【原発】原子力発電所376【電気ダダ余り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【九電 83.2 %】
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:02:20.93 ID:2Ehn5LdS0
2
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:05:00.47 ID:dHaWYVhJ0
     |┃
     |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
     |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
     |┃   N {                \
     |┃  ト.l ヽ               l
  ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
     |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
     |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!!
     |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
     |┃      l     r─‐-、   /:|
     |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
     |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
     |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
     |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:08:28.72 ID:D43Gwv2R0
経団連:原発は「推進」…早期稼働求める
http://mainichi.jp/life/today/news/20110713k0000m020045000c.html
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:19:58.26 ID:UZLIs9e70
雷パネェから停電するかと思って早く飯食ったけど停電しそうになくなった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:21:24.44 ID:ypW0qHWG0
>>4
原発村のやつらに補助金は出ませんって言ったらどうなるの
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:21:26.74 ID:D43Gwv2R0
これからの時代、一般人向けには、「自然=毒」というイメージを広めていかないとヤバイ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:22:06.49 ID:UZLIs9e70
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:23:11.63 ID:WxjdNLd30
関電と中部はヒドイみたいだな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:25:16.06 ID:VvDqgK3M0
枝野官房長官、「家族を海外に逃がした」デマに刑事告訴検討
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/12/news088.html
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:26:52.92 ID:UZLIs9e70
えっ・・・
12 【東電 79.6 %】 :2011/07/12(火) 20:27:28.83 ID:sZhqf52TO
千葉ではもうすでに何カ所か瓦礫の焼却が終了したらしい。千葉で一体どのくらいの瓦礫を処分したんだろうな。
つか回覧板が回ってくるまで処分のことすら知らされない県民ってorz


そいえば
職場の水道水も鉄臭かった。トイレとか血なまぐさいような臭いになっとる
地震で千葉オワコンな予感しかしないよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:29:16.95 ID:sgOEQOOm0
>>8
なんぞこれ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:29:25.24 ID:GMyIdlyW0
>>8
1000ガルって原発どころか95割の建造物が粉砕するような…
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:29:40.00 ID:WxjdNLd30
>>12
俺も千葉だが震災前と何も変わらない生活をしている。
もちろん電気の使用量もな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:30:03.48 ID:dHaWYVhJ0
枝野さんそんな事してる暇があるの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:31:32.27 ID:VvDqgK3M0
金属臭や肌がピリピリする感じはチェルノブイリやスリーマイルでも言われてたな
原発事故サバイバルハンドブックにも書いてある
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:33:43.56 ID:UeBJUMTC0

 命令に従わないと雇い止めにするぞと某組織が脅したとか近所で噂wwwwババアこえええwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:34:55.66 ID:UZLIs9e70
>>8は臨時地震板に貼られてたやつ




金属の臭いって血の臭いと同じだよね?
20 【東電 79.6 %】 :2011/07/12(火) 20:35:53.68 ID:sZhqf52TO
>>15
同じ千葉っ子か。
瓦礫をどこで処分したかわかる?
回覧板にも書いてなくてさ(´・ω・`)
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:40:32.60 ID:MbZpNPeD0
たねまきジャーナル 7月12日 小出助教まとめ

・・牛肉の放射能汚染3400Bq/kg 南相馬農場の牛が全国へ出荷 餌の稲藁から75000Bq/kgのセシウム 餌が原因?
 → 餌が原因だ 南相馬は30kmくらい離れているが 風向が北西の時に屋外にあったのなら当然汚染される 
・南相馬はモニタリングポストなどで値が低いと思っていたが汚染されているのか?
 → 汚染にはばらつきがあって その場所がホットスポットであったとしても不思議ではない
・加工された肉は大阪でも流通している
 → 3/11フクイチの事故から私達の世界は変わったことを認識して欲しい 今や私達は放射能まみれの世界で生きている
   決して大阪も例外ではないののだから 汚染した食料も受け入れていくしかない
   しかし汚染された食料を子供にだけは食べさせたくないと思う だから汚染の度合いがわからないまま流通させてはいけない 
・厚労省は牛の全頭検査を行うと言っているが 汚染の程度は調べればわかるのか?
 → 調べればハッキリとわかる 東電が全頭検査をやって責任を取るべきだ 東電が牛を買い取ればよいという意見もあるが
   私は東電が牛を買い取って廃棄するようなことはあってはならないと思う それでは一次産業が成り立たなくなってしまう
   きちっと東電が汚染を検査して それを大人が引き受けるべきというのが私の主張だ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:40:44.95 ID:MbZpNPeD0
・汚染牛はスクリーニングをクリアしていた → 体の表面を測っただけでは 牛の内部被曝はわからないかったということ
                              精肉した際に一頭ずつ調べていくことになる 大変な作業になるだろう
・汚染された肉を食べた場合どのようなことになるのか? またセシウムの排出はされるのか? (リスナー 61歳主婦)
 → セシウムはアリカリ金属であり体内でカリウムと同じ挙動をとり セシウムが摂取されれば体中に分布することになる
   新しいカリウムを採ればセシウムも一定の割合で排出されていく 全てが排出されるようなことはない
   セシウム137の物理的半減期である30年を待たずに排出されていく (代謝と生体的半減期)
・大人は被曝を諦めるしかないという時代に突入している
・関東地域からも汚染した牛肉が出ることは? 摂取を抑える自衛をしなければならないと思うがどうやって見分ける?
 → 十分にありえることだ 放射性物質は味もしないし目にも見えない なので全ての食物の汚染度を明示することが必要
   牛肉に限らず野菜も海産物も全ての食べ物が汚染されている
・政府は基準値を超えれば公開するが 下回っていれば安全といっている これはサイエンスの側からはではありえないことだ
・千葉の清掃工場で 一般ゴミを焼却した灰からセシウム このままで良いのか?
 → 本当はいけない 私が原子炉実験所で扱ってきた放射性廃棄物とは比べ物にならないような量
   放射能は燃やしても量は変わらない 濃度が高くなっただけ 法律体系が適応できないような汚染になっている
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:44:53.25 ID:WxjdNLd30
>>20
瓦礫は浦安クリーンセンターに持ち込みらしい。浦安市民じゃないし回覧板は見ないから詳しいことは知らん。
汚泥の焼却灰の処分はまだみたいだな。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:45:50.49 ID:VvDqgK3M0
この期に及んで原発推進稼働しろとかいってる経団連は
被害額全部弁済しろっつーの

