コンビニバイトが底辺という風潮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんなの?
別に底辺じゃなくね?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:13:26.02 ID:wzvX2HsGi
7最高!
学生バイトですけど
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:13:39.06 ID:WEvKa97u0
>>1
8254
14768
16137
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:14:46.39 ID:cGWuRwrZi
黙ってレジ打ちしてろよ猿
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:14:52.03 ID:PArIdOYZ0
職に貴賎なし
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:14:57.00 ID:WEvKa97u0
>>2,3
2485
2198

>>4,5
3657
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:15:20.22 ID:I1+EOJI30
底辺扱いしてるのはニート
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:16:05.42 ID:lQzrfpgTi
>>4
お前ニートだろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:16:34.84 ID:eyZkD5jo0
深夜はたまに池沼みたいな奴いるよね
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:16:46.73 ID:SBXNss640
ありゃゴミだ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:16:59.41 ID:aoFw4TSm0
高校生でもできる仕事はだいたい底辺
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:17:09.35 ID:lguQ1uezi
金貰えるだけ底辺じゃ無いだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:17:19.15 ID:NQxOR0yJi
髪切ろって言われたからこっちからお断りしてやったわ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:17:39.84 ID:8pit2HxL0
立ちんぼの俺から見ればコンビニバイトは底辺じゃないな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:18:04.69 ID:uQ62kOkA0
儲かってない店の店長はバイト以上に底辺だと思う
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:21:33.91 ID:lQzrfpgTi
土方の大半と倉庫系は底辺だけどな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:25:37.05 ID:NukTOvQTO
その地域の治安に寄るとしか…
俺の所は店長もバイト仲間も客も皆いい人だし仕事量も多くないしホワイトだぞ

どっちかというとスーパーのバイトの方が酷かった、特に水産部門
明らかに中卒のババアに指図されるわ、落とした魚そのままパックするわ、怒号が飛び交うわ…
三日で辞めたわ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:26:55.08 ID:AkgnY+Vb0
だってコンビニバイトって1200円ぐらいだろ?
私はバイトのとき時給4000円だったからなぁ・・・
今の職業も給料いいし、やっぱり底辺だと思っちゃうわ
時給1200円でもいいって思えることが悪というか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:27:21.51 ID:cQhw26l8O
コンビニバイトは底辺ではない

個人的に体験した印象では派遣の軽作業が底辺
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:28:52.62 ID:YjHJmyyt0
コンビニバイト馬鹿にしてる奴らは
多分セブンのバイトこなせないと思う
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:29:11.69 ID:QQM5TOFM0
深夜のコンビニバイトほど楽な仕事はない
良い世の中になったな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:31:32.42 ID:pgAqaAWDi
>>18
ふーん、で?
お前常識ないんだね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:31:37.50 ID:oZGf4DJP0
働いてる時点で底辺
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:32:08.30 ID:0mmqrez/0
>>21
よくひとりで店内で作業してるのを見るけど何かあったら怖いよなと思う
何もなければ楽かもしれんが
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:34:38.76 ID:AkgnY+Vb0
>>22
いわゆる中の上以上の家庭は、そんな認識だよ
底辺のほうが人数多いんだろうがなw
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:35:33.74 ID:t76xfSZFi
家庭環境と職場の待遇ごっちゃにしてやるな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:35:56.96 ID:QD0N5Q8/O
仕事帰りに買い物するとなぜか悔しそうな30代おっさん
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:38:39.46 ID:NukTOvQTO
>>25
お前が中の上以上の家庭を築いたのかよ
テメーはたまたま金だけ持ってるバカ親の家に生まれただ
自惚れんなや
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:40:22.21 ID:lYlSHpEL0
スーパーのレジの方が底辺だわ
仕事は楽なんだけどな
ありゃ旦那の稼ぎがある主婦がやる仕事
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:41:09.71 ID:NYnQOKyK0
>>28
流石にネタにマジギレは恥ずかしいぞ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:42:13.64 ID:AkgnY+Vb0
>>28
だから言ってるじゃん
給料いい職業に就いてるってww

