たぶん別の世界の記憶がるんだけど聞いてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
誰も信じてくれたことがないからここに透投下する
妄想だと思って構わないから聞いいてくれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:56:45.37 ID:Xy0yEMpW0
いいよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:56:45.81 ID:76tIaH7p0

まず俺が別の世界の記憶?を見るようになったのは高校を卒業する

直前だった。
学校から帰るときに急にめまいがして救急車で運ばれたんだよな」
それで俺が倒れた瞬間なんだが走馬灯みたいによくわからない
映像が頭の中をかけめぐったのが最初なんだ。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:57:09.96 ID:laLb5WQW0
南原清隆は今まで霊的な何かに何度も命を狙われたことがある
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:57:18.33 ID:Kh1Nnp200
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:57:26.76 ID:76tIaH7p0
いつしかその頭に流れ込んでくる映像みたいなのが鮮明になってき

て、理解できるようになってきた。
その情報を整理したのが今から俺がはなす内容なんだ。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:57:59.23 ID:76tIaH7p0
まず向こうの世界にも日本が存在するんだ。
だけどこちら側の日本とかなり違うことがあって、国名が日本帝国
東連合って名前なんだ。外国からは日本じゃなくて東連って呼ばれてる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:58:27.83 ID:EwuKUYYH0
KAGEROUの本文じゃん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:59:20.97 ID:XQKYJlKf0
つまりあれだろ?
>>1はリボーンの白蘭なんだろ?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 18:59:40.79 ID:76tIaH7p0
気がついた人もいるかもしれないけどこれって言うのは、大東亜共
栄圏によく似たものがあって、東南アジアとか半島とかの地域は
日本が支配しているんだ。
あとこれに日露戦争で勝ち取ったロシアの国土の一部がここに加わっていたとおもう。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:01:00.80 ID:76tIaH7p0
>>9
あそこまで鮮明じゃない。

こちらと向こうの世界の歴史って言うのは少しづつ違うんだけど
一番違うのは原爆が落とされていないってこと。
ここらへんはあやふやでよくわからないけど、第二次世界大戦が勃
発した当初から東連は存在してて、そこと枢軸国で手を組んで連合
国と戦ったんだよな。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:01:39.62 ID:XQKYJlKf0
要は日本様万歳の世界なんだろ?
13 【ぴょん吉】 チャーハニック ◆GOODhaGOAA :2011/12/01(木) 19:01:39.45 ID:BitXT4vp0
いつ見るの?寝てる時?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:02:14.33 ID:+xcLnVKX0
なんだよ元ネタあんのかよ 

もう続きかかなくておk
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:00.02 ID:76tIaH7p0
>>13
いきなり流れ込んだり、夢にだったりいろいろ

戦争に流れは詳しくわわからないけど次第に枢軸国側は不利になっ
てきたんだがアメリカはそこで最初に東連に密使を送り
割のいい条件つきで早期講話を持ちかけたんだ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:08.13 ID:P/eLxvSE0
この手の話、嫌いじゃ無いです
続けなさい。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:14.38 ID:OQfvn6CN0
ただのWW2オタだった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:48.06 ID:OQfvn6CN0
ただのWW2オタだった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:50.19 ID:76tIaH7p0
>>14
元ネタなんてねーよ

条件というのはわからないけ他の枢軸国の戦況を不利にするような
内容だったらしい。
東連はそれを受諾して戦争を早期に終わらせて、広大な支配地を失
うこともないまま戦争が終わったんだ。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:03:53.50 ID:c5vUdqvXO
ストパンのネウロイが来なかった世界か
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:04:55.13 ID:XQKYJlKf0
>>15
詳しくわ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:06:54.59 ID:76tIaH7p0
>>21
詳しくはわからないけどタイミング的にはガダルカナルの直後くらい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:08:12.97 ID:76tIaH7p0
そこからしばらくの歴史は似たようなモノをたどるんだけど今度は
冷戦がかなり変わってくるんだ。
まず冷戦は核戦争とまではいかないけど実際に資本主義国家と社会
主義国家に別れて短期間だけどすごく大きな戦争になったんだ。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:09:00.00 ID:Xy0yEMpW0
そもそも、その世界での立場は何なの?
もっと生活感のある記憶は無いんかね。

俺が違う世界に行ったとしても
この世界の戦争について、そんなに語れそうにないぞ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:09:16.07 ID:76tIaH7p0
ちなみにアメリカと東連は友好国だったってのもあって、東連の
支配地だったベトナムでの戦争、ベトナム戦争は起きなかった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:11:11.35 ID:76tIaH7p0
>>24
戦争が語れるのは多少俺に軍事オタがが入ってるのもある。

