めだかボックスってアンチ多いよな、いい漫画なのに・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
絵で損してるんじゃないか
ジャンプ歴代でもかなり上位レベルの面白さだろ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:19:01.50 ID:+kLJnXQw0
西尾維新が嫌いだから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:19:13.30 ID:jU5ED3kc0
原作者がアレな時点でアンチはつく
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:19:21.72 ID:RuWgdxIZ0
太刀洗さんペロペロ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:19:48.10 ID:HTqHEwHh0
おおもう・・
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:20:14.03 ID:p9wM2n290
メタ発言が多すぎて読んでらんねぇ

笑えるなら別にいいんだが
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:20:22.67 ID:Twj+HG630
これが西尾信者か…
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:01.93 ID:HTqHEwHh0
メタ発言とか何?
単行本派だしわからん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:06.76 ID:jYZAEnrW0
>>3
人気?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:18.49 ID:I+zLYhGC0
俺めだか信者だけどアンチとか気にしてたらやってらんない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:31.31 ID:ncguIjlS0
公平()のアブノーマル持ってるはずの融通くんは
なんであんなに無能なの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:42.27 ID:uAqihB700
あれは何を楽しむ漫画なんだ?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:49.70 ID:9FMr+Aq2P
台詞も絵もキモい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:54.93 ID:ZMEadr3c0
球磨川さんは福山潤でよろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:21:57.87 ID:shUJQGIz0
週ジャンよかSQの方が百倍面白いよな?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:08.50 ID:1QHoLUCEO
ただのオタ向け漫画
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:11.02 ID:HTqHEwHh0
>>12
話だろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:18.88 ID:d21paph90
面白いのにね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:22.28 ID:QSGq2dco0
多摩川()
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:52.75 ID:RuWgdxIZ0
>>12
裸エプロンとパンツ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:22:53.22 ID:ZMEadr3c0
>>15
とらぶるダークネスやりたい放題で面白いよな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:06.71 ID:ncguIjlS0
>>17
相手が勝手にアホになって
主人公側の無茶な言い分をなぜか受け入れて
勝手に負けてくれるストーリーのどこがいいんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:20.79 ID:mzgicKVS0
めだか=西尾糞っていうイメージがついたから化や傷が人気らしいけど視聴しようと思えないのよね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:21.35 ID:HTqHEwHh0
>>16
これこれよく聞くよ
俺らのときのダイ大冒険とか封神演義みたいな扱いだろ
でも、めだかボックス歴史に残る面白さだから
今のうちに楽しんどけよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:35.22 ID:4C5Sk7kN0
ジャンプ読む年齢層にはちょうどいいんじゃないかな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:40.22 ID:CPlxO3/DO
面白いのよね
名瀬ちゃんを筆頭に男の子も女の子も可愛いし

でも最近は微妙
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:46.58 ID:IB9Dyemg0
割と飽きさせない展開だよな割と
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:23:52.27 ID:e3Ga7E4Z0
13組編が一番面白かった
安心院さんが出て来てからイマイチ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:24:21.22 ID:VCc7ujrK0
安心院さんアニメ化前に終わらせてくれるって言ってたけど
本当に終わってくれるか心配
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:24:43.17 ID:jYZAEnrW0
オタが嫌ってんじゃなくて?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:24:55.44 ID:Fl/kO5jw0
おいあんた!
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:24:59.67 ID:qxrkrJnY0
視野が狭すぎ。もっと本を読め。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:00.48 ID:HTqHEwHh0
オタが嫌ってんのか
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:01.03 ID:cGazdLnZ0
最初の路線なら許せた
喋りっぱなしのハンパな能力バトルとかマジでいらん
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:17.58 ID:ncguIjlS0
>>27
行き当たりばったりなだけ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:28.73 ID:iduIA6mY0
普通に面白いだろ まあアンチはある程度有名な漫画である以上沸くししゃーない

黒子のバスケ見ろよ アンチすら沸かない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:31.17 ID:mzgicKVS0
>>24
橙と封神をめだかと比べるとか失礼すぎるだろ
良くて中堅漫画が
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:31.82 ID:IkU29bUJ0
あれは西尾維新というジャンルなので、楽しめない人が居るのはしょうがない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:25:49.38 ID:ZMEadr3c0
>>34
まあ会話バトル漫画だし
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:26:10.58 ID:wrzHDtPy0
アンチがいるほど人気な作品なんだよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:26:14.47 ID:HTqHEwHh0
>>37
球磨川の爆発力は異常
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:26:14.68 ID:ZzZjD5Ox0
めだかちゃんが異能集団(ボスは王なんとか?)と戦うとこまでは読んでたけど、
今なにと戦ってるのさ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:26:34.99 ID:e3Ga7E4Z0
>>37
封神も中堅だけどな
連載中は結構叩かれてたし
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:27:12.84 ID:HTqHEwHh0
>>43
まあダイも中堅だったけどな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:27:13.49 ID:e3Ga7E4Z0
>>42
主人公の善吉
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:28:22.87 ID:/xVJCYzK0
地味に面白いのが一番アンチ多いからな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:28:29.51 ID:ZzZjD5Ox0
>>45
どうしてそうなったし
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:28:54.50 ID:u7W8DTNA0
>>45
主人公は球磨川さんだろ


球磨川さんは俺の嫁
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:29:03.32 ID:T7nfdxMr0
めだかとトリコしか見るものないから単行本派になった
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:29:33.53 ID:HTqHEwHh0
何故アンチが湧くのかも理解できない
西尾維新ってのは、そんなに個性的なのか?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:29:36.84 ID:UhTn3V640
めだかは惰性で書いてない感じがしていい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:29:38.97 ID:fbwXIAsJ0
アンチが出るほど人気になってよかったな。信者もうぜぇけど

球磨川とか初期のいーちゃんじゃねぇか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:29:43.23 ID:x5YDQ42k0
物語として破綻してても面白ければいいんだなってことを教えてくれた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:30:10.03 ID:CnW9ObH+0
最近は結構後ろにいるけど、アンケート順位よくないのかな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:30:17.89 ID:992wWos+0
展開と台詞回しが痛い
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:30:19.41 ID:hxYy0F4c0
球磨川出る前は糞だったな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:30:35.25 ID:HTqHEwHh0
>>53
なるほど腑に落ちた
確かにしかし面白いから、いいや
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:30:45.22 ID:HJyS+P140
いい漫画・・・・・・?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:31:18.73 ID:MWW0l6Gci
めだかボックススレはいつもよく伸びるな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:31:27.53 ID:u7W8DTNA0
>>50
中二病患者が好きな感じの文を書く作者だと思う
ただ俺はめだかボックスで西尾維新を知ったがな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:31:44.99 ID:ncguIjlS0
設定の肩透かしっぷりがヤバイ
おめーのことだよ融通
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:31:54.26 ID:5gH0vIOy0
球磨川戦までは良かった
寒いメタネタ始まってからはゴミ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:02.41 ID:mzgicKVS0
めだかと比べるならキン肉マンか男塾あたりが妥当か
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:05.67 ID:LLdZ4pdb0
スケットダンスもアンチ多いよな、いい漫画なのに・・
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:08.14 ID:Ap1fGuKu0
でもお前ら冨樫さぼりだしたジャンプ買わないでしょ?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:08.84 ID:HTqHEwHh0
言葉遣いは面白いからいいじゃん・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:17.68 ID:j/XWOODE0
西尾きしんとか言う人が嫌い
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:20.07 ID:4h+TASyJ0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:28.90 ID:nkxD57ap0
西尾って似たキャラ出すよな
戯言遣い、球磨川、貝木、リスカの主人公、串中
その他
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:32:29.37 ID:fbwXIAsJ0
融通君は許してやれよ……
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:33:16.09 ID:hp871tVZ0
胸の描き方がなんかすごく嫌だ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:33:19.55 ID:4bSIDWy6O
漫画である必要が無いからな
語りしかない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:33:27.06 ID:1QHoLUCEO
あきらかにオタが好きなラノベ的な話じゃん
いやまぁ俺は好きなんだけどさ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:33:44.66 ID:+Wq0iYBa0
読み切りで良かった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:33:57.14 ID:fbwXIAsJ0
哀川さん、めだか、りすかの牙の人

と似たキャラ多いな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:34:22.44 ID:UUXfow7I0
俺は睦月の絵好きだぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:34:31.93 ID:Yy6qVefg0
>>71
同じレスしようとしてた
なんか不自然っていうかマネキンおっぱいで柔らかさがない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:34:32.12 ID:IglTaVOf0
ほのぼの学園日常ギャグやろうと思って失敗したのか
バトル漫画にしようとしたけどへんちくりんなスタート切ったのがどっちなん?

