漫画の主人公の強さランキング作ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
とりあえずドラゴンボールの悟空を基準にするか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:05:13.33 ID:kmBtNgSj0
両津には敵いませんな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:05:42.09 ID:14kXUJSP0
インフレコピペシリーズあんだからそれ見ればいいだろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:05:49.47 ID:i796TtI50
天野銀次
美堂蛮
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:05:52.37 ID:82nqnf6i0
強さ論議スレに池
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:06:30.46 ID:/czrvjtei
両津の方が上か?
流石にスカウター壊れるほどの強さはないだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:06:39.33 ID:iyNnBwk20
Bleach代表の月島さんはどれくらいのレベルなんだ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:07:12.69 ID:yP3LRSYn0
>>6
ギャグ漫画の住人はフリーザでも殺せない
9 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/09(火) 03:07:28.79 ID:Tx8HBToh0
こうゆうのやめなよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:08:37.47 ID:iFidXuAb0
アーカード一択
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:08:57.12 ID:3SqhK11k0
>>9
夏休み満喫してますかー?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:09:54.07 ID:UmPBc65l0
>>9
夏厨死ね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:10:00.95 ID:YDJOAb8QO
スレと逆の事なんだけどさ

球磨川とハマーとたまこ先生の兄貴って
誰が一番弱いの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:11:06.89 ID:y5TzlsMI0
>>4
もうこれでいいじゃんSSランクだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:11:37.24 ID:eVxeQyR50
強さの単位は13kmにしよう
悟空が百13km
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:11:45.10 ID:iyNnBwk20
ラッキーマンには誰が勝てるの
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:11:52.56 ID:14kXUJSP0
>>13
球磨川が何がなんでも自分の負けにしようとするから球磨川
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:12:34.04 ID:mwbXNRnH0
>>16
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:13:00.94 ID:5WJ3XP6w0
ベルセルクのガッツが低ランクとかありえんぜ・・・・・・
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:13:25.88 ID:IgGgzL8y0
だからセーラームンと赤羽だと
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:13:27.24 ID:yP3LRSYn0
>>16
ポップ
ラナリオンで余裕
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:13:34.98 ID:pCNNBv02O
最初に悟空が出てる時点でどうにもならぬ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:13:45.07 ID:14kXUJSP0
>>16
ナガシマン辺りには普通にフルボッコにされて負けてる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:14:59.98 ID:7d8GXpuT0
喪黒福蔵
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:15:07.76 ID:DCDRTOhU0
ナルト
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:15:17.48 ID:pCNNBv02O
そろそろ一方通行が出てくるぞ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:15:50.94 ID:IuVaoIbF0
DEATH NOTEのリュークは相手が人間ならまず負けない
人間じゃないなら相手が寿命で死ぬか別の強い奴がそいつ殺すまで待つ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:16:40.77 ID:6LP7aPfG0
>>23
殺してまでは無いがな

負けたのは結局予告ホームランまでの繋ぎだったし
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:17:40.48 ID:DbREvZl50
2chに格付け板があるのになにやってんの
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:18:24.07 ID:14kXUJSP0
>>28
それとやられたのは関係ないじゃん
しかも手柄まで取られて
試合でもラッキーボール発動しなかったし
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:18:32.09 ID:pCNNBv02O
ジョルノのゴールドエクスペリエンスレクイエムを出したらしっちゃかめっちゃかだしな
勝負にすらならん


ああそうか一方通行は主人公じゃなかったか
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:19:19.41 ID:hjXGwDQL0
ネウロも最強クラスだよな
魔界にいれば
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:20:17.79 ID:4SXOonw80
優勝→ドラえもん
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:22:55.97 ID:6LP7aPfG0
>>30
あそこでみっちゃんが取られたことによりラッキーマンの士気が上がった(士気が上がったことは直接ラッキーではないが)
ラッキーは思い通りに発動出来ない結果だろう

そもそも最強の状態で戦うとしたら裏宇宙編を1話で終わらせた大宇宙神ラッキーマンだと思う
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:23:08.36 ID:szHVy6Vp0
リヒトは世界最強
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:23:13.32 ID:DCDRTOhU0
ドラえもんは遅いから弱い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:23:33.71 ID:6LP7aPfG0
裏大宇宙編だった
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:24:51.49 ID:/czrvjtei
で、今出て来てる感じでは誰が一番なの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:24:54.80 ID:14kXUJSP0
>>34
無限大吉でもラッキーどころかピンチになりまくってるからな
あんまラッキーには期待できない
大宇宙神ラッキーマンたってそういう肩書きをもらっただけで別に普通の大吉状態と変わってないしな。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:25:11.03 ID:x5SVgiad0
ネウロってどんくらい強いのか気になる
魔界にいた全盛期で
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:25:15.35 ID:pCNNBv02O
>>33
ドラえもんは肝心なときに役に立たないドジだから
あっさり破壊されてしまうと思うんだ

