本気で部活やめたくなった、言い訳を考えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
高校で吹奏楽部に入ったがコミュ力不足でやめたくなったやめるための先生に言う
言い訳を考えてほしい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:52:38.11 ID:q3fLWtfYP
金属アレルギーになりました
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:52:50.68 ID:gj3qseCr0
……バスケがしたいんです!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:52:59.31 ID:+D5/01zv0
親類の介護
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:53:02.21 ID:mUI2NDuz0
>>2
これはやめるしかないwwwwwwwwwwwww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:53:09.88 ID:JnygcH7X0
面白くないからでいいだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:53:16.11 ID:r4kPdW7Q0
女ばっかりで嫌になりました
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:53:51.04 ID:qYYE8Q440
持病のしゃくが…
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:54:01.67 ID:TURsCeJ10
やめるって言えばいいだけだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:54:31.27 ID:9jx+Nch90
ボールが好きなの
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:54:35.56 ID:oI9tWe0Q0
勉強したいので・・・

俺の場合、やった証拠みせにこいとかいわれたがなwwwwwwwwww

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:54:43.61 ID:6uiuitF9i
受験にむけて塾にいきます
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:54:52.62 ID:YPjP31P80
彼氏がやめろって言うんです
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:55:35.71 ID:r2aCv33/0
俺はこんな部活で納まる存在じゃないんです
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:56:01.25 ID:NA4l4ehd0
元吹奏楽部だけどガチで>>2でやめたやつがいた
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:56:04.55 ID:RF+APJFH0
他の子との、音楽性の違いで
17 【大吉】 :2011/09/01(木) 19:56:10.05 ID:2X9E1+Yg0
今日でお別れだから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:56:42.35 ID:mUI2NDuz0
トランペットが臭い
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:56:52.27 ID:a9UaqQLe0
やっぱり体動かしたくなってきました

これで弓道やめたわ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:57:42.91 ID:uJ9Bt+SC0
まず1のスペックを、話はそれから
21 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/01(木) 19:58:06.69 ID:hxdv+yG50
アゴ鍛える

マウスピース咬み砕く

を、2、3回やったあとなら
もうやめますって言っても
誰も責めてこない

これでok
おれはこれでやめた
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:58:46.70 ID:8t6IvL/F0
早めにやめたいが、やめると吹部の友達と険悪になりそうだ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:58:52.80 ID:YPjP31P80
>>21
アントニオ乙
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:58:58.40 ID:QyC1F4BU0
ガイアが俺にやめろとささやく・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:59:05.35 ID:DZTfo4sL0
勉強するとかバイトするとか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:59:50.02 ID:KQ0k/WCJ0
周りの音が耳障りなので辞めます
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 19:59:55.64 ID:gLlMzpHy0
>>22
コミュ障っていってんだから既に険悪だろ。辞めても変わらん
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:00:06.26 ID:6kfoww6KO
ソロに転向します
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:00:11.01 ID:7iFtNEKV0
こんなレベルじゃ全国は狙えないんだ…
30 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/01(木) 20:00:32.26 ID:1/373Y6o0
子供できたとか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:00:50.87 ID:lOfrQk6W0
テストでめっちゃ悪い点とって、
「勉強しなきゃ真面目にヤバいんで、僕はここらで1抜けさせてもらいますよ」

でドヤwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:01:12.64 ID:eKW6uADg0
ウィーンフィルからお誘いを受けたので・・・
33 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/01(木) 20:01:14.17 ID:gIVMJXEO0
辞めるのに理由もくそも無いだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:01:27.73 ID:EkxjLGdc0
恋を しました
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:02:06.99 ID:8t6IvL/F0
>>21
楽器ホルンなのでマウスピース余裕で口に入りそうだけど
ちょっと自分は女なのでかみ砕くのは無理そうwwww

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:02:21.87 ID:Zx3FknEt0
あれ?おれここにスレたてたかな…
37 【中吉】 【28.2m】 勝神Fきょろ作 ◆AiRwwWWwWw :2011/09/01(木) 20:03:29.75 ID:PvUbNky6O
部活辞めるごときでwwwwwwwwどんだけwwwwwwww
退部届けに書く内容安価くらいやってよwwwwwwww

まー立て逃げなんだけどねwwwwwwwwwwwwwwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:03:38.31 ID:Zx3FknEt0
ホルンなら地味だからやめますでいいじゃん
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:04:22.93 ID:QyC1F4BU0
俺が音楽をやめるんじゃなくて、