生活感のあることも記憶に入ってくるよ、世界情勢とかの情報も一気に
流れ込んでくるからいろいろなことがわかる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:13:26.92 ID:agiYaJdc0
もうちょっと面白く書いて
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:13:46.27 ID:YeYg7KMD0
どっかで見たことある既視感スレ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:14:04.01 ID:76tIaH7p0
かなりの友好国だったアメリカの要請で東連軍も戦闘行為に参加し
て、技術大国として既に覚醒していた東連の奮闘もあって資本主義
側の圧勝で終わったんだ。
中国とかも向こうには存在しないからほとんどロシアだったかソ連の
戦いだったかな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:15:35.95 ID:76tIaH7p0
>>27ごめんね知ってることを淡々と描いてるだけだから
もう少しでおわるから質問には答えるよ。

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:15:49.18 ID:76tIaH7p0
あっちの世界では既に社会主義国家というのはもうほとんど存在していないんだよな。
大まかな歴史の流れはこんな感じで今はアメリカと東連の関係が悪
くなりつつある、ってところまで記憶がある。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:16:23.12 ID:76tIaH7p0
とりあえず歴史の流れを端折って一気に書いてみたよ
質問とかあったら答えるよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:17:46.65 ID:6fXMP36qO
記憶がルン について
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:18:27.51 ID:76tIaH7p0
>>33
記憶があるんだけどの間違え
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:18:56.71 ID:+PRWJ5w10
朝鮮はどうなってる?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:19:12.45 ID:3qblDJuO0
きも
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:19:56.20 ID:76tIaH7p0
>>35
まるっと東連の支配地。
北も南も存在自体ないよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:20:04.33 ID:n/lz6ojE0
記憶が流れ込んでくる感じ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:21:54.06 ID:76tIaH7p0
>>38
うん。そんな感じ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:22:37.29 ID:UvSZ2972O
マジレスするとただのオツムの混乱なので気にしないでいい
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:23:15.23 ID:gSt6TaLu0
   / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \    
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_        おめぇ、ここ大丈夫か?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:23:20.63 ID:n/lz6ojE0
>>39
一気に流れ込んできたの?
それとも少しずつ?
まだ流れ込んできてる?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:23:30.34 ID:76tIaH7p0
>>40
そう勤めてるけど、割と面白い内容もあるから楽しみにしてる節も若干ある
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:24:08.85 ID:76tIaH7p0
>>42
ぶあぁぁぁっ!てくるか、夢でそれを追体験するかのどちらか
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:24:43.00 ID:76tIaH7p0
>>41すでにおかしくなってるのかも
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:24:44.20 ID:yZpHmeQ20
あっちが現実だとなぜ気付かない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:25:09.83 ID:IWOtP9CF0
この世の中みたいに大震災とかは起きてる?
経済はやっぱり不況?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:25:15.04 ID:76tIaH7p0
>>46
わからんけどこっちが現実だって自覚はあるよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:26:05.75 ID:laLb5WQW0
>>48
違うよ
あっちが現実

ここは夢の世界
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:26:35.82 ID:76tIaH7p0
>>47
俺が見た記憶の中では軍需で好景気だったかな
震災は知らん、東南アジアに大きな地震がきたくらい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:27:22.85 ID:76tIaH7p0
>>49
こっちのほうがいいな
向こう戦争多いし、韓国無いだけいいけど
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:27:59.87 ID:grvE8Ux00
俺も違う世界の記憶あるってかあっちに意識だけ飛ぶ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:28:20.10 ID:laLb5WQW0
>>51
インセプションって映画の結末わかる?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:29:00.64 ID:IWOtP9CF0
今もバブルが続いてるような状況か
西暦何年くらいまでみたの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:30:32.70 ID:n/lz6ojE0
向こうに視点はあるの?