冷静に素数を数えてるプッチくらい
狡猾に攻めないとヤムチャにすら勝てないんじゃね。
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:26:04.22 ID:hjXGwDQL0
>>38
攻撃しようとする意思そのものを無に返すジョルノかな?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:26:37.58 ID:H+0sIJ9y0
ラッキーマンは誰にでも勝てるし誰にでも負けるから議論の無駄
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:26:47.80 ID:IquaNF+fO
>>40
地上の一万倍の強さらしい
多分作者が魔界バトル編なんてのをやらないようにぶっとんだスペックにしたんだと思う
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:27:11.79 ID:/czrvjtei
そもそも、道具を使うとか元気玉見たいに他人の力が必要みたいな能力は考慮していいの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:27:39.82 ID:8gtN5gLrO
ラッキーマンは雨雲どんどん君使えば倒せるだろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:28:01.99 ID:H+0sIJ9y0
各属性能力者最弱が知りたい
主人公限定でもいいよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:28:10.73 ID:PHlFDxMb0
初手が速いキャラが強いだろう
どらえもんじゃ道具を出して使うまでに殺されてるんじゃないか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:28:21.14 ID:6LP7aPfG0
>>39
あの漫画は最終的に死なないで悪を倒すまでがラッキーだと思う
勝利条件が消滅ならば結果的に最強クラスだと思う
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:28:48.37 ID:y5TzlsMI0
意思そのものを問答無用で無に還すなら
害にならなかったとはいえ目にかけた血で発動しなかったのは
おかしい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:28:49.23 ID:txH5yGBBO
雷帝
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:29:18.72 ID:14kXUJSP0
>>43
いや誰にでもはない
ラッキー出ても勝てない時は勝てない
条件あるし
さらにラッキーマン自身「幸運の女神が付いた方が勝つ」っていってるから
まあ当たり前だから神的キャラには勝てない
53 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/09(火) 03:29:25.12 ID:Tx8HBToh0
ラッキーマンはラッキーの度を超してるよね

ラッキーどころじゃないねあれ
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:29:37.96 ID:Zsp3pHaJ0
武藤カズキも最強レベル
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:29:38.29 ID:6/VnmsHv0
ネウロは異常

地上に出たばかりの時で核にも耐えられるほどの強さ
魔界のころはその一万倍の強さ

ギャグを除けば最強だと思っている
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:29:54.95 ID:Ji7TvAZiO
ダークシュナイダーさん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:30:04.78 ID:H+0sIJ9y0
>>49
苦労や苦痛はあるけど回りまわって結果勝つみたいな感じだよな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:30:38.70 ID:6LP7aPfG0
>>46
初期状態である大吉か最強状態である∞吉、大宇宙神かで変わるな
大宇宙神に幸運の星が必要か知らんが
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:31:19.00 ID:/czrvjtei
じゃあここは平等にする為に
あくまで地球上で戦うことを前提にするか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:31:33.09 ID:oOr94bYH0
F.S.Sの天照
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:31:53.70 ID:14kXUJSP0
>>49
>最終的に死なないで悪を倒す
うん、どのほとんどのバトル漫画の主人公がそうだな
ちなみに、これには名前が付けられてるみたいで
「主人公補正」というらしいぞ!

>>50
まあその後の時飛ばしの時も発動してないしな

>>58
いや大宇宙神と普通の時、全く変わらんから
肩書きもらっただけだし
しかも無限大吉の時ですらピンチになって
幸運の星が逃げ出してる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:31:53.97 ID:H+0sIJ9y0
>>52
実際ヒーロー神に特凶にされて何もできなかったしな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:32:45.99 ID:CqPN9dr1O
チートバッカーズ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:33:27.24 ID:gsDNliDZ0
強さ測定不可能枠作ろうぜ
そうしないと黒神めだかとジョルノとラッキーマンは議論でスレ消費するだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:33:29.66 ID:6/VnmsHv0
対ラッキーマンには「ラックスティーラー」ってマンガの主人公がいる

