ラノベって「どうせラノベ」と割り切ったらどれも楽しく読めるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺ラノベ読んだことないけど
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:46:34.69 ID:uRT82dHU0
いや無理
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:46:50.83 ID:P5u/s0YQ0
人生もまた然り
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:49:23.83 ID:EoBIYf+L0
物語は思想とその表現方法が気に入らないと楽しく見れないよ
まあこの作品はあんな事は求められないけどこう言う事は求められるなあって妥協して見れば
ある程度楽しめるけど
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:53:22.63 ID:n9WJrerT0
キモイ表現だなー2ちゃんネタうざいなーとか思いながら楽しむもの
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 06:13:13.33 ID:f+E7df2u0
楽しもうと思って読むのが幸せになるコツ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:19:59.34 ID:N12IT6Dj0
読んだことないけど、どんなもんなのか知りたい
「いかにもラノベ」って文章があったら貼ってくれ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:22:14.88 ID:CDELob/N0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:24:05.63 ID:ecz0qWXQ0
>>7
俺も。できれば知りたい。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:24:56.79 ID:ecz0qWXQ0
>>8
これがラノベ?
セリフ多すぎワロタwwwwwwwwww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:26:30.18 ID:33q+fPQG0
40年後も読めるかって話
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:26:38.48 ID:tzPFPMeW0
俺がガキの頃はなぁ
ロードスとかブギーポップとかイリヤの空とか読み物として普通に面白かったのに
今のラノベは本を読む為の入門書にもならんのが多い
面白いのもあるけどな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:27:11.33 ID:HfzupE0h0
「いかにもラノベ」ってVIPでよくある侮蔑の対象と同義でしょ
あんなもんネタ以上の価値は無い
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:28:42.48 ID:tzPFPMeW0
>>10
それは同人PCゲー
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:31:14.82 ID:N12IT6Dj0
>>8
これってひぐらしじゃなかったっけ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:34:20.93 ID:iRaZ8aZdO
狼と香辛料読んでるけど難しくて一冊読むのに四〜五時間かかります(^q^)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:44:02.37 ID:N12IT6Dj0
>>10
普通の小説でもこんくらい会話文が長く続く作品は割とあるんじゃないか

でも友人に「ラノベって何?」と尋ねたら「台詞の多い小説だよ」って答えが返ってきたのは印象深い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:46:48.11 ID:Nt0ZMJtl0
ブギーポップを久しぶりに読んだら普通に面白くてワロタ
とらドラをノリで全巻買ったら肥溜め以下の内容でワロタ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:47:52.65 ID:wPpb3E4RO
読者にも関わらず頭空っぽにしたら楽しめるってのは本当に楽しんだうちに入るんかしら
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:48:02.48 ID:GAxSv5fY0
>>15
VIP終わったな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:48:46.18 ID:ci3TiETfi
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:50:09.73 ID:A3xBrXFy0
>>8
これの何が面白いって、誉めてんのに否定されて訂正を繰り返してるところ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:51:01.70 ID:froLc4pK0
電波女と青春男
織田信奈の野望
緋弾のアリア

だけは駄目だった、いくらなんでも地の文がうんこ過ぎて
だけはって程数読んでないけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:51:26.08 ID:VCD/TLz/0
少し金払って読むSSみたいなものだと思えば楽しい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 07:56:58.53 ID:D400epii0
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/tachiyomi.html
軽く読んで、興味が出たら買ってみるぐらいでいいと思うよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:00:46.96 ID:Nt0ZMJtl0
>>25
冲方と谷川流くらいしか知ってるライターいねー
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:01:41.36 ID:ecz0qWXQ0
>>17
ないでしょwwwwwww
文学的に理想は セリフ1:10情景描写 じゃね?
セリフが無ければ無いほど良いとされる傾向もあるけど。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:02:37.88 ID:kh9TRcFf0
「イヤーッ!」「グワーッ!」ニンジャスレイヤーはスリケンを2枚投擲!>>1の両目に命中!
「イヤーッ!」「グワーッ!」ニンジャスレイヤーはスリケンを2枚投擲!>>1の喉元に命中!
「イヤーッ!」「グワーッ!」ニンジャスレイヤーはスリケンを2枚投擲!>>1の股間に命中!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:04:09.81 ID:mo+ARcAkO
>>27
アホ発見
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:04:55.05 ID:ecz0qWXQ0
>>29
中傷ではなく反論をwwwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:05:28.47 ID:33q+fPQG0
>>27
吾輩は猫である
なんかはセリフの割合がやべーぞ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:06:06.11 ID:pFOZuAqe0
ラノベと言っても千差万別
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira082989.jpg
アニメ化したやつをいくつか並べるだけでも色々あるのがわかる
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:07:59.16 ID:N12IT6Dj0
>>25
「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んだ
http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/lnovel/index.php?pcd=200303000354

なんというか…一文一文がくどい
普通の文章に諦観と厭世観をめいっぱい加えて冗長にしたような感じ
これは主人公がこういう感性を持ってるだけで、他の人の視点だと違ったりするんだろうか
慣れればスラスラ読めるんかな?

ファンの人いたらすまん
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:08:58.76 ID:tzPFPMeW0
>>27
それ純文学()じゃなくて?
俺はなんでも読むけど純文学はそんなイメージだな
そして9割方つまらん
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:09:28.37 ID:ecz0qWXQ0
ごめん、10:1は言い過ぎたwwww
ググったら 描写 7:3 セリフみたいな事書いてあったわwwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:10:02.86 ID:zvWGG3Ql0
はがないはホント酷いよな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:10:09.70 ID:GAxSv5fY0
アンカー間違ってるし。馬鹿じゃないの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:13:28.81 ID:LhwAN76e0
>>34
は?

純文学>>>>>>>>ラノベ>>現代小説()だろ
現代小説なんて舞台が現代になっただけの純文学の超劣化コピー
キャラクターに重点を置いて純文学とは別のスタイルをとってるだけラノベの方がまし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:13:29.78 ID:tzPFPMeW0
>>33
ハルヒの影響ってーか売れまくったせいで
斜に構えたくどい言い回しだけどやる時はやるみたいな主人公が量産された
フォロワーを生んでしかもウケてるってことはそれを魅力と感じる人が多いんだろうね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:15:51.45 ID:nownq+8k0
ふりがなが多くてイライラする
笑うとか斜面とかそんな漢字にもふりがながふられてる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:17:18.59 ID:ecz0qWXQ0
まあ、でもラノベは絵で描写を補足してあるわけでしょう?
なら別にセリフ多くてもいいとは思うよ。個人的には。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:22:59.11 ID:Nt0ZMJtl0
そんなみんなに秋山瑞人のドラゴンバスターをオススメする
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:23:39.39 ID:tzPFPMeW0
>>38
森鴎外、泉鏡花、井伏鱒二とか古い時代の人は好きだよ

最近のわかる人だけわかればいいみたいな純文学は大半がウンコみてえなもん
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:26:57.28 ID:+3IcaznBO
冲方丁の天地明察はかなり面白かった
ラノベでも面白いものは少なからずある
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:27:46.39 ID:ElBJ8tza0
ラノベって絵とエロシーンと音楽が無いエロゲみたいなもんでしょ?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:29:29.65 ID:ecz0qWXQ0
とりあえず、絵で描写を補足している、
漫画と小説の中間なのはわかったのだが
絵本とラノベはどう違うんだ?
同じで呼び名が違うものという認識でOK?
まあ、絵本は子供が詠むものというイメージ的なものはこの際抜かすとして。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:29:41.44 ID:vSyctScA0
>>32
イリヤは俺の青春だった
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:30:13.07 ID:ecz0qWXQ0
>>45
え?絵がないの?wwwwwwwwwwwwwww
絵が無いのにセリフばっかなの?wwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:31:49.96 ID:zLbmXcT+O
添削したくなるやつもいる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:31:55.04 ID:GAxSv5fY0
こういうID真っ赤なのは総じてクズ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:33:59.45 ID:cAfm4dir0
文学もラノベも頭悪い奴には読めないことは分かった
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:34:30.46 ID:xnxM2AUS0
動きないなら描写いらないでしょ
>>8とかそんなんだから台詞しかない
内容はともかくな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:34:32.47 ID:tzPFPMeW0
>>46
絵本はほぼすべてのページが絵だがラノベは数十Pに一枚とか
絵師と作者が別なのは絵本にもあるんだっけ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:37:08.20 ID:ecz0qWXQ0
>>52
顔の表情とかは? それなら漫画の方がよくね?
>>53
数十ページに一枚か。


