ニートになって1年と半年以上過ぎた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだやる気ない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:25:57.19 ID:IsPfeZw3P
どうするよこれから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:27:42.53 ID:2CJc9gUq0
まだいける。おれは3年ぐらいニートしてから社会復帰できたんだぜ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:27:55.48 ID:fo5XVPfK0
練炭あたり買いに行かないか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:28:50.65 ID:mFv820vjO
俺は今3ヶ月だぜ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:29:30.93 ID:nSTa6g6j0
一緒に脱ニーしようぜwwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:29:58.23 ID:JULTPQMZ0
今二年半
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:31:43.17 ID:XaONReSwO
ニートいいな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:32:05.41 ID:2CJc9gUq0
とりあえず働いてる友達がいればそいつらと積極的につるむようにする。

そうするといいプレッシャーかかってきっかけになるかもよ。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:35:06.92 ID:Vi23wXli0
後二ヶ月で二年だわ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:37:26.60 ID:atPaG9lbO
>>3
本人的にはニートしてた期間が重要なような気がするかもしれないけど
社会的には年齢の方が重要な気がする

同じ四年ニートでも、16からと22からじゃ比較にならないぐらい後者の方が復帰が厳しい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:38:39.89 ID:dX6To0dd0
俺は高校中退ニートだが大学へ行こうと思っている
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:42:32.73 ID:ReEZFIKx0
そろそろ働かないとなぁ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:43:54.49 ID:2CJc9gUq0
>>11
3の者だがおれは23から3年間www結構崖っぷちだったwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:47:47.28 ID:+N9t234h0
15から25までヒキった俺は完全に詰んでる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:47:52.10 ID:ZqfwF8cg0
職歴無し25でスーツ無しハロワにも行ってない俺に一言
働きたくねぇ…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:48:27.67 ID:irJQk1uaO
俺3年と半年だわwwwwwwwwwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:48:32.71 ID:a6UNNz5L0
私26で2年ニート
終わってる。。。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:49:59.58 ID:ZqfwF8cg0
>>18
職歴あるんだろ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:50:38.74 ID:2CJc9gUq0
>>16
明日があるさ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:50:44.54 ID:a6UNNz5L0
いちおあるよ〜
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:51:58.78 ID:ZqfwF8cg0
>>20
明日はあっても未来は無い
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:52:01.47 ID:h08lG60xi
お前ら嘘つくな高校生のくせに適当書いてふざけんな。二年もニートだともっとやばいぞ色々やばいぞ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:52:52.26 ID:VTHswTRs0
働いてた時の貯蓄があるから働く気にならない
もうすぐ1年経つのに
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:53:08.79 ID:/S5NiOIBO
気づいたら半年経ってた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:53:41.61 ID:E80FlrZy0
4年ニートですがなにか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:54:12.04 ID:a6UNNz5L0
はぁ〜
憂鬱だわ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:54:15.94 ID:irJQk1uaO
>>23
お前どうせ二十歳前後実家ニートなんだろ?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:54:25.93 ID:ZqfwF8cg0
>>23
ガチでほぼ3年ニートだけど?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:55:12.52 ID:CS4rDSKO0
>>23
二週間だけど焦りがヤバイ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:55:42.21 ID:yKwrIJOZ0
28職歴無し1年半無職でーすwwwwwうぇいうぇいwwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:13.40 ID:hWhR/ltJ0
ウンコ我慢しながらここみてたら漏れた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:30.30 ID:n/sXABhs0
ネガティブスパイラルだなwwww
下を探してるのか同じ境遇を探してるのかwwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:33.64 ID:76io4WunO
今ニート一年ちょいかな。あと一ヶ月で仕事見つけないと彼女が別れるってよ。ハロワ行ってるがろくな求人ねぇよ。しかも受からない。今日も面接一件辞退した。ワロリーンWWW
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:50.77 ID:nSTa6g6j0
>>26
おま俺
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:59.66 ID:Pa2DKJpq0
働かないとって思った時点でもうニートじゃない。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:57:27.24 ID:uZ1o764d0
38歳ニート、8年目だけどニートは天職だわ
毎日楽しいね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:58:29.59 ID:2CJc9gUq0
>>22
んじゃ終わりだね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:58:33.80 ID:gAJVBn8+O
ニートの分際で彼女とかふざけんなカス シネ、クズhttp://miracle-chat.com/
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:00:41.62 ID:mFv820vjO
ニートストレスはたまらないけど暇だな
今はバイク売って金にしようとしてる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:00:45.84 ID:/HfnuuP/0
>>12
は?
こいつにレスしてるカスはなんなん?