手のひらで触れた相手から運を奪えるという能力
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:33:43.25 ID:Y7MjWQGF0
漫画の主人公って何人いると思ってんだ
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:33:45.95 ID:hjXGwDQL0
能力系で最弱は魔王の主人公とか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:33:52.61 ID:b8qdY85D0
首領パッチ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:34:24.07 ID:eVxeQyR50
>>65
奪いきれずに爆発する
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:34:24.37 ID:H+0sIJ9y0
ブゥとスーパースターマンの再生力はどちらが上か
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:34:35.18 ID:aKkex0Ry0
主人公が最強の漫画って少ないからなぁ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:35:00.80 ID:JyccJih+0
強さ議論スレでもググッてそれ見て満足しろよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:35:02.21 ID:y5TzlsMI0
>>61
昨日の雷属性〜スレの>>1の人か?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:35:03.62 ID:14kXUJSP0
>>60
全知全能の神とかいってるが
数少ない(どころかほぼない)描写の時ですらこれが限界・・!と自分で限界ある事いっちゃってるしな

>>63
チートバッカーズだって、まああれだし
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:35:21.94 ID:ymy2RbuG0
ゴガギゴス
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:35:29.10 ID:gsDNliDZ0
>>69
メカクゥラさんの悪口はやめろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:36:02.48 ID:6LP7aPfG0
>>61
「ラッキー」マンだから運はその中でも最強クラスだろう
大宇宙神ラッキーマンのデータは裏大宇宙編を1話で(それもあっけなく)終わらせたぐらいしかないし
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:36:10.59 ID:jRJh+eR0O
てぬぐいを鉄に変える力!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:36:42.57 ID:IuVaoIbF0
手札に揃った瞬間勝利が確定するエクゾディアが最強
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:36:49.09 ID:6/VnmsHv0
>>69
なぜそうなった

>>71
そうなんだよね
強いけど敵と同じくらいの強さで戦っていくてのが普通だからね

ネウロの場合はだんだん弱くなっていく設定だから最強だと思うの
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:37:16.53 ID:y5TzlsMI0
>>64
何勝手にめだか入れてるんだ?
特に強い要素ないし
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:37:38.03 ID:6LP7aPfG0
問題は能力無効化相手にラッキーが通じるかなんだよな

∞、大宇宙神でもGERなどで完封されそう
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:38:07.90 ID:hjXGwDQL0
>>81
相手の能力を完成させるから絶対に対人じゃ勝てなくね?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:38:49.18 ID:14kXUJSP0
>>64
めだかは強さ的には校舎を半壊させる程度
能力はまず、一回見ないと駄目
ジョルノは解釈が人それぞれすぎるが
とりあえずレクイエムは魂を支配するってまでは設定通りだから
魂支配されても大丈夫な奴とかには効かない
ラッキーマンはよく負ける

>>77
運を最大限考慮したって
作中の相手を倒した方法は全てショボい攻撃か
弱点にたまたま当たるのしかないから
そういうの効かないやつらにはどうしようもない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:38:54.04 ID:pCNNBv02O
ジョナサンとジョセフはランチさんに勝てない気がする
承太郎はヤムチャには勝てそうな予感
仗助はヤムチャには勝てそうだけどナッパには負けそう
徐倫はアックマンといい勝負しそう

金玉4つは未だ未知数だな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:39:48.97 ID:WXjzoT9q0
エレメントハンターのラストバトルが11次元で行われたから
ゲッターエンペラーやチートバッカーズより上のはず
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:39:49.76 ID:6/VnmsHv0
>>83
対人じゃ勝てないなら
主人公が人じゃなければどうのな?

あのマンガ読んでないけど
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:40:03.01 ID:y5TzlsMI0
>>83
完成させればな
でも能力見る必要あるし
それまで敵が待ってくれるとでも?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:40:29.01 ID:1ZKn82yQ0
奪還屋
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:40:55.73 ID:najkQItjO
虚無戦記の羅王とか虎とか

オートで全能発動、相手の世界の理を自分ので塗り潰したり相手の能力全打消とかやり過ぎだ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:41:03.75 ID:6LP7aPfG0
>>84
逆に言えば裏大宇宙の奴らにもショボイ展開で通用したからどんな相手でもショボイ勝ち方するかもしれない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:41:42.32 ID:H+0sIJ9y0
>>86
地球なんてなくなっちゃえー(笑)
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:42:04.39 ID:OzmmQ2EwO
ティトォ入れたいんだけどどの辺に入る?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:42:10.89 ID:yP3LRSYn0
>>83
イビルメタルあたりでいきなり細切れにされたら完成も何もなく死なね?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:42:22.59 ID:gsDNliDZ0
>>87
相手が獣だった場合ありとあらゆる動物はめだかの前から消え去り巣のはしっこで泣き叫びながら命ごいをする準備をする

的な能力もあったはず
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:42:40.46 ID:6LP7aPfG0
多次元系はジョニィの爪弾があるな