向こうにもう1人の自分が居るとか、
誰か分からないけど誰かの視点で見てるとか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:30:58.65 ID:76tIaH7p0
>>53
知らない

>>54
そんな感じかな
たぶん冷戦終わってしばらくだから2000年ちょっと前くらいまで
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:32:23.62 ID:76tIaH7p0
>>55
録画してるビデオの早送り
誰か知らないけど人間一人の記憶を追体験したりもある
資本主義戦争(冷戦)で一兵士としてどっかで戦った夢を見たこともある
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:34:54.96 ID:snhnXNdz0
中学ん時に右目が疼いたり左腕に包帯巻いたりの症状が続くとみんなこうなっちゃうの?
よかったなみんな卒業できて
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:35:32.46 ID:/b2n3CTb0
ぶっちゃけ異世界の世界情勢なんてどうでもいいから、日常生活をかいていけよ。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:36:19.62 ID:+PRWJ5w10
朝鮮民族の東連内部での扱いは?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:37:20.77 ID:WbV+GbEl0
不完全なリーディングシュタイナーだなそれは。

俺は、ロシアの地下でタイムマシンを作り修正した。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:38:22.14 ID:76tIaH7p0
>>59
確かに景気はすごく良かったけど町の風景は殺伐としてた感じがする
なんていうか灰色の団地にみたいなのが住宅地にはたくさん並んでた。
首都は東京と京都におかれててどちらかのつぶれても首都機能を維持できるように
なってた。
両方がつぶされた時のために北海道のほうに臨時首都の用意もあった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:38:53.94 ID:Xy0yEMpW0
その世界に干渉できる可能性は感じる?
例えば、夢を夢だと認識していると
自分の考えで行動できる場合があったりするでしょ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:39:18.14 ID:xpXiDkDB0
時間はこっちの世界とリンクしてるの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:39:38.29 ID:76tIaH7p0
>>60
二次大戦前にほとんど処刑されちゃってるから残ってないかな
ほんの少しは残ってたかも知れないけど差別的な扱いは受けてない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:40:19.05 ID:HMi9gj7r0
離脱とかはしてたりする?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:40:34.88 ID:+PRWJ5w10
ほとんど処刑って、ソ連にやられたのか?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:40:52.03 ID:/b2n3CTb0
>>62
だから、世界観とかどうでも良いんだってば。
お前は向こうの世界の住人だったんだろ?
日常生活をかいていけよ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:41:01.74 ID:76tIaH7p0
>>64
リンクはしてない、時系列めちゃくちゃでいきなり情報が流れ込んでくる
こっちの世界史と照らし合わせて、大学卒業前あたりで大体体系化できたけど
2000年以降の情報はほとんどない
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:42:19.99 ID:/b2n3CTb0
キャシャーンと蒼き鋼のアルペジオが混ざってるな。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:42:36.60 ID:76tIaH7p0
>>66
夢がそうなのかも

>>67
東連が半島を抑えた時に東連の偉い人の決定で
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:43:10.96 ID:rD2w3qPS0
>>1さん、とても興味深い話ですね。
ひょっとしたら、違うWL上から来たあなた、もしくは全く違うPW-WL上のあなたが観測してきた事象が、
どういうわけかあなたの記憶に読み込まれているのかもしれません。
現代の理論では説明が不可能なので、あなたがここで事実を話しても、誰も信じてくれないかもしれませんが…
私はあなたの話が「事実」だと信じてこれからのお話を伺いたいと思います。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:43:50.87 ID:76tIaH7p0
>>72
あ、はいどうも
嘘はついてないです
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:44:29.55 ID:/b2n3CTb0
昔前世ブームだった時にこういう人たくさんいたよ。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:44:32.57 ID:+PRWJ5w10
どんな理由で決定されたんだ?
その偉い人が、朝鮮人は究極にタチが悪くて使い物にならないと見抜いたのか?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:45:23.19 ID:/b2n3CTb0
後、いいかげんコテつけるぐらいはしようぜ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:45:42.33 ID:76tIaH7p0
>>68
日常生活といわれてもこっちと大して変わらん
ただいくつかルールはあったな、中枢(東京にあるんだが)に足を向けて
眠ってはいけないとか、あと秘密警察みたいなのも組織されてたな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:45:59.92 ID:0xO1vNzx0
とーごーしっちょーしょー
79ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:48:07.38 ID:76tIaH7p0
>>76 やっつけだがコテつけたぞ

>>75昔も朝鮮人には問題あるやつが多かった。
こいつらを生かしておいたら未来でとんでもない真似をするから今のうちに
処分しようと決定されたの
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:49:04.18 ID:/b2n3CTb0
>>77
異世界の戦記物だったら旭日の艦隊とか読むから、細かい日常生活をかいていけよ。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:50:20.39 ID:IWOtP9CF0
東京オリンピックはあった?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:50:57.58 ID:MHpc2Zh40
ジョwwニwwwwーwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:51:54.05 ID:/b2n3CTb0
タイムマシンで昔のパソコンでも取りにきたのか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:52:06.50 ID:+PRWJ5w10
東連が半島を抑えると同時に処刑されたって事は、
あいつらは日常的におっぱい丸出しにして糞食ってるような生活水準のまま滅ぼされた訳か?
85ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:52:06.99 ID:76tIaH7p0
>>80
そういわれても書いてくのは難しいからすまんが質問を用意してくれ