てか、じゃあ ちょっと絵のついてる台本じゃねーの?wwwwwwwwww
まあ、読んでみなきゃわからんがwwwwwwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:37:17.57 ID:GAxSv5fY0
>>19
スクリプトキモすぎだろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:40:49.24 ID:cAfm4dir0
顔の皺一枚一枚描写するのかよwwwwwwwwwwwwwwww
そらここまで想像力が欠如してたらなんでも絵本にしかみえんわな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:41:11.24 ID:tzPFPMeW0
絵に話がついたものが絵本
話に絵をつけたのがラノベ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:43:52.40 ID:ecz0qWXQ0
>>56
ラノベ厨が嫌われる理由がよくわかったわwwwwwwwww

>>57
台本との違いは? 絵が少しついてることくらい?
まさか、セリフの前に   優子「ああ、それね」  とか
名前はついてないよね?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:46:41.36 ID:xnxM2AUS0
ID:ecz0qWXQ0は官能小説読め
文字だけで場面想像してオナニーできるようになってから出直して来いよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:47:00.26 ID:2BsHXOUJ0
文章がクドすぎると読んでてつらいな
挿絵にたどりつくまで我慢
挿絵ないとか論外
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:47:42.15 ID:ecz0qWXQ0
>>59
ありがとうwwww
これからラノベスレに定期的に粘着していきますwwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:47:41.91 ID:eI9re0N40
絵のあるページうpしてやるからちょっと待ってろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:48:35.43 ID:ecz0qWXQ0
今日はラノベスレないみたいだなwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:51:44.93 ID:eI9re0N40
ttp://uproda.2ch-library.com/511601sdE/lib511601.jpg
絵のあるページはこんな物だ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:52:12.28 ID:QkQjYSsL0
半月とかイリヤとか面白かった

最近だと
ココロコネクトとかサクラダリセットかな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:52:34.61 ID:ecz0qWXQ0
コピペ作るwwwwwww

・ラノベ厨がキモイ理由10選

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である


↑他に何かあるならあげてくれwwww
実際読んだことないのでわからんwwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:53:49.65 ID:ecz0qWXQ0
>>64
え? 全然セリフ少ねーじゃんwwwwwww
ちょっとイメージ違うwwwwwwwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:54:18.19 ID:cAfm4dir0
読んだことないものをけなす批評家気取りのバカはなんて言えば良いんだ?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:55:40.14 ID:tzPFPMeW0
知的障害者でいいんじゃないかな
コミュニケーション不全とか
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:56:12.15 ID:ecz0qWXQ0
>>68
だから、この2つしか思い浮かばねーんだろうが。
文章やラノベ自体には触れてない。
ラノベ厨がキモイといってるだけでラノベは否定してない。
ちゃんと日本語読めよwwwwwwwwwww
それでラノベ好きとかわらっちゃうwwwwwwwww
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:56:46.49 ID:ecz0qWXQ0
文章も読めない、ラノベ厨wwwwwwwwwwwwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:57:39.40 ID:qTZF1QD20
ラノベってたまに恐ろしくつまらないの有るよな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:57:58.05 ID:ecz0qWXQ0
>>68
ねぇ、なんで?
何でラノベ否定してると思ったの?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:58:44.06 ID:3bdQB6AT0
純文なんか歴史モノの素人の心理考察武器考察だけで200ページだぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:01:28.06 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:03:28.73 ID:cAfm4dir0
>>73
どうして俺が「ラノベを否定しているお前をバカにしてる」と思ったんだ?
それが分からないからお前はバカなんだよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:05:16.67 ID:ecz0qWXQ0
>>76
え?おまえ馬鹿っていってるじゃんwwwwwwwwwwww
アスペかよwwwwwwww
まあ、アンカーついてないから俺には言ってないかもしれないけどwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:05:44.11 ID:7Dm7yc350
>>69
^^;
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:06:16.93 ID:N12IT6Dj0
ラノベって中長編なイメージがあるけど短編もあるんだろうか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:08:04.77 ID:tzPFPMeW0
>>79
短編は少ないねーキャラありきだから
短編連作ならけっこうあるよ
有名どころでキノの旅とかお勧め
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:08:07.57 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか言っちゃう()
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:10:08.69 ID:cAfm4dir0
>>79
短篇ていうかラノベは雑誌みたいに連載ってかたちだよ
当たればどんどん延びてくし、打ち切りもあり得る
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:11:13.70 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:15:04.07 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:16:31.40 ID:wwuXRWxj0
たのしい?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:19:19.91 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:20:42.77 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:21:41.60 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:24:18.84 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:25:00.78 ID:QucddlPP0
>>86
これほとんどは「ラノベ」を「ミステリ」とか「純文学」とかに変えても通じる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:26:03.36 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:27:53.28 ID:ecz0qWXQ0
>>90
確かに。
・そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
・自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
・買うかどうかは絵師で決まる
・出版についてどや顔で語る

これ以外はそういう人も居るかも。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:29:30.49 ID:qv63OQKfO
ラノベってシリーズが続くと95割がハーレム物になるよね
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:32:01.54 ID:eI9re0N40
>>93
>>64はそんな事ないぞ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:33:51.30 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由10選  追加

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:35:37.29 ID:ecz0qWXQ0
とりあえず、過去スレから引っ張って完成したwwwwww
12選になってしまたwwwwwww他にもあるなら受け付ける。

・ラノベ厨がキモイ理由12選  

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:39:54.50 ID:2BsHXOUJ0
ハーレムってどのへんに需要があんだろな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:40:59.36 ID:WhoILa5k0
>>97
そら同人ゴロよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:41:51.86 ID:ecz0qWXQ0
>>97
中学二年生に需要がある
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:42:08.08 ID:KLd0RoGw0
ラノベに限らずハーレムものは昔から人気あるだろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:42:27.53 ID:ggSA4AhE0
ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
これはエロゲする奴にも言える
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:42:53.25 ID:ecz0qWXQ0
>>101
OK追加wwwwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:44:01.88 ID:2BsHXOUJ0
中学二年生ならまぁわかるが、えらくピンポイントだな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:44:05.60 ID:N12IT6Dj0
謎の敵の正体は味方の成れの果てでした、ってパターンは受けがいいよね
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:44:18.26 ID:ecz0qWXQ0
ラノベスレ立つたび貼るコピペ作るから協力頼むwwwwww
あくまでラノベ厨を否定な。ラノベ自体を否定するものではない。
ラノベを否定すればラノベ厨と同じ、他ジャンル否定厨になってしまう。

・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
1061 ◆jyPyqjzw/s :2012/04/08(日) 09:46:40.67 ID:qtiemnmT0
最近のラノベは純粋につまらんな。
俺妹がギリギリ面白いライン。ギャグとして割り切って笑えるのはのうりんくらい。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:47:07.24 ID:9WS2YOXLO
スレ乗っ取りとかひさびさに見たわ
コピペ作りたいなら自分でスレ立てい
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:49:22.17 ID:ggSA4AhE0
俺も批判的なこと書いた後だけど
ID:ecz0qWXQ0は何の視点からここまでラノベに粘着してんの?w
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:50:00.78 ID:0LdldWkJO
魔法学科の劣等生はおすすめだぞ。

ネタ的な意味で
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:50:20.16 ID:ecz0qWXQ0
>>107
これからラノベスレ見かけたら、ちょくちょくお邪魔して
文字通り邪魔しにくるよwwwwwwwwww
今までは無視してたけど。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:50:34.06 ID:eI9re0N40
>>101
エロゲやるけどそれはない
どちらかと言うと、それは気取り始めた中高生にありがちな事だろ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:52:04.08 ID:ecz0qWXQ0
>>108
いや、なんか色々言われたしwwwwwwwww
むかついたからラノベスレに粘着するぉwwwwww
まあ、普段はコピペ貼る一発屋だと思うけどwwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:53:57.25 ID:ggSA4AhE0
まあ、頑張れw
こちらからは、君もラノベ厨とさして変わらない痛さにしか見えないけどw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:55:57.32 ID:ecz0qWXQ0
>>113
うむ。がんばるわww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:56:32.58 ID:+s2F5Oys0
一般もラノベも関係なく読むけど
まあラノベの文章はひどいの多いわな、その代わりたまにめちゃくちゃ面白いのある
ぶっちゃけ面白い本はジャンル関係なく面白い
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:57:51.88 ID:CvK20Vq0P
ラノベを認めない人って漫画を認めない頑固親父と似たものがある
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 09:59:16.19 ID:ggSA4AhE0
ただ、もう見下すことはできないと思うけどねw