時止めに負けたが
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:43:40.54 ID:eVxeQyR50
>>90
最終的な敵がそれ以上にやり過ぎだからしょうがねえ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:43:58.40 ID:/czrvjtei
だれかここまでの暫定ランキング作ってくれ…
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:44:16.34 ID:14kXUJSP0
>>86
禁書厨も黒子レベルで11次元行けるから最強とかいってるよな

>>90
全能じゃないだろ
あれは空間を支配するってもんだし

>>91
弱点一切ないガチでやばい奴らに
どうショボい攻撃で倒すんだ?
もうその時点で「俺らがそういう都合のいい展開を考えてるだけ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:44:27.74 ID:xKhpr6NY0
完成ってのがわからなかったのでググって見たけど
スタンドとかも可能なの?あれ守護霊だよね?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:44:41.46 ID:y5TzlsMI0
>>86
奪還屋も高次元とかあるから
一概に決めつけるのはだめだ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:44:50.95 ID:6/VnmsHv0
ネウロってどこがダメなの?
最強だと思うんだけどな・・・

103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:44:58.44 ID:hjXGwDQL0
>>87
スキルとかなければいいのかな?
最近読んでねえからなぁ
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:45:44.33 ID:hjXGwDQL0
>>88
見る必要あったっけ?
まぁ格上だと即死するか…高速再生は出来るんだけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:45:45.36 ID:gsDNliDZ0
刃牙は…
駄目か
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:45:51.72 ID:pCNNBv02O
>>96
ジョニィはタオパイパイは留められるような気がするんだ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:46:27.57 ID:KwdWJlfI0
ボーボボだろ
相手の理解を越えた攻撃してくるし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:46:55.86 ID:6LP7aPfG0
>>99
弱点一切無い奴とは?

ジョルノのGERとかには負けそうだが
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:47:07.63 ID:WXjzoT9q0
>>92
(笑)なんて付けてるが
漫画版で11次元に存在する限り下位の次元は一切干渉不可能
11次元に存在する膜宇宙を破壊すれば下位宇宙が一つ滅ぶんだぞ
チートすぎワロス
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:47:32.13 ID:IquaNF+fO
>>102
地上だと全快時でも惑星破壊レベルの攻撃されたら流石にヤバいんじゃね?
だからパワーが規格外な作品の主人公には負けそう

個人的にはイビルブラインドとイビルメタルのコンボは最強だと思うけど
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:47:58.20 ID:hjXGwDQL0
>>102
ジョルノとラッキーマン抜いたらたしかに最強かもな
道具がとにかく強い
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:48:05.91 ID:y5TzlsMI0
もうひとまずID:14kXUJSP0が決めろよ
この人すげー漫画詳しいし
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:48:30.34 ID:6LP7aPfG0
>>106
当たらなきゃ意味無いねえ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:48:55.49 ID:14kXUJSP0
>>107
ギャグ漫画だからな
じゃあ
こち亀やマサルさんと戦ったらどうなるんだ?って事になる
つまりギャグ漫画の勝敗を考えるのは不毛

>>108
とっさだとチートバッカーズくらいしか思い浮かばなかった
ああ、あとアーカードとか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:49:35.46 ID:biozUg970
ギャク有りなら抜作先生を
攻撃力皆無だが
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:50:08.30 ID:PTyvHkgc0
奪還屋って銀次と蛮どっちが主人公なんだよ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:50:15.68 ID:ASZ0jxPb0
>>102
魔界なら魔界道具ありで相当強いはず
人間界ではカスといってもいいレベル。呼吸せずに戦ってるようなもんだしな
イビルメタルですら切るだけだから再生系には何もできないし、時止められても終わり
先制されたら普通に死ぬしな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:50:24.97 ID:oOr94bYH0
どんな強者だろうとエロ漫画のレイプ魔には敵わない
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:50:59.51 ID:y5TzlsMI0
アーカードもシュレディンガー状態だったとしても
蛮がシュレディンガーごと因果断ちしてくれそうなんだがな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:51:15.32 ID:yP3LRSYn0
>>115
ぬけゴンは黄金聖闘士を屠れる
ソースはファミコンジャンプ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:51:16.39 ID:14kXUJSP0
>>116
例えば今日から俺は考えてみるといい
金髪とウニ頭、どっちが主人公?と
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:51:47.12 ID:oOr94bYH0
蛮・主人公
銀・ヒロイン
だろ作者的に
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:51:59.08 ID:oC5vBMg/0
単純な破壊力ならグレンラガンのシモン
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:52:07.56 ID:WBYBCDr80
>>4
俺銀次と誕生日一緒^^
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:52:09.40 ID:PTyvHkgc0
羽生える=相手の強さを乗り越えるみたいなのやめろよ蛮
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:52:34.67 ID:oC5vBMg/0
>>121
どう考えても三ちゃん
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:52:36.09 ID:/czrvjtei
とりあえず今のところ最強はチートバッカーズってことでFA?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:52:44.88 ID:6LP7aPfG0
>>114
大宇宙神ラッキーマンがどこまで大宇宙神の力が使えるかなんだよな

