アサルト持った兵士50人と戦国時代の兵士500人どっちが強い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お互い弾や矢は無限として
もちろんリロードは必要
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:29:50.31 ID:KN559Q9u0
戦国自衛隊の見すぎだ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:30:00.06 ID:ijoe+Uye0
頭悪い中学生が考えそうな質問だな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:30:11.36 ID:d7uRnFFY0
どう考えてもAR
交戦距離次第で一方的にボコれる
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:30:19.81 ID:Hv+4mm+50
アサルトに決まってる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:30:50.11 ID:okuC/RCb0
場所による
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:32:12.50 ID:D3u4GXV/i
>>6
これだな
大きな壁あったら上から矢を落として武士が勝つ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:32:52.93 ID:vdSS2YvB0
種子島がある
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:34:06.85 ID:8CK7FSLh0
兵士の定義が曖昧で難しい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:34:38.48 ID:uPMsHWcGO
戦国じゃ負けるだろうな

呂布軍なら分からん
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:34:48.38 ID:n+mg4vFy0
開けた場所でも300人が壁として突撃して後ろから残りが矢の雨降らせればあるいは・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:35:22.52 ID:d7uRnFFY0
>>7
兵士と言うことは完全装備でいいんだろ?
プレートアーマーの強靭さ舐めんなよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:35:28.73 ID:EK5XFqCv0
アサルトだろ一人で10人殺せば勝ちなんだから
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:36:41.08 ID:vceuUzb80
一気に突撃されたらどうなるか分からんな
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 00:37:23.32 ID:860DCQW30
距離があれば生身に勝ち目は無い
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:38:32.17 ID:ZAWvE75h0
まぁ、場所によるよな・・・肉壁とか考えると
戦国時代の兵士じゃ厳しいかも知れんが
屋内でライフル弾防げるような分厚い甲冑着たファランクス500人とかだと勝てる気しない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:38:50.74 ID:xF28nHF00
何でアサルトライフルってことになってんの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:39:02.83 ID:i8WlSLaX0
>>16
そんな防具あるのか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:39:49.47 ID:ZAWvE75h0
何千年も前じゃ技術不足とかで甲冑にも厚さにばらつきがあっただろうし
中には防げるような分厚さになってる不良品もあるんじゃね?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:41:09.25 ID:F5E3IOhFi
人海戦術の矢は厳しいな
銃が優れてるのは威力しかないからな

蛸壺掘っていいなら前者が勝てる気がするが
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:41:15.22 ID:i8WlSLaX0
ファランクスは両はしから潰していけば脅威じゃないんじゃね?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:41:27.17 ID:8CK7FSLh0
>>17
V2アサルトバスターか?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:42:14.81 ID:ZAWvE75h0
V2アサルトバスター50人とか何事だよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:42:58.90 ID:RsCV+pAbO
>>22
強すぎるだろ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:43:30.79 ID:bmRIFkMN0
アサルトライフルもったネクスト5機vsノーマル500機
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:43:32.29 ID:0nK57dMX0
戦車一両VS甲州兵1000人
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:43:40.73 ID:oPa66Y3H0
石弓持たせれば余裕で勝てる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:43:43.17 ID:IQWUpEh50
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:43:47.91 ID:HG3YfdM50
ライフル弾防げる甲冑なんて着て動けねーよwwwwwwwwwwww
拳銃弾ならともかく
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:44:53.11 ID:WHI68u/j0
持ってるヤツによるがアメリカ兵だとあたらなさそう
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:45:02.24 ID:ZAWvE75h0
いやぁ、何千年も前の兵士ならわからんだろ
家事してる女がそこらへんのビルダーよりガチムチだった時代だし
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:45:37.04 ID:F5E3IOhFi
シモヘイヘ50人だったら矢の射程距離に入る前に全滅させそうだが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:46:23.53 ID:xF28nHF00
フルプレートはあくまで斬傷と弓矢に対する防御でしかないしな
斧やパイクに対してはむしろレザーのほうが防ぐし
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:46:56.67 ID:IQWUpEh50
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:47:42.16 ID:i8WlSLaX0
ハルバードとかでなんとかならんの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:48:09.32 ID:bd96KtlCP
>>31
ライフル弾の運動エネルギー舐めんなよ。全身に着るものだと軽く100kg超える上にまともに動けんぞ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:48:45.32 ID:k4D6KT+Ui
士気にもよるんじゃね?
50人ぽっちじゃあっさりやられるんじゃね?

500人ものいかつい武将どもが
馬に乗って叫びながら突撃してきてみ?