東電や官僚だけじゃなくこいつらも何枚も噛んでるんだろ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:46:45.93 ID:KHIGiJCJ0
>>21-22

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:47:37.61 ID:VvDqgK3M0
>>19
生臭いのとはちょっと違うとは思う

金属臭は関東で報告が多かったらしい
人が多いだけなのかと思っていたがホットスポットが結構できてたから
報告数は人の多さ+放射能なんだと思う
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:47:56.70 ID:ypW0qHWG0
>>22
いつも、まとめてもらってありがたい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:52:12.33 ID:ypW0qHWG0
野生化した牛、パトカーに突進=警官2人は無事−福島県警

 福島第1原発から半径20キロ圏内の警戒区域に指定されている福島県楢葉町で10日夜、野生化した牛が
福島県警のパトカーに突進、車体の一部が壊される事故があったことが12日、分かった。

パトカーに乗っていた警察官2人にけがはなかった。

 県警によると、5〜6頭の牛の群れの中から2頭が、警戒活動のため停車中のパトカーに突っ込んだ。パトカーは右側の
ドアなどがへこんだという。牛の行方は分かっていない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071200898

ちょwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:54:31.44 ID:MRd8Bbxi0
>>28
そういう牛追跡調査したらいいのにww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:55:40.93 ID:6NmMqSfc0
ふぐすまは牛の王国と化したか・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:57:11.78 ID:dHaWYVhJ0
人がいなくなるとすぐ野生化するんだな
動物の適応能力すげー
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:58:44.80 ID:UZLIs9e70
食品の被曝制限25%上げるってよ馬鹿政府が
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 20:59:16.55 ID:GMyIdlyW0
まだ上げるのかよ…非常事態宣言って出てたっけ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:00:13.01 ID:f321kKLW0
もう諦めるしかないな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:00:13.33 ID:cMvuclSB0
>>32
戸愚呂(弟)並のインフレっぷりだな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:00:20.99 ID:dHaWYVhJ0
時間たって下げるどころか上げるとか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:02:24.03 ID:UZLIs9e70
もうこの国だめだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:03:11.15 ID:6NmMqSfc0
17mSvの25%アップって20mSv超えるんですけど。
水道水が不検出になってますので、その分余裕が出来ましたとでも言うのか!?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:04:35.20 ID:ypW0qHWG0
考える事がトコトン幼稚だな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:04:58.78 ID:kQPPupe50
地震まだ?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:05:01.27 ID:xjVB42J/0
放射能は足し算だからな、
体内に蓄積し、内部被曝をしつづける。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:06:37.72 ID:ypW0qHWG0
一般人は放射能は足し算と言う事は知らない
何故ならマスゴミがそう教えているから
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:09:03.08 ID:VvDqgK3M0
加工品はもうどこだろうと駄目だろうな
肉も卵も牛乳も出処の確かなものを買って自分で作るのが安全か

外食なんてもってのほかだな
酒税も上がるらしいし売上減るだろうなあ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:09:26.85 ID:Fw6QoRWO0
マスゴミといえば池ゴミは最近どうしてんだ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:10:24.34 ID:UZLIs9e70
独裁者の方がマシ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:12:34.13 ID:VvDqgK3M0
厚労省が以前17mって言ってたんだがいつの間にそんなに安全ってことになったんだか
そんなにベクレルでないんなら基準を直ちにまともにしろよ

食品で内部被ばく、自然な状態の4分の1と試算
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110712-OYT1T00909.htm
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:12:54.78 ID:NFeheJBA0
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:16:55.55 ID:UZLIs9e70
割るのはいいけどそれを全国ネットで言うのはさすがにまずい
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:18:51.74 ID:UZLIs9e70
【静岡】知事がNYで県産茶の安全PR あす渡米し信頼回復狙う
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110712/CK2011071202000137.html
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:19:43.95 ID:ypW0qHWG0
祭りか?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:20:05.31 ID:ur3eyaZZ0
前のは完走したのか?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:20:24.72 ID:dHaWYVhJ0
>>49
不信感増大になるんじゃね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:20:40.39 ID:ypW0qHWG0
>>49
フランス行けよwwwwww
NYかんけーねー
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:21:51.97 ID:UZLIs9e70
>>51
1000まで行った




「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜる」 武田邦彦教授の発言に生産者反論
ttp://www.j-cast.com/2011/07/12101231.html?p=all
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:21:58.14 ID:ypW0qHWG0
今、アメリカ的に回したらあっという間にシナチョンに侵略されるぞ
56 【東北電 83.7 %】 :2011/07/12(火) 21:23:40.30 ID:xjVB42J/0
電気余り過ぎwwwwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:23:48.82 ID:GldmU8V5P
もう原子力飽きた
なんかネタ無いの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:24:19.84 ID:ur3eyaZZ0
>>54
そうか