リボーンも
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:34:34.13 ID:HTqHEwHh0
>>73
ラノベ知らんし
ラノベ的ってんなら、漫画もラノベみたいになったほうが
面白いってだけじゃん
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:34:57.97 ID:zcRMzDcZ0
>>78
バトルは最初から想定してたらしいよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:35:05.31 ID:0XG2apgx0
連載当初まったく面白くなかった
けどだんだんくせになって選挙戦当たりは結構はまった
しつこく読んでると味がわかってくる(ような気がする)作者だな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:35:17.27 ID:pii2UR3RO
寧ろ球磨川が出てきてから微妙な気がするが
変に割り込んでくるせいで話が進まないこと
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:35:49.32 ID:HJyS+P140
人気が落ちたらバトルに切り替える

これジャンプの法則な
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:35:57.85 ID:AUI5b8I/0
ゴムまりのようなおっぱいとか
センスのかけらもないキャラ名とか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:29.96 ID:hp871tVZ0
>>77
なんであんなに胸をパンパンに描くのだろう

てゆーかバトルマンガに胸は必要ない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:31.83 ID:swthsGxb0
なん…だと…とか大した奴だ…と同じノリで三三七拍子を流行らせようとしてるのに
なぜかアンチって言われる不思議
信者が足引っ張る漫画だわ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:32.54 ID:0XG2apgx0
>>78
リボーンは前者じゃね?
担当が確かギャグ好きな人だったし。ってバクマンで行ってた気がする
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:37.43 ID:EtnMxDbK0
球磨川のおかげで少し人気になったよな
ブリーチでいう月島さん的な感じ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:43.41 ID:UZCw56cU0
ケツの描き方がいいんだ。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:48.59 ID:1QHoLUCEO
>>79
適当にラノベ読めば?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:36:59.24 ID:Yy6qVefg0
>>83
キン肉マンが有名だよな
あとたけしとか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:37:00.17 ID:p7MmqsPcO
能力覚醒を馬鹿にしといと能力覚醒で相手を倒したときは笑った
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:37:25.37 ID:HJyS+P140
>>91
リボーンも追加で
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:37:57.89 ID:HTqHEwHh0
>>90
いやいいです^^;
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:38:18.57 ID:1rnKkcPV0
しばらく読んで読むのやめたけど面白くなったの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:38:29.46 ID:+y3a3cTNO
絵が嫌いだけど黒髪安心院さん好き
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:39:41.32 ID:UbH1SjQf0
安心院さん
早く終わらせちゃってくだせぇ
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/11(土) 22:39:56.43 ID:BPXn5p7x0
元同人作家だしな
Motherにはお世話になったってかはよめだかで描けよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:40:21.12 ID:i4tGpyBF0
めだかは嫌いだけど化物語は好きって奴がいるけどそれは何か違うような気がする
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:41:21.34 ID:p+N41FEY0
アニメ化までに終わらせるんじゃないんですか?西尾さん(笑)
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:41:27.41 ID:0XG2apgx0
キャラの名前が独特を通り越しているため名前を覚えられないのだけはなんとかしてほしいな

エムカエムカエくらいでやめておいてほしかった
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:42:25.08 ID:1rnKkcPV0
>>99
俺がまさにそれなんだけど
何が違うの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:42:46.55 ID:jYZAEnrW0
安心院さん負ければアニメ以降も続くでしょ
応援しな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:43:14.24 ID:jEwbH8jF0
薄ら寒いメタネタと中二くささプンプン
能力物としても出来悪いし
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:43:29.81 ID:HTqHEwHh0
ジャンプで今目新しいセンスなんかめだかボックスくらいじゃないの?
もう買ってないけどさ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:43:31.40 ID:fbwXIAsJ0
化物語なんかアニメから入ったやつばっかだろ

めだかは西尾っぽさが際立ってるから、好き嫌いがハッキリ出る。だから、信者もアニメもいっぱい居る
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:43:37.58 ID:EtnMxDbK0
安心院さんでてきてから、色々と超越しすぎた感あるな
いや、前から超越してたけど・・・・・
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:43:46.40 ID:5hVPnxzj0
そんなにアンチ多いのか
読んだことないからどんな話か知らんけど
109わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 22:43:49.07 ID:XTRngmiQ0
                /                    \
               /    _  ―……ー-  _       ヽ
             ′  ´    l     |    `  _    ヽ
                |/  l      ||    |   |    \   ミl
            /  |  |  _儿 _ 厶 ―-、  |l   \ミ|
               ′ |  ⊥..イ:::::l::::\:::::\:::::::\ \|l  | Y
             |  j厶く:::〃 l:::::::|::::::.{\:::::ヽ::::::: \ \ |l   ||
             |/::::/{:::ト|、 ヽ::::ト、::l/\::.}\:::... ヽ \   l|
          / /:::/ハ::|| _ `\>ィ才ニミハ:::::::|l:::: 、ヽ リ
          / ´/:::/:::|::.ヘ{≫テミ        んハ }}|::::.ハ :::|::.∨__
            :: イ:::::|:::::|{{ ト-ヘ      ∨_丿ノ|::/:::::|::::|ヘ |::::::::::::::\   どう考えても看板
           l::| |:::八:::.い、ヽノ         ̄   イ::::::::|::::|ノ||::::〃 ̄`トヘ
           |::| |::::::::ト、{\   ヽ        / |:::::: ム :| ::||:::::ヽ_ノ::::|l
           |::| |::::::::|:::::ヽ          U   |:::::/小:|::::l|::::::::::::::::::::::||
           |l  l:::::::|ヘ:::.{\    ┌_、   / j|::/┴‐}ト、:::::::::::::::::::::::ノ
          |   l::::::| \   > 、_   _  ´ /ノ/:::::::::ノ 人::::::::::::::/
               l::::|        ||::: ̄>'  ̄// <辷彡个ー<
                 l:::|         ヾ/     /´     \廴ノヽ   ヽ
               ヾl         /   ___     ヾ7 /ヘ    '
                ヽ      /  / ̄ ̄\::\     ∨|::|∧  l
                     { / ニニニ \::ヽ    ミ} |::| ハ |
                      ヽ{      l\ }::}  Ξ{ |::| | |
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:44:15.22 ID:Yy6qVefg0
>>101
それもあるな
生徒会主要メンバーと赤青黄しか覚えてねぇよ…
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:44:32.10 ID:MvbP3jRyO
王土は試合放棄で球磨川は能力放棄
どうせ安心院も設定だけ盛って肩すかしするんだろ?
意表突くのに必死で面白くない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:45:15.44 ID:c7TRWQhf0
ちょっと前までは好きだったけど安心院さん辺りからジャンプに対するメタネタウザすぎる
こっちはそれを割り切って読んでんのに
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:45:21.95 ID:9FMr+Aq2P
>>66
むしろそれだけで無理
気持ち悪い
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:45:35.73 ID:HTqHEwHh0
>>111
だってこれびっくり箱みたいな漫画だろ
別にいいじゃん・・
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:46:26.41 ID:HTqHEwHh0
>>113
感性だからねぇ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:46:35.49 ID:Yy6qVefg0
今後は安心さんがドラえもんポジションで
強敵が現れる度にスキルをくれる国民的アニメになる




ねーなww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:46:39.47 ID:UhTn3V640
独特の寒さはあるが、
今のジャンプで意外性のある展開を出来るのは
めだかと、いぬまる出しだけ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:48:17.44 ID:MTqAjJJe0
そこそこ好きだけどメタ発言ばっかで最近は少しうざったいな
球磨川ラスボスで正直よかった、絶対にめだかとは交わらない感じで

某パリストンみたいに何考えてるかわからないキャラでずっといて欲しかった
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:48:20.97 ID:0XG2apgx0
>>110
「不老山 ぞめき」とかもう俺の感覚だと何も理解できない
なんで?としか言えない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:48:28.49 ID:5h+++dp/0
一番の問題は狂信者が暴れすぎたこと
あれのせいでアンチが増えた
121わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 22:48:51.35 ID:XTRngmiQ0
アンチのがうざい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:49:02.73 ID:HTqHEwHh0
>>118
阿久根でさえ復活させたからなこの漫画
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:49:36.32 ID:AThlR8/40
あの絵がな・・・
個人的には萌え(て言うのかよく分からんが)狙いすぎてて醒める
ちょくちょく入る下着シーンいるか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:49:41.36 ID:fbwXIAsJ0
ジャンプ読んでる中高生にはぴったりのマンガだろうな