あと大学時代のバイトも親の力じゃないから勘違いすんなよ。
お前がうぬぼれんなww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:43:57.93 ID:w8ci5s7Q0
なんだこのばかの煽り合い
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:48:10.99 ID:aoFw4TSm0
うぬぼれんなってこういう使い方なの
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:49:00.53 ID:lYlSHpEL0
頭悪いんだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:50:39.17 ID:kczaEXaL0
>>21
俺の所の夜勤は休憩取れない程地獄なんだが…
byミニストップ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:54:12.63 ID:NukTOvQTO
>>31
その仕事に就けたのも親のおかげだ
バカでも金積んで駿台なりに通えばバカでも大学行けるし

貧乏で予備校に頼れず学校の授業だけで必死こいて国立行った俺と親のバカ金でバカ面下げてバカ大学に行ったお前とどっちが自惚れてんだろうな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:54:24.35 ID:qCd5hEeo0
昔コンビニバイト始めて
一週間研修して
次の週に出勤したら

実は今月で潰れる

って言われた

雇われ店長含めバイト全員知らなかったらしい
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:57:12.45 ID:AkgnY+Vb0
>>36
その発想が貧相なんだよな〜www
大学までは親の援助でいけたとしても、大学に何人学生はいると思ってんだ?

京大・東大だけでも腐るほど人数いるぞ。
その中で大手企業に入るためには?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:58:37.51 ID:PmCt5gkx0
ここで変な煽り合いしてる時点で底辺中の底辺
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:58:44.48 ID:0mmqrez/0
コンビニが底辺だとして似たような職種は腐るほどあるわけだし
底辺職が多いってことはそこで働く人も多くなるわけで
つまり底辺によって支えられてるとも考えられなくないかい?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:59:53.78 ID:AkgnY+Vb0
>>40が真理
なんだかんだ言っても人数多いもんな
ただ、人数が多いからこそコンビニ職とかは代替性があるんだよな
難しいところだ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:07:59.22 ID:NukTOvQTO
>>38
大学にたどり着くまでにバカほどバカ親のバカ金援助を受けた癖に何威張ってんだよ
あれか?大学時代はバカ親のバカ援助無しで勉強したから今の地位があるのは自分の実力だとでも言いたいのか?
バカ大学のバカ学費すらバカ親に払って貰った癖にそりゃねえだろ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:09:43.73 ID:Mn9iWhtg0
なんだここ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:11:03.49 ID:w8ci5s7Q0
ちょっとおもしろくなってきた
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:12:12.42 ID:AkgnY+Vb0
>>42
嫉妬心だけは分かったよ
今までかけてもらった教育費すべてを返上できるぐらいの職にはいるし
実際返上したり、親孝行するつもりだよ^^
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:13:05.39 ID:8pit2HxL0
いいぞどっちも頑張れ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:14:00.13 ID:SO1iYD0AO
心底どうでもいい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:16:18.79 ID:b3Qes9CO0
最底辺は交通誘導員
あんな仕事二度とやりたくねえ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:17:32.06 ID:gk+mwkaZ0
どもりの俺からすると最難関なわけだが
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:19:25.19 ID:kczaEXaL0
面積に2をかけて高さで割ったのが底辺だ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:21:55.17 ID:NukTOvQTO
>>45
今までかけてもらった教育費すべてを返上できるぐらいの職にいるのは親のおかげだろうが
あと払って貰った金を返すのは当然のことだよ一々威張ってんじゃねえ

もう二度と親の金で調子にのんじゃねえぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:24:15.37 ID:AkgnY+Vb0
>>51
お金をかけてもらっても、いい大学にいけないやつはいるぞ?

お前みたいに「アイツは両親が金持ちだから成功した」っていう考え方のやつは大成しないよ
環境のせいにするのは簡単だが、自己成長につながらないぞ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:24:24.00 ID:r4fKRYbL0
ID:AkgnY+Vb0

お前も煽ってスレ延ばそうとしなくていいから
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:24:59.22 ID:REHWHQ7w0
ID:AkgnY+Vb0さんはこちらのスレでも頑張っています

中退したから大学に行ってたのを証明するものなくて就職できないかも
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334556266/
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:26:00.80 ID:qH13qqv90
黙ってレジ打ってろ底辺
さっきコンビニ行ったら池沼な店員いたんだけどそういう枠があるんだな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:26:18.10 ID:qYE+1UHt0
どんどんやること増えていってて大変だろうなと思う
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:36:15.88 ID:NukTOvQTO
>>53
お前の言ってることはもっともだが金持ってる奴が言っても何の重みもねえよ

お前は入学金と引っ越し代を自分でバイトして工面したことがあるか?
お前自身が苦労した訳では無いのに何偉そうに説教垂れちゃってんの?