音楽が俺をやめさせようとしてるんだ・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:04:29.81 ID:Pba5aeB60
ゴーストが囁くって言っとけ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:05:22.92 ID:vWEEHyEa0
コミュ障なら消えても誰も何も思わんから、何も言わず幽霊化しろよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:05:31.87 ID:dFXhq/4M0
>>2で終了じゃないか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:05:40.29 ID:tU49CIuP0
私用です
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:07:51.75 ID:8t6IvL/F0
今月は文化祭
来月は区での演奏
その次は......。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:08:09.39 ID:/7vXV+rg0
肺胞が爆発しそうなんです
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:08:34.28 ID:mdmSmeCuO
先生が好きになりました、一緒にいるとツライので辞めます
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:09:58.08 ID:3xM3o1aF0
ストレス性の過呼吸症候群になりました
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:10:00.44 ID:8t6IvL/F0
>>41携帯にしつこくメールが来ることは想定内
  ホルン今二人しかいないからすぐバレル
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:11:27.09 ID:tel+iEeF0
てか、退部するのに理由なんかいらないだろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:11:46.78 ID:Zx3FknEt0
吹奏楽部は簡単には辞められんぞ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:12:11.60 ID:8t6IvL/F0
嘘をつくことに抵抗が(´Д`)
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:12:15.60 ID:g9gHl1aj0
正直どんなウソも無駄。心のままに言えよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:14:42.77 ID:F1NmjTMV0
吹奏楽っていう音楽形態がつまらん
譜面読みが中心だからアレンジもアドリブ力も色んなスケール・楽曲構成・コード進行の知識等
演奏してて身につきにくい、音楽的に成長する気がしない
指揮者のDTMでいいじゃんって思う

って言って辞めた俺が通りますよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:15:28.91 ID:xG7k0mct0
テストの点がヤバイ

これでおk
俺もこの手で部活やめたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:17:32.24 ID:VUf/omxn0

               ,,.-''   `-、 ,
     ( ^ν^)    /  : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l>>1
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ノ)    \=::|. i       、 : ::::|____
    (;:.:.__)      \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|  
    (;;:::.:.__::;)      \      : :::| : :::|::::::|;;;|  
  (;;:_:.__゚.:.:⌒)       \    : :::| : :::|::::::|;;;|

   「あちらのお客様から……」
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:19:12.80 ID:8t6IvL/F0
>>53
初心者なんです(`・ω・´)

>>54
テストの順位30番以内の人は顧問に伝わってしまうので、どうなるのか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:19:23.22 ID:EQplaBRNi
正直に話した方が君も楽だろう
つつみ隠さずはなせばいい
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:20:22.76 ID:DsslTn4C0
誰に対してのいいわけだよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:24:09.78 ID:xG7k0mct0
>>56
そんなシステムがあるのか
というかお前頭いいのかよしね

辞めたいなら辞めたほうがいい
少なくとも俺は辞めた後のが楽しかった
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:24:14.28 ID:5ZbX5jfZ0
皆のモチベーションが低すぎます。
金賞を狙うわけでもなく、居残り練習を始めるわけでもなく、
部活が終わったらさっさと帰り、朝練も無し。
こんなやる気無い部活にいるくらいなら、やらない方がマシです。
いっそのこと廃部にでもなった方がいい。
私はプロを目指します。プロを目指すならこんなレベルじゃやっていけない。
だから辞めたいです。こんなぬるま湯に浸かっていたくないです。


…てな感じで叫べ。皆、納得する。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:30:28.34 ID:8t6IvL/F0
>>57
そうですね。
今年いっぱいは中低音の楽器の部員が少なく、やめさせてくれなさそうなので
二年生になったら文理英のクラス分けがあるし今、同じクラスに居る吹部の友達とも
と別れるのでスッキリとやめようと思います。