流石にこれは信じれんなあ
ゲン乳運べる車は限られてるし

そういうことを言うなら自分でトラックの流動を調べてから言うべき
59 【東北電 83.7 %】 :2011/07/12(火) 21:25:11.11 ID:xjVB42J/0
60 【東電 79.5 %】 :2011/07/12(火) 21:25:12.25 ID:sZhqf52TO
>>23
ありがとう
浦安か、浦安セレブがまた激怒しそうだな。
61 【東北電 83.7 %】 :2011/07/12(火) 21:30:34.61 ID:xjVB42J/0
原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない? - 読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm

野田氏らは
「資源小国の日本で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」と述べるなど、
原発推進という従来の政策への理解を求めた。これに対し、
「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)、
「100%の安全はないのに神話を作ってきた」(石井みどり参院議員)などの批判が相次いだ。

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:32:05.64 ID:UZLIs9e70
7/12 AM 東電会見発表まとめ、本日、追加された惨事があります
AM8:40頃アレバの除染装置から汚染水が漏水(二回目)
現在、装置を止めて漏れた箇所など状況を確認中

原子炉圧力容器温度(___)は昨日の温度
1号-103℃ (-1℃)、2号-117℃ (+1℃)、3号-117℃(±0℃)
プール温度
4号プール82度、1号プール計器不良の為不明
2、3、5、6プール25-40度内

1号炉窒素封入中
建屋内の汚染水処理中、二号機のみたまり水水位上昇中
有人、無人でガレキ撤去中、建屋カバー無人工事中
三号機窒素封入用配管工事作業中、3号機電源用配線工事作業中
四号プール下補強工事中、四号プール循環冷却システム工事中
6号タービン建屋から汚染水を仮設タンクに移送は本日無し、仮設タンクからメガフロートへ移送

海中汚染水拡散カーテンはいつ開けるか
→7/16日に船が入ってくる時だけ開けて閉めます(カーテン内は基準値の三倍以上の汚染水が流れている場所)カーテンの開閉は計36回予定
63 【東北電 83.7 %】 :2011/07/12(火) 21:32:56.02 ID:xjVB42J/0
 細田氏は
「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。今の政権にも追及すべきことばかりある」
と反論したが、
河野太郎衆院議員は
「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが先決だ」
と述べ、党の従来のエネルギー政策の非を認めるべきだと指摘した。

河野太郎ガンがれ
超ガンがれ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:34:45.74 ID:VvDqgK3M0
世耕か
そういや小泉も事故後速攻で脱原発らしき発言してたな

河野氏ら自民中堅・若手が「脱原発」議連
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110614-OYT1T00920.htm?from=popin
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:36:51.34 ID:ur3eyaZZ0
小泉は身代わりが早いから信用してねえ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:45:46.15 ID:UZLIs9e70
67 【中部電 75.9 %】 :2011/07/12(火) 21:46:05.72 ID:Eiev4HLP0
ふくいちカメラの画面右上に縦長に光る物体が!!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:46:33.48 ID:ur3eyaZZ0
2000ベクレルとは思い切ったことをしたもんだ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:47:34.99 ID:ypW0qHWG0
偉い人は、原発推進だらけだからな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:47:42.70 ID:UZLIs9e70
【低線量被曝とガン発症の因果関係が立証された】

Helmholtz Zentrum Munchen(HZM)研究センターの科学者たちは、
電離放射線被曝したことを示す甲状腺癌の遺伝子変化を発見した。
遺伝子マーカー、いわゆる「放射線被曝指紋」はチェルノブイリ被災者の甲状腺乳頭癌患者において確認されたが、
放射線被曝歴のない患者の甲状腺癌にはみられなかった。
PNAS(米国科学アカデミー会報)の最新号でこの結果が公表された。

ttp://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-569.html
ttp://www.healthcanal.com/cancers/17423-Fingerprint-radiation-exposure-discovered-thyroid-cancer.html
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:49:15.38 ID:ypW0qHWG0
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:50:10.68 ID:ypW0qHWG0
>>70
日本では表立って発表されないな
73忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/07/12(火) 21:50:38.68 ID:QHYKpAg/0
>>66
ジャパンアズナンバーワン
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:55:37.53 ID:UZLIs9e70
いずれ今の1万円札がただの1枚の紙同然になるんだろうな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 21:55:38.06 ID:VvDqgK3M0
NHKもPCから受信料とるってんならネットで話題になってることを中心に流せよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:00:47.52 ID:UZLIs9e70
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:08:26.84 ID:qEXWeb9NO
いよいよ末期だな
さて世界はどう動くのかな?
まぁ、今の日本の対応を判断するのはどこなんだろな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:09:46.26 ID:UZLIs9e70
肌がかゆいがこれが外部被ばくか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:21:15.42 ID:UZLIs9e70
全国知事会議:「首相に説明責任」原発事故対応で提言へ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110713k0000m010101000c.html
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:23:05.11 ID:ypW0qHWG0
山形大丈夫じゃねーか
県の発表だと安全だと思ってたが
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:30:42.24 ID:UZLIs9e70
経産官僚「上層部は原発再稼働を優先課題にしている」と証言
7月12日 週刊ポスト2011年7月22・29日号

経産A:1999年頃、省内で電力自由化を進めるべきだという改革論が勢いを持った。それに対して東電は政治力を使って反撃してきた。わが省は財界を味方につけている時は政治力を発揮できるが、そうでないと脆い。

最後は改革派が総崩れになった。その後の東電の報復はすさまじかった。
自由化推進派だった部長は、将来の長官ポストが約束されていたのに、局長を1年やっただけで退官に追い込まれた。その部下も地方に飛ばされた。

