車スレDANGAN☆DRIVE!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
DANGANでGO〜!!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:08:19.99 ID:liYZBG42O
誰も来ない…
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:09:49.02 ID:aVvYakKm0
>>1
フェアレディ乙
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:12:10.89 ID:bZquoXuh0
>>1
ホンダ乙360
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:14:06.46 ID:z1jzr7dJ0
>>1
CR−乙
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:15:04.79 ID:OLAuhG5n0
婦警のGT-R
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:17:27.01 ID:O0q6K+CR0
V8、4300ccの加速を体験
ハイパワーFR乗りてえなちくしょう。660cc()
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:19:01.17 ID:9SS9jjth0
フィットハイブリッドRS、初MT車はこいつにしよう
でるかわらんけど
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:19:48.25 ID:liYZBG42O
>>6
わかる人がいたかwww
某トゥデイとどっちが婦警再速だろう…
カウンタックに出てきたハヤブサ白バイもいるか…
10船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/19(木) 22:20:18.86 ID:AWaQWpHl0
街乗りでも楽しめる車が( ゚д゚)ホスィ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:21:49.12 ID:bZquoXuh0
無理にハイブリット買わんでもええやん
デミオスポルトくらいが丁度いいさきっと
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:24:02.74 ID:l6bLtvEc0
ホンダのはどうか知らんがトヨタのハイブリッド車のブレーキが変に効く感じはとっとと改善して欲しい
回生ブレーキなのは知ってるけどかっくんブレーキになりすぎ

デミオスポルトかわいいよぉ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:24:54.41 ID:oHZ/qcwiP
トヨタはあのブレーキ意図して味付けしたらしいおね(´・ω・`)
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:25:25.95 ID:VwR4OtB/0
国産19年落ちだけど去年は一回も故障無かった
まあそれまでに出尽くした感じかな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:26:18.49 ID:l6bLtvEc0
>>13
マジで?
普通の車に乗ってる人がプリウスとか乗ると間違いなくカックンさせるけどなぁ
回生量増やすために無理矢理かと思ってたわ
16まんまん ◆ikemenMJo. :2012/04/19(木) 22:26:28.79 ID:6dzfNnp1P
ハイブリッドとかトヨタとかホンダとか消えて無くなればいいのに
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:27:05.91 ID:WXqA9VVJi
私は前後ダブルウィッシュボーンじゃないと嫌です(真剣
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:28:09.04 ID:oHZ/qcwiP
>>15
なんかアメリカで文句が出てあれにしたとかなんとか(´・ω・`)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:29:09.71 ID:bZquoXuh0
サンバーをベースにそこそこのエンジンポン付けしてカート感覚で車作ればいい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:31:14.43 ID:UuI+vRRc0
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:31:15.71 ID:OLAuhG5n0
>>9
カウンタックの奴はブガッティヴェイロンだから最速だろ
オシャカにしたが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:32:51.44 ID:bZquoXuh0
>>20
オ、ナイスバケット
23船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/19(木) 22:33:14.55 ID:AWaQWpHl0
>>20
それ船乗りさんって名前書いてない?(´・ω・)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:33:36.15 ID:9SS9jjth0
フィットハイブリッドRSのECO、ノーマル、スポーツで選べるのがいいと思ってね!

デミオはかわいい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:34:14.64 ID:liYZBG42O
>>21
あのヴェイロンはパパンのじゃなかったっけ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:35:01.29 ID:UuI+vRRc0
なんか左だけでっぱりが小さいのが可愛いよね!!
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:35:48.43 ID:OLAuhG5n0
>>20
その穴はsabeltの為の穴
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:37:09.50 ID:VwR4OtB/0
フィッツハイブリッツは親が乗ってるけど
以外とソリッドな足廻りの感触wwwちょい固めだけど俺には心地いいww
下のトルクは結構モリモリだね
ただいざベタ踏みすると全然伸びない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:37:48.28 ID:OLAuhG5n0
>>25
だっけか?
しかしまたつまらん話になったカウンタック
メビウスの話は勘弁
30詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/19(木) 22:42:15.15 ID:UX0hhKLZ0
>>21
最高速ならヴェイロンだろうけど
魔改造されたトダイが高速以外で負けてる所が想像できない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:42:18.91 ID:liYZBG42O
>>26
アーティスはドリフトとかジムカーナでサイド使いやすいように左側のサポートが小さくなってるんだっけ

>>29
単行本でしか読んでないがまたメビウスの話?
少年時代に描いた夢の車を走らせるというコンセプトはいいが
格好がどうしても(ry
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:42:27.41 ID:wpWk1v1K0
カウンタックと言えばバーンアウトドリフトという単語と前輪をロックさせてドリフトさせる
みたいなことをジュリが言ってたの見てちょっとフイタ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:42:43.44 ID:VwR4OtB/0
今見るとそんな悪くはないか
http://www.youtube.com/watch?v=s3xJaSA1m3w

常用域の押し出し感に比べると引っ張る力いまいちかなあとは思った
まあこれがHVなのかなと
34船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/19(木) 22:44:37.57 ID:AWaQWpHl0
HVはインサイト乗った時にアクセル踏みこんでも無いしエンジン静かな癖にもりもり進んで行って違和感がががw
CR-Zはそれほど感じなかった。 が、ブレーキが弱く感じた
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:45:11.20 ID:Uwgwy43u0
黒のCX-5見たな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:51:09.55 ID:puoKZQze0
かえるほ!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:51:56.35 ID:UuI+vRRc0
次はどのシート買おうかなぁ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:53:34.04 ID:mXcsq9g00
ハイブリッドよりディーゼルターボを頑張ってほしいぬ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:58:06.49 ID:VwR4OtB/0
理想は2.0Lディーゼルターボで
そこそこ装備充実のステーションワゴンなんだけどね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 22:58:19.34 ID:oHZ/qcwiP
ハイブリットをもっと激スポーツに振って欲しい
ヴィッツ並みの燃費で馬力換算すると450psとか(´・ω・`)
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:00:06.64 ID:d70L9AgY0
車とか全然詳しくないけどBMWに乗りたい
42船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/19(木) 23:00:25.30 ID:AWaQWpHl0
>>40
次期NSX「(/ω・\)チラッ」
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:00:38.91 ID:BUGFb9410
>>40
フーガHVなんてそんな感じだけどな。
もうちょっと価格的にこなれて来て次期シルビアあたりに載ったら面白そう
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:00:50.86 ID:FTg7zSHN0
モーターってエンジンより柔軟にラインナップ揃えられそうなもんだけどね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:01:50.89 ID:k7t+491E0
>>39
アベンシスに2Lディーゼルターボあるけど国内で売るわけないですよねー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:02:08.81 ID:wpWk1v1K0
>>40
F1みたいな装置だとハイブリットでもまぁ許せるな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:04:21.19 ID:oHZ/qcwiP
もうこれ以上税金とガソリン高くなるなら速いカコイイハイブリット出たらそっちを目指しそう(´・ω・`)
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:04:40.16 ID:VwR4OtB/0
まだ日本じゃディーゼルを選ばないんじゃなくて敬遠する人多いからね
そこをマツダさんがイメージ変えてくれれば・・・
あれはあれでディーゼルらしさはないんだけどww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:05:45.90 ID:GUGn2eqF0
>>45
つ 平行輸入
プラス100万くらいだけど
50 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/19(木) 23:06:43.02 ID:xBTZUD43P
アバルトアバルトいってたら
トリビュートフェラーリ乗ってる人がスレたててるな笑
570万とかやべぇ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:07:51.89 ID:VwR4OtB/0
2.0Lがいいなというのは日本の税制上ね
マツダの2.2Lも頑張って頑張った結果の落とし所がそれなんだろうけど
若干勿体無い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:07:56.77 ID:oHZ/qcwiP
>>50
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

しかし私はヘタレだからコンパクトにあれだけ出すならコルトラリーアート買っていぢり倒すのを選びそう(´・ω・`)
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:10:46.82 ID:FTg7zSHN0
ラリーアートは国産コンパクトの中じゃ素の状態で一番速いんじゃね?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:10:51.47 ID:BUGFb9410
ガソリンやディーゼルエンジンの弱点を補うHVシステムって別にスポーツ走行を損なう訳じゃないと思うんだけどな。
後は感性部分の精度的な問題なんじゃないかと。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:12:21.32 ID:liYZBG42O
>>48
石原の罪は大きい…
まぁアレで大型車の排気ガスがクリーンになったのもあるが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:12:48.17 ID:oHZ/qcwiP
>>54
こうマイルドに振りすぎてる感じはあるおHV(´・ω・`)

動力補助装置なのにスーパーチャージャーのような過激さがない(´・ω・`)
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:13:40.77 ID:LoSoyBJF0
まうーん


間違った、マルーンだ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:14:19.42 ID:UuI+vRRc0
カーブの途中でスーチャーが発動して怖い
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:15:57.17 ID:wpWk1v1K0
まぁホンダとトヨタじゃHVの仕組みがちゃうけどな
因みにトヨタと提携してる家電メーカーがHV関連の特許取り過ぎで他のメーカーがEV含めて手を出しにくくなってるとか
60詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/19(木) 23:16:57.10 ID:UX0hhKLZ0
天然ガス車か……
どうなんだろう……
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:17:03.65 ID:liYZBG42O
>>54
例えば高回転型のエンジンの低速域をカバーする使い方もできるしね
デメリットとしては重量増加とサードパーティによるチューニングの余地
あとは諸々の制御によりドライバーの意思が伝わりにくいといったところか?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:25:17.28 ID:LCQky5RF0
HVはいいけど電スロが良くない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:27:30.44 ID:VwR4OtB/0
最初の方だけ見れば分かるけど
要は日本は軽油の内需が少な過ぎてそれを消費するだけで結構なエコだとか
http://www.youtube.com/watch?v=Q7rkBgq1OBc&feature=related

REの冷間時の排気嗅げば分かるけどガソリンだって浄化する前は十分凶器だからねww
需要が無ければ技術も発達しない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:27:51.79 ID:liYZBG42O
>>60
ボルボがバイフューエルなんてのも作ってたね
ガソリンエンジンから簡単にコンバートできるのは魅力的
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:27:56.14 ID:X0kEFlc70
>>4
11465
19675
19060

>>9,46
6303
11537
6083
66詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/19(木) 23:33:40.04 ID:UX0hhKLZ0
>>64
なんというか、EVほど日本じゃ話されない技術だから、乗り味気になるんよなー
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:36:12.42 ID:BUGFb9410
>>66
なるんよなーってどっちだよ!

個人的にBMWとかVWのEV潰しはマジで車業界のガンだと思う。
車に限らず技術で遅れると規格で潰そうとするのは欧州勢の悪い癖だよね。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:36:49.56 ID:FTg7zSHN0
ディーゼルの知識さっぱり無い俺としては
ディーゼル=鬼トルク くらいのイメージしかないwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:37:54.39 ID:liYZBG42O
>>66
まぁLPGなんかのガスエンジン自体はタクシーでお馴染みだけど一般ユーザーにはインフラ等敷居高いな…
てか調べてたらHKSがコンバージョンキット出してるのか
ttp://www.hks-power.co.jp/bi_fuel/hks-system/index.html
罪滅ぼしじゃないけどCPU制御とかパーツ製作技術とか応用できるとこもあるんだな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:38:04.47 ID:FTg7zSHN0
>>67
いやVWはEV車も開発してるがな
時期ジェッタとかEVのはずだぞ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:40:49.93 ID:BUGFb9410
>>70
そうなの?

でもどうやって給電すんだろうな。
コンボ方式の給電装置なんてまだ実機無いのに
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:42:06.27 ID:VwR4OtB/0
まあねえ・・・トヨタはHV売る様になって何年経つんだっけ
そりゃまあ焦りっつうか負い目は感じるだろうね
73詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/19(木) 23:42:44.03 ID:UX0hhKLZ0
>>67
ヨーロッパ勢は規格で日本車排除しようとするからな
プリウスが売れまくったのがいけなかった
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:45:11.18 ID:Q4vjfxmt0
洗車するんじゃなかった…
雨降ってきたよ…
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:45:26.34 ID:VwR4OtB/0
だってトヨタの営業力すごいんですもの
負けたくないならそこも頑張って下さいね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:47:03.83 ID:UuI+vRRc0
MR2みたいな売れる車を作らないと
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:47:05.87 ID:FTg7zSHN0
確かに給電はどうすんだろうなあ
2013年ごろに市販とか言ってたけど前に出した試作車でリーフ並みの航続距離みたいだから
それなりに実用性高い奴開発してるんだろうな、後発だし
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:50:16.80 ID:Z7BuSgTB0
なあなあなあなあ
MR2っぽいのが欲しいんだがシート倒せてそこそこ走れる車ってない?
シルビアと180はなんとなく好みじゃないからそれ以外でなんかないかしら?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:50:34.86 ID:LoSoyBJF0
アクアのリヤが老けたオッサンの顔に見える
あとリヤバンパーの下からごちゃごちゃ見えすぎて見苦しい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:51:50.14 ID:VwR4OtB/0
>>78
セリカとか?リトラ時代の
あと・・・方向性違うが30ソアラも推してみる
81まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/19(木) 23:52:09.85 ID:kW4iiw0Z0
>>78
ダイハツ・ネイキッド
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:52:23.34 ID:Q4vjfxmt0
>>78
エラン
83詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/19(木) 23:52:54.18 ID:UX0hhKLZ0
>>78
MR2っぽいのって全部ミッドシップ車になるんじゃね?
日本車MRSくらいしか他にミッドシップレイアウトのスポ車なくね?
ミッドシップレイアウトなのにシート倒すとか無理くね?

見た目の話っぽいけど言ってみる
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:52:57.05 ID:liYZBG42O
モータースポーツの世界でもホンダのターボF1とかグループA時代のWRCとか日本勢無双になるとレギュ改変するよね…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:54:58.81 ID:Ho/6CKw0O
>>83
NSXがあるじゃないか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:56:16.65 ID:Q4vjfxmt0
A・Z・ワン!A・Z・ワン!
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:56:50.18 ID:BUGFb9410
>>84
スポーツなんてみんなそうだし携帯電話や家電、高圧送電装置なんかも。
IECって規格選定する協会があってそこをドイツ人が牛耳ってる。
だからドイツ車乗る奴はマジで国賊
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:57:42.09 ID:FTg7zSHN0
スポーツでも何でも白人様が勝てなくなるとレギュ改変するのは悪しき習慣だな・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:58:21.48 ID:Q4vjfxmt0
フンバルト・ヘーデル
ブリュッセンニュルンベルク
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:58:31.46 ID:VwR4OtB/0
以前リトラセリカ推してあげたらやたら気に入った少年が居たけど
無事買う事が出来たのかしら…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/19(木) 23:58:52.74 ID:FTg7zSHN0
>>87
独車乗りでサーセンwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:00:12.95 ID:MBbA0bH50
ST165ちゃん!
93船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/20(金) 00:00:45.03 ID:wCJAONNy0
ID車を譲り受ける事になる
94まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/20(金) 00:00:57.86 ID:kW4iiw0Z0
いd車で>>95を轢く
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:01:16.16 ID:ahPHLmlr0
ID車のHV仕様はシステム出力500ps
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:01:36.59 ID:s61DlOn50
>>91
国賊ニダ!

でも技術で遅れたからって政治力で足引っ張るのはマジでやめて欲しいお。
こっちだってそれなりに研究費投じて先行してるって言うのに。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:01:58.93 ID:hKE1fkT60
ID車っぽいので30万円以内で
98 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/20(金) 00:02:53.18 ID:9zE3uJdI0
ID車で第二東名を60km/hで走る
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:02:54.99 ID:BUGFb9410
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:03:22.09 ID:lkZLj08u0
まあヨーロッパ勢よりアメちゃんのいちゃもんの方が日本的にはうざい気がするけどな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:04:26.19 ID:BUGFb9410
あれ?IDが切り替わって元に戻ってるwww
そんなことあるんだな
102まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/20(金) 00:06:18.97 ID:w8gKi9aj0
456
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:08:02.84 ID:UYYRLmjuO
ID車が欧州で発売禁止に

最近日付変わってID変わったかと思ったらまた変わることあるよね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:09:15.37 ID:yfsjdSB3O
てす
105イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 00:09:20.82 ID:SSBmlJyO0
ただいまちこヽ(θωθ)シ
ふぇぇ…カブガス欠おこしたお
家までだましだまし帰ってきたが、近場のスタンドが殆ど閉まってるー

>>1
乙ぱいぱい
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:11:03.96 ID:UYYRLmjuO
>>105
おかえりー ヤンキーでポルシェ好きのマチコさんにオススメの漫画がスレタイの元ネタです
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:11:10.74 ID:s61DlOn50
>>105
俺もやったことあるwww
GSで携行缶借りてそこまでのガソリン買って車で返しに行くんだ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:11:45.12 ID:lkZLj08u0
JAF呼べばガソリン持ってきてくれるんじゃないかな
109イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 00:15:03.36 ID:SSBmlJyO0
>>106
そんな漫画あるのか、ググってみるお
>>107-108
携帯缶有るんだが、フルサービスのスタンドやってなかった…
NSXの給油がてら回ってきたんだが…
JAFってレギュラーのみじゃなかった?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:16:54.22 ID:Xwx18/Yy0
ID車にEJ22改載せ替え
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:16:59.78 ID:s61DlOn50
>>109
携行缶あるならセルフで入れればいいんじゃないかな?
法的には問題無いはず・・・

ってかJAF呼べば良かったのか・・・
112イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 00:19:54.81 ID:SSBmlJyO0
>>111
セルフは禁止が多いお
店員がやってくれるところあるが、うちの回りにはなかった…

因みにリトルは廃屋www
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:20:23.73 ID:UYYRLmjuO
>>109
特攻の拓の人が原作で(作画は別の人)最初は特攻の拓みたいな族漫画だけど
途中から主人公が911SC-RSに乗るようになるお

この時間だとフルサービスのGSなんてほとんど無いんじゃないかな?
先週のオフで田舎でセルフが見つからずガス欠しそうになったから
給油できるときにした方がいいと悟った…
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:23:18.78 ID:UYYRLmjuO
>>111
安全のためセルフじゃ入れてくれないね
危険物乙類全部持ってるのに…
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:23:20.58 ID:7tCRnCNW0
こんな時間まで遊ぶなんてマチコは不良だなあ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:23:47.79 ID:MFhs9VId0
>>80
セリカ良いよねー
やっぱあの形じゃシート倒せるの無理か

んじゃそこそこシート高低いの教えてくらさい
シビックとか7とかみたいな感じで
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:25:05.39 ID:MFhs9VId0
>>111
セルフでは禁止だお
店によってはフルサービスのレーンに移動されて数円高く取られるかも
118イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 00:25:23.23 ID:SSBmlJyO0
>>113
デジタル出てたらいいな
あのときUターンしておけばとwww

>>115
仕事帰りだお( ^ω^)b
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:28:54.00 ID:C3v1PKWF0
ST202のセリカか
ありゃ低すぎだろ
最初乗ったとき「よくこんなの運転できるな」って思ったよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:29:45.54 ID:ahPHLmlr0
>>116
86
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:32:03.50 ID:UYYRLmjuO
>>119
ST20系は丸目四灯のじゃない?リトラはST18系までのはず。すっかり見なくなったな…
三代目プレリュードも考えたがこれもタマ数無いなorz
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:32:56.97 ID:lH52f3Qq0
IDがBRZだったらIYHしてやるよ!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:42:33.57 ID:UYYRLmjuO
シートが低いと聞いてろど☆すたとかビートとか連想したがシートが倒せない…
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:47:58.80 ID:Btmpmc4n0
シートは低いほうが安心する
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:53:31.40 ID:MFhs9VId0
ちょいと古いがレビン、トレノはどうなんでっしゃろ?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:55:00.95 ID:Btmpmc4n0
>>78
三菱エクリプスちゃん
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 00:55:11.03 ID:aH47nRR0P
やったー仕事終わったよー
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:00:30.29 ID:UYYRLmjuO
いっそレール外して直付けするとか…
129イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 01:14:03.23 ID:SSBmlJyO0
アイポイント低いとトラックに囲まれたとき怖いなwww
マチコはそれなりだから、対向車は眩しいわ、後ろも眩しいわでウインドウの油膜も気になるwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:16:20.32 ID:UYYRLmjuO
>>129
トラックもきついが最近はミニバンも多いからなぁ
マチコにはフルバケついてたっけ?
131イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 01:19:59.90 ID:SSBmlJyO0
>>130
マチコはノーマルに2.5cmダウンサスだから気にならないが
今オヤジのNSX借りてるんだわ
メンテの関係でwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:21:52.10 ID:UYYRLmjuO
>>131
NSXだとノーマルでも低いだろうからなぁ
スポーツカーの低い視線に憧れる…
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:24:57.96 ID:EaU38E5A0
スーパーセブンとかトラックの運ちゃんが見逃したら…マミる
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:25:41.63 ID:aH47nRR0P
最近走行中にチリチリ音がするようになったがなんなんだろう
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:25:44.30 ID:ycBVwiYP0
>>53
19479
20259
13577
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:29:37.29 ID:UYYRLmjuO
>>134
ノッキングだと怖いがキンキンコンコンだっけか…
走行後の停車時に熱からかチリチリ言うことはあるよね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:33:09.34 ID:rdEbbspHP
オークションに全然情報が無いBBSのホイールがあるお・・・RA452って奴

バッタかおね(´・ω・`)
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:33:56.47 ID:aH47nRR0P
走行中っていうか車が動くとチリチリ聞こえるんだよね
止まると聞こえない
139イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 01:40:29.41 ID:SSBmlJyO0
ビヒリなのかタペットの微妙な音なのか…
一回気になるとねー
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:44:21.78 ID:UYYRLmjuO
何か干渉してるのかな?