あの厨二臭さが
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:50:30.20 ID:nUxk5bTc0
今回クソつまんねえ
というか最近のめだかが出てくる回はつまらん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:03.98 ID:gX4U1IPq0
生理的に無理な漫画
絵はいい
127ベジータ ◆arZPBHyQxu5e :2012/02/11(土) 22:51:09.95 ID:RSv89ACd0
ニダ化くたばれ!
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:16.13 ID:HTqHEwHh0
やはり絵で損してるな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:16.74 ID:bOe8Cc0b0
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:32.12 ID:IglTaVOf0
2.5冊くらいで読むのやめたんだけどお礼のお花でいっぱいにするって目的はいまどのくらい?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:35.09 ID:Nwn+Gm+s0
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:44.81 ID:TO3oRsus0
>>122
なんか、アクネとめだかが組んでるだけでおそろしいぜ!とかゼンキチが言ってたけど、
読者からしたらマジで疑問符だよ。そういうの多すぎるんだよな。キャラの間だけで納得して
読者置いてけぼりなの。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:51:55.75 ID:qzUXks+X0
オタク臭いからだろ 角川辺りで描いてればそこまで叩かれないだろう
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:52:15.85 ID:OIWx6BR00
「なんでお前ら括弧つけないの?」
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:52:31.87 ID:Yy6qVefg0
>>123
パンチラって簡単に人気取る為の手段だと
バクマンで言ってたがあんなもんに釣られる読者いるんだろうか
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:52:42.62 ID:1QHoLUCEO
絵はかわいくていいんじゃないかと思う
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:52:43.45 ID:HTqHEwHh0
>>132
ただの伏線なんじゃないの
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:53:15.20 ID:Nwn+Gm+s0
>>132
小説だと「読者が勝手に補完するところ」と分かるんだけど
マンガになると途端に理解されなくなるんだよな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:53:19.61 ID:8K4j6J+B0
vipperの西尾好きは異常
何で毎回西尾が絡むだけで100以上伸びんだよ市ね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:53:23.71 ID:5h+++dp/0
てかこれの信者は文系多いよな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:53:52.42 ID:xrqWmFjS0
クマーが死ぬよー!
みたいな引きで終わって、次ぎの週わくわくしながら読んだら
全くもってアレな感じでその次の週から読まなくなった
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:54:09.13 ID:TO3oRsus0
>>137
いや、意味わからん。
143わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 22:54:18.62 ID:XTRngmiQ0
>>141
オールフィクション復活とか燃えるやん
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:54:58.39 ID:+y3a3cTNO
>>132
阿久根さんオリオン大会じゃなかなか強そうだったじゃないか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:55:05.13 ID:HTqHEwHh0
>>142
あとの展開で納得できるように説明するんじゃないの
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:55:10.56 ID:AThlR8/40
>>135
だよな
少なくともあの絵じゃ俺はおっきしん
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:55:30.48 ID:ioH0daUTO
平戸ロイヤルかわいい
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:56:39.66 ID:jYZAEnrW0
大嘘憑き復活は萎えた
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:56:40.88 ID:UhTn3V640
>>135 小学生が釣れる
中学生は萎えるとか言う
高校生以上は意識すらしない
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:56:47.71 ID:FD1hIRHL0
作画担当はエロ同人だけやってればよかったんや
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:56:49.78 ID:moCUV1550
黒神めだかの真骨頂とは何だったのか
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:57:26.05 ID:HTqHEwHh0
アンチが凄まじいだろ
ワンピとかはわかるんだよ
好きだった層がうんこになってから叩いてるってさ
めだかなんか球磨川出てからだから
まだうんこにもなってないのに
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:57:36.76 ID:nTcpWjEM0
>>141
西尾の作品なんか基本それしかやってないじゃん
てか今になって変な新キャラ出てきたけど
あれはめだかで皮肉ってたダラダラ伸ばす展開じゃないの?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:57:53.29 ID:MTqAjJJe0
>>141
あそこは色々台無し感があって逆に球磨川っぽいと思ったぜ
まあ素直に死んでほしかったがな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:58:29.79 ID:bOe8Cc0b0
なんだっけ?
七並べとオセロを合わせたまったく新しい遊戯www
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:58:33.63 ID:Nwn+Gm+s0
アニメが始まるまで漫画が終わらないとか、主人公二人とか
バクマン。と漫画論が被るところがあるのにめだかボックスと言うだけでやたら叩かれるよね
メタを誤魔化しとしてではなく(欄外に入るフォローとか)手法として展開として使ってるのに

そもそも作品全体がそういうメタからの視点を入れることで面白くなる物なのに
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:58:59.62 ID:dbj20b/b0
嫌いじゃないもん
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:59:28.67 ID:TO3oRsus0
>>145
もう全部それでいいな、納得できない演出やら描写があったら「これは伏線」。
っていうか伏線だと思ってる時点でそれまでのアクネの活躍から評価しても
役者不足だって認めてるじゃん。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:59:32.02 ID:S98i87wL0
ジャンプでやらなきゃよかったんだよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:59:49.09 ID:Nwn+Gm+s0
>>153
んなことないと思うが…死ぬっつったら素直に死ぬよ
それで生き返ったのとかめだかの中くらいじゃないか
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 22:59:54.87 ID:vFeumfL00
裏6VS負け犬をじっくりやってほしかったわ
異常性でも戦闘面でもトップじゃない時点で王土は底が知れてたし
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:00:42.74 ID:Yy6qVefg0
>>149
なんつーか桂のケツ描写とか矢吹のトラブルとか
おっさんでも結構グッとくると思うが
この作画にはそういうの無いんだよな
原作者まったく関係ないけどなww
163わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 23:00:44.16 ID:XTRngmiQ0
>>161
やってたら多分打ち切りだった
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:00:44.93 ID:TO3oRsus0
>>155
オセロ要素全くなし、自爆しても実際は有利にも何にもならないのに
みんな「あいつすげー」ってばかばかしいにもほどがある。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:00:59.77 ID:ToTdLmfj0
結局善吉が作らせたスキルってなんだったんだよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:01:49.48 ID:nTcpWjEM0
>>160
戯言でも結構あったろ
それに俺が言ってるのは死んだ奴が生き返るって事だけじゃなくて
ミスリードがワンパターンすぎるって言ってるんだよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:02:05.07 ID:HTqHEwHh0
>>158
あまり分かりや過ぎると逆に面白くないと思うぞ
いや、めだかはわかりやすい方だとは感じるんだけど俺は

小説とかなら、わかりやすくないほうが面白い場合もある
もう1回読み返してみたりすると別の作品とかってなる

何を言ってるかわからんな。すまん
つまり、曖昧さが絶妙にあるほうが作品は面白いと思うから
それならそれで楽しめるのでは・・
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:01.51 ID:xrqWmFjS0
>>156
そういうのが好きな人間には面白い作品、でいいと思うよ
でもそういうのが嫌いな人間が多いからアンチも多いのもまあ頷けるじゃない

自分はもう読んでないけど
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:23.34 ID:bOe8Cc0b0
多分この漫画は西尾ってネームバリューが無ければ、絶賛してる西尾(めだか)信者が手のひら返すようにけなしてただろうな
逆に、今まで打ち切られていた糞漫画に『原作:西尾維新』と書かれているだけで絶賛してたんじゃないかと思う
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:30.84 ID:HTqHEwHh0
ほら、空を仰いで直接に月を見るよりも
水に写ってる空を見たほうが月は綺麗に見えるだろ?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:37.85 ID:+y3a3cTNO
善吉が作ってもらったスキルは最終話で明かしてエンディング
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:48.68 ID:vFeumfL00
>>163
まぁそれは分かるが省略してかませはいくら何でも酷くね?
あいつら一応「めだかが化け物ならあいつらは魔物」と言わしめてるんだぜ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:03:55.29 ID:lnmkNK2J0
自分がいい漫画と思ってるならそれでいいんじゃないか
俺は嫌いだけど、好きな奴がいてもおかしくないと思うし
ただ、「めだかボックスの面白さが理解できないアンチは〜」とか言い出す奴は押し付けがましい
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:04:07.45 ID:holTEQsR0
アンチスレのテンプレの充実具合には笑った
あいつら絶対めだかボックス好きだろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:04:22.83 ID:jYZAEnrW0
信者なら気付く
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:04:50.00 ID:UUXfow7I0
安心院さんの最強設定といい
純粋に厨二能力バトルが好き
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:04:53.79 ID:ZYTzAdYb0
信者がキモすぎるから
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:05:21.11 ID:TO3oRsus0
>>167
いや、曖昧さとかじゃなくてさ…。
明らかに演出として間違っているよね、って話で。
それを曖昧さだなんだといって擁護するのはファンというか信者だろ。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:05:32.69 ID:p7MmqsPcO
球磨川をくまーとか言ってる奴気持ち悪い
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:06:07.49 ID:Nwn+Gm+s0
>>169
西尾スレでも微妙な評価だったよ
今でもめだかボックスの話題はほとんど出ない

>>166
あんまり心当たりがないや。まあめだかだけ見てもそういうのは数あるね
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:06:46.49 ID:7a8dhVBc0
西尾維新って名前がなければアンチも減ったのだろうか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:07:03.14 ID:vGFSPOa90
西尾は一部の人間を強烈に惹きつける力はあるけど大衆向けの物書きじゃねえんだから戯言の頃くらいの知名度でチマチマ書いてりゃ良かったのによぉ
化アニメ化なんてしちまうからこんなににわかもアンチも増えるんだよ馬鹿め
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:07:45.80 ID:HTqHEwHh0
>>178
いやどっちでもいいんだよ
グレートギャツビーだって、題名を作者は気に入らなかったし
「こんな題名じゃ主人公の偉大さが伝わらない!」とか
後悔しまくってたけど
結局は、この題名で感じる人が多かったんだから

出たとこ勝負でいいんだよゲームじゃあるまいし
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:07:49.46 ID:swthsGxb0
>>174
MARと同じだよ
一番めだかを楽しんでるのはアンチ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:08:23.39 ID:+y3a3cTNO
>>180
西尾スレで話題に上がるし
てか西尾スレはラノベ以外の話は基本しないし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:08:26.96 ID:EtnMxDbK0
主人公がチートすぎだからな
安心院さんはそれ以上だが
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:08:57.07 ID:HTqHEwHh0
とにかく、めだかボックスの
びっくり箱ぶりは、よくないのか・・
最近の漫画でこれだけ展開面白いの少ないだろ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:08:57.25 ID:TO3oRsus0
>>181
西尾の作品は刀語のアニメを何話かみただけだけど、あれは普通だったじゃん。
このマンガ色々と変なところ多すぎる。
189わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 23:09:29.38 ID:XTRngmiQ0
>>187
めだかの場合伏線無視で超展開してるからな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:09:45.08 ID:DU1o7s980
>>181
その場合普通に2巻打ち切りコースだったんじゃね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:09:49.31 ID:bOe8Cc0b0
>>164
もしかしたら、トランプやボードゲームをやったこと無いんじゃないのかな?
普通は考えるまでも無くわかるし、そもそも誰もつっ込まなかったのかな