時の次官は改革派と見られていたが、最後は白旗を揚げて、「改革はいいが、命あってのものだ。自分の身は自分で守れ」と言い残して天下った。これで電力改革を唱える官僚はほとんど消えて、出世したのは自由化反対派ばかりだ。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:33:01.14 ID:M3hFD2pE0
試運転状態で発電できても行き場がない電力があるらしいじゃないか、非常に勿体無いから俺にくれ

せめて外部に電力を貯蓄できないのだろうか・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:33:59.86 ID:UZLIs9e70
エレーニン・地球・太陽  2008年 2月20日 インドネシア   7.4
エレーニン・地球・太陽  2008年 2月25日 インドネシア   7.2
エレーニン・地球・海王星 2008年 5月12日 中国       7.9
エレーニン・地球・太陽  2009年 2月18日 ケルマデク諸島  7.0
エレーニン・地球・木星  2009年 5月18日 米ロサンゼルス  4.7
エレーニン・水星・地球  2009年 7月15日 ニュージーランド 7.8
エレーニン・水星・地球  2009年 8月09日 日本       7.1
エレーニン・太陽・地球  2009年 9月09日 Sunola Islands   8.1
エレーニン・地球・金星  2010年 2月18日 中国・ロシア   6.9
                     北朝鮮
エレーニン・地球・太陽  2010年 2月25日 中国       5.2
エレーニン・地球・太陽  2010年 2月26日 日本       7.0
エレーニン・地球・太陽  2010年 2月27日 チリ       8.0
「地球の軸がはねとばされた」

エレーニン・地球・太陽  2010年 2月27日 アルゼンチン   6.3
エレーニン・地球・水星  2010年 3月04日 台湾       6.3
エレーニン・地球・水星  2010年 3月04日 バヌアツ     6.5
エレーニン・地球・水星  2010年 3月05日 チリ       6.6
エレーニン・地球・水星  2010年 3月05日 インドネシア   6.3
エレーニン・地球・海王星 2010年 3月05日 インドネシア   6.6
エレーニン・地球・海王星 2010年 3月06日 チリ       6.2
エレーニン・地球・水星  2010年 3月08日 トルコ      6.1
エレーニン・地球・海王星 2010年 3月09日 インドネシア   7.2
エレーニン・地球・海王星 2010年 5月14日 アルジェリア   5.2
エレーニン・地球・木星  2010年 1月03日 チリ       7.0
エレーニン・地球・太陽  2010年 3月11日 日本       9.0
「地球の軸がはねとばされた」
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:35:54.15 ID:VvDqgK3M0
命あってのものだってのは俺らのセリフだわ

それとも天下りできたら高給で安全な食品買い占められる余裕でもあるのかね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:36:27.93 ID:cMvuclSB0
>>83
エレーこった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:37:05.79 ID:y9zQH14r0
>>81
曲がった権力ってやだね・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:37:28.79 ID:UZLIs9e70
エレーニンは絶滅規模の事象となる
ttp://quasimoto.exblog.jp/
地球を襲うであろう近付きつつある災害に関して多くが語られている。
むちゃくちゃな天候は言うまでもなく、今我々が経験している地震、洪水や火山噴火は始まりに過ぎない。
以下に、差し迫った世界規模のメルトダウンと世界の終わりに関する、幾つかの否定できない証拠を含めようと思っている。

エレーニンに関する情報を読む前に、別の投稿を読んで頂きたい。
以下のリンクの全てが、このエレーニンの説につながっており、同様に「何か」が間もなく起きることを示唆している。
ここで>>83の登場
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:37:35.28 ID:ur3eyaZZ0
連中と俺たちじゃ命の重みが違うんだろ

子供のころから遊ばず必死に勉強して
やっとのことで高級官僚というエリートを勝ち取った連中だからな
人生すべてをかけて上り詰めたのに自由化賛成しただけで
一般のサラリーマン以下になるんだぜ

擁護するつもりはそんなにないけどな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:41:42.22 ID:ecwNY3ky0
【政治】菅直人首相「実はFXにはすごく関心があるんだ」 どこかで聞いたことのあるようなセリフで「迷走」を予感★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310305609/
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:43:03.72 ID:slLpR5fb0
ぼくわげんしりょくにくわしいんだ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:49:56.70 ID:ypW0qHWG0
アトムでもそんなセリフは言わない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:50:43.72 ID:M3hFD2pE0
>>90
詳しかったのは幻視力でした
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:55:19.12 ID:4MmiebKF0
今日のラジオでそのまんま東が言ってた知事時代の話。

秘書官「今日のお昼は何になさいましょうか?」
東国原「えっ?(まだ10時半だけどなあ)じゃあマック」
秘書官「マックとは何でございますか?」
東国原「マクドナルドですよ。えっと、ビッグマックとポテトとフィレオフィッシュとコーラ2つ」
秘書官(しばし硬直)「それを店で買ってくるということですか?」
東国原「無理なら俺が買ってきますよ。」
秘書官「いえいえ。ご用意いたします。」

その後、指示がいくつかの部署を回り、午前11時に女性職員がマックで購入。
正午になって、ハンバーガーは全ての包装が解かれ、
桐のお膳に載せられた状態で恭しく知事室へ運ばれたという。

役人ってバカだろwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:56:43.05 ID:ypW0qHWG0
>>88
これ読んだら9.11も大丈夫じゃねーか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:57:57.85 ID:slLpR5fb0
>>93
ひどい台本だな
どこの脚本家が書いたんだ?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:58:30.05 ID:ypW0qHWG0
>>93
女性職員の据え膳か、いいものだな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 22:59:17.86 ID:GMyIdlyW0
>>89
FXはとっくに詰んでるから管が暴走しても結局同じ結末になりそう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:01:11.03 ID:zZ0Wezxf0
>>10
こういった形のデマ的事象は人体とくにフルアーマーであれば直ちに影響はないレベルだと
認識しているので専門家の意見もふまえ継続的長期的に全力で調査し事態の改善に
努めていきたいという気持ちを新たにした次第でございます
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:02:33.47 ID:UZLIs9e70
福島第一原発がテロだって言ったら書き込めなかったが今度は大丈夫か?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:02:41.23 ID:cMvuclSB0
>>93
そのまんま東食い過ぎだろ…
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:03:57.98 ID:lU8scf9LO
原発なくても生活できればいいのか?