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:40:24.35 ID:AkgnY+Vb0
>>57
バイトで月に25万ぐらい稼いでいたけど、それも苦労はしてないな
自分で言うのもなんだけど、親がお金かけてくれた関係なく才能があったみたいだからな。

苦労が美徳だと思わないほうが良いよ。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:43:26.22 ID:wkf8nPmr0
店によって全然忙しさも違うからなんともいえない

国内でも売上TOPクラスのセブン店舗で働いてるけど深夜でもくそ忙しいし、時間内に終わるのはかなり厳しい

逆にそのへんのどこにでもある適当なセブンは暇そうで羨ましい
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:44:48.12 ID:2sYe6k6i0
フリーターが底辺だからな
コンビニバイトは人気だと思うがメディアではコンビニはフリーターの印象が強い感じ
コンビニ夜勤だけどバイトとしてはレベル高いと思う
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:44:54.37 ID:ijW6yyy60
朝勤だけど忙しくて割にあわんのでやめたい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:45:34.83 ID:NukTOvQTO
>>58
じゃあ何か?
親の財力にかまけて何の苦労もせずヘラヘラ親の金で大学に通うことが美徳だとでも言うのか?

ちなみに才能があったとしても学生がバイトで月に25万稼ぐなんて不可能だ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:47:08.71 ID:9o7ZoCar0
ネタにマジレスすんなよ、恥ずかしいぞ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:47:43.32 ID:GZFx1XlJ0
底辺はライン工
あんなの小学生でもできる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:48:00.61 ID:AkgnY+Vb0
>>62
実際月に25万稼いでる私がいるんだから、不可能じゃないよ
そういう点も、就活のときに興味を持ってもらえた理由の1つだし。

親の財力+自分の努力でいい大学に行った事は普通のことだと思う。
そして、いい職について親に対しての感謝を忘れずに親孝行する
あなたみたいに「親の財力」で思考を閉ざすと、僻む性格になって後々苦労すると思うよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:48:24.29 ID:3ynka+tq0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:48:59.71 ID:5YL+Ej9S0
なにをもめてるのかわからない件
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:49:45.51 ID:s6xDB9mg0
底辺だよ
現に95割中国人だし
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:50:08.54 ID:NukTOvQTO
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:50:30.75 ID:5YL+Ej9S0
てか、底辺もなにもバイト()ってことじゃないの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:50:46.75 ID:55AJR0g60
自分にとってどうでもいいことで煽り合ってるのをみるのは面白いなぁ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:52:35.83 ID:adBTLJz30
釣る側も釣られる側も必死ですね
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:52:41.69 ID:2sYe6k6i0
>>65
月25万ってすごいな
どんなバイトしてたんだ?やっぱり掛け持ちか?
差し支えないなら参考に詳しく教えてほしい
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:53:08.03 ID:BTk1ZmKB0
大多数の人にとって一番身近にいるバイトだからだろ
ほんとの底辺(貯金も仕事もない)はもっと見えづらい所にいるから話題にもならないだけ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:54:53.26 ID:NukTOvQTO
>>65
水商売のどこが就活に有利なんだよ

親の財力+自分の努力?
バカ親に金出して貰ってテメーがいつ努力したってんだよ

あと金持ってるだけの無頭症バカのくせに説教垂れんのやめろや
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:54:58.34 ID:kpOxUOxj0
そんな稼いだら扶養外れるからやだ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:58:26.43 ID:AkgnY+Vb0
>>73
>>75
水商売じゃなくて、塾講師か家庭教師のどちらかなwww

お金出してもらっても勉強しないやつはしないぞ
ソースはうちの妹。

確かにたいそうな努力してないけど、珍しい経験が多い(月25万はあくまで一例)から就活はすごく簡単だったわ。
努力せず入社することに嫉妬してるんだったら、ごめんねw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:58:37.88 ID:5YL+Ej9S0
あ、バイトのなかで底辺かどうかってこと?