安心院ってホント無能だよな
何でアレだけ能力があるのに何も出来ないんだろ
古今東西あらゆる創作物の中で、一番頭が悪くてショボ院じゃなかろうか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:10:01.47 ID:TO3oRsus0
>>183
ヨソの作品がどうかしらんが、なんかお前言ってることに一貫性がなさ過ぎて…。
結局どれなんだよ。伏線なのか曖昧さなのかでたとこ勝負なのか…。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:11:02.86 ID:HTqHEwHh0
>>192
一貫性がないのは仕方ないだろ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:11:52.16 ID:TO3oRsus0
>>193
???
いや、ほんと、会話の練習をしてください。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:00.44 ID:ncguIjlS0
>>191
あの話で一番の問題は公平のアブノーマルを持つはずの長者原が
球磨川に騙されてルールの欠陥をスルーしたことだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:12.04 ID:pUNrAFo+0
そんなことよりvipperのみんなで板チョコ・手作りチョコキット買い占めて
被災地やら孤児院やらに送ってリア充爆発させようず
決行は明日
http://ime.nu/i.imgur.com/cmXBi.jpg
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1328953590/11n-
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:36.14 ID:HTqHEwHh0
>>194
話すと長くなるのだ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:37.34 ID:BJ5iYooBO
めだかちゃんのおっぱいが固そうなのがいけない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:49.60 ID:+y3a3cTNO
途中から面白くなってきたが序盤切られなかったのはネームバリューかもな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:12:53.66 ID:vGFSPOa90
なんか西尾の名前がVIPに挙げられるようになったなと思ったらボコボコに叩かれてるし新規で入った信者は無駄に西尾マンセーしまくってキモいし極めつけに一般人が西尾のこと知ってたりしやがる
BD全部買ったけどアニメ化物語なんて大嫌いだよクソ野郎
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:13:26.88 ID:UUXfow7I0
>>195
公平はあくまでジャッジが正確&確率がイーブンに(近く)なるってだけで
騙されないっていうスキルじゃないんじゃねーのか
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:13:36.46 ID:HTqHEwHh0
序盤はつまんないよな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:13:46.15 ID:TO3oRsus0
公平の異常を持つ、配ったカードは普通のバラツキになる→それだたの一般人じゃん…
球磨川はじっこばっかり、子供赤ばっかり→めっちゃ偏ってるじゃん…

どれだよ。どっちにしろ長者原が滑稽すぎるけど。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:13:47.51 ID:fbwXIAsJ0
皆でニンギョウガニンギョウ読んで落ち着こうな、な?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:14:32.94 ID:Nwn+Gm+s0
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:14:41.24 ID:ncguIjlS0
>>201
球磨川の手札と風紀委員長の手札を見ても
公平()の異常()としか思えないんだが
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:14:49.96 ID:TO3oRsus0
>>197
いや、話すと長くなるのわかってて、一文で返しても理解されないのもわかってるなら、
レスしてくんなよ。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:15:41.10 ID:nTcpWjEM0
>>187
筋が通ってないとも言えるけどな
びっくり箱って言うより前の方で言われてる様に
その場のノリで盛り上げるだけ盛り上げて後に続かないみたいな一時しのぎにしか見えん
西尾は短編だったら面白いと思うけど長編は向いてないと思う
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:15:50.14 ID:FFhOZF9K0
猫美先輩可愛い
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:01.77 ID:HTqHEwHh0
>>208
それでいいわwwww
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:05.39 ID:UUXfow7I0
>>206
やっぱ副委員長と委員長じゃ異常のレベルが違うんじゃねーの
まぁそれこそ公平()だけどな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:20.76 ID:ncguIjlS0
設定だけ聞くと「スゲェ!」ってなるけど
実際出てくると「ショベェ!」ってなる
西尾維新のお決まりのパターン

デビュー作から伏線という名のハッタリばっかだったからな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:26.62 ID:Nwn+Gm+s0
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/comicfaust/pdf/houkago.pdf 放課後、七時間目。
ttp://comic.bitway.ne.jp/kc/comic_tameshiyomi.html?isbn=9784063107951 零崎双識の人間試験

まとめる能力の有無ってのは何作も完結させてる小説の上でなら発揮されるんだろうけど
延々続いていく上そこから入ってそこだけ読む漫画媒体にはあまり向いてないよなあ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:31.34 ID:TO3oRsus0
ゆでたまごとかの超展開は楽しめるのに、このマンガはなんかイラッとくるんだよな…。
中二病ノートを自信満々で見せ付けられているような感覚。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:44.04 ID:MTqAjJJe0
アニメの地雷臭がマジぱない
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:44.85 ID:qu3Jk1o10
NISIOISINわりと好きだけどあの漫画はキライ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:17:49.45 ID:mzgicKVS0
カード対決、あれなにが面白かったの?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:19:34.10 ID:fbwXIAsJ0
西尾はマンガに向かない

地の文が無きゃ面白くも無い
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:19:35.74 ID:ER5c2x7G0
熱狂的なファンがネタで自虐してる所を
ガチ池沼が食いついてるイメージ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:20:43.66 ID:EtnMxDbK0
アニメでバトルシーンがよけりゃそこそこいけると思う
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:20:44.87 ID:HTqHEwHh0
やっぱ、アンチすごいよこの漫画・・
西尾維新って奴がよほど、何か、過去にやってきたとみた
今までのレスを見て
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:21:09.83 ID:RuWgdxIZ0
アニメのキャスト…
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:21:39.57 ID:TO3oRsus0
西尾の過去はしらないけど

めだかがつまらん。

それだけ。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:22:23.68 ID:mzgicKVS0
>>223
正にこれ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:22:33.78 ID:nTcpWjEM0
>>213
戯言は最終的に只の異能バトルになってしまいましたが
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:22:39.00 ID:xoU7XNap0
西尾作品で一番面白いのは間違いなくトリプルプレイ助悪郎。りすかもすきだけど。
物語は正直吐き気する
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:22:40.19 ID:btdqCNao0
>>222
小野さんは良いだろうが
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:23:34.44 ID:RuWgdxIZ0
>>227
小野さんは良いんだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:23:41.40 ID:fbwXIAsJ0
>>226
ダブルダウンは何がいけなかったんですかね?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:23:44.19 ID:xoU7XNap0
>>225
クビシメあたりまではまともなミステリーだったのにな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:24:31.06 ID:hGAFBB8D0
うんこかと思ったらちょっと臭いかりんとうだった
そんな漫画
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:25:05.17 ID:xoU7XNap0
>>229
別に悪いわけじゃない。トリプルプレイと比較したらトリプルプレイの方が面白かったってだけ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:25:21.00 ID:wicZluvk0
いろいろと寒い
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:25:23.18 ID:2aGnmAk80
日本語でしゃべれや
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:25:34.00 ID:sJXnaW3M0
>>221
人馬鹿にしてお粋ながら馬鹿にしてるほうが的外れな事をやってるから嫌われるんだろ
10巻以上続く漫画は惰性だとか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:27:27.46 ID:TO3oRsus0
最初っからつまんねぇなと思ってたけど、「嫌い」になったのはパロネタ多くなってきてからだな。
パロネタ使う漫画のほとんどは、銀魂とかもて王とか、幕張ですら原作への愛を感じられたけど、
この作品はパロ元の作品を話しを面白くするための土台としか使ってないのがイラっとくる。

しかも使い方間違えてるし。
237わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/11(土) 23:27:40.06 ID:XTRngmiQ0
一番面白いのはりすかか刀
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:28:09.28 ID:HTqHEwHh0
>>235
俺は「10巻以上続く云々」その文に感情は刺激されないけど
これに刺激される人がアンチになるんだろ
良くも悪くも西尾維新のセンスが鋭いんだよ
そこまでアンチを熱狂させれるんだから
239 ◆alQPr4oCgo :2012/02/11(土) 23:28:20.65 ID:NhyRolbT0
矛盾が多い
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:28:23.50 ID:DU1o7s980
40点〜70点の間を行き来する漫画って感じだな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:28:30.38 ID:ncguIjlS0
>>237
バトル系はマジでつまらない
ジョジョを目指して滑った感じがしてヤバイ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:29:26.47 ID:YT8/V+A20
なんかもうめだか無双なんですもの
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:29:48.88 ID:vGFSPOa90
全部読んだけど刀は合わなかった
少女不十分がいい感じ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:29:49.15 ID:YN1jPF6o0
>>236
「仮面ライダー龍騎が好きなんだ」とかは良かったけど
他はだいたいダメだな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:30:13.25 ID:xoU7XNap0
>>241
だよな。西尾がミステリー書いてる時の輝きは異常
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:30:22.32 ID:EtnMxDbK0
めだかがチートすぎて、バトルに緊張感がない
勝つのがみえみえ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:30:48.07 ID:qYocw8B90
そんなに必死なアンチはいないんじゃね?