取り敢えず首都圏壊滅→使用電気量半減→水力火力発電のみで国民生活が保たれる

こんなあらすじでどうかな?
なんだかんだ言って関西人は電気なくても気力と勢いだけで夏は乗りきれるだろう
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:05:20.38 ID:ur3eyaZZ0
そのかわり日本人の生活水準はずいぶん下がるぞ
三流国になるし
中流階級9割は完全に幻想になっちまうぜ

そして金のある人間がほるほるする
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:05:29.26 ID:slLpR5fb0
デマがなくたって信頼性ゼロなんだけどねー
その辺はどう考えてるのかねー

大丈夫とは言っていないwwwwwwwwwwwwwとかさ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:05:55.67 ID:y9zQH14r0
>>96
>>100
お前ら突っ込むところが違うだろwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:07:53.30 ID:ecwNY3ky0
>>93
ピザかガストなど頼んだ方が早かったな
仕出し弁当屋ぐらいあるだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:08:19.76 ID:slLpR5fb0
会見で流した安全デマについては責任ある対応するんかねwwwwwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:08:20.73 ID:UZLIs9e70
20キロ圏で犬猫、強制保護へ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/trd11071222110034-n1.htm
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:00.92 ID:ecwNY3ky0
いや職員食堂も普通あるしやすいよな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:19.27 ID:ur3eyaZZ0
別にマックでもいいけど……

立場ってものがあるでしょうに
てか食い物の場合は秘書が買いに行くはずだけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:09:36.13 ID:S8nbtLiR0
11時に買って出るのが正午じゃポテトしなしなだよね
ちょっと冷めてる方が個人的には好きだけど基本揚げたてのが美味しいのに
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:10:19.34 ID:lU8scf9LO
三流くらいでちょうどよくねえか?
人として生きられるならな
管理もできないものに頼って地に足がつかない生き方するのはもう古いよ

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:11:55.33 ID:zZ0Wezxf0
一流になるともう人間というか我欲って感じになるって証明してくれてるからな色んなクズたちが
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:12:15.10 ID:ur3eyaZZ0
>>111
夏はクーラーなんてないぞ
冬も石油で暖房なんてできないぞ
むかしの労働基準法なんかやってられないから三流国にふさわしい労働環境だぞ
ネットができる階級も決まり、新製品が常に届くなんてのは難しい
貨幣価値も下がる

どうするよ
114忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:17:19.13 ID:gIJ9zeOu0
とりあえず今ある円を外貨にしてくればいいと思うんだ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:18:03.24 ID:ur3eyaZZ0
しかし今の世界に安全な通貨はない
震災前まで(一応)世界で最も安全な通貨は円だったのだから
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:18:46.40 ID:slLpR5fb0
>>114
今日の爆sageでロスカットされたわwwwwwwwwwwww
117忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:21:33.41 ID:gIJ9zeOu0
欲張り過ぎなんだろ
おいらは今から明日の朝まで羊が84円台キープしてたらお試しLするお

って、そういうこと言ってるんじゃないんだけどなw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:21:57.37 ID:CGDH6EQy0
金に換えようぜ
もしくはウラン
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:22:54.98 ID:UZLIs9e70
ttp://www.youtube.com/watch?v=JsfvETZnLBw&feature=player_embedded#at=61

ハワイの固定カメラ

月が変らしい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:23:50.28 ID:lU8scf9LO
悪いなうちはクーラーないんだ、扇風機しかない
今日はすこし肌寒いくらいだ
労基法崩壊は極端労働者は守られる
そんなに悲劇的に考えるなよ

温かい番茶飲みながら落ちつて考えればやばさ加減がわかるだろ?
大切にするべきものとあきらめて手放すべきものと

けつに火がついてるんだから今がチャンスだよな

パチンコとかにはまって借金重ねてる人に近いよな
感覚が麻痺してる
目の前の快楽で頭おかしくなってるよね




あーすいか食いたいな
121忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:25:06.55 ID:gIJ9zeOu0
金は高騰しすぎワロタで怖くね??
日本株はないし海外口座も開けないから結局外貨現物でもっとくしかないなおれはw
なんか他にうまいしこリスクヘッジ出来る方法おしえれ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:25:33.39 ID:cMvuclSB0
常に発展し続けないと崩壊する経済というものが間違っているんじゃないでしょうかね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:26:03.89 ID:UZLIs9e70
ttp://hsjp.net/src/up1712.jpg
ttp://hsjp.net/src/up1711.jpg

おいwwwwwこれはもしやwwwwwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:26:29.17 ID:lU8scf9LO
スイス銀行に口座を作りたいのだが…
125忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:27:47.31 ID:gIJ9zeOu0
マジレスすると案外労基法を守った企業が伸びる気がするんだなw
厳密には労基法というより労働規範
いやー根拠ないんだけどさ
自分や周りの消費活動見てて漠然とそんな感じがする
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:31:36.64 ID:lU8scf9LO
ひとたるに値する最低限度の生活…