わかんないよう!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:00:04.65 ID:AAYuE76lO
コンビニ自体は別に底辺とは思わんが、コンビニですら満足に働けない奴は底辺だと思う
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:00:07.17 ID:7mAeR6lK0
>>21
このID別のスレでも荒らしてたぞ
ループしてね?
つかこれシャレになってねーし

>>69
上から目線がウゼェ
やっと人間か、マジでこいつらキモいよな
間違いを認めろよカス
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:00:33.66 ID:QxY8Z60f0
レジ打ちだけしかしないもしくはさせてもらえない奴が底辺なだけという
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:01:14.47 ID:w8ci5s7Q0
おい負けんな頑張れ電話の奴
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:07:39.36 ID:NukTOvQTO
>>77
努力してないと自覚してんなら親の財力を笠に着て威張んじゃねえよ
アッタマ悪い癖に親の金で調子こいてるクズ見ると腹立って仕方ないんだよ

バイトって塾講師プレイと家庭教師プレイだろ?
妹もAV出るんだろ?ヒャハハ!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:08:42.34 ID:nXHFdyh70
同僚のおっさんにシカトされてるはwwwwwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:11:37.56 ID:AkgnY+Vb0
>>83
とうとうそんなレスするようになったか・・・残念だ。

おそらく勉強は君より出来るよ。それも「親の力」だと思うんだろ?
自分より成功してる人は「環境の力」
自分が勝っているときは「自分の力」
だから成長できないんだよ。

今大学生ぐらいか?
就職活動も失敗するぜ、そんな調子だと。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:13:49.72 ID:z9e7/ePV0
本日のNG推奨メンヘラ女ID:AkgnY+Vb0
必死チェッカーで透かしてみたらメンヘラだったwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:15:21.99 ID:HlT63mqE0
ここまでカンガルーのAAなし
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:15:40.96 ID:TnygZ5kc0
>>18
時給4000円てまともな仕事じゃないよな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:18:20.05 ID:2Smkn6uc0
早慶宮廷以下お断りの家庭教師でも時給2500円くらいだからな
まあ最近は学生のうちにマンション経営で月40近く稼ぐ奴も多いらしいし不可能ではないな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:23:05.70 ID:NukTOvQTO
>>85
頭悪い癖に塾に通って偏差値ドーピングしてる奴は「親の力」
友達にも家柄にも恵まれて成功してる奴は「環境の力」
塾に通って人望の厚い奴にも必死こいてテストで勝った俺は「自分の力」

それの何がおかしい
こちとら貧乏を馬鹿にされて教科書捨てられても頑張ってきたんだよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:26:14.99 ID:AkgnY+Vb0
>>90
あなたが良い教育受けても、世界で一番難しい大学に入るほどの学力は得られたと思う?
基礎学力+努力+環境が混ざってくるの。
あなたより貧乏で、あなたよりいい大学にいってる人は大勢いると思うよ。

「家庭環境」っていう物差し以外にも、いろんな物差しをもてるといいね。
ってか人望もあつくないのかwwwww
友達ぐらい多く作っとけよwwww
情報戦で負けることがくるぞw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:26:45.81 ID:2A9N0fwPi
>>90
頑張れ 頑張れ
ちょっと感動したぞ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:26:50.45 ID:WEvKa97u0
>>4,36
10465
1845

>>45,64
3449
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:28:42.03 ID:w8ci5s7Q0
浪花節的なのが正論に負けてて痛々しい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:31:21.36 ID:RwgXyHeri
>>91
他にも沢山とか世界で一番とか馬鹿丸出しだな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:32:01.23 ID:shezmJDR0
コンビニというか小売全て
何も生み出さないサービス業全てと
警備は最低の仕事

ニートのほうがマシ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:33:21.12 ID:5YL+Ej9S0
だからバイトの時点で底辺だろうがああああああああああ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:33:42.02 ID:shezmJDR0
時給四千はまず売春
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:34:14.25 ID:NukTOvQTO
妹の件は悪かった
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>99
>バイトって塾講師プレイと家庭教師プレイだろ?
>妹もAV出るんだろ?ヒャハハ!
↑これかw
このときは残念だと思ったけど、別にいいお^w^