>>23
いや、論点が違うだろ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:01:48.26 ID:qrJVK0ai0
ニートって月いくら掛かるの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:03:10.47 ID:+zNhWSXti
一年半ニートだった
この4月から頑張ってる
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:03:35.46 ID:mFv820vjO
>>42
調子いい時は0だぞ
まぁなるべく外出ないようにするからな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:03:35.61 ID:GEKfM2oMO
>>42
ボロアパートに引きこもってるが自炊すりゃ食費2万、家賃1万8千円で5万いかない
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:04:47.49 ID:SreaWFC60
34歳のニート3年目だがいよいよ最後の年かなとは思ってる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:04:55.84 ID:irJQk1uaO
>>42
10万あればで家賃半分持ってかれてもそれなりに生きてけるぐらい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:04:57.53 ID:76io4WunO
>>40
不安や焦りで鬱っぽくなるだろ。親からの罵声。眠れねぇ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:05:33.84 ID:a6UNNz5L0
そろそろ働こうかと思う
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:05:55.40 ID:SreaWFC60
>>45
やっぱ健康保険には未加入か?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:07:10.49 ID:GEKfM2oMO
働きたいがハロワ通せってのが無理、ハロワまで車で30分の田舎だもん
対人恐怖だし無理
どうしてもニートやめさせられるなら車で電柱にぶつかって死ぬわ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:07:54.59 ID:mFv820vjO
>>48
ごめんまったく分からない
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:08:12.35 ID:GEKfM2oMO
>>50
健康保険の仕組みもわからんから未加入なんかな
保険証なくしちゃった
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:08:21.66 ID:WEvKa97u0
>>36
14163
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:08:27.87 ID:a6UNNz5L0
私外でるの怖い
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:09:19.14 ID:xPTz046K0
やる気が出ないと思ってたけどやる気なんて待ってても出ないと気づいた
でもやる気出ない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:09:59.43 ID:SreaWFC60
まさかお前ら親の扶養に入ってるニートか?
ならまだ安心だな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:11:13.28 ID:76io4WunO
ニートしてると体だるいよな。動くのが億劫。規則正しい生活なんてできねぇ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:12:12.06 ID:a6UNNz5L0
わかる!!
不規則なる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:12:50.56 ID:mFv820vjO
俺毎日23時に寝て7時に起きてるw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:13:32.22 ID:gaKXxMzXO
ネットでマックのバイト応募しようとしてるんだがちゃんと電話くるんだろうか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:13:55.24 ID:fgipz8TN0
俺は今4回、昼夜逆転して規則正しい生活してる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:14:03.26 ID:hJFIdXt30
無職になって半年
面接通らない終わったわ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:14:31.74 ID:a6UNNz5L0
すごいじゃん!
うらやましい
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:15:09.84 ID:gaKXxMzXO
今は規則正しい生活してるがちょっとしたことで崩れる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:15:24.53 ID:hWhR/ltJ0
真のエリートニートは規則正しい生活リズムに体の鍛錬を欠かさず
残りのあいた時間を趣味にあてるのである
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:16:00.41 ID:mFv820vjO
面接とか行ってるやつはなんの仕事につこうとしてんの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:16:53.43 ID:SreaWFC60
>>66
体の鍛錬はずーーーーっと考えてるんだが具体的には何もせず数年たった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:17:12.61 ID:a6UNNz5L0
皆ケータイ代とかどうしてるの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:17:26.14 ID:76io4WunO
「大人になったらちゃんと働いて、結婚して幸せな家庭を作る」これが当たり前のように来ると思っていた時期が僕にもありました
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:17:48.58 ID:EjxnnKsW0
>>69
親が払っておりますです
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:18:22.67 ID:n/sXABhs0
>>69
初めて止まったわ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:18:28.11 ID:gaKXxMzXO
彼女や結婚はもう諦めてる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:19:32.52 ID:a6UNNz5L0
71さん

羨ましいです
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:20:24.79 ID:mFv820vjO
>>71羨ましいな
俺は貯金から
貯金つきたら働こうと思ってる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:22:01.34 ID:a6UNNz5L0
72さん