タコ部屋はやだよな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:33:21.13 ID:kPzp72Ra0
>>123
最新の画像ないの?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:34:38.95 ID:UZLIs9e70
【医学】ペニシリンやその他の抗生物質も効果がない「治療不可能な淋病」日本の風俗店で発見、
大きな脅威に・国際性感染症研究会議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310477514/

日本の風俗店で働く人から、治療薬のない新種の淋病が見つかった。
国際性感染症研究会議(カナダ・ケベック市で7月13日まで開催中)で行われた
報告によれば、この淋菌の変異株に対してはペニシリンやその他の抗生物質も
効果がないという。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:35:59.29 ID:ur3eyaZZ0
さんざ言ったけどおれがせんぷーきだ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:43:02.31 ID:amLrJ58x0
一方、俺は一日中エアコン付けていた
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:49:23.75 ID:UZLIs9e70
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     はじまったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:49:35.42 ID:amLrJ58x0
食品からの被曝「相当小さい」 厚労省審議会が見解

 福島第一原発事故による放射性物質を含んだ食品を1年間摂取した場合の推計被曝(ひばく)線量を、厚生労働省の審議会が12日公表した。
全年齢の平均で約0.1ミリシーベルトで、食品からの年間許容量(放射性セシウム5ミリシーベルト、放射性ヨウ素2ミリシーベルト)を大幅に下回った。

 審議会は「食品からの被曝は安全性の観点から相当小さいものにとどまる」との見解を示した。

 事故直後の3月から6月末まで厚労省が23都道府県から集計した食品中の放射性物質データと、
1日平均で食べる食品の種類や量を調べた厚労省の食品摂取量調査(2005〜07年度)を組みあわせ、推計した。
食品データの4割は福島県内のものが占めている。

http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY201107120694.html


133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:49:35.22 ID:kPzp72Ra0
地震来て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:50:05.00 ID:0IgutZfuP
【芸能】反原発デモに参加した山本太郎、請願書を渡そうと佐賀県庁に突入「知事は出てこい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310473580/
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:50:33.48 ID:UZLIs9e70
        /^^\
       /^^^^^^^\
     /   ^o^   \  <そして〜溶〜けだ〜す
    ┌─┐    ┌─┐
    │ 三{]     [}三 |
     └ー┘     └ー┘ 

.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |    
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从,,
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l   < メルトラソウル!!! ≧ 
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐    
    │ 三{]     [}三 | 
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン


 \ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:51:08.20 ID:amLrJ58x0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:52:27.22 ID:77EHv2JX0
>>132
こいつらが大丈夫食品だけひたすら食ってれば納得してやってもいい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:52:57.88 ID:ecwNY3ky0
不安をあおる発言は反政府組織とみなし暴徒鎮圧されかねないぞ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:53:45.71 ID:mL0QEYVg0
まだ危険厨がいるのか
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:54:16.37 ID:lU8scf9LO
正義が通らない世の中になっちまったんですかね…
旦那
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:55:10.51 ID:y9zQH14r0
>>105
ピザ頼んでも皿に乗せ換えて出てきそうだなwww
吉野家の牛丼もテイクアウトの箱から蓋付きのどんぶりに入れ替えて出てきそう。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:55:23.20 ID:YE2D/SAQ0
その代わり正義が色々やってるみたいで
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:57:40.04 ID:CGDH6EQy0
放射能牛肉が近くで流通してたんだけどどうすればいい?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:57:48.26 ID:UZLIs9e70
ハワイで観測された巨大なシャボン玉のような光、これは一体何?(ロケットニュース)
http://rocketnews24.com/2011/06/30/108745/
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/12(火) 23:58:44.80 ID:amLrJ58x0
山本太郎の動画のコメントに工作員がかなり居たな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:00:15.32 ID:H+IPJYRi0
>>143が消費して、みんなに出回らないようにすればいい
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:06:43.69 ID:2chnPWJS0
>>143が買い占めて
被災地に支援として送ればいい
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:10:31.89 ID:Z9OlAXs70
カエル鳴いてるな

なんかいつも飛んできてる蚊がいない


雨降ったせいか
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:12:10.32 ID:Vd6gLSntO
平和だな

蛙がいなくなったら
おしまいなんだよな…
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:14:54.04 ID:H+IPJYRi0
カエルはいなくならいだろ
奇形カエルは大量発生しそうだがw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:20:08.64 ID:Vd6gLSntO
だよな…