スケットダンスがあの作風の割にヒステリックなアンチが大量にいるのが怖い
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:31:08.19 ID:zn2eqhwg0
人気面では明らかに打ち切りレベルだったのに西尾というだけで生き残ったから
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:31:11.87 ID:TO3oRsus0
マジかよ…スケット好きなのに…。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:31:16.20 ID:YT8/V+A20
あと善吉がキモイんですよお母さん大好きだとかめだかちゃんとうんぬん
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:31:40.08 ID:hGAFBB8D0
最強キャラ()の話になると必ず出てくるよね
実際そんな強いわけでもないんだけど
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:31:51.91 ID:sJXnaW3M0
>>238
いや西尾は馬鹿なんだな〜と数も数えられない辺りとか良い感じに刺激してくれるよ
あれだあれだ学校の授業で間違ってるのにどうどうと回答してる感じが最高に笑えるから俺は面白いよ
言葉の誤用とか凄いよね
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:32:04.76 ID:qYocw8B90
めだかといいバクマンといい、
漫画論を隠喩的にアレしてる面白さって長年漫画読んできた人にしかちょっとアレしにくいんだろうね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:32:33.97 ID:YT8/V+A20
あとメタ発言が多すぎて萎える
ところで、メタってどういう意味
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:32:34.35 ID:ncguIjlS0
>>245
でも今はバトル物しか書いていない

そして最近のミステリーものでも「アリバイ工作だと思ってたが容疑者が全員アリバイという言葉を知らなかった」
という結構無茶のある展開
他には創作オチとか

256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:33:10.92 ID:+y3a3cTNO
めだかは善吉に負けんだろ?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:33:25.49 ID:0XG2apgx0
スケットダンスってそんなにアンチいんのかよ
あの作風で欲も悪くも大盛り上がりできるのがなんかすごい

銀魂ならわかるが
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:34:20.68 ID:hGAFBB8D0
スケットは既存の漫画のコピーのコピーのコピーみたいなんだよな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:35:10.55 ID:l/+VuyA2O
主人公が美少女によくぼこられてるからそっちの趣味の人間からすげーウケてそう
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:35:45.97 ID:8K4j6J+B0
何か信者よりアンチの声のがでけーな
まぁそのおかげでスレと売り上げが伸びてくれるから良いんだけど
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:02.25 ID:NUhNIoVf0
スケットは作者の気持ち悪さが滲み出てるよな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:02.40 ID:9+gfB7YkO
西尾みたいな小賢しいタイプは「こんなの俺でも書けるし」って嫉妬の入った気色悪いアンチが湧く
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:09.37 ID:D2NGLMi50
なんて言うかキャラが馬鹿なんじゃなくて作者が頭悪いのがなってのがな一杯あるから
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:23.50 ID:bBGNkm7V0
ここまで作中での評価と読んでる側の評価が噛み合ってないのも珍しい
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:27.44 ID:G8EpNIw10
西尾批判してる俺かっこいい(笑)
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:36:27.94 ID:0XG2apgx0
>>258
俺の大好きなスケットダンスに向かってよくも的確なこといいやがったな

その通りです
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:38:03.33 ID:TO3oRsus0
アンチの批判内容を批判するんじゃなくて、人格を批判するのって
降参宣言に等しいよなぁ。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:38:16.62 ID:fbwXIAsJ0
流行ってる西尾批判してる俺かっこいい←アンチ

流行ってる西尾読んでる俺かっこいい←信者

FA
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:38:23.22 ID:HTqHEwHh0
>>262
なるほど腑に落ちた
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:38:27.90 ID:xoU7XNap0
>>255
難民探偵?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:38:44.16 ID:hGAFBB8D0
>>260
あいつらは信者よりも楽しんでる
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:39:32.80 ID:hGAFBB8D0
あとリリエンタールはサンデーでやるべきだったね
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:39:52.94 ID:XnQH17S20
頭かたいんだよねぇ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:40:08.10 ID:xoU7XNap0
てかヒトクイのwhich?(不一致)に感心したの俺だけ?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:40:10.47 ID:IvkmT/yKI
>>115
手こずらせたな
そうかその光聖なる光でロボットの封印が解けたのだラピュタへの道が開けた来い
お静かに言葉を慎みたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:40:22.72 ID:GhlV1Qf/0
愚行権(デビルスタイル)がどういう能力なのかすごい気になる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:41:40.93 ID:TO3oRsus0
>>269
うっわ、最低だなお前。自分の好きなものを理解出来ない人を、
んな低俗なレッテル張ることで下に見て満足しちゃうのかよ。
自分と違う意見こそ重宝しろよ。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:43:16.85 ID:HTqHEwHh0
>>277
わかった取り消す(´・ω・`)
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:46:04.56 ID:HTqHEwHh0
しかしここまでアンチの怨念が凄いと
もう既に自分の感情を正当化するために
手当たりしだいに理由を見つけてくるレベルだと
考えるんだ
だから、アンチちゃんが
本当に嫌いな理由を書いてくれる確率は低い
嫌う理由を知りたければ
その人の感情を考えたほうがいいと感じる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:46:11.73 ID:vGFSPOa90
あいつの作風はもろにイロモノだから有名になったら叩かれるのは当然の流れなんだよな
めだかはせめてウルジャンかスクエアでやるべきだった
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:46:45.99 ID:YN1jPF6o0
>>274
面白いけど能力名として上手いかと言われるとただのダジャレだろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:48:13.97 ID:8oMA0LOE0
善吉が異様にヨイショされてるのがダメ
大体物語の趣旨からいって凡人と超人には絶対的な差があるってお話なのに善吉は普通に戦うし
球磨川と戦った時なんて一方的にぼこってた
それまで負け続けて物語の最後に逆転するってんならカタルシスも得られるってもんだが
こんなんじゃアブノーマル(笑)にしかならん
最近の漫画ではそういうのが多いができる事とできない事をきっちりと分けれてないからこうなる

あとはキャラクターがはっきりと固まって無さ過ぎるので感情移入もしにくい めだかなんか迷走しすぎている

それと奴らの言葉遊びは最近度が過ぎている
萌え漫画なら別に気にしないけどあんなので他の王道作品に喧嘩うるなんてなめているとしか思えん
口ばかり良く回るのは雑魚キャラの特徴
行動で己を示してくれよな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:48:35.73 ID:gknmzC+Y0
セリフとか言い回しが普通に気持ち悪いじゃん
普通にゾオッとする気持ち悪さ
あれを普通の神経で面白いとか思えるとか中二病だろ…
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:48:41.44 ID:y3IvsEwX0
アンチスレに粘着するなど多方面に多大な迷惑をかけているわふー死ね
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:48:48.49 ID:Nwn+Gm+s0
>>281
能力じゃないぞ?知ったか?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:49:51.96 ID:wicZluvk0
>>283
厨二病の俺でも気持ち悪いと感じる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:50:18.28 ID:I+zLYhGC0
かたや厨二病の俺は面白がっていた
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:50:21.67 ID:vGFSPOa90
>>283
そういう層に人気があるんだよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:50:48.57 ID:xoU7XNap0
>>281
ヒトクイのサブタイだよ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:52:27.70 ID:8K4j6J+B0
しかし煽りやすい>>1だったな
アンチにとっちゃ良い餌だったろうに
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:52:28.90 ID:YN1jPF6o0
>>285>>289
サブタイだったのか、すまん
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:54:15.68 ID:LJB9OrKq0
安心院さんに抱きつきたい
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:54:41.86 ID:+f6aaqw20
安心院のすごいところってどこ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:55:00.68 ID:gknmzC+Y0
いやいや、主人公の女の喋り方とか寒すぎるでしょ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:55:53.54 ID:lhHYbxvm0
めだかぺろぺろ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:57:20.26 ID:oSGLVRHI0
気になってる
ハガレンとどっちが面白い?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:57:27.61 ID:sJXnaW3M0
小学生すらコレ変だよってツッコマれる理屈をベラベラ喋ってるからな
日本語おかしいわ、キャラの持ち上げ方が全然持ち上げられてないし

一番ウケたのは履歴書に誤字脱字が無いことでビビった天才の阿久根くん
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:57:37.58 ID:08ORn8za0
比べるのもおこがましいです
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:58:10.49 ID:4wavJK2z0
豊崎はねえよ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:58:35.30 ID:jYZAEnrW0
>>298
もしもし
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:06.52 ID:2ThlMl6U0
信者が基本萌え漫画ですって面してれば気にもとまらないんだけど、
「考察すればとっても奥が深い漫画なんです」ってスタンスだから一言言いたくなるんだよな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:21.10 ID:TO3oRsus0
ハガレンはほぼ全部の話が伏線になってて、無駄な回がないってのが凄いよ。
戦闘が迫力不足っていうか単調だけど。
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:21.98 ID:8K4j6J+B0
アンチもご苦労だな
朝まで残しといてね、信者になって煽ってやるから^^
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:24.99 ID:1rnKkcPV0
行き過ぎのアンチもアレだけど
アンチを叩いてるやつも立派にアレだな

