灼眼のシャナがヒットしたのって歌のお陰だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そしてこの空ー若くそーれてーまた来るー時そのー身でやさしいーだけーみたいな歌詞の¥歌
神すぎるだろw
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:12:08.45 ID:Me6fN8h70
と思うだろう
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:12:09.31 ID:e6TU0SYQ0
くぎゅうがいるから
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:12:14.58 ID:2YNFjiZL0
JOINTだろjk
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:12:24.78 ID:c+JwTyYP0
よー↑あけ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:12:35.62 ID:5pP4Zw2g0
紅く染めて
7 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/27(日) 21:12:38.43 ID:TYSn37Lv0
くぎゅと絵師のおかげ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:13:05.38 ID:31TVujfo0
メロンパンブーム
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:14:06.65 ID:gLX/I3zv0
>>2
いや正直シャナは歌に恵まれすぎてるだろ
歌がクソだったらアニメはヒットしてなかった
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:15:08.48 ID:NJ+RyHFV0
まずヒットしてない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:16:15.42 ID:gLX/I3zv0
>>10
三期まで出しといてヒットしてないといえるかよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:20:49.71 ID:4xzuPYj10
三期のつまらなさったらないな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:23:58.01 ID:L8gT1RehO
たしかシャナの脚本って仮面ライダー龍騎や電王、シンケンジャーの人だよな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:24:08.01 ID:RPrhKiaK0
夜明け生まれ来る少女好き
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:26:45.89 ID:7C4ANZqg0
確かに三期は際どいなwwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:28:08.31 ID:GGMuRpA+0
Q.一期と二期見てたのに三期の内容についていけない
A.三期はオリジナル要素の強かった一期、二期と異なり
  原作に近いストーリーとなっているので、  
  原作既読者でなければ内容の把握が難しいかもしれません
  しっかりと一期二期を視聴していれば三期も十分理解できるという意見もあります

Q.アニメの一期と二期ってどのくらい原作を改編してたの?
A.ほとんど別物です。ストーリーや作中設定が異なることはもちろん、
  代表的な例では悠二のヘタレ化や、
  重要な伏線を大量にスルーしたことなど数えきれません

Q.ぶっちゃけ三期ってつまんなくね?
A.このスレでは三期が一番おもしろいという意見が多いです
  三期の出来が良くとも、上記したように一期と二期のオリジナル展開が
  ここにきて足を引っ張っているのが現状です
  
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:29:06.03 ID:0XYR6XdU0
川田まみの画像は絶対見るなよ!
見るなよ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:30:24.32 ID:QQPfXKloO
マジレスするとアニメ化する前から原作は売れてた
JCが一期二期で散々レイプした結果がこれ
原作厨はJCを一生恨んでるよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:30:29.87 ID:KxncYQTC0
>>12
いまめちゃめちゃ面白いだろ
素人は引っ込んでろよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:30:33.62 ID:fg48h39A0
原作が話題になったからアニメ化したんだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:30:42.43 ID:CmY4E3u70
個人的には夜明け生まれ来る少女が好き
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:32:06.37 ID:GGMuRpA+0
一期でさえ原作厨から叩かれたのに
二期で完全に原作厨に見放されたからな
JC+ラノベ原作は糞にしかならない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:32:20.74 ID:OGaSqhHg0
JOINTはあの時期のアニソンとしてはカッコよすぎた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:32:45.16 ID:0iKOdvg40
>>22
ところでJCってなに?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:34:02.76 ID:GGMuRpA+0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322395896/
アニメスレでも毎日原作厨とアニメ厨で争ってて笑えるぞww
今期アニメスレでおそらく一番キチガイが駐屯してる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:35:20.54 ID:gLX/I3zv0
>>17
顔でけえww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:36:05.41 ID:QQPfXKloO
一期と二期で糞オリジナルやってるからこういうことになる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:37:29.22 ID:GGMuRpA+0
OPに本編の内容が負けてる糞アニメ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:38:53.51 ID:4xzuPYj10
戦わなくていいから弁当作ったりプールにだけ行ってればいいんだよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:40:17.89 ID:c+JwTyYP0
今さらやられても正直微妙というか
賞味期限きれてる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:40:21.18 ID:0XYR6XdU0
>>24
JC.STAFF

アニメーション会社だった希ガス
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:41:17.50 ID:CmY4E3u70
シャナは原作が面白い
はがない(笑)
最近は売れてるラノベほど糞な印象
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:41:36.15 ID:fUs1vG1L0
本編よりおまけが面白いアニメ。
この影響で他のアニメでシャナたんネタ開始から5年も引っ張り、ネタ切れを起こしたとか起こさなかったとか…。