>>59はい、やめたらアルバイトをエンジョイしたいです。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:32:21.19 ID:DsslTn4C0
おいなんで俺のスルーだよ
誰に対していいわけするかで変わるだろ
親に対してなら友人を言い訳にすればいいし友人に対してなら親を言い訳にすればいいだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:33:10.52 ID:BM6MNlto0
>>62 >>1を読め。先生用らしいぞ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:33:14.54 ID:cpLvj9Bd0
コミュ障なら辞めやすいだろ
何をためらってんだか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:34:10.45 ID:DsslTn4C0
>>63
なんか友達のメールがryとか言ってるけどどっちなんだ
先生用の言い訳なんて一番楽やんけ
うまくやっていけないからやめますで終了
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:34:39.84 ID:fYVgtYzSO
親が病気になって医療費かかるし自分が家事全般やらないといけないんで
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:39:25.48 ID:8t6IvL/F0
スッパリやめられたら最高なんですけど
鬱手前みたいな人が多いんです
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:41:44.40 ID:8t6IvL/F0
入部した時の顧問のセリフ
「私が先生をしている間はこの部活から退部する人はださせないからそのつもりで」


69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:42:09.65 ID:BM6MNlto0
wwwそれはきついなwwwwww
70 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 20:42:19.73 ID:xYQ4BS920
マジレスすると

>>16でいけ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:42:54.11 ID:8t6IvL/F0
入部してから今にいたるまでドンドン生気がしぼんでいく
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:43:12.11 ID:RuJq2vfg0
これ以上先生を見てるとどうにかなっちゃいそうなんです
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:44:32.45 ID:rkKpJHwj0
青春エールって漫画読んだら吹奏楽やりたくなるよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:44:57.39 ID:/Lw2ZWpo0
アルプホルンやるんで辞めます
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:45:03.19 ID:G8ZfkzEU0
吹奏楽面白いのにもったいないと元チューバ吹きが言ってみる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:45:59.92 ID:DsslTn4C0
>>68
顧問が何言おうとこっちが退部届けだせば終わりだよ
友人も退部しても前と同じように接すれば大丈夫
ようは本人次第だ
ただ顧問が担任の教科があると苦痛だろうな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:48:12.11 ID:wZ8rjzS10
>>1
らーゆ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:48:24.18 ID:BM6MNlto0
>>76 それが一番正しいな。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:48:38.88 ID:SbH8r8So0
俺も吹部入ってたけどいろいろ嫌になって辞めた
辞めるときは吹奏楽とこの部に嫌気がさしたので辞めます、と正直に言った
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:56:44.33 ID:8t6IvL/F0
>>75ホルンを吹くこと自体は楽しくて好きだけど
人間関係が絡むと^p^

>>76顧問は音楽の先生です、去年辞めたらしい先輩は未だに勧誘をうけているらしい

>>79潔くて良いですね。よしっ、来年から本気だす!!


81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 20:58:38.17 ID:AEgUtGhO0
辞めたらなにするの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:03:43.43 ID:8t6IvL/F0
大学に向けての勉強とアルバイトかな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:06:41.03 ID:xOZ03bxZ0
勉強するってのが無難じゃない?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:09:43.63 ID:cpLvj9Bd0
辞めたいけどやめれない雰囲気
これ分かる奴いるか?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:11:14.19 ID:rkKpJHwj0
>>84
すごくわかる

ずるずる続けるよりは早くやめたほうがいいな
でも夏休みもったいなかったな
86 【5m】 :2011/09/01(木) 21:16:03.25 ID:zwsREGAfi
俺もやめたいけど辞めたらsaxいなくなるし.....そもそも初心者が一人って無理だと思んだ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:18:57.23 ID:8t6IvL/F0
自分が辞めるとホルンの先輩が一人になるから今年中に部活を辞めるのは無理そう
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 21:20:00.73 ID:8341JX260
      マ   マ               
    ジ        ジ          マ
  レ マ           レ           ジ
ス      ジ          ス           レ
の          レ          ノ           ス
  嵐            ス        ア          の
 マ  マ              ノ      ラ     嵐 
ジ     ジ マ           ア     シ  マ    
レ       レ ジ           ラ    ジ     
 ス        ス   レ         シ レ       
   ノ        の     ス      ス          
    ア       嵐       ノ    の      
      ラ   ママ        ア   嵐    
        シジ   ジ       ラママ  
       レ  マ    レ     ジ    ジ
     ス     ジ     ス レ        レ
    の       レ    ス          ス
   嵐  マ       ス の          ノ
  マ     ジ       嵐       ア
  ジ  マ      レ    マ   ラ 
   レ    ジ     ス   ジシ 
     ス     レ   ノ   レ
       の     ス  ア  ス
         嵐    ノ  ラ  の 
           マ   ア  シ 嵐
              ジ ラ   ママ
                レ シ  ジジ
                  ス レレ
                    嵐             
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
新入部員にホルンがいなくて3年間続けるパターン