FFの歴代主人公で一番最強なのって誰なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どれも似たりよったりだが
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:45:52.89 ID:WLoph4s20
FF3は4人?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:46:49.11 ID:F8HO+Ec50
君はもうクラウドになったかい?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:46:59.67 ID:E7yk/Uag0
3は最強ジョブで
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:47:39.39 ID:6kwJ2i8l0
一番最強
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:48:05.83 ID:O+hnIEQX0
設定か実際の戦闘の強さか決めんと話にならん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:48:37.47 ID:8aQLsfRo0
ゼル
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:49:05.90 ID:QDd3Q8Ar0
台詞回しならジタン
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:49:17.53 ID:E7yk/Uag0
>>6
両方をかみ合わせた主人公で
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:49:43.11 ID:0ptUoAGI0
フリオだろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:50:48.79 ID:JEcDTe8T0
6の主人公って誰なんだろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:51:07.94 ID:E7yk/Uag0
6は誰が主人公なのかわからんからロックorセリスorティナで
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:51:10.97 ID:8aQLsfRo0
>>11
ロックだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:51:13.87 ID:fzBwDQ750
バリアントナイフの人かな・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:52:28.62 ID:OBETvg+y0
ふいうちナイツオブラウンドなクラウドがシステム上最強な気はするが
別に誰でもいい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:53:55.83 ID:8aQLsfRo0
マジレスするとスフィア制覇したティーダじゃねーの
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:54:02.68 ID:E7yk/Uag0
主人公同士で戦ったらきっとライトニングさんだろうな
女だから手出せない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:54:38.72 ID:fC6nbns90
ティーダじゃね?スフィア盤埋めたらありえないダメージ叩き出すし、身体能力も相当高そうだし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:54:47.68 ID:0L0Jz3O60
世界観もシステムも全然違うものを並べて最強とか言い出す>>1の頭の悪さが最強かと
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:55:44.24 ID:YYA9XyES0
ディシディア基準でバッツ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:56:37.22 ID:OBETvg+y0
>>17
ところがどっこいエアリスをマウントポジションでボッコボコにしたこともある
クラウド(発狂) なら本気で殴れる!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:56:41.90 ID:UgxDetRV0
システム的にはダメージ限界突破ができるティーダが強いと思う
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:58:21.66 ID:fRwQUBd+0
ディシディア見る限り設定最強はwolだろ
ゲーム中の描写含むならシコールじゃね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 23:58:32.10 ID:EMEQLXYe0
開幕連続剣でスコールの勝ち
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:00:41.78 ID:Ugb9x0eo0
設定ならソルジャーのクラウドが一番強いのかな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:02:13.24 ID:IxznqaXp0
村人Aことヴァンは…
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:02:35.12 ID:TWYm9D6c0
設定ならジタンあたりなんじゃね?
テラを一人で潰したクジャより優れた素質を持ってる猿だし。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:03:01.73 ID:O+hnIEQX0
>>26
性能ならパーティ1
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:03:21.33 ID:0ptUoAGI0
>>26
あれは重要な会話シーンでもハブられてるモブだからなあ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:03:41.65 ID:UVn3Dvl30
魔法剣みだれうち二刀流
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:04:24.87 ID:6mBB5zVG0
>>26
12の主人公はバルフレアだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:05:34.76 ID:az1h94az0
>>17
3と8のラスボス誰だと思ってるんだ?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:07:36.95 ID:tInczWIj0
>>32
イケメン「ブスは殴れるけど美人は殴れないわー」