奇形率上がるのかな
いやだな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:20:10.17 ID:H+IPJYRi0
かもん
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:22:08.27 ID:2chnPWJS0
海外転勤募集してるから行こうかな
どうせ日本にいてもつまんないし
放射能汚染だし
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:28:05.90 ID:H+IPJYRi0
>>153
ID凄いな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:30:15.09 ID:2chnPWJS0
>>153
おう
毎日2chしてるネラーだしな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:30:25.58 ID:+0jDjAbY0
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 日付変更…
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  IDに置かれた2ch、PW、JSの単語……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:35:25.19 ID:kbpeQJSZ0
PW付きで・・・!
158 ◆ndPM1RXIAA :2011/07/13(水) 00:35:43.81 ID:+fiQ+nol0
⊂(^ω^)⊃安全すぎワロタ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:36:10.66 ID:H+IPJYRi0
      ィ'"    \   i 、ミ ::..     , . :  : ヽ.       .::::彡i.ノ/./ ,r'  ヽ、   :.:.:. }:
      / `^ヽ,_ノi \ !、_ミ: :::..     /ヽ =、__,.ィ= ノ::.     ..::::::彡i :/   /゙'^'- '^'゙ヽ      l
   /  _,,...,_,,..,、l  \ ミ : : ::..  /     : :    ヽ.  ..::: : : : ::/   /  ,..,_,..、 丶     l
  /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/ \ ,: : : : :.  ,ィニニ=ニニ=、_  ', . : :: : : /しi  i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l
  {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /   \: : : : :. /、^'^^T^^``ー、  i : :; : :/   ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ
  l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、  \:: : : | ト、_  .!  _,,ィiヲ′,': :,'/      ヾ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:
  丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー \ ヾTエェェェエエン′ ,' /        >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~
  、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  .∧∧∧∧∧∧∧∧       /l, ト、       ,ィ" Y lト、
─────────────―< Z I P で!! >──────────────―
          ,r __  ) !     / VVVVVVVVVVV \ 丶イ     ,ィ    ヽ        l:l
        ,. `´ 'ーイ ,'     /  /.:            \ li,      / `^'ー'^'丶     l:し'
  ,'  ,:'´ /   _,,__,、/   /   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..        \       し        jノ
 / / /_,∠二,ーアノ/   /  ',:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ハ\    ,r===、       ハ、
. :l ,'  ,. h、:.:゙':.:.lf´,'/  ./   ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / , \   K!::::::::l,}     ,ィ' リ ト
. .:; :;  :, ヾゞzェソ ;/ /      ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:\ , l:.L::::ノノ  ,. ' ,/ l/ /:.
 、   丶 、_`'一' //      _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`\ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:36:55.63 ID:MF1uPhXf0
関西で地震雲出たらしいな
そろそろ来るか?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:37:12.60 ID:Mefqh8Ud0
たねまきジャーナル 7月12日 小出助教まとめ

・食品に含まれる放射性物質の基準値そのものにはどの程度の科学的客観性があるのか?
 → 全く意味は無い 基準値の何倍かで判断するのは元々間違い 放射線に被曝するのはどんなに微量でも危険
   どこまでで安全危険というのはサイエンスの側からは言えない どこまで我慢をするかあるいは我慢させるのかという値
・3月17日に暫定基準値が決定 内閣府食品安全委員会が決めた飲料水の基準値はウクライナの100倍緩いと聞いたが? 
 → 既に事故初期の段階で状況が全て解っていた その事故状況ならこの基準値で行くしかないと決めたのだろう
   100倍で緩いかどうかは私はウクライナの基準値が本当なのか知らないが(ウクライナ2Bq/kg 日本200Bq/kg)
   多分フクイチがどうしようもない状況に陥っていると知りながら基準値を決めたのだと思う
・私は事故を境に世界が変わってしまったといってきたが もうこの汚染はどうしようもないことで
 この基準値を受け入れなければ福島県を失ってしまうことになる 厳しい基準値で産業がたちゆかなくなることを日本国が恐れた
・日本がそのようなことに耐えられるのかわからない だからこのような事故が起きる前に原子力をやめさせたいと思ってきた
・今の緩い基準が良いとは全く思わないし 厳しくないといけない 特に責任のない人達の被曝は避けなければいけない
・ただその基準となるような値はない どこまでの被曝を受け入れるかは自分たちで考えるしかない それがいま私たちに問われている
・しかし国民全体の意識は低く 福島周辺の人以外は危機的状況だと思っていない(平野氏)→ 全くその通りだ とても残念に思う
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:37:25.44 ID:Mefqh8Ud0
・食事で被曝した人は年25%増との試算 この値を私は多いように思うが?(平野氏)
 → これからずっとこういう値を受け入れていくしかない この25%を子供にも均等に与えるのか
   大人が引き受けるのかは制度をつくれば変えていけることができるし 私はそうして欲しいと思っている 
・専門家の発言 牛肉に含まれるセシウムを年間総量で計算し 安全なので心配ではないと言っている この計算と考え方は大丈夫か?
 → そう思う専門家がいるならその方が食べてくれと思う 東電も国会も社員食堂は汚染された食材を使ってくれと言いたい
・色々なものを複合して被曝するわけで 水・野菜・肉・外部被曝がある 牛肉からだけの被曝で考えるのは意味があるのか?(水野アナ)
 → その通り考え方が完全に間違っている どのような放射性物質の量でも危険なのだから 本来なら放射性物質を食べることはやってはいけないことだ
   もし安全だと思う人がいるのなら 自ら進んで食べてから発言するべきだと思う
・ストロンチウムに対する規制値はあるのか?
 → 今はまだない が 水道水の規制値はあるのでそれを厳密に適用すれ良い その基準を緩めてはいけない
   セシウムに関しては既に500Bq/kgまでの規制値をつくってしまった ストロンチウムについては現在の法令を守れるようにすべきだ
・現在の法令を守るとすれば食べれるものはあるのか?
 → あまり言いたくは無いが福島でとれるものは基準を守れないと思う しかし我々大人はそれを食べて責任をとるべきだと思う
・福島の生産者を必ず守らなければならない それはこのようなエネルギー政策で生きてきた我々大人の責任である
163 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/13(水) 00:38:02.44 ID:NR/D/bF40
地震速報
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:40:02.90 ID:Yg2mBlGC0
このスレいつまで続けんの?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:40:05.80 ID:eLQoAEG50
       __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
166 ◆ndPM1RXIAA :2011/07/13(水) 00:41:06.95 ID:+fiQ+nol0
⊂(^ω^)⊃・・・
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:42:45.09 ID:+0jDjAbY0
震度4増えてきたな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:44:45.41 ID:Mefqh8Ud0
>>21-22 のまとめは7月11日のものでした 申し訳ない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:55:54.62 ID:H+IPJYRi0
>>168
ありがとう
いつもすまない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 00:57:37.84 ID:H+IPJYRi0
ストロンチウムの基準なんて守れるのか?
誰も計らないのに
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:00:37.64 ID:jl2CgMc10
今北何かあった?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:02:37.03 ID:8mP0J2eQ0
今日も一日安全であります!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:07:27.56 ID:H+IPJYRi0
さぁ保守の時間帯
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:16:10.86 ID:bTZV3NPg0
枝野がデマ流したヤツ訴えることで話題になってるね
悪乗りするVIP存続の危機
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:16:53.90 ID:2chnPWJS0
自然災害板の方がやばいけどな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:17:45.05 ID:jl2CgMc10
実際デマ流したやつは悪いしな
震災直後のネトウヨのひどさといったらもう
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:21:16.49 ID:H+IPJYRi0
チェーンメールが一件も来なかった俺に一言
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:22:29.77 ID:jl2CgMc10
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:26:40.90 ID:H+IPJYRi0
浜岡原発5号機で40トンの純水漏れ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071290234706.html
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:26:56.77 ID:H+IPJYRi0
久々だな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:27:56.85 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29532YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29533YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29534YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29535YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29536YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