スルースキルないやつが多すぎる
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:41.37 ID:H7XMX0CMO
めだかのギャグは最近ワンピースを軽く超える寒さ
中学生組の統率のとれたツッコミとか本当西尾なんなんだアンタ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 23:59:43.02 ID:YN1jPF6o0
>>296
めだかは読んで損をした気になる可能性が高いが
ハガレンは読んで損はないと断言できる
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:00:58.65 ID:bm+ou7Sa0
ワンピースは別に大丈夫なつまらなさ
めだかのギャグは寒くて痛々しいつまらなさ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:01:00.19 ID:Nwn+Gm+s0
偽物語始まったぞ!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:01:35.03 ID:08ORn8za0
キョーミない
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:01:42.12 ID:vGFSPOa90
やはりめだかは大衆紙に載せるべきではなかった
なぜあんな局部狙いの作家をジャンプに載せてしまったのか
ていうか最近ジャンプにラノベみたいな漫画が増えた印象がある
特にラブコメ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:01:44.25 ID:eI6xbs+m0
ニセコイのが面白いレベル

めだかはメタメタし過ぎ
312わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 00:01:50.88 ID:5dnTp2Us0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  イヒはゴミ
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:01:55.90 ID:sgP8l/TI0
>>214
西尾の場合「敢えてワザとやってるんですよ」って部分を強調してるのが鼻に付くんだろ
厨二ってのはそもそも、アニメ漫画それ自体じゃなく、そういうノリをリアルで真似る痛々しさを揶揄るものであって
漫画の設定に「厨二」ってのはズレてんだが、作家がそのことを意識して変な予防線張ると一気に臭くなる
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:02:48.21 ID:XsJpWbvr0
好きだけど
最近はマジで薄ら寒いと思う
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:02:52.11 ID:pPJXBQOj0
読み飛ばしてるけど女は可愛いけど男がきもいと思った
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:03:36.21 ID:oSGLVRHI0
球磨川ってやつの人気だけで持ってるんだって?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:03:57.28 ID:8PS/GMVT0
<朝まで残しといてね、信者になって煽ってやるから^^

解読不能なんだけど誰か俺に教えてくれない?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:06:03.15 ID:9NoZgyMY0
実際に書けるかどうかはともかく、わざとそう書いてる風にはしてるよね
俺的にはそこが好きなんだが
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:06:24.48 ID:bm+ou7Sa0
>>317
アンチうぜぇ!叩きたいけどゆとりだから眠たい!
朝まで残しておいてくれないと西尾様の神漫画めだかボックスがキモいアンチに叩かれたまま落ちちゃう!
っていうことです
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:06:51.94 ID:Y50C180E0
めだかボックス?
カスじゃん
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:07:22.29 ID:5ukFBQ81O
能力インフレなんかはわざとだな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:08:23.77 ID:nC9UuuT+0
>>318
わざと書いてる割にはコミックス修正多いっすねw
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:08:55.04 ID:BfPLMH1w0
ワンピ最近コミックスで読み直したけど、やっぱ話し作るのはうまいんだよな。
それぞれの冒険の始まりからの鬱憤を最後にしっかり晴らすのは上手い。
空島からだれたっていうけど、あれも戦闘のぞけば結構面白かった。

ただ毎回ワンパターンだし、戦闘がダメってのがバトル漫画としちゃアレだよ…。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:10:11.90 ID:a9xIjoVg0
西尾の作風ってセリフの文字数が制限される漫画に最悪の相性なんだよな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:10:17.52 ID:9NoZgyMY0
>>322
それはそれ。ていうか言うほど多くないだろ
阿久根の履歴書が納得って数ではあるが
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:11:15.40 ID:8PS/GMVT0
>>319
なーる
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:11:22.81 ID:FAiRKufc0
>>323 スレの趣旨とズレるけどワンピは死ななすぎると思うだからワンパターン
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:12:17.53 ID:8PS/GMVT0
まあなんでもかんでも殺せばいいとは思わんけどペル生還はどうかと思った
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:14:35.63 ID:BfPLMH1w0
>>327
主要キャラで死んだエースも、死に様がアレだしな…。
しろひげの最後は良かったのに犬死になってしまった。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:15:11.42 ID:fTgJRf1Y0
ごり押しでバトルの個性が消えたよな
ウソップとかナミとか
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:15:27.69 ID:nC9UuuT+0
>>325
というか何をわざと書いてるの?
わざとと言うなら本当はキャラも設定も綺麗に通った物がかけるの?
無理でしょキャラの台詞が描写とブレるのが常だし
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:17:24.52 ID:9NoZgyMY0
>>331
そういうことを俺は言ってるんだが…
あくまで「わざと実力以下の物を書いてる風」な
めだかだとひょっとしたらなかったかも
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:17:58.60 ID:BhtDslhf0
俗に言うテンプレを意識した展開って奴だろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:18:10.70 ID:5rZcU3AM0
てかジャンプでやるような漫画じゃないってのがアンチ増やしてる理由かと
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:18:44.84 ID:BfPLMH1w0
信者ってすえぇな…。
ていうかわざとにしろわざとじゃないにしろ、つまんねぇって認めてるジャンw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:19:31.18 ID:nC9UuuT+0
>>332
そのわざと根拠は何処から来るの?
その実力以下のものを作る理由は?
んでわざとだからなんなの?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:20:16.27 ID:mn6ujZjR0
>>332
それの何が面白いんだ?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:20:32.13 ID:eKn0j0yg0
なんだっけ
俺は英雄だとか言ってた奴いたよね
あいつなんだったの
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:20:36.69 ID:03v+o3nS0
前からこういうのは多かったよ
ただアンケが腐票のが強いから読みきりか打ち切りが早いものが大半だった
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:22:09.26 ID:6yDZMKQB0
笑えないダジャレとメタ発言が嫌い
341 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/12(日) 00:24:11.21 ID:iu4l1ww10
文章が下手。やたら文字数の水増ししてる。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:24:41.47 ID:sgP8l/TI0
めだか無双っぷりを作中キャラに「主人公補正だから」と言わせる
こういうとこが鼻に付くわざとらしさの強調、>>333の言うような部分な

中二設定が問題じゃなく「中二設定なんだぜこれ」って先手を打とうとするのが痛々しさを加速する要因
ブリーチみたいなのは、厳密には中二じゃなく単なる王道
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:24:46.37 ID:XiFlOL4k0
新参は半年ROMれよ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:24:51.93 ID:9NoZgyMY0
>>336-337
例えばプラスシックス戦とか?あれを書ききる技量は明らかにないけど展開を勝手に期待して盛り上がれる
ようは端から読者が勝手に想像を膨らませるから面白い
想像をかき立てるから?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:26:22.05 ID:6yDZMKQB0
それなら鰤のが面白いわ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:26:22.54 ID:a9xIjoVg0
>>342
そのくせ最終的に「王道展開」でお茶濁すからたち悪い
西尾のあの「今までひねくれてたけどやっぱり熱血だあああ」みたいなノリが大っ嫌いなんだよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:27:05.51 ID:FAiRKufc0
ギャグも純粋にギャグじゃ無いのがこっちまで作者の作為があるなって思っちゃう。
だから純粋に楽しめない
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:27:12.16 ID:l+jyAhmj0
西尾は王道展開大好きな作家だろ……何言っちゃってるの?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:27:36.96 ID:BfPLMH1w0
>>344
…自分で書いてて、これホントに面白いのか?とかおかしいな?とか、
思わないの?割とマジで。

下手したら信者装ったアンチの文章だぞコレ。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:27:47.02 ID:nC9UuuT+0
>>344
それならどんなクソ漫画も楽しめるんじゃないの?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:28:46.10 ID:ePQcJ9ZwO
めだかちゃんのおっぱいが全て悪い
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:29:45.55 ID:BfPLMH1w0
ゴムマリおっぱいは嫌いじゃない。
けど乳のバリエーションが少なすぎる。
一人一乳でいこうぜ。
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:29:49.00 ID:BhtDslhf0
西尾は風呂敷広げるだけ広げるけど必要最低限の量畳んだら満足しちゃう感じだから

そんなことより悲鳴伝に期待する
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:29:52.24 ID:6yDZMKQB0
あとこんな強い奴にどうやって勝つの?って奴が軒並みしょうもない理由で倒されるのには萎えた
355わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 00:29:55.66 ID:5dnTp2Us0
西尾はジャンプ大好き
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:30:31.74 ID:MQMtkPXJ0
>>350
程度の問題
バランスの問題
センスがいるね
その狭間を見つけれる作者の作品は
人を惹きつける
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:31:17.21 ID:9NoZgyMY0
>>349
ある程度の背景は出来合いだろ、つーか展開予想くらい誰でもするだろうが