私は解約中です。。。。。。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:22:13.59 ID:GEKfM2oMO
幼稚園の頃からコミュ障で小学生の頃には「あ、俺普通の人みたいには生きていけないぞ」と思った
とりあえず社会に出たくないから大学にいって、社会性を見つけられない まま引きこもり
黄金パターンやで
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:22:40.90 ID:bpPEP4tf0
去年ニートやったけど4ヶ月で生活苦しくなってやめた
今はとにかく金が欲しいわ
他はどうでもいい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:23:13.29 ID:76io4WunO
>>67
やりたいことわからないが、工場系で探してる。営業は無理だしドカタや職人系は恐いから無理
選べる立場じゃないのに選んでる俺WWところで学歴みんな何?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:25:09.92 ID:wYE/HqTt0
そろそろおとんが死にそうです
おかんにあんたどうすんの?っていわれたwwwwwwしるかぼけwwwwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:25:29.61 ID:n/sXABhs0
営業無理だと東大卒でも社会人厳しいんじゃないの?って言いたい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:26:01.08 ID:mFv820vjO
>>79
俺は中卒
中学卒業してすぐ働いたけど22で辞めていまニート3ヶ月ってとこ
中卒の俺が言うのもなんだが大学までいってニートの方が親の負担がやばいよな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:26:13.42 ID:yKwrIJOZ0
>>75
俺もそのつもりだったけど長引けば長引くほど腰が重くなるぞソースは俺
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:27:13.52 ID:bL0iQeYJ0
3年目だけどまだまだ遊びたい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:27:52.01 ID:76io4WunO
営業なんて無理っす。コミュ障だぜ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:28:45.59 ID:mFv820vjO
>>83
確かにそんな気がするww
ちなみに今のニート歴は?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:29:39.18 ID:Qzlsv0130
10年やってからスレ立てろや
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:30:11.45 ID:ZqfwF8cg0
>>69
親が払ってる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:30:25.54 ID:WEvKa97u0
>>55
7132
3071
13172

>>58
5161
12643
7566
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:31:14.31 ID:ZJW5KcqsO
「あんたそんなんでどうすんの?」て言われるとすごく追い詰められるよな

全部俺が悪いんだけど
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:32:06.51 ID:yKwrIJOZ0
>>86
1年半
すでに人から金借りてんのに働いてない間に危機管理能力が無くなったらしく仕事も探さずVIP見てます
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:32:16.91 ID:LC7LK6w7i
俺は半年たった
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:33:20.14 ID:mSRl4DG5O
コンビニのバイト応募の電話って何時頃かけたらいいんかな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:33:27.57 ID:76io4WunO
ニート期間が長引く程働くのが恐くなってくる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:33:51.94 ID:Qzlsv0130
10年やってた俺に勝てる奴いねーのかよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:34:05.07 ID:n/sXABhs0
>>93
何となく昼の2時くらいは暇そうなイメージあるな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:34:07.28 ID:qPJSMV1UP
俺もずっとニートだわ
バイトしかしてない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:34:42.07 ID:fgipz8TN0
>>77
>「あ、俺普通の人みたいには生きていけないぞ」と思った
俺も思った。なんとなく分かるんだよな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:35:10.97 ID:7KMoCT65i
私はニートと水商売くりかえしてます。
今はニート期
手持ちのお金がなくなったら一ヶ月くらい働くんだけど
お金が無い時の不安が半端ないですよね
携帯代は一万だけ自分で払ってます
あとは親に出してもらってる
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:35:15.95 ID:xQhVz0+Y0
あんまりひきこもってると頭おかしくなる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:36:05.40 ID:v/N3Yx240
俺6月からニートなんだけどアドバイスなんかない?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:36:10.48 ID:q6W7no9P0
短期バイトはニートにはいりますか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:36:15.34 ID:mFv820vjO
>>95
ちゃんとした意味で言えばお前は負けてるだろwwww

>>91
人から金借りるのだけは嫌だな
金のトラブルで人間関係壊れるやつ何人も見てきた
ちなみに俺も友達なくしたし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:36:55.84 ID:76io4WunO
働いてた頃は自分がニートになるとは思いもしなかったわ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:38:02.69 ID:Cwf+Ysx9O
俺もとうとう5年目ですわ
コツコツ貯めた貯金全部食い潰して最近ようやく腰が上がり始めた

