劇場版DB3大人気キャラ 「ゴジータ」「クウラ」「ターレス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
だよね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 19:53:50.64 ID:3dykKiey0
ブロリーは?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 19:54:32.07 ID:X6lkfyxA0
ブロリーだろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 19:55:11.26 ID:XOaIVF4H0
>>2
正直それほどでもないような・・・
俺はターレスの方が好き
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 19:57:39.75 ID:pOrAqy5r0
>>1がブロリーを認める意思を見せなければ、俺はこのスレを破壊しつくすだけだぁ!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:00:00.34 ID:CPRw4NT70
>>4
私見ですか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:03:50.70 ID:XOaIVF4H0
>>6
いやでもブロリーってそんなに聞かなくね?
劇場版見てない奴でも

ゴジータ→ああ、悟空とベジータのフュージョンでしょ?
クウラ→あれだろ?フリーザの兄だか親だか
ターレス→悟空と顔似てる奴だっけ?

これくらい印象ある
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:05:46.23 ID:8GVIn/aw0
ターレスの方がブロリーよりも人気はない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:06:01.71 ID:edr6r33C0
ターレス抜いてブロリーだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:06:49.60 ID:WusZdenl0
ここまでボーザックなしとか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:07:12.66 ID:zpPhX2Vm0
ブロリーは映画3本も出てるし知名度はまぁまぁなんじゃないか
12 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/22(土) 20:09:06.02 ID:jYuwZH7y0
あの勇者は?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:09:22.08 ID:e1bUZVPp0
ハイヤードラゴンだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:09:28.31 ID:dyseDvqcO
伝説のスーパーサイヤジンやぞ
DBで一番つおいキャラクターなんやぞ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:09:53.02 ID:1ZLyIcsw0
クウラ
13号
ブロリー
ジャネンバ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:11:06.53 ID:X6lkfyxA0
三部作で出たブロリーが一回きりのターレスが人気とかありえん
ちょっと前にはゲームで超サイヤ人3になってボスになってたりやりたい放題だったってのに
過去から現在に至るまで知名度でも人気でもターレスがブロリーを抜いたことはない、せいぜいブロリー映画が公開された直後くらいまでじゃね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:11:20.42 ID:XOaIVF4H0
>>15
ジャネンバはねーわ
ゴジータの方が印象強いよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:12:47.16 ID:dkxOHg2S0
ジャネンバとブウはどっちが強いの
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:13:42.39 ID:XOaIVF4H0
>>16
ターレスは振る舞いが物凄く悪訳的な上悟空と同じ顔のサイヤ人って事で有名だぞ
ブロリーは服装も性格も原作のサイヤ人らしくないから逆に「何これ?」になる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:13:46.48 ID:d3zMMSkq0
ターレスよりバーダックだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:14:30.51 ID:8GVIn/aw0
バーダックは熱い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:14:42.61 ID:dkxOHg2S0
ターレスは無いわ…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:14:59.94 ID:pOrAqy5r0
>>20-21
劇場版じゃない
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:15:12.44 ID:CPRw4NT70
>>19
もういい加減認めろよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:16:16.85 ID:8h2ObsFYO
映画だけならブロリーだろ
特別版入れるとバーダックとの2択になるけど
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:16:57.29 ID:IsJL9EfX0
ターレスしらねえ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:18:03.51 ID:7rPuWPatO
昔はブロリー出すコマンドを10回押そうとしてたな…
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:18:07.03 ID:WusZdenl0
レタスvsブロッリー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:18:35.63 ID:z57W69H1O
バーダックのスペシャル版のDVDってあるのかな?
ビデオにあったけどデッキがないからなぁ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:19:04.64 ID:XOaIVF4H0
ブロリーは劇中での説明が「伝説の超サイヤ人」って言われてるだけで訳がわからなかった
悟空達とどう違うのかの説明がまるでなくて混乱した
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:19:10.97 ID:g+EMSxQc0
クウラとジャネンバとブロリーしか記憶にない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:19:33.71 ID:X6lkfyxA0
>>19
なんで私見だけでそこまで堂々と言い張れるのかわからん
ネットが全てとは言わんがターレスなんてググると1ページ目から同名の別人が出てくる程度の知名度
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:20:35.43 ID:dkxOHg2S0
ターレスとかまだバラガスの有名だわ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:25:11.48 ID:zpPhX2Vm0
俺はブロリーの映画を子供の頃見てトラウマになったくらい印象に残ったわ
自分の父親を脱出ポットごと潰すシーンはガチトラウマになった
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:29:21.65 ID:XOaIVF4H0
>>22
ブロリーって大して強いイメージもカッコよさもないからかな?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:29:36.96 ID:iyXgcm/9O
>>30
あるある
元祖超サイヤ人てことだと気づくのにちょっとかかった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:29:51.22 ID:XOaIVF4H0
>>35
安価>>32
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:32:06.15 ID:iyXgcm/9O
ニコニコのブロリー関連は楽しませてもらってる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:32:45.38 ID:XOaIVF4H0
>>36
とゆうか俺は未だによく分かってない
あれがフリーザの言ってた伝説上の超サイヤ人とか言われてるけど
元々鳥山は悟空が最初になった超サイヤ人を意識してるハズなのに
「伝説の超サイヤ人」ってなんだよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:33:04.57 ID:xeACJxyV0
そもそもターレスがマイナーすぎる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:33:56.03 ID:0eHpZeJt0
ターレスとはまた地味な・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:35:26.26 ID:8u/fchlZ0
ターレスとか実がなければちょっと強いレベルだろ
前半悟空に結構押されてなかったか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:36:31.98 ID:XOaIVF4H0
いや印象としての「サイヤ人らしさ」ならターレスだと俺は思うけどね
初期ベジータやナッパみたいなサイヤ人は好戦的な極悪人みたいなイメージが強かったから
だからブロリーはなんか違った
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:36:32.50 ID:iyXgcm/9O
>>39
>悟空が最初の超サイヤ人と鳥山が意識してる

まずこれのソースはどこよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:37:00.90 ID:jnrvFWr90
ターレスはない
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:37:39.29 ID:Wzj5DIeX0
ブロリー(笑)とかニコ厨がギャアギャア言ってるだけだろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:37:55.88 ID:5qI2ZDWNO
メタルクウラだろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:38:21.62 ID:TUOVAGiF0
ブロリーゲームで超3になったしな、もうあいつわけわからん
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:38:25.97 ID:0eHpZeJt0
>>42
実が無ければって仮定はこの際無意味だろう
アイツ地球に来る前からずーっと実を喰って育ってきたんだから
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:38:26.80 ID:cmF4G/B7O
テレビ未登場ならバーダックと未来悟飯だったのに…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:38:47.56 ID:jnrvFWr90
>>46
当時映画館まで親に連れってってもらった俺に謝れ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:39:22.53 ID:iyXgcm/9O
メタルクウラは絶望感が半端なかったな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:39:26.58 ID:tdnkS0Zj0
パラガス
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:39:27.04 ID:3sqxL2QU0
スラッグだろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:39:33.95 ID:0eHpZeJt0
>>50
どゆこと?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:40:14.66 ID:XOaIVF4H0
>>44
超サイヤ人の変身は前々から鳥山は決めてた
髪のベタ塗りが面倒だからって理由だけど
だから変身を匂わす台詞を出しておいた
それからフリーザ倒すには超サイヤ人しかないってなって悟空が変身

フリーザが言ってたのと違うのはそこまで明確に設定を考えてなかったからじぇねえの?

悟空が偽物なんて一言も言ってないし
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:40:40.67 ID:jnrvFWr90
>>50
未来ご飯ならテレビSPでやってるぞ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:40:45.67 ID:8SEkmxIHO
クウラってフリーザの妹だっけ?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:41:14.71 ID:cmF4G/B7O
>>55
いや、アニメ未登場で人気キャラならバーダックと未来悟飯挙げてたってだけ
バーダックは一応回想で出てたか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:42:07.47 ID:0eHpZeJt0
>>59
バーダックは未登場どころか、アニメから原作に逆輸入されたキャラだが・・・
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:42:45.69 ID:aViqxC7hO
大人悟空の棒術アクションが見れればそれでいいよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:43:57.89 ID:+JVk4N4r0
超サイヤ人のターレスさんを忘れないで
63 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/22(土) 20:48:20.47 ID:FXtoMAsg0
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC
>>悲しみによって幼いころに超サイヤ人に覚醒。