色々言われてむかついたから粘着するって
まさに、争いは同じレベルの者同士でしかって証明だなぁ

>>115
たしかに
媒体に拘るってのは中身見てないも同然だしな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:00:09.16 ID:Wly6OtZ60
オーフェンやスレイヤーズとかの古い作品も面白い
この時代はまだラノベなんて言われてなかったよな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:02:17.64 ID:OUMD8TmT0
文章の上手さと話の面白さが、必ずしも比例するわけではないしな
文章力が無くとも、面白い作品は面白い。逆も然り
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:02:25.18 ID:ecz0qWXQ0
>>115
俺、今日始めて、うpしてもらったラノベ見たけど
想像していたのよりはるかに良かった。
もっと幼稚なもんかと。
ただ>>116みたな信者がウザイだけで。
結論は>>105
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:02:40.15 ID:CC2fVYdG0
割り切るも何もラノベは最初から良くも悪くもラノベなんだが
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:03:26.09 ID:ecz0qWXQ0
>>117
おまえも言い争ってるから俺たちと同類だなwwwwwwwww
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:04:12.13 ID:CvK20Vq0P
別に信者じゃないんだが
カテゴリーで分けて面白い面白くないを判断するのはよくないって言いたかっただけだが
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:06:25.46 ID:OUMD8TmT0
>>116が信者とは流石に思わんわ
短絡的すぎるだろう、もうちょっと落ち着けよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:06:29.35 ID:ggSA4AhE0
あらら、ちょっと意見出しただけで『言い争い』に入れられちゃうのかw

所詮はラノベ厨と同レベルだな
自分のレベルを自覚できないあたりがそっくりですぅ^^
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:07:01.73 ID:Wly6OtZ60
最初はファンタジー小説って分類で
所謂ハーレム物とかの叩かれがちなのが出たのはまだまだ最近だろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:07:32.11 ID:ecz0qWXQ0
>>125
もう、完全におまえも同類だろwwwww
ここまで噛み付いたらwwwwwwwwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:08:35.19 ID:ggSA4AhE0
>>124
スレ遡って読んでみたけど、色々言われたといっても大して煽られてもいないしな
それでこのファビョりっぷりだ。極端に沸点が低すぎる子なんだろう。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:10:37.83 ID:voSdUnEX0
そういやラノベって単語が流行りだしたのって何時ごろからなんだろうな?
スレイヤーズとかの黎明期からずっと読んでるけど
確かにその頃はあんまりいわれてなかった気がする

電撃系が流行りだした頃かねえ、ブギーポップとかキノとかの
とすると90年代末〜2000初頭か?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:10:40.69 ID:ggSA4AhE0
>>127
それを俺に認めさせたいなら、まず先に言い出した
君がラノベ厨と同レベルだという前提を認めないと成り立たないけどねんw

自覚の無い者は、同レベルを見下す
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:10:47.33 ID:Wly6OtZ60
>@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である

え?男や女が読んでるだけでAUTOなの?
まあ男ならオタで女なら腐女子って言いたいんだろうけど、文章力無さ過ぎだろ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:11:43.91 ID:ecz0qWXQ0
>>128
だからなんだよwwwwwwwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:12:05.61 ID:CvK20Vq0P
ID:ecz0qWXQ0
結局何が言いたいの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:12:25.37 ID:OUMD8TmT0
>>128
まぁ、わざわざ面白くも無い長文コピペ作って粘着宣言してるような奴が、まともな訳が無いわな

ところでお前等のオススメラノベ教えてくれよ
まだまだラノベ初心者でな。色々読んでみたいんだ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:12:30.34 ID:PT7N8fcb0
3時間近くこのスレに張り付いてコピペまで作ってるとかどんだけ暇人なんだよ…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:12:49.68 ID:ecz0qWXQ0
>>130
同レベルですよ? いえ、それ以下です。すみませんwwwwwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:13:19.15 ID:ggSA4AhE0
>>131
やはり多くを求める相手じゃなかったな^^;;
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:14:22.64 ID:ecz0qWXQ0
>>134
面白くないっておまえwwwwwwww
そりゃ、面白くないだろwwwwwwwww
ラノベ厨を不快にさせるコピペなんだからwwwwwwwwwwww
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:15:12.81 ID:ecz0qWXQ0
>>133 つまり、これが言いたいわけですよwwwwwwwwww

・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:16:12.29 ID:ecz0qWXQ0
>>135
他にラノベスレ立ったら、そっちにも顔出すぉ^^v
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:16:39.69 ID:Wly6OtZ60
>>129
少なくともキノが発表されたよりも後に出来た言葉
作者が明言してる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:17:07.35 ID:ggSA4AhE0
ラノベ厨を批判してるだけで、ラノベそのものは批判してないとか言ってるけど
この内容って十分ラノベの内容にも触れてるし、自分がラノベ読んだことないで説得力のあるものでもないよね

そういう点でつまらないってことだと思うんだけど……解らないかw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:17:52.47 ID:2BsHXOUJ0
>>129
角川のファンタジー文庫とか富士見ナントカやらが当たってからって感じだな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:18:14.18 ID:ecz0qWXQ0
小説スレにも出張してコピペ貼り付けたったwwwwwwwwww
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:19:08.56 ID:voSdUnEX0
>>141
てことはやっぱ2000年代入ってからか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:19:09.57 ID:ecz0qWXQ0
>>142
てか、過去スレから引っ張ってきただけなんすけどwwwwwwwwwwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:19:52.79 ID:C0EYOWos0
>>54,58
それは「まおゆう」とかTRPGのリプレイに有るな
割と特殊で一般的な表現でもないと思うが、TRPGリプレイはそもそも実プレイを読みやすく整理した上で
「誰がそれを言ったのか」を書くからなあ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:20:13.15 ID:ggSA4AhE0
>>146
それでコピペ作っただとか自分の言いたい事だとか笑っちゃうね、はは
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:20:16.78 ID:Wly6OtZ60
多分流行らないから安心しろ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:20:56.17 ID:CvK20Vq0P
いちいち批判することでもないような
まぁ俺がそのラノベ厨ってやつと話したことないからなんだろうが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:20:59.37 ID:ecz0qWXQ0
>>149
俺が居る限りは1人で貼るぉwwwwwwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:21:26.99 ID:IBx9SPnM0
>>35
4514

>>76
2204
4555
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:21:28.86 ID:Wly6OtZ60
虚しすぎワロタ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:22:22.18 ID:ecz0qWXQ0
>>148
俺の気持ちを過去のみんなが代弁してくれてたんだよ。
おまえ、そこまで言わないとわからないの?
本当に読書すきなの? 死ぬの?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:24:43.57 ID:ggSA4AhE0
>>153
彼みたいに、好きなことよりも嫌いなことに時間とモチベーションを発揮する気質って最も理解できんな……w
まあそれでいつか後悔しようが知ったこっちゃないけど^^
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:25:36.13 ID:C0EYOWos0
>>59
挿絵がこれっぽっちも無いから逆に想像力掻き立てられて抜くのが捗るよな
深山幽谷とか御影凌、藍川京、桜井珠樹辺りが好きだった
高村マルスは面白いっちゃ面白いんだがロリ成分不足の時に買うくらいだったな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:27:53.72 ID:ecz0qWXQ0
>>155
ばっか、おまえwwwwwwwwwww
俺にとってはコピペ貼ったりするのが楽しいんだよwwwwwwww
今日、新たにアンチラノベ厨として生きる喜びを見出したわwwwwwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:27:53.67 ID:C0EYOWos0
>>93
宇宙皇子と機神兵団と銀英伝に謝れ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:29:07.43 ID:pgtPup3G0
>>105
他ジャンル否定厨にならないようにとか言ってるがスレタイで軽くラノベ批判してる矛盾
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:29:17.07 ID:ecz0qWXQ0
・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:29:31.00 ID:ggSA4AhE0
>>154
君、ラノベ読んだことないんでしょ?このスレに貼られた画像で初めて見たって言ってるもんね
それでどうしてこういう点が言い切れるの?
> @フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
> @読解力の無さを認めない
> @買うかどうかは絵師で決まる
> @ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
ラノベで振り仮名がどう扱われてるか、読解力がどの程度要されるか
絵師の重要性がどんなものか、叙述トリックがあるかどうかも、読んだことなきゃ分からないよね?
それで俺の気持ちを代弁してくれたっておかしいよね?って意味なんだけど