>>350
つまらない漫画の展開を予想して楽しめるならそうなんだろう

そんなおかしなこと言ってるか…?これ
言葉がつたなくて伝わってないだけなのか
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:32:39.58 ID:sgP8l/TI0
王道展開大好きってのが、結局「僕は捻くれて奇を衒ってるわけじゃないんです、そう見えるのは意識してやってるだけなんです」
って演出を煩くしているおかげで出てくる結論であって、素直に王道やってないからね
一部の読者から「何カッコつけてんのこの作者w」みたいに言われるリスクを気にしすぎてて、オサレ師匠みたいに貫き通せてない
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:34:14.52 ID:BfPLMH1w0
>>357
アンチとか信者とかじゃなくて、マジでお前は義務教育をはじめからやり直したほうがいい。
皮肉とかじゃなくてガチで。ガチで。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:34:57.77 ID:RNJ0dIV30
主人公に魅力が無さ過ぎ、本当鼻につく
おっぱいもゴム鞠みたいだし、見た目も微妙、主人公善吉でいいだろ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:35:14.01 ID:94EgoiGr0
AB型はもういいよ!
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:35:18.18 ID:nC9UuuT+0
>>356-357
もう白紙のページが来ても絶賛してそうだな
うんなんか漫画とか本好きな奴とは違うな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:36:12.11 ID:9kEnH2c+0
絵が下手

乳を不自然に描くのはこち亀を笑えないレベル
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:36:44.74 ID:MQMtkPXJ0
>>362
いや、白紙は無理・・・
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:36:57.18 ID:+zP+OzUC0
安心院さんの言ったとおりアニメ化前に完結したら評価するわ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:38:13.78 ID:9NoZgyMY0
>>359
たぶん伝わらないだろうけど、例えばページまたぎや週またぎの効果は分かるよな?
生死の分からないシーンを書いたり、衝撃的な告白をしたり
そういうのの答えを用意出来ないけど期待を煽るような書き方をしてるってことをいいたいんだよ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:38:51.12 ID:v3UUraYN0
ここみると西尾信者を叩いてる連中のほうがキチガイじみてる気がする
>>362とか
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:39:14.17 ID:fELsYcOt0
この人が描く漫画ってこんなんばっかなの?
最初は面白かったけど最近酷い発言が多すぎてもう
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:40:03.62 ID:DHdzcq0c0
>>366
1回や2回ならいいけどこう何度もやられるとな
つまんなくてもちゃんと答えが出た方が読者はついてくると思う
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:40:11.05 ID:ujoLR5/+0
西尾漫画家ちゃう
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:40:39.09 ID:FAiRKufc0
ラノベもヤダ漫画も気に食わんでも超文学文学してるもヤダって人は森見登美彦の本オヌヌメ

西尾維新なんかどうでもいいからよもうぜ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:41:30.53 ID:BhtDslhf0
京極でいいだろ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:41:50.47 ID:nC9UuuT+0
>>367
頭悪いやつを名指して頭悪いねというとキチガイされてしまうのか
想像する範囲があるとかな
どの作品だって想像すれば広がりは無限だよ
そんなの物があるからこの作品は面白いんだとか説明されてもアッソなの

キャラ人形、話の進め方は滅茶苦茶、日本語おかしいと何が面白いのと思っただけ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:41:50.86 ID:l+jyAhmj0
西尾を漫画家とか思ってる人って……
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:43:30.91 ID:mn6ujZjR0
信者の言う面白さに全く説得力ないし
話の整合性がないものを面白いなんて言われてもな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:44:04.93 ID:fELsYcOt0
すみません、あんまり詳しくないもんで知りませんでした
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:44:05.07 ID:/kY222Bx0
VIPで批判されて安心した
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:44:08.75 ID:v3UUraYN0
>>373
キチガイだよ
自分が気づくことはないんだろうけどね
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:44:41.40 ID:BfPLMH1w0
>>366
いや、お前は>>344
「面白い描写かけないから描かない、読者が勝手に妄想して勝手に楽しむからおk」
と言ってるんだぞ?

その週またぎだのの効果があるってのはいいけど、それと↑とは一致してないっての。
基本的にお前は日本語が下手すぎる。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:45:30.44 ID:BhtDslhf0
アンチにも信者にも煽り耐性がなさすぎるからやっぱり西尾は有名になるべきじゃなかった
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:45:46.73 ID:DHdzcq0c0
>>375
エヴァとかはあんまり整合性ないけど面白いって言われて流行ったじゃん
そういうの見て勘違いしちゃったのかもな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:46:03.23 ID:9NoZgyMY0
面白さそのものじゃなくて楽しみ方だからな、俺が言ってるのは
カレーが好きな人は匂いだけで楽しめる、めだかボックスのは匂い付きシールみたいなもんだけどカレーを想像させるみたいな話で
カレーが嫌いな人には何これ臭いになる、当然匂いからカレーの中身を考えたりしない
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:46:27.84 ID:Y50C180E0
>>381
エヴァは緻密につながってる
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:50:12.08 ID:DHdzcq0c0
>>383
いやそりゃめだかと比べるのは失礼だけどさ
「アダムじゃなくてリリス」とかは実際行き当たりばったりだし
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:50:36.79 ID:mn6ujZjR0
>>381
うーん俺にとって整合性ってキャラの言動行動、話しの進め方なんだけどこの漫画一つも整合性がないよね
エヴァは進め方とかには無理があったけどキャラは生きてた
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:51:02.24 ID:sgP8l/TI0
緻密には繋がっていないよ
エヴァは「余計なことを喋らなかった」んだよ
西尾とは対極だわな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:51:35.68 ID:BfPLMH1w0
>>382
イミフ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:51:52.61 ID:9NoZgyMY0
>>379
感性を言葉にするのは難しいんだよ、ていうか実際出来てないみたいだし
正直そのレスの齟齬が分からないレベル
とりあえず「面白い描写かけないから描かない、読者が勝手に妄想して勝手に楽しむからおk」という意図は>>344にはない
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:52:31.79 ID:BhtDslhf0
この手の話は中学生の心を持つ大人が読むべきなのにマジの中学生が読みはじめまったからこんなことになるんや
390わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 00:53:21.43 ID:5dnTp2Us0
    \ /
   (_O|・|O)   _ ,..-、
   /ィ从从', }  ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' ./  r ヾ∵。    エヴァとかディケイドみたいなもんじゃん
   ノノゞミl†iゝl二|.   |  ゚U     ストーリーなんてない
  //(从ト。 从  ̄ ̄
     し',ノ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:53:26.07 ID:FAiRKufc0
>>382
発想は良かったけどさすがにイミフ
392わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 00:53:35.66 ID:5dnTp2Us0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  さっそくこのスレがまとめられててわろた
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:55:38.41 ID:BfPLMH1w0
>>388
もはや
半年ROMれ
としか言えない。
とりあえず自分がバカだとい事を自覚してくれ…。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:57:15.70 ID:DHdzcq0c0
>>382
意外と意味がわかってない奴が多いようなので言うが
結局な、俺達が求めてるのは本物のカレーなんだよ
カレーの臭い付きシールなんかじゃないんだよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:03:24.70 ID:FAiRKufc0
>>394
お前のおかげでスッキリした
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:06:55.93 ID:ujoLR5/+0
インド人の舌は騙せない
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:08:40.90 ID:aplm2ChG0
最近はハンターの劣化だからさらにハンターが映える
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:13:04.90 ID:Agiq03cV0
まだ人それぞれって言っといた方がマシだな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:13:38.58 ID:0HlZQ9yO0
最近なんかこち亀っぽい
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:14:06.17 ID:DHdzcq0c0
>>398
お前昨日の西尾スレにもいただろwww
お互いヒマだな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:14:53.37 ID:UDxJb5110
1巻だけ見たが絵も内容も結構好みだったんだが、今後酷くなる感じ?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:15:39.07 ID:BhtDslhf0
>>401
ブレる
403わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 01:16:06.37 ID:5dnTp2Us0
>>401
バトル漫画になるが面白くなる
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:17:26.10 ID:BfPLMH1w0
>>401
話もキャラの感情も整合性が取れてない。
そこがびっくり箱みたいでおもしろいらしい、面白い人には。

話の破綻を楽しむって嗜好がオレには理解できん。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:17:59.29 ID:h4DavKHsO
「アンチ多いよな」って声がでかすぎるだろ
つまり信者が多いんだよ
売り上げや面白さに釣り合わない声の大きさ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:19:09.47 ID:EifSb6A70
>>401
一巻が好きってんなら読めるでしょ
一巻に疑問をもったのなら読まんでもよい
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:19:34.92 ID:6yDZMKQB0
>>401
初期の頃はいいんだが
ジャンプ漫画のバトル漫画化のお約束により糞になった
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 01:19:36.08 ID:lwcBVUyy0
凛は効果音じゃないと思います
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:22:31.35 ID:h4DavKHsO
>>407西尾作品はジャンプ関係なくよくバトル化するしいつも順位低いのに打ち切られず好きに描いてたんだからジャンプのテコ入れじゃないじゃん
410わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 01:23:21.95 ID:5dnTp2Us0
>>408
ざわ・・・ざわ・・・と同じようなもんだろ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 01:24:43.30 ID:lwcBVUyy0
>>410
ざわ・・・はどよめきの擬音語じゃん
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:25:05.74 ID:sgP8l/TI0
それを言うなら「どーん」の方が妥当だろ
実際に音が鳴っているわけじゃないって意味なら
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:25:49.13 ID:EifSb6A70
そもそも奴は凛となんてしておらん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:26:37.13 ID:GZZ2xLbu0
単行本売上は1巻が10万部で最新の14巻が14万部だから
天下のジャンプで2年以上連載してるのに4万人程度しかファンが増えてない
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:27:26.97 ID:GZZ2xLbu0
13巻だった
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:27:48.03 ID:BhtDslhf0
お前らの大好きなジョジョだって「登場」って擬音を使ったことがあるくらいなんだからそれくらい許せよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:28:25.43 ID:sgP8l/TI0
してない、してると思わせる演出ができないから説明してんだろ、「凜」と描くことで