>>81
あった。ただ東連オリンピックって名前だった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:52:19.28 ID:KGN+HPSQ0
向こうって天皇どうなってんの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:53:39.94 ID:/b2n3CTb0
学校ではどういう教育受けてたの?
88ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:53:46.83 ID:76tIaH7p0
>>84
いったんは東連が整備をしたんだけど、なにかの拍子に偉い人の逆鱗に
触れたんだと思う
細かいタイミングまではわからないけどかなり早い段階
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:54:18.76 ID:/b2n3CTb0
ベテルギウスはもう爆発した?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:54:50.91 ID:IWOtP9CF0
この世界でA級戦犯扱いになってる人間は戦争後どういう扱い?
91ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:55:29.99 ID:76tIaH7p0
>>86
神さま扱いだよ
国内では宗教特区以外での宗教の信仰は禁止だった

>>87
ゆとり以前の教育に近いものがあるな
戦前教育に似たものもあった、軍事教練とまではいかないけど体育も
結構大事にしてた
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:55:32.27 ID:/b2n3CTb0
雲仙普賢岳は爆発した?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:55:51.38 ID:CPJHWQpjO
俺 中国に核が落とされた世界の記憶があるけど他にも同じような人いたのか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:56:19.22 ID:+PRWJ5w10
折角恵んでもらった文化的生活を碌に謳歌する暇もなく地獄に突き落とされたのかwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:56:26.72 ID:Xy0yEMpW0
>>63はNOってことでOK?

あとどういう人物の追体験をしたのか覚えている限りでざっと。
幼女とかババアとかもあんの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:56:59.01 ID:/b2n3CTb0
アニメは?
97ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:57:47.52 ID:76tIaH7p0
>>90
同一人物で細かくその後を知ってるのは東條英機ぐらい
彼は戦後アメリカにも取り立てられて出世したんだけど、
なにものかに暗殺された
犯人は知らない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:58:23.99 ID:5SRp//lMO
自分の親とか家族構成はこちらの親と同じ人?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:59:02.53 ID:/b2n3CTb0
ヒットラーとかシュペアーとかどうなったの?ロンメルは?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 19:59:07.63 ID:0xe2zPkp0
今日のシュタゲスレ
101ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 19:59:52.01 ID:76tIaH7p0
>>92
わかんない

>>95
わかんない、記憶が流れ込んできている間はそれを受けているだけだけど
夢を見ている間は自由に動けたりする
さっきレスしたとおりに資本主義戦争で交戦に参加した夢をみた
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:00:40.87 ID:rD2w3qPS0
>>97
その世界にあって、こちらには無い「独自の言語」のようなものはありましたか?
また、日本語に該当する言語の言葉遣いは現代と同じですか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:01:09.64 ID:+PRWJ5w10
生き残りの朝鮮人はどうやって差別されずに生活してんの?中国人のフリでもしてんの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:01:39.68 ID:/b2n3CTb0
テレビは?
薄型テレビ?それともまだブラウン管?
宇宙戦艦ヤマトとか宮崎アニメとかエヴァとかは?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:01:54.33 ID:o1tWepHj0
ホクレンはあるのか?
106ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:02:56.67 ID:76tIaH7p0
>>96
ほとんどない
>>98
夢ではいろんな人の追体験したからそこらへんはわからない

>>99
最初は有効な関係で味方だったけどアメリカとの早期講和のために
ドイツのことは裏切った形になるね
たぶんみんな殺されてる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:04:42.38 ID:/b2n3CTb0
もう面倒くさいからExcelかなんかで年表つくってこいよ。
108ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:05:30.73 ID:76tIaH7p0
>>102
外国語とはわかんないな、音声はすべて日本語翻訳されて俺の頭に流れ込んでくるから

