スピードの彼方へバイクスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ようこそ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:26:21.99 ID:K1mdcOuzi
スピードの向こう側なら見てきた
死んだけど
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:26:31.50 ID:ILmiLSa80
行き着く先は天国か地獄か
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:27:40.92 ID:8rqyDgjw0
270くらいで視野が凄く狭くなった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:28:38.83 ID:WKW8TDRr0
VTR250で林道突っ込みたい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:35:13.02 ID:gOy5wkyJ0
スイングアームが届いた!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:40:09.71 ID:uaWFm/jd0
来週ツーリング




…なんで梅雨に誘うかな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:44:18.52 ID:rB2PAOJa0
日曜道志行こうぜ!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:44:27.93 ID:pGKL5/7v0
バイクスレの落ちるスピードパないね
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:46:15.62 ID:vxuJwdEgi
出てもせいぜい200キロ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:48:05.41 ID:Jo3hkLNG0
HONDAって書いてあったからグルーガンこーたったwwwwwww
バイクで使えそうで特に使う用事もなかった
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:50:23.82 ID:uaWFm/jd0
ナビ代わりにスマホ使ってる人居る?
振動でぶっ壊れたりしないか心配で使えないチキンな俺の背中押して
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:51:19.64 ID:8rqyDgjw0
>>12
電池の容量以外問題なし
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:52:32.24 ID:uaWFm/jd0
>>13
ありがとう、土台部分はあるからホルダーだけポチってくる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:54:53.95 ID:vjDKXCao0
>>12
いる
何も問題なし
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:55:27.04 ID:jb41J3iJ0
てす
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:55:45.67 ID:hY79hR0C0
>>12
太陽光が強いと見辛いでござる
夏場だと熱をかなりもって異常動作を起こすこともしばしばでござるよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:57:40.04 ID:uaWFm/jd0
おまえらの優しさwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:57:52.75 ID:8rqyDgjw0
>>17
アルミとかで固定台作ってみ
そもそもナビ起動させたらイヤフォンつけてポケットに仕舞うし
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 19:58:01.46 ID:jb41J3iJ0
http://i.imgur.com/c3gSE.jpg
こんなマウントしてるけど夏場は熱と液晶が焼きつかないか心配になった

バッテリーはシガソケ経由で充電しても徐々に減って行く...
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:07:48.75 ID:hY79hR0C0
>>19
既存のケースにアルミ板を追加するだけでも効果あるでござるかな
スマホの背中部分に一枚
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:14:17.28 ID:8rqyDgjw0
>>21
背中んところくりぬいて放熱させてやりゃいいだろうけど
そのまま入れても意味は無いだろうな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:16:27.41 ID:GK2/bwbe0
http://i.imgur.com/71Reb.jpg
タンクバッグだとこうなる

南海のカニクランプで充分
雨の日はタンクバッグにいれても警告でないしね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:17:02.34 ID:hY79hR0C0
>>22
なるほど
じゃあちょっとした改造が必要でござるな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:17:30.97 ID:8rqyDgjw0
ナビ聞いてりゃ画面なんて見る必要ないからメッシュジャケットのポッケにインしとけばええがな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:22:47.04 ID:mY9BQnxF0
ポケット入れたらスレとか見れへんやん
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:23:22.21 ID:8rqyDgjw0
運転しながら見るなよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:24:45.53 ID:dq2spjR70
>>26
死ねゴミクズ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:27:47.28 ID:sODEZhIr0
スピードの彼方へ行きたいって?
チャックチャックイェーガーって呟きながら思いっきりアクセル捻る それだけでほら、もうスピードの彼方だ
前を銀馬が走ってるのが見えるだろう?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:29:30.60 ID:WTIpsKgF0
買い物行こうとしたら全然エンジンかからなくてワロタ
結局かかったけどなんだったんだ キックだから汗だくだしマジ勘弁
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:33:01.22 ID:GK2/bwbe0
http://www.dog-lover.jp/page214.html
甲子園球場で日本初販売のホットドッグ復活 ホットドッグを手にするヘルマンさん

◇第1期改修工事を終えた阪神甲子園球場で、1934年にベーブ・ルースが日米野球で来場した際に
日本で初めて販売されたというホットドッグが、74年ぶりに復活する。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:33:39.92 ID:GK2/bwbe0
誤爆
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:36:01.72 ID:grxJVXRE0
僕のソーセージも挟んでホットドッグにして…
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:38:11.80 ID:AhDida130
>>33
マルカジリ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:41:12.01 ID:CIB9XUfx0
>>20
R6もまともにスペース無いね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:41:52.28 ID:Ii/dwNDh0
>>33
マスタードとチリソース塗り込んでやんよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:48:39.56 ID:grxJVXRE0
実際ソーセージ怪我しててバイク乗るのも痛い…
病気の検査行ったら先っぽに変な針刺された
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:51:02.14 ID:Ipzj5n6f0
>>37
いやぁぁぁぁ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:52:37.65 ID:KeDs7XMn0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:53:48.08 ID:gOy5wkyJ0
その写真あっちのスレでも見たな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:56:06.18 ID:QV+XFcpP0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqejYBgw.jpg
こうですか?わかりません
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 20:56:17.94 ID:q0u/N4wn0
386 名前:腕相撲 ◆B1IOMQSiXo [] 投稿日:2012/06/20(水) 18:35:32.44 ID:Ih7l3hFP
http://i.imgur.com/eW0oo.jpg
保守

マルチうぜーから死ねよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:05:34.72 ID:hY79hR0C0
>>39
手前から二番目のバイクかっこよすでござる
ベルトでタンク固定?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:06:42.60 ID:yDZP9q860
おまいら、キーは裸のまま?それともカバーつけてる?
っていうかキーカバー+小銭入れみたいな夢のようなアイテムあったら教えて
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:07:29.21 ID:AhDida130
>>39
この棺桶ってアーカードの旦那の棺桶かな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:07:49.60 ID:PkF/QtuS0
シュタゲのキーケース使ってる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:07:55.08 ID:KeDs7XMn0
>>43
ヴィンセントのコメット
コフィンタンクをベルト止めという漢仕様
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:14:50.62 ID:hY79hR0C0
>>47
棺桶みたいだなって思ったらやっぱり棺桶でござるかwwww
まさに走る棺桶でござるな…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:16:41.72 ID:DDmiWcFl0
>>44
ジャラジャラしてる家鍵の束にバイクのもつけるとキズが
付きそうだから別個にHRCのキーホルダー使ってる
やわらかいやつな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:18:19.09 ID:kk1L3duB0
>>44
キーケース使ってる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:18:31.86 ID:7MLdB5Z/0
キーホルダーついてたけどどっか行ってしまった・・・
4000円もしたのに・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:19:48.49 ID:xazEfvg20
キーホルダーのちっこいフィギュアがおっさん化してきた
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:19:59.52 ID:kk1L3duB0
4000円のキーホルダーってすげぇな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:20:25.74 ID:KeDs7XMn0
>>48
50年代の車体だけど結構速いんだぜ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:20:40.67 ID:5PFxj3LA0
キーホルダーってあんまりキーホールドしてないよね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:23:53.22 ID:KeDs7XMn0
http://i.imgur.com/7nR6d.jpg
キーホルダーは自作
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:26:56.40 ID:7MLdB5Z/0
>>53
革のやつ
革製品が好きなんです
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:27:22.86 ID:Ii/dwNDh0
耳掻き携帯してんのん
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:28:42.16 ID:KeDs7XMn0
>>58
煙管だよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:28:50.03 ID:ahCQIvQB0
おまいらの愛車のメーターが見たいんだ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099845.jpg
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:29:36.07 ID:7MLdB5Z/0
>>56
かっこいい
作るの大変じゃない?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:32:02.19 ID:Ii/dwNDh0
メーターか
http://i.imgur.com/GXTnb.jpg
>>59
耳掻きかと思ったww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:32:04.88 ID:8rqyDgjw0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:33:29.90 ID:WTIpsKgF0
意味ねえええええええええええええええwwwwwww
http://i.imgur.com/j2iTs.jpg
http://i.imgur.com/QDOYv.jpg
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:33:53.13 ID:QV+XFcpP0
キーホルダーは俺も自作だ
サドルレザーのはぎれ縫い合わせただけだが
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:34:07.93 ID:gOy5wkyJ0
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:34:32.14 ID:8rqyDgjw0
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:35:05.66 ID:J7HyZJfh0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:35:20.90 ID:NWTlGNXBO
>>60
http://imepic.jp/20120621/776440
アクセルワイヤーがそこはかとなく邪魔…
でも多分この取り回しで合ってる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:35:21.19 ID:QV+XFcpP0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:35:30.54 ID:KeDs7XMn0
http://i.imgur.com/We0PA.jpg
スピードメーターしか撮ってないや
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:36:51.49 ID:KeDs7XMn0
>>61
道具と材料と根気さえあれば誰でも出来るよー
レザークラフトが趣味だから財布とかも自作
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:36:57.81 ID:hY79hR0C0
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:37:59.51 ID:q070plYL0
みんなヘルメットにイヤホン仕込んだりしてるの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:38:05.83 ID:gOy5wkyJ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY96bZBgw.jpg
ちと引きだけどメーターあった
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:38:11.05 ID:Ii/dwNDh0
>>64
ニーシンガード入れといた方がいいぞ
>>71
メーター上のW=691ってどういう意味かわかる?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:38:59.48 ID:ILmiLSa80
適当な写真を2448×3264で撮ってる奴は基地外としか思えん
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:39:17.01 ID:xazEfvg20
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:39:24.08 ID:7MLdB5Z/0
>>72
なるほど
いま使ってる財布がエイ革で作って貰ったやつで意外と気に入ってるww
余裕あったら作ってみたいなぁ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:40:04.01 ID:vxuJwdEgi
スピードの彼方へ行こうと思ったら80キロしか出なかった事ならある
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:40:44.40 ID:8rqyDgjw0
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:40:56.73 ID:KeDs7XMn0
>>74
ツーリング用のSZ-Ram3にはビーコム仕込んでる

>>76
知らん
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:43:44.93 ID:KeDs7XMn0
>>79
エイ革は固いから超大変
切るのに普通の革包丁やハサミだと歯が立たないから金属用のハサミで切り出した
糸通す穴空けるのも苦労した
正直もう二度とやりたくないwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:49:45.77 ID:QV+XFcpP0
>>74
来月金入ったら青歯使ってiPhoneつなぐ予定
85めざし:2012/06/21(木) 21:51:04.19 ID:EjlnqECC0
花咲かG届いたからさっそくガソリンぬいて、やり場がないからとりあえずチョイノリにいれてたら入りきらなかったでござる。
3リットルしか入らなかった
空の2stオイルの缶にも入れて合計4リットル抜いたけどまだけっこう入ってやがる…
86めざし:2012/06/21(木) 21:52:49.32 ID:EjlnqECC0
イヤホンしたままバイク乗ってて警察に怒られたりしないの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:52:52.94 ID:CIB9XUfx0
メーター撮ろうと外出たらナメクジだらけでイヤアアアアアアアアアア
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:53:14.10 ID:q070plYL0
>>82
B+COM ビーコム:ヘルメットスピーカーセットII Φ3.5mmステレオプラグ
これよさそうね
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:53:52.16 ID:J7HyZJfh0
>>86
結構居るけどイヤホンで耳ふさいじゃダメなはず
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:56:07.01 ID:34geD+7p0
自分のバイクを遠くから見るとなんでかっこよく見えてしまうん?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:56:33.28 ID:KeDs7XMn0
>>76
メーターの刻印、調べてみたら車種、というかファイナルのギア比によって刻印が変わってくるみたい
BMWの場合、ミッションからスピードメーターのケーブル出てるからギア比に合ったメーターじゃないと表示が狂うって事らしい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:57:00.66 ID:NWTlGNXBO
>>87
バイクカバーを地面に落とすと、裏にびっしり付いて蠢いてるよ
こないだは黒KGBまでいやがった…食物連鎖いやぁぁぁ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:57:13.04 ID:tVZO3IQQ0
http://i.imgur.com/4gZ5T.jpg

800円の耳かけイヤホンをメット内装に忍ばせてる
ナビ音声しか聞かないならそんなんで充分
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:58:37.52 ID:KeDs7XMn0
>>88
無線化するとマジ便利
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 21:59:58.79 ID:exfaqEh40
>>93
車種何?メーターかっけえ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:00:51.02 ID:J7HyZJfh0
>>93
G'z ONEみたい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:01:38.15 ID:ILmiLSa80
スッテネペロペロ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:02:06.12 ID:cz67Jg4d0
手首がいてえ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:02:06.44 ID:8rqyDgjw0
携帯もジーズワンだしな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:02:35.26 ID:Ii/dwNDh0
>>74
スピーカー仕込んでる
>>91
俺も調べてたけどbmw特有なんかねぇ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:03:14.44 ID:6wlbKhem0
みんな新しいの乗ってんだな…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:05:10.17 ID:tVZO3IQQ0
>>95
>>96
XT1200Zちゃん!