>>137
海外向けのやつかな?ググると海外のフォーラムがヒットするみたいだが
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 01:50:56.30 ID:UYYRLmjuO
今は倒産したドイツのBBSは国内BBSであるワシマイヤーの鍛造じゃなくて鋳造だっけか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:12:39.34 ID:UYYRLmjuO
15インチでPCD100と理想的だしBBS自体はヘラフラとかで人気再燃だからね…
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:18:24.11 ID:pwgih1gtP
||ω・`)つ□
目が覚めた…
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:26:36.01 ID:aH47nRR0P
あああああああああ仕事で発送書類を送ってないかもしれない
やったかもしれないし
わかんねええええええええ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:27:51.34 ID:UYYRLmjuO
>>143
早起きだな…
タイマーでテスタかCBRのエンジンがかかるようになれば目覚ましが捗るな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:33:28.17 ID:pwgih1gtP
>>145
( ・ω・)ノオハ♪
テスタ程度の音じゃ起きないだろうけど、
窃盗と言う意味合いで飛び起きそうだわwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:41:02.96 ID:UYYRLmjuO
>>146
キダスペとかクライスジークとか入れてレッドまで回せば…
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:44:23.53 ID:pwgih1gtP
>>147
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
それは、飛び起きそうだwwwww

朝の目覚めにフェラーリサウンドか……
やってみr(rx

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:44:49.70 ID:6A6K5mXP0
まさか身近に卑弥呼を買うやつがいるとは思いもしなかった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:47:34.31 ID:UYYRLmjuO
>>149
マジで!?
そういえばまだ車スレ住民でミツオカオーナーはいないか?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 02:49:29.98 ID:pwgih1gtP
ヾ(*ΦωΦ)ノIYH!!!!!!焼肉じゃぁ!!卑弥呼生誕祭じゃぁ!!!!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:05:20.92 ID:UYYRLmjuO
恋のダンスサイト〜♪
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:13:25.77 ID:pwgih1gtP
http://iyasinohane.ddo.jp/
||ω・`)船乗りさんメール送りました。
見れなかったら悪いので、Web上にも残しておきます!!

||ω・`)あ、他の方も御自由にどうぞ。テスタしか写してませんが…
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:16:13.73 ID:sRlVz4/00
いつかドゥーラに乗りたい。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:27:06.27 ID:UYYRLmjuO
子見川憧れのドゥーラか…
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:56:12.54 ID:pwgih1gtP
||ω・`)ほしゅ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 03:59:56.34 ID:UYYRLmjuO
>>153
もしもしだと閲覧辛い…機会があれば実家のPCかネカフェで見るか…
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 04:03:21.16 ID:pwgih1gtP
>>157
||ω・`)重たいよね……見づらいよね…。。

携帯用のツール無いのが残念(´・ω・`)
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 04:03:31.39 ID:0DYX8FtNi
おはよー
風邪ひいたかなぁ
160 忍法帖【Lv=7,xxxP】 N芋 ◆ZC31SuucrY :2012/04/20(金) 04:34:09.22 ID:xOEhV5A90
ほしゅん
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 04:49:31.03 ID:i3jtMxVa0
行ってきまーす
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 04:52:46.64 ID:UYYRLmjuO
>>161
イッテーラ!
こう書くとイタリア語みたいだね
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:11:30.14 ID:ahPHLmlr0
3分テッサちゃん
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:21:36.62 ID:pwgih1gtP
||ω・`)ニュ??
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:27:42.23 ID:RoRSoJVmi
車スレの諸君、私は禿銀行的林檎電話規制から帰ってきた!
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:36:47.28 ID:ahPHLmlr0
>>165
お帰りなさいませ!
よし、まずは復活のじゅもんこと愛車うpからだn(ry
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:43:48.69 ID:QktSFYSN0
もよもと?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:45:58.77 ID:RoRSoJVmi
私だ
一番新しい名前はセロニアスだ
車はまだない。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 05:50:55.99 ID:RoRSoJVmi
ひょんなことからまたシエンタを運転した
あれは高速に乗らなければ快適なクルマだ。しかし足が柔らかすぎる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 06:31:21.14 ID:UYYRLmjuO
>>168
把握
先週の関西大規模オフのときに規制されてる人の連絡用に避難所無断で紹介してごめんなさい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 07:16:15.06 ID:RoRSoJVmi
>>170
それが避難所本来の使い方ですから
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 07:34:57.51 ID:8DnNK3JP0
おはようございますid車でパイルダーオン
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 07:51:28.11 ID:cENzMZC+0
週のラスボス金曜日か、コイツを倒せば…
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:09:41.84 ID:Av/AVahj0
裏ボスの土日出勤が待ち受けている、と
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:33:51.99 ID:mrL8KTqR0
ナンテコッタイ!
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:34:40.79 ID:+nZ4MP0b0
ドラゴンドライブ久々にやりたいな
177オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 08:35:17.56 ID:S/1hMcXa0
おはおは
ID車のホイールが13インチに
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:36:17.41 ID:v4AMqfN30
夜勤終了おはよう
ID車の馬力が2倍に
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:36:41.12 ID:gwxj0vIk0
おは
id車からマチコ
180オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 08:48:06.55 ID:S/1hMcXa0
>>174
エロビな休日になりそうなIDですな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 08:49:07.01 ID:Y+yZyfON0
出社おはやう
明日お花見予定なのにやっと咲き始め
ttp://i.imgur.com/PsxcU.jpg
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 09:16:52.31 ID:eF39Tk9N0
AV好き過ぎわろた
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 09:21:52.03 ID:eF39Tk9N0
おろ、IDがコロコロ変わるな…これがスマホか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 09:54:21.96 ID:Y+yZyfON0
カッソー
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:07:03.57 ID:4asbgpJV0
にゃるにゃる!
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:08:37.83 ID:JTgWtIhkO
早く86買いに行きたいのに明日も仕事とか(´・ω・`)
187 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/20(金) 10:32:42.12 ID:ND7r/Ak30
>>186
86買うのか⁉
グレードは?色は?
188船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/20(金) 10:33:25.88 ID:0kwnG+zA0
おはおー
189 【東北電 85.1 %】 :2012/04/20(金) 10:41:09.23 ID:K/9IKWX0P
86ご契約か
今何か月待ちかな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:57:01.42 ID:K9Q2Ons1O
すぐ予約したやつが7月納車予定だったなあ…
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:58:22.08 ID:v4AMqfN30
もう予約してる人らは7〜8月納車だって寺のねーちゃんが言ってた
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:59:41.22 ID:KmlTCG7F0
アヘ顔でBRZに乗ってるおっさんを見た
193オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 11:05:37.06 ID:S/1hMcXa0
NSXに乗ったら俺もアヘ顔になる自信がある
194まんまん ◆ikemenMJo. :2012/04/20(金) 11:11:24.73 ID:xKHzoC72P
さっきソフトトップのS200を初めてみた
似合わんな
195船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/20(金) 11:41:59.74 ID:0kwnG+zA0
メール確認(`・ω・´)
テスタサンのメールに混じってドイツ語メールがw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:42:56.67 ID:eR8TpLTy0
>>294
S2000だよな?
ソフトトップって普通じゃないの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:49:49.33 ID:StLDyjuu0
ハードトップって出先で外せないんだよね?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:54:16.83 ID:QLLXAmek0
ミニのオイル交換と洗車してグリスも盛ってきた
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:57:23.83 ID:yTa19XJo0
グリス一粒で300m走れるよ!
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:08:11.95 ID:yfsjdSB3O
(ry
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:09:39.89 ID:pwgih1gtP
>>195
||ω・`)b良かった良かった!


信号右折しようと1速で向かったら、ケツが滑って泣きそうになった(´・ω・`)

濡れた路面は危険すぎる……
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:14:25.84 ID:yTa19XJo0
町中でドリフトするカウンタックとかステキすぎる
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:16:57.45 ID:TdaEq41x0
風の中の富士重工業
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:20:14.77 ID:R5Ei0jzhO
お昼!最近流れ遅いな……まぁゆっくり確認できるからいいんだけどwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:20:27.32 ID:GQ6P6brJi
昼時なのに全く寿司が回ってない回転寿司屋の居心地の悪さと言ったらもう
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:35:19.43 ID:JTgWtIhkO
>>187
GT“Limited”の赤にするつもり(´・ω・`)
207イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 12:37:01.89 ID:SSBmlJyO0
うわー
ポジション留めのビス中に落としたorz
見つからない…
208 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/20(金) 12:39:36.17 ID:OwmBiN100
ID車がマチコの鉄パイプの餌食
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:42:30.70 ID:Y+yZyfON0
>>206
今頼むと11月過ぎみたいよ(´・ω・`)
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:44:26.47 ID:rPbGgJO90
なんて骨体\(^o^)/
http://freedeai.180r.com/up/src/up10852.jpg
211イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 12:48:59.21 ID:SSBmlJyO0
見つかったーヽ(θωθ)シ
ホンダの名車ツーショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884179.png
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:49:01.36 ID:ycBVwiYP0
>>47
10127
16619
13779

>>134,181
16777215
20716
9071
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:49:23.38 ID:rPbGgJO90
>>211
うおおおおおおおおお!!!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:52:51.47 ID:pwgih1gtP
>>210
Σ(゚д゚;) ………

今から二輪の1限目だ…あんな風にこけたら恥ずかしいなぁ(´・ω・`)
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:52:56.64 ID:ycBVwiYP0
16777215
17937
14003
216イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 12:57:18.45 ID:SSBmlJyO0
>>210
カウルウインカーに変更できるね( ^ω^)b
217イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 12:59:38.37 ID:SSBmlJyO0
>>214
始めはセンター立て、引き起こし、歩いて八の字、センター立えて始動クラッチ確認、発進の練習だと思う
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:13:00.34 ID:UYYRLmjuO
あぁメガリ様
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:16:08.48 ID:pIVjmNC+0
>>211
マチコの後ろに宗一郎様が見える!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:16:48.56 ID:rPbGgJO90
>>218
スクルド様の股間に顔をうずめてクンカクンカスーハスーハしたい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:17:50.55 ID:rPbGgJO90
>>219
宗一郎「ステップバンも買ってくれ(ボソッ」
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:18:24.09 ID:pIVjmNC+0
なぜか不人気ベル様
223イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 13:24:26.82 ID:SSBmlJyO0
>>219 >>221
( ^ω^)oh....,
親戚がステップワゴン乗ってるお
乗るならオデッセイが良いなwww
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:25:44.24 ID:TdaEq41x0
トルネオのデザインは素晴らしいな
そうは思わんか
225イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 13:38:50.53 ID:SSBmlJyO0
アコードユーロRは初代?に限り好きだな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:44:12.26 ID:UYYRLmjuO
SiR-Tとか渋いよね
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:54:45.74 ID:rdEbbspHP
ミニバン買うならアメリカで現行のラグレイトらしきミニバンがいいお

この前見たけどデカくて結構低くて良かった
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:56:24.32 ID:eR8TpLTy0
>>223
オデッセイはオデッセイでも北米オデッセイですよね?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:57:57.45 ID:rdEbbspHP

なるほどあれは北米オデッセイなのか(´・ω・`)


どうやって手に入れたんだろ(´・ω・`)
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 13:58:24.23 ID:eR8TpLTy0
>>227
でも、あれ幅2000mm越えしてるんだよな
アメリカで売ってるミニバンの中で多分、一番幅が広いんじゃないかな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:01:28.83 ID:rdEbbspHP
ミニバンならあれ欲しい(*´ω`*)

ただ280psくらいあっても良かったかも(´・ω・`)
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:04:28.40 ID:UYYRLmjuO
>>229
他にもタンドラやセコイアとかタコマ、インフィニティQXやFX、リッジラインなんかの
国内未導入な日本メーカーのその手の車を平行輸入する業者は多いからね
この前もリッジライン見掛けたし…
233イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 14:05:19.09 ID:SSBmlJyO0
>>228
細かいことまでわかんねーwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:13:07.02 ID:eR8TpLTy0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884327.jpg
平行輸入か
そういえば一回、外交ナンバーの日産アルティマを六本木で見たな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:16:50.27 ID:UYYRLmjuO
>>234
現行クエストはエルグランドと兄弟だったか
外交官ナンバーは治外法権で無敵だから近づかない方がいいと聞いた
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:21:03.93 ID:l8ifAJSD0
自動後退でエンジンオイル換えて来た。
プロが言ってることだし、タイヤの傷なんてない・・・んだよな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884343.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884345.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884346.jpg
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:24:30.56 ID:pwgih1gtP
疲れた……
>>217
∈(´Д`)∋おっしゃる通りでした…。
横で、車体支えてる時がこんなにも不安定だとは…orz....
238オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 14:26:47.22 ID:S/1hMcXa0
>>236
( ゚д゚)

(゜д゜)
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:27:56.86 ID:eR8TpLTy0
>>235
兄弟でもサイズ、エンジンの出力やら座席が違ったり

>>236
ヒビが入ってるじゃん
ヒビが深いとやばいんだっけ?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:29:47.90 ID:Y+yZyfON0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   診断書めんどくせ〜
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   OKOK
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:31:49.16 ID:UYYRLmjuO
個人的にクエストの方がスッキリして好き
だが日本のこのクラスのミニバンユーザーはとにかくメッキギラギラで威圧する顔が好きだからなぁ

>>236
あんだけ険道攻めてたらタイヤも痛むだろうな…
個人的には変えた方が安心できるはず。バーストしてからじゃ遅いしね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:37:29.92 ID:l8ifAJSD0
なあに直ちに影響がでるレベルじゃないし問題はないうんたん。
ガレ林道走った後にショッピングして駐車場戻ったら車体が斜めになってたときの絶望感は異常

>>240
仕事なめんなy
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:40:56.19 ID:bm/xZQT00
大学おわたー
なんとなくテレビつけたらNHKでヨタハチやらサニーやら出てた
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:43:48.25 ID:pwgih1gtP
さぁ、寿司喰ったらTOYOTA様のハチロク見に行ってくるよ(*´ω`*)

ヾ(*ΦωΦ)ノ買わねぇーけどな!!!!!!!!!!
245オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 14:46:15.93 ID:S/1hMcXa0
>>244
その足でBRZも行ってきてー
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:47:33.23 ID:K5Qv0lzL0
パチロク
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:50:03.04 ID:bm/xZQT00
沖縄からの中継らしいけどコスモスポーツをレストアしてたりトヨペットクラウンが出てきたりいい目の保養になった
あるところにはあるもんなんだなぁ

ハチロクいいなー うちの県にも試乗車来てるんだろうけど台数無くて
販売店をたらい回しにされてるとか聞いたわ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 14:50:06.18 ID:pwgih1gtP
>>245
(゚Д゚)ハァーーーン!?

和歌山の寺調べたらBRZ試乗無いのよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
249オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 14:55:36.80 ID:S/1hMcXa0
>>248
なんと…
最初の生産台数は86の方が多めなのかな(;^ω^)
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:00:54.56 ID:pwgih1gtP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4WjBgw.jpg
||ω・`)BRZを大阪で試乗検索かけても、これだしね…
251オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 15:04:49.88 ID:S/1hMcXa0
ワロタwwwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:08:11.17 ID:l8ifAJSD0
>>247
先週試乗したけど
とびこみで行って「できますかー?」→「いいですよー」でそのまま待たずにスルーだった。
プリウスαはとっかえみたいだったけど
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:17:56.89 ID:BUlKYwDy0
お前らおはよう…

…夜勤明けで眠いのに眠れない…

…笑えよ…
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:18:29.46 ID:bm/xZQT00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884450.jpg
うちの県ですらBRZなら数台あるというのに

>>252
いいなぁ、この辺でもそのうち気軽に試乗できるようになるのかしら
まぁ試乗できても実際買うのは当分先でしょうけれど
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:18:43.65 ID:pwgih1gtP
2つ返事で試乗来たこれwwwwwww
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:20:29.63 ID:BUlKYwDy0
飯田市のBRZは確か予約制とか言ってたな…

セールスマンにイラッと来たから絶対行かないけど
長野県のスバル寺の接客態度は揃いも揃って最低だ…
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:23:01.34 ID:Y+yZyfON0
>>256
確かに・・・あいつら売気ねぇ・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:25:42.01 ID:l8ifAJSD0
本当の乗るだけのって見積もりも貰わずスルーしたった
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:28:44.95 ID:rPbGgJO90
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:29:10.71 ID:BUlKYwDy0
>>257
お前も長野県民か…

まず客の乗ってる車メーカーを貶すところから入るセールスって最低だよな…

中島飛行機が前身って言ってもそんなもんいつの時代の話だと
お前ら中島飛行機の録を食んだこともないだろと言ってやりたい…
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:30:59.61 ID:bm/xZQT00
売る気があり過ぎるのもうざったいけどなさ過ぎるのもアレですよねぇ
どの辺がちょうどいいんだろう
>>259
oh...
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:31:50.80 ID:Y+yZyfON0
>>259
30歳看護師ぇ・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:33:14.02 ID:rPbGgJO90
GWのライブ行く費用がすっ飛んだんだけどどうしたらええのん?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:36:10.45 ID:BUlKYwDy0
>>261
うちの県のスバル寺で言うなら

1.他メーカーの悪口を並べ立てるのをやめる(特に現在客が乗っているメーカー)
2.見積もりを出す際に余計な事を言わない(ほかのどこに行ってもこの価格ですよ。この価格で納得いかないなら乗らないでください的なこと)
3.うちは元々飛行機作っていたメーカーですから。技術はどこにも負けませんてきなことをひけらかし過ぎない
  (そもそもそういうメーカーなら今頃どこぞの紡績会社が前身の会社に資本算入されないだろ)
4.たかがセールスが開発に影響を与えているかのような大言壮語を吐かない

これでだいぶマシになる
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:37:52.94 ID:BUlKYwDy0
>>263
30歳看護師が受ける最初の闇か…

DVDかスペースシャワーTVで我慢すればいいじゃないか…
笑えよ…
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:40:35.16 ID:Y+yZyfON0
>>260
真ん中あたりだわ・・・