ラッキーである程度増幅は出来るだろうがそこを根本的にやられると負けそう
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:53:10.05 ID:oOr94bYH0
-----------ここから奪還屋スレ------------------
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:53:11.11 ID:y5TzlsMI0
>>116
ラストピース見たら
蛮が先に紹介されてたけどな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:53:31.29 ID:14kXUJSP0
>>119
シュレンディンガーはよく考えてみると
また准尉がアーカードの意識奪ったらまたアーカードピンチになるという可能性はある
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:54:00.06 ID:S+81lP5Z0
全ジャンル主人公最強スレってとこのまとめwikiみたらGBの銀次が一番強いらしい
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:54:48.96 ID:sBub1RmT0
蛮かネウロ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:55:14.64 ID:14kXUJSP0
>>125
いや羽生える=アスクレピオスの呪いを乗り越える
だから蛮父戦で覚醒できなかったら蛮父に殺されてたか、自滅してたと

>>132
蛮とガチで戦って銀次が勝てるか?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:55:22.04 ID:y5TzlsMI0
>>131
ヘルシング最強はシュレディンガーというわけか

>>132
ずっと前から全能以上は語られもしてないけどな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:56:05.18 ID:6/VnmsHv0
リューク最強じゃねと思ったが主人公縛りか
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:56:13.46 ID:hjXGwDQL0
ここ五年くらいのジャンプの主人公だったら誰だ?
やっぱりめだか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:56:38.63 ID:oC5vBMg/0
>>135
あいつは例えば魔人ブウとかセルなら倒せるだろうけど
ヤムチャを「倒す」事は出来ん、攻撃力皆無だからな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:56:53.60 ID:oOr94bYH0
ナルト
大した天才だから
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:57:16.06 ID:oC5vBMg/0
>>137
どうでもいいよそんな超限定的な話
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:57:30.80 ID:PTyvHkgc0
>>137
めだかとかゴンさんに殺されるレベルと違うの?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:57:36.23 ID:14kXUJSP0
>>137
なんでそんなめだかが強いと思うのかちょっと分からんな
めだかは今週号までは読んでるんだが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:58:11.56 ID:6/VnmsHv0
>>137
これこそ間違い無くネウロ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:58:14.37 ID:6LP7aPfG0
相打ちマンならばどんな全能な相手でも相打ちに出来るか?
こいつもデータ不足だが
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:58:29.16 ID:sBub1RmT0
ジャンプ ネウロ
マガジン ミドウ蛮
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:58:56.64 ID:y5TzlsMI0
>>137
案外覚醒ゴンにやられるかもな

ジョルノも蛮相手なら行けるかもしれないけど
雷帝相手なら無理じゃね?意思関係なく出てるプラズマにやられる思うの
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:58:57.23 ID:hjXGwDQL0
>>140
いままでのジャンプでもよかったな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:59:08.16 ID:oOr94bYH0
ネウロ何年前だったか

サンデー最強は?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:59:14.29 ID:6LP7aPfG0
主人公じゃねーな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 03:59:17.42 ID:/czrvjtei
サンデー陣は皆無か
151 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/09(火) 03:59:31.97 ID:qf874OLEO
次元とか運とかの特殊能力を除いた単純なパワーなら伝説のスーパーサイヤ人のブロリーが1番。

まあでも1番強いのは不死身系のキャラだろうな。多分、紫(東方project)は誰にも殺せんだろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:00.81 ID:n6HK6Sv/0
こうして眺めてるとネギってそんな強くないなぁ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:23.27 ID:H+0sIJ9y0
>>144
絶対負けないけど絶対勝てないアイツかwww
全能とかと戦わせてみたいわwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:33.40 ID:najkQItjO
>>99
書き方が悪かった
範囲限定で全能って書けば良かったな
でも対抗手段ってどれだけその空間がデカイかくらいしかないし、実際同じ空間支配持ち以外にゃ無敵だったし
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:36.85 ID:sBub1RmT0
>>151
スレタイ読めない盲目は死ね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:43.48 ID:6/VnmsHv0
不死身キャラってよく分からん

みじん切りにしても生きてるってこと?
よく分からん
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:00:47.80 ID:oOr94bYH0
範馬刃……ごめんないわ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:01:24.93 ID:WXjzoT9q0
めだかは毎週読んでるがそんな強く感じないなぜだろう
正直半分ギャグ漫画だよな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:01:26.53 ID:14kXUJSP0
>>144,>>153
勝利マンはどんな相手にも勝てるのか?ってのと一緒