>>99
そんなあなたもジーズワン
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:06:09.76 ID:KeDs7XMn0
>>100
ドライブシャフトとメーターケーブルの取り出しが特殊だからなぁ
グッチだとメーターはどっから取ってんだろうなぁ
ミッションからだったら多分似たような事になってると思うが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:06:26.01 ID:J7HyZJfh0
テーレッテレー☆
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:08:12.40 ID:z+J8UmlR0
うpできるメーター画像がなかった
明日はマスツーだし早く寝ないとな…
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:08:58.56 ID:CIB9XUfx0
>>92
黒KGBってなんだよ・・・こええよ・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:10:06.28 ID:GK2/bwbe0
雨の中バイトのシフト提出に行って、検便でてないぞって怒られる
初耳だクソ野郎

「言ってなかった俺も悪い」と言ってきたのでまぁいいやと思ったら
「ロッカーにいれてるだろう」と一言
使えと言われてたロッカーと別位置だクソハゲ野郎

じゃぁ、今日またクソ出しますと言って雨の中を往復
出しに行ったら一言め「なんや?」とケンの有る言い方
顔にクソ塗ったろかクソハゲ野郎
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:10:30.85 ID:NWTlGNXBO
すってねかっけぇなぁ
来週頭にVTR連れ帰ってくるお…
相方が卒検落ちたら私の代行運転で納車になるw
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:13:09.26 ID:sODEZhIr0
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:13:15.37 ID:KeDs7XMn0
モトグッチのルマン1000には刻印無いなぁ
http://i.imgur.com/Vg2d4.jpg
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:15:19.93 ID:NWTlGNXBO
>>106
決してググってはいけない言葉
キーワードはコウガイビル
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:15:39.06 ID:PkF/QtuS0
最近物欲がヤバすぎる
来月の請求が怖い
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:15:56.28 ID:GK2/bwbe0
>>109Nチビprpr

>>110走行中に両手持ち撮影!?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:16:22.47 ID:hmvczxFE0
突然ここで告知!!

梅雨の間の晴れ間 6/23(土)
関西 和歌山県は龍神スカイラインにダラダラ走りにいきませんか?

ドライブインはなさかに10時集合
道の駅龍神付近でメシ食って、温泉入って現地解散予定

休憩ポイント作って、キャノンボール方式で各自ペースは無理せずに。

興味あればこちらまで〜。
[email protected]
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:17:31.85 ID:2V6Aq4BD0
なるほどまた誰かのバイクが故障するな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:18:01.75 ID:5PFxj3LA0
また関西か・・・
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:18:05.44 ID:KeDs7XMn0
>>113
イタリア産はほら、適当だから
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:18:30.89 ID:ILmiLSa80
マジで1回お祓いツーリング開催した方が良いぐらいのトラブル率だしな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:18:40.25 ID:6wlbKhem0
規制解除キタ!
タイヤ交換したった、ボーナスでたらチャーンとスプロケも変えんだ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:19:18.91 ID:exfaqEh40
中部ならいけるんだけどネー
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:20:07.26 ID:GK2/bwbe0
>>117あぁ・・・なるほど
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:20:14.21 ID:2V6Aq4BD0
たまには東北勢もツーリングしようよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:20:28.60 ID:z+J8UmlR0
誰かとーほぐオフはよ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:21:24.83 ID:9hvF3ZuG0
北陸勢は一度も無いよな…
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:22:08.69 ID:4DUgmdHx0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:22:30.50 ID:CIB9XUfx0
>>111
Oh...
もうキャンツーできなそう
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:22:43.02 ID:GK2/bwbe0
関西の人たちは成田不動尊オフしましょうか?
7月頭ぐらいに
128めざし:2012/06/21(木) 22:22:48.12 ID:EjlnqECC0
いまの時期に企画しても雨で流れて終わりちゃうの
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:22:58.44 ID:sODEZhIr0
>>113
そのうちこれ付けようかなーとか考えてる
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n107876171
白パネルペロペロ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:23:56.30 ID:ILmiLSa80
>>125
純正メーターにギアポジ付いてるのに後付けしてんの?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:24:44.61 ID:TZJrqWwG0
以前ツーリングした時に行きで2台転倒したから
神社でお参りしたら白バイの危機から免れたことがあったな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:25:15.63 ID:Ii/dwNDh0
>>103
モトグッチは全部かは知らないけど普通に前輪だねー
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:25:33.47 ID:9hvF3ZuG0
ほんとvipはクルーザー少ないね
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:26:22.06 ID:GK2/bwbe0
>>129タコメーター下にライトの穴がないけど大丈夫ですか?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:26:51.97 ID:sODEZhIr0
>>134
キリとかで開けちゃえば余裕余裕
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:27:01.68 ID:KeDs7XMn0
>>132
それならファイナルのギア比とか関係無いな、サンクス
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:28:02.77 ID:z+J8UmlR0
>>122
コンマ14秒で被ってワロタ
東北でオフとなるとどこでやれば集まりやすいんだろうね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:28:04.20 ID:vVWvCROW0
じゃあ八月は北海道ですな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:28:39.00 ID:jqO/z7MH0
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:30:19.70 ID:2V6Aq4BD0
>>137
現実的にはやっぱり宮城だよね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:30:22.99 ID:8rqyDgjw0
>>112
俺なんて毎月こえーよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:30:38.26 ID:sODEZhIr0
一番左は12Rだろうか
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:31:24.67 ID:sODEZhIr0
群馬辺りとか
144ninja:2012/06/21(木) 22:31:56.24 ID:sODEZhIr0
ちょっとテス
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:32:48.01 ID:sODEZhIr0
どうやってレベル測るか忘れてもうた
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:33:15.81 ID:hY79hR0C0
>>139
一番右は青い冷奴号でがざるか?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:33:28.43 ID:ILmiLSa80
!ninja
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:34:59.97 ID:jqO/z7MH0
>>146
いえす冷奴!

おまけ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_v_YBgw.jpg
ぶれぶれー
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:36:54.72 ID:ILmiLSa80
爪楊(ry
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:36:59.40 ID:hY79hR0C0
KATANA!
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:40:11.99 ID:sODEZhIr0
カタナ復活したら面白いのになぁ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:40:22.51 ID:xazEfvg20
大はしゃぎんときに持って行くから、誰か男爵に届けてくれ by会長

http://i.imgur.com/LOfNm.jpg
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:41:25.92 ID:sODEZhIr0
擂粉木クソワロリンwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:41:42.21 ID:q0u/N4wn0
>>152
九州までバトンか
面白いな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:42:38.09 ID:QV+XFcpP0
>>124
俺能登だけど
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:43:06.42 ID:74xfYUli0
アイスの棒ことおもうた
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:43:23.42 ID:hY79hR0C0
みんなの汗と涙と友情が染み込んだ擂り粉木で励む男爵殿でござるか…

胸が熱くなるでござるな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:43:30.67 ID:ahCQIvQB0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:45:19.97 ID:sODEZhIr0
>>158
なぜかはわからんがピクミン思い出した
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:47:53.18 ID:z+J8UmlR0
>>140
んじゃ鳴子辺りの林道走るオフしようず
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:50:02.82 ID:tVZO3IQQ0
どぅるるんどぅるるん
http://i.imgur.com/HaOs9.jpg
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:51:53.63 ID:hmvczxFE0
誰からも反応なし…(´・ω・`)
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:53:27.61 ID:r1Kirxi90
ゼロウォーターが無くなったから他のコーティング剤に手を出したい
ベルツがなんとなく良さそうだけど使ってる人いる?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:53:42.50 ID:9hvF3ZuG0
>>155
俺小松だけど能登とか三時間以上かかるし滋賀県のが近いレベル
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:54:32.59 ID:XzebiV8R0
>>127
家から10km以内だわww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:55:34.15 ID:2V6Aq4BD0
>>160
オフ車持ってない……
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:56:09.30 ID:jjk87ZLb0
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:56:17.89 ID:74xfYUli0
ガチャガチャgチャgチャgチャガy
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3116115.jpg
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:56:30.21 ID:hY79hR0C0
>>162
時間がいい感じでござったら途中からいくますでござる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:56:32.94 ID:5PFxj3LA0
オフ車じゃなくても林道は走れるんよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:57:11.97 ID:sODEZhIr0
カタナ好きだけどメーターとホイール径だけは好きになれない
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:57:19.99 ID:9hvF3ZuG0
>>170
僕のイントルーダーちゃんでもいけますか?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:58:38.13 ID:hmvczxFE0
>>169
ござるきたー
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 22:59:01.22 ID:KeDs7XMn0
スマホのスピードメーター系アプリが中々楽しい
GPSでの計測だから正確な値出るし
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:01:04.19 ID:hY79hR0C0
>>168
真っ赤でトラスフレームでモタというよりネイキッドなバイクでござるか?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:02:52.43 ID:5PFxj3LA0
>>172
大丈夫、いけるいける
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:05:12.36 ID:9hvF3ZuG0
>>176
田んぼのあぜ道ですっ転んだんですけど
っていうか北陸に林道なんてあるのか?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:05:16.66 ID:z+J8UmlR0
>>166
じゃあ栗駒あたりのワインディングとかどうよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:05:30.13 ID:NWTlGNXBO
インクラちゃん!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:06:54.81 ID:2V6Aq4BD0
>>178
いいな、それ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:09:32.01 ID:9hvF3ZuG0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4DZBgw.jpg
メーターついでにイントルーダーちゃんのメーター!
吹雪の中乗ってた時の!
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:09:43.97 ID:74xfYUli0
>>175
やるやん
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:11:59.66 ID:z+J8UmlR0
>>180
んじゃ梅雨明け発表されたら企画するかも
栗駒はまだ1回しか行ったことなくてタイムスケジュール作れないし
何回か走りに行かないといけないだろうから
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:15:21.81 ID:vxuJwdEgi
ビタミンSのマイコが可愛く見える
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:15:54.29 ID:jb41J3iJ0
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:21:26.80 ID:DUx0PJTO0
>>181
イントルーダーちゃん!もっと見せて!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:21:34.03 ID:QV+XFcpP0
>>164
そうだな


北陸オフ終了
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:25:56.91 ID:lXE7Youi0
>>133
ヴぃpはクルーザーが少ない?俺がいるぜ!

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan281367.jpg
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:37:26.56 ID:hY79hR0C0
>>188
これをよりスポーツタイプへ進化させれば和製ビューエルでござるな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:38:56.21 ID:8rqyDgjw0
>>189
つまり、ニンジャ250Rはビューエルだと
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:45:08.14 ID:pGKL5/7v0
バイクスレオフの様子
http://www.imgur.com/j7gMY.jpg
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:46:23.58 ID:/P4MQR130
同じ場所にいるのに携帯みてるとかwwwwwwwwwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:46:37.51 ID:IEQXc0OO0
>>191
左上の幼女kwsk
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:48:57.42 ID:J7HyZJfh0
文字で会話?wwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:52:35.17 ID:PhMTrbyv0
ER-6nとグラディウスで悩むぜ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:54:54.59 ID:pGKL5/7v0
キモオタ、コミュ障、ヒキニートの集まりなんだから直接会話なんて出来るわけないだろjk
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:55:07.80 ID:gMynkU470
SV
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:56:20.35 ID:yfoqL7HN0
>>195
エンジン的にはグラディウス
でも新型ER6nの黄色は反則的な格好良さ

甲乙つけがたいな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:56:21.14 ID:34geD+7p0
>>191
まじでコミュ症じゃねーかwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:56:25.42 ID:6MoUGJBr0
いdストファイ欲しい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:57:00.21 ID:jb41J3iJ0
バイクスレオフの様子
http://i.imgur.com/WpOqq.jpg
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:57:06.24 ID:fgrpJa6f0
>>196
ただし数名を除く
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 23:59:07.76 ID:GK2/bwbe0
ホモホモしい・・・

パー速落ちてる?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:00:17.73 ID:7Y3P4lWM0
いdストファイ欲しい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:02:26.70 ID:ecblwJwr0
IDバイク乗りはオフ参加
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:03:25.64 ID:pGKL5/7v0
idバイクで即日納車

>>201
ペアルックwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:03:31.62 ID:39GtbTvF0
バイクスレオフオフの様子

http://i.imgur.com/6rhLw.jpg
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:03:54.40 ID:VmEmJ+du0
いdバイクであれやあれ
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 00:04:34.96 ID:XXR2WiE70
変わんなかった

idバイク保存の法則
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:05:31.84 ID:WFWmsB6u0
いdバイクを追いかける
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:05:35.03 ID:PhMTrbyv0
>>198
グラの方がエンジン良いのか
カウルつけるなら迷わずninjaなんだが…
世の中にはなぜこうも俺を惑わすカッコイイバイクが多いのか
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:05:41.53 ID:X4gI2Tud0
今日の黄金伝説で玉森が2ケツしてたバイク何?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:06:53.25 ID:XSC71ChU0
IDバイクが川流れ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:07:07.54 ID:i6oR9Q6lP
IDバイクのサイドスタンドが3cm短縮