やっぱある程度自由に金使える環境にあるとダメだね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:38:36.06 ID:PlAHCAAh0
>>93
お店によって納品時間が違うからもう考えてもしょうがない
ただ午前中はやめとけ
15時以降してみなよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:39:03.18 ID:kqoV255n0
ニートになって2週間
高卒職歴なし23歳、あと四ヶ月で24
高校卒業して何故か就活せず4月までフリーター(フルタイムだけど)
稼ぎが月17万ぐらいあったから変に安泰してた
めちゃくちゃ後悔して就活する為にバイト辞めた
でもいざ辞めたら面接で真っ白な履歴書見てpgrされそうで怖くなる
23とかあまりにも遅すぎた
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:40:07.22 ID:n/sXABhs0
>>105
それはよく思うなー
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:40:59.05 ID:ZqfwF8cg0
働いても働かなくてもストレスはどうせ溜まるんだ
それなら働かない方がいいと思ってる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:41:30.42 ID:PlAHCAAh0
>>109
名言だ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:41:33.35 ID:76io4WunO
>>107
履歴書にバイト書けばええやん
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:42:32.03 ID:i7aAhNPa0
貯金2000万あるしまだ働かない
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:42:32.17 ID:Qzlsv0130
おめーら全然余裕じゃねーか
ネ実のニートスレ立った時見てみろやw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:42:58.03 ID:ZqfwF8cg0
>>107
俺は職歴もバイト歴も無い25だけど
もっと手遅れだわ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:43:05.35 ID:vJR4KuqX0
>>105
確かに一番焦りを感じるのは預金残高を見た時
現実に引き戻される
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:43:22.68 ID:kqoV255n0
>>109
いや働いた方が絶対いいよ
働いてる時は何だかんだで活力があった
給料もらえるし他人とコミュケーションとれるし
ニートになったら家族への申し訳なさとか知り合いと会いにくくなるとかで困る事しかない
最高に楽しい趣味とかあったらまた違うんだろうけど
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:43:32.34 ID:ZqfwF8cg0
>>113
余裕?俺に余裕なんて無い
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:44:56.52 ID:kqoV255n0
>>>111
フリーター6年を確実につっこまれるから怖いわ
夢を追ってた訳でもないし

>>114
高卒?大卒で25だったら全然大丈夫でしょ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:46:00.37 ID:n/sXABhs0
>>118
その程度でごまかせれない奴は社会出てもやってけないから安心汁
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:46:09.09 ID:gaKXxMzXO
ブサメンコミュ障の俺が上手くやってる姿が想像できない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:46:18.33 ID:76io4WunO
俺今兄弟二人ニートだった…。トウチャンカァチャンごめん
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:47:54.09 ID:ZqfwF8cg0
>>116
…と思ってニート脱出してバイト始めたがニート生活と特に変わらなかった。コミュ障だからかもしれないが他人とのコミュとかほとんど無いし
変わらないならどう考えてもニートの方がいいじゃないか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:48:35.79 ID:kqoV255n0
>>119
自分嘘ついたらすぐ顔に出るからなぁ・・
ごまかせれるように頑張る
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:48:40.29 ID:QtfU+Xyu0
職歴なんか詐称しろ。確定申告株とかで副収入あったんで自分でやってましたって言っておけ。それか、契約社員だから保険入ってなかったとか人を騙せ。
125 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/16(月) 10:49:10.88 ID:zcuZgiTq0
俺は6年、でも悲劇なのだよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:49:56.12 ID:kqoV255n0
>>122
家族に対しての罪悪感とかないならニートでもいいんじゃないかな
自分は毎日働いてる家族と合わせる顔がない
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:49:58.68 ID:n/sXABhs0
>>123
嘘はつかないでそれがなんらかの自分の糧になったほんの少しの事実を誇大して言えばいいんじゃね
128 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 10:50:05.92 ID:FqMKFvmq0
東京から車ないとどこもいけないレベルのド田舎に仕事辞めて帰ってきて一年半
高校中退免許無し
資格はフォークリフトのみ
職歴は契約社員四年
歳は23
貯蓄無し
履歴書買うのを考えるレベルに無し