話通じないなぁ……
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:30:18.37 ID:t3TxR47q0
これが偏見か
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:30:43.58 ID:ggSA4AhE0
>>157
ははっ()
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:30:45.43 ID:ecz0qWXQ0
>>159
あの僕は>>1じゃないんです><
乗っ取りなんです><
>>1は多分ファンだと思います><
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:31:41.43 ID:pgtPup3G0
>>164
そうかすまん
つーか別にスレ立てれば?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:34:22.05 ID:ecz0qWXQ0
>>161
おまえも、何回言ったらわかるのよwwwwwwww
過去スレから引っ張ってきただけだってwwwwwwwwwww

↓ここねwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/vippuppu-vippuppu/archives/5102830.html
http://vip2chever.blog135.fc2
http://edit-2ch.biz/BVEKn/?p=1081.com/blog-entry-1471.html
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:34:24.15 ID:bN9dGFNF0
代弁してもらわないと自分の気持ちも言えない
(言わない場合もあるが言えない場合と心理面にしか違いがないので
そこを判断することは人間である以上不可能、なのでその辺は考慮しない)
とかそんな感じのアレがコピペが批判されたりする理由の大半だって昔誰かが言ってた
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:35:46.60 ID:ecz0qWXQ0
ああ、俺の気持ちを代弁した云々かwwwww
こまけーことはいいんだよwwwwwwwwwww
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:36:14.28 ID:ggSA4AhE0
>>166
だーかーらー、それが自分の君の気持ちを代弁してくれたんでしょ?w
なんで自分の分からない過去の書き込みが、君の気持ちの代弁になるのって言ってるのにw

矛盾の嵐wwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:36:45.39 ID:ecz0qWXQ0
>>169
すまん>>168
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:37:38.35 ID:ggSA4AhE0
ここにきて逃げか
話にならんな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:39:00.44 ID:ecz0qWXQ0
>>171
そんな俺と同類なおまえも大概かとwwwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:41:23.02 ID:mAo1hi/qO
『月だけが、私のしていることを見おろしていた。/成田名璃子』が面白かったんだが、
似たようなラノベないですか?
女性の気持ちの揺れとかを描いてる感じの
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:42:25.02 ID:ggSA4AhE0
当たり前のこと教えてあげるけどさ、争いは決着がついた段階で同レベルじゃなくなるよ

そんな論理を投げた狂しい言い逃れでまだ対等に立ててると思ってるなら……
……まあ、そのまま幸せ回路全開で一生やっててねw
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:42:57.91 ID:ecz0qWXQ0
ねえ、最近ラノベスレってあんまみないけど、どうしたん?
ラノベ系の板はどこよ?
文芸創作?板?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:43:34.61 ID:ecz0qWXQ0
>>174
決wwwwwwwwww着wwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwおまえ、最高すぎるwwwwwwwwwwww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:44:24.84 ID:bN9dGFNF0
無いなら立てればいい
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:45:05.30 ID:ggSA4AhE0
>>176
中傷ではなく反論をwwwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:45:09.11 ID:ecz0qWXQ0
>>177
いや、ただ単にコピペ貼りたいだけだけどwww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:46:04.84 ID:ecz0qWXQ0
>>178
決着ついてねーじゃんwwwwwwww
おまえが自分で勝ちって思ってるだけだろwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:47:49.79 ID:aw59zCC90
おぉラノベスレでもバカにすれば構ってくれるのか
今度オレもラノベ厨演じて立ててみるわ!
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:47:59.34 ID:mAo1hi/qO
ゴールデンタイムよく叩かれてるけど、面白いと思う
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:48:11.72 ID:ggSA4AhE0
>>180
>>174をちゃんと理解してね

こまけーことはいいんだよwwwwwwwwwww
で、まだ対等に立ててると思ってることの方が驚きなんだけど?w
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:49:58.77 ID:ecz0qWXQ0
>>183
それで勝ったと思ってる方が驚きなんだけどwwwwwwwww
おまえ、あれだろ 相手が書き込まなくなったら逃げた、勝った(笑)とか
言っちゃうタイプだろwwwwwwwwwwwwwww
なんだよ、勝ち負けってwwwwwwwww中学生かよwwwwww
ばろすwwwwwwwwwwwwww
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:53:10.18 ID:ggSA4AhE0
>>184
こまけーことはいいんだよwwwwwwwwwwwって、あからさまに反論投げてるよね?
ただ書き込みが止まったのとじゃ全然違うと思うんだけど?w

反論できなくなったからって、自分から論理性ぶん投げて誤魔化しに入ったくせに
まだ食い下がるなんて往生際が悪いよねー

そんなに言うなら、今からでもちゃんと論拠立てて反論してみせれば良いだけのことなのになぁ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:53:57.21 ID:Wt1lRwkw0
朝っぱらから楽しそうだな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:54:26.87 ID:ecz0qWXQ0
>>185
いや、そもそも破綻しているのは認めるが
勝ち負けっておまえwwwwwwwwwwwwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:56:09.51 ID:ecz0qWXQ0
よし、とりあえずここらで貼っておくか。
・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:57:42.81 ID:bN9dGFNF0
どうでもいいけど、議論や討論における決着っていつなんだろう
普通に考えれば反論の余地がなくなった場合がそうなんだけど
揚げ足取りとか駆使したら反論の余地とかいくらでもあるじゃん
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 10:59:02.05 ID:ggSA4AhE0
なんか勝ち負け発言をでっち上げることを最後の砦にしてるみたいだね

実際は、論理破綻してる上に、それを誤魔化しにかかった時点で
>>172のように同類なんてもう言える立場じゃないよ?ってニュアンスで言ったんだけど……

まぁ、読んだこともないラノベの読者層を妄想で見下してたがるようなレベルだもんな
そこまでの読解力を求めるのは酷ってものか……すまん
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:00:31.31 ID:2BsHXOUJ0
>>189
進行役がいない時点で成立しないんじゃないの
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:01:45.03 ID:ggSA4AhE0
>>189
普通ならそうだろうな

だからこそ、こまけーことはいいんだよwwwwwwwwwwwってのは
事実上の降伏宣言に値すると判断したんだが

こんなこと言うとまた俺が勝ち負け言い出したって点を突付いて元気になっちゃうかw
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:02:17.79 ID:ecz0qWXQ0
>>189
相手が自分の意見に納得するまでじゃね?wwwwww

>>190
いや、だって勝ち負けっておかしいだろwwwwwwwww
そもそもここまで顔真っ赤にしてものすごいレスしてる時点で
同類だと思うんだがwwwwwwwwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:05:28.80 ID:dAzLrdEC0
ラノベ馬鹿にしてたけどイリヤだけは馬鹿に出来なかった。
ラノベは全部イリヤレベルかと思って他のラノベに手を出したら痛い目見た
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:06:30.08 ID:ggSA4AhE0
>>193
うわ、ニュアンスの違いを説明したのにやっぱり話し通じてない……

勝ち負けとまで大袈裟に言わないまでも
このやり取りの中で、論理破綻してる上に、それを力技で誤魔化しにかかった時点で
少なくとも、もう同列でのやり取りとは思えないんだけどねぇ

顔真っ赤だなんて、それこそ些細な煽りであそこまで何度もコピペ貼ってファビョれる
沸点の低い君が人に言えることとは思えないけどw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:07:56.74 ID:mAo1hi/qO
最近のぶっ飛んでるタイトルは地雷だと思う
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:09:11.09 ID:6jugHL8Z0
てか挿絵いらねえよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:10:07.26 ID:ecz0qWXQ0
>>195
同列のやり取りできないなら何でおまえは俺にレスしてんのよwwwww
俺に勝った(笑)とおもっとけばいいじゃんwwwwwww
俺は負けた(笑)とは思ってないけどwwwwww
俺に何して欲しいんだよwwwww負けましたって言って欲しいの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:11:43.84 ID:mAo1hi/qO
皇国の守護者みたいな挿絵は欲しい
ハーレム、ラブコメ系は挿絵があった方がいいと思う
真面目な内容のは挿絵いらない
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:12:36.69 ID:Pbp89CMlO
どっちも臭すぎ。
コピペで煽る馬鹿に
スルーできない馬鹿。