>>201
ビンゴバーガーは美味しいね。スーパービンゴ食ったら腹膨れすぎで暫く動けなくなった
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:08:21.70 ID:6KO6toL10
IDバイクが夜這いにくるッ!!!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:09:05.38 ID:Q9UZq7r70
>>207
俺が撮った奴だwww

IDバイクにヤッターマン海苔
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:09:20.87 ID:E47lNQxe0
>>207
オフ車は愉快だな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:11:53.12 ID:G52Sqm4G0
IDバイクにちんこ生える
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:11:58.13 ID:WTjuD22t0
バイクスレオフの様子
http://i.imgur.com/KpdrU.jpg
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:12:42.76 ID:G52Sqm4G0
Z1000がカッコ良すぎて生きるのが辛い
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:12:59.43 ID:gkjJIHGj0
>>219
こんな恐ろしいところにはとても参加できない…
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:13:42.45 ID:WTjuD22t0
>>221
なんで?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:14:05.35 ID:MUx1GQP00
安心のカウル率
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:14:11.82 ID:vMDleBU20
>>211
どこでもV2はやってるが180度パラ2はkwskくらい
>>207
ドロドロ杉ワロタ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:16:23.75 ID:vMDleBU20
>>219
ちょっと待てwwwスッテネとR6の間の奴誰だよwww
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:17:15.49 ID:IauZxxSC0
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:17:31.89 ID:uDSvgMW3i
いdバイクがスポポポーン!
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:18:22.20 ID:xd6BvGcz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhOHYBgw.jpg
地元の美味しいケーキ屋!ナンバーがなんぼのもんじゃい
イントルーダーちゃん!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:19:56.38 ID:gkjJIHGj0
>>222
どれも速そうで、かつ全員玄人のベテランライダーに見える
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:20:29.09 ID:XXR2WiE70
>>225
バーローだよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:22:04.94 ID:WTjuD22t0
>>225
どう見てもDUCATI

>>229
そうでもないで!!!
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:24:10.33 ID:XXR2WiE70
>>229
隼が一番遅い
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:26:59.93 ID:vMDleBU20
>>226
2枚目凄く…気持ち悪いです
>>230
よく見たらスケボーじゃねえかwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:28:38.46 ID:8pa7vhte0
>>226
ゼルビスか
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:31:41.69 ID:VmEmJ+du0
>>230
バーロー?(´・(エi)・`) ???
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:33:08.05 ID:XXR2WiE70
kwskのゼルビスかこいい
ツアラーのセンスタ浦山
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:33:34.95 ID:6KO6toL10
>>235
バーローがよく使うソーラー充電式のスケボーあるだろ?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:33:43.76 ID:XXR2WiE70
>>235
ヒント:コナンの愛車はスケボー
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:35:26.40 ID:VmEmJ+du0
>>237
しらねー

>>238
やっとわかった
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:37:12.71 ID:XXR2WiE70
半年ぐらい鼻垂れてね?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:40:49.97 ID:Q9UZq7r70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3116664.jpg
ありがとうございました
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:42:41.23 ID:VmEmJ+du0
気のせいだきっとズルズル
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:44:22.01 ID:XXR2WiE70
ほんとのおおはしゃぎはこんな感じ
                 , .:-‐─‐--、、         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (:::::::::;;;::-、:::::::::',         |  てめェら・・・・
               厂´   l::::::::::!           |    ニュース速報VIP
            f__;w、_,ィ  l:r、::::!          |
            {;;;;;ハ;;;;;;厂'ツ:::j             |   “バイクスレ”の
    f⌒li      ヽ丶    `ヾ          ∠    “おおはしゃぎに”に
    |圭ヨ       、'ニ` /  k         \___________
    |韭ヨ         ヽ-イ   バ`ヽ
     襾′       /ス   /  |`ヽ`ヽ、
    ゙l「         ∠_ {‐'  / __|   `ヾ`ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||      ,イ  < l  / >     厂`ヽ       < よく来て
      ||       ヽl   ヽ V/夜叉神  /     l      |   くれたナ…
      ||      {厂 ̄l  l  l ̄ ̄ ̄l  f 「 フヾ!     \______
      ||        !l ̄ ̄l  } l ̄ ̄ ̄l  l /l__ヾ
      ||      l l    l  l  l      l  l/ /  l
      ||       トl__l  l  l___l  l/     l
      ||       { !    l        〉-‐    l
      ||       レヘ    l        { ̄`   l
      ||       } {`ー−ァ'−−'     f     }
      ||      Y ヽ___ヽ______{´ ̄``  /
      ||       l __ l_______ゝ、   /
      ||      レ/ / l ̄l ̄「 ̄l ̄/  ヽ /
      ||       〈/ /   !  !  !  l  `ト、  レ′
      ||      l               V 〈}
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:45:27.98 ID:fbzhIdItO
ID
245めざし:2012/06/22(金) 00:45:45.74 ID:xF0BWGIe0
やっと花咲かじじい満タンに容れてきた

何回ゆすってもちゃぷちゃぷいってたから完全に満タンにはならなかったようだけど挫折したわ
腰痛すぎわろえない
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:47:12.48 ID:IauZxxSC0
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:55:15.95 ID:u4OzGKrn0
>>246
フメイ復活したし行ける範囲ならまた酸化しちゃうよ!!
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:55:53.42 ID:OHEQb0YF0
オフのフルカウル率は異常だな
こりゃ参加できそうにないぜ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:57:03.28 ID:wG1OWTrh0
別にどんな車種だって参加していいと思うけど
法を守ってる範囲なら
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:59:03.32 ID:G52Sqm4G0
フルカウルちんこ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:59:09.52 ID:wuCua0ga0
ツーリングとかって付いてこれない奴とか居たらどうすんの?やっぱ置いてくわけ?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:01:51.66 ID:8xPRNbj90
おいてってどうすんだよwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:01:55.09 ID:u4OzGKrn0
>>251
ツーリングだったら普通一緒に走るじゃん?

規模がでかくなったらカメさんチームとウサギさんチームに分かれるとかはあるけど

先に集合場所だけ指定しておいてついてけない奴は置いてくってのはキャノンボールだと思う
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:03:14.13 ID:OHEQb0YF0
絶対おいてかれるww
単気筒オンリーとかならちょうどいいかな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:03:49.51 ID:wG1OWTrh0
そんな競争みたいなことを公道でするわけないだろ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:07:46.91 ID:Q9UZq7r70
バイクスレのオフじゃないけどコレでも成り立つんだから大丈夫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3116794.jpg
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:11:36.61 ID:gkjJIHGj0
>>256
俺も左の人みたいな奴になりたい
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:11:45.26 ID:IauZxxSC0
>>247
ニューフメイ早く見たいでござるな

>>251
拙者が免許取り立ての頃はまったりペースで走ってくれたでござるな
ワインディングなら先にピューンと行く人もいるでござるけどストレート区間等でちゃんと待っててくれたでござるよ
右左折が絡むならその場所で待っててくれてるし不安は無かったでござる

もし参加するに当たって自分の技量に自身がなかったり車体の問題等でゆっくり走りたい場合は事前に言うことが大事だと思うでござるよ
拙者は参加する度に「へたれなんでそこんとこおなしゃすwwwwwww」言いまくってたでござる
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:18:57.16 ID:IauZxxSC0
カブ殿はカブと思えない速さでたまげたでござるなあ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3116837.jpg
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:23:58.11 ID:0sqWr3wJ0
ツーリング楽しそうやなぁ。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:30:26.59 ID:6Uon73GJ0
俺は今日もソロツー明日もソロツー明後日もソロツー
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:31:28.22 ID:pv2rJIi90
バイクは孤独でもあえてのソロでも複数でも楽しそうでいいね
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:35:03.76 ID:Q9UZq7r70
タイヤ注文完了。スリップサイン出るの早いなぁ
webikeさんよろしく

>>257
Dトラ、途中からマフラー裂けてバスバス言ってたww

>>259
そんな事は無い(キートン)


私もいっつもソロですよ〜
複数で走るのなんて年に一度あるかどうかですね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:36:31.78 ID:8xPRNbj90
私も基本ソロ
友達いないし馬鹿にされてるだろうし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:58:55.15 ID:Q9UZq7r70
こないだも一人丹後半島ぐるりツーしてきたとこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3116963.jpg

>>264
好きで乗ってたら別に気にしなくていいじゃない!
マグナキッドみたいにならないようにだけは気をつけてるww
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:14:16.29 ID:D45Ynmrm0
やっと普通2輪の免許取れたんだけど
最初からninja250Rは駄目かな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:14:56.39 ID:wG1OWTrh0
全然いいけど、もっと乗りたいのがあるならそっちのがいいかも
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:19:05.12 ID:1ZM2ENrK0
バイトから帰宅したおー
豪雨だと逆にすがすがしくなるよね。カッパも持たずに出てきたのがバカだった
さてバイクちゃんの拭き拭きタイム入るお

雨の中走った後ってチェーンもくりくりしたほうがいいのかな?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:21:35.28 ID:D45Ynmrm0
>>267
いや、ninjaのフォルムが好きで乗りたいんだけど
カワサキだからちょっと心配なんだ
あとDQNが多いとか何とか
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:27:57.83 ID:G52Sqm4G0
そんな時代は終わった
好きなの乗れよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:29:07.80 ID:D45Ynmrm0
>>270
そうだったのかありがとう
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:40:54.53 ID:NwCnsmsk0
忍者ってダサくね?
しかもカワサキとかありえんのだがw
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:41:52.48 ID:KQueJV2v0
んじゃ乗らなきゃええやん
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:45:14.22 ID:NwCnsmsk0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:47:51.51 ID:wG1OWTrh0
そうだな、すきなのに乗ればいいな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:55:40.34 ID:1ZM2ENrK0
>>274
定期的に湧くNE!

そのコピペの海外メーカー版見てみたかったりする
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 02:58:09.20 ID:NwCnsmsk0
でも下取りでカワサキお断りの店とかってあんまないような気がする
むしろスズキの方が扱いがぞんざいなような
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:05:10.63 ID:1ZM2ENrK0
ぽーてーぽてぽてーらーっちょだーよー