店行っても誰も対応に来ない
見積り頼んでも忘れてるわでなんとも・・・
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:41:38.35 ID:rPbGgJO90
>>265
魔法のカードで何とかするさ
マイナーなバンドだからテレビ放送とかまずありえないし
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:42:31.74 ID:BUlKYwDy0
>>266
諏訪周辺か…
いいよなぁお前の住んでいるあたりはarea86に指定されてる寺があって…
どうせ…俺なんか…

明後日通過するからお前を更なる闇に突き落としてやる…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:44:11.55 ID:BUlKYwDy0
>>267
知ってるか?
魔法のカードは己の魔力が少ないと
魔力を発揮しなくなるんだぜ?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:45:33.59 ID:rPbGgJO90
>>269
私の戦闘力は年間300万です
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:48:17.78 ID:BUlKYwDy0
>>270
そうか…なら大丈夫だな…

いいよなぁ横田さんは…
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:51:29.08 ID:bm/xZQT00
魔法のカードは制御に失敗すると闇のおじちゃんですら真っ青になる程の更なる闇ががが

高速乗って実家帰りますー
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:51:31.31 ID:X4h0R4QQO
洗車させたら丁寧だけど店員の態度でけぇ
エンジンオイルって純正のが良いの?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:52:57.61 ID:rPbGgJO90
>>273
自分が客だから神様だと思うのは大きな間違い
だがタメ口は流石に注意してもいいと思う

オイルは純正が一番無難だよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:54:08.22 ID:BUlKYwDy0
>>273
俺は寺でボトルキープしている…

そろそろキープしなおす時期だな…
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:54:43.26 ID:urN7GWqL0
てす
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 15:55:55.64 ID:urN7GWqL0
よし、学内LANから書き込めるようになって一安心
しかし何時になったらUQwimaxの規制が解除されるんや…
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:00:04.14 ID:X4h0R4QQO
>>274
俺のほうが明らかに年下だがタメ口はダメじゃね?
純正にしとくわ
>>275
ボトルキープとかできんのかよwwwwwwww
279まんまん ◆ikemenMJo. :2012/04/20(金) 16:01:20.64 ID:xKHzoC72P
頭真っ白の爺ちゃんで愛想良い位ならタメ口は大目に見てやる
でなければ許さん
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:03:29.74 ID:l8ifAJSD0
>>269
スゲーナスゴイデス!
281オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 16:10:30.83 ID:S/1hMcXa0
こっちを学生と思って舐めて話してくる奴は敢えて泳がして楽しむ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:11:15.10 ID:UYYRLmjuO
>>277
学校のLANって2chに書き込めないものだと思ってた…
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:12:00.43 ID:l8ifAJSD0
書き込めたとしても学校のLANで書き込みたくねーな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:14:32.75 ID:uPLD17510
誰と構わずタメ口の人って子供の頃から年上とばかり遊んでた人が多い様な気がする
だから態度もデカイし口も悪いと個人的にはそうみてる
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:16:59.21 ID:Y+yZyfON0
>>281
あるある
実はもう30過ぎたおっさんだよと(´・ω・`)

気づいてから口調が丁寧になってワロスw
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:21:56.70 ID:UYYRLmjuO
>>284
そうなの?年上とばかりつるんでいたら敬語がデフォになるようなイメージなんだが
そういえば俺は成人してからは年上ばかりだな…
287オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 16:29:22.48 ID:S/1hMcXa0
>>285
こないだどう見ても新社会人の奴に「君はいまいくつかな?」って言われた

年齢教えたら凍りついてた
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:30:06.54 ID:uPLD17510
>>286
絶対とは言えないが年上を年上と思わなくなっているみたい
なので同い年や年下を見下す態度で喋りだす傾向もみえたりする

289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:30:08.57 ID:urN7GWqL0
>>286
俺もつるむという程では無いが、割かし付き合いがあったのが年上(それも親くらいの年代)ばかりだなあ
お陰様?で幼少期から敬語がデフォだ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:30:35.00 ID:auj+FExX0
しょっちゅう研究室から書き込んでるわ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:35:25.86 ID:rPbGgJO90
付き合いが長ければタメ口でも気にならないかな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:37:58.46 ID:rdEbbspHP
>>283
( ^ω^)お?



二級の人にはもれはほんとは敬語を使わなきゃいかんけど敬語とそうじゃないのがごっちゃだお(´・ω・`)
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:39:21.96 ID:uPLD17510
たまに営業マンが来たりするのだが
「ちょいちょい」という言葉を使いなさる

なんだ「ちょいちょい」って

当然契約は無しにして差し上げてる
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:39:31.98 ID:7VlsEhcOI
なんとぼくは仲間になりたそうにそちらを見ている!
あれ俺もしかして人間じゃね?
ス ク リ プ ト だ っ て 生 き て い る
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:40:16.26 ID:UYYRLmjuO
高校の部活のとき同い年が少なくて先輩とよくしゃべったかな?
弄られキャラの先輩だと表面的には敬語でも内心バカにしたような言い方とかもあったような…
あんまり強くなくて上下関係厳しくない部活だったしね
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:43:31.72 ID:uPLD17510
親しき仲にも礼儀あり
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:45:41.22 ID:rdEbbspHP
ちょいちょいってどういう意味かおね(´・ω・`)

「ちょくちょく」?「まれによくある」?「度々ある」?(´・ω・`)
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:47:20.78 ID:UYYRLmjuO
>>292
まぁ年は上だけどニートだし社会的には最底辺だから気にしなくてもいいよwww
そういえばオフで会った人たちはみんな年下で驚いたなぁ
俺もスレでは新顔だと思ってたらいつの間にかオッサンの仲間入りか?
年齢層広いからまだまだミドル級だと信じたいが…
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:51:32.24 ID:7/zZ95x90
オヌヌメのメカニックグローブ教えろください
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:51:32.68 ID:UYYRLmjuO
ちょっちね?ちょっちゅね?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:51:49.75 ID:rdEbbspHP
>>298
社会的地位によって言葉を分けるのはいかんお(´・ω・`)

あくまで年齢ごとによって・・・
ただ話してるうちに敬語に乱れがアバババ('A`)
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:52:05.77 ID:uPLD17510
社会に出て敬語使えない人が後に困る事があるだけなんですけどね

こちらはタメ口聞かされ様が別に困らない
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:52:38.53 ID:7/zZ95x90
>>298
最年少で敬語使わなくてすいませんすいませんすいまs(ry
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:53:34.18 ID:BUlKYwDy0
このスレでは俺は最長老の部類に入る…

いいよなあお前らは若くて…

…どうせ…俺なんか…
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:55:18.48 ID:BUlKYwDy0
つーかね
年上だろうが年下だろうが
初対面の人間にはきちんと敬語を使う
砕けた話をしている時ならいざ知らず
そうでないのなら慣れた相手であっても敬語を使う

これは基本だろ?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:57:20.60 ID:auj+FExX0
年上年下に関わらず初対面なのにタメ口で話されると舐めてんのこいつって思うよね
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:57:55.26 ID:rdEbbspHP
少なくとも初対面の人に


「オッス!おらデュエちゃん!よろしくな!」( ^ω^)ノ


とは言うまでには堕ちてないと信じたい(´・ω・`)
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:58:07.75 ID:uPLD17510
>>299
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPaiBgw.jpg
おれはこれを使ってる
熱に弱いのが問題だがフィット感が好き
使い捨てだし
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:58:09.46 ID:pwgih1gtP
||ω・`)b
クラッチ軽過ぎてエンストしまくったwwwwwwwwwwwwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vqjBgw.jpg

||ω・`)ヨタハチは、速くて静かな良い車ですな!!!


買えないけどねっっっ!!!!
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 16:59:59.85 ID:UYYRLmjuO
>>305
基本的にはそうするように心がけていますが
ついスレで絡みなれてるとね…

地獄兄貴さんはマチコさんくらいの年ですかね?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:00:56.57 ID:BUlKYwDy0
>>306
そういうやつはまともに相手にしない
まともに相手にされたければ自分もまともになるべきだよな


俺が中二病キャラでいるのはこのスレ限定だ…
…笑えよ…

>>307
そんな悟空みたいな子は
ブリーチして髪の毛総立ちにさせて眉毛を剃って
スーパーサイヤ人3として生きる宿命が待っているんだぜ?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:02:31.23 ID:uPLD17510
>>305
その基本が出来ない人が増えてる気がする
....
時代なのか育ちなのかわからんが
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:02:51.24 ID:7/zZ95x90
>>308
使い捨てかぁ…

出来ればずーっと使っていられそうな物を教えて欲しかった
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:03:40.80 ID:BUlKYwDy0
>>309
いいよなあお前は…
昔テスタロッサの運転席に座らせてもらって
むせかえるような革の香りに心奪われたことを思い出す…

>>310
俺はマチコよりも確実に年上…

だからといって別に何がどうなるわけではないんだがw
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:03:46.39 ID:rPbGgJO90
ワークマンの300円で売ってる奴
意外と長持ちする上に安い
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:05:23.14 ID:rdEbbspHP
>>311
恐ろしい宿命だおΣ(゚д゚lll)


やっぱり手袋はホムセンの1組198円の奴が便利だお(´・ω・`)
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:05:40.50 ID:BUlKYwDy0
>>312
親と教師という子供時代に絶対的な権力を誇る相手が
弱体化しているから仕方がない

体罰だっていいと思うんだ…悪いことをすれば殴られる
ものすごくシンプルでわかりやすいルールの中で礼儀を学ぶってことはあるはず…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:07:38.35 ID:BUlKYwDy0
ところでお前ら…オイル交換ってどのくらいのペースでしてる?

昔は3000kmまたは3ヶ月に1回って言われてたけど
寺じゃ5000kmに1回って言うし
最近はそのくらいでいいんだろうか…
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:07:41.78 ID:rdEbbspHP
ただ体罰を行う側も幼いから気に入らないから体罰と称して殴るってのが増えそうだお(´・ω・`)
ってか昔の女子高校はそんなだったらしいお(´・ω・`)
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:07:45.81 ID:rPbGgJO90
>>317
俺も体罰世代だからよく分かる、ある程度は必要な物だと

痛みを知らない子供は平気で凶器使うからな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:09:17.22 ID:rdEbbspHP
>>318
私はサキト行かないし8000〜10000です(´・ω・`)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:11:48.83 ID:BUlKYwDy0
>>319
そんな教師は淘汰されていくのが常…

子供という自分の欲望にストレートでそれを満たすためには残酷にも残虐にもなれる
モンスターを育てるためには時には調教に近い形をとる必要だってある…
親が友達みたいなスタンスをとるとか何の冗談だろうな…

>>320
痛みがわかるからこそ自制も自重も覚えるよな…

今の子供にネットもゲームも必要ない
遊ぶ中で子供同士でお互いに社会性と生きるルールをまねぶべきと思う俺は
古い時代の人間…
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:11:52.19 ID:uPLD17510
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_5yjBgw.jpg
じゃあホムセンの1500円の安物グローブ
と火傷しない用肘までのグローブ(黄色の)
黄色のグローブは高熱になったエキマニに触れても熱くないよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:12:04.70 ID:rPbGgJO90
よく回す人なら3ヶ月に1回、普通に走る人なら半年に1回でいいんじゃないかな
軽自動車はどうしても回転数高くなる傾向にあるから
安いオイルでもいいからこまめに変えてあげるといいと思う
325オサレな俺様 ◆czhh4P0wd6 :2012/04/20(金) 17:12:12.33 ID:S/1hMcXa0
メーカー指定の5000キロで交換
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:12:13.28 ID:urN7GWqL0
俺も1年か一万キロ目安だな
スポーツユニットならいざ知らず、うちのは実用エンジンだからねえ
短距離メインだから本当はもう少し早めに交換した方が良いんだろうけど
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:13:03.02 ID:rdEbbspHP
>>322
残念なことにそいつは校長になったらしいお(´・ω・`)
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:13:09.84 ID:rPbGgJO90
>>326
短距離なら尚更こまめに換えたほうがいい
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:14:41.29 ID:v4AMqfN30
子どもが先生に叱られる
昔の親「ウチの子が迷惑を掛けました。ほら、先生に謝りなさい!」
今の親「ウチの子が何したっていうんですか!キーッ!」
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:15:40.54 ID:BUlKYwDy0
なるほど…
月に最低でも1回は峠を超えて300kmを走る俺は
とりあえず5000km目安で変えていればいいか…

ありがとう。参考になった…

オーリスにできるだけ長く乗りたいからきちんと維持してやりたい…

そう思っていたのにこの前味噌県で
コインパーキングに入れたら車止めでエンジンのアンダーカバーを割られる地獄を味わった…
…笑えよ…
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:16:04.60 ID:rPbGgJO90
>>329
先生に叩かれたって言うと
「お前が殴られるようなことしたんだろ」と更に叩かれたのもいい思い出
332 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/20(金) 17:16:37.96 ID:ND7r/Ak30
大体2500kmで交換してるよ〜

味噌の大府市でDC5が盗難にあったらしいのう…
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:17:04.32 ID:KmlTCG7F0
>>331
それが普通だよな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:17:46.54 ID:UYYRLmjuO
最近の子は甘やかされすぎだと思うが行きすぎた暴力は個人的によくないと思う…
昔バイトしてた中古車屋ではレンチやタイヤレバーで殴られたりライターで火炙りにされたり
脚を蹴られまくったりして最後には入院までさせられた…
どれも原因は俺のドジなんだが…笑えよ…

>>318
ターボや高回転エンジンなら3000、NAの実用エンジンなら5000くらいでいいと思う
ブン回したりチョイ乗りばかりといったシビアコンディションなら3000くらいで変えたいところ
乗らなくても劣化するから数ヵ月ごとには変えたいね
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:18:14.34 ID:BUlKYwDy0
よし、お前ら尻を出せ・・・

お前らのご両親に代わって俺がお前らのお尻をペンペンしてやろう…

嬉しいだろ?笑えよ…
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:18:37.04 ID:Y+yZyfON0
>>331
それで育った親だろうに
どうして>>329な親になってしまったんだろね・・・
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:19:06.14 ID:rdEbbspHP
まずは毛を全て剃られるおしりペンペンなんてやーお(;^ω^)
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:19:33.76 ID:eR8TpLTy0
>>318
オイル交換は半年かメーカー指定の距離のどっちか早い方だな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:19:35.01 ID:rPbGgJO90
体罰は素手で行なってこそだと思うんだ
実際グーで殴るのって自分も結構痛いしさ

武器使うならせめて柔らかいもの(新聞紙丸めたやつとか)じゃなきゃダメだと思う
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:20:09.76 ID:pwgih1gtP
||ω・`)皆、似たような事思ってるのね…

仕事は仕事やからなぁ……
愛称とかで、高卒のガキが上司呼んでたりしたら殴りたくなるわぁ……。

仕事は仕事、プライベートはプライベートって分けて欲しいわ…(´・ω・`)



まぁ、上司にもねちっこく車売れってプライベートに顔突っ込んで来るけどなwwwwwwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:21:37.42 ID:rdEbbspHP
竹刀で殴るとか言語道断(´・ω・`)

まずはお前が竹刀で殴られてみろ(´・ω・`)
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:22:34.24 ID:BUlKYwDy0
>>336
多分体罰を受けても自分が悪かったと反省できなかった

さらに時代の流れが体罰が悪いことという風潮に変化したことで自分の考えに間違いがないっていう
歪んだ思考が是正されるどころか補強される

結果自分の考えが間違っているという認識を自分で持つ機会を奪われ
異様に自己正当化能力に長けた屑親になる

こんな感じだと思う
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:24:25.87 ID:BUlKYwDy0
>>337
安心しろ…お前は今日からスーパーサイヤ人3だ…
M字に剃りあげて眉毛を永久脱毛するだけで終わる…

嬉しいだろ?笑えよ…
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:24:29.77 ID:rdEbbspHP
ていうかもれは竹刀で床叩いたりするのが激しく許せない(´・ω・`)

元剣道やってた人だから(´・ω・`)
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:26:32.34 ID:rPbGgJO90
俺が小学生の頃は結構マジキチ教師多かったよ
男だろうが女だろうが宿題忘れたら全裸で前に立たせるとか
チョークぶん投げたりとか机蹴ったりとか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:27:19.26 ID:l8ifAJSD0
>>345
!!!!

て思ったけどそれブスだと最悪じゃん
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:28:46.16 ID:rdEbbspHP
>>345
それって普通にストレス発散でやってる気がするおね(´・ω・`)
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:30:17.74 ID:BUlKYwDy0
>>345
まあそういう一部の教師の暴走が今の事態を引き起こしているわけだ
一部の非常識な部分を抽出すればそりゃ以上に見えるだろ

それに近い話で言うとお寺なんかもそうだぜ?
坊主丸儲け
お坊さんは税金を払っていない
なんてバカな話が独り歩きして
今の坊主は生臭だって言ってすべての坊さんが叩かれるような傾向があるけど

坊さん個人はちゃんと税金を払っているし
外車乗り回して女はべらかしてるようなのは一部の坊さん
その一部を抽出して「今の坊さんは」とかいうのはフェアじゃないと思う

政治家なんかもそうかもしれないな
民主党は軒並み屑だけど
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:30:41.46 ID:uPLD17510
会社まで親が乗り込んで来るくらいだからなぁ
「うちのたかしちゃんばっかりに辛い仕事さないでキー」
テレビや漫画の中だけかと思っていたが
実際に知り合いの会社であったらしくて驚いた

350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:30:50.23 ID:rPbGgJO90
>>346
女の教師だったんだがカワイイ娘は結構難癖つけられて脱がされてた
女の嫉妬は見苦しいな、俺らは眼福と非難と同情の間で股間が悶え苦しんだ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:31:48.40 ID:rdEbbspHP
>>350
それはただのキティーGUYだおね(;^ω^)
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:32:16.67 ID:rPbGgJO90
>>348
俺の働いてる部落の坊主は3万以上の酒準備しておかないと
葬式や法事の読経がすげー適当になる
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:33:07.18 ID:l8ifAJSD0
>>350
女教師か・・・腐った屑アマもいるんだな
あとなんか羨ましいから頼むからお前も今から全裸になってくれ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:33:58.36 ID:rPbGgJO90
>>353
えーでもパイパンだから恥ずかしいしー
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:36:12.02 ID:BUlKYwDy0
>>352
それは檀家も悪いと思うよ
個人的に坊さんとの付き合いもあったりするから言うんだけど
寺は檀家と宗派のもの
住職ってのは宗派から派遣されてそれを管理しているに過ぎない
あまりにひどい坊さんなら檀家総代が結束して
その坊さんを寺から追い出せばいい
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:39:17.44 ID:l8ifAJSD0
>>354
会長にはまだ羞恥心があったのか!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:41:27.86 ID:BUlKYwDy0
>>354
永久脱毛…
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:41:58.39 ID:rPbGgJO90
>>357
永久脱毛ってずーっと生えないわけじゃないんだぜ
359 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/20(金) 17:42:43.82 ID:ND7r/Ak30
パイパンスレか
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:45:18.96 ID:BUlKYwDy0
とりあえず俺は剃刀を買ってくればいいのか…
361S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 17:46:33.58 ID:uPLD17510
>>334
どこの中古車屋だよ
ひでぇことするなぁ...
レンチ投げるなら当たらない様に投げなきゃ当たったら怪我しちゃうだろぅ、、、
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:47:55.98 ID:rPbGgJO90
>>361
そのうち体罰とか言って轢かれそうだよな
363S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 17:50:01.87 ID:uPLD17510
>>362
いやそのうち保険かけた車でダイブして来いって言われそうで恐い
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:52:24.68 ID:rdEbbspHP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgM-iBgw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhsSjBgw.jpg