201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:14:50.86 ID:ggSA4AhE0
>>198
なんどでも説明してあげるけど、俺は君に現状を分かりやすく理解させてあげてるだけで
勝っただ負けただなんて大袈裟なことは一度も言ってないんだよんw

コピペ持ち出して人を批判してる割には矛盾があるなと思ったから突っついたら
見事に論理投げて自爆してくれたから面白くて遊んでたのw

何も望んでないよ。ただ事実を教えてあげたいだけ
君はラノベ厨馬鹿にできるようなレベルじゃないねってw
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:16:42.18 ID:6jugHL8Z0
>>199
あれなんの為にあるの?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:18:00.27 ID:ecz0qWXQ0
>>201
おまえも俺を馬鹿にできるレベルとは到底思えんwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ、まあ俺も馬鹿だけど、おまえも相当に良い線いってるwwwwwwwwww
まちがいねーよwwwwwwwwww
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:19:00.91 ID:bN9dGFNF0
コピペで煽る馬鹿
スルーできない馬鹿
傍観者気取る馬鹿
あなたはどの馬鹿?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:19:40.52 ID:oISttcEoO
ラノベの内容に対して挿絵がおかしい時があってイライラする
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:19:49.57 ID:N12IT6Dj0
>>196
モテモテな僕は世界も救っちゃんだぜ(笑)
だっけ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:19:54.17 ID:ggSA4AhE0
>>203
少なくとも俺は論理破綻はしてないし、君に矛盾を指摘されたり、力技で誤魔化したりもしてない
例え第三者から見てそうであっても、上記のことを全てやってしまった君が言って説得力のあることじゃないよ^^
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:20:37.26 ID:VlIUm1XMO
ラノベは嫌いじゃないけど文法むちゃくちゃで読み辛いのは直して欲しい
話は面白いのにもったいないと思う
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:20:42.75 ID:voSdUnEX0
イラストあったほうが売れるって出版社が学習しちゃったからなあ
いまや実用書にすら萌え絵がつく時代だぜ…
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:21:52.54 ID:mAo1hi/qO
>>202ハーレムラブコメ系の挿絵は単純にキャラを魅せる効果があると思う

戦争バトル系は説明がよくわからん補助
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:23:09.78 ID:ecz0qWXQ0
>>207
いや、俺はそもそもコピペで煽るだけで議論なんてしようとしてないから
別にどうだっていいってのがあるんだがwwwwwwwwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:23:28.88 ID:ecz0qWXQ0
・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう


213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:23:34.44 ID:PAISECdz0
ちんこ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:24:06.84 ID:6jugHL8Z0
>>210
なるほど。
俺は個人的には電車とかで読むのが恥ずかしいから挿絵いらないと思ってるけど、
どうやらラノベが下に見られてるのは、それも原因のひとつのようだな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:24:08.20 ID:mAo1hi/qO
>>205キャラの説明と絵が合ってない時は萎える
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:26:36.09 ID:Pbp89CMlO
ecz0qWXQ0は単なる荒らしでしょ。
ggSA4AhE0 はスルーしとけよ、アホか。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:28:25.70 ID:mAo1hi/qO
>>214萌え系のラノベはギャルゲーみたいなモノだから
見下されて当前かと
挿絵云々の前に内容がギャルゲー
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:29:38.37 ID:6GhlLSoC0
@そもそも読んでいる人種が男、キモヲタ・女・腐女子である

呼んでる奴のカテゴリーに男と女が入ってるならキモヲタ、腐女子もういらんだろw
男と女の時点でキモイってのも謎だが
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:29:41.07 ID:ggSA4AhE0
>>211
なるほど、だから見下してる対象と同じレベルでも平気でいられるのか
納得
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:29:59.49 ID:ecz0qWXQ0
あかし、あれだな俺と ID:ggSA4AhE0がこんなにもがんばってるのに
スレの伸びが弱いなwwwwwwwwwwww
もう、ラノベはオワコンなのかwwwwwwwww
わざわざ俺様がトドメ刺すこともねーなwwwwwwwwwwwwwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:32:07.20 ID:mAo1hi/qO
そしてラノベといえば萌えみたいなイメージがあるので
真面目な内容のラノベしか読まなくても、一括りに見下されます

まぁ、所詮ライトノベルですよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:32:17.72 ID:ggSA4AhE0
とどめさすとこ見たい!見たい!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:32:27.87 ID:6jugHL8Z0
>>217
そうかもしれんね
ただ内容がギャルゲじゃないラノベもあるんだろ?
それは認められてるってこと?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:34:34.07 ID:mAo1hi/qO
>>218男はキモオタばかり、女は腐女子ばかりって意味だと思う
まぁ、書き方は確かに悪い
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:35:34.41 ID:ecz0qWXQ0
書き直したぞwwwwwwwwwww

・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男はキモオタばかり、女は腐女子ばかりである
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう


226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:36:27.52 ID:xlVFG7wq0
ラノベは京極堂シリーズしか読んだことないなぁ
結構文章力あると思うんだけど
一般的にはこれでも酷評されるのか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:37:43.72 ID:mAo1hi/qO
>>223読ませれば認められることもあるだろうけど
やっぱりラノベは一段落ちるよ
漫画を小説にしたものって感じる
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:39:26.31 ID:1+GIuRSV0
百鬼夜行シリーズは一般文芸とラノベの境じゃね?
わざといってるんだろうけどwww
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:39:56.05 ID:6GhlLSoC0
書き直すとか律儀だなおいww
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:40:04.80 ID:mAo1hi/qO
>>226京極堂、ルーガルー、百鬼夜行
どれもラノベっぽいがラノベじゃない……はず
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:40:31.61 ID:aw59zCC90
・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男はキモオタばかり、女は腐女子ばかりである
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
@自尊心が異常に強い。自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
@食べ物に対する異常な執着。自分だけ独占しようとする。
@基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい。
@責任感の欠如。自分で責任をとろうとせず、他人へなすり付けようとする。
@平気で他人を裏切る。表面上は取り繕っていても、いざとなると躊躇なく裏切る。
@一人では何もできない
@他人が間違いを犯すと嬉々として攻撃するくせに、自分の間違いは決して認めない。
@外見に対し非常にこだわる。表面上だけは取り繕おうとするが、行動がそれを裏切ってる
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:41:44.08 ID:ecz0qWXQ0
>>231
おいwww発展させるなwwwwwwwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:42:34.71 ID:mAo1hi/qO
どれも漫画化アニメ化されてるけど
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:43:01.04 ID:B+BEC5Bc0
と言うかラノベって必要あるか?
原作と絵の2人体制漫画にすれば良いだけじゃね?
どうせお前ら表紙の絵で決めてるんだし
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:43:01.31 ID:6jugHL8Z0
>>231
採用
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:44:12.28 ID:ecz0qWXQ0
@食べ物に対する異常な執着。自分だけ独占しようとする。

これなんだよwwwww
どういうプロファイリングでこの意見に至ったんだwwwwww
ワロタwwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:44:32.76 ID:Oe9gHDktO
俺はラノベ好き
だけど文字が多い漫画って認識してる
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:45:23.73 ID:ggSA4AhE0
>>231
これなら面白い
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:45:45.67 ID:voSdUnEX0
>>234
残念ですがラノベの挿絵書いてる奴はだいたい漫画のネーム切る能力はないです
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:46:20.81 ID:mAo1hi/qO
>>234コスパ
文章だから出来る表現、内容もあると思う
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:46:42.77 ID:ZeqMdOdsO
中学生・高校生がターゲットなんだからそんなもん
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:47:57.77 ID:6jugHL8Z0
>>240
残念なことに、ラノベにそこまでの表現力は無い
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:48:31.72 ID:ecz0qWXQ0
>>231
あれだわ、どっかで見たことあると思ったら
後半の新部分、「女の特徴」からコピってね?wwwwwwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:48:56.98 ID:IBx9SPnM0
>>53,63
4825
5645

>>178,216
12991
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:51:45.67 ID:mAo1hi/qO
>>242そうだな、言い間違えた
漫画じゃ難しい表現がある
だな