定期的に10Rぺろぺろおお
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:05:26.67 ID:KQueJV2v0
メーカーというか小売店のシール見て仲悪いお店だと機嫌わるくなったりするひとは勘弁してほしい
お店の関係調査するはめになりました…
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:07:43.02 ID:NwCnsmsk0
シールなんてはがせよwwwwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:11:22.82 ID:KQueJV2v0
したら売ってくれたとこ機嫌わるくなりそうwww
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:30:25.81 ID:G52Sqm4G0
シール勝手に貼る店は屑
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:35:29.47 ID:NwCnsmsk0
変な色のシールとかかっこ悪いしそっこう剥がすにかぎるね
よくベンツがナナセのシール貼りっぱなしになってるけどあれもダサいよなw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:40:49.32 ID:KQueJV2v0
マジか、そのままにしてた…
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:49:45.25 ID:3txwwpiG0
今日午前中からマスツーなのに眠れねぇえええええええええええ
遠足前症候群持ちはつらいお
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 03:58:46.60 ID:mL1mqFDj0
はやく雨が止んでほしいなー
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 04:10:03.31 ID:zWDOvq570
おはようさんいd
こっちはやっと小降りになってきたぜー
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 04:32:03.35 ID:RwXAdODP0
土砂降りになってきたでござる
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 04:40:59.78 ID:wG1OWTrh0
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 04:54:36.00 ID:8bWPg0ho0
目的地の天気予報が雨になったらしく中止になったでござる
朝駆けして寝よう
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 04:59:53.86 ID:wG1OWTrh0
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 05:41:44.03 ID:zWDOvq570
ほしゅage
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 05:53:05.26 ID:IZn64BkY0
IDバイクでアユ釣り
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 05:56:24.28 ID:rD9Z9WM60
昨日前走ってたおばちゃん原付が雨の日だからカッパ着てたんだがポンチョ?っていうのか変わったタイプの奴で
走り出すたびにぶわっ!って風で膨らんで走りながらワロタ
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 06:00:15.87 ID:FSLLrov20
>>228
同郷なんだがケーキ屋kwsk
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:04:30.61 ID:zWDOvq570
>>295
http://www.marufuji.cc/
これじゃね
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:09:35.07 ID:f80D6XoE0
雨が強くてイヌが散歩行かねぇ
ちょっと川の様子でも見てくるか...
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:22:42.65 ID:avH9Kh220
すげえ雨降ってるけどなにこれ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:41:58.32 ID:SHriYaPJ0
雨止めや!!!!!!!
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:50:53.74 ID:uDSvgMW3i
やんだー!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:52:49.26 ID:j6l7409K0
よつばー!
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 06:54:04.61 ID:6ZZxFNjEi
ふたばッス!
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:08:18.03 ID:OPxmFEZ/O
>>86
俺多分素行良くない部類だけど、これは危なすぎてソッコーやめた
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:11:10.78 ID:8xPRNbj90
>>303
自分もフルフェイスだしイヤホンは耳の穴もげそうなくらい痛くなるからしてない
フルフェイスの中にスピーカー仕込んで微音で流してる
周りの音普通に聞こえるしいいよ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:17:24.37 ID:OPxmFEZ/O
>>304
メットに仕込むなんて出来るのか
街乗りじゃいらないけどソロツーリングの時は欲しいな
フルフェじゃ熱唱しちゃいそう
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:18:05.97 ID:6NdQHJcF0
イヤホンしようがしまいが
マフラー音がうるさくて何も聞こえない俺はカナル派型イヤホン
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:19:13.94 ID:rVrBnqDZ0
カナル型は一番危ない気がする
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:27:27.67 ID:mN5eHkAF0
俺はヘルメット内装に耳かけ型を仕込んで、iphoneのナビと音楽をBluetooth飛ばして聞いてる
歌いながら乗るのが眠くならないし楽しい
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:38:38.25 ID:nZ4Cr2mU0
素直にインターコム買えよ
ツーリングの間音楽聞き流しながらしゃべってナビの補助受けて電話も出来る
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:55:35.68 ID:8bWPg0ho0
先生!インターコムを使って喋る相手がいない人はどうすればいいですか!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 07:58:10.85 ID:5KwJWLxN0
ドラえもん募金!
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 08:00:01.87 ID:mN5eHkAF0
インターコム高いんだもん
内装に仕込むなら1000円くらいで出来るし
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 08:08:18.20 ID:avH9Kh220
スピーカーは安いのでいいしbluetooth受信機も数千円
スマホならみんなbluetooth対応してるから音楽聴いたりできるね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 08:12:28.41 ID:KBRQgoKni
>>310
奇遇だな俺もたまたま居ないんだ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 08:14:34.79 ID:R77AyWcE0
カナル式じゃないと速度出したら聞こえない
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 08:15:48.81 ID:7CmGpwWCi
アナル式で速度がしゅごいッ!!
317 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/22(金) 09:10:42.31 ID:XXR2WiE70
忍法帖ぇ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 09:12:19.85 ID:7CmGpwWCi
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 09:35:49.56 ID:KdnN4Dfm0
晴れたぜおはほいすー
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 09:40:22.51 ID:gI8EpQ3L0
土日は晴れるといいな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 09:52:47.45 ID:A6+GQCNfO
ヤマハがYB125SPってバイクを中国で8万円で売り出すらしい
マジで逆輸入してほしい
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:01:52.92 ID:szVd+v+G0
>>321
いいなこれ
俺も欲しい
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:03:31.26 ID:7CmGpwWCi
新車が10万で買えたら買う
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:07:15.05 ID:RbzqCT8I0
良い感じのブルートゥースヘッドセット、ホンが見つからないなぁ
有線でいいやと思ったけど、事故った時耳持っていかれそう
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:08:08.15 ID:KdnN4Dfm0
無線用? イヤホンじゃないとアレじゃね?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:08:42.05 ID:8xPRNbj90
みんな無線の免許とればいいんだよ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:08:54.90 ID:KdnN4Dfm0
初級なら持ってる
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:12:15.39 ID:RbzqCT8I0
耳の穴に入れるのは周りの音が聞こえづらいし万が一の時に怖い
平型でスピーカーをヘルメットのインナーの中に入れてしまいたい

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/sum/money.htm
人工衛星の電波使用料金ッパネェwwww
父親は確か年間300円・・・
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:26:09.06 ID:2Z6ML+Sq0
http://www.wins-japan.com/products/soundtech2.html
これに
http://www.amazon.co.jp/dp/B006QZ9QDU
これ付けてるけど普通に使える。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:52:18.92 ID:gGeVz9AK0
テレビ局は3.5億円もするのかww
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:55:44.45 ID:u8iHrsGj0
どこの局がそれ払ってんの?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 10:57:57.60 ID:zWDOvq570
うひょー、近所冠水してる
見てこよう
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:04:06.75 ID:WEYLq8NC0
久々に青空見た、走りに行きてぇ!!
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:04:42.46 ID:gGeVz9AK0
テレビ局は免許制度だからどこも払ってるんじゃないの
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:25:40.21 ID:gGeVz9AK0
今日も脱出ゲーム作ろうかな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:36:29.38 ID:9jWypAZu0
イヤホンしてバイク乗るやつは死んでいい
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:37:59.59 ID:eAAssZhE0
ヘルメットスピーカーは許してください
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:38:15.72 ID:u8iHrsGj0
1キロでもスピード超過する奴は死んでいい
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:55:45.57 ID:LQw/yyVc0
オフにネイキッドの行きづらさったら…
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:56:11.17 ID:okxRN1ZC0
>>274を海外メーカーで作るとしたら、どの組み合わせにすればいいんだ?ドゥカティとBMWは入るとして
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 11:58:55.66 ID:fHDksHyp0
初めてユーザー車検に行って来る
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:01:58.42 ID:PiHHbXYS0
>>340
アプリリアとハーレー
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:03:14.19 ID:YdcSGE/w0
壊れやすいメーカーといえば?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:04:52.31 ID:7CmGpwWCi
>>340
ヒョースン
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:08:55.60 ID:uN4qrCUA0
壊れやすいメーカーは無い
壊れてるメーカーならある
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:11:02.95 ID:05KdXARq0
>>341
菓子折り持ってけよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:13:12.73 ID:LQw/yyVc0
>>341
マイシャンプー持ったか?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:15:18.56 ID:o4ckON750
>>346
山吹色の菓子折りって言わないと普通の菓子折り持ってっちゃうだろ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:15:20.35 ID:Re90EcmP0
ドゥカティのバイクを
アプリリアに持ち込む:こんな構造にする理由がさっぱり分からん
BMWに持ち込む:構造が分かるが意味が分からん
ハーレーに持ち込む:インチじゃねーのかよ!ファック!
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:15:43.78 ID:cDh/8x+ii
>>341
こんにゃくは名前書いて冷蔵庫な
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:17:03.45 ID:Re90EcmP0
アプリリアのバイクを
ドゥカティに持ち込む:ダッサwwww本当に同じ国かよwwww
BMWに持ち込む:エンジン周りのパーツ似てるな・・・
ハーレーに持ち込む:インチじゃねーのかよ!ファック!
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:17:25.70 ID:o4ckON750
>>349
昔の英車だとインチだったりするけど、UKインチとUSインチでまた違うというややこしい事に
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:18:15.24 ID:okxRN1ZC0
ハーレーのバイクを
ドゥカティに持ち込む:まぁ、ハーレーも直せなくはないけどね
BMWに持ち込む:化石みたいなバイクだ
アプリリアに持ち込む:何でうちに持ってくるの?ねぇ?

ドゥカティのバイクを
ハーレーに持ち込む:Lツインって結局Vツインだろ?(笑)
BMWに持ち込む:打倒日本車の僚友だ、バッチリ直してやるぜ!
アプリリアに持ち込む:デスモだぁ?お高くとまりやがって……

BMWのバイクを
ハーレーに持ち込む:水平対向って何?(笑)
ドゥカティに持ち込む:BMWさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
アプリリアに持ち込む:BMWか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

アプリリアのバイクを
ハーレーに持ち込む:アプリリアか・・
ドゥカティに持ち込む:アプリリアか・・
BMWに持ち込む:アプリリアか・・
アプリリアに持ち込む:アプリリアか・・
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:18:39.89 ID:Re90EcmP0
BMWのバイクを
アプリリアに持ち込む:ロータックスエンジン使えよ、それとドイツ人って綺麗?
ドゥカティに持ち込む:ドイツの女の子って綺麗?
ハーレーに持ち込む:インチじゃねーのかよ!ファック!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:20:34.37 ID:Re90EcmP0
ハーレーのバイクを
アプリリアに持ち込む:新車で壊れてる・・・・
BMWに持ち込む:新車が壊れてる・・・・
ドゥカティに持ち込む:アメリカの女の子って綺麗?後これ、新車だけど壊れてるよ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:23:37.64 ID:WEYLq8NC0
>>354
一番ワロタw
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:28:58.81 ID:gGeVz9AK0
アプリリア専門店なんてあるんかいw
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:29:29.30 ID:2Z6ML+Sq0
ヒョースンのバイクを
アプリリアに持ち込む:ヒョースンか…
BMWに持ち込む:ヒョースンか…
ドゥカティに持ち込む:ヒョースンか…
レッドバロン(販売店)に持ち込む:ヒョースンか…
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:33:40.97 ID:Re90EcmP0
ヒョースンのバイクを
アプリリアに持ち込む:中国wwww
BMWに持ち込む:アジアどっかwww
ドゥカティに持ち込む:北朝鮮wwww
レッドバロン(販売店)に持ち込む:なんでこれ買っちゃったんスかwwww違うバイクあるのにwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:49:48.06 ID:6KO6toL10
>>359
バロンwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 12:56:15.87 ID:bRULUGWzP
ベンリィちゃん数週間入院するかも・・・修理費数万・・・

代わりの原付買って自分で治そうかな・・・
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:05:55.54 ID:K6ipty/V0
メガリ持ち込んだらどうなるのっと
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:07:26.29 ID:szVd+v+G0
>>359
バロンうぜぇwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:11:54.01 ID:Re90EcmP0
>>362
メガリのバイクを
デーリムに持ち込む:これは良く出来てるな、見た目も良い
ヒョースンに持ち込む:これは凄い、そしてこの値段、素晴らしい
バジャージに持ち込む:かっこいいけど4人乗れないぞ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:39:34.71 ID:uN4qrCUA0
Ninja400Rのエンジンをチョイ乗りに・・・
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:50:59.87 ID:2Z6ML+Sq0
な、なんじゃこりー!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl7_ZBgw.jpg
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 13:51:58.01 ID:Re90EcmP0
至って普通
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:02:38.16 ID:MYfGhwYN0
随分綺麗だな、xjr400か
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:07:08.66 ID:G6I6o42T0
なんでスプロケ周りの画像で車種特定できるんだよwww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:10:25.74 ID:2Z6ML+Sq0
>>368
あたり!

オイル漏れてるんだよねー
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:16:16.84 ID:uN4qrCUA0
ドラッグスター250に一目惚れしてしまったったwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340342055/
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:27:35.06 ID:ZviDwKIk0
>>366
ドライブシャフトのゴムシール交換だぬ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:31:23.87 ID:gGeVz9AK0
アメリカンには特に興味ないんだがバイク乗ってる知り合いは3人いてみんなアメリカン
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:37:08.51 ID:HK34SH000
納車楽しみすぎるwwww
http://i.imgur.com/ifA08.jpg
375めざし:2012/06/22(金) 14:43:55.44 ID:xF0BWGIe0
雨降ってんじゃねーよハゲ!
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:48:09.68 ID:cDh/8x+ii
kireta
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 14:56:40.29 ID:2Z6ML+Sq0
>>372
そうですね。
ミッション開けないといけないかな…
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:04:14.77 ID:fgs5gWPhi
天気良すぎワロロローン
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:19:53.86 ID:G52Sqm4G0
>>375
神様「ハゲって言ったからお前の所だけ雨降らすわ」
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:21:03.02 ID:gGeVz9AK0
聖書にもハゲに関する恐ろしい話があるよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:27:21.49 ID:ZviDwKIk0
>>377
PL見る限りチャーン、スプロケ、サークリップ外したら交換できそうだ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:30:09.19 ID:gGeVz9AK0
預言者のエリシャという人が歩いてると子供たちが「やーいハゲハゲ」とからかった
エリシャは呪文を唱えると熊が現れて子供たちを45人ぶち殺した
4〜5人じゃなくて45人なww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:31:52.43 ID:ZviDwKIk0
教科書のサビエルに落書きしました・・・すんません
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:35:05.95 ID:u8iHrsGj0
ほんとハゲは害悪だな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:35:28.94 ID:b8fkhKKvO
名前を「フラン・ザビ」にしてごめんなさい
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:36:51.17 ID:nZ4Cr2mU0
事務所勤めって逃げられないの?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:41:58.56 ID:2Z6ML+Sq0
>>381
マジですか!