( ^ω^)・・・なんという差だお・・・



365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 17:55:23.96 ID:rdEbbspHP
これはそのうち前輪だけダークグレーのホイールになるおね(;^ω^)
366イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 17:55:38.11 ID:SSBmlJyO0
さて、今夜遠征出たいが雨…
エアコン効かなくなったりするからまずいなー
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:02:33.68 ID:HjHVDhNG0
車の車両交換するんだが妥当かどうか車に詳しい人来てくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334910320/
出番だぞ!
368S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 18:04:55.72 ID:uPLD17510
NSX窓全開で、、、
S2屋根全開、、、

雨降って、、、
369黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/20(金) 18:05:43.97 ID:KFRxpzVG0
GWには大阪帰るからテスタちゃんオフろうず
というか一度で良いからスーパーカーに乗ってみたい
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:06:37.96 ID:rdEbbspHP
そういや久しぶりにMTに乗ってもなんだかんだ乗れるもんだおね(´・ω・`)
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:08:05.30 ID:7pUcvp120
>>364
デュエちゃんが乗ると車高下がるんでしょ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2884805.png
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:09:09.19 ID:hks0G6M70
ホイールキャップなんていらんのです
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:10:10.89 ID:rPbGgJO90
>>372
先生…くるくるホイールキャップが欲しいです…
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:10:59.24 ID:v4AMqfN30
【MT終了】 新しく運転免許を取る人の54%が「AT限定」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51875042.html

MTは操作が面倒って人が結構いるけど巡航中はATと変わらんし…
ATでDに入れっぱとかつまらん。
2とかLって何のために付いてるの?って人もいるよね…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:12:25.34 ID:urN7GWqL0
そういやMTを運転する場合は、普通街乗りでも1速以外は適当なところまでは引っ張る方が基本的にはエンジンにもミッションにも優しいのかな?燃費は無視するとして
余りに低回転で矢継ぎ早に繋ぎまくる方が寧ろ悪いよな…
376黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/20(金) 18:13:40.73 ID:KFRxpzVG0
>>374
教習終わってから4年ぶりくらいにMT運転してるわけだけど
実際そこまでめんどくさくないよな
強化クラッチ入れてるとかなら別だろうけど
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:14:12.88 ID:auj+FExX0
>>375
トルクバンド外さない範囲ならいいんでないか
378イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 18:15:44.83 ID:SSBmlJyO0
>>375
小排気量は低回転で繋ぐと燃費悪くなるね
回転よりアクセル開度控えた方が良い
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:21:51.92 ID:UYYRLmjuO
軽四NAATだと峠の上りやバイパス合流では2レンジに入れないときつい…

>>363
そこまではいかないけど知り合い同士でわざとかま掘らせられたりして保険金詐欺したとか聞いた…
あとは自称ヤの人と繋がりあるとか豪語してたし相当ブラックな人だった…
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:30:16.16 ID:X4h0R4QQO
オイル交換終了したが安いのか高いのかわからん
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:34:52.81 ID:pwgih1gtP
>>369
||ω・`)GWの、休みは5/3だぬ!!!!
そこなら休みだから、全然お会い出来ますますぬ!!
他は、仕事………
ハハハハハ(゚Д゚)ハハハハ……ハァ…
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:34:55.11 ID:v4AMqfN30
>>376
乗ってみると意外と何とかなったりするよね!

左足が疲れるっていう意見も聞くけど
クラッチ踏むのなんて発進、停止、シフトチェンジだけでそんなに多くない
むしろ右足のが疲れる。坂道渋滞の時はATだと楽ちんで良かったな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:35:01.19 ID:rdEbbspHP
>>371
もれ何百キロあるんだお(;^ω^)


ATでDレンジのままとか何考えてるのかおね(´・ω・`)
もれは安全マージンの拡大の為にガコガコやってるお( ^ω^)
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:39:43.25 ID:rdEbbspHP

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsSjBgw.jpg

プロ箱ちゃんのタイヤが新しくなりました( ^ω^)

その名も





LM704
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:43:10.80 ID:UYYRLmjuO
>>384
さては自分のタイヤ選びの人柱にするつもりだなwww
商用車ってバンタイヤじゃないと車検通らないんじゃないの?
386 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/20(金) 18:48:19.47 ID:IuVWD/w2P
いや、ランエボの純正クラッチかてぇよ…

387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:51:27.61 ID:rdEbbspHP
>>385
別にそんな気はなかったんだお(;^ω^)

気づいたら勝手にパパンが履かせてた(;^ω^)



車検は通らんおねこのタイヤじゃ
ただうちの商売は精密機器を扱うから400kg積めなくても別にいいし
バンタイヤはツルツル滑るから危なかったんだお(´・ω・`)


ってか逆にバン用のタイヤだと硬くて振動で一個60万とか250万の機器が壊れるお(;^ω^)
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 18:57:34.18 ID:UYYRLmjuO
>>387
用途を考えればコンフォート性に優れた乗用車用タイヤの方がいいよな…難しいとこだね
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:08:49.11 ID:UYYRLmjuO
>>381
GWにテッサちゃんを乗り回すオフ開催あるのか!?
390詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/20(金) 19:10:29.93 ID:M6F0Xp2m0
>>305
芋にいってやってくれwwwwwwww
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:11:12.66 ID:rdEbbspHP
>>389
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
392詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/20(金) 19:16:49.63 ID:M6F0Xp2m0
>>348
それ見て、私が教師にならなくて本当に良かったと思った
393S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 19:21:58.60 ID:uPLD17510
>>390
ブレーキパットとR7433-8買わなければ
今回オイルはこれにしてみる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy4WjBgw.jpg
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:25:39.96 ID:UYYRLmjuO
>>393
トリプルRとはブルジョワさん…
普段何使ってるの?やっぱエステル系?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:26:48.01 ID:DSg5ccWh0
ぶっちゃけMTもATも走り方次第で楽しくもつまらなくもなるよな
396S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 19:27:12.86 ID:uPLD17510
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:34:41.91 ID:UYYRLmjuO
>>396
4CTも充分いいオイルだと思うがより上のオイルを使うと戻れなくなりそうで怖いね…
398S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 19:37:23.07 ID:uPLD17510
>>397
それなりの性能を示してくれた時が戻れなくなる時www
4CRまではいかないようにしたいかも
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:39:55.95 ID:rdEbbspHP
今度はフルート交換してみようかしらん(´・ω・`)

そういや自動後退浜松だったかに楽しそうなATFあったおね(´・ω・`)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:44:26.19 ID:UYYRLmjuO
嘆きのプルート…

>>399
笛吹きにでもなるのか
401S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 19:47:28.47 ID:uPLD17510
フルードだよぉ!
FLUID
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:47:49.29 ID:rdEbbspHP
>>400
演奏会をしてあげよう( ^ω^)


フルードだ(´・ω・`)
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:55:56.56 ID:UYYRLmjuO
今度はエア抜き要員で呼ばれるな…

>>401
DOT値が高い方がベーパーロックには強いがその分水分を含みやすく劣化しやすいんだよね?
普通に乗るならDOT3でいいかな?ハードブレーキするならDOT4くらい入れたいがこまめに交換する必要あるし…
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:59:45.40 ID:lPdqAKU/0
>>395
とりあえずガチャガチャできてペダルが多いほうが楽しいよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 19:59:49.14 ID:ycBVwiYP0
>>126
16470
8971
1426
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:00:41.15 ID:l8ifAJSD0
>>395
ID的にDCTだな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:02:13.33 ID:lPdqAKU/0
>>406
ドリームズ・カム・トゥルー!?
408S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 20:03:13.84 ID:uPLD17510
>>403
そうですよ
指定通りで良いと思います
まあDOT4でも問題ないですし
因みにS2はDOT4です
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:03:15.68 ID:7VlsEhcOI
あれ俺もしかして人間じゃね?
ゴミ箱からレスしてまつ
メソポタミア文明について感想をお聞かせください @かっこいいAすごいBその他
410S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 20:04:52.75 ID:uPLD17510
DOT数増えると水分吸いまくり
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:07:24.41 ID:lPdqAKU/0
http://www.honda.co.jp/HOT/omoide/

生まれてこの方ホンダ車を一回も家の敷地に入れたこと無いけど
応募してみようかな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:07:26.04 ID:kYBTu2ro0
女の子にリッター7kmは燃費いいほうだよねって言ったらあなたとは分かり合えないって言われたwwwwww
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:07:53.35 ID:STBkTZr20
DOT5とDOT5.1の違いがわからない整備士多すぎ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:08:51.77 ID:lPdqAKU/0
>>412
ここ20年くらいのスポーツエンジンでもいまいちだと思うよ
ロータリーかアメ車でも乗ってんの?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:09:21.78 ID:TdaEq41x0
女の子に「お前は精神のスタビリティが低すぎて攻め切れない」って言われた
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:10:35.90 ID:UYYRLmjuO
>>408
純正だとDOT3ばかりだと思ってたがスポーツカーだと純正でDOT4ってのもあるのか…
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:10:39.37 ID:7VlsEhcOI
>>121
おい、このスクリプト様に挨拶なしとは…あスイマセン削除しないで

>>128
貴方が好きです、でもゾウさんの方がもっと好きです。
ゾウ「もう興ったゾウ」ブンメイカイカ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:12:57.28 ID:kYBTu2ro0
>>414
いや、1JZです
街乗りで6〜8って感じかな
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:14:37.37 ID:DSg5ccWh0
>>404
そうかあ?オーバードライブ付のATでも結構楽しいぞ。
マニュアルモード付なら尚更楽しい気がするがね。飽きも早そうだが
MTは新車とかだとトルク変動を音で判断しにくい…
ヤレた車や軽トラみたいな車の方がなんか判断しやすいんだよなあ。

>>406
DUONIC乗ってみたいなあ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:15:33.67 ID:rdEbbspHP
ミニバン以下の燃費でいいとは言えんおね(;^ω^)
421詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/20(金) 20:22:31.45 ID:M6F0Xp2m0
最近の車でl10いかないとかプゲラwwwww
とか最近言われたお
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:23:24.30 ID:UYYRLmjuO
>>413
DOT5がシリコン系で5.1はそれと同等の性能を持たせた
グリコール系(DOT3や4と同じ)だったか?
絶対に混ぜたらいけない…
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:25:45.38 ID:TdaEq41x0
お前サーキット行ってもその口叩けんの?ってサバンナライオンがスーツとグローブ、ヘルメット装着して出てきそうだな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:27:19.23 ID:lPdqAKU/0
ミニバンがR35を筑波あたりでラップタイム的にぶっちぎる姿が見たい
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:27:50.70 ID:lkZLj08u0
欧州で魔改造されたミニバンを見かけたような・・・
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:29:02.83 ID:lPdqAKU/0
フリードタイプR(6MT)とかどうっすかね
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:29:51.44 ID:lkZLj08u0
フリードは形が大嫌いだ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:30:00.14 ID:rdEbbspHP
AMGのR63あたりなら軽くしてゴニョゴニョすればあるいは・・・
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:32:46.93 ID:7pUcvp120
ルノーの黄色いミニバンがそっち行ったぞ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:33:30.94 ID:UYYRLmjuO
エスパスF1「呼んだ?」

改造車だと初代エスティマで最高速アタックしたトップラインのインテグラル01とか
初代エスティマでドリフトしている人とかドンガラのエルグランドでサーキット攻めてる人とかいたね
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:34:49.05 ID:7pUcvp120
前にオプションだか何かで480馬力のエスティマとかステップワゴンでてたな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:35:19.86 ID:lPdqAKU/0
HKSのドラッグでエルグランド見たような気もする
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:41:12.14 ID:rdEbbspHP
嬉しいお話にも明日プレミアムRXプラグが届くお( ^ω^)

届いたら威力を試してやろう
デュエちゃんが弱い始動系が良くなるかもしれんお( ^ω^)
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:42:21.04 ID:8gkx/G/z0
友人「燃費8キロとかやばくねwww俺のプリウス30行くのにwww」
俺「そうだね、でも普段は二輪乗ってて35行くから車と併せて43km/L、ハイブリッドとか目じゃないんだよ」
友人「ぐぬぬ…」


数時間後
友人「なんか丸め込まれたがなんで足してるんだよ!」

その場で気づけよ天然
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:44:25.88 ID:rdEbbspHP
>>434
普通は平均値だおね(;^ω^)
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:45:49.91 ID:lPdqAKU/0
いいなぁプリウスは燃費しか誇れるところがなくて
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:47:16.97 ID:auj+FExX0
出だし早いやん
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:47:40.77 ID:rdEbbspHP
燃費以外売りは基本的に無いおね(;^ω^)
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:47:45.36 ID:s61DlOn50
平均値ならスーパーカブ買っとけばかつる
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:48:03.61 ID:8gkx/G/z0
いや、プリウス乗れば周りプリウスまみれだから目立たず隠密行動できるだろ。
何気に便利そう
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:49:32.61 ID:lPdqAKU/0
プリウスかフィットかワゴンRの白・黒・シルバー乗っとけば間違いない
442詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/20(金) 20:50:06.86 ID:M6F0Xp2m0
>>440
プリウス運転荒いの多いから注意してる私みたいのもいるが
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:50:57.86 ID:s61DlOn50
プリウスって後方視野が壊滅的だから粗くなるんじゃなかったっけ?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:51:09.71 ID:rdEbbspHP
悪い事するにはうってつけだお( ^ω^)









そうだ!( ゚∀゚ )
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:54:38.51 ID:E1ld7DEZi
オレはパワー厨なのかそれとも…
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:55:51.65 ID:s61DlOn50
今レクサスRXのCMやってるけどもしかしてレクサスって全部><顔にすんのか?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 20:59:32.04 ID:rdEbbspHP
>Д<
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:02:13.43 ID:QNhHg/PF0
http://response.jp/article/img/2012/04/20/173238/427955.html

格好いいと思ったが、サイズが…
なんでAクラスの派生なのにCクラスより幅広なんだ…
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:02:28.90 ID:7pUcvp120
(≧Д≦)
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:03:50.07 ID:UYYRLmjuO
欧州車のピザ化が酷い
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:04:08.54 ID:kYBTu2ro0
>>448
かっけえじゃないですか
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:04:23.66 ID:rdEbbspHP
>>449
可愛い(*´ω`*)



でも実車はなんか可愛いっていうよりコワイ(´・ω・`)
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:04:37.96 ID:lPdqAKU/0
>>448
中がチャラい
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:04:43.42 ID:2suefNou0
>>90
何この見にくい文章

>>268,272
在日乙
なにそれ。てか聞いてねーし。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:06:20.85 ID:DSg5ccWh0
カブならどんな下手糞が乗ってもリッター50は保障してくれるからな。
メイトの方が加速とシフトのキレは良いが…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:09:04.41 ID:5S1jZCLo0
冬の間、週一でエンジン掛けるだけでずっと乗ってなかった車のエンジンオイル交換しようと思うんだけど
長距離1回乗ってから交換するかすぐ交換するのどっちがいいかな?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:09:39.46 ID:DSg5ccWh0
交換してからの長距離が良いんじゃね?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:11:21.83 ID:rdEbbspHP
ちとそのオイルコワイ(´・ω・`)
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:11:49.48 ID:5S1jZCLo0
やっぱりそうだよね、親父いわく一回エンジン温めて汚れが落ちてから交換とかぬかしてたから
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:13:09.11 ID:rdEbbspHP
>>459
その理論だと普通にそこらへんの高速道路クルリでもいい気がするお(´・ω・`)

461詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/20(金) 21:14:08.56 ID:M6F0Xp2m0
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:15:33.77 ID:5S1jZCLo0
っていっても我慢できなくて一回乗っちゃったんだけどね

すぐ交換しますありがろう
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:17:30.21 ID:rdEbbspHP
>>461
ちとテールハッピー過ぎるセッティングだったおね(;^ω^)
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:19:58.63 ID:DSg5ccWh0
>>459
水温計が動く程度まで暖める程度でおk
高速走ってもそうそう壊れないけど、良くは無いよね
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:26:47.38 ID:BIaNCdkP0
ふぇぇ、スイスポ乗りのおじさんがNinja買いやがった…
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:30:05.56 ID:lPdqAKU/0
AE92あたりのカローラGTをターボ化したら…
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:38:33.29 ID:BIaNCdkP0
ほむほむ
468S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 21:39:55.64 ID:uPLD17510
だるい
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:40:47.10 ID:BIaNCdkP0
>>468
この元気になれる注射をしなされ ヒヒヒ…
470S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 21:43:04.98 ID:uPLD17510
>>469
それはありがたい ヒヒヒ...
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:44:36.82 ID:s61DlOn50
俺も先週インフルエンザで寝込んだ。
結構流行ってるみたいね。こんな時期なのに。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:46:33.51 ID:vpNn7rje0
中古のハチロクが100万くらいで売ってたんだがこの車って100パー趣味の車なの?
通勤用には不向きか?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:47:25.85 ID:TdaEq41x0
AE86くらい古いとなぁ
ビンテージとは言わんがポンコツ覚悟
474イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 21:48:33.87 ID:7bxolQUS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2885518.png
さて、取り合えず家でたお( ^ω^)
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:50:10.12 ID:vpNn7rje0
別にいじくり回したいわけじゃないんだけどな。
あのルックスに非常に惹かれるわけだがいじくりまわされて挙句の中古みたいのがのが恐いんだよな。

ただ走ってくれればいいハチロクなんて稀なんだろ?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:50:21.18 ID:BIaNCdkP0
>>474
奥さんに追い出されたのか
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:51:05.89 ID:S03f463L0
斎藤祐樹スバルBRZ購入。父親は富士重工を定年退職
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:51:09.65 ID:s61DlOn50
>>472
100パーとは言わんが98%くらいは趣味の車。
豆腐屋漫画の影響で無駄に高いし

通勤用ならヴィッツでも買えばいいお
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:52:01.40 ID:TdaEq41x0
>>475
頑張ってノーマルに戻すか妥協点見つけるかだな
走ってくれればいいって考えには賛同する
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:53:15.92 ID:QNhHg/PF0
>>472
20年過ぎたら購入対象にはしにくいなぁ、10年超えたらやばそうだし…
バブル期の車は、見た目そそられるけども…
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:54:16.93 ID:s61DlOn50
>>477
ハンケチは去年オールスターでデミオ貰って処分に困ったらしいな。
ああいう賞品って売ったりできないんだってな。
482イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 21:54:18.52 ID:7bxolQUS0
>>476
うん…



って。何でやねん
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:55:30.07 ID:TdaEq41x0
斎藤佑樹はもう球の調子が・・・
自動車関係に行ったらどうだハンカチよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:56:43.71 ID:TD3hO5LS0
明日デラからお誘いの電話あったから二度目の86試乗に行ってくるぜwww

>>481
近くのトヨタでゴルフ選手が獲得したジャガー(モデルは知らん)が相場の2倍の値段付いて売ってたぜ
売る気無いとか言ってたけど
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 21:58:05.73 ID:UYYRLmjuO
>>481
そうなんだ… 車だと置き場に困るもんなぁ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:00:13.78 ID:QNhHg/PF0
>>481
買う予定の無い車貰っても困るだろうねぇ
まして売却処分できないのなら尚更
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:01:15.74 ID:TdaEq41x0
CX-5順調に売れてるらしいな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:03:13.94 ID:s61DlOn50
>>484
「ケッ。あいつはスポンサーのくれたものも売っちまうのかよ」って悪評が付くらしい。
そういうの覚悟して売るなら構わないんだけど。

>>485
>>486
まして親の職場がスバルだからねぇ・・・
結局弟にあげたらしいけど
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:10:41.35 ID:TD3hO5LS0
>>488
ありがた迷惑な話やな…
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:10:55.17 ID:UYYRLmjuO
>>488
なる
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:12:10.68 ID:rdEbbspHP
やーおね〜欲しくもないデミオ貰って更に処分できないとか(´・ω・`)