38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:49:30.13 ID:ZAWvE75h0
屋内 でゲームみたいに綺麗に配置状態からスタートなら
前面だけで何とかなりそうな気がする、ファランクスでいくなら盾だけでも何とかなりそうだし
オッツダルヴァはお帰りください
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:49:37.61 ID:FL3rvpqZ0
この>>1、以前槍とか弓とかどれが強いかって言ってた奴だろ
弓一択って叩かれて必死で盾推してたwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:50:43.40 ID:yUIriZSYO
他の要素要因無視しすぎ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:51:59.17 ID:i8WlSLaX0
>>39
違うよ
剣と槍で槍一択で押されたんだよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:52:17.43 ID:xF28nHF00
最新の防弾アーマーは合金装甲に樹脂貼り付けて運動エネルギーを殺したり吸収すると同時に破片の飛散を防ぐ仕組みだからアレだけ軽いのであって(チョッキタイプでも数十キロするけど)鉄無垢の甲冑じゃライフルの前だと紙と変わらん
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:54:21.29 ID:C+rqajya0
ライフルにもいろいろあるんだが
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:54:37.87 ID:ZAWvE75h0
他の要因っていうと
暗い森の中で暗視装備無しで500人のバーバリアンに囲まれてる状態からスタート・・・とか?

とりま戦国兵士じゃ無理ってのだけは分かってるわけね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:55:28.24 ID:XMLkwQhGO
>>25
そもそもゲーム中でもそれくらいでネクストが余裕勝ちしちゃう設定じゃね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:55:38.34 ID:7o8+vosg0
アサルトライフルってグレネード弾やらも撃てるんだろ?
一斉に撃たれたらそれだけで侍全滅じゃね?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:55:39.95 ID:Wws047Kd0
アサルト一択
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:56:14.99 ID:XMLkwQhGO
>>43
一般的かつ有名なM4でいいんじゃね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:56:53.15 ID:Wws047Kd0
>>46
アンダーバレルでしょ
ショットガンとかグレネードとか装備できるけど
機動力低下する
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:57:14.43 ID:ZAWvE75h0
M4ってオプション装備滅茶苦茶充実してるがフルで装備されたらどう足掻いても無理だろ
最初から殴れる位置でスタートならワンチャン
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:57:18.15 ID:Wws047Kd0
>>48
そこはM16でしょww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:57:25.68 ID:oPa66Y3H0
500人で50人を攻略しようとすると出来るし
50人で500人を攻略しようとしても出来るけど
ある一定の条件下で敵の戦力と人数わからなかったら50人が勝つ予感
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:57:39.62 ID:FL3rvpqZ0
>>41
必死だなwwww

とりあえず前回と一緒のこと聞くが
・弾数は?制限しないとそれこそ撃ち放題になるぞ
まぁマガジン4本携行するだけで十分だが
・戦闘開始距離は?
地形や開始位置を指定しないと銃優位は揺らがないぞ
・戦国時代は弓持ち?騎馬?

最低このぐらい書けやボケ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:06.52 ID:9qBw3+7a0
ここまで戦国自衛隊一人のみ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:09.34 ID:ycBVwiYP0
>>5
3123
1778
3483

>>15
2305
3376
2452
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:15.58 ID:ZAWvE75h0
兵士○●侍 の密着状態で50vs500だと

  ●●● こんな状態からスタートされたら無理ゲーだろ
  ●○●
  ●●●
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:34.79 ID:F5E3IOhFi
>>53
1読め
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:36.70 ID:xF28nHF00
>>54
だってあれ完全補給なしの無理ゲーですし
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:46.59 ID:3ykTxmKg0
KDR10出せばいいんだから余裕
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:59:58.05 ID:K6pVk0nN0
数が多い方が勝つに決まってんだろ
戦いは数だよアニキ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:00:26.23 ID:HOKZTe2r0
ヘリ落とす手段がないな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:00:27.62 ID:bd96KtlCP
>>53
弓も銃も無限で撃ち放題だとよ
会の状態で待機してる弓兵500人に完全に包囲されてるとかじゃない限り銃無双だろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:00:52.81 ID:FL3rvpqZ0
>>57
全部読めボケ

知識ひけらかすだけのミリヲタはこれだから・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:01:11.26 ID:XMLkwQhGO
>>51
M16ってあったな