絵のレベルに関係なく、モブに「マジあの子チョー可愛い!」って言わせまくることで
ヒロインキャラが美人なんですよと説明するように
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:30:24.92 ID:h4DavKHsO
西尾がジョジョらしいと言われることが何より許せない
どこがジョジョっぽいか教えろよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:31:15.54 ID:D7b4R2QL0
ジョジョ意識してる気はする
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:31:45.37 ID:BhtDslhf0
単に西尾がジョジョ好きなだけだろ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:36:21.52 ID:DHdzcq0c0
ジャンプじゃないけど
こうして考えるとマテパっていいマンガだったよな
コルクマリーのハサミとか
1回どころか3回ぐらい読み返さないと気付かないけど
気付いたときは本当に鳥肌が立った
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:36:27.27 ID:XiFlOL4k0
馬鹿じゃねーの?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:36:43.60 ID:sgP8l/TI0
荒木節と言われるような、細けぇこたぁいんだよ!と言わんばかりに演出の勢いで物語を引っ張るセンス
非論理にも関わらず妙な説得力を感じさせる理屈っぽい台詞回し、そういうものを意識してる部分はあるんだろうな
悲しいことに、そっち方面の才能はないようだが
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:39:51.89 ID:l+jyAhmj0
西尾は荒木飛呂彦と上遠野浩平リスペクトしてるから似てて当然だろ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:40:24.67 ID:vuUlfL1oO
絵と内容がいい感じにマッチして、いい感じにアレな漫画になってしまった感は否めない
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:41:09.57 ID:sgP8l/TI0
似てると言うほど近くはない
似せようとしているのだなと、わかる人にはわかる
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:42:13.09 ID:G804xQUn0
ぶっちゃけラノベみたいな原作にラノベみたいな絵つけたのになにが不満よ
つーか西尾先生は小畑つけてもらって爆死したんだが何を求めてるワケ?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:43:27.34 ID:l+jyAhmj0
>>427
うろ覚えウロボロスが爆死とかないわー
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:44:04.14 ID:elG3Fgm/O
主人公には勝てないものっていう少年漫画の宿命をキャラとからめつつ前面に出したのはおもしろいと思った
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:59:45.62 ID:h4DavKHsO
>>424ジョジョ好きなんてことはとっくに知ってるがリスペクトすれば似るって頭おかしいだろ
どこも良い部分を真似出来てると思えない。何が似てるか教えてくれ

>>429主人公が負ける少年漫画がたくさんある中でメタ出したのに何が主人公の定義かすら全くわからない作りになってますが
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:04:19.34 ID:AOm2kbZc0
物凄い主人公推しだけど全く主人公に魅力を感じられない
1番人気の球磨川も勝てない設定のせいで勝負があやふやになっておわるのが微妙
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:04:38.17 ID:EifSb6A70
>>429
2chでのやりとりの域をでないものをそのままジャンプにのせちゃったって感じだけどな、あそこは
それなりに洗練なり昇華してくんないとほんとただの言葉遊びだよ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:04:47.07 ID:9NoZgyMY0
全面的に賛同できるようなことはメタにならないだろ、少なくともめだかボックスのやりたいメタには
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:06:12.06 ID:6hlHZN820
メタと言えばデッドプール
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:07:07.70 ID:qXxesH9pO
ハルヒに似てるよな、キョンみたいなやつもいるし
ちゃんと読んだことないが
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:07:53.11 ID:Tfm03QyN0
球磨川が出てる時は面白い
いないときは興味がわかん
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:08:50.74 ID:6hlHZN820
主人公に賛同出来る点が一つもないのはわざとか?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:10:02.08 ID:dihseYQl0
一本締めを三三七拍子って書いて、しかもそのままジャンプに載せちゃうような男の人って…
自分これ片手間で書いてますから(笑)とか言っちゃう男の人って…
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:10:07.18 ID:9NoZgyMY0
>>437
作中で「主人公が言えばなんでも正しくなるんだろ?」と言われてるよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:12:23.77 ID:5ukFBQ81O
主人公は人の皮被った化け物だしな
441わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/12(日) 02:13:29.98 ID:5dnTp2Us0
めだかちゃんかっこいいし
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:17:15.03 ID:NpuWSTgH0
却本作りで主人公体質も封印できないのだろうか
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:25:37.93 ID:7O/Y5lz10
>>27
むしろ他のどの漫画より同じようなこと繰り返してる気がするわ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:27:59.76 ID:TWN9nhVZ0
あまり萌えキャラ出さないでほしいと思うのは俺だけ?
メタなどは世界観てしてはふさわしいけど
女キャラばかりだすと軽い作品だと思われそう
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:28:25.11 ID:d7yH6lVOO
伸びるなおい
叩かれるような漫画ってだけで価値があるんだよな、マイナス方向でも
結局話題になりさえすればいい
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:28:48.80 ID:j/M7Xjco0
軽い作品だよ?
どこまでも軽い作品だけど?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:30:02.09 ID:oX2efF2L0
会計が入るプールあたりから読んでないけど
どうせ今でも主人公が屁理屈にもなってない自己理論ドヤ顔で語ってるのを周りがマンセーする漫画なんだろ?
448!ninjya:2012/02/12(日) 02:30:20.91 ID:L0lJowVY0
^^
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:31:31.60 ID:OtE4yx7D0
つまらないし害虫のように湧き出る信者が増えるだけでいい事なし
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:32:44.69 ID:AOm2kbZc0
アニメ化前に終わるとかマジなのかね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:34:02.87 ID:7O/Y5lz10
純粋にこれほど内容が酷い漫画は見たことない
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:34:08.82 ID:D7fHm0k20
>>301
お前いっつもおんなじ事ばっか言ってて気味が悪いんだけど
荒らしが何言っても無駄

>>421
なにこいつ
ごめん、つまりどういうこと?
はい論破^^
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:34:29.93 ID:5ukFBQ81O
>>447
序盤読んでの感想とは思えんな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:35:01.52 ID:03v+o3nS0
腐が土俵のジャンプで叩かれまいとすることが無理でしょ
面白いよう要素とつまらない要素の区別さえ付いてないよ、奴らは
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:36:04.10 ID:ujoLR5/+0
>>443
さすがにそれはない
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:42:52.26 ID:h4DavKHsO
>>445VIPじゃ前から信者とアンチがよく釣れて伸びるからってスレ立てまくってる奴がいるが一向に売り上げ伸びないぞー

>>454めだかが叩かれてるのと腐は無関係だろ
むしろ奴らは何でもおいしく頂こうとするし、実際球磨川球磨川言ってるよ


お前らの問題すり替え能力ハンパねーな
どうしても単純につまらないと思われているというだけの事実を絶対に認めたくないんだな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:44:42.52 ID:EifSb6A70
叩かれるのは性質が悪いからだよ
ワンピースだって、漫画がすごい売れてる→すごい作品だ って思うのは別にいいが
一番売れてる→今までででたどの漫画よりも優れた素晴らしい作品だ とか言い出す奴がいるから叩く奴がいっぱいいるんだよ
しかもその一番売れてるってのはただ一番刷ってるってだけの話だからなおさらな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:44:53.25 ID:a0bnVGTFO
いちいち鬱陶しいメタ発言さえなければまだいい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:46:54.82 ID:TceWwpB6O
>>458
ゾッとするよな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:46:58.61 ID:03v+o3nS0
その発言そのものが、めだか擁護って気づかねぇのかな
擁護と批評は違うだろ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:48:16.14 ID:AOm2kbZc0
ワンピと違ってめだかはたいして結果残してないのに信者の声がデカイ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:50:26.06 ID:oX2efF2L0
>>453
つまり今でも同じってことかい。切って正解だったな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:51:09.79 ID:p8Ep0wTo0
展開早いのは評価する
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:02:58.01 ID:Rgi/fNnY0
読んでて、普通に面白いとおもった。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:05:22.67 ID:SRtCTYiL0
「普通に面白い」とか一番参考にならんわ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:05:48.51 ID:Bwb0LErY0
球磨川のオールフィクション復活とか今週の訳わからん綱引きとか
そもそも超人設定から超能力設定になった時点でクソ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:07:26.18 ID:HTXeErIX0
そういえばサーティーン・パーティ編にでてきたプラスシックスってあれ以来でてきてないの?

けっこう好きだったんだけど

468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:09:14.32 ID:21yeoxQq0
>>467
今週の運動会に普通にいただろ
完全に背景キャラだけど
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:10:55.74 ID:H1YcOie+0
マイナス編は決着以外は良かった、それ以外は正直…
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:48:37.06 ID:4Mr48/yH0
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>467球磨川が一瞬で倒してからもうダメになったよ
球磨川『また勝てなかった』(ドヤァ

このミサワ臭著しい台詞がまだミサワパロディされてないんだから信者はネタ漫画だと気付けてないよな