就活の交通費もないし仕事見つかっても初任給まで凌ぐのも無理
年金は全額免除申請した
健康保険は払う気ない

親は片親ワープアだから頼れないしオワットル

鬱なのか知らんがインポになるわで何もする気になれず毎日寝てる
ひたすら寝てる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:53:38.49 ID:hJFIdXt30
ニートやフリーターの人はさっさと就活しろ!昼間から2ちゃんしている生活でいいの?            
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334535545/
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:57:52.44 ID:7WH7X/c90
>>128
何で書き込んでるか知らんがそのネットとめてその金で履歴書買え
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:59:24.43 ID:ZqfwF8cg0
>>126
罪悪感はないかな
ニートでもやる事はあるし
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:59:52.73 ID:kw7HenSj0
俺は履歴書の自己PRと志望動機と職務経歴書を仕上げることが出来ればいいんだ
働くのはそんなに嫌じゃない、でもネットで例文とか書き方のポイントとか探しても途中で飽きる
まずいな、前の会社やめてもうすぐ2ヶ月になっちゃう、雇用保険の手続もしてないし無職になった際に
保険証の更新もしてないしバイトもやってないしこれは相当まずいぞ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:01:25.89 ID:UkynUnDVO
フリーターでも神様に見える。バイトすら出来てない
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:02:36.78 ID:ZqfwF8cg0
俺は今ニートが神様に見える
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:03:39.08 ID:u5/U8vrQ0
ニートというより一人暮らしの無職2年目だが
貯金も無くなってきたからいい加減正社員で働きたくなってきた
あれだけ、貯めてた貯金が無くなってくると一気に現実を戻される
一応、新卒で入った会社で3年の職歴があるけど、2年の空白部分は
バイトやったり自分のしたいことを探してたとか言えばいいか
関係ないが、去年の秋に妹に女の子が生まれてこれがすげぇ可愛いんだわ
あの子を見てるとこのまま駄目なおじさんじゃ駄目だよなって思いだして
最近になってやっと就活を再開し始めた。就職できたら顔見せに行くか
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:05:14.89 ID:MwckX6mhO
お前らマジで親が死ぬか叩き出されたらどうやって生きてくつもりだよ
俺は後者で今一人暮らしだがコミュ障だし若さだけで仕事貰えるけどほんとに世の中甘くないで
ニートのうちに自活する方法考えないとマジでホームレスやで
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:07:58.66 ID:GEKfM2oMO
死ねばいいんじゃないかな
生きてくには頑張り続けなきゃいけないけど死ぬのは一回頑張ればいいんだよ
俺の友達も就活に失敗したとか、童貞が苦しいとか、恋人を寝取られたとかで三人くらい自殺してるよ
138 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 11:10:42.03 ID:FqMKFvmq0
田舎で就職しても月13万とかそこらか
やってらんねーなー
あー嫌だ嫌だ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:10:48.83 ID:ZqfwF8cg0
>>136
既卒で職歴無しの俺は数年後、ホームレスになってるなと思ってて就職なんて半ば諦めてる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:11:31.83 ID:ZqfwF8cg0
>>137
それはそれで辛いな…
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:13:40.30 ID:GEKfM2oMO
>>140
就活に失敗した奴はいい奴なんだが(気難しい俺と友達付き合いができるくらい)ちょっと良いとこのぼっちゃんでな
親からのプレッシャーに耐え兼ねたんでないかな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:15:05.57 ID:nmzflJiI0
>>137
自殺するほどくるしい理由なんだね…
無職童貞だけど死ぬ気は全然起きないな。
143 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 11:15:44.78 ID:FqMKFvmq0
自殺も何回も考えたがなかなか踏ん切りつかないわ
なんせ死ぬにも金かかる時代だからな
親には迷惑かけたくないし