>>104
まだブラウン管だったな、大和は戦争に参加すらしてないからアニメにもならないだろ
大和と長門は結局完成しで無事に保存されてるよ
109ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:06:02.74 ID:76tIaH7p0
>>107
時間かかるもん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:06:17.47 ID:TUWbWqItO
何かドラクエYみたいだね
片方が夢の世界、もう片方が現実世界
>>1が最初に言ってる通り妄想だとしても本当だとしても面白い
パラレルワールドって考えることにする
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:06:51.98 ID:+PRWJ5w10
>>94>>103みたいな細かい事までは分からんのか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:07:23.16 ID:1501e0mZ0
>>1
面白いなー
できればもうすこし詳しく歴史を書いてほしい
さかのぼれるだけさかのぼって
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:07:32.78 ID:BMelNqusO
携帯とかパソコンはある?
114ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:07:59.64 ID:76tIaH7p0
>>103
認識されてないっていうか、歴史から消し去られたっていうか
とくに差別はされてないよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:08:39.71 ID:+PRWJ5w10
朝鮮人はどうやって大量処刑された?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:08:44.76 ID:/b2n3CTb0
>>109
アホだな、こういう妄想異世界モノは最初にちゃんと年表作っておかないと矛盾がでてくるぞ。
117ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:10:09.54 ID:76tIaH7p0
>>112
俺の知識で比較できて説明できるのはWW1の直前くらいからなんだよな


>>113
無線機を個人で持ってるよ、パソコンはトロンが主流、といっても持ってるのは一部の
金持ちくらい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:10:33.04 ID:LYoGzws10
釣りだとしても夢があるな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:10:54.66 ID:Xy0yEMpW0
>>106
色んな人の追体験をしたのなら、兵士以外の例も教えて欲しいな
1、2個でもいいからさ
120ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:11:43.86 ID:76tIaH7p0
>>115
銃殺とか、焼き払われたとか

>>116
俺の頭で体系化したもんだしこれが別世界の話なのか妄想なのかもってところだかた
矛盾は出ちまうかわからんよ
覚えちがえもあるだろうし
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:12:26.66 ID:/b2n3CTb0
パソコンで主に使われているソフトは?
インターネットは存在して無さそう?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:12:47.23 ID:+PRWJ5w10
>>94はどうなんだ?
具体的にどんな風にホルホルしてたかとか分からない?
123ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:13:26.32 ID:76tIaH7p0
>>119
アメリカとの取引で枢軸国をはめるための会議に参加したことがある
あと東連の偉い人にも
他には市民と武器商人とか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:13:45.13 ID:0To5BD1b0
戦争が頻繁にあるのなら、こっちの世界よりも技術革新してそうだね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:13:55.76 ID:+PRWJ5w10
朝鮮人の死体はそのまま野焼きにされたのか?
126ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:14:54.37 ID:76tIaH7p0
>>122
詳しくはわからないけど今の韓国見てると何となく想像できないか?

>>121
インターネットはよくわからんけどそれらしいものはある
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:15:54.13 ID:argJlw1A0
なんか色々やって独裏切ってアメリカと講和するんでしょ?
かわぐちかいじの漫画で見たわ
128ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:15:59.38 ID:76tIaH7p0
>>124
そうでもない。原爆が落とされてないこともあってか核もそこまで
研究進んでないし、どっちもどっちだな
129ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:16:28.62 ID:76tIaH7p0
>>127
なんて漫画?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:18:08.41 ID:+PRWJ5w10
さっきまで>>1が書いてたように、
「一旦文明化されてから危険分子と見なされて滅ぼされた。偉い人の逆鱗に触れたっぽい」って漠然とした事以外は分からないのか?
131ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:19:44.42 ID:76tIaH7p0
>>130
すまんな、結構断片的なものも多いんだよ
四年くらいかかってやっと近代史をまとめることができたくらいだから
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:21:27.85 ID:+PRWJ5w10
>>94みたいな歴史の内容に関する話がスルーされたら「そこまで詳しくは分からん」って事でおk?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:22:15.43 ID:Xy0yEMpW0
追体験の性別はバラバラ?
134ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:22:56.18 ID:76tIaH7p0
>>133
うん多分
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:23:17.47 ID:OHZo8KEB0
ID:+PRWJ5w10がやたら食いついてて怖い
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:24:06.02 ID:RBdTS7/B0
ID:+PRWJ5w10が朝鮮人すぎて怖い
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:24:25.89 ID:0To5BD1b0
今の世界を別世界の人間に説明しろって言われても全部を詳細に説明するなんて不可能だろ
しかも>>1は断片的に記憶してるなら尚更

全部答えられたらそれは逆に不自然だわ

まぁすでに不自然なんだけど
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:25:07.65 ID:+PRWJ5w10
東南アジアも含めて東連内部では、大した差別もなく和気藹々としてんの?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:26:13.17 ID:BMelNqusO
夢の中でそっちの人間に自分の存在気づかれたことはない?
140ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:27:52.28 ID:76tIaH7p0
>>138
天皇を信仰しなくちゃいけなかったりとかいろいろあるけど基本的にはそう