描くの凄い面倒臭い作品がある
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:52:02.86 ID:xJ0bu2fE0
>>242
残念なのは小前田
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:53:39.66 ID:mAo1hi/qO
あと、漫画にするとつまらない作品もありそう
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:54:53.65 ID:wrfITKMv0
ラノベって言い回しが面倒くさすぎる
そのラノベ厨はうまい喩えが全くできない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:56:06.99 ID:hNKyonyB0
1巻で綺麗にオチてるのに賞取っちゃってなし崩し的に続いてる作品があったりなかったり
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:56:09.13 ID:mAo1hi/qO
そう考えると文体、表現が個性的な作者の映像化は良さを殺してしまいそう
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:56:43.57 ID:xJ0bu2fE0
見せてもらおうか、>>248のうまい喩えとやらを
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 11:59:13.31 ID:aw59zCC90
・ラノベ厨がキモイ理由 

@他の文学を馬鹿にする・ラノベを読まない人間を馬鹿にする・まず否定から入る
@そもそも読んでいる人種が男はキモオタばかり、女は腐女子ばかりである
@趣味は読書ですとか誇らしげに言っちゃう()
@フリガナがないと怒るのに読める漢字のフリガナは馬鹿にする
@趣味は新人作家の叩き
@自分にもできるかも、と思ってラノベを書き始めちゃう()
@読解力の無さを認めない
@買うかどうかは絵師で決まる
@気付けば自分語り
@出版についてどや顔で語る
@自分がラノベを読んでるのは後のための勉強だと信じてやまない
@友達は常に忍ばせているラノベであり、2次元の友達しか居ない
@ちょっと叙述トリックがあるとすぐ神作品とか言いふらしちゃう
@自尊心が異常に強い。自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
@食べ物に対する異常な執着。自分だけ独占しようとする。
@基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい。
@責任感の欠如。自分で責任をとろうとせず、他人へなすり付けようとする。
@平気で他人を裏切る。表面上は取り繕っていても、いざとなると躊躇なく裏切る。
@一人では何もできない
@他人が間違いを犯すと嬉々として攻撃するくせに、自分の間違いは決して認めない。
@外見に対し非常にこだわる。表面上だけは取り繕おうとするが、行動がそれを裏切ってる
@自由時間・妄想の保有数において正規雇用者より上だが圧倒的に突き放してる訳でもなく実在しない性体験話もカウントにいれてる
@自己研磨や学習能力がなくいつまでも2chで妄想カキコミ続けている
@親依存の強い生活環境のため総合的自活能力が低い
@アニメや801系など多様なジャンルでの知識に豊富だが社会では全然必要とされていない
@アニメ、エロゲ、801の他にBL本や美少女フィギュアなどを集めて金銭が無駄に消費されている
@高い付加価値のカッコいい職業を高望みする癖に必要なスキル、学歴が圧倒的に稚拙。
@ITなどの分野において小学生にすら劣っている
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:01:42.64 ID:mAo1hi/qO
ラノベ厨=キモオタ=ヒキニート
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:01:54.18 ID:wrfITKMv0
>>251
ごめん単なる変換ミスだ
それに俺はうまい例えなんてできないよ、ごめんな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:05:22.74 ID:mAo1hi/qO
このライトノベルがすごい文庫的な奴があったと思うんだけど
大丈夫なのだろうか?
全く話を聞かない
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:05:57.98 ID:6jugHL8Z0
>>245
それなら文章のほうがいいかもね
様は小説も漫画も、最終的には読者に伝えるってことを目的としているわけで、
小説にしたからには、そうしたほうがメリットがあるってことだと思う。
例えばラノベって魔法とかロボットとか出てくるけど、
それって現実にないものだから、説明するのが難しいと思うんだよね
だからといってそれを補助するために、挿絵なんか入れたら、
それなら絵で全部やったほうが伝わるんじゃね?って思うよ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:08:07.52 ID:B1V2F3sc0
読了後になんの余韻も無いからつまらん
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:09:17.83 ID:ecz0qWXQ0
>>252
やっぱり、後半新部分
女の特徴コピペwwwwwwww
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:11:02.21 ID:voSdUnEX0
>>256
厳密に言うと漫画だってセリフや擬音で文字を使用しているし
「絵は絵だけ」「文字は文字だけ」の例えに使うには不適切なんだが
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:13:45.59 ID:mAo1hi/qO
漫画は長い、小説一冊分描くのに何巻消費してんだよってなる
コスパがいい、手軽だ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:15:34.52 ID:6jugHL8Z0
>>259
そう伝わったなら、俺の表現不足で申し訳ないんだが、
「絵は絵だけ」「文字は文字だけ」と言いたいんじゃないのよ
ラノベって挿絵ありきな感じじゃん
でもその挿絵って何のためにあるのかってことなんだよね
それがもし文章を補うためにあるんであれば、
もっと絵が多くて伝わりやすい漫画のほうが表現方法として上なんじゃない?ってこと
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:15:39.44 ID:GAxSv5fY0
>>32
言いたいことがよくわからん
まーたはじまった
うわあ(どんびき
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:16:02.50 ID:FBaguL1j0
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:16:51.59 ID:qrMthX/70
ラノベというか、文庫なら良作に出会えば映画を見るような感覚で安く気軽に楽しめる
そういうのを期待してちんちんおったてながら買ってるんじゃないのか?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:18:40.85 ID:hNKyonyB0
ところでおまえら誰と闘ってるんだ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:19:41.70 ID:mAo1hi/qO
>>261挿絵ありきではないかと
実際無いラノベもあるわけですし

あった方がオタクを取り込めるってだけじゃないか?
僕は友達が少ないは、挿絵なかったらキチガイ地味た文だけが残るけど……
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:19:49.09 ID:wrfITKMv0
>>261
アニメでよくね?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:23:11.76 ID:NcAZ+57OO
カップ麺に対してこんなのラーメンじゃないって言うのに近い感じ
初めからカップ麺として食えばうまいけど料理とかラーメンとして考えちゃうとね
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:25:56.61 ID:6jugHL8Z0
>>266
あの、わかっているとは思うけど、全部がそうではないってことは折込ずみだからね……
挿絵ありきの作品は漫画のほうがいいんじゃない?って言っているだけだからね

>>267
それのほうが表現しやすいってんなら、それでもいいと思うぞ
まあ商売だから、いろいろ考えなくてはならんこともあるだろうが
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:30:02.07 ID:voSdUnEX0
>>261
まあ、現実には漫画ほどに「文章とイラストが高度に連携しているラノベ」
なんてものを求めることはほとんどできないというのは確かだけどね…

ただ、少なくとも机上の理屈のレベルでは
漫画とラノベはイラストと文章の主従が逆転しているだけ、と主張したい
というのがラノベ読者の気持ちな訳です
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:32:15.78 ID:X3OBsxO40
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:33:53.41 ID:mAo1hi/qO
ラノベのコミカライズを見る限り、やっぱり漫画とラノベは別物だよ
ラノベはラノベで完成した作品と考えるのが正しいように思う

挿絵付き小説
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:36:16.49 ID:mAo1hi/qO
紅はもう漫画しか出ないのかよ……
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:36:40.17 ID:+mQ62ATJ0
普段何読んでいてもラノベも読んでいる時点で叩かれ見下されるべきなの?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:38:49.51 ID:6jugHL8Z0
>>270
なるほど。
挿絵は補助ではなくて、付加だと思えば、確かに納得できるな
問題は、それが付加ではなく補助と取られてしまう、文章にあるということか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:41:03.55 ID:gCaIeFcI0
>>231
あれ……?おれがいる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:44:10.93 ID:mAo1hi/qO
>>275漫画でも補助で図を使うこともあるし
知識が必要な作品に補助的な挿絵があるのは何も問題無いかと
てか、補助の何がいけないのか全く分からない

十二国記とか地図無いと何もわからんだろ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:46:28.60 ID:rzhArWfT0
ラノベ叩いてる奴って人気に嫉妬?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:48:26.44 ID:mAo1hi/qO
>>274乱読の読書好きなら問題無いんじゃない?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:50:07.83 ID:+mQ62ATJ0
>>279
いやだからVIP的には大丈夫なの?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:51:28.72 ID:6jugHL8Z0
>>277
本当にため息がでるな
絵を文章の稚拙さの補助に使うのであれば、漫画のほうが表現しやすいだろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:52:16.16 ID:LgGwOEsEP
ラノベの元はエロゲだよ
エロゲ及びアドベンチャーゲームはよく紙芝居と言われるが
実際は高性能紙芝居だ
絵、音楽、演出、ボイスと来て、セーブロードやスキップや、最近じゃすぐに専門用語の詳細に飛べる仕掛けまである