やったー!
ありがとうございます!
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:47:05.93 ID:TOWtuoz60
林道走った時の写真くれ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:47:21.42 ID:fHDksHyp0
菓子折りもマイシャンプーも忘れたけどなんとか車検、通ったよ〜
とりあえず復活プロジェクト完了したからうp

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020037.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020038.jpg

明日は和歌山までお披露目に行って来る
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 15:54:39.71 ID:eWdlH3R10
マンションに一緒に駐輪してる爆音ゼファーのせいで騒音苦情キター('A`)
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:00:18.25 ID:LQVAHAPP0
>>361
シフトアームスプリングの交換なら簡単だぞ
部品と工具があれば1時間位で終わるレベル
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:01:19.04 ID:okxRN1ZC0
俺もご近所様のハーレーが出してる騒音がうちのバイクからだと勘違いされてて困る
確かにノーマルなのにうるさいバイクだけどさ……
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:02:30.92 ID:RbzqCT8I0
関西で1・2時間ふらっと走りません?
どっか
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:08:46.53 ID:eWdlH3R10
>>392
大変だな・・・
気温が低いと暖気まで始めるから始末が悪い
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:09:48.56 ID:ZviDwKIk0
>>387
取りあえずスプロケ外して漏れてるとこ確認な
あと、交換にはサークリッププライヤとシール打ち込み専用工具か、シールの外径に合った塩ビ管なんかがいる
部品代は安いんだが自信なかったら店でやってもらおうぜ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:09:52.96 ID:G52Sqm4G0
>>389
ペロペロ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:10:09.62 ID:eAAssZhE0
カブサウンドのおかげで早朝でも気兼ねなく発進出来る
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:11:55.33 ID:PiHHbXYS0
>>389
龍神で待ってるよ!
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:13:22.45 ID:3kVNuidN0
>>393
滋賀こいや
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:13:28.47 ID:qw4JRUN70
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:14:25.92 ID:WEYLq8NC0
>>389
え?龍神?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:16:34.78 ID:YJES4MyS0
俺のもカブ並みに静かだから文句言われないな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:17:06.80 ID:2Z6ML+Sq0
>>395
自身も工具もないからお店に出しますわ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:19:31.34 ID:Z+noNV3l0
>>389
おめ!関西ならそのうち出会うかもな!
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:20:57.98 ID:TOWtuoz60
>>400
カブってオフ車だったんですね
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:25:13.43 ID:qw4JRUN70
>>405
カブの走破性は侮れない
http://i.imgur.com/PQaCE.jpg
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:26:09.65 ID:WEYLq8NC0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:26:41.67 ID:gGeVz9AK0
明日は社内運動会やることになった
社員数はアリアカンパニーと同じなんだが
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:27:06.10 ID:Zs7EKbvQ0
先月バイクを買って一ヶ月メンテを受けたいんだが
バイク屋になんて電話すればいいんだ・・?
「○○(名前)ですがメンテお願いします」←名前なんか言ってもわからんよな?
「先月バイク買った者ですがメンテお願いします」←俺的にはこれが一番しっくりきてる

頼む・・・常識というものが分からない俺に誰か教えてくれ・・・
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:27:10.52 ID:okxRN1ZC0
カブってエンストしないという安心感と軽い車体のお陰で意外にもオフで活躍するんだっけか
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:28:21.45 ID:RbzqCT8I0
うむぅ・・・暗くなりそうだし今日は塗装をしよう
明日朝から走って午後からバイトにしよう
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:29:50.57 ID:ZviDwKIk0
>>409
親父!一ヶ月点検頼む!でおk
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:29:53.27 ID:qw4JRUN70
>>409
車種名と氏名伝えて一ヶ月点検受けたいって言えば大抵大丈夫
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:29:55.41 ID:sYgrSLtW0
>>409
先月そちらでバイクを買わせていただいた○○というものですが
1カ月点検をお願いしたいのですが○月○日の○時頃にお伺いしてもよろしいでしょうか?
って感じでいいんじゃないかな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:31:32.56 ID:eAAssZhE0
逆にバイク屋から電話かかってきた
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:32:48.74 ID:gGeVz9AK0
おいらもかかって来たことあるwwボウリング大会やるんで来てくれってww
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:48:35.11 ID:Zs7EKbvQ0
>>412
頭おかしい人じゃないですかあ!
>>413
やっぱ氏名は言った方がいいのか
>>414
すごいしっくりきた
これでいくわサンクス
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:50:45.32 ID:Z+noNV3l0
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 16:59:11.01 ID:nZ4Cr2mU0
>>417
どんだけかしこまってんだ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:01:51.06 ID:ZviDwKIk0
>>417
え・・・結構近い会話してるんだが
おやっさーん!だけどな
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:02:28.09 ID:PiHHbXYS0
>>417
お前は神様なんだぜ?お客様だからな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:11:00.40 ID:0M+HIZQj0
423389:2012/06/22(金) 17:12:23.72 ID:fHDksHyp0
>>398
>>401
海南の知り合いがベンリー110を納車されたらしいから互いに見せ合い
時間があれば龍神まで上がるかもしれん
ただタイヤが何処までか・・・
もし見かけたら声かけてくれ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:35:51.35 ID:74oq2M2E0
Ninja250RとCBR250R、どっちがいいんだろうか
デザインはどちらも好きだが、多少パワーがあるNinjaにした方がいいのかな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:38:53.15 ID:eAAssZhE0
やっぱりあっちがよかったな・・・って後悔しないほう
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:40:29.06 ID:74oq2M2E0
乗ってみなきゃわからないってことか…
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:40:53.06 ID:u8iHrsGj0
好きにすればいいと思うけど
個人的にはninja250rのが好き
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:42:13.75 ID:ZviDwKIk0
D虎やWRもいいなぁと考え直してみる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:46:44.39 ID:6Uon73GJ0
GW250を待つという手もあるよ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:47:49.39 ID:WEYLq8NC0
>>423
12時くらいにごまさんにいてる予定だから、よかったらお話しませう。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:47:56.38 ID:jGXHHlhs0
どっちも乗りやすいけどCBRの方がもっと乗りやすい
えっちいなのはニンジャ
432389:2012/06/22(金) 17:55:19.45 ID:fHDksHyp0
>>430
なるべく間に合うようにがんばってみる
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:12:52.02 ID:XJL+wF930
どこかでCBR250RとNinja250R両方持ちの人がレポってたの見てたら、140km/h超えるぐらいに
ならないとNinjaの優位性が発揮されないみたいな事言ってたな。

気になって探したら発見した。参考にしてくれ。
ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/53272561.html

434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:13:51.32 ID:JHCDvy0D0
ようやく晴れの日だと思ってカブちゃん乗ろうと思ったら・・・

スポークの付け根から錆びが出てるじゃないですかー!やだーー!
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:16:19.51 ID:eS0sz2fJ0
cbr250rのメーターはださい
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:18:10.51 ID:u8iHrsGj0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3118486.jpg
発進加速なんて気にせず好きなほう選べよ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:21:38.82 ID:EmRe/Cxw0
>>435
かと言ってチビ忍も(ry
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:36:58.54 ID:gkjJIHGj0
メガリってかっこいいけど400とかはないんだな
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:39:05.01 ID:gGeVz9AK0
400出たらどうなるんだろう
2気筒400ccフルカウルなんてのはやっぱりニンジャしかないのかな?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:40:00.45 ID:szVd+v+G0
400のメガリなんか走ってたらバラバラになりそう
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:45:21.55 ID:TOWtuoz60
>>418>>422
いいなあ…
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:49:27.04 ID:bKwF2OD+0
すごいほしいと思ってたバイクが灯台もと暗しでマンションの駐輪場に停めてあったけどサビサビでなんか悲しい気分になってきた(´・・` )
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:52:44.24 ID:qw4JRUN70
>>441
いつオフ車IYHするの?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:07:53.32 ID:TT5yZRuX0
ここでIYHのテンプレ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:12:54.58 ID:fgs5gWPhi
メガリ1300RR
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:18:28.43 ID:yv4US26V0
メガリ600RR evo
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:22:37.05 ID:JZN9tgdR0
明日は林道ふっふー
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:26:02.60 ID:XXR2WiE70
そうだホタルに行こう
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:27:55.63 ID:AWbsYxVc0
あんちゃん、ドロップおいしい!
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:33:36.45 ID:z7LtCboG0
久しぶりの林道楽しかったー(´;ω;)
ttp://i.imgur.com/rVj8J.jpg
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:41:36.69 ID:6NdQHJcF0
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag4874.jpg
たまにはアスファルト以外も走ろうぜ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:42:57.30 ID:fgs5gWPhi
メガリ1138SE
単気筒セル無し
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:45:04.03 ID:szVd+v+G0
リッターエンジンをキック始動とか右足ムキムキになるな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:50:33.61 ID:qw4JRUN70
最近フラットダートしか行ってないし軽くガレたとこ走りたい
http://i.imgur.com/I596u.jpg
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:59:22.84 ID:zDi9sgLq0
軽いガレ場か…
http://www.imgur.com/O8ys2.jpg
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:00:54.02 ID:wG1OWTrh0
オフの流れ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:07:59.51 ID:5TsPQdEc0
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:09:22.16 ID:f80D6XoE0
>>436
つスプロケ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:17:05.30 ID:Mxv3B0xr0
今新車でバイクってベアリングはじめから精度いいの付いてんのかな?
エンジンのベアリング打ち替えるか悩む
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:26:10.80 ID:y0e72KPP0
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:26:57.11 ID:f80D6XoE0
>>459
国産のベアリングって世界トップクラスってイメェジだけど…
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:27:46.69 ID:EmRe/Cxw0
カルテルやってイメージ悪いけどな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:29:02.62 ID:y0e72KPP0
>>459
打ち替えたければやりゃいいと思うけど
ベアリングも10個位買って測定して一番精度高いの使えばパワー出るぞ
全パーツでそれやればカタログ値を遥かに超えるスーパーノーマルエンジンが出来上がる


1000万くらい掛かると思うが
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:31:52.60 ID:Mxv3B0xr0
>>461
今はタイとかでも生産してるしそこでも日本産のベアリング使ってるのかね
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:34:07.79 ID:y0e72KPP0
ホンダの中の人にでも聞けよ・・・・
流石にしらねぇよ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:37:20.22 ID:5TsPQdEc0
パーツリストにもさすがにベアリングの型番までは書いてないだろうな
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:39:03.42 ID:u8iHrsGj0
純正のベアリング一個取り寄せてみればいいんじゃね?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:39:16.28 ID:LH47cXLWP
パーツリストにベアリングのサイズ書いてあるはずだからそれに合う国産の高品質ベアリングでも組めば?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:41:03.18 ID:WFWmsB6u0
給料日まであと3日wktk
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:41:11.90 ID:Mxv3B0xr0
>>467-468
そうするわ、サンクス
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:41:47.12 ID:0oAtj6WX0
む!俺と同じ車種のバイクは出てないな!

しかし、マンネリ写真しかなかった
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:42:40.30 ID:MUx1GQP00
ラジポン化するのにブレーキラインの逃がしをどうするか
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:42:53.90 ID:y0e72KPP0
ちなみに、純正ベアリングじゃない高速ベアリングをクランクに組んだ奴はあっと言う間に砕けてた
どうやら精度が高すぎてもダメらしい
エンジンの振動やらノッキングやらを考慮して選ばないとダメってメーカーの中の人が言ってた記憶がある
だから純正使えってさ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:44:25.23 ID:WFWmsB6u0
そう考えるとどんだけエンジン作ってる奴はどんだけ試行錯誤繰り返してんだよって感じだな
技術の塊とはよくいったもんだ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:46:14.06 ID:hZIZUgHT0
そいえばこないだベアリングのカルテルが云々ってニュース出てたな
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:46:45.20 ID:wG1OWTrh0
そういやあったな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:48:30.57 ID:NUCc2hX/0
ベアリングで一番重視するのは普通耐久性
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:48:38.39 ID:iMJNNZzb0
ぴょまいら的にベンリィ50Sってどう?
知り合いがバイクデビューするのにちょうどいいかと思うんだが
8000kmで諸費用+保険等で11万
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:49:01.16 ID:fgs5gWPhi
ペアリング
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:50:52.36 ID:f80D6XoE0
>>478
ベンリィはよいバイクだがその値段はちと高いかも。個人的にはCL50のがオヌヌメ!
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:51:57.30 ID:uMl8FETI0
>>478
いいんでない
エイプベンリィはバイクデビューに最適だと思うよ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:52:19.94 ID:f80D6XoE0
>>478
ごめん、値段はふつーだね
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:59:12.27 ID:iMJNNZzb0
値段はふつーなのかww
まぁヘタに高いもの買わされるよりましだな
そして、教師役にバイク歴3ヶ月のこのウルフキッドがなるんだが、リターンミッションとか知らんぞ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:00:44.50 ID:LQVAHAPP0
ベンリィはロリータミッションだぜ!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:02:08.73 ID:y0e72KPP0
Sより無印のキャリア付きの方がオススメかなぁ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:06:14.71 ID:NUCc2hX/0
>>478
トゥデイでいいんじゃね?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:12:59.92 ID:RbzqCT8I0
エンジンのそう言う話を聞くと、雑に扱っても平気なカブエンジンが凄いんだなと
北斗の拳の世界で走ってくれる二輪はカブだけな気がする
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:14:13.40 ID:g/9HrTbg0
>>483
調子乗って幻の5速に入れて更に踏み込まない限り普通のバイクと変わらんよ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:14:57.07 ID:y0e72KPP0
>>487
あの世界は恐らくウラルばっか
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:17:12.76 ID:g/9HrTbg0
>>487
あのバイク軍団の効果音がドドドドドからストトトトになるわけか
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:18:10.91 ID:RbzqCT8I0
ホンダドリーム、スズキワールド、カワサキカゼ、ヤマハ、タイチ、2りんかん、南海
がある北斗の拳
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:22:33.27 ID:RbzqCT8I0
明日朝一で六甲山走りませんか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:23:57.79 ID:8xPRNbj90
明日朝一殺伐行きます
ヤエーしてね
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:25:14.25 ID:WTjuD22t0
はしりてええ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:25:15.23 ID:mN5eHkAF0
今から奥多摩
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:25:16.88 ID:f80D6XoE0
明後日朝一奥多摩いくぜッ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:25:59.52 ID:ap+6N0/00
初めてのバイクが旧車ってだめかな?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:04.14 ID:hZIZUgHT0
じゃあぼくは犬の散歩に行きます
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:08.43 ID:IauZxxSC0
>>492
明日なら龍神行く人たちがいるでござるどそれはどうでござるか?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:28.84 ID:WFWmsB6u0
気合と金次第!
以上だ!
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:34.54 ID:iMJNNZzb0
>>497
初バイクで2st不人気車微妙に旧車のウルフ250乗ってるけど大丈夫だよ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:39.33 ID:RbzqCT8I0
走るバイクを一台確保してから旧車を買った方がイイと思う
壊れて乗る事が出来ない期間にバイクが嫌になる可能性も・・・