それともやっぱり一番普及しているAK-47にすべきか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:01:19.49 ID:9+E8kFzrO
戦国時代の兵士って農民だろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:01:33.40 ID:C+rqajya0
兵士は自衛隊?海兵隊?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:02:01.35 ID:bd96KtlCP
>>60
質に圧倒的差がある場合、数は質に転化しない。湾岸戦争がいい例
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:02:30.56 ID:Wws047Kd0
>>64
でもAKの会社潰れたじゃんwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:02:43.81 ID:ZAWvE75h0
>>66
あえてランボー25人とメイトリクス25人
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:03:08.94 ID:vX+2qlhBP
戊辰戦争の時点で先祖伝来の甲冑が西洋の銃にスパスパ撃ち抜かれて
着ない方が生存率高いことが判明したからな。現在のアサルトライフルじゃなおさら
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:03:23.88 ID:bd96KtlCP
>>69
核兵器持ってても勝てる気がしねえよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:04:00.37 ID:F5E3IOhFi
>>71
発射基地潰されるからな
73シュガシュガマリン ◆mARIneWxQk :2012/04/20(金) 01:04:17.83 ID:Jbhq/6kYP
足軽なのかお馬さんのってるのかによるんじゃね
お馬さん乗ってみんなでイエアァァァア!!!!!って来たら
銃あってもどうだか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:04:20.81 ID:ycBVwiYP0
>>21
12106
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:04:27.12 ID:TJRzlDWd0
弓の射程って意外とアサルトライフルより長かったりしないかな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:05:05.22 ID:bd96KtlCP
ドヤ顔で発射スイッチ押したらミサイルはとっくに解体済みでしたってオチ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:05:19.93 ID:pBw8T/Rd0
>>69
世界征服狙えるわ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:06:53.07 ID:ZAWvE75h0
あー、じゃあ戦国侍ってのを変えて
50人のその辺の兵士と500人の素手セガールならどうなるんだ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:07:38.99 ID:bd96KtlCP
>>75
和弓なら拳銃に毛が生えた程度が有効射程
一方5.56mm弾のアサルトライフルのそれは300m程度

勝負にならんわ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:07:39.15 ID:xF28nHF00
>>78
セガール一人で良くね?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:08:13.17 ID:F5E3IOhFi
>>78
なんか数間違ってないか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:08:16.44 ID:bd96KtlCP
>>78
素手のセガールとか最強じゃないですかやだー
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:09:00.13 ID:C+rqajya0


殺傷射程  30メートル
有効射程  80メートル
最大射程 400メートル

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:09:45.44 ID:ZAWvE75h0
ゴルゴに弓もたせたらワンチャンあるってことか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:10:30.99 ID:wix3iyJA0
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/takazaka/dankon.html

8mm鉄板がこうなる
平地戦闘はアサルト圧勝
山でゲリラ戦だと500人は捌けないだろうな
夜襲されたらまあ無理だろ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:11:30.41 ID:F5E3IOhFi
>>85
戦国自衛隊曰く、弓は音がしないらしいからな
野戦は圧倒的不利だろな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:14:00.99 ID:/5i9wSdf0
山なら500人
平地ならアサルトやろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:14:04.06 ID:ycBVwiYP0
>>13
5149
14391
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:14:16.53 ID:bd96KtlCP
>>86
ナイトビジョン持ってねえのかよって話だけどな
来るって分かってるなら土嚢積んで防御陣地構築するなり蛸壺掘れよと

読んでないけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:15:31.46 ID:Wws047Kd0
>>87
これに限る
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:16:27.28 ID:fdO1McQe0
布陣、作戦によってもかわるな

夜襲だ夜襲
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:17:01.51 ID:NM2diLSM0
ダダの兵士はむりやな将軍とかならないけそう
伊達正宗はビーム出せるし信長はミュウツー見たいな攻撃できるしなー
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:17:57.92 ID:hYQq2BOB0
何年か前にアフガンでの戦争かなんかのニュースで10人程度の特殊部隊が立てこもって80人だかのテロリストを相手にして全滅させたってニュースがあったわ
銃持った素人が何人集まってもやっぱ相手にならないんだな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:18:53.66 ID:wix3iyJA0
土嚢とか防御陣地とか新しい要素増やすなよ持ってるのはアサルトだけだろ
蛸壺はアサルトと手で掘るなら許可
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:19:32.52 ID:NvyFwNff0
その特殊部隊を素手の子ども兵が制圧したことがある
プロの兵士でも面と向かって走ってくる子供を撃てなかったらしい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:20:27.23 ID:xF28nHF00
武装がアサルトライフルのみで中隊支援火器もない歩兵中隊って実は相当雑魚じゃね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:20:35.58 ID:bd96KtlCP
>>94
ライフル「だけ」しか持ってないって状況のほうが不自然じゃね?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:21:38.05 ID:ZAWvE75h0
弓だけしか持ってない侍よりかよっぽそ強いのは確実だけどな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:21:59.85 ID:fdO1McQe0
>>65
信長様の足軽は一般的な半農戦士ではなく戦闘専門の戦士と聞いたことがある
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:22:07.81 ID:F5E3IOhFi
>>94
服とスコップくらいは持たせてやってくれ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:22:12.69 ID:7VlsEhcOI
>>1,25
いい加減やめてくださいお自慰ちゃんそれは僕ですオナホールじゃないです