どうせ廉グレードでオプションとか無いんだぜ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:13:52.65 ID:E1ld7DEZi
車両保険+ハンドブレーキ…
いやなんでもないのよ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:14:16.30 ID:QNhHg/PF0
まぁ買う予定無くても、デロリアンEVだったら喜んで乗り回しますけどね(`・ω・´)b
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:15:18.71 ID:LaQxS6zj0
マトモな車くれるなら何でもいいから欲しいお・・・
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:15:22.44 ID:s61DlOn50
>>489
と言うかマツダは最初からハンケチ利用して宣伝するつもりだったからな。
ハンケチが受賞したのはスカイアクティブ賞とかいう選考基準も良くわからん賞。
日産スキーが日産の広告塔になれたイチローみたいなのは稀なんだろ。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:16:15.56 ID:lPdqAKU/0
主義に反する車もらったらトンカチ持ってきてジェレミーごっこする

先ずはBRZっすかね
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:16:42.76 ID:S03f463L0
斎藤は去年アウトバックを買ったらしい
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:17:41.51 ID:STBkTZr20
>>496
ピアノじゃなくていいの?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:18:13.61 ID:s61DlOn50
>>491
有名人から受注が入った車って生産ライン時点から要チェックで監視されてて
初期不良なんて絶対に無いように作るんだぜ。
当然オプションなんて付け放題なんじゃないのかな?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:18:37.73 ID:7pUcvp120
>>497
親父に買ってやったんだってな
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:19:06.02 ID:lPdqAKU/0
>>498
それはケアレス航空の仕事だ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:19:15.82 ID:fDmu2lR80
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:19:34.21 ID:QNhHg/PF0
>>496
>>498

屋上
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:21:04.02 ID:lPdqAKU/0
>>503
上等だオラァ
吐いたツバ飲まんとけよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:21:16.97 ID:fDmu2lR80
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:21:29.34 ID:UYYRLmjuO
>>495
織田裕二の愛車ジムニーってCM出演したときに気に入ったからだっけ?
あとはセルボモードのCMにも出ていたよね
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:21:48.01 ID:lPdqAKU/0
>>505
HAYASHIじゃないっすかぁ

何に履かせるの?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:22:18.01 ID:fDmu2lR80
デザインに同じ匂いがするAW11
きっと似合う!
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:22:58.71 ID:TD3hO5LS0
つか86の内装のステッチ赤しかねーんだよ
メーターの針も赤に着色されてるから変更出来ねーしよ

わしゃ青が好きなのに…
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:23:40.87 ID:lPdqAKU/0
青ってスケベな色なんだって
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:25:34.32 ID:TD3hO5LS0
「つか」と「86」の間に「なんで」をタイプするのわすれてもーた

>>510
でも青の方が落ち着いた感じしない?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:27:12.83 ID:lPdqAKU/0
>>511
内装青はDQNっぽいだろ
ステッチくらい赤でいいじゃん
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:27:23.03 ID:QNhHg/PF0
>>504
まずTVの真似して車を破壊しようって発想がいただけない
しかもその対象がBRZってのが気に食わない
あとピアノに限らず楽器は大切にしろよコラ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:27:50.60 ID:lPdqAKU/0
>>513
86なら…
でもBRZっすからねぇ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:28:35.44 ID:UYYRLmjuO
>>508
似合うだろうなぁ
名作ホイールは時を越えても色褪せない魅力があるよね
516S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 22:28:56.39 ID:uPLD17510
クイズ
車種なんでしょうか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuvKjBgw.jpg
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:29:15.89 ID:TD3hO5LS0
>>512
青内装がDQNっぽいとは思わなんだ
IS-Fも青ステッチだから…ね
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:30:05.94 ID:lPdqAKU/0
ワタナベの黒スポークシルバーリムとか憧れたもんだった
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:31:16.94 ID:UYYRLmjuO
>>516
Will Vsか
なかなか格好いいよね
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:32:24.70 ID:s61DlOn50
>>506
織田裕二ってジムニー乗ってたのか。知らんかった。
阿部寛がマツダ党なのは最初に貰ったのがマツダ車で気に入ってるからって聞いたな。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:34:54.34 ID:BKtuFKCwO
86買うなら出来るだけノーマルで程度がいいのを探すのがいいかなって
まだ探せばある

ドリ車はボデー歪んでるしクラッチ蹴りまくったりしてエンジンもぬるぽ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:35:27.45 ID:aH47nRR0P
寝不足に酒はきつい
オイルの具合だけ見ようと思ったけどもう寝よう
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:36:42.11 ID:UYYRLmjuO
>>521
でもそういう車は法外な値段だからなぁ
どうしてもAE86じゃなきゃという人なら否定しないが…
524S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 22:39:11.71 ID:uPLD17510
>>519
あら 流石!
当たりで御座います

知り合いが現車乗ってるから写真撮らせてもらた
飛行機のメーターみたいでかっこいいかも
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:40:10.40 ID:Sp9N5mMc0
どマイナーだけど楽しくて弾そこそこある車とかないの?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:40:45.00 ID:lPdqAKU/0
>>525
そういう車はもう全部見つけられてるんだよ
527S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 22:41:37.84 ID:uPLD17510
>>505
はやしさんだぁ!
おいらも114.3の4穴あるよ
復刻版だけど
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:41:44.88 ID:aH47nRR0P
>>525
レグナム
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:43:26.24 ID:BwClW/eC0
車契約したったwwwww
これでやっとCVT車から解放されるお
530S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 22:43:42.26 ID:uPLD17510
>>474
どこ行くと?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:43:56.15 ID:TD3hO5LS0
>>525
マイナーではないけどプログレ
532S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 22:44:36.43 ID:uPLD17510
プロナード
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:46:17.52 ID:UYYRLmjuO
>>526
走り屋さんのベース車嗅ぎ付ける能力って凄いよね…
お元気ですか〜って口パクしていたときにセフィーロがドリ車として人気になると思ってた人はいるのかな?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:47:59.02 ID:QNhHg/PF0
>>533
駆動系がFRだったらとりあえず目をつけてそうな気がする
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:49:01.78 ID:lPdqAKU/0
>>534
リアにドライブシャフトが通ってればもはや糸目は付けない状態に
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:49:36.02 ID:TdaEq41x0
そしてFR車のタマは蒸発するように消えていく
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:49:36.29 ID:TD3hO5LS0
>>534
FFでもFRに改造する変態もたまにいるし
ドリ車になってない車をドリ車にする事に赴きを置く変態もいるしな
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:51:40.55 ID:HjHVDhNG0
レクサスやマークXの2JZ載せ換えもD1だけじゃなく個人レベルになってきたしな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:51:55.50 ID:TdaEq41x0
やっぱり狙い目はあえてNAモデル
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:52:05.53 ID:BKtuFKCwO
>>525
ホンデェ
アラブみたいにFドリしようよ(棒)
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:52:40.15 ID:lPdqAKU/0
>>533
A31やC33は
エンジンがRBで足回りがシルビアだったからなぁ
あと「セダンでドリフトとかしたら外しでかっこ良くねww」って発想もあって
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:53:35.53 ID:TdaEq41x0
ジゴロ次五郎が無かったら俺がNAを好きになることは無かっただろう
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:53:39.55 ID:STBkTZr20
>>525
MGFおすすめ
弾数はいまいちだけどコスパ最強
…部品でないけどな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:53:43.99 ID:BKtuFKCwO
>>541
今や2枚や3枚だと逆にえーという
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:54:14.10 ID:UYYRLmjuO
>>537
プラッツを中身シルビアにしたツンドラさんとかか…
先月のドリ天に縦置きFRにしたミラが表紙だったね

そんな私はFドリが好きれす^q^
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:54:41.87 ID:BKtuFKCwO
>>542
つミインジェクション

つキャブ

547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:55:22.25 ID:lPdqAKU/0
Fドリは応援したい気はあるけど
やっぱりコーナーでズルズルーって減速していくのが見てらんない
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:56:58.67 ID:TdaEq41x0
>>546
体が・・・求める・・・
キャブという快楽を

シャブじゃねーぞキャブだぞ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:57:24.73 ID:lPdqAKU/0
逆にキャブ車をインジェクション化してサブコン制御したい
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:58:55.06 ID:TdaEq41x0
まぁキャブや連スロじゃなくてもただFRに乗りたいだけならNAという選択肢はいいと思う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:59:31.02 ID:QNhHg/PF0
人気度で言えばやっぱりFR>FFなのかねぇ
今のご時世、ドリドリとかせずに普通に楽しむならFFで不都合なことってそうそう無いと思うけれど…


極端な話、どこにあるかわからないAE86の優良なタマ探すより
ピンゾロの方が楽しめそうな気がする
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 22:59:54.26 ID:lPdqAKU/0
>>550
でもターボ無しのFRなんて逆に少ないんじゃないか
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:00:42.95 ID:TD3hO5LS0
Fドリはグランツーでしかやったことないけど
あー………って感じだったなぁ
そもそもパワー厨な俺はFFが好きになれない
速く走る為のメリットが無いような気がするし
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:01:51.03 ID:TdaEq41x0
>>552
少ないねぇ
ターボモデルばかり買われて売れ残ったNAモデルが二束三文で得られてないかねぇ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:02:04.74 ID:HjHVDhNG0
よくコケないよなぁ。FRだし家庭もったらコレかな。
http://www.youtube.com/watch?v=6G7d_akR3AI&feature=youtube_gdata_player
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:02:05.92 ID:lPdqAKU/0
>>551
FRは基準
好きになるか嫌いになるかは置いといて一度乗って評価すべきだと思うなぁ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:03:10.16 ID:TdaEq41x0
FF、FR、4WDくらいは経験しておきたいから次はFR乗ろうと決めてる
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:04:32.37 ID:hks0G6M70
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:05:14.11 ID:UYYRLmjuO
>>547
そこら辺はなぁ… どうしても一線で戦う上でネックになる
D1SLで相田クンのレックスが追走で180が迫ってきたときかわしたのには痺れた…
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:06:27.97 ID:QNhHg/PF0
>>556
言われてみれば、試乗車除くとコンフォートくらいしかFR乗ったことないな…
FRなら、86もBRZも欲しい、マークXもスカイラインも欲しい

しかしポンポン買い換える程の金は無いのだ…orz
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:08:05.93 ID:s61DlOn50
ウチは雪国だからFRは真っ先に選択肢から外れるな。
562イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:08:54.69 ID:MzO9uO+C0
C1C2湾岸何周か回って今芝浦P
走ってるの居ないなと思ったら…ヤバいお(;^ω^)
フェラーリがいっぱいおっぱい
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:08:56.12 ID:lPdqAKU/0
>>559
エビスの南でギャラリーから審査員席に向かって
壁スレスレを全開でケツ振って飛び出してくるような芸当は
Fドリではキツイのよ…
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:10:42.36 ID:rdEbbspHP
そもそも速く走るならFFは極力グリップの方がいいおね(;^ω^)

タイヤには妥協したくないお(´・ω・`)
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:11:31.62 ID:rdEbbspHP
>>555
おっお〜(;^ω^)
566船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/20(金) 23:13:17.93 ID:0kwnG+zA0
ろどすた150qうんたん。
なんだかんだでうちの子かわいいヾ(*´∀`*)ノ
インプみたいな加速もないし
テスタみたいな余裕もないし
NBみたいな快適さもない。

でもたのしい( ^ω^)
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:13:27.42 ID:3GS6sLsT0
学校の先生も86は違うって言ってたな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:14:17.98 ID:TdaEq41x0
エルグランドは趣味を殺したお父さんの翼だったのか・・・!(突然流れだすガンダムWのBGM)
569イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:16:20.36 ID:MzO9uO+C0
ふむ、各車いっぱい居るwww
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:18:52.02 ID:aH47nRR0P
fr乗ったことないなあ
86かbrz試乗に行こうかなぁ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:18:52.64 ID:rdEbbspHP
LM704寸感

タイヤの挙動を感じにくい最近の車にはいい気がする
やっぱりちょっと柔らかい
高速ずーっと走るのは向いてるけど山は・・・・
噂通り静か
DZ101程ダイレクトにクイックに曲がらない
インチアップのせいか加速が重い



デュエちゃんだと・・・ちょっとコワイおねあれはタイヤの感触ダイレクトだから(´・ω・`)
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:20:01.23 ID:UYYRLmjuO
>>564
ターマックラリーだとタイトコーナーはサイドターンしてなかったっけ?
マシンの性能が上がって近年はグリップばかりだと思うが…
573イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:20:13.45 ID:MzO9uO+C0
>>530
適当にぶらぶらしてる( ^ω^)
東名行こうと思ったら、途中大渋滞してたみたいだからぐるぐる回ってる
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:20:45.34 ID:Sp9N5mMc0
ちっこいFF車は慣れれば鬼コーナリングできるぜよ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:21:15.69 ID:3GS6sLsT0
>>572
無理やり曲げてる感が良かったのにな
576イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:22:04.75 ID:MzO9uO+C0
FDが多いな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:23:29.20 ID:TdaEq41x0
銀ビチも結構足にダメージ来てる気がする・・・田舎道で曲がる練習してたしなぁ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:29:27.75 ID:LaQxS6zj0
>>502
そういや田舎で黒のソレが2台ナンバーなしで置いてある家を見つけたお
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:29:52.57 ID:Sp9N5mMc0
大パワーFFってやっぱり扱いづらいのかね?
580イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:30:49.04 ID:MzO9uO+C0
さて、どうしようかなヽ(θωθ)シ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:31:46.51 ID:rdEbbspHP
昔はマキシマちゃんの時に感じたけどとんでもないトルクステアがあったけど
今のエステマさんとかは全くないからかなり扱いやすくなってると思うお(´・ω・`)
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:32:16.13 ID:TdaEq41x0
ローバーミニも魅力的だけど親父がボロクソ言うし
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:32:52.50 ID:hKE1fkT60
パワー有ればあるほどトラクション掛からなくなる
トータルバランス重視のリアルスポーツ系ではシビックRあたりが限界と言われている
でかいサーキットいけばメガーヌなんかの大パワー車の方が速いだろうけどね
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:35:26.53 ID:rdEbbspHP
確かに空転しがちな気はするおね(´・ω・`)

今は制御で無くなってきてはいるけどそれでもやっぱり意外と簡単に空転する(´・ω・`)
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:38:05.41 ID:3GS6sLsT0
>>579
トルクステアが酷いとか
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:38:08.47 ID:ycBVwiYP0
>>263,272
17655
13730
19930

>>405,484
3668
16899
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:38:18.86 ID:MQsuHh3x0
駆動輪と逆方向に力かかるんだっけ?
588イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:38:50.44 ID:MzO9uO+C0
キャブクパァ欲しいな
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:42:35.99 ID:Sp9N5mMc0
大パワーFF車のパワステ抜きで細い二の腕ゲット☆
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:43:04.00 ID:UYYRLmjuO
ハイパワーFFと聞くとゼロ戦みたいなシビックでOPT2のマサ・サイトーさんが谷田部に散った事件が…
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:44:40.10 ID:LaQxS6zj0
FRならやっぱりシルビアがいいな
玉数多くて安いし、部品も豊富だし
今はFF軽だから次はRWDの普通車乗りたいお
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:45:44.61 ID:rdEbbspHP
次は四駆のツインターボと決めておりましゅ(´・ω・`)
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:47:57.07 ID:ahPHLmlr0
2ステージターボの方が良いのではないだろうか
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:52:48.87 ID:UYYRLmjuO
>>592
でセダンか…
595イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:53:19.39 ID:MzO9uO+C0
F430が走り去っていった
良い音してるなー
596イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/20(金) 23:55:07.10 ID:MzO9uO+C0
さて、何周かして帰るかなヽ(θωθ)シ
597S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 23:57:55.14 ID:uPLD17510
この間脚バラして1G締め2mm車高が下がった
ブッシュの捻れがとれてく瞬間はいつ見てもかわいい
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:57:59.85 ID:UYYRLmjuO
>>596
リアル首都高バトルおつ
599S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 23:58:28.12 ID:uPLD17510
>>596
3周?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 23:58:49.50 ID:Sp9N5mMc0
S2さんがバラしたとか書くから誰を殺ったのかと思ってしまった
601S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/20(金) 23:59:28.64 ID:uPLD17510
>>600
ヒヒヒ
602船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 00:00:49.32 ID:Vg4qooI40
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:01:07.24 ID:rE19M4LF0
ToLOVEるって超面白いよねって土方さんが言うから単行本買ってきた

意外と面白かった
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:01:58.98 ID:c1zbJ12f0
酒飲んでるから車は動かせない…

こういうときに限ってマチコとかで首都高が楽しそうなことになってるんだよな…
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:02:52.25 ID:itmLeWd90
ID車で首都高の覇者44歳のヤンキーに挑む
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:03:05.24 ID:bJo+vA/EO
ID車で首都高バトル

マチコさんはC1を6分切るくらいのペースで走るとか…
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:04:27.79 ID:NyC9U28L0
ID車でマチコのNSXを試乗する為にマチコNSXに勝負をふっかける
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:04:47.11 ID:QcUtZ3fk0
環状シビックVSマチコリトル改
609 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 00:05:36.22 ID:VS0imYrN0
ID車でS2さんと東海環状バトル