この世に未練はないが自殺行為が怖い

首吊りが一番捗るのか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:16:51.68 ID:lrpUjUOD0
6年目突入だ、笑えわらえ…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:16:58.62 ID:zKydIH4F0
>>143
死ぬ時までそうやってグチグチと言い訳してんのかお前は
最後ぐらいさっさと死ね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:17:10.20 ID:zmXJaLn50
とりあえずニートは住み込みでうちにこい
WiFi環境はある
147 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 11:17:25.80 ID:FqMKFvmq0
四年目以降のベテランは金どうしてんだよ
148 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 11:18:22.53 ID:FqMKFvmq0
>>146
来てほしかったら職種と場所くらい書けよ
行ってやりますから
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:19:02.36 ID:n/sXABhs0
>>146
詳しく聞こうか・・・
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:19:22.35 ID:J4Sz9wxI0
>>146
家賃払えないけどご奉仕は致します
私22歳の男の子ですけど
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:19:29.23 ID:ZqfwF8cg0
>>146
こんな役立たずで良ければ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:28:43.69 ID:MwckX6mhO
よく考えれば月3万払えば住まわせてやるって考えだと両者得じゃね?
一人暮らしは最低10万かかるしニートやフリーター側は5万稼げば生活できるだろうし俺は部屋代3万丸儲けだし
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:39:15.58 ID:n/sXABhs0
その3万で借りれる部屋が賃貸と比べてどういうメリットがあるのか3行で
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:40:17.46 ID:2CJc9gUq0
ギリギリまで楽ができる環境を探せばいいと思う。

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:48:47.87 ID:LYDaB9BS0
婆ちゃん家に転がり込んで年金暮らしおいしいです
とかそろそろ言ってられなくなってきた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:53:28.27 ID:NjP74glk0
今25高卒
職歴は20の時に介護を半年やっただけwwwwww
後はフリーターとニート繰り返してるwwwwww
これって詰んだ?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 11:56:59.46 ID:n/sXABhs0
今はもう15歳が「まじ詰んだwwwwww」とか言ってるからなー
もーめんどい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:25:00.11 ID:C/K0W8820
なまぽおいしいっす(´・ω・`)
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:27:21.60 ID:MwckX6mhO
>>153払うのは家賃のみだよ
光熱費はこっちもちだし実際一人暮らしするとフルタイム出勤じゃないとキツいし色々出費もある
5,6万ならパートで余裕で稼げるし俺ならむしろ3万で住まわせてもらいたい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:28:51.39 ID:p+gVCLze0
>>158
詳しく聞かせてくれ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:30:55.94 ID:EjxnnKsW0
>>158
いくらもらってるんだ?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:32:13.34 ID:J3tvPlTX0
17です。
定時制二年です。
何かつんだ感じしかせん
底辺辛いです
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:36:54.13 ID:EjxnnKsW0
>>162
若いっていいな〜
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:37:54.21 ID:nSTa6g6j0
>>162
大丈夫俺のほうが詰んでる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:39:43.92 ID:dnHevlJu0
>>156
タメだ、俺は前の職辞めてから2回面接受けて不採用になってだらけた
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:41:02.89 ID:RNCLvn940
ニートになって一年と半年たった
正社員や派遣受けてたんだが…受からず、こんなになってしまった。
水曜日パチ屋の面接なんだが、なんて言えばいいと思う?
普通にニートやってましたでおk?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:44:22.16 ID:rBnSsm3P0
どうにもならなくなったら実家の家業を継ぐつもりがそれすらも出来なくなってどうしようもない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:51:51.94 ID:kqoV255n0
高校中退→単位制で卒業したけど、面接で辞めた理由聞かれたらどう答えようかな
実際は人間関係とか嫌がらせされてる子を見るのが辛く、それを止めれなかった自分も嫌でとか
今思えば何でそれで?って理由なんだけどさ
そこ確実に聞かれそうだし適当にごまかした方がいいかな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:56:45.22 ID:VPo4+rAt0
あと2か月ちょっとでニートになって一年
大学中退20歳
最近親がうるさくなってきた
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 12:58:34.23 ID:DEL2Tp9A0
もうすぐニート3年だわ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:00:51.51 ID:reZ+TRczP
不規則な生活リズムが馴染んで社会復帰出来そうにない
就職して1ヶ月以内に遅刻する自信がある
復帰したやつは朝とかどうしたんだよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:00:53.55 ID:Gv6wFnjJ0
ニートってなんだ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:03:34.74 ID:EjxnnKsW0
>>169
何で中退したんだ?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:04:13.41 ID:MwckX6mhO
精神面やコミュ障で悩んでないならお前らはやればできる人間なばすだ
頑張れ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:08:00.54 ID:/iENGUZ40
ええやんニート
仕事しても俺みたいに毎日死にたくなるで 身体も壊す
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:09:14.57 ID:mMQt+qEK0
俺もこの前まで1年間ニートしてた、だけどこれから予備校に通って大学目指すよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:17:27.18 ID:3/zi5hhC0
かれこれ大学も3ヶ月行ってない。このままニートまっしぐらなのか。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:20:11.60 ID:QAw2m2z50
>>166
バイトしてたでも公務員試験の勉強してましたでも適当に嘘つけよ
正直に言えば許されるのは小学生までだぞ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:23:21.07 ID:xaVArSIci
ニートこじらせる時点で精神的に問題あるよな
普通の人なら切羽詰まって空白期間作らないように頑張るもん
金は欲しいけど人が怖いから無理\(^o^)/
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:25:29.60 ID:n/sXABhs0
空白期間なんて屁とも思ってない人間もいるけどな
肩書き上のやってた風の履歴なんかいらん
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:27:15.31 ID:MKQG2eis0
ニートって最近は無職の人みたいな解釈されてるよな
本当のニートは>>146みたいに雇ってやるから来いっていわれても動かない奴だよな?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:29:28.51 ID:rBnSsm3P0
前は状況をなんとか改善しようと努力してたんだけどねー
どうにもならない状態が続いて疲れちゃった
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:31:23.34 ID:slaznAs20
就職してたが身体壊してやめる