>>55,66
人間が居たぞ!やっちまえ!
すいませんねぇ…うちのスクリプトが迷惑かけちゃって…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:22:35.79 ID:uPMsHWcGO
どう考えても呂布率いる騎馬隊が勝つ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:24:22.49 ID:F5E3IOhFi
>>102
槍振り回しながら土埃上げて突っ込んでくる騎馬隊想像したら恐ろしくて撃てないわ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:24:44.70 ID:C+rqajya0
普通の米軍だったとしたら
グレネードも持ってるな
弾数はたしか210発
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:24:48.58 ID:ZAWvE75h0
しかし、50人の兵士はギアス掛けられてる上に指揮官がルルーシュっていう始末
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:25:55.73 ID:xF28nHF00
>>105
ゲリラ戦最強じゃねーか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:26:02.79 ID:pZYpF6PpO
落とし穴掘っておびき寄せれば勝てる
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:27:27.22 ID:bd96KtlCP
>>104
50人もいれば必ずミニミ持った奴もいるよな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:27:53.00 ID:wix3iyJA0
>>102-103
おいちょっとまて
コールオブデューティーVS三国無双って
結構イケてんじゃねぇか?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:28:39.46 ID:r0IGsTOt0
騎馬兵とか弓兵もいるんでしょ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:33:08.17 ID:w0P8M1fd0
>>108
歩兵がいるなら当然歩兵の盾であり槌でもある戦車もいるよな
戦車がいるならその行動を上空から支援する必要があるな→攻撃ヘリ参戦
ヘリ飛ばしたいのならまず制空権確保する必要があるな→戦闘機参戦

あれっ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:35:40.59 ID:Wws047Kd0
>>109
ワロタww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:36:17.06 ID:GbBKnrxpO
単発銃でも分隊突撃かけて余裕で全滅させられるだろ
武器もそうだか戦術論に差がありすぎる
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:36:19.19 ID:Wws047Kd0
>>111
全面戦争に発展してるww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:40:03.50 ID:bd96KtlCP
>>111
戦闘機飛ばす前に防空網潰しておけば仕事もやりやすくなるだろう→トマホーク、ワイルドウィーゼル参戦


まあ問題は戦国時代のどこにそんなもんがあるのかって話だわな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:40:15.77 ID:FqCnR+E0P
呂布500人なら呂布が勝つな
アサルトライフルより有効射程距離長いし
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:45:27.73 ID:QZLqgYDHI
平地で戦うなら銃が勝つ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:48:48.42 ID:qnNtorYK0
アサルトってなんだよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:51:11.35 ID:GbBKnrxpO
おまえら銃の種類には詳しくても戦術は幕末レベルだよな
射程が長い方が勝つだとか平地なら銃が勝つだとか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:54:49.20 ID:ybXhEB8t0
それぞれの装備書けよ
どっちも裸に武器だけなら射程長くて連射もできるアサルト
どっちも重装備なら射程長くて連射もできるアサルト
121サイトの広告収入はWWFに寄付します:2012/04/20(金) 01:57:40.90 ID:93THmMt10
そもそも戦国時代と現代では兵士の練度が違いすぎてお話にならない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:59:54.49 ID:uPMsHWcGO
呂布は100歩歩いたところから弓射って命中させたんだよな、確か
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:00:01.58 ID:7VlsEhcOI
俺がポテトの役やるからお前寿司職人役な
あれ俺ってスクリプトだっけ人間だっけ?
俺のターン本田君を召喚、本田君のお味噌を発動
124 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/04/20(金) 02:06:21.06 ID:cGVl+aTWO
平和万歳
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:06:50.60 ID:n6Kx0bFv0
ドラムマガシン
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:20:42.53 ID:okBYlfwZ0
実際問題動きまわる500人相手に
冷静に武器の有効射程距離を最大限引き出した攻撃って可能なのか?
弓矢もARも戦闘状態になったら大して変わらない気がする

1km向こうからスコープで狙ってる狙撃兵が一人いれば変わると思うが
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
アパッチかミルMI-24で終了