これを本媒体に戻したのがラノベ
一応ラノベの方が先なんだが、元の発想は同じ
人間が本来持つ、いかに楽をするかの精神で生まれた、簡易小説みたいな商品だ

だから劣る劣らないの問題ではなく
ラノベは読むのが楽ってだけだ
今ラノベの質が下がってるのは単純に層が固まって、安い売り文句で容易く釣れる豚が増えたから
それに応じて売り手も劣化しただけに過ぎん
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:53:59.78 ID:mAo1hi/qO
>>280vipで叩かれようがどうでもいいだろ……
オタク多そうだし、大丈夫じゃないの?
ちゃんと語れるなら、純文学至上主義の人にも叩かれまい
まぁ、ラノベは叩かれるけどな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:54:37.29 ID:qrMthX/70
>>281
絵も稚拙なんだから仕方ないだろ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:56:36.43 ID:6jugHL8Z0
>>284
原作、絵と別々に存在している漫画もあるよ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:56:55.39 ID:+mQ62ATJ0
>>283
叩かれたくないんだよ
それに他にはSFしか読んでいないし
ラノベ出身作家の本を読んでしまう事が多いし
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:57:12.29 ID:mAo1hi/qO
>>281文章の稚拙さとかじゃなくてなぁ……
読者に対しての補助なんだよ

文章に対しての補助じゃないのよ
わからないかなぁ?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 12:58:08.83 ID:LgGwOEsEP
ちなみに文章と絵じゃ表現できる内容が異なるから
当然ハイスピードバトルものは漫画の方が伝わるし
頭脳戦はノベルの方がやりやすい

そろそろラノベと漫画が完全に融合する本が出てくるんじゃないか?
通常時はラノベ、盛り上がったら漫画
挿絵がある時点で、小説本来の「読者の想像性」やらは排除されているのだし
こういうのがあっても支障はない
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:00:56.74 ID:LgGwOEsEP
ラノベは幼女を見かけたら襲う感じの流れで叩かれるが、本気で根っからのラノベアンチは少ないし
いたとしても異端だから叩き返せばいいだろ?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:01:02.60 ID:mAo1hi/qO
>>286叩かれようが気にするなよ……
叩かれそうなスレは見るなよ……知るかよ……
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:01:29.88 ID:voSdUnEX0
>>288
出来うんぬんはともかく、そういう試みは昔からあるよ

ただ、どうしても製本とか流通とかの現実的なレベルでの問題が多くて
キワモノにならざるをえないんだそうな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:02:11.16 ID:Wly6OtZ60
何か前も見るとにわかだって言われるから怖くて見れないお…みたいなスレあったが
乗っ取りですか?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:02:22.60 ID:6jugHL8Z0
>>287
読者に対して何を補助しているのよ?
文章で伝えきれない部分を絵で補助しているんじゃないの?
文章で伝えきれないのだとしたら、なぜ表現の方法に小説を選んだの?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:03:51.14 ID:LgGwOEsEP
>>291
機会があったら流行るよな
その場合は本じゃなくて電子書籍になりそうだけど
今ならモバイルの発達が激しいし、どこかの産業が狙ってそうだ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:04:32.23 ID:mAo1hi/qO
>>288エロ同人で見かける、絵と文字の比が同じくらいの作品を思い浮かべたが
余り関係なかったな

物凄いスピード感とか、ぶっ飛んだバトルシーンは想像の方が捗る気がする
漫画化やアニメ化で予想と違いしょぼい事があるから
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:06:06.13 ID:nqwm1fbT0
全く惹かれない意味不タイトルをまずなんとかすべき
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:07:12.42 ID:+/u6qMTl0
どうせラノベだし
と思って読み始めたココロコネクトは5ページくらいで挫折した
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:07:35.89 ID:voSdUnEX0
>>293
その疑問は「絵は絵だけ」「文章は文章だけ」の問題に立ち返ることになるぞ?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:09:20.79 ID:6jugHL8Z0
>>298
返りません。
だったら漫画でいいじゃないっていう主張だから
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:10:43.39 ID:voSdUnEX0
>>299
いやだから漫画だって絵を文章で補助している表現媒体なんだってば
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:11:36.32 ID:6GhlLSoC0
漫画でなければならないという話にならないならそこまでこだわる事でもない気がする
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:12:22.71 ID:mAo1hi/qO
>>293読者が皆読解力あると思うなよ……
東野圭吾の天空の蜂読んだが原発の中の描写とか正直意味が分からなかった

専門的な知識や、ファンタジー的な設定は読者に優しく、図をつけてるんだよ
ライトノベルだからな、ライト層狙いな訳
同作者でも、一般で書いてるときは図なんて無いよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:12:33.71 ID:LgGwOEsEP
>>295
アニメがもっと楽に作れたら想像に勝るアニメも出てくるんだけどなぁ
なんかこう、とんでもねえツールが宇宙から降ってきて、日本アニメが突如急成長しねえかな
もうね、マクロスミサイルみたいなのがたけのこの里食べながら数クリックで作れるの
すげえ、これはすげえ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:16:49.98 ID:6jugHL8Z0
>>300
あのさ、漫画の文章は補助ではないでしょ。
絵と文章があっての漫画であって、なんで文章が補助なのよ?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:18:07.55 ID:LgGwOEsEP
基本的に小説は理解出来なきゃ調べろだからね
その為に参考図書が書いてあったりする

ラノベは予備知識ゼロから読める、時間と財布に優しい小説とでも思えばいい
というかそれ以外に中身の違いがない
小説にも下半分がまっさらな奴はあるし、ラノベレベルの柔らかい言葉しか使わない作者もいる
シナリオも有名な活劇ものはラノベそのものだし
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:19:07.01 ID:mAo1hi/qO
>>303正直ベン・トーのバトルシーンはガッカリした
アクセル・ワールドがどうなるか楽しみ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:20:01.95 ID:ZeqMdOdsO
ラノベは予備知識ゼロから読める、時間と財布に優しい小説

まさにこれ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:20:58.86 ID:voSdUnEX0
>>304
文章を抜かすと漫画が漫画として成立しないのと同様に
ラノベもイラストを抜かすとラノベとして成立しない、ということがいいたい

まあ現実はそんなことないっていうのは上で話した通りなんだが…
挿絵の用、不要はラノベ板に専用の議論スレがあるくらいだしね
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:21:01.87 ID:LgGwOEsEP
>>306
アクセルはカメラワークの再現がこだわってていいな
あれ主人公の視点を再現してて、アバターになった後は地味に目線の高さが変わったり
あそこまで描いてくれるなら裏切られてもいい
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:25:40.54 ID:dUwH0pa20
ラノベの巧拙はセリフとオノマトペだけ読んでも楽しめるかどうかで決まる
手軽さ、敷居の低さが最大のウリなのに長ったらしい地の文でくどくど描写や説明するのは履き違え
そういうものが極力排除された台本形式こそラノベの理想系だと思ってる
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:25:50.71 ID:6jugHL8Z0
>>302 >>308
いちお訊いておくけどさ、ラノベってまがりなりにも小説じゃないの?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:27:59.21 ID:voSdUnEX0
>>311
そういう定義に何の意味がある?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:29:04.46 ID:LgGwOEsEP
まぁラノベなんて客商売してる小説だよ
客に構えさせる本来の小説とは違って、手軽さと気軽さを追求したサービス業みたいなもんだ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:30:03.79 ID:NHUaUlxC0
レーベルで定義付ければこんな不毛な議論にならないのに
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:30:57.44 ID:LgGwOEsEP
>>314
そんな……お話しが終わっちゃうじゃあないですかノ|'ω'|ヽ三ノ|'ω'|ヽ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:31:30.77 ID:6jugHL8Z0
>>312
いや、そこの根本的な部分の認識がズレていたら、
たぶん一生お互いの主張を理解できないと思うんだよね
だから、どうなのか答えて欲しいんだが
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:31:44.69 ID:mAo1hi/qO
>>311小説だよ

関係ないけど北方謙三の水滸伝とかにも図があったりする
何が問題なんだよ本当に
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:32:17.73 ID:voSdUnEX0
>>314
そいつはラノベ板の「どこまでがラノベなのか?」を議論するスレで
俺が10年前に通った道だぜ!(ドヤァ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:33:03.81 ID:mAo1hi/qO
>>314皇国の守護者とかを頭に浮かべて話してる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:35:11.21 ID:voSdUnEX0
>>316
そっちが「小説」をどう定義しているかによるから答えられない
「純粋に文章のみよって構成されていなければそれは小説ではない」
というのであれば当然ラノベは小説じゃない、という結論しかない
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:35:27.60 ID:mAo1hi/qO
>>318ラノベ板見たこと無いけど不毛なことしてるんだな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:38:56.40 ID:6fjzwWSN0
>>310
台本形式ってのは一つの完成型だからね