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:42:01.42 ID:DdhbP6CZ0
VIPで今期アニメスレたっても全く話題に上がらないよな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:42:01.98 ID:GGMuRpA+0
三期は原作信者のためのアニメだから
原作読んでないやつは見るなよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:42:29.54 ID:cMr0uFJB0
シャナは最終巻で無難にまとめられてから、終盤のgdgdは許した
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:43:01.92 ID:myqY+xHY0
シャナ本スレではなかなかの評価だよな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:43:13.23 ID:Iz8JQ/J90
夜明け生まれ来る少女聞いた時は凄い面白そうなアニメだと思った
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:45:10.39 ID:GGMuRpA+0
最終刊は素晴らしかったな
ここまでやって最終刊が糞だったら破り捨ててる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:46:18.77 ID:EYNIDOtV0
バルマス家の雑魚たちのキャラデザ
いくら何でも酷すぎね?
カブトムシとか魚とか
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:46:44.91 ID:QQPfXKloO
アニメ本スレ気持ち悪いな
どう考えても一期二期は糞なのにアニメマンセーしてるやつがいて笑える
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:47:22.73 ID:BM4pTxPY0
俺みたいに1期2期を10回くらい見てからいえよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:48:24.01 ID:Iz8JQ/J90
禁書のときの川田まみはなんか手を抜いてるよなww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:50:21.40 ID:QQPfXKloO
JC以外にアニメ化されてたらもっと売れてただろうにもったいねえ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:50:48.18 ID:cMr0uFJB0
>>40
所詮雑魚だ、フェコルーさんの努力に免じて許してやって
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:52:17.03 ID:myqY+xHY0
名前は忘れたが薔薇の形の紅世の王の声がかわいい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:54:11.94 ID:GGMuRpA+0
JCは原作読んでること前提のアニメです
って先に忠告しておいたほうがいい
48 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/27(日) 21:55:46.24 ID:wFquCGjd0
>>4
JOINTヤバ杉
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:57:43.26 ID:KKzWRANG0
一期は面白かったけど二期はつまらんかった
三期は見てない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 21:59:51.59 ID:GGMuRpA+0
ヘカテーモドキが登場した時点でまともな視聴者は切ってしまった
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:00:32.25 ID:4JORW7Ld0
>>46
ブリギットちゃんだ
覚えておけ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:00:46.68 ID:+BirEheOO
>>40
なんだかんだいい仕事したデカラビアさんディスってんの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:00:52.41 ID:oujNJAGZQ
新キャラまだ一人も覚えてないんだけど
大丈夫だよな?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:02:00.40 ID:wGbiwFrP0
レベッカって強さ的にどれぐらいの立ち位置?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:03:04.20 ID:GGMuRpA+0
>>54
フレイムヘイズではトップ10に入る
といってもヴィルヘルミナとかマージョリーもそのくらい強いが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:03:06.69 ID:HjRmbMrQ0
アニメ見たことないんだけど主人公が敵のボスみたいになってから結局どうなったの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:03:27.59 ID:V437N/cS0
シュドナイ強すぎ修正はよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:03:29.20 ID:kQhmfCw+0
ニセヘカテーが出てた辺りの内容が全く思い出せないんだが
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:05:41.88 ID:myqY+xHY0
>>51
そうそうそれそれ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:08:32.93 ID:GGMuRpA+0
アニメスレに張られてたネタバレ

祭礼の蛇……無限に存在の力が溢れる新世界(ザナドゥ)を創造、悠二と分離し眠りに付く
悠二……不老の存在となり新世界で人間と徒の共存を一生説いてまわる
シャナ……悠二との痴話喧嘩に勝利後、悠二に一生ついていくことを誓う    
ヴィルヘルミナ……フィレスとヨーハンが残した子の育て親になる事を決め新世界へ
マージョリー……フレイムヘイズ数万人の力を使いシュドナイ討滅。佐藤のためこちらの世界に残る
カムシン……最終決戦で吉田たちを守って死亡する
レベッカ……後半は空気となりほとんど出番がなり池化してしまう
吉田……ヒラルダを使っても死亡しなかったが、ぼっちEND
平井ゆかり……悠二たちのおかげで復活し、見事にラストの〆を飾る
フィレス&ヨーハン……自分たちの存在を弄って両界の嗣子(子供)をつくり消滅
ヘカテー……新世界創造の生贄になるが、蛇の眷属なのでいつか復活する
シュドナイ……一瞬のみチート技の使用が可能となったマージョリーに討滅されるが、いずれ復活
ベルペオル……トリニティで1人生き残りバルマスケ構成員たちと新世界へ
フェコルー……天目一個により重傷を負いながらもゾフィーの神門への一撃を防ぎ力尽きる
サブラク……蛇の圧倒的な力に心奪われ、自殺に近いかたちで次元の狭間に落ちる
教授……サーレとキアラに自分の発明を逆に利用され次元の狭間に飛ばされる
デカラビア……命をかけてフレイムヘイズたちを食い止めるがゾフィーにより討滅される
センターヒル……シュドナイの猛追を止めるため、一騎打ちで時間稼ぎをした後死亡
ザムエル……フレイムヘイズたちを撤退させるための犠牲となる
マモン……教授が討滅された後、制御を失った発明品を止めるため死亡

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>60
thx