S2さんならうちの娘のO/Hぐらいできそうw
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:06:01.57 ID:Sp9N5mMc0
そういや首都高バトルで負かしたライバルの車って中古屋で買えるけど負けたら走るの辞めちゃうのかなあの世界
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:06:13.73 ID:+lK3ksAZ0
Zippoのオーバーホールが精一杯なんですけお!
612S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:07:20.50 ID:UtKzFy7M0
>>602
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv_ujBgw.jpg
これ乗ってみたいとおもいませんか?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:09:42.68 ID:itmLeWd90
>>609
バラバラにできるよ!
614S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:10:12.85 ID:UtKzFy7M0
>>609
ID車はwill VSみたいですね
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:11:13.43 ID:Uj6YBM8z0
首都高最速のマーチか...
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:11:51.47 ID:c1zbJ12f0
ID道路爆破
617S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:12:49.82 ID:UtKzFy7M0
>>616
c1を、、、
618船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 00:13:45.46 ID:Vg4qooI40
>>612
(;^ω^)Zかと思ったおw
例え空力が悪かろうとNSXはリトラがいいお
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:14:08.85 ID:lGz602jz0
マーチイジったらそこらへんの180より速いっすよと中古屋の店員に言われ買う気になってた友人に
そっと同じ改造費出したら180の方が速いじゃんって言ったら我に返ってた
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:16:46.34 ID:W5Mk3hO90
納車後初めて満タン方で燃費計ったが8.9km/lだった
思ったより燃費いいのね貴婦人ちゃん
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:16:52.94 ID:ce2z3Up80
ID車()
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:16:53.56 ID:T/r+RscIO
飛ばして走るのは苦手です
623S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:18:50.69 ID:UtKzFy7M0
動画でポルシェの出来上がるまでを観た
一台一台を大事に組み立てる感じが良かった
そんなポルシェに乗ってみたいが先立つものがないしドライブする腕もないw
624 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 00:19:33.92 ID:VS0imYrN0
>>614
愛車のロリッ子で勘弁してください…
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:21:08.54 ID:T/r+RscIO
有り余る大パワーを使わずに優雅に流すのもアリだよね
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:26:01.21 ID:W5Mk3hO90
大パワーを使うのはサーキットだけにしようと思った金曜の夜
627 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 00:28:12.88 ID:VS0imYrN0
おお そーいえば六ヶ月点検だ
寺行ってマツダ車カタログを多めに貰ってこよう
628S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:28:34.16 ID:UtKzFy7M0
>>618
ふぇぇ...
縦置きエンジンのNSXだったのにwww
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:29:11.75 ID:rE19M4LF0
尻尾の使い方があざとすぎワロタwww
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_111001_005.jpg
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:30:05.42 ID:zDskbl1ZO
>>610
次回作で降りる人もいれば新たな相棒と共に走る人もいる…そんな世界さ…
首都高バトル0ではポルシェだった通り名ZEROが01ではカローラFXなのには驚いたがwww
631S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:30:34.69 ID:UtKzFy7M0
>>620
燃費良さそうですね!
632S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:35:24.79 ID:UtKzFy7M0
明日久しぶりにロト6でも買ってみようかな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:39:53.34 ID:W5Mk3hO90
>>631
S2さんの車には遠く及びませんよw
メーターの燃費計より上だったのはびっくり、前の車は大体0.8掛けしないと正しい数字にならなかったし
634イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 00:40:01.66 ID:/YprcPpQ0
ただいまちこヽ(θωθ)シ
C1一周して湾岸C2S1と回って帰ってきたお( ^ω^)
パフォーマンス高すぎて、自分の腕の無さに愕然www
635イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 00:40:47.32 ID:/YprcPpQ0
たいした時間乗ってないのに160km位走ってたwww
636まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 00:41:27.95 ID:K0CvSYU10
>>632
約束手形が8931万円分当選する呪いをかけておいた
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:42:33.52 ID:zDskbl1ZO
>>635
乙〜そりゃ1周6分ペースじゃねぇ…
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:42:39.12 ID:rE19M4LF0
>>635
30分で160kmとは…マチコはスピードの鬼やでぇ…
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:43:27.60 ID:Uj6YBM8z0
なんというマーチ
640イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 00:44:15.43 ID:/YprcPpQ0
そんなに飛ばさんわwww
トータルだwww
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:45:51.49 ID:rE19M4LF0
300km/h出るk12とかどんな魔改造だよ
642S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:46:02.85 ID:UtKzFy7M0
>>633
正確にはわかりませんがうちの子良くて6です
おいらの乗り方が悪いとは分かってますけどw
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:46:20.13 ID:B3Mt9RHK0
トタルのオイル使えば30分で160km…
320km/h巡航も可能だと!?
644S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:47:28.76 ID:UtKzFy7M0
>>634
おかえりなさいませ!
645黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 00:48:56.61 ID:Md7bANsV0
幌交換後初めての本格的な雨
30分くらいドライブしてみたけどとりあえず雨漏りも内容で安心
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:49:03.55 ID:itmLeWd90
マチコさんマジバケモノ
647イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 00:49:27.28 ID:/YprcPpQ0
ごめん
今日はk12じゃなくNSXだお( ^ω^)b
648S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:49:58.47 ID:UtKzFy7M0
>>636
いやぁぁぁぁ
649S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:52:13.44 ID:UtKzFy7M0
>>645
雨音も素敵なドライブサウンドになってくれた様で!
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:53:08.60 ID:W5Mk3hO90
>>642
回る車はつい回しちゃうよね、仕方ないね
651S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 00:55:03.52 ID:UtKzFy7M0
>>650
駄目だとわかっていてもやってしまいます、、、
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:56:04.85 ID:B3Mt9RHK0
ガイアが俺にもっと回せと囁いている
653イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 00:56:57.40 ID:/YprcPpQ0
ATの遊び方が何となく分かってきた
2_3速が使いやすかったお( ^ω^)
654黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 00:58:42.89 ID:Md7bANsV0
>>649
信号待ちの時とかの「パタパタ……パタパタ……」っていう音は趣があって中々よろしいですね

>>650
回らない車でも回しちゃいます
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 00:59:12.46 ID:BeTRKpCKO
>>554
NAのスカイラインとか
656黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 01:00:50.43 ID:Md7bANsV0
大阪帰郷するとき高速使わずに海沿いまったり走って帰ろうかなぁ
でも時期的に混んでそうだな……
657S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:01:55.07 ID:UtKzFy7M0
>>652
高速道路を使って遠出と洒落込みますか!
ガイアタン喜ぶかもよ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:03:05.98 ID:itmLeWd90
ガイアって車もあったなぁ
659イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:03:21.75 ID:/YprcPpQ0
VTEC気持ちよすぎだよな
Zじゃなくホンダにしたくなるわwww
660S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:04:51.20 ID:UtKzFy7M0
>>653
あ〜あ〜あ〜楽しそう〜
おいらも味わいたいのぅ
もしかしたら動画あります?
661まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 01:05:45.77 ID:K0CvSYU10
>>656
延々と津波に追いかけられる呪いをかけておいた
662イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:06:27.54 ID:/YprcPpQ0
>>660
ごめんテストのつもりだったから積んでなかったお…
エアコン基板直したらまた出撃予定ヽ(θωθ)シ
663黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 01:06:56.85 ID:Md7bANsV0
最高速アタックやってみたいのにポリスメンが怖い……
664S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:06:58.69 ID:UtKzFy7M0
>>654
あの雨音はソフトトップでしか味わえない音ですなぁ
665イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:07:53.68 ID:/YprcPpQ0
>>663
素直にサキト
リスク考えたら安いと思うお( ^ω^)
666S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:08:20.10 ID:UtKzFy7M0
>>662
次回楽しみにしてるぉ!
667イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:09:01.64 ID:/YprcPpQ0
>>666
( ^ω^)b了解
668黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 01:09:04.78 ID:Md7bANsV0
>>661
津波と言えば
実家が海から歩いて3分くらいだから地震来ると確実にあぼんなんだよな……
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:10:19.17 ID:B3Mt9RHK0
>>657
高速高いよう…
ガイア海苔ではないですww

>>658
全能、ガイア
670S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:10:47.45 ID:UtKzFy7M0
>>667
ありがとうね!
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:11:02.41 ID:PxFrX+E/0
ID車1000馬力
672イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:13:13.68 ID:/YprcPpQ0
>>670
慣らしのつもりで上のったら楽しくて何周も走ってしまったwww
撮影時は流石にまったりだから微妙かも
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:13:19.89 ID:g9zlwiTS0
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:13:28.81 ID:oSNVoB1U0
デートに行ってきた…
見晴らしのいい道路で何もないのにハイビームで走る奴…
お前ら全員闇に突き落としてやるからそう思え…

まぶしいんだよ…
675黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 01:13:42.02 ID:Md7bANsV0
>>665
ですよねー
676S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:16:21.59 ID:UtKzFy7M0
>>669
(´・_・`)
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:20:03.33 ID:zDskbl1ZO
ガイア、オルティア、ラッシュでホンダストリームアタック?
678イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:20:40.17 ID:/YprcPpQ0
>>674
地獄変態兄貴は爆発すると良いお(#^ω^)

サキトは講習受けるだけだし、走行会とかも良いんじゃないかな?
679船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:20:42.17 ID:Vg4qooI40
黒猫〜 レインレール下部周辺と排水模様とフロント部の排水ルートは確認しておきなさいよ〜?

なんかうちの子見たらNBより幌交換簡単そうな気がする…
680船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:23:40.78 ID:Vg4qooI40
今度乗る船がツマラナイ定期航路の船になった(´;ω;`)
681S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:23:57.37 ID:UtKzFy7M0
>>672
VTEC楽しいですよねぇ〜
首都高をNSXでまったりドライブなかなか贅沢な時間が過ごせそうな動画になりそうで楽しみです!
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:24:30.51 ID:oSNVoB1U0
>>678
マチコェ…いいよなぁお前は…

お前の乳首を開発してTKB48の一員としてデビューさせてやんよ…
http://gmobb.jp/muscle2011/
嬉しいだろ?笑えよ…
683S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:26:21.55 ID:UtKzFy7M0
>>677
呪文みたい
684船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:26:54.80 ID:Vg4qooI40
マチコそのまま九州まで来いお( ^ω^)
S2さんも一緒にツレテキテー
685S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:27:14.18 ID:UtKzFy7M0
>>680
もうミサイル運べないの?
686イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:28:14.43 ID:/YprcPpQ0
>>681
2速でベタぶみしたら笑いが止まらなくなったwww
これはヤバい、やばすぎるwww
>>682
マッチョムキムキ♪ムキマッチョーヽ(θωθ)シ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:28:31.02 ID:zDskbl1ZO
>>680
いつもミサイルでドンパチしてるとさぞかし退屈だろうなぁ…
688黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 01:29:07.59 ID:Md7bANsV0
>>679
ういういー
689イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:29:24.69 ID:/YprcPpQ0
>>684
ガス代と高速代ががが…
行きたいねーヽ(θωθ)シ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:33:53.54 ID:NhbB/d4C0
そういえば俺の親父種子島にロケット運ぶ仕事してる…
691船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:34:27.78 ID:Vg4qooI40
次乗る船はアチコチ行く船でいろんな人と会えると思ってたのに〜(´;ω;`)
てかマテ。ミサイルなんか積んでないぞw
ほとんど神戸ばっか居る事になるお…
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:35:23.39 ID:oSNVoB1U0
プロバイダーとシュシュ
作詞:TKB48
作曲:オリバの嫁

ライバルより早く ウエイト10キロ増やして
レベルアップの気配 僕の二の腕ケイレン
暗いジム 一人壁際で 自分に陶酔 裸で汗まみれ
ボディービル(揺らしながら) 暗闇に 響き渡る(あえぎ声が)
床の上 ベンチプレス(揺らしながら) うなづいた 君の笑顔
僕の苦痛が終わる

ロッカーを開けたけど 体の乾きが引いた エアロバイクの君 見てると 胸が苦しくなってくる
かけ出すより早く ビキニでビーチに飛び出して 焼けた砂の気配 僕の胸筋ピクピク
青い海 波打ち際で たわむれたい 欲望丸出しで
ボディービル(揺らしながら) 小麦色 走り回る(派手なビキニ)
光の中 ビーチフラッグ(揺らしながら) ぶつかった 君の体 僕の胸がときめく
水平線に日が落ちて 夢から覚めてしまった ホタテビキニの君 見てると

7.2Mより早く 無断でLANにつないで セッション切れる気配 僕の環境ぼろぼろ
価格なら ADSL 思ってたより かなり満足
LANケーブル(揺らしながら) サポートに 電話する(すぐつながる)
OKボタン クリックする(揺らしながら) つながった 僕は笑顔 好きな動画もサクサク

特典に目がくらんで 思わず画面に釘付け フレッツ光 見てると
693S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:36:14.86 ID:UtKzFy7M0
>>684
芋さんみたいな行動力が欲しい、、、

皆さんみたいにコミュニケーション出来る気がしないwww

694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:38:20.04 ID:gIubUOe90
すれ違う車ほぼすべて僕にとってはハイビームです
まぶしい
695S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:39:17.55 ID:UtKzFy7M0
>>690
ロケットってどうやって運ぶの?
トラックや船?
緊張して脚ガクガクしちゃいそう
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:40:35.72 ID:zDskbl1ZO
>>693
N芋さん凄いよね〜
ロータリーとVTEC好きみたいだし一度機会があったら会いに行ってみたら?
俺もお邪魔したいなぁ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:40:43.19 ID:lECehbsD0
>>338
ごめん、もうちょっとわかりやすく頼むわ。

>>539
こいつにレスしてるカスはなんなん?
はい、こいつもスプリクト
698船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:42:30.32 ID:Vg4qooI40
>>690
H2AとかSRBAかな?
一度三菱エンジン(6000PS)を3基運んだ事があるぐらいだなぁ カワリモノは。
>>693
( ^ω^)だから会おうよ 


ETCの取り付けや購入時の注意等誰かアドバイス求ム
699S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:42:44.91 ID:UtKzFy7M0
>>691
神戸はお洒落な人達が沢山居ると聞いたことがあります
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:42:49.90 ID:SLjdV2ih0
>>110
14106
2512
15898

>>121,625
17919
17449
8258
701イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:46:17.05 ID:/YprcPpQ0
>>698
助成金で無料ETCウマー
取り付けは配線の隠しかただけじゃ無いかな?
702S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:48:52.12 ID:UtKzFy7M0
>>696
彼のハイテンションについていける気がしないぉ
楽しそうだけど!
楽しそうにしてる人達を見るのが好きかも
でも、その輪に入る勇気がない、、、
703船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:50:22.87 ID:Vg4qooI40
>>699
わたしは地味です(^ω^)
会った人が証明してくれる筈w
>>701
助成金とな?
ちょっと変わった点と言えばセンターコンソールボックス内か助手席前グローブボックス内に取り付けたいお 
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:52:40.81 ID:zDskbl1ZO
どっちみちセットアップで店に持ってくからね
電源取って配線とかを隠すくらいか?
個人的にエレクトロタップは使いたくないかな?
705イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:53:30.06 ID:/YprcPpQ0
>>702
( ^ω^)気使うからギクシャクしちゃうが、無理に話そうと考えなくて良いと思う

因みにETCは音声無い方が好きだお
オヤジの車音声式だがうさうざー
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 01:57:32.22 ID:CQ5VlDDu0
芋さんがTwitterで田村ゆかりさんにリプ飛ばしてた
707イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 01:57:57.41 ID:/YprcPpQ0
>>703
今無いのかな?
昔は普及の為にあったんだよね
別体式が良いね、>>704の通りタップじゃなくギボシで繋ぐのがいいよ
708船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 01:59:04.87 ID:Vg4qooI40
なにも言わなくていいし(というか何も言わんでくれ(;´Д`)
ホントETC使えるだけでいいんだお…
ろどすたでお金払うのは地味に大変。
709S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 01:59:26.39 ID:UtKzFy7M0
>>698
会話を続けれる自信がないのです(^^;;

ETCはアンテナ一体式と別体式があって
別体式ならグローブBOX内に隠して取り付けして配線はヒューズブロックからかオーディオでシガーソケットから電源取れる様にしてる人もいるみたい
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:00:13.87 ID:zDskbl1ZO
>>702
東海オフは長いからなあwww
みんな若いから元気だし…でめしばらくしたら打ち解けられるよ!

>>703
ちょっち手間だが盗難のリスクを考えると見えないところに設置したいね
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:01:31.45 ID:PUctwa5/0
ETCとかレー探で取説に載ってる付け方って配線がみっともないよな
712S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:03:04.29 ID:UtKzFy7M0
配線は綺麗に隠したい派です
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:03:48.41 ID:CQ5VlDDu0
船乗りさんもガチムチな戦闘体型だったしS2さんを仕留められるかも?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:04:35.02 ID:PUctwa5/0
>>712
そりゃそうだ
715船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:04:40.99 ID:Vg4qooI40
ttp://www.geocities.jp/motorcity3349/acc/etc/etc.html

↑とりあえず参考にしてるところがココ。
オープン故にETCは隠せて、かつ鍵付きの部分が望ましいという個人的考え
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:05:15.34 ID:g9zlwiTS0
シガーソケットから電源取って配線がだらーんとなってるのは許せない派
717黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 02:08:32.77 ID:Md7bANsV0
>>716
ごめんなさい……
718S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:08:54.82 ID:UtKzFy7M0
>>714
そりゃそうだ!
でもたまにダッシュの上とかを配線が渡ってる車を見ると切なくなる
719船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:09:20.03 ID:Vg4qooI40
>>716
シガーから敗戦だらーんってしてたら大変なことになる車乗りw
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:09:31.77 ID:PUctwa5/0
ダッシュボードにナビとか貼り付けるのも嫌じゃね?
721船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:09:41.59 ID:Vg4qooI40
×敗戦 ○配線
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:14:11.03 ID:zDskbl1ZO
中古車買ったときにオーディオばらして配線がブチ切られてビニテで適当につけられていたときの絶望感…
723黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 02:14:58.65 ID:Md7bANsV0
ちょっと悲しくなってきたし今から配線隠してくるか……
724S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:15:51.27 ID:UtKzFy7M0
>>715
写真をみた感じこの人の取り付け方で良いと思いますよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkb2jBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY88-iBgw.jpg
おいらはこんな感じ
725船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:16:21.71 ID:Vg4qooI40
>>723
アレを隠すのか… 大変そうだな…
726S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:18:08.39 ID:UtKzFy7M0
>>723
明日明るいうちにした方が良いと思うよぉ
727船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:19:18.06 ID:Vg4qooI40
>>724
d。 アンテナは何処に?
センタートンネル経由でフロントだろうと思うけども…



音が出ないETC製品名募集!
728黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 02:20:52.89 ID:Md7bANsV0
>>725
カーナビの配線が厄介だなぁ……太い上に妙に長いから……

>>726
思い立ったがなんとやら〜
ちょっと様子を見るだけでもしてみまする
729S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:22:12.72 ID:UtKzFy7M0
>>720
おいらはダッシュに何も載せない派
追加メーターやナビ、芳香剤、スピーカーなど

でも、それは人それぞれだから否定はしないぉ
730船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:23:58.20 ID:Vg4qooI40
同じくダッシュになにも乗せたない
見た目悪いしガラスに映るし常時視界に入るし…
追加メーターだけは許せる ナビは…欲しいけども…うーん…
731黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 02:24:09.64 ID:Md7bANsV0
>>729
ダッシュにナビ乗せてると視界が狭くなるから載せたくないんだけど
他に設置する場所も思い浮かばないから暫定的に設置中……
ほかにいい場所ないかなぁ
732船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:25:03.30 ID:Vg4qooI40
>>731
そういやうちの子と比べるとだいぶダッシュ違った NAとNB
733S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:25:12.02 ID:UtKzFy7M0
>>727
アンテナはフロントガラス ミラー辺りに貼り付けてます。
734S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:28:14.09 ID:UtKzFy7M0
>>731
上から吊す位しか思い浮かばない
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:28:38.23 ID:zDskbl1ZO
フラットなダッシュボードだとメーターやナビを置きやすいけど
ラウンドしてるダッシュボードだと設置場所に悩むね…
736船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:29:23.71 ID:Vg4qooI40
>>733
ふむふむ…
どうせ高速使う事滅多にないんだからETC無くていいやって思ってたけど最近超遠距離走行を考えるとETCが欲しくなるお…
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:30:14.79 ID:CQ5VlDDu0
PC関連みたいに何もかもLAN回線化して内部バッテリー工藤にしようよ
738S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:32:23.13 ID:UtKzFy7M0
>>736
料金割引もあるし、料金所で止まるのも避けれるから助かりますよ!
739 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 02:32:54.95 ID:VS0imYrN0
え…ダッシュにマスコット乗ってる…
あとナビhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-M-iBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4NeiBgw.jpg
740S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:37:34.94 ID:UtKzFy7M0
>>739
あら可愛らしい!
綺麗な8さんですね!
741船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:37:58.44 ID:Vg4qooI40
>>738
割引がうまいよねー 遠距離になると特に…
>>739
(*´ω`*)かわえぇ…
テスタさんのダッシュに置き土産してきた人ですw
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:38:11.56 ID:CQ5VlDDu0
>>739
ロリコンだーーーー!!!
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:39:43.80 ID:cpRcPFVH0
ふぇぇ・・・日曜日ゴルフだめんどくさいよお
744S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:40:42.74 ID:UtKzFy7M0
>>705
相手様に気をつかわせてしまうのが申し訳なくて、、、アハハ、、、ハァ、、、
745S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:42:49.21 ID:UtKzFy7M0
>>710
東海オフは元気あり過ぎだぉ、、、
体力がもたないwww
746船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:43:30.94 ID:Vg4qooI40
オフ会割と喋れたけどHRGともうちょっと話ししたかったなぁ(´・ω・`)
747S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:44:10.20 ID:UtKzFy7M0
>>713
え〜え〜勘弁して〜
748 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 02:44:39.64 ID:VS0imYrN0
>>740
これだいぶ前の写真ですよ?
今はフルバケや車高調やいろいろと…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY98SjBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYic2jBgw.jpg

>>741
前の車からずーっとダッシュに乗っております。

>>742
少し…頭冷やそうか?
749S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:47:34.32 ID:UtKzFy7M0
>>722
配線皮剥いてビニテで巻いてあるだけとかみたことあるよ
怖過ぎ
750船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:48:59.16 ID:Vg4qooI40
シート変えたいお…
安いヤツでも良いからとりあえず腰痛から解放されたいお…
と言う事でヤフオク見てたら(´・ω・)んんー?
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t249300250
先生方、スライドレールとシートレールって別物?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:50:46.04 ID:NyC9U28L0
ぐぬぬ
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up3217.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up3218.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up3219.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up3220.jpg

これでも触発されてついさっきちょっとレイアウトやり直して隠し直して来たんだぜ
さっきまではもっと無秩序だったwww
大体AUXとUSB延長がある時点で整わない…
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:51:28.96 ID:cpRcPFVH0
別だよ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:51:41.20 ID:SLjdV2ih0
>>106
18812
13043
16137

>>277,707
18518
675
10343
754 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 02:53:20.15 ID:VS0imYrN0
>>750
ワタシは世話になってるショップがBRIDEを安く提供してくれたのだが…
シートレールでスライドはできるよ?
755 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 02:54:46.17 ID:VS0imYrN0
別だったのか⁉
ショップ任せだったからのう
756船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 02:56:37.90 ID:Vg4qooI40
>>754
参考までに何県でしょう?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 02:57:04.85 ID:cpRcPFVH0
シートレール=車種別の車自体に取り付けるレール
スライドレール=シートに取り付けてシートレールに乗せてスライドさせるレール
758!ninja:2012/04/21(土) 02:58:24.38 ID:VS0imYrN0
>>756
愛知県‼
759S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 02:59:43.07 ID:UtKzFy7M0
>>727
今時のETCは音声消せると思いますよ
おいらはこんなん使ってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-8-iBgw.jpg
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:02:51.35 ID:NyC9U28L0
ナビは仕方ないにしても、アクセサリーソケット分岐をメーター横に配置したのは失敗だったかなあ…
いやさ視界の邪魔には特に無らないんだけど
さりとて足元には貼っ付きにくい上、足元スペース極狭(踏ん張らなくともぶつかりますが何か)だから置き場が無かったというこの苦しみ
761船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:03:34.82 ID:Vg4qooI40
>>757
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... ありがとうー 
うぬぅ 幌も替えたいローターも替えたいシートも替えたい…
>>758
愛知かぁー 遠いなぁ(´;ω;`)
S2サンニカッテキテモラオウカナ…
>>759
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:07:27.05 ID:zDskbl1ZO
>>761
むしろそのままS2さんや黒8の人たちとオフったら?
ろど☆すただと荷物積めないのが辛いが…
763S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:08:04.02 ID:UtKzFy7M0
>>760
カプチーノやビート的なお車ですか?