ただ、乗りたいバイクに乗るのが一番だと思います
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:27:42.11 ID:Q9UZq7r70
明日、龍神会あるの?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:28:54.31 ID:Q9UZq7r70
>>497
整備はお店に任せればいいけど出先で故障したら…と思うとちょっと構えちゃうかな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:30:23.62 ID:qw4JRUN70
>>497
乗ってる時間よりバイク屋に入院したり自分で修理する時間が多くて
修理費が新車買えるくらいになったとしても泣かない覚悟があればいいと思うよ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:30:56.79 ID:ap+6N0/00
叔父に父のcb750を預かってもたってた者です

父の初バイクがGB400TTらしいのですが...
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:31:32.38 ID:hZIZUgHT0
どこから旧車云々
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:31:49.48 ID:77b6p4Ql0
旧車ってオイルも食うしね
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:32:46.61 ID:qw4JRUN70
それとは別に90年代以降くらいの安い原付二種か250買っておいたほうが無難かと
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:32:51.00 ID:i18yjV370
w650買うんだけど、
似合うサイドバックってどんなのがある?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:33:32.12 ID:Q9UZq7r70
STIランドセr…
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:36:16.17 ID:WEYLq8NC0
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:36:21.01 ID:IauZxxSC0
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:37:58.66 ID:EmRe/Cxw0
>>512-513
結婚式には呼んでくれよ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:39:56.76 ID:IauZxxSC0
拙者12歳美少女眼鏡付きでござるから結婚はまだはやいでござるかな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:41:28.58 ID:WEYLq8NC0
>>514
ござると結婚か…
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:44:06.38 ID:gkjJIHGj0
>>454
これどの辺?
できれば地図で…
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:44:55.85 ID:NUCc2hX/0
>>497
なぁにかえって免疫がつく
ぶっちゃけ工具やらパーツ探しで使えないパーツ買ったり金はかかるが
2台目から何買っても大丈夫なくらい弄れるようになるさ

とトレイシー150が初バイクだった俺が言ってみる
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:46:38.47 ID:fgs5gWPhi
明日朝一から仕事です!ヤエー!!
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:47:02.10 ID:WEYLq8NC0
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:47:29.36 ID:vMDleBU20
>>510
布でも革でも
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:51:30.19 ID:RbzqCT8I0
>>499魅力的なんですけど15:00からバイトなのでそこまで行けませんorz

今、バイト先から不在着信あったから電話かけたら
「何無断欠勤しとんねん」て怒られたw
PCで打ち込んで印字されたシフト表に
手書きで今日追加されてたらしい
初耳だわクソハゲ、頭にアメーバ飼っとるんちゃうか
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 21:53:10.28 ID:TT5yZRuX0
明日卒検の俺を励ましやがれください
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:53:57.38 ID:8xPRNbj90
>>522
自分のバイト先、明日のやつ出てないとか当たり前だぞww
それで行かなかったらなんで確認しないんだって怒られる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:54:20.39 ID:34Dp207x0
今日走ってる時にGS1200SS見かけたけど結構手いれててかっこよかったなあ
勇気出して声かければよかった…チキン…
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:54:48.51 ID:Q9UZq7r70
>>512-513
お、おぉ、お幸せに…

明日はさすがに遠慮しときますww
タイヤと毒の待ちだから近場ちょっとうろうろっとしてきます。

>>523
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',   
      |.   i i  '、 i    r─---┐    i  i ',  
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:55:16.56 ID:fgs5gWPhi
>>523
適当にいつも通りやれば大丈夫
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:55:35.18 ID:EmRe/Cxw0
>>523
教習中の車が突っ込んでくるぞ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:56:38.33 ID:i18yjV370
>>521
http://goo.gl/h4AOL
短縮すまそ
こんなのどうかな?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:57:08.72 ID:RbzqCT8I0
>>524たまに良くあるw
明日これまでの不満、疑問点全部ぶつけてくる
論点避けてきても修正してやる、圧迫面接だ
クビになったら別のバイト探せばイイし

531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:03:00.71 ID:vMDleBU20
>>529
俺はそういうテイスト好きだぜ
ただ実物は色や造形がイメージと違ってたりするからなるべく現物合わせオヌヌヌ
バイクとのバランスを拘りだすとキリがないww
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:05:31.86 ID:TT5yZRuX0
よし、ぐりーんらべる飲んで頑張るぜ!
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:06:40.88 ID:TT5yZRuX0
ところでこの!ninjaってなんなの?
なんかいい事あるのか?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:06:51.08 ID:i18yjV370
>>531
前回はビッグスクーターに乗ってたから
他にサイドバックってどんなのがあるのか全然知らない・・
有名なメーカーとか何処があるの?

やっぱ実物と合わせるのかいいのか・・・
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:07:41.14 ID:EmRe/Cxw0
>>533
レベル40がMAXで連投規制が緩くなったりする
536 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/22(金) 22:09:00.72 ID:y0e72KPP0
俺なんてIPが安定しないから毎回リセットされてるから
AA貼れないんだぜ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:11:00.29 ID:b67P3jkV0
今から出て夜明け前に帰ってくるとしたらどこまでいけるかなぁ


と思いつつ実行しないまま3年が経った
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:12:31.92 ID:Q9UZq7r70
一人では遠い明日を夜明けのままで越えそうで〜♪
夜は交通量少なくていいけど山間部は居ると暗いから怖いね
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:13:04.97 ID:EmRe/Cxw0
この時期は虫がねぇ……
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:14:15.64 ID:3Ik9Ajyj0
この間欠伸しながら走ってたらものの見事に食したぞコラ(゚д゚#)
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:14:54.76 ID:vMDleBU20
>>534
W650 サドルバッグ で画像検索してみ
有名なのは立花とかデグナーとか
バイク用でググればいくらでも出てくるだろうけど、ちょっと工夫して軍用とか普通の鞄を取り付けてる人も多い
最近の人気はこれ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200710/16/41/d0058941_20555051.jpg
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:17:39.19 ID:XSC71ChU0
明日は久しぶりにバイク乗れそうだぜー
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:17:56.83 ID:TT5yZRuX0
>>535
なんで俺MAXなんだ?
だんだん減っていく仕様か

つーか、明日6時起きで行かないと卒検間に合わねーぜ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:19:38.82 ID:mN5eHkAF0
友達が「エンジンオイルがツーリング中に無くなるから持って行く」って言ってたんだけど
エンジンオイルって消費するものなの?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:19:59.14 ID:y0e72KPP0
2stなんだろ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:20:26.23 ID:b67P3jkV0
飲んでんだろ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:21:11.14 ID:NUCc2hX/0
>>544
1,2stだから
2,実はガソリン
3.カワサキ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:21:57.90 ID:Q9UZq7r70
>>544
2stなら構造違うからガソリンと一緒に減っていくよ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:21:59.87 ID:hzzwY6/wO
デグナーのロゴが五重の塔を表してるかもしれないと最近気付きました(京都のメーカー)
しごわた、帰ろう。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:22:35.56 ID:b67P3jkV0
>>547
3で
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:23:17.11 ID:uMl8FETI0
>>517
r44から日沿道を跨いでr240に抜ける林道
地形図なら載ってるんだけどツーリングマップルとかgooglemapとかだと載ってない
南側が39°33'3"N, 140°6'12.4"E  北側が39°36'17.5"N, 140°4'47.1"E
走りに行くなら案内しますぜ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:24:56.14 ID:mN5eHkAF0
2stでカワサキだから減ってくのか
ありがとうー
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:27:20.64 ID:KlymP+yO0
明日はスマタ峡まで慣らし運転だ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:29:32.58 ID:NUCc2hX/0
>>553
お、俺も行こうかと思っていたからすれ違うかもな
この間日本平登ってきたが20台くらいに抜かれた ミニバイクには地獄だぜ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:36:05.88 ID:NUCc2hX/0
わんおふ:主人公に後藤沙緒里 メーンキャラ声優陣発表

 アニメ「たまゆら」「ARIA」シリーズなどを手がける佐藤順一監督の新作オリジナルアニメ「わんおふ7件」の主人公・汐崎春乃の声を
アニメ「ペンギンの問題」の松井ゆみ役などで知られる後藤沙緒里さんが担当することが22日、分かった。
さらに、主人公の友人の声優陣として、早見沙織さんが鏑木小夜役、矢作紗友里さんが別所杏里役、喜多村英梨さんが前園利絵役、
小林ゆうさんさんがシンシア役で起用されることも発表された。

わんおふ公式HP
http://anime-oneoff.info/index.html



一番右・・・・おい一番右!
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:38:47.87 ID:TT5yZRuX0
そういえば、ばくおん!がどこにも売ってないんだが
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:41:36.01 ID:uMl8FETI0
シンシアさんはあんなツナギ着てるんだからヨシムラカラーの油冷GSX-R750に乗るべき
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:42:09.80 ID:EmRe/Cxw0
(弱)さんか
ペロペロ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:45:13.33 ID:wG1OWTrh0
強さんは大丈夫なんだろうか・・・
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:45:37.96 ID:avH9Kh220
眠くてたまらん
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:46:20.47 ID:xd6BvGcz0
北陸晴れるぞ!
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:47:14.95 ID:3Ik9Ajyj0
はぁ・・・土日と、48時間勤務があと11時間弱で開幕するお・・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:48:43.44 ID:5TsPQdEc0
>>556
amazonとか通販サイトにないか?
俺は近所に無くて、出張先の本屋で見かけたから買った口
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:48:47.43 ID:bRULUGWzP
弄りやすいスクーター原付って何?
弾もあって部品もあるのがいいな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:49:31.06 ID:Q9UZq7r70
Jog
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:22.59 ID:TT5yZRuX0
>>563
明日卒検受かったらお祝いに買ってくる
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:31.32 ID:RbzqCT8I0
タンクの左っ側の出っ張ってる部分に白い傷がつー・・・っと
バイトも散々だしそろそろ泣きます
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:39.52 ID:avH9Kh220
秋葉原なら売ってると思ったが店3つくらい回ってやっと見つけた
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:46.49 ID:mN5eHkAF0
コーティング剤使ってる人いる?
ベルツってやつ買って見たんだけど、これってマフラーに塗っても大丈夫?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:52.75 ID:NUCc2hX/0
ホンダのビート
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:53:02.33 ID:bRULUGWzP
jogとビートか

中古でやすい?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:12.15 ID:ZviDwKIk0
本田ドダイ
タマは腐るほどある
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:56:05.86 ID:bRULUGWzP
todayとビートとjogね

バイク屋で安いの買ってくる
臨時の足とサブの移動手段として
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:56:12.13 ID:NUCc2hX/0
>>571
ごめん 弾数なんて俺の金玉より少なかった(goobaikeにて
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:57:05.52 ID:y0e72KPP0
>>564
JogアプリオかライブDioかレッツ2
値段を気にしないならZZ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:18.75 ID:bRULUGWzP
>>391
返信きてたのかサンクス

故障個所がそこだといいけど、そこじゃなかったら腰した完全分解だからなぁ
時間作って頑張ってみる
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:26.84 ID:KlymP+yO0
>>554
青いFAZER8みたら俺だぜ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:46.98 ID:bRULUGWzP
today、jog、ライブDIO、レッツ2ね
おk
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:01:33.58 ID:y0e72KPP0
一番大事なZZが抜けてるぞ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:02:19.97 ID:NUCc2hX/0
JOGの3KJとか3万あれば買えんじゃね?ちょっぱやだし
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:52.72 ID:NUCc2hX/0
>>577
じゃあなるべく正面から見るようにするお
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:04:22.97 ID:y0e72KPP0
加速だけが走りじゃないのさ
12インチホイールでハイグリップレーシングタイヤを履け、上等なサスとブレーキを装備した
スズキ ZZ が一番良いぞ!