駄目?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:08:54.19 ID:T5iRevAF0
>>11
ディシディアのキャラは基本的に主人公とラスボスだからティナじゃね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:09:55.58 ID:uBfeji7Y0
>>33
ブス・・?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:10:28.62 ID:WzqPdz580
限界突破がチートすぎる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:16:11.87 ID:c/5SsId90
ティーダは回避カウンター魔法カウンターもあるしな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:18:14.38 ID:tInczWIj0
ティーダは人間性から悪人しか斬れない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:19:32.09 ID:cUHNUsdc0
バッツはミュートで相手の魔法封じて+物理無効の「まもり」で勝つる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:21:33.80 ID:SBGvTckP0
クラウド セフィロスと同等の身体能力を得るための人体実験をされる
スコール GFや魔法のジャンクションにより一般兵士とは比べ物にならないチート能力を得る
ジタン プレイしてないのでよく分からない
ティーダ 人気スポーツのトッププレイヤー
ヴァン 強めの一般人
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:23:04.23 ID:WskvpNcg0
12の主人公はヴァンじゃなくてバルフレアだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:24:52.53 ID:M10U8WZ5P
ステ値MAXのティーダに勝てるやついるのか?
限界突破してんのはティーダだけだろ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:27:52.61 ID:Pzt9u+wl0
ドリルを頭に装備するとだな…
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:30:45.59 ID:az1h94az0
>>41
そりゃ一般人は関係ねーだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:32:27.86 ID:SBGvTckP0
ヴァンの事バカにする人居るけど
主人公は特別な力を持って世界を救うスーパーヒーローじゃないと嫌なの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:33:00.86 ID:Usx1FCJw0
二刀流魔法剣みだれうち
のバッツが最強だろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:34:08.40 ID:vRgNyTqe0
>>45
嫌いじゃないけどネタにはする
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:34:26.87 ID:8F7AuxApO
>>45じゃあXの主人公がキマリだったらどうなんだよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:34:52.32 ID:T5iRevAF0
魔法攻撃のシステムを考えるとMPが必要なく限られたものしかセットできないということもないライトニングだと思う

〜6はほとんどプレイしてないからシステムが分からないが
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:34:59.06 ID:j6KEMuVF0
>>43
酷いパラメータだったなそういや
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:34:59.99 ID:umGwjj/K0
いみふ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:35:50.96 ID:j46o0VYi0
バルフレアww
スタッフの贔屓が過ぎてディシディアで野村に参戦拒否られた主人公ww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:36:17.13 ID:NCEjjYra0
アイテムが共通かどうかによる

作品別なら聖戦の薬があるスコール圧倒的有利
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:37:38.28 ID:x1v2s1kd0
>>45
能力に関係なく主人公ならメインストーリーにもっと関わるだろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:37:48.20 ID:uBfeji7Y0
>>53
聖戦の薬って9にもなかったっけ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:37:51.06 ID:rzpPxOCB0
特別な力がなくヒーローじゃなくてもいいけど空気にはなるなよとは思う
本筋の展開に絡んで来い
序盤に兄貴がどうのこうのいってた展開が終わったら用済みといわんばかりの立場じゃないか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:38:27.49 ID:SBGvTckP0
>>48
それはそれでストーリー作れるでしょ
幼いユウナの親代わりをして召喚士になるというユウナの意志を尊重してユウナを守り続ける
かっこいいじゃん
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:40:10.40 ID:csxwyItJ0
パンネロすらバルフレアになびいたからな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:41:19.56 ID:uBfeji7Y0
>>56
そもそも兄貴出した意味なんだったんだろう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:41:52.15 ID:FWyCAmN10
ユウナは主人公時代は全盛期が終わってるのが痛いな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:42:04.59 ID:tInczWIj0
ヴァンをこれ以上いじめるのはやめて!!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:42:29.03 ID:qk99Jf2o0
>>60
主語多すぎ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:42:35.64 ID:se8L9c2O0
ユウナじゃね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:43:16.88 ID:e3hg/9vUO
セシル「ネタにされるだけカインは愛されてるんだな」
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:43:25.24 ID:NCEjjYra0
>>59
ちゃんとストーリーあったんだけど開発途中で脚本家はずれたからあんなことになってる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:46:16.72 ID:uBfeji7Y0
>>65
そうだったんだ、最初はじめた時完全に主人公だと思ってたから死んでビビった、出た意味のなさにビビったしヒロインいきなり結婚したのにビビった。つか内容の無さにビビった
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:49:05.43 ID:S/iQo5zj0
バニッシュデス
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:51:01.45 ID:vRgNyTqe0