使いやすい位置に置くのも有りだと思いますよ!
764 忍法帖【Lv=8,xxxP】 N芋 ◆ZC31SuucrY :2012/04/21(土) 03:09:40.20 ID:mJKaX9ic0
S2さんとオフとか怖いよぉ><
ビクンビクン///
765船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:10:11.79 ID:Vg4qooI40
>>762
その気になったらアルトorフィットorセレナの小・中・大が使えない事も無いんだけど…
フィットもセレナもATなのよね(´・ω・`)楽しくない
アルトはMT(`・ω・´)
766S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:10:53.50 ID:UtKzFy7M0
>>761
いやいやなんでおいらが運ぶ事にwwww
そこは8さんに九州まで運んで貰いましょうよwww
767 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:11:12.08 ID:VS0imYrN0
>>761
メーカー品ならBRIDEさんが安めだしオススメです‼
BRIDEの2012カタログセット余ってるのいります?
768S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:13:11.53 ID:UtKzFy7M0
>>764
あらこんばんは!
まだオフする勇気が沸いて来ませんのでしばしお待ちを!
769 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:14:00.85 ID:VS0imYrN0
>>766
ええ〜 確かに九州遠征の予定はありますが… 純正シートもお持ち帰り出来なかったのに積めるかな…?
770 忍法帖【Lv=8,xxxP】 N芋 ◆ZC31SuucrY :2012/04/21(土) 03:15:07.13 ID:mJKaX9ic0
>>768
こんばんわ!
オフはノリでなんとかなるd=(^o^)=b
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:16:23.80 ID:zDskbl1ZO
>>763
画像からして初代ヴィッツかプラッツじゃない?
このインパネだとセンス良く設置するには悩むなぁ

>>764
S2000とFD乗りたいって言ってたじゃん
男は度胸だって
772S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:17:09.92 ID:UtKzFy7M0
>>769
うちの子はもっと運べる気がしませんwwww
773黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:17:34.08 ID:DDIy5cKIi
やっぱりナビが厄介
http://i.imgur.com/YbIhk.jpg
暗すぎてわかりづらすぎるな……
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:17:40.69 ID:SLjdV2ih0
>>598
9919
17323
19520
775 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:17:51.75 ID:VS0imYrN0
>>772
ハイエースあるじゃないw
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:18:05.68 ID:NyC9U28L0
>>763
しかし>>751の1枚目と4枚目をよくご覧頂こう

……トグルスイッチが前、ソケット部が後方だから使い辛過ぎるwww…買う物を間違えた、うん
ちなみに車は初代ヴィッツなのよさ
何だろね、一見すると普通なのにいざ座ると脛下・脛上が軽くぶつかるは、左右もちょっとした動作で各所にぶつかるはと散々です
女性が座ると丁度良いんだろうけど、男には足元が狭い…
777船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:18:12.61 ID:Vg4qooI40
>>767
ほむほむ。
カタログ欲しいけどどっかにPDF辺りがありそうな 探してみよう。
>>769
( ゚д゚ )
>>770
おまいさんはまだ若いしのう…ヨボヨボ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:19:29.03 ID:uNufZYy/0
ID車にインダッシュナビ
779S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:20:09.22 ID:UtKzFy7M0
>>770
そののりについていけないのが私ですwww
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:20:40.41 ID:NyC9U28L0
>>776
間違えた…脛下じゃない、膝下だ
781 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:20:45.12 ID:VS0imYrN0
>>777
もしかしたらまだBRIDEさんのHPで2012カタログの無料配送やってるかもしれません
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:21:46.80 ID:CQ5VlDDu0
くそぅまた都会はオフかぁ
田舎住まいは私ひとり
783船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:23:26.54 ID:Vg4qooI40
>>781
今見てる。 無料かなコレ 請求先がないから無料っぽいかな… ....φ(・ω・` )カキカキ
>>782
安心汁 おいらもド田舎だ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:23:31.29 ID:FpQbGwyNI
>>571
お自慰ちゃんそれはオナホールじゃありませんよ

>>601
君のPCのトロイ先輩が怒ってるよ
今日も無差別にレスするお仕事が始まるお…
785S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:23:52.76 ID:UtKzFy7M0
>>773
そのオーディオの上にある差し込んでる板に載せれそう?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:24:33.43 ID:Fo8JliRFP
||ω・`)ノオハ♪早朝勤務仕様の起床時間ダヨ!


サイトに、画像を少し追加しますた(*´ω`*)

スーパーカーOFF写真は、現在編集中!!

5時から出勤なので、完成するかは微妙(*´ω`*)
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:24:55.84 ID:uNufZYy/0
うちの子1DINしかないけどナビ漬けたい
788黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:25:13.75 ID:DDIy5cKIi
>>785
それクレカwwwww
789S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:26:04.65 ID:UtKzFy7M0
>>775
あの子はもう22万キロの御老体ですぉ、、、、
790S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:26:51.35 ID:UtKzFy7M0
>>782
おいらも田舎だよぉ
791 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:26:52.43 ID:VS0imYrN0
>>783
無料ですよー
指定された内容送れば住所当てに届きます。
数週間かかる場合も… 自分は届かないから問い合わせたらまた来た
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:27:36.13 ID:zDskbl1ZO
>>782
黒8の人が九州遠征したときに二大ロリコン夢の共演しないの?
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:30:19.92 ID:WA2VgJ5V0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmr2jBgw.jpg
話ぶった切るけど、先日愛車の走行が20万km超えたヽ(;▽;)ノ
まだまだ頑張ってもらわなきゃ
794 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:32:43.67 ID:VS0imYrN0
まったく、誰がロリコンですか…
Twitterアイコンが小学生のスパッツ画像だろうと毎日抱き枕と寝ようとロリコンと偏見されるのh(ry
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6NeiBgw.jpg
795船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:33:25.57 ID:Vg4qooI40
>>786
( ノ゚Д゚)おはよう〜 お仕事がんばって
>>791
dd。
しかしカタログ見るよりHP見た方が車種別に選べてなんかよさげな予感が。。。
@本アドをもたない人間にはOutlookが鬱陶しいでござる…(ぉ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:34:13.35 ID:uNufZYy/0
>>791
これは・・・30ソアラッ!
797S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:34:19.55 ID:UtKzFy7M0
>>776
オーディオの横のCDらしきものが入れてある所でまとめれると良い様な気がするのだが、、、、難しかな、、、
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:34:57.35 ID:CQ5VlDDu0
アイコンがヘルメットかぶった女の子な俺は健全
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:35:03.20 ID:FpQbGwyNI
>>187,269
おい俺のフォルダにエロ画像隠すのやめろ
人間()さんチーッスwwwww

>>692,720
ぼく!アンパンマン!
なんとぼくは仲間になりたそうにそちらを見ている!
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:35:22.58 ID:uNufZYy/0
ごめん>>793でした
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:35:31.62 ID:NyC9U28L0
>>793
おー、懐かしのデジタルスピードメーターだ!
90系かな?
802S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:36:48.15 ID:UtKzFy7M0
>>788
クレカかぁwww

やっぱりルームミラー辺りから吊すかね?
803 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:36:58.13 ID:VS0imYrN0
>>795
あ〜たしかにそれは言えるかもです…
フリーメール持ってればそっちから送る方法が(ry
804黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:37:43.93 ID:Md7bANsV0
画像フォルダをあさっていたら懐かしい写真を発掘した
http://10up.20ch.net/s/10mai669150.jpg
805船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:38:29.48 ID:Vg4qooI40
実際NB乗ってみたけどすっごいやりにくいしねぇあの周りでは。
>>803
フリーメールから送りますかね(´・ω・) ありがとうです
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:38:39.31 ID:NyC9U28L0
>>794
                   _....-..‐‐....??.....-....、
                   , <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.丶
   , - 、     ./::::::::::::/∨:::|\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ
  // `! .!      .i::::::::::::/  ∨:!  \:::::::::::::::::::::::r ‐ ´ヽ!:::ハ
  !」  ノ丿     l:::::::::/ __v!  _\:::::::::::::::::l,..-.::':::l:::::::i
    .! !      l:::::::/´ |::::!  ´   |::.ヽ、:::::::::|:::::::::::::!:::::::!
     ヽ冫     l::::::i   ゞ '     ..゙‐'   ` Y:::::::::::/:::::::リ
      ,-、     l:::::i                   |:::::::::/::::::::/
     .`‐'       v::l                  !::::::/::::::::/
              V 、             ,.<i::::/::::::::/
                    `i:.ー 、 _   _......:<:::::::l:/::::::::/
               .|ヘ::, -/´!、  , !`l 、::::::/、:::/
                 / ./ .| X ! ヘ ハ‐'  ´
                  / .〈   |〈><〉!  〉 .ハ
                   /  .〉 !〈/ヽ〉 .〈  ハ.
                i    ヽ V /  /    i
                !     \v/ ./     !
807S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:38:54.71 ID:UtKzFy7M0
>>793
このデジパネはトヨタ車かなぁ?
808S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:40:14.37 ID:UtKzFy7M0
>>794
抱き枕可愛いのぅ!
809黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:40:38.27 ID:Md7bANsV0
>>802
吊るすかぁ……吊るしたら吊るしたで配線ガガガ……
810 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 03:45:04.23 ID:VS0imYrN0
さーて、午前中は転職の為の面接…午後に寺で点検だから寝るお
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtCiBgw.jpg
811S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:46:37.97 ID:UtKzFy7M0
>>809
内張はがしてピラー辺りから下へ、、、
むむむ、、、やはりちょっと無理があるかなぁ、、、
812黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:46:48.67 ID:Md7bANsV0
抱き枕カバーは天使ちゃんと椎野きらりとストライカー空を所有しております
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:47:12.04 ID:NyC9U28L0
というか俺ですら抱き枕類には手を出してないんですが(;^ω^)


でも今結構惹かれてる代物が有るのは内緒だけどカバーに1諭吉は出せねえよ抱き枕単体でも1樋口弱だぞ(#^ω^)ピキピキ
814S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:47:53.75 ID:UtKzFy7M0
>>810
良い抱き枕だねぇ〜

おやすみなさい〜
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:49:54.28 ID:HA+wZl6q0
切れ角うpナックル装着とデフオーバーホール、MTオイル交換をショップに頼んでて作業終わったから車取りに行ったら
面白そうなS2k乗ってるお客さんがいたお。
http://i.imgur.com/5C0sW.jpg
816船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 03:51:23.35 ID:Vg4qooI40
>>815
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


うん。ネヨウ 気のせいだ おやすみー
817S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 03:51:44.14 ID:UtKzFy7M0
>>815
左ハンドルキター!
かっこよすぎ!
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:51:52.41 ID:Ks4LWRgBP
おっお〜夜の昼寝しちまったお(;^ω^)
819黒猫 ◆96neko/AyirD :2012/04/21(土) 03:52:00.23 ID:Md7bANsV0
>>815
これは渋い
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:52:40.84 ID:NyC9U28L0
>>797
そっちにはあまり奥行きがないから分岐のは入らないなあ…
ケーブル類にしても、無理にそっちに隠そうとするよりは、ハンドルの隙間に通して固定せず隠してる今の方で良いかも
何だかんだで支障ないしね
821S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 04:01:37.55 ID:UtKzFy7M0
>>820
なるほど!
その方が良いかも!
本体はウィンカーレバーのカバーの上に置けないだろうか?
邪魔になってしまうだろうか?
822S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 04:02:05.82 ID:UtKzFy7M0
>>816
おやすみなさい〜
823S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 04:03:28.15 ID:UtKzFy7M0
そろそろおいらも落ちそう、、、
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:04:23.84 ID:qMLIo4Mp0
お休みおいたん
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:04:27.99 ID:zDskbl1ZO
30ソアラとか14クラウン及びマジェとか気になったがもしもしだと検索捗らなさすぎワロタ

>>813
だき枕助手席に置いたら寂しくなくなるよ!
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:05:51.59 ID:NyC9U28L0
>>821
凸凹が気にかかるのと、あとハンドル可動部と干渉しそう…
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up3221.jpg
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:07:39.81 ID:NyC9U28L0
>>825
こんなアウトなデザイン助手席に置けるかwww
http://i.imgur.com/k2NI3.jpg
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:10:57.50 ID:qMLIo4Mp0
やべぇ変態しかいない
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:12:07.79 ID:NyC9U28L0
まあ私以外は変態だから仕方ないね
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:14:12.51 ID:zDskbl1ZO
>>827
これはハイラックスセー…アウトッッッ!!!
時々痛車でもR18な画像使ってる車いたりするけどやりすぎは良くないと思うな…
個人的に裸より着衣が好きってのもあるが…
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:14:54.33 ID:Fo8JliRFP
||ω・`)流石車スレ……魔力ありすぎ……。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:17:44.81 ID:Ks4LWRgBP
あんまり車にゴチャゴチャ色付けするの好きじゃないお(´・ω・`)

バイパーみたいにストライプが限度(´・ω・`)
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:27:34.91 ID:zDskbl1ZO
>>829
またまたご冗談を(AAry
ゲスレ住民じゃなかったかい?

>>832
白に赤のツートンとか考えたがそれだとストーリアみたいになるおね…
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:31:01.30 ID:V1fSCa+di
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:32:21.54 ID:cpRcPFVH0
これはかっこいいな
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:44:42.24 ID:NyC9U28L0
>>833
んー、まあそうと言えばそうではあるような気もしなくはない
まああっちも半分雑談だしね
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:55:17.83 ID:Ks4LWRgBP
>>834
いいなぁヘッドライトキッドあって(´・ω・`)
838S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 05:05:19.02 ID:Fu3Xpw1p0
>>826
う〜ん難しい代物ですなぁ
839S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 05:05:50.76 ID:Fu3Xpw1p0
>>824
おやすみ〜!
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 05:06:58.79 ID:V1fSCa+di
>>837
前照灯少年・・・?

まぁ、冗談はさておき台湾かどっかのよく判らんメーカーの安物だから今後がちと不安
あとイカちゃんリングの配線してないから点灯するかも不安
841腹毛 ◆HRG21a5BnU :2012/04/21(土) 05:35:02.43 ID:9Uk4BdTX0
>>746
神戸なら行けないことないのでまた時間が合えば宜しくですおっおっ
>>834
いいないいなー
台湾といえばソナーってとこだっけ?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 05:36:41.32 ID:zDskbl1ZO
デュエちゃんの誤字っぷりがかわいい
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 06:12:27.88 ID:V1fSCa+di
>>841
腹毛もイカリング付のヘッドライトじゃなかったっけ?

メーカーとか見ずに買ったからよく判らんけどSONARって書いてあったから多分それっぽい
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 06:28:03.55 ID:zDskbl1ZO
台湾のソナーってナンカン傘下のタイヤメーカーしか知らなかった…
ヘッドライトメーカーだとデポが有名か?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 06:50:28.06 ID:Z/JijpjMP
おきた
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:13:15.82 ID:9Fdwh5q80
おはおま
http://blog.livedoor.jp/motersound/lite/archives/51711055.html
ロリータを駆動用以外に使うのか…
ベンツはシートベルト巻き取り機に使ってたんだっけ?
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:30:42.51 ID:zDskbl1ZO
>>846
アウディのA1e-トロンも発電用に小型のロータリーを搭載する予定で開発中だったか
ベンツのロータリーと聞くとC111のイメージが強いなぁ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:34:43.72 ID:Y6F+IcA50
30℃越えとか車に入るのがつらい。OTL
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:45:08.84 ID:W7qutS5y0
化学合成オイルと鉱物油ってどっちがいいんですか
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:49:41.50 ID:QJWZ99aq0
おはようございますID車をMR化
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:57:36.87 ID:1+v8rduZ0
拡散性ミリオンアーサー面白いなあげ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 07:58:01.55 ID:1+v8rduZ0
>>849
化学合成。
GTRオイルマジオヌヌメ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 08:14:27.60 ID:uM+67KVu0
id車に箱乗り
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 08:27:05.24 ID:eW9BEjAVO
ID車ボーナスステージ

はよ仕事終われ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 08:27:10.92 ID:SLjdV2ih0
>>213
7867
19349
9824
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 08:33:48.17 ID:ykdDXBcWO
おまおは!寝不足で胃が痛いわ
857 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 08:40:11.60 ID:VS0imYrN0
おはよ…

スーツ着てGo〜
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 08:43:09.85 ID:gAw3FD+s0
夜勤明けでおはよう
ID車がオープンカーに
859 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 08:48:30.00 ID:VS0imYrN0
>>858
AWかFDがオープンとか胸熱
860イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 09:02:55.54 ID:/YprcPpQ0
おはおー
ねーむーいー
861まんまん ◆ikemenMJo. :2012/04/21(土) 09:05:38.13 ID:rNhOHcHlP
いd車の屋根を盛る
862イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 10:00:09.82 ID:/YprcPpQ0
( ^ω^)ニヨニヨ
863 忍法帖【Lv=8,xxxP】 N芋 ◆ZC31SuucrY :2012/04/21(土) 10:15:58.24 ID:BHYqt0jX0
マチコがニヨニヨしてる
誰を殺ったんだ
864イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 10:19:43.29 ID:/YprcPpQ0
( ゚ω゚)ヒャッハー!!
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:27:08.08 ID:a3u/HfQRP
半年点検いってくる
7ヶ月経ってるけど
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:39:34.80 ID:1ZJGTbNd0
こっちのトヨタに86来てたお!オレンジだった
11時から初路上…こわい
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:44:49.18 ID:Lnu3exDP0
ID車契約してくる
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:47:36.29 ID:gAw3FD+s0
新子憧ちゃん可愛いなー

>>859
FDにもガブリオレが出てれば面白くなってたかも
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:53:14.12 ID:6y/wlcom0
(」・ω・)」  (/・ω・)/ 
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 10:53:44.63 ID:wowKx64q0
いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:02:26.45 ID:g9zlwiTS0
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1054856725/index.html