今は会社からの手当と生活保護で暮らしてる
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:32:05.11 ID:QAw2m2z50
>>181
結局絶対に働きたくないって奴より雇用条件が良ければ働きたいって奴の方が多いんだろう
それだけ今の世の中の労働環境・雇用条件は劣悪って事だよ

後VIPやってる奴と同じ職場ならコミュ障でもいける!とか勘違いしてる奴も多いんじゃね
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:32:12.76 ID:WEvKa97u0
6649
3309
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:38:24.55 ID:3/zi5hhC0
就職の前にこのままだと大学辞めそうだ...
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:43:33.68 ID:EjxnnKsW0
>>186
早くこっち来いよー
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:52:56.04 ID:MwckX6mhO
親父もよく言うがよーするに間に合うかどうかだけだから履歴書なんて割りとどーでもいい
問題は年齢だな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:58:26.09 ID:A3FYBJxE0
年齢ではじくのはやめてほしい
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:58:45.51 ID:dBop74FJ0
俺は今年の10月で2年になる
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 13:59:01.16 ID:GpFIaXWv0
俺かよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:03:44.52 ID:MxqHGIM60
23だが職業訓練申し込んだ
学歴も職歴もズタボロだからこれで就職できなければ自殺する予定
193 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 14:06:17.99 ID:Hi6rRyu3i
来月で俺も25か
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:07:25.43 ID:5NIzksNUO
18から一人暮らしで7年働いてた
色々疲れて実家戻ってニート始めたら気づけば2年経ってた
最初はまたすぐ仕事見つけて家出ると思ってたのに…
一度でも気を緩めたら駄目だ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:10:04.21 ID:9fSQqTZ10
>>192
科目は何ですか?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:10:04.47 ID:jmIc/FF+0
簿記2級受かれば28でも就職先あるよね?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:12:13.98 ID:MxqHGIM60
>>195
電工で今月末から4ヶ月間の訓練です
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:12:35.96 ID:c7rLMRNDi
もう四年か
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:16:18.70 ID:ay6cistP0
1ヶ月でもニート期間あったらもうまともな職なんて就けないんだから、お前らもう諦めろ
このままニート続けて日本の社会経済が破綻するのを願って毎日生きていくのが吉
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:41:12.32 ID:Qef8qeYD0
>>136
叩きだされてからkwsk
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:44:36.64 ID:Qef8qeYD0
>>146
あとこれもkwsk
帰ってきて
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 14:46:36.13 ID:v+UtSaQS0
もうすぐ2年になるわ
言い訳としては障害者の祖母の介護って事で一つヨロシク
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:08:37.87 ID:Qef8qeYD0
そういえば俺は3年目突入
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:26:59.96 ID:ZqfwF8cg0
おはよー
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:28:55.20 ID:GpFIaXWv0
かねかねかねかね金だあああああああああ
金をくれええええええ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:37:13.75 ID:ZqfwF8cg0
金持ちニートになりたい
働きたくないからずっとニートでいたい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:39:15.95 ID:x9T27tLqO
ニートになって脳に靄がかかったようになるのって防衛本能だよな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:40:06.91 ID:MwckX6mhO
>>200 まだおるよ
親父に2カ月やるから家でてけ言われてその間に運良くコンビニ夜間フル出勤のとこ見つけて後は奨学金の余りで部屋借りて独り暮らし始まった
最初緊張しながらもコミュニケーションとる努力したら職場の皆と仲良くなって楽しかったが
恋愛が絡んできて人間関係最悪になって俺は精神病んで仕事辞めた
そのあとは若さを売りに派遣で頑張ってるが対人恐怖症になって苦労してる
細かく言えば色々あるが割愛するとこんなもん
世の中金がないとなんもできんが仕事がないともっと何もできんという事実
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:44:33.87 ID:ZqfwF8cg0
みんな20代とは若いねぇ
一度ドロップアウトしたけどみんな若いからなんとかなると信じたい
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:46:54.19 ID:kPNHBJ3h0
>>14
俺は23から今年で2年目突入