>>139
追体験中は会話したりすることもあるよ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:28:38.45 ID:IWOtP9CF0
東連って未だ軍国主義?
あと、この世界と違う法律とかある?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:29:33.89 ID:BMelNqusO
自分の意志でしゃべれんの?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:29:42.32 ID:+PRWJ5w10
日本人以外に東連の中枢で活躍してるのはどんな連中が多い?
中国やインドの上澄みのインテリとか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:30:16.99 ID:Xy0yEMpW0
>>101の「自由に動けたりする」というのは?
こっちの意識とか記憶を持ち越せているの?
だとしたら、かなり面白いけどww
145ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:30:24.52 ID:76tIaH7p0
>>141
改定はところどころされてるけど帝国憲法がまだ残ってる
軍国主義って言えるかもしれないね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:30:55.51 ID:+PRWJ5w10
>>92みたいに一応「わかんない」って返すレスと、完全にスルーなレスの違いは何?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:31:51.27 ID:1501e0mZ0
やっぱ日本は徴兵制なの?
148ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:32:28.63 ID:76tIaH7p0
>>142
多分自分の意思、そう思ってるだけかもしれないけどその辺は難しいところ

>>143
いるよ、基本的にトップは無理だけどそれなりに偉い人にならほかの民族でもなれる

>>144
意識は間違いなくもちこめてる、あーまたかってなるから
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:33:37.67 ID:SG7onv5N0
世にも奇妙な物語にあった話思い出した
別の世界の日本のカメラがフィルム入りでこっちの日本に来るみたいな
あれも向こうの日本が大日本帝国的な感じだったな
150ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:33:54.93 ID:76tIaH7p0
>>146
気が付いてないか忘れてるだけ、他意はない

>>147
今は希望性だよ、待遇がいいから半島側の人間とか希望者多い
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:33:55.54 ID:6MthpMOC0
読んでないけどあれか?
直近に始まった 自分の子孫残せとか言うやつ?
それとも 古典的な宇宙人に拉致された系の 俺だけ特殊能力系?
152ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:34:28.09 ID:76tIaH7p0
>>151
日本語でおk
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:36:04.43 ID:+PRWJ5w10
じゃあ>>94>>125>>132は全部偶然忘れただけだってのかw
せめてイエスかノーかわからない位は答えてくれよ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:36:08.90 ID:0To5BD1b0
東連の有名な企業って何?
誰でも知ってる的な企業
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:36:11.98 ID:laLb5WQW0
>>151
うわ、池沼がきた〜
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:36:43.13 ID:6MthpMOC0
>>152 不思議を演出して 自分の本意を 神格化したいアホ?って聞いたの
157ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:38:41.43 ID:76tIaH7p0
>>153
ちょっとしつこいぞ、割かし早期に朝鮮人は消された、でいいだろ

>>151
前置きしただろ、黙っとけ
158ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:39:36.60 ID:76tIaH7p0
>>154
有名な企業はこっちと同じものはないな
インフラも国がすべて管理してるから格安で使える
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:40:22.32 ID:0To5BD1b0
>>158
覚えてるやつだけでいいから名前教えてほしいな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:40:57.08 ID:K0VkyciQ0
ようするに社会主義化してるんじゃん東連は…
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:41:22.26 ID:6MthpMOC0
まぁ 病院行きをお勧めする これで終了だな
ファンタジー世界で遊びたいなら 最初から弁えろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:41:47.04 ID:+PRWJ5w10
じゃ「わからない」で補完しといて問題無いなw
こういうのはスラスラ出てくるもんかと思ったが、意外と不便なんだな?
163ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:41:56.78 ID:76tIaH7p0
>>159
やっぱりわからないわ、すまないが
一致してるものあるかもしれんが俺の認知の外側だろうな
164ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:43:16.17 ID:76tIaH7p0
>>160
大企業とかもあるからそうとは言えないな。
一応資本主義だとおもう、公共福祉は手厚いだろうが
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:43:18.46 ID:FcmtzKIa0
くねくね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:44:07.57 ID:87AnCjV20
別世界での>>1のこと(身の上とか)はわからないの?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:45:12.43 ID:yJFUip9a0
東連が成立する以前の記憶はないの?
168ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:46:04.87 ID:76tIaH7p0
>>166
わかんねーな。
パラレルワールドってのがあるんなら、八十年代後半には
向こうの俺はどこかにいるんだろうが
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:46:34.61 ID:Lp3jFph+0
オカ板言って来い
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:46:40.17 ID:0To5BD1b0
>>163
あっ、ごめん言い方悪かった