>>146
ジョルノのレクイエムは一切読者の解釈を抜きにして
設定でいうとまず原理は魂支配にある(これは作中のレクイエムは魂を支配するものって説明から)から
魂を支配されても抗う相手には通用しないと見る

>>150
色々浮かぶが、色々出ないからまあいいや
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:01:26.76 ID:hjXGwDQL0
>>151
主人公
パワーだけでもたぶんブロリー以上はいるだろう
161 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/09(火) 04:01:47.41 ID:qf874OLEO
>>153

mugenで再現可能

超楽しい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:02:10.34 ID:Yc5bSgke0
ジョルノはやられないだけであってそこまで攻撃力なくね?
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:02:15.52 ID:hjXGwDQL0
>>150
ガッシュしかでねえ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:02:49.31 ID:y5TzlsMI0
>>156
色々あるよ
その例もあれば
どんな苦境に陥っても絶対生きて帰るとか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:03:18.35 ID:PTyvHkgc0
>>161
スレタイも読めずに
しかもMUGENとかゴミカスかよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:10.44 ID:14kXUJSP0
>>158
単行本を2周した俺からいわせてもらえば
めだかで一番強いのは今の時点ではぶち切れた時の志布志か
本気出した時の江迎
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:11.69 ID:sBub1RmT0
サンデーは、うえき、ガッシュくらいか?
あまり読まないから分からんな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:33.54 ID:SL89NpJAO
ガッシュはアントカ付きなら上位には食い込めるけど勝てない相手には勝てないって答えでるだけだしな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:40.86 ID:6LP7aPfG0
>>159
ちと違う気がする
勝利マンは勝利への執念で動いているが相打ちマンは相手の能力をコピーして相打ちだろう
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:51.42 ID:oOr94bYH0
うしおはカッコイイけど、最強って感じじゃないんだよな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:04:58.08 ID:y5TzlsMI0
>>159
なるほど
魂支配はオートだと思う?
任意だと思う?
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:05:08.74 ID:hjXGwDQL0
>>166
蝶蛾先は?
あいつこそマジで無敵じゃね?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:05:27.92 ID:H+0sIJ9y0
>>159
勝利マンとは全然違うだろ
勝利マンは「何がなんでも勝ちたい」っていう願望だけど
相打ちマンは「必ず相打ちにする」だ
実際勝利マン矢太郎に負けてるし

本当か描写不足でわからないけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:05:35.76 ID:PTyvHkgc0
犬夜叉も最後は強かったな
まぁ身体能力とかその他色々が他作品に比べて弱いが
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:06:07.76 ID:WJga2r/E0
ガッシュは金色本状態だったら相当強いかもしれん
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:06:29.93 ID:hjXGwDQL0
メルも弱いしなぁ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:07:50.41 ID:6LP7aPfG0
エクゾディアがエジプト編で負けた時の衝撃
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:08:55.53 ID:H+0sIJ9y0
>>175
シンポルクゲーになるだろうな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:02.11 ID:ckdQOWzZ0
状況設定ちゃんとした方がよくね?
ディオ様も言ってたけど強さなんて色々なんだし
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:25.74 ID:aTAzm8Ah0
おまえらゴンさんの髪は5mくらいあるんだぞ

勝てるわけねぇ
181 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/09(火) 04:09:26.87 ID:qf874OLEO
さすがの刃牙も特殊能力系の奴には勝てないか…?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:39.25 ID:ff0ixYutO
バキに勝てる奴いんのかよwwwwwww
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:54.96 ID:14kXUJSP0
>>167
後強いのはYAIBA、金剛番町、AMRS、烈火の炎、結界師、うしとらかな

>>169
てもありゃ相内ちできる範囲があるだろう

>>172
あいつは最新刊の巻末見る限り
反射するのではなく食らったダメージをおしつけるから
防御できない攻撃を一瞬でも食らったらそこで終わり
だから志布志の時に色んなとこから出血=つまり傷が出来てる
それゆえ志布志の能力にも弱いと書かれてる
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:56.68 ID:PTyvHkgc0
ゼクロムになっちゃった彼って今どうなってんの?
サンデー読者教えてくれ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:09:58.62 ID:/czrvjtei
スレ建てといてすまんが、寝るわ
後は思う存分語り合ってランキング作ってくれ
ノシ
186 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:10:38.65 ID:5qDU5zsh0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:11:09.84 ID:4Wq66yTa0
三橋は普通の人間ではかなり強い方
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:11:10.01 ID:H+0sIJ9y0
>>184
なんか大会かトーナメントかよくわからないのやってたよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:11:31.93 ID:sBub1RmT0
>>179
平地
相手の能力は分からない
どちらかが死ぬか気絶するまで