俺が欲しいだけなんだがな
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:09:50.11 ID:hzzwY6/wO
>>582ゼットゼットって呼んだらバカにされたよママン
原付カスタム楽しそすなぁ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:09:52.67 ID:NUCc2hX/0
>>582
やめてください 世の中には10インチでホイールベースが短くてそのくせ100kgちょいで17psという子もいるんですよ!
http://garagesusiwo.web.fc2.com/p3_cz150r.htm
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:11:25.12 ID:y0e72KPP0
>>584
125を真面目に探してたのを思い出した
ハイアップRでも買ってくるかなぁ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:14:01.94 ID:TT5yZRuX0
>>583
ZZR
ぜっとぜっとあーるって読むよ俺
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:16:04.86 ID:NUCc2hX/0
頭の中ではダブルゼータ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:17:47.44 ID:bRULUGWzP
本当はカブが欲しいんだお
ベンリィちゃんとエンジン互換あるし

家族みんなが乗れるスクーターにしろって・・・(´;ω;`)


ZZも候補に入れてみる
スクーター2ストって部品なくて困る?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:17:52.45 ID:y0e72KPP0
カワサキはゼットって言って欲しいらしいぞ
スズキはズィー
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:20:30.52 ID:NUCc2hX/0
>>588
むしろ有り余ってる感がある 特にJOGとDIO
スクーターレースがあったからな

Rってついてるとアールジャジャと呼ぶのは俺だけ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:20:39.39 ID:y0e72KPP0
>>588
まだ困らないけど5年後は困るだろうな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:21:43.18 ID:bRULUGWzP
どっちだよwwww

2ストはやめとくかー燃費悪いし
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:22:33.76 ID:y0e72KPP0
4stはびっくりするくらい遅いけどな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:23:13.05 ID:NUCc2hX/0
いや社外メーカーが引き上げるからこれからはなくなってくと思うよ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:28:49.42 ID:XXR2WiE70
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:29:16.27 ID:4ofW+3Wc0
大型免許取得の為、入校した帰り道、バイク屋に寄って見た07年式CBR600RRホワイトが頭から離れない…
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:40:14.17 ID:NUCc2hX/0
>>596
他のどんなバイク買っても後悔するフラグ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:40:34.96 ID:0M+HIZQj0
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:41:05.76 ID:u4OzGKrn0
スーパーDio手に入れたけど台湾系のメーカーが出してるっぽい
激安社外品が通販で買えるから予想外に整備が安上がりだった

新品の外装一式すら1万切るとか財布に優しすぎワロタwwwww
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:43:06.92 ID:v7G6s6e20
びびりでのんびりライダーの自分にとって4stで十分
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:47:19.98 ID:UY0tJqXr0
初めてバイクを買うんだけど
ns-1なんか見てると社外カウル?の片目とかあるんだけど
あれって法律的にはokなの? 左右非対称の奴
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:47:28.13 ID:0M+HIZQj0
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:48:46.12 ID:u4OzGKrn0
>>596
人気あるから販売台数の割りに全然売ってないんだよなパールサンビームホワイトの600RR

>>598
実はフロントディスクブレーキ仕様のレッツ2Sってかなり希少車
フォークも他のレッツ系で採用されてる評判悪いグリスダンパーじゃなくて唯一オイルダンパーだし
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:50:21.12 ID:0M+HIZQj0
>>603
今からレッツ2買うなら間違い無くレッツ2Sですねwww
このフォークはホントカスだった
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:51.53 ID:NUCc2hX/0
KN企画がある限り2stスクの部品は大抵揃うのではないだろうか?
海外もまだ全盛だし

それはそうとこの間地元で余りにも微笑ましい一枚が撮れました
http://i.imgur.com/GZRyL.jpg
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:57.93 ID:vMDleBU20
>>599
ハマらないけどなwww
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:57:28.45 ID:G52Sqm4G0
>>601
S1000RR「ええで」
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:59:37.08 ID:TT5yZRuX0
鬼ハン
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:00:46.89 ID:gkjJIHGj0
>>551
ありがとう
2ヶ月前にいたところなら1時間くらいで行けたんだが…
また転勤で秋田山形になったら案内たのみます
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:07:46.58 ID:TvB00QlN0
いdバイクで朝駆けBUKKAKE
ssd交換してやろうかと思ったがねもい・・・
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:12:42.71 ID:c6zfdMy20
cbr600rrは赤黒しかイメージないな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:13:03.87 ID:FrC0cIjH0
IDバイクのメーター球をHIDにする
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:15:22.61 ID:49aGbxzc0
いdバイクを>>1がIYH
>>609
了解です
秋田へ来るときはいつでも言ってくださいな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:15:41.78 ID:j5wZhdQw0
>>606
ハマらないならハメればいいのよ!
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:17:22.63 ID:xiZYT60KO
ID
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:17:55.75 ID:VRtwJsA/i
いdちぇき
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:18:29.62 ID:M6vcYjZD0
俺、明日の昼になったら何となくホンダドリームへ行って、なんとなくモンキーの見積もり貰ってくるんだ……
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:19:31.00 ID:OEOS4Fa20
新車ご対面まであと5日!
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:21:30.42 ID:WnkX1H5R0
>>596
おま俺
買えよ俺は買ったぞ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:22:15.35 ID:fqtCj5fY0
IDバイクでツーリング
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:23:48.86 ID:pvBeGA6U0
>>617
よかったよ、ゴリラじゃなくて。 もしゴリラだったら危なかったよ、死んでるよ、絶対
http://www.goobike.com/bike/stock_8500070B30120524002/
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:24:23.13 ID:FyZ5btRe0
いdバイクで俺の原2×2台をこのナンバーに変更・・・





いやだぁーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:25:03.09 ID:FyZ5btRe0
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:26:17.69 ID:pX+aGfia0
>>605
それきっと「チャリで来た」の子らじゃね
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:28:14.31 ID:pvBeGA6U0
>>624
それがなんだかわからんが小学生だった 非常に懐かしかった
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:04.82 ID:2G4j1nHR0
>>605
ビックベルとスポンジグリップとパフパフ付いてねーぞ!!!!
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:58.82 ID:M6vcYjZD0
>>621
モトラじゃないよ……モンキーなんだよ……
ちなみにSR400と迷っている
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:30:19.18 ID:2G4j1nHR0
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:31:04.20 ID:pX+aGfia0
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:31:51.72 ID:pX+aGfia0
すまん既に貼られてたか
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:33:57.15 ID:FbIs1L6E0
明日龍神行こうかと思います
メール送れば良いのでしょうか?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:34:33.79 ID:+HQp7F4+0
>>623
あんた篠山だったのか
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:37:52.77 ID:pvBeGA6U0
爆笑したw
違うとは思うが廃トンネルで遊んでたよ

>>627
ソッカー じゃこれしかないか
http://www.goobike.com/bike/stock_8400671B30110527002/
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:49:52.48 ID:6prNbu4p0
IDバイクで突撃となりの市町村ナンバー
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:55:04.46 ID:cwIQ3jPG0
爆音で市街地通ってるやつはこの中には居ないよな
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:56:03.70 ID:FbIs1L6E0
爆音を出せないバイクですので・・・
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:56:42.22 ID:rrk3Wnw/0
朝駆け大好きだから純正マフラーオンリー
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:07:47.21 ID:QZDqZXZEP
IDバイクの部品が致命的な欠品
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:12:24.29 ID:QZDqZXZEP
かわいそうなゼファーたん

>>635
パーツリストで見ると純正で33300円のマフラーが52000円位に値上がってしかも欠品で困ってる
ノーマルマフラーほしいヨォ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:15:12.96 ID:pvBeGA6U0
サンドペーパー
耐熱塗料
苛性ソーダ
樹脂の箱

これだけあればオクで中古でも大丈夫さ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:17:29.35 ID:sAHud6aw0
明日ツーリングなのに天気予報が雨ってどういうこどだよ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:19:48.78 ID:c6zfdMy20
バイクカバーって晴れてる日でも掛けるもんなの?
いたずらはされないような所には置いてるんだけど
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:20:37.12 ID:fGeI/wxv0
新しいメット買ったったwww
Z5から5年ぶりの新調だお
http://i.imgur.com/vh87L.jpg
http://i.imgur.com/SRmol.jpg
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:21:31.00 ID:VRtwJsA/i
去年買ったメットまだ三回しか使ってない
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:25:07.65 ID:y8aecBGv0
次買うメットはアライにしたい
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:27:17.72 ID:rrk3Wnw/0
サブメットにCT-Zが欲しい
誰か今使ってるテレオス2と交換してくらはい
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:30:25.52 ID:rSXfs/VL0
>>627
FI車の見積もり?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:33:02.19 ID:y8aecBGv0
最近不完全燃焼感が凄まじい
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:34:02.07 ID:1DnPupg40
オフ車ほすぃなぁ
http://i.imgur.com/C65Pa.jpg
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:47:01.79 ID:6prNbu4p0
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:49:52.78 ID:FumriB9c0
RSタイチのメッシュジャケット買った

でも免許が無いから乗れないという
バイクはもう準備万端!
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:53:30.18 ID:fjjROpLU0
教習所に着ていく?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:58:08.87 ID:6prNbu4p0
>>651
着てカッコいいポーズを写真におさめる
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:04:29.45 ID:lJK9+i5q0
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:06:20.98 ID:lUsUosOU0
静岡県民居るだと!?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:06:50.24 ID:QZDqZXZEP
>>651
免許持ってる誰かに運転してもらうのだ!

しかしこの時間にうpの流れか!
http://i.imgur.com/Es7KB.jpg
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:10:12.78 ID:pvBeGA6U0
>>655
どこの秘境だよ
http://i.imgur.com/evlV0.jpg
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:10:43.42 ID:P/65lARY0
>>651 免停中?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:14:46.85 ID:rrk3Wnw/0
うpの流れと聞いて
http://i.imgur.com/Rvm7C.jpg
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:31:36.16 ID:lUsUosOU0
>>657
登呂遺跡かー
近いけど行ったことないなあ
ピンクナンバーに社外チャンバーつけたモトコンポよく見るんだよなあ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:34:22.69 ID:6prNbu4p0
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:38:38.53 ID:pvBeGA6U0
>>660
ウチらへんは社会見学の定番だったけどなぁ 
ピンクナンバーとかリードコンポか 青ならネットで有名なやつだな
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:45:28.27 ID:lUsUosOU0
>>662
小学校の定番よね
赤色だったし違うかなあ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:13:05.71 ID:7yFUl5gz0
IDバイクで寝る
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:14:37.38 ID:q6lZad6H0
おはあああああああああああああああああ

行ってきます
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:23:36.20 ID:Xj1u7l+S0
>>451
どここれ?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:52:25.48 ID:DDWRPNxr0
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:58:31.72 ID:bXCtx9Z00
府道50号線という酷い道を周山側から入って鹿さんと追いかけっこしたりして
保津峡トロッコ駅で族車CBXを見つけたりして疲れて寝たら今起きた

舗装道とはいえ夜中に山道走るもんじゃないよな
いくらツレと3人組とはいえいささか背筋が凍る出来事に遭遇する
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:04:59.19 ID:do+3pHtZ0
最近買い物くらいにしか乗ってないな
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:19:24.14 ID:/xFyz6Xl0
夜中もっと走りやすい車種ないかしら…ライトの明るさや角度足りぬ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:34:39.05 ID:hqqkXmwA0
一度ノーマルライトで夜の山道走ったら怖かったからハロゲンライトに替えた
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:37:15.75 ID:P/65lARY0
携帯の電波届かなくてこけて自走できなくなったらアウトって山道だとさらに怖い
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:42:50.83 ID:9qv/Mlpj0
チェーンめっちゃ錆びてきたwwww


周一でチェンクリ吹いてルブってるのにwww
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:44:49.56 ID:pX+aGfia0
>>673
ゴメン!俺が週5で水かけといたんだ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:56:07.14 ID:VMaHbTgs0
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:59:41.59 ID:P/65lARY0
               ∧_∧
___        ◯( `Д´ )◯ < 僕、バンディットォォォ!!
   /.|.        \     /
.ナック|/|        _/ __ \_
 ̄ ̄|  |       (_/   \_)
⌒⌒| | ̄ ̄ ̄|\     | | | 
⌒⌒| |___|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| |___|/

Bandit 1250Fうらやま
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:05:38.42 ID:zF9kCqJu0
はえーよ時間的な意味で
俺は今から箱根に向かうじぇ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:06:47.07 ID:1pN2osFM0
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:12:18.59 ID:s+sUBjZO0
>>678
カワサキー!早くきてくれー!
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:14:25.64 ID:9qv/Mlpj0
>>674
くそくそクッソwww