こっちの世界には無いけど、むこうでは誰でも知ってる大企業の名前

どんな名前の企業があるのかなーって思ってさ
171ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:47:34.31 ID:76tIaH7p0
>>167
ないわけじゃないけどまだごちゃごちゃ、わからないけど日清戦争っで
清を抑えてそこから東連が広がっていったとかじゃないのかな、後半は
俺の想像だけど
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:48:24.46 ID:+PRWJ5w10
そういや>>1の本文もスレタイも盛大にミスってるし、もしかして2ch慣れてないのか?
173ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:49:28.10 ID:76tIaH7p0
>>170
桐原重工っていう製鉄とか造船の会社なら聞いたことがあるな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:49:28.22 ID:CPJGiEOx0
記憶がるん♪
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:49:29.44 ID:yJFUip9a0
>>171
日本による統治が着々と上手くいった結果か

東連の国旗とか国歌は覚えてる?覚えてたら国旗をなんとなくでいいから描いてみて欲しい
東連の言語と日本の言語体型とか文字の違いとかあった?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:49:42.40 ID:73AHy1ZK0
だれか産業でまとめてくれ
異世界の内容を
177ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:50:20.86 ID:76tIaH7p0
>>172
あんまりなれてない、romはしてたけどね
ここなら多少は信じてもらえるかと
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:50:22.15 ID:Xy0yEMpW0
追体験に意識持ち越せているんなら、
なんか無茶苦茶な行動をとってみたことないの?
全裸で暴れたり、お偉いさんの頭ぶっ叩いたり。

ないとしたら、可能だと思う?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:51:11.18 ID:+PRWJ5w10
不慣れなら仕方ないな
分からない事以外はちゃんと答えてくれよ?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:52:11.42 ID:hNoxFIFe0
こっちの世界より発展している科学技術とかある?
181ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:53:22.63 ID:76tIaH7p0
>>175
国旗は日章旗みたいな感じ

君が代は普通にあった。たぶんこれが国歌みたいな扱い

我々の手で我らが美しき大地を守ろう、なんて歌もあったな
言語は普通に日本語、違う言語かもしれないけど俺の耳には
日本語として翻訳されてはいってくる
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:54:39.79 ID:+PRWJ5w10
現実の中国にあたる地域はどんなもん?
貧しいけどほのぼのした感じ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:55:41.90 ID:6Jvvvpf40
こんな感じの文字に見覚えはない?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/70/Voynich.png
184ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:55:50.94 ID:76tIaH7p0
>>178
難しいと思う。
脳内に自分の意識があるのとは別に追体験してる本人になりきってるからね
難しいところ

>>180
兵器の技術の進歩は目覚ましいけど、まだまだ2000年代まえだから
それなり
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:56:16.05 ID:yJFUip9a0
>>181
なるほどねぇ・・・兵器関連はどうだった?
この世界とあまり変わらない?

後、漫画、ゲーム、アニメとかの技術はどんな感じだった?
186ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:56:23.82 ID:76tIaH7p0
>>183
多分ない、ないと思う
187ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:57:35.02 ID:76tIaH7p0
>>185
娯楽はそこまで充実してないイメージだな
手塚治虫はいたみたいで向こうにも火の鳥とかあった
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:58:03.61 ID:hNoxFIFe0
南米、アフリカ、欧州、イスラムとかどうなってんの?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:59:07.98 ID:LqSKhh4xO
河童とか蜥蜴人間とか
やたら金玉のデカイ豚とか変な生き物出てこなかった?
190ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:59:19.42 ID:76tIaH7p0
>>188
南米とかアフリカはたいてい大きな国が植民地として抱えてるよ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:59:20.99 ID:PJe0pkPj0
オカ板でやれ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 20:59:44.10 ID:yJFUip9a0
>>187
なるほど、韓国がないならその世界に行きたいと思ったが
娯楽が充実してないんじゃ行ってもつまらんだけだな

天皇は昭和天皇のままなの?それとも交代した?
193ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 20:59:49.42 ID:76tIaH7p0
>>189
ない

>>191
信じてくれるならあとでいく
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:00:26.79 ID:IWOtP9CF0
オイルショックや中東戦争はあった?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:00:27.02 ID:+PRWJ5w10
現実のインドにあたる地域はどうだ?
196ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:01:14.09 ID:76tIaH7p0
>>192
昭和天皇は早期に亡くなって今上天皇がいるよ
変わった年号って多分言わないほうがいい気がする
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:02:22.60 ID:laLb5WQW0
>>196
言えよ
198ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:02:48.67 ID:76tIaH7p0
>>194
植民地としてしっかり押さえてる国が管理してたからなかったよ
>>195
東連の支配下
199ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:04:25.65 ID:76tIaH7p0
>>197
大和、っだった気がする
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:04:43.24 ID:+2bbVKH+0
歴史認識ってどうなってんの?