ほかのサイヤ人とは違い悲しみから覚醒したブロリー・・・(´;ω;`)ブワッ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:48:34.57 ID:Kv/YP6Hs0
ドラゴンボールと言えば
かめはめ波と超サイヤ人なのに
超サイヤ人になれないターレスは残念
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:51:33.01 ID:F5EOJy4a0
フリーザヤムチャベジータやろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:52:38.34 ID:iyXgcm/9O
>>56
ソース出せっつってんのに編集部しか知らないようなことをどや顔で話すなよ
そろそろ妄想の世界から
抜け出しなさい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 20:53:24.98 ID:F5EOJy4a0
と思ったけど劇場版限定なのね
クウラ最終形態は好き
68 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/22(土) 20:56:47.61 ID:UVVzGO4+0
劇場版のDVD−Box買った俺参上

一番好きなのはメタルクウラで二番目はヒルデガーンだな
三番目にブロリー

ターレスも悪くないがベスト3には入らないし
ましてや人気かって聞かれたら違う気がする
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:01:42.92 ID:N1bwoC9l0
俺が化け物…?違う、俺は悪魔だ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:02:01.65 ID:d3zMMSkq0
ターレス嫌いじゃないがやられ方かっこ悪かったよね
大木にめり込んで脂肪
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:02:04.97 ID:1g3KqGhs0
じゃねんばかわいい
72 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/22(土) 21:13:14.07 ID:FXtoMAsg0
これ見ればブロリーに愛着湧くだろう
http://www.youtube.com/watch?v=3ImxhHz5Lx0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:16:50.89 ID:LVWxQ9mDO
ブロリーは脚本家のものすごいメアリースーだからなんとも
そして原作者がオナニーや自己投影から最も遠い位置にいる人で賛同する形で「ブロリー最強」と言ってしまったもんだからタチが悪い
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:18:01.37 ID:RnkVfblr0
メタルクウラ>ブロリー>ターレス>クウラ>ゴジータ>ボージャック>その他
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:19:42.22 ID:XOaIVF4H0
>>63
wikiじゃん
大体それなら未来トランクスの方が悲しみっぽかった
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:20:04.35 ID:pIcJCBrE0
ブロリーなんてせいぜい復活セルくらいの強さだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:20:54.42 ID:XOaIVF4H0
>>74
ゴジータ流石に低すぎじゃね?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:22:17.35 ID:RnkVfblr0
>>75
悟飯死ぬ前にトランクスはスーパーサイヤ人化してるぞ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:23:23.02 ID:XOaIVF4H0
>>78
あのSPアニメの演出的にはって事ね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:24:01.00 ID:RnkVfblr0
>>77
ゴジータだとスーパーサイヤ人4の印象が強いから
映画というよりGTという感じじゃん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:24:50.37 ID:JQyf/96mO
GT…?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:25:43.18 ID:iyXgcm/9O
ターレスが悟空に姿と声が似てる意味が全くわからない
こいつとボージャック、スラッグとかはなんとかなりそうで絶望感なさすぎ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:26:08.09 ID:jnrvFWr90
ごめんね天さんか……
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:26:17.30 ID:0eHpZeJt0
まあ、復活のフュージョンのゴジータは1分そこそこしか出番が無いからな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:26:22.16 ID:XOaIVF4H0
>>80
GTは全体的に印象薄いだろ
Zやってた頃が人気も最盛期だし
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:29:15.46 ID:XOaIVF4H0
>>84
いやそれでなくてもパンフやポスターなんかで腐るほど取り上げられてたじゃん
印象薄いわけねーだろ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:32:14.99 ID:XOaIVF4H0
>>80
ゴメン
ゴジータはGTの方が印象強いってどうしてなん?
いつもよく描かれてたのは普通の超サイヤ人の方じゃん
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:33:47.67 ID:Kv/YP6Hs0
今までは超サイヤ人と言えば味方だったのを
覆したキャラでもある
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:33:47.68 ID:A2ubBzlJ0
>>10
オーザックみたいにいうなよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:35:00.83 ID:jF9kcjlI0
>>87
GTの4ゴジータなんて、ふざけすぎててゴジータの魅力台無しだよね