先月売った車が載ってた!
俺が買ったときは車体価格28万だったのにwww
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:06:21.54 ID:Ks4LWRgBP
>>871
おっお〜(;^ω^)
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:07:59.34 ID:gAw3FD+s0
>>871
おぉーいつぞやの写真のスープラだ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:12:10.01 ID:6y/wlcom0
中古車屋ってギャンブルみたいなもんだよな・・・
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:14:32.02 ID:cpRcPFVH0
俺も中古で買ってちょっと割高だったけど
今のところノートラブルだからまあよかった
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:17:05.28 ID:g9zlwiTS0
走れるように修理してタイベルも交換したみたいだから安い方なのかな
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:18:11.22 ID:zDskbl1ZO
あはねむ

>>871
ナンバーの位置が直ってる…
70の相場わからないけどスレに書いたままの状態ならちょっと怖いな
水漏れとか直した上でならいいかもしれないが…
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:20:46.53 ID:4DNUcmbz0
異動してきた先輩が俺の子の現行乗ってたwwwww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:27:19.50 ID:zDskbl1ZO
>>876
下取り値段にそれらの修理費用を足せば納得できる値段かな?
880イカ、ゲソに変わりましてマチコがお送りいたします:2012/04/21(土) 11:28:14.54 ID:/YprcPpQ0
直ってるならいいが…
どうなんだろうなwww
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 11:50:48.02 ID:zDskbl1ZO
誰か70買いたいって人がいたら>>871と一緒に見てきたら捗るな…
元オーナーいたら何でもわかるしwww
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:10:52.69 ID:nZgDyEDN0
おはおー
883 【東北電 82.7 %】 :2012/04/21(土) 12:11:31.31 ID:a3u/HfQRP
ヒュンダイクーペ普通にスポーツカーしてるな
ヒュンダイじゃなきゃ
http://i.imgur.com/QuHG2.jpg
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:12:52.80 ID:Ks4LWRgBP
ヒュンダイじゃないけどかなり真面目に400psくらいのスポーツカー作ったとこなかったっけ(´・ω・`)
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:13:28.81 ID:jIf1A5B+0
プロトモータースのステラ?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:14:19.07 ID:zDskbl1ZO
>>883
セリカやエクリプスのライバルだっけ?
ヒュンダイというブランドやアフターケアを気にしないのなら面白い存在かな
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:14:35.26 ID:jIf1A5B+0
ステラじゃない、スピラだわ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:15:10.53 ID:PxFrX+E/0
>>883
2700cc V6 175ps(´・ω:;.:...
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:20:30.84 ID:4DNUcmbz0
ウンコーwwwwwww
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:20:49.99 ID:nZgDyEDN0
星空のスピラ?
891詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/21(土) 12:26:18.78 ID:JzYICja70
ローターレコード状態になってた、金ないのにどーするよ俺……
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:29:54.12 ID:W5Mk3hO90
アババババ、寝過ごした
ちょっと遠くへ行こうと思ったらこれだよ
893 【東北電 82.7 %】 :2012/04/21(土) 12:30:14.56 ID:a3u/HfQRP
>>891
けんまー
894詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/21(土) 12:32:21.15 ID:JzYICja70
>>893
四輪とも研磨か……金NEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:37:48.71 ID:zDskbl1ZO
>>890
導いていつの日も〜小さな微笑みを〜
896793:2012/04/21(土) 12:40:23.01 ID:WA2VgJ5V0
寝落ちした orz
30ソアラだよ
今日は洗車しよう(`・ω・´)
皆様良い週末を。
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 12:57:24.14 ID:YmrrNqGM0
おひるほ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:05:29.57 ID:YmrrNqGM0
さておでかけ!
899船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 13:10:28.75 ID:Vg4qooI40
>>891
(´・ω・`)そんなに変な状態になってたっけ?
900 【東北電 82.7 %】 :2012/04/21(土) 13:10:49.24 ID:a3u/HfQRP
俺もお出かけする
http://i.imgur.com/SfiWU.jpg
901詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/21(土) 13:11:34.80 ID:JzYICja70
>>899
多分昨日金剛山走りに行ったのが原因くさいお
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:13:33.48 ID:YmrrNqGM0
黄色はイケメンの色!
CRーZさんからは激しくイケメンの匂いがする


爆発しろ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:14:03.96 ID:4DNUcmbz0
>>900
ブロンズホイールなのか俺と同様に実はシルバーなのか…
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:22:44.58 ID:Ks4LWRgBP
ローターとパット外す

お掃除パッパで不純物除去

元に戻して後は自然に均一になるのを待つ


でどうだろうか(´・ω・`)
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:24:49.31 ID:YmrrNqGM0
詭弁のディスクブレーキをドラムブレーキに交換しといた
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:29:24.83 ID:FtCDrsHJ0
>>891
きにすんなwwwww
907 【東北電 82.7 %】 :2012/04/21(土) 13:34:58.01 ID:a3u/HfQRP
>>902
ただのキモオタです
>>903
ブロンズ
908詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/21(土) 13:39:27.36 ID:JzYICja70
>>904
不純物の可能性もあるけど
パットのダストが攻撃してる可能性もあるからなぁ
909詭弁論部 ◆kMm0R1wnls :2012/04/21(土) 13:43:23.02 ID:JzYICja70
>>905
インプにドラムとか止まらなさすぎだろwwwwwwwww
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:46:43.77 ID:mlsNR+mS0
ドラムブレーキはシューがメコリメコリめり込むから少ない力で止まるが限界低いんだっけ?
911船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 13:46:50.85 ID:Vg4qooI40
とりあえずレコード状態とやらをうp希望(`・ω・´)
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:49:45.07 ID:7OEnYxbL0
じゃあドラムブレーキじゃなくてカンチブレーキにするか
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:54:19.89 ID:Ks4LWRgBP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfyjBgw.jpg

( ^ω^)おっお

早速郵便局近くの駐車場で交換しちゃうお( ^ω^)
914船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 13:54:59.12 ID:Vg4qooI40
|-`).。oO(たぶんうちの子のような状態をレコード状態って言うんだろうな…)


ローター外せないかなー M8ボルトは買ってきたので外せたらローター交換したいお
一緒にパットも交換した方がいいのかな…? これは寺任せだけど。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:57:10.48 ID:ql9oSVgg0
なぜか前輪左だけちゅるちゅるちゅるぱーやーぱー
916S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 13:58:11.30 ID:UtKzFy7M0
おいらもローターかえたい
前後左右で320000円の342パイに、、、
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:59:02.49 ID:Ks4LWRgBP
>>916
でけーお(;^ω^)
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 13:59:10.08 ID:7OEnYxbL0
うちの子なんて四輪レコード状態だし
買った時に一応研磨してもらたんだがなぁ・・・
あとタイヤも右と左F、左Rで買った日が違う
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:07:57.67 ID:4DNUcmbz0
一度キャリパー掃除した方がいいかなぁ
どうやってするんだろう
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:10:58.15 ID:WWib/lQJ0
俺のはリアブレーキ効いてませんけどね
921船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 14:13:37.01 ID:Vg4qooI40
>>916
32万かお(;^ω^)
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:14:30.43 ID:7KR0qs2t0
ブレーキ踏んで床までスコスコになった時の恐怖
昔はサイド使って恐る恐る帰ったけど
今のサイドの無い車だとどうすんだろか・・・
923船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 14:15:56.30 ID:Vg4qooI40
エンブレとエンストを利用する…? てかサイドのない車ってあるのかお
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:16:26.34 ID:Ks4LWRgBP
プラグ交換終わったおっおっおっおっお( ^ω^)
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:16:31.97 ID:WWib/lQJ0
ペダルの奴じゃね
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:22:21.24 ID:zDskbl1ZO
ドラムの方が自己倍力作用とかで効き自体は強いものの
熱が逃げにくくフェードしやすいのと水も抜けにくいのがねぇ…

プリウスとかレクサスのハイブリッドは電気的にサイド作用させるんだっけか?
927船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 14:22:50.82 ID:Vg4qooI40
信号停止でペダルタイプのサイドブレーキを踏んでリアタイヤロックさせたのが居たな…


















わたしです(^ω^)
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:33:21.65 ID:zDskbl1ZO
サイドブレーキは手で引くのじゃないと納得できない…
929 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/21(土) 14:34:32.91 ID:UtkLlZvZP
はちろくのってきた!
AEと一緒に展示されてたな
AREA86は86好きにはたまらないのかもね
930船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 14:42:21.04 ID:Vg4qooI40
ブレーキロータ外れたったw
内側も錆びてるなぁ…
ローター交換ぐらいならやっても大丈夫だよね… うーん
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:44:54.34 ID://hRqlqv0
外したじゃなくて外れた・・・だと!?
932S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 14:45:42.85 ID:UtKzFy7M0
>>921
欲しいが買えませんwww
933船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 14:46:00.75 ID:Vg4qooI40
雨降ってきた…(´・ω・`)

いあいあいあw「外した」から! ダイジョウブ大丈夫
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:46:10.94 ID:4DNUcmbz0
整備後にちゃんとプロショップでみてもらってね
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:48:06.76 ID:ql9oSVgg0
フロアマットが届いた
この調子だ・・・この調子で理想の車にしていくんだ・・
936腹毛 ◆HRG21a5BnU :2012/04/21(土) 14:48:19.73 ID:9Uk4BdTX0
>>930
ローター変えるならパットも一緒に変えた方がいいんじゃまいか?
レコードみたいにデコボコになるってことはパットがデコボコしてるんじゃまいか?

シビックのDIYやってるブログでパットをこまめに平らにしたらローターがデコボコしなくなったってのがあったお
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:49:57.84 ID:gAw3FD+s0
>>928
同意。サイドは手で引きたいしエンジンはカギ挿して回して掛けたい…
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:56:35.44 ID:Ks4LWRgBP
プレミアムRXにしたら始動性能良くなったおっおっお( ^ω^)
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:56:56.31 ID:4DNUcmbz0
しまった
会社にめぐしゅり忘れてきた
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:57:26.76 ID:jIf1A5B+0
オイルぶち込んどけ
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:59:00.48 ID:7OEnYxbL0
CRC吹いとけ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 14:59:45.18 ID:Ks4LWRgBP
そんなあなたに
( ^ω^)つスピリタス

目の潤いをゼロにしてくれるお( ^ω^)
943船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 15:00:59.95 ID:Vg4qooI40
とりあえず錆落として擦らない部分にシャシブラ吹いておくか(´・ω・)
>>936
そうだよねー
なんだかんだDIYしてるけど結局交換ってなりそうだw
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:01:07.12 ID:7OEnYxbL0
お前らには人の心が無いのか
945S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:02:50.33 ID:UtKzFy7M0
やはり目にはパーツクリーナーでしょ!
のたうちまわる位効くよ
痛いを通り越しますwww
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:04:55.88 ID:nO8SkhQW0
チャリのチェーンに重機用の潤滑スプレー吹いて駄目にしたのは俺だけ?
947S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:06:48.10 ID:UtKzFy7M0
>>943
うんうん!
948S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:09:04.40 ID:UtKzFy7M0
>>944
あるよー
めっちゃあるよー
ニヤニヤ
949S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:09:46.49 ID:UtKzFy7M0
>>946
どう駄目になると?
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:12:17.57 ID:nO8SkhQW0
>>949
重機用オイルって粘度が固いからベトベトが残ってチェーンが外れやすくなる。
チャリ屋に持ってったら凄い剣幕で怒られたおwww
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:18:29.65 ID:Z/JijpjMP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2887904.jpg
レコード状ってどういうこと?
線傷あったら駄目ってこと?
952S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:21:39.19 ID:UtKzFy7M0
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:24:00.50 ID:ql9oSVgg0
954S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:28:17.33 ID:UtKzFy7M0
>>951
そんな感じの事をレコードみたいと言います
まだ全然綺麗な方だと思いますよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7r2jBgw.jpg
うちの子はもう終わってる、、、
955S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:30:11.92 ID:UtKzFy7M0
レコードより怖いのはクラック
956腹毛 ◆HRG21a5BnU :2012/04/21(土) 15:32:16.91 ID:9Uk4BdTX0
>>954
なんかすっごい凹んでる希ガスwwww

ローター社外品にするのって躊躇するんだおなー
なんかでS2乗ってる人が変えてサキト行ったら割れたとかEK9の人だと変えてからブレーキ関係の不具合が多くなったっての見たことあるし………
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:33:11.71 ID:1bnvU/Rv0
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:33:23.53 ID:Ks4LWRgBP
( ゚д゚ )!?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY08WjBgw.jpg
だめなの?( ゚д゚ )
959船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 15:36:31.38 ID:Vg4qooI40
>>954
('A`)人('A`)ナカーマ うちの子もこんな感じ…いやもっとひどいかもしれない…
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:37:27.37 ID:ql9oSVgg0
うんこもれそうだな>>957
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:43:40.09 ID:Fo8JliRFP
||ω・`)b
ニダブ引き取って来るわ!
片道2時間な上に、現地は電波も届かない秘境…(´・ω・`)

さらに、34GTR運転のオマケ付き…orz....
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:45:03.75 ID:T/r+RscIO
S2さんのでアウトなら俺のは…
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:46:45.79 ID:Ks4LWRgBP
s2さん程無いからもれはセーフか


ε-(´∀`*)ホッ





ってか交換してから一週間でダメとかクレームもんだお(;^ω^)
964S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:47:00.98 ID:UtKzFy7M0
>>956
めっちゃ凹んどるでーwww
まぁ街乗りレベルなら使えるけど
実際にはもう替えたい
個人的にはローターなんて1ミリ減ったら恐いから捨てたいかも

ノーマルのパッドでこれだけの攻撃性があるんだから社外したらローターが、、、

変えるならバランス良くいかないとね!
と思う
965まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 15:47:21.22 ID:g9DHF5ww0
これを機に電池で動く奴に変えれば良いんだよ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:47:49.12 ID:Z/JijpjMP
そもそも今のパッドがなんなのか知らないんだよな
967船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 15:49:54.61 ID:Vg4qooI40
写真映りだろうか
あまり凸凹に見えないと思うが実際は凸凹
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888004.jpg

というか錆…(´・ω・`)
968S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 15:51:44.62 ID:UtKzFy7M0
>>967
爪掛かりますよねぇ?
969 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 15:55:24.72 ID:VS0imYrN0
六ヶ月点検終わって帰ってきた
ポジションランプの橙色はアウトだから白に替えといたほうがいいと指摘くらったwww

帰りに納車される86みたよ‼寺から出てきたから試乗車かと思ったら老夫婦が乗ってたw
ヨタの城下町でナンバーも86とか…
970船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 15:57:22.34 ID:Vg4qooI40
>>968
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

凸凹を分かりやすくするために画像をエッジ加工。
おいらの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888019.jpg
S2さんの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888022.jpg

(;^ω^)S2さんのがすごい事になってる…
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:58:05.54 ID:Ks4LWRgBP
>>967
φ(゚Д゚ )フムフム…ここまではまだなんとかいけるか


そういや純正の奴はまだローターもピッカピカやったしパットも残ってたおね(´・ω・`)
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 15:59:11.93 ID:zDskbl1ZO
>>945
俺それやられたことある…
キャブクリーナーも強烈だった(涙)

>>962
まさか俺の作業がまずかったとか!?
整備士免許返納しようかな…
973まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 16:02:40.61 ID:g9DHF5ww0
>>969
6ヶ月ってことは新車かい
平成17年以降生産の車はウィンカーポジソンで無い限りアウトだぜ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:03:09.57 ID:W5Mk3hO90
帰宅
色々回ってきたが超自動後退で芳香剤買っただけという
975 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:03:16.99 ID:VS0imYrN0
976 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:04:01.09 ID:VS0imYrN0
>>973
中古だお
H16式なんだが…
977船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 16:05:12.83 ID:Vg4qooI40
>>971
同じように画像加工してあげようか…? 現実が見えるかも知れないぞ…
>>975
アラ綺麗(・∀・)
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:06:09.25 ID:Ks4LWRgBP
>>977
したって多分おk過ぎて拍子抜けだと思うお( ^ω^)
979まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 16:07:05.88 ID:g9DHF5ww0
>>976
なら全て同じ色で統一してれば問題無く車検通るぞ


つうか新基準は18年以降だった
980S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 16:08:32.96 ID:UtKzFy7M0
>>956
もし、おいらがこのローターで攻撃性がさらにあるパッドに交換してハイグリップタイヤ履かせてサキトで走り回ったらローター割れるか歪むと思います

焼き入れしてあるローターとそれに見合うパッド
S2に関しては慎重に選びたいところです


981 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:12:45.11 ID:VS0imYrN0
>>979
くう…寺の営業に騙されるとこだった…
982S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 16:13:35.25 ID:UtKzFy7M0
>>970
画像保存しました!

駄目だ、、、
もう交換するwww
983まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 16:17:05.10 ID:g9DHF5ww0
>>981
いつぞや行った糞箱屋も同じようなこと言ってたな
「タイヤのはみ出しと車高と車幅灯の色とドアミラーウィンカーの塗装とマフラーとホーンとハイマウントをどうにかしてから来てください」
「方向指示器と兼用の物は橙色で通るでしょ そもそもこれ16年式だしハイマウントも要らないでしょうが」
「純正の状態にして頂かないと」
「もう来ねえよ」
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:17:15.12 ID:xdd4c7cE0
S2さん飛ばし杉なんじゃね?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:19:18.74 ID:zDskbl1ZO
寺は厳しいとこもあるからね…
青ビチもおkなはずの黄色フォグでダメ出し食らったって言ってたな

>>982
どっとうp重くない?ファイルシークやリサイズかましてもDLできないんだが
俺のもしもしが貧弱なだけかな…
986まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 16:21:15.72 ID:g9DHF5ww0
買ったとこは割と大目に見てくれるんだけどなあ
車高くらいなら目を瞑ってくれた事もあった
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:25:25.09 ID:Z/JijpjMP
スポーツ走行してない場合パッドってどれくらい走ったら買え時なんだろう
988S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 16:26:16.29 ID:UtKzFy7M0
>>984
S2買った時からこんな感じだったのよねぇ〜
13年落ちで105000キロでこれならまだ可愛い方
おいら買ってそろそろ2年 まだ1万も乗ってない...
走りは大人しい方だと思う、、、多分
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:26:49.95 ID:PxFrX+E/0
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:28:06.80 ID:V/lI44CP0
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:28:57.33 ID:Z/JijpjMP
鈴鹿ついた
天気悪いな
992S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 16:33:21.87 ID:UtKzFy7M0
>>987
パッドにセンサーついてる物ならいずれブレーキ踏んだ時に音がで出すからその時に交換したら良い

使用限界は2〜3mm

おいらはこの位で変えてるぉ
993S2(AP1) ◆Jn2.ruKaKo :2012/04/21(土) 16:35:21.27 ID:UtKzFy7M0
皆さんローター綺麗で羨ましいです!
994 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:36:49.58 ID:VS0imYrN0
うちのローターはたしか納車前に寺が交換したっけな?
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:36:55.46 ID:Ks4LWRgBP
なんか風が強いお((((;゚Д゚))))
@SAB名古屋ベイ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 16:38:25.30 ID:9Fdwh5q80
1000ならリアシュー爆発
997 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:39:03.63 ID:VS0imYrN0
1000ならS2さんがブレンボ8Podキャリパーキット購入
998船乗りさん ◆sailor7x16 :2012/04/21(土) 16:39:30.37 ID:Vg4qooI40
1000ならS2さんがNSX購入
999 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/21(土) 16:39:41.02 ID:UtkLlZvZP
1000ならアヴェンタドールを皆が買う
1000まんまん ◆oman.JuJu. :2012/04/21(土) 16:39:44.98 ID:g9DHF5ww0
1000ならS2がS2000を売ってNボックスを購入
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://live28.2ch.net/news4vip/