未だに楠木正成や結城親光は顕彰されてんの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:04:47.04 ID:yJFUip9a0
>>196
ほぅ

次の年号と天皇はなんて名前になったんだ?できれば何年に変わったかも
どうせえらい人が見ても狂言ぐらいにしか思われないだろうから言ってしまえ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:05:25.93 ID:yJFUip9a0
>>199
そうか、大和か・・・
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:05:42.26 ID:+PRWJ5w10
東連の支配下なのは分かってんだよ
現地の状況がどんな感じかは知らないのか?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:05:57.90 ID:hNoxFIFe0
ヨーロッパにEUみたいなのできてる?
205ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:07:51.24 ID:76tIaH7p0
>>200
鎌倉時代までとなってくるとわからないなすまないが

>>201
>>199 因みに平成はなかった。
206ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:09:02.96 ID:76tIaH7p0
>>203
現地の人の暮らしまでは知らんが、俺のイメージしてる今のインドよりは発達してるんじゃないか?

>>204
今はない
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:09:12.74 ID:FJBYH/GQ0
俺もあるぜwwww
すげえリアルというか、懐かしさがある
同じ夢何度も見たり
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:13:22.07 ID:Qpvyi1eY0
何このスレこわい
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:14:06.29 ID:yJFUip9a0
>>205
そうか、まぁ平和が成立しなかったんだから仕方ない
今の平成もコレだけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:16:12.81 ID:Xy0yEMpW0
>>184
そっか難しいかー、それは残念だな
ジョニーには先祖探しの冒険でもさせたかったのに……
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:17:08.76 ID:6Jvvvpf40
3ヶ月くらい前にも似たようなスレがあったな・・・・・・・・・・・・
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:17:38.05 ID:+PRWJ5w10
ご大層なスレ立てといて、結局具体的に分かるのは国内だけかよw
213ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:21:38.37 ID:76tIaH7p0
>>212
わるいな
期待にそえなくて
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:22:14.54 ID:LqSKhh4xO
夢日記つけてる?
215ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:24:38.49 ID:76tIaH7p0
>>214
つけてないけど、向こうの世界の歴史をまとめたりとかはしてる
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:25:27.87 ID:+PRWJ5w10
アメリカはおろか、中国内の事もマジで答えられないのか?
217ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:27:37.03 ID:76tIaH7p0
>>216
読め、中国は歴史に存在しない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:27:38.84 ID:5Q9CzREk0
体外離脱じゃねえの
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:29:27.27 ID:+PRWJ5w10
お前こそ>>182読めよw
「現在の中国にあたる地域」はどうなってんだ?
220ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:31:17.06 ID:76tIaH7p0
>>219
普通に市街地がちらほらあるくらいだよ
とりたてて何かあるわけではない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:33:53.76 ID:+PRWJ5w10
ところでお前、ホントにまともな大学出てんのか?
慣れてないにしろ急いでるにしろ釣りにしろ、ちょっと回答の練り込み具合が…
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:34:53.04 ID:+2bbVKH+0
>>220
中国を統治機関は話なんじゃねーの?

あと中国は少数民族が沢山あるからその辺はどうなってんの?
223ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:35:49.91 ID:76tIaH7p0
とりあえずこんなもんか

あ、せっかくがんばってタイプしたの俺だから
まとめとか勝手に載せないでね
おわり
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:36:37.56 ID:OHZo8KEB0
ID:+PRWJ5w10
本当にこいつなんなんだよwwww
頭沸いてんじゃねーのwwww
225ジョニー ◆5xfvN1MH0nOM :2011/12/01(木) 21:37:39.47 ID:76tIaH7p0
>>222
最後に
少数民族のことはくわしくわからないけど残ってはいるよ
統治機関は東連そのまま
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:41:30.06 ID:hNoxFIFe0
おれも別の世界の記憶持ってるわ
その世界だと、太平洋戦争で日本人が数十万まで減ったんだけど、
長野県に巨大地下施設作って徹底抗戦してることになってる
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:44:47.17 ID:Xy0yEMpW0
終わりか
しかしrD2w3qPS0にはもっとしつこく頑張って欲しかったww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:50:24.68 ID:xKUszOGL0
なかなか面白い話だったな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/01(木) 21:57:20.38 ID:/b2n3CTb0
何だ、結局逃げたのか
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
大和に栄光あれ!