ブロリーって別に言う程印象に残る敵でも無いような
そういう意味では、個人的にはヒルデガーンと大差ない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:35:22.21 ID:SrcVAbMI0
ブロリーはゲームとかでバリバリ出まくり優遇されまくりだから今の子どもでも知ってるだろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:38:45.46 ID:XOaIVF4H0
>>91
なんか急に持ちあがり始めた感がある
映画やってた時は1作目くらいで止めときゃよかったのに
倒され方も暴れ方もワンパだった
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:39:42.27 ID:5zQA+yo90
GTゴジータとかただのDQN馬鹿猿じゃん
黒歴史にも程があるわ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:43:46.02 ID:XOaIVF4H0

                                   /  ヽ.| |      |/ /     ..|; . |
                                  ./    .ヘ|       /        |; . |
                                  ヽ            .ヽ       .|; . |
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i            ヘ             .L<二__.|; . |_
         ,  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         ─-_.ゝ   、 .|─-_        _ _|; . |
         iヽ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,',         \  ̄ヽ、く\ .| ./,      . ──|; . |-
          i:::::::::::::,⌒丶:::::::/⌒i:::::' ´/          .\_|\ヽ_L--.∠ヽ   ._- ─|; . |
          ゝ:::::::i   ヽ/   }:::::::ノ             <|-゜ .t  リ 'δ| ∠__ !|; . |
           \i`i≧、   , ≦i´i::::/               ..| ノ . ̄ レ'├── ̄   |; . |
              ゝi '- ・` '・-' ,iノ ´          --─--- .\ン '~  |.|         ...|; . |
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_   ゝ  ,,_   ノ    _,, -― ''―ヽ~   ( < .| ̄ ヽ、  |├>-.    .|; . |
 ゝ l `ヽ、_  l  l  l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l  l  l .、' \|    ..\\二丶-_./┴/ |  ̄.- . |; . |
  ヽ  l / 、l  l   ., -ー-, _i ̄Z, _,,ノ /  l  l /、.ハ、: \ .| .|  \ . ̄──-' .| |   .|,,,|; . |
   `ー-i:::::::丶、l._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _/:::::::::| /\  ヽ| . 丶 ヽ..\   \/ .| | 1 .|. |; . |
      i:::::::::::::/ i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__/.'  -ヽ ヘ.|  .ヾ\  ..\   / |  .|./....|; . |、
      i::::::::/  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)  |   ヽ\   ヽ .'  ./   .|  |; . | .ヽ、
      ヽ:::`'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ヘ |/  ヽ \   .- ' /  |../|; . | ─--.__
       i:/~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)ヽ ."|     丶 .Y ̄  (悟) . |.| . |; . |-┴<  ヽ
      ./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ          / ̄`>     _, --、        _ ̄ ̄ヘ ゝ ノ.|
      l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄    ̄~7  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/二’.>.| | ' ..|
      .\           レ'~ ./   ././   /l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ、._.{____    ./
        `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   ./''~ ̄    ̄7~   `ヽ   _/   /
              /      /_,~二'-'~   /ヽ、,    .,,ノ,ヽ-、   ./,_.l ̄    _ノ
       , -ー-、 ./     /~      ,/ ,,-'    .//~ ̄ ̄  ~`>/   r-''~
      ./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~   ./
      .l        , -' ~/      * P R E T T Y C U R E +   _,,,/
      ..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
         ~ ̄   ./_,, -ー''''~
            ./-~
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:47:30.62 ID:jF9kcjlI0
>>93
最後の元気玉は格好よかったけど、あそこまでゴジータを巫山戯させた上に、倒さない必然性が全くないんだもんな

スラッグの映画結構好きだったな
96 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/22(土) 21:51:07.08 ID:FXtoMAsg0
何気にこのスレ寿命ながいな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:52:09.71 ID:bAxV5Jlo0
どう考えてもターレスよりブロリーのほうが人気だろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:55:25.84 ID:FkbX9H+G0
ゴジータ
メタルクウラ
ブロリー

絶対これだろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 21:57:04.80 ID:SwqKGgm/0
ゴジータ
ジャネンバ
ブロリー
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 22:00:09.53 ID:QXjfATcwO
ブロリーのサイヤ人3はどのゲームに出てくるん?あとヒルデガーンとかどうなん?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 22:01:53.81 ID:bAxV5Jlo0
ヒルデガーンとかただのトンボだろ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/22(土) 22:01:56.45 ID:SrcVAbMI0
>>100
レイジングブラスト
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ヒルデガーンってトンボだったんだ……