    「 ̄ ̄ ̄ ̄ヘ
    i -ゝ      \
    i   -i_     _|
   /  -i         _i
   !  -i          _i
  i  -i_        }
  |  -i         !      >>66うるせーよ
.  i  -〈三三三三三三〉
  i   -,!         ヽ,
. i  /  , -- ‐´ ̄ヽ-、ヽ,
. i /  /:::::::()::::::()::i\ /
. ∠___/i´'=-──-、,-='フ
      ,\     i/ /、
    /      ∞  \
   /  `i     XX   |
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:51:03.59 ID:Vi+g8YxM0
ここまでザックス無しとか…
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:51:04.91 ID:IXJ7o3pu0
>>10,15
4156

>>40,53
9680
1579
8949
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:51:41.53 ID:SBGvTckP0
>>54
>>56
なるほど
ストーリーの中心に居てほしかったのね
それを考えると群像劇なFF12で一番メインになるのはアーシェか
>>65
バッドエンドになる予定だったのを変えたってのは聞いた事あるけど
脚本家が変わるとそれまで創ったストーリーも大きく変わるの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:52:16.48 ID:1Dy+afEt0
スコールのエンドオブハートで宇宙がやばい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:52:34.53 ID:NCEjjYra0
>>69
クラウド>セフィロス>>>ザックスは公式で出てるというのに・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:53:20.93 ID:7pmrAzRS0
最強はバッツ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:53:26.90 ID:x1v2s1kd0
>>71
分かりやすく言うと映画の撮影中に監督が変わったんだよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:54:34.95 ID:S/iQo5zj0
分かりやすく言うと、のだめのAオケ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:54:39.11 ID:NCEjjYra0
>>71
それまで作ったストーリーは変わらんよ

ただ物語は
伏線ばらまく(前半)
伏線回収(後半)
が普通なのだがFF12は前半つくって降板したから
前半は良いけど後半がつじつまあわない&中身スカスカになってる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:54:40.02 ID:hoOBPskg0
レス乞食キモ
スクリプトキモすぎだろ
クズだな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:54:53.90 ID:se8L9c2O0
ラムザ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:55:00.16 ID:FWyCAmN10
バッツさんはすっぴんから何にでもなれるからな
図らずもハーレム作っちゃうし
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:56:38.04 ID:sor9NX5n0
バッツとスコールは中でも強そう
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:57:13.85 ID:8JsTOKcA0
すっぴん
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 00:58:05.59 ID:SBGvTckP0
>>75
>>77
通常仕事なら
辞めた人のやりたかった事を聞いて整合性を持たせようとするでしょ?

あとつじつまが合わないってどういう所?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:00:35.13 ID:x1v2s1kd0
ID:SBGvTckP0は自分で考えられないのか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:00:51.06 ID:TpD5gmXZ0
ぶっちゃけ人体改造してるの7.9.13くらいだろ
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 01:01:17.38 ID:/4/O5LBM0
セクロス
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:01:19.94 ID:IXJ7o3pu0
>>11
3113