こんな感じでいんじゃね
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:11:43.09 ID:hjXGwDQL0
>>183
一瞬ダメージ食らってから押し付けてるってこと?
死すらも押し付けられるっていってなかったっけ…
191 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:11:52.48 ID:5qDU5zsh0
ミス
>>150
アームズの高槻とかつえーんじゃね?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:12:04.89 ID:p6Z/aPuA0
ミルキィホームズはごくうより強いだろ
てか、かなり最強の部類じゃね?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:12:14.68 ID:aTAzm8Ah0
>>183
ARMSな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:12:15.02 ID:y5TzlsMI0
>>183
めだか最新刊って球磨川のことかかれてなかったっけ?
それ10巻じゃね?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:13:17.46 ID:6LP7aPfG0
>>183
作中じゃ右手しか変わる描写無かったしねえ

本当に右手だけだったらイマイチだな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:13:31.30 ID:14kXUJSP0
>>187
西森漫画は道士朗以外皆おかしい
三橋も伊藤も一切まるっきり鍛えてないで、高校まで喧嘩歴もなしで
いきなりアレだからなW

>>190
ありゃ日之影の例え話

>>194
あれ?もう11巻出たのか
こうしちゃいられねえ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:14:18.26 ID:6LP7aPfG0
死ぬという運命に反逆した漫画版カズマはどうだろう?

これは不死身系か
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:14:25.77 ID:9ObLpFIxO
>>183
結界氏の絶界?だかがチートだった気がする
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:15:07.75 ID:hjXGwDQL0
>>196
たしかに日之影の勝手な見解だったな…
そう考えるとそうでもないな蝶蛾崎
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:15:12.49 ID:ASZ0jxPb0
あれ?めだかって安心院さんが最強じゃなかったっけ
201 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/09(火) 04:15:27.61 ID:qf874OLEO
今日から俺は!かwwwあれはギャグ漫画か不良漫画かよくわからんやったwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:16:09.89 ID:H+0sIJ9y0
>>200
主人公には勝てない発言してるからなぁ
203 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/09(火) 04:17:39.36 ID:qf874OLEO
阿部高和
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:18:41.71 ID:14kXUJSP0
>>197
いや不死身ではないが
最後の絶対無敵殲滅軍団を一発で倒すのはやばかったな
完全に一発ギャグだったが
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:21:59.06 ID:ckdQOWzZ0
漫画版のコードギアスがえらいチートだって聞いたけどマジ?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:23:43.08 ID:6LP7aPfG0
>>205
ナナリーのパンチラとアリスちゃんの縞パンしか覚えてなかった
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:23:49.35 ID:sBub1RmT0
こういうスレで毎回ラッキーマン挙げてる奴はバカだよね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:24:50.69 ID:14kXUJSP0
>>205
時間停止→加速無限大で破った!?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:26:29.71 ID:najkQItjO
>>197
あれはあの世界っていう土俵というか主人公補正が掛かっているからな
補正を外しても強いキャラ又は外れないキャラじゃないとキツイと思う
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:30:48.92 ID:14kXUJSP0
しかし、ここまで一切ランキング的なものが出ないとはな
最強ヒロイン対決とか最強ポニーテイルキャラとかそういうスレですら皆思い思いにランク作るのに
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:32:07.80 ID:7Xl06ZKeO
ネギ先生ってどうなのさ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:33:30.40 ID:14kXUJSP0
>>211
エアギアと一緒にまるでチートバッカーズを超えようとしてるかのように
両者激しいインフレバトルを繰り広げている
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:34:17.10 ID:udZVQlgy0
ネギまはネギより強いのがいるからな
理屈じゃない強さを持つやつらが
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:35:50.34 ID:sBub1RmT0
S 蛮 ネウロ

その他


これでいいだろもう
この二人超える主人公いないし
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:36:33.95 ID:udZVQlgy0
ネウロより悟空の方が強いだろ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:36:35.26 ID:bWSdANBi0
抜作先生
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:37:16.84 ID:14kXUJSP0
>>214

とりあえず、銀次涙目だな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:41:20.28 ID:sBub1RmT0
42巻のゴクウVS魔界verネウロ