どうやったら復帰できるの?
あんまり復帰する気もないけど
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:49:07.02 ID:kPNHBJ3h0
>>162
定時→就職→大学→今ニートの俺がいるから希望持て!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:49:49.43 ID:kPNHBJ3h0
見事にストッパーになってたか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:50:01.86 ID:Iux5vW5cO
腰痛めたから今月いっぱいで本屋のバイト辞めるので来月からニートだよ
23で職歴も無く普免も無い
持ってる資格は工担DD1種とかいう糞の役にも立たん資格だけ・・・完全に詰んだわ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 15:51:36.08 ID:ZqfwF8cg0
>>213
25で職歴も免許もない俺…
215 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 16:00:01.84 ID:Hi6rRyu3i
お前らこれからどうするの?
割りとマジで
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:01:12.89 ID:FM94CVVH0
俺ももう1年と半年ニートだわ
まだ22で働く意欲があっても職を探す気がない オワタ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:05:06.00 ID:n/sXABhs0
>>215
楽しく生きる
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:05:42.58 ID:NkgbgfIW0
俺もう8年だか9年だかニートやってるわ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:05:45.39 ID:Qef8qeYD0
>>208
ニート何年やってたん
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:15:32.54 ID:qFZoqv3e0
ニートになりてぇ
お前等の環境うらやましい
一人暮らしニートとかどうやって生活してるの
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:15:50.88 ID:PFW/SHCH0
大学卒業後4年フリーターやってるけど、貯金ないし職歴ないしで正直詰んでる
222 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 16:18:48.14 ID:FqMKFvmq0
>>221
学歴あるだけいいじゃん
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:23:24.32 ID:PFW/SHCH0
08卒とか学歴として数えられるの?ないよりあるにこしたことはないけどさもちろん
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:41:26.08 ID:IVDQ7POgO
面接うからん
225 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 16:42:59.81 ID:Hi6rRyu3i
>>221
バイトしてるだけマシだろしね
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:46:27.27 ID:PFW/SHCH0
>>225
マシだと思うならしろよwwww
職務経歴書に書くことないから無理やりバイト書いてるけど、真ッ白もバイトもかわんねえよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:54:09.16 ID:kqoV255n0
お前ら高卒なの?大卒なの?
高卒25職歴なしと大卒職歴なし25じゃ全然違うぞ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:55:07.22 ID:FM94CVVH0
いざ面接行っても、何もやってなかった期間の事聞かれたらなんて言っていいか分からん
お前らはなんて言って乗り切ってるんだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:56:14.65 ID:EjxnnKsW0
>>227
大卒24でござる
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 16:59:12.95 ID:kqoV255n0
大卒24とか大企業選ばなきゃいくらでもあるだろ・・
231 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/16(月) 16:59:56.34 ID:Hi6rRyu3i
どうにかしたいものだ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:04:36.19 ID:/qFWfVTd0
6年ニートが通りますよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:04:45.31 ID:WEvKa97u0
11489
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:05:02.94 ID:znpNkGB40
俺の田舎じゃこのくらいの距離を「あれ」って言うんだよ!
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:14:44.62 ID:EjxnnKsW0
>>230
まじか
就活がんばってくる
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:16:41.63 ID:HUxVkGUDi
>>228
何もやってないでいいだろ
ニートもしらない面接官なんていねえよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 17:25:23.32 ID:7+K95nkF0
>>236
それを回避したいから聞いてんじゃねえのか?
お前脳みそ付いてるの?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>228
胸張ってVIPって言えよ