>>29
3326
4913
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:01:21.67 ID:SjN0jsPg0
ディシディア1ならジタンかティーダ
ディシディア2なら誰だろうな。ヴァンかな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:01:29.33 ID:PL4fzncG0
スコールはエリート傭兵としての訓練も受けてるしな
G.F.自体がチート性能持ってるけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:04:22.67 ID:rzpPxOCB0
>>71
アーシェは背負わされた運命に最後の手前まで振り回され続ける印象が強いから話のメインはやっぱりバルフレアと感じる
特別な能力はもたず挫折した人間が世界の命運にかかわる騒動に巻きこまれ自分の意思で進み過去と対峙してそれを乗り越える
ストレートな王道主人公の立ち位置
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:04:59.50 ID:NCEjjYra0
>>83
オキューリアうんぬん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:07:40.56 ID:+cE93mHs0
ミジンコだろ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:07:44.62 ID:iDnHOoHP0
設定抜きにステだけならダントツでティーダだな
設定なら普通の人間じゃないバッツ、ティナ、クラウド、ジタン、ティーダあたりかね
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:08:34.48 ID:8PzFtL0b0
>>11
ティナとセリスの2大主人公じゃないのか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:09:39.84 ID:6GCbpV0w0
>>11
確か明確には決められてなかったっけ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:09:55.31 ID:7HBEQgH+0
ラムザ一択
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:11:47.66 ID:SBGvTckP0
>>91
オキューリアはアーシェにとって敵じゃないから戦う必要がないし
FF12の未来がFFTだから文明が大きく衰退するほどの犠牲なしにオキューリアを倒しちゃうとまずい事に
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:12:21.50 ID:jygkCU07O
聖剣技覚えられなくてHPも3桁のラムザさん
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:15:10.83 ID:umGwjj/K0
>>98
クラウドのHPも三桁だから7に直せばラムザも四桁いけるな?ら
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:18:43.17 ID:az1h94az0
ラスボスはどれが最強なんだよ
そいつ倒した主人公でいいよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:19:16.56 ID:NCEjjYra0
>>100
ディシディアではジェクト最強キャラ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:20:54.54 ID:Hkdk9FG60
>>11
ディシディアでティナ以外の仲間キャラはいないからティナなんだろ
それに最初に動かせるのもティナだから
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:21:13.76 ID:FWyCAmN10
キャラ消失させてくるアルテミシアさんマジ鬼畜
歴史的には倒せること確定してたけど
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:21:21.32 ID:Xtt8wI5r0
7 生身でも不意打ちと火事場の馬鹿力でセフィロスを撃退できる
その後ジェノバ細胞を埋め込まれてさらに強化
8 学生だか傭兵学校のトップ
さらに記憶の一部を代償にGFの力で擬似魔法と身体能力強化
9 人造人間 星を一つ滅ぼす為にを滅ぼすために作られた
しかし幼い頃に棄てられた
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:21:36.31 ID:7HBEQgH+0
案外ユーリィとチェリンカ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:22:30.55 ID:CP6283kE0
セシルはFF史上最強のレベル1になる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:25:18.68 ID:rWQmU/H/O
設定なら圧倒的にジタン最強だろ
星を破壊できるクジャですらジェノムの落ちこぼれなのにジタンはジェノムの中でも特別な存在だし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:29:56.77 ID:h0UPMG4j0
一番早くカンスト出せるのはどれ?
サムソンドラゴン+銭投げの5?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:48:04.94 ID:h6kpqcPz0
10と13だけ桁が違う訳で
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:49:47.49 ID:93nkzrM70
バッツかジタンってとっくに結論でてただろ…
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:49:51.60 ID:NCEjjYra0
運というパラメーターをカンスト出来る10が色々と有利
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:50:08.88 ID:hZE/fvB7P
やっぱさみしいよアンナ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:51:21.53 ID:vde0X/xT0
全職業マスター無職バッツ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:52:43.78 ID:22Cq72Ll0
フリオニールの影の薄さは異常
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:53:12.54 ID:NCEjjYra0
ちなみに運255までカンストさせると
回避100%
命中率100%というチート
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:54:36.24 ID:/3VLbZrI0
サンダガ剣二刀流みだれうち
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:54:37.98 ID:93nkzrM70
>>115
そういう論点なの?
ドリル装備でバニシュデスすればいいの?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:58:00.28 ID:5j/kCvWi0
HP数万の主人公はFF2だけ!
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 01:59:36.90 ID:NCEjjYra0
>>117
ならアビリティどこまで覚えて良いんだよ
アイテム使用どうなんだよ




聖戦の薬でスコール最強で終わるね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 02:01:11.42 ID:93nkzrM70
>>119
だから設定上の話じゃないの?
数値だったらHP4桁、能力値3桁勢はカスじゃん
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 02:04:02.95 ID:n9BZeDV2O
まあhpやダメージの桁が足らない作品は論外だな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/08(木) 02:09:54.13 ID:Mrrt1v3+0
数値はプレイヤーに分かりやすく表示してるだけで実際の能力とは関係無いんじゃね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>118
ティーダ「私だ」