どっちが強いでしょうか
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:42:12.68 ID:p6Z/aPuA0
ミルキィホームズはかなり最強の部類だろ?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:42:53.86 ID:udZVQlgy0
魔界verネウロって何?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:43:38.58 ID:14kXUJSP0
魔界にいる時のネウロって事だろう
イビルメタル次第だな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:44:34.92 ID:udZVQlgy0
まさか憶測で言ってるんじゃないよな?
223田中太郎 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:45:58.81 ID:eVT9n6wu0
アダム・ブレイドが最強!!
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:48:25.81 ID:14kXUJSP0
>>222
魔界にいるネウロがどんなもんか分からんからな
推測の域は出ないな
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:54:08.87 ID:hjXGwDQL0
一万倍ってだけだな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:55:34.63 ID:waWCjGJCO
DS
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:56:37.94 ID:sBub1RmT0
>>225
数万倍です
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 04:58:23.37 ID:AHXGYOjq0
両津だろ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:00:03.38 ID:ww8p7ix40
おいおいおいおい
勇次郎が出てないってどうなってんだ
ここはガキの集まりか?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:02:35.03 ID:sBub1RmT0
ゴクウのどこが強いの?
ただ速いだけで力あるだけじゃん

もしかして惑星破壊できるからつええwwwwwwとか思ってる?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:09:23.83 ID:14kXUJSP0
そもそも悟空は>>1っきり出てない気がするが
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:12:48.76 ID:Qfg9zEth0
ちゃんとスレタイに「主人公」って限定してあるのに脇役や敵役の名前を出す奴は何なの?
アメコミは流石に禁止?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:18:34.32 ID:14kXUJSP0
アメコミ知ってる奴がまず徽小だからなあ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:22:25.18 ID:b2+yMvR90
アメコミのキャラでもいいんでない

この手のスレでは悟空はあんま強くない印象
強さのベースが身体能力だから超常現象的な力(ダメージを相手に返す、とか物理攻撃が効かない、とか)に負けるイメージ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:27:17.78 ID:14kXUJSP0
DBに限らず、金剛番長とか、今でもいうトリコみたいなパワー系バトルは
能力系相手だと対処されやすいんだろうな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:31:33.97 ID:sBub1RmT0
勇次郎なんか地上verネウロの指1本にも勝てないだろうよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:33:13.09 ID:14kXUJSP0
まず主人公じゃないしな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 05:35:00.54 ID:aKkex0Ry0
鬼塚英吉、日々野晴矢、前田太尊だったら誰が一番強いか?
辺りから始めないと
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:05:57.35 ID:14kXUJSP0
どうでもいいけど
源造と三橋はどっちが強いんだろうな
やっぱ源造か
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:07:57.13 ID:HW7R0mP20
ネウロ厨がキモすぎる
何だよ魔界ネウロって
推測で話してんじゃねーよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:25:39.64 ID:WzFwE7S00
ここ見ればいいだろ
終了
ランク
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
トップクラス
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1580.html
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:33:33.84 ID:g+O1GZUOO
あの あれだよな
ドラゴンボールの影響で バトル漫画とか
本来はパンチやキック数発で大ダメージなんだが
迫力ねえなとか思っちまう
NARUTOとかさ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:34:08.56 ID:9cwhz8lr0
シャロたん!!
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 06:34:58.79 ID:sBub1RmT0
>>240
推測が駄目ならこのスレ自体意味をなさないけどね
妄想の話し合いだし
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 07:03:41.37 ID:6PZvKO2l0
>ID:14kXUJSP0
こういうのがvsスレにいたら、助かるんだがな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 07:23:31.72 ID:14kXUJSP0
朝だな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 07:32:41.56 ID:ZpLlIT4t0
ミルキィホームズのシャロ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 08:02:28.76 ID:LB9nuYBSO
最強より4〜10位の議論楽しそう
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 08:55:55.87 ID:14kXUJSP0
ミルキィホームズってもう去年じゃなかったか?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:20:24.98 ID:RMmSknlj0
流れ的にチートバッカーズは出ちゃ駄目か
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:22:18.57 ID:14kXUJSP0
ちょっと出て結局すぐ引っ込むタイプ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:25:13.57 ID:ncPueaa7O
蛮ちゃん
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:29:16.00 ID:/Ts5e2h1O
伏キ(太公望)は?
最初の人の力でどこまで見つからないだろうか
申公豹は普通に見つけてたけど
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:29:34.09 ID:QHlwRoyL0
>>239
俺は三橋を推す
多分源造の攻撃は三橋には当たらないと思う
いたうとゲンゾーがいい勝負だろ

道士郎は別格
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:36:00.07 ID:/kux653nO
HUNTER×HUNTERの念能力はかなり強いとおもうが。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 09:42:17.21 ID:VxigrVp9I
サンデーは諸星あたる?
攻撃力が高いんじゃなくて防御力が無茶苦茶高いって感じだけど
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>256
地球で一番運の悪い男だからラッキーマンと相性悪いだろうな