毎朝キルスイッチ入れといてやるwww
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:45:06.67 ID:s+sUBjZO0
モトコンポ欲しい病が発症した
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:46:10.41 ID:y5DUhi720
わしゃ緑のモトラ欲しい
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:50:08.05 ID:rrk3Wnw/0
俺はハンターカブ北米モデル欲しい
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:52:32.47 ID:rSXfs/VL0
モンキーのキャブ車欲しい
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:56:49.44 ID:bXCtx9Z00
普通に10Rホスィ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:00:31.37 ID:gCDNUS3H0
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:09:31.23 ID:YR5VInEc0
早起きしたからどっか行こうと思うけど目的地が決まらない
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:18:46.93 ID:rrk3Wnw/0
太平洋側に住んでるなら日本海、日本海側に住んでるなら太平洋を目指すとか
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:21:24.24 ID:bXCtx9Z00
個人的に、海から昇る朝日を見て
その日の日没を海で見るとかなんか心が洗われるようだ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:26:13.76 ID:YR5VInEc0
>>688
その案いただきます
鳥取砂丘を目的地にしよう
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:07:17.82 ID:OEOS4Fa20
>>678
R6・・・だと?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:11:23.24 ID:9Raed2SQ0
R6カコイイ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:17:45.93 ID:OEOS4Fa20
あと5日で会えるんだけどね、R6
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:37:05.06 ID:9Raed2SQ0
R6は海外仕様しかないのか
シート高85cmってR1より高いんかいww
695 ◆R6No1/eUOQ :2012/06/23(土) 07:46:55.02 ID:VRtwJsA/i
てす
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:08:33.34 ID:VRtwJsA/i
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:09:21.75 ID:opTxbG1n0
>>576
3速から変速不可なんでそ?
俺も全く同じ症状になってばらしたからきっとシフトアームスプリング。
クラッチ側のカバー外すだけで確認可能だし時間作って見て見ると良いよ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:35:05.05 ID:iGO0NGxk0
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:35:11.05 ID:VRtwJsA/i
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:47:46.99 ID:b0yjVwiu0
マスツー憧れるお
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:50:09.30 ID:E9Pj5ppe0
秋はしゃぎの幹事はよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:51:17.56 ID:qYy0biNL0
バイクが群れてるとウザいし鬱陶しいよ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:52:29.77 ID:E9Pj5ppe0
群れていなくてもうっとおしいしウザいので無問題
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:57:38.50 ID:xBLGQnsO0
IDバイクにチューニングした1000ccぶちこむ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:59:14.35 ID:rGO81Yv50
IDバイクのオイルに精子混ぜる
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:59:25.22 ID:qYy0biNL0
二台以上は横に並ぶかちょっとずれればいいのに一般道で車間あけるやつは鬱陶しい
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:04:41.49 ID:Njgoqpwf0
>>698
さっき俺隣にとまってたぞwww
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:05:44.75 ID:9Raed2SQ0
4輪至上主義者か
道路は4輪様のためにあるので2輪のような下等車両は4輪様の隙間を走るべきである
前後方向での間に入って、4輪様同士の間隔をあけさせるような無礼をしてはいけないという考えだな
左右方向での間にしか走ってはいけない。2輪がいてもいなくても4輪様は同じ間隔で走れるようにすべきである

台湾とかの通勤時間のスクーターだらけで道路が占拠されるような状態じゃないんだから
軽自動車が間に入ってもむかつかないのに2輪ってだけでむかつくんだろ?なんで4輪の俺様が
2輪ごときの「後ろ」を走るという屈辱を受けなければならないのかと
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:06:23.59 ID:Uz1I+rte0
>>707
戻って来いよ!
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:09:05.85 ID:qYy0biNL0
バイクは二台横に並ぶかちょっとずれて並ぶべきだろ
車並みの車間とってるクソは電柱に頭ぶつけて死ねばいいと思ってる
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:09:41.71 ID:sA3m0mgYO
>>675
集合場所が地味に変わってるw
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:21:19.39 ID:XUTkCrXE0
すり抜けがずるいって思ってるだけだろw
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:23:34.57 ID:9Raed2SQ0
ちんたら走って邪魔な原付にすり抜けしまくりであっという間に前方に進んでいくバイク
だがなぜかそれらに対する怒りは、車の流れに合わせておとなしく走っているバイクにぶつけられる
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:31:16.92 ID:E9Pj5ppe0
知らないライダーと千鳥走行とか恥ずかしくてできないよう…
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:31:22.76 ID:VRtwJsA/i
高速から峠まで真横に二台ならんで走り続けたらスリル満点だろうな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:32:57.27 ID:QKdMPBHx0
明日雨かよ!おはほいすー。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:33:11.94 ID:VRtwJsA/i
>>714
千鳥スキルがあればソロツーで知らないグループのマスツーに紛れ込めるぞ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:34:35.73 ID:E9Pj5ppe0
むしろバイクこそ車並の車間持って、すりぬけせずに走ったほうが安全だし融通きくから良いと思うけどなあ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:36:27.91 ID:EgRtTy3c0
ハレ珍のマスツーうざいからごぼう抜きしました
すいません
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:37:14.76 ID:9Raed2SQ0
>>718
そうしてるけどなぜか2輪だと「邪魔だどけ!!」という態度で追い越してくる軽自動車が多いんだよね
そんなに車間あけるならそこに俺様を入れろと
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:39:34.87 ID:QKdMPBHx0
>>720
そういえば、この前1車線道路を走行してたら、オレンジ色のアルトがめっさ煽って来て笑ったなぁ。
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:39:36.36 ID:E9Pj5ppe0
車間つめたら発進でタイミングズラスから結局信号待ちの車列全体の動き初めが遅くなっちゃうのにね
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:43:10.90 ID:9Raed2SQ0
視界にバイクがあるとむかつくんだろうねえ
バイクなのになんですり抜けしないんだ!お前がしないなら俺がやる!
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:45:40.01 ID:nWeTVq8M0
FTRほすいよ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:46:41.23 ID:9Raed2SQ0
バイク乗る時間が欲しいんだな
1時間くらいあいてるから乗ってこようかな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:46:43.17 ID:qYy0biNL0
疲れてる時とか微妙な隙間だとすり抜けめんどくさくなってくるよね
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:52:55.09 ID:VRtwJsA/i
バイクがすり抜けしてるの見たらむかつくらしいよ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:55:14.37 ID:9Raed2SQ0
ものすごい渋滞の時だけはすり抜けやるけど
他のバイクが後ろからやってきたときに付いてくことしかできないへたれです
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:00:59.88 ID:qYy0biNL0
でもすり抜けしないとバイク乗ってる意味ないよな特に都心は
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:02:31.79 ID:G77Y/Pyf0
よっしゃーナップス埼玉行くぞー
遠いなあ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:03:35.59 ID:4ZtcW6w20
四輪だから、とか二輪だから、とかいう理由でむかつくっていうのが良く分からない。
悪質な行動、煽りや幅寄せなんかをされたらむかつくのもしゃーないがそれは車種に関係無い話であって…。
四輪乗りの人がすり抜けにむかつくって言うなら、二輪乗りは四輪のエアコンや屋根があることにむかつけばいいのか?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:03:42.44 ID:9Raed2SQ0
都内は信号間隔短すぎであまり変わらないと思うけど
信号青→発進→次の信号が赤
15秒くらいしか走れない
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:03:47.42 ID:E9Pj5ppe0
荷物や人のっけないなら車乗る意味ないよな
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:22:03.33 ID:C9CmmBvj0
http://i.imgur.com/6WJzt.jpg
みんなどこー?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:31:26.88 ID:Epjy1Nug0
バカな奴はバカ、それだけのことだろ
自分の愚かさを人のせいにしてるだけだ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:37:29.08 ID:5BcFKOrt0
http://www.imgur.com/ovGrA.jpg
とりあえず合流!!
現在高野山入り口の駐車場なう。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:43:00.91 ID:C9CmmBvj0
ど・・・どこなんだ・・・
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:45:27.61 ID:qYy0biNL0
だっせーきたねーゴミバイク
よくこんな鉄クズさらせんな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:46:45.88 ID:5BcFKOrt0
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:49:34.16 ID:xBLGQnsO0
バイク乗りの心得

一、バイク乗りたるもの真ん中を走れ。50cc以下は左端
一、バイク乗りたるもの間違っても4輪の後ろに走ることなかれ。従えよ
一、バイク乗りたるものマスツーは千鳥走行せよ。隊列を乱すことなかれ
一、バイク乗りたるもの無理なすり抜けはすることなかれ。高速道路で渋滞すり抜けおいしいれす^q^
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:52:40.25 ID:lJK9+i5q0
本田夢!!
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:56:10.70 ID:xBLGQnsO0
>>738
あのさぁ、並行とかお前アホの極みだな
お前はバイク乗んなよ 事故引き起こすやつがバイク乗ったら簡単に神事舞うぞほ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:03:58.31 ID:PGYFxCRT0
ニコ生でバイク配信とかしてみたいなぁ〜って思ってたけど喋りながら
運転とか危なすぎて怖くなった
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:27:35.03 ID:9Raed2SQ0
散歩してきたらハーレーのでっかいやつ(ゴールドウイングみたいなやつ)
で夫婦が二人で乗ってたけどジェッペルでマイクがついてるやつだったよ
のんびり走るなら喋りながらでも大丈夫でしょ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:38:36.73 ID:PGYFxCRT0
>>744
原付で30キロでやるわ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:39:06.82 ID:xBLGQnsO0
ゆっくりナビかぁ面白そうだニコ厨はされ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:40:54.48 ID:QZDqZXZEP
>>743
チョットした違反で叩かれ晒されだからな。
それでいて視聴者はハプニング待ちとかニコ生は魔境だぜ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:44:20.93 ID:Xj1u7l+S0
KLX250が欲しい
足つきが気になる
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:45:52.68 ID:opTxbG1n0
沖縄梅雨\(^o^)/オワタ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:58:58.44 ID:3mw6Z3Ha0
いいな
沖縄ってどこ走りにいくん?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:03:54.38 ID:lJK9+i5q0
ふひひひ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:07:24.59 ID:lLLtmM+S0
バイク関連用品のネット通販って
注文してからメーカー発注するショップばっかりだな
他の分野じゃこんなのほとんどないのに
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:12:27.13 ID:fN/ddsMz0
>>748
股下75以上で体重70以上くらいで両足不安の無い程度につくよ
それより軽かったら両足つま先ツンツンだろうけどオフ車軽いから十分に支えられるよ
どうしても不安ってんならリアサスのプリロード抜いたりリンク交換したらいいんだし
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:15:35.59 ID:3mw6Z3Ha0
パーツ点数が多いのに
そんなことしたら大量の在庫抱えて、ネット通販売りの安いってメリットがなくなると思うんだが
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:24:01.68 ID:fN/ddsMz0
実店舗持ってる通販ショップは発送早い気がする
そんなショップで買い物したら即日発送されたことあるし
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:27:22.59 ID:lLLtmM+S0
いやまあ細かいパーツならわかるんだけどさ
ウェアとかグローブとかでもそんなんで、在庫有るように見えて実は発注でしたーってのがね
それでメーカー完売とかすごくがっかりする・・・
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:28:41.78 ID:VRtwJsA/i
在庫ありの見切り品しか買わない
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:30:21.30 ID:PXsP4xNK0
>>739
これってR371で橋本市街地に出ようとしたらエライ目にあうんだっけ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:30:30.57 ID:VRtwJsA/i
誰だこれ?www

原付楽しすぎクッソワロタwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340419656/
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:40:19.85 ID:09T+vl280
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:42:54.25 ID:PGYFxCRT0
>>747
マジで 車載動画とかたまに見てるけどまったりしてて良い感じだったんだけどなぁ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:03:22.14 ID:LUubYdw8i
http://www.imgur.com/YMZV6.jpg
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  | |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:07:59.80 ID:3mw6Z3Ha0
シュガーソケットとスキッドパットの工賃高杉わろた

そしておめ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:08:52.22 ID:0xdc9Azw0
>>762
シュガーソケットワロタ
モビスタカラーかい
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:17:12.81 ID:LUubYdw8i
スキッドは穴空け加工が要るからなー
個人店ならシガソケぐらいサービスしてくれるんだろうけど夢店だし諦めた
走行6kちょいでグリヒ、別体ETC、モリワキフルエキ付いてるし個人的にはお得かと
どっか交渉の余地あったかニャ?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:19:51.57 ID:4skuvA/T0
身長160もないこのウルフキッドがデイトナ675で両足がカカト浮く程度ってことは
YZFR125買えるな・・・
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:21:25.80 ID:slpOyEaa0
ワルキューレが止まってたけど存在感ぱねえな
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:24:09.29 ID:3mw6Z3Ha0
穴あけ加工で15kは高いと思われるwww
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
国内仕様というとこかな