限られた表現(台詞や擬音のみ)で描写できる=作者の技量が高いに直結するわけだし
修飾(地の文)が省略されてても楽しめる=洗練されてるの裏付けになってる
そして読者の解釈と想像力に委ねられる部分が小説形式より圧倒的に大きいため大衆娯楽としては間違いなく台本形式>小説形式
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:40:32.85 ID:/ExmQLzu0
ブギーポップのなにが面白いのか理解できん
なんかダサくないか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:42:10.19 ID:mAo1hi/qO
好みによるけど俺もあの雰囲気は合わなかった
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:43:39.94 ID:LgGwOEsEP
あれはガッチリ合わないと楽しくないよ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:45:36.96 ID:6jugHL8Z0
>>317
だよな。俺もそう思う。
小説という括りの中に、ラノベはあると思うんだよ
前にも書いたけど、作品ってさ、最終的に伝えるためにあるものだろ。
でラノベ作者はその手法として、小説、つまり文章を用いることを選んだわけだ
なのに挿絵で補わないと成り立たない文章ってなによ。
だったら最初から漫画でやった方が、表現が上なんじゃないの?という疑問。
もちろん、ラノベ全部がそうだとは思わないけど、
そうまでしてラノベ、つまり文字ベースの小説にこだわるメリットがわからん
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:48:03.76 ID:LgGwOEsEP
大事なのは作品の中身
現実から見える視点にこだわる限り、俺には勝てんぞ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:54:12.17 ID:mAo1hi/qO
作者が小説しか描けないからだろ

俺も漫画描いてるが小説は書けねーよ
別物だって理解しろ

後、俺とお前の中にあるラノベの種類が違うから話は平行線だ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:55:09.93 ID:ggSA4AhE0
挿絵って、ここぞというタイミングで上手く入れる展開のワンクッションみたいなものだと思ってたけどね
文字だけ読んでて理解できない作品が、挿絵のおかげで理解できましたなんて経験ないから
文章の補助ってのには少し疑問があるな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:55:10.52 ID:8krrZH0m0
>>326
そりゃ、ラノベはあくまで小説の一部だよ
ぶっちゃけ、絵をすべてなくしても成立する
若者向けの小説に絵をつけてるにすぎない

地の文で黒髪って書いてるのに絵だと金髪なんてことがあるくらいだし
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 13:58:59.06 ID:mAo1hi/qO
>>329戦争モノで兵器や、地図や、城の見取り図とかの挿絵を俺が補助って言ったから話がこんがらがってしまった
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:01:18.61 ID:ggSA4AhE0
>>331
なるほどな
内容が専門的な分野に踏み込むようなら、文章力どうこう関係なく補足は必要だな
それこそ、専門書に図解やグラフが乗ってるようなもん
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:02:58.36 ID:BMknRZeJ0
本屋の一角をキモい表紙で占領するのはやめてほしい
そしてそこに溜まって雑談してる中高生も目障り
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:03:17.90 ID:Qa1NTgMM0
ラノベのイラストは萌え絵だから叩かれる
これが普通のイラストだったら何も問題はない
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:03:42.83 ID:6jugHL8Z0
>>329
それなら納得できる。
補助じゃなくて付加ならいい
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:04:05.99 ID:dBBmK+eX0
挿絵がなかったら売上げ悲惨なことになってただろうな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:04:33.99 ID:mAo1hi/qO
>>333俺みたいなおっさんが屯ってる方が迷惑だろ?
中高生は許してやれ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:05:40.91 ID:Qa1NTgMM0
>>336
それは無いな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:05:52.81 ID:yH9nPUgL0
積み重ねの結果が作り上げたもんだからなぁ
今のラノベってやつは
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:12:00.40 ID:mAo1hi/qO
小さい頃コバルトとかの少女小説読んでて、あの頃から挿絵あったけど
いつのまにこんなに市場がでかくなったのか

本屋の一角を占拠できるようになったのは何きっかけ? ハルヒ?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:12:29.10 ID:TN5DhidD0
>>336
メディアワークス文庫は挿絵無いのに売れてるぜ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:13:29.44 ID:Qa1NTgMM0
>>340
オーフェンその他
キノの旅
ハルヒ

どれでもいいぜ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:16:58.46 ID:mAo1hi/qO
オーフェン、スレイヤーズ、フォーチューンクエストはアニメ見て満足してるんだが
原作読んだ方がいいのか、さてはて

てか、まだ続いてるのか?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:19:09.86 ID:ggSA4AhE0
>>335
でも>>331の言うように、専門的な分野に踏み込む作品で補助を付けるってのも俺は普通だと思うぞ

だったらなぜノベルという媒体を選ぶのかって、それはどういった作品像を思い描いてるかって話で
文字で全体を表現して必要な部分だけ図解を付けるってのと、終始絵で表現していくってのとじゃあ
内容は変わらなくとも作品そのもののイメージや雰囲気を大きく変えることになるわけだし
作者が自分の作品の作品像として、どちらを理想としてるかってだけの話だろ。なんでも必要性や合理性だけで決めてるわけじゃない。

そもそもそこは「マンガよりラノベが好きなのでラノベにしました。」で十分説明がついてしまう部分だと思う。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:20:01.08 ID:Qa1NTgMM0
>>343
オーフェンは最近また新刊出始めた
スレイヤーズは本編はとっくに終わってて外伝がつい先日終了した
フォーチューンクエストは知らん
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:20:11.17 ID:LgGwOEsEP
スレイヤーズは時代によってえらい変わる気が
最近のを知ってると初期のは毛色が違いすぎてソウルジェムが真っ黒になるぞ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:32:12.16 ID:mAo1hi/qO
というか、昔の作品を読むと、今の作品と違いすぎて読めなさそう
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:38:20.11 ID:jhCbPh8N0
お前らが進めるスレイヤーズとやらからラノベに入ってみたらスイーツ女の一人称文章がキツくて読めなかった
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:40:16.12 ID:fHKPyT2N0
>>343
少なくともオーフェンは原作のほうが遥かに面白い
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:40:34.27 ID:Wly6OtZ60
フォーチュンって去年の12月に新刊出てたし、まだ続いてるんじゃね
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:43:22.81 ID:mAo1hi/qO
まだ続いてるとか長すぎだろ……
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:48:00.44 ID:dBBmK+eX0
大半のラノベって絵しか価値無いのに
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:49:47.24 ID:hSKHChQC0
もうキノの旅く,らいしか読む価値がない。
興味があるのは物語シリーズだが、あれはラノベなのか?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:50:28.46 ID:N12IT6Dj0
ある作家いわく、どんなものでも9割方は屑であるとかないとか
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:51:43.27 ID:NHUaUlxC0
フォーチュンの作者は未完のまま死にそうで不安
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:53:53.42 ID:mAo1hi/qO
物語シリーズって西尾維新?
挿絵ないけど、ラノベだよ
西尾は何描いても、何処で出そうがラノベとしか思えない

ゴミの中にも読める奴と読めない奴があるな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:54:42.60 ID:gGh74ZNl0
ラノベ叩いてる奴らって何のために叩いてるんだろう
ラノベは文学じゃない!って主張してるけどそんなのは百も承知だろ

ラノベ読んでる奴は別に小説っていうより文になった漫画を読んでるっていう印象
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 14:59:03.17 ID:NHUaUlxC0
じゃあ文学ってなんだよって聞いてもまともな答えが返ってこない
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 15:00:28.58 ID:mAo1hi/qO
ラノベ厨がうざいから死ね
ラノベを叩いて純文を読んでる自分高尚とオナニー
単純に萌えラノベ気持ち悪いし、文章糞すぎ死ね

好きなのを選べ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 15:14:13.16 ID:ecz0qWXQ0
おまえら、まだやってたのか。最後に前半荒らしてしまったお詫びに
保守しといてやるわwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 15:30:37.73 ID:6GhlLSoC0
>>360
いいからテンプレ増やす作業に戻るんだ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 15:36:05.44 ID:+mQ62ATJ0
>>360
結局ラノベ以外も読んでいても叩くの?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
だからヘッセ読めって
文学人の仕事は全部あいつがやってんだよ