ圏内。