昨日一昨日とROMってただけだけどね

やっぱりVIPという環境にあるんだったら
今北は迅速できないとこのスレの意味がないと実感したよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:28:38.16 ID:eLQoAEG50
枝野さんは誰を訴えるつもりなんだ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:39:19.89 ID:H+IPJYRi0
デマ
俺は政府を訴えたいがな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:40:17.03 ID:H+IPJYRi0
昨日は結構人いたんだけどな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:41:50.30 ID:U9iuYQxp0
まちBBSの管理人って地元民選出?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:43:48.15 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29542YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29543YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29544YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29545YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29546YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

デマを書き込んだ人間を完ぺきに特定するのは難しいだろうな
面白がって(あるいは頭から信じたバカ)分散させた奴は容易に特定できるだろうけど
大本はどうだろうね
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:48:05.30 ID:eLQoAEG50
まぁ訴えるより政府として先にやるべき事いっぱいあると思うんだけどね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:52:05.02 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29547YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29548YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29549YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29550YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29551YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

訴訟だけに専念するとは思えんが……
与党にしろ野党にしろ菅に責任を押し付けるのはいいんだけど
これで国民の目が反らせるかねえ

それたらほんとにバカだよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:52:16.69 ID:H+IPJYRi0
おらだの街の放射能情報見てきたよ
頭痛くなった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:53:26.94 ID:H+IPJYRi0
デマッター発のデマなら、割と簡単に特定出来そうな希ガス
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:56:35.05 ID:H+IPJYRi0
山本太郎はハメられたのか?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 01:58:25.28 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29552YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29553YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29554YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29555YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29556YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

もしくは本当にやっちゃったかのどっちかだろうな

正直熱心な信者はいてもそこまで影響力は強くなかった気がする
それを小童だけど捕まえたのか見せしめと取るかだけど
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:00:45.93 ID:H+IPJYRi0
報道の仕方は見せしめだな
実際の映像見てみると、暴走しそうな団体をなだめてるんだがな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:02:07.05 ID:eLQoAEG50
ドラゴンも報道ないな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:04:59.37 ID:H+IPJYRi0
ドラゴンは病院に逃げたな
一般企業基準で考えると、首になってもおかしくない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:07:56.92 ID:RGgmauXN0
ぽぅ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:10:48.01 ID:jl2CgMc10
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:13:22.97 ID:H+IPJYRi0
内容どんなの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:14:17.27 ID:jl2CgMc10
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:15:27.88 ID:gkkaGuN50
>>182
とりあえずフルアーマー直ちに5分大丈夫ノット申し上げ事件について謝罪すべきだと思うんだ枝野
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:19:17.77 ID:U9iuYQxp0
日本は一度落ち込むとこまで落ち込まないと再生不可

歴史がそう言っているwwwwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:19:33.21 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29567YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29568YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29569YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29570YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29571YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

しかしおそらくあそこで大丈夫と言わなかったらろくでもないパニックに巻き込まれていたんじゃないかなあとか思う
そんな国民性ってことがたまらなく悔しい
どうしてみんな自分で調べて自分で判断しようとしないんだよ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:20:19.74 ID:H+IPJYRi0
日本の中小企業の技術は凄いと思が、上が腐ってる

枝野は直ちにーの今後を話すべきだと思う
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:21:47.54 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29572YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29573YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29574YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29575YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29576YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

そうだな
そろそろ「今後の」話をすべきだな

まさしく五里霧中
その中で未来を作れる選択をすることができるか
一つの政党、一つの時代を束ねた人間としても
とても重い選択になるはず
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:22:06.75 ID:H+IPJYRi0
テレビが正しいと、長年訓練されてきたからな
団塊の世代が1番コレだから困る
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:24:13.21 ID:H+IPJYRi0
>>201
もう一回アメリカに核撃ち込んでもらうかwww
そのほうが、案外早く復興するかもしれん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:24:13.64 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29577YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29578YtNgP7Dcz5Jzo.png
http://upup.bz/j/my29579YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29580YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29581YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

当時の雑誌を見るに団塊の親の世代、もしくは段階なりかけの世代は盛んにテレビの危険性を示唆していたな
でも俺が子供のころなんかそういう意見を言うのはごくまれになってたな

そしてテレビだけじゃなくて官僚主導、政治主導の社会
しかもそれである程度何でもうまくいくんだから誰でも乗っかって行った

して官僚と政治不信の今どうするかっていう
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:26:47.22 ID:H+IPJYRi0
老人主体の日本じゃな、
働き盛りの人間が動かないとどうにもならん
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:29:38.64 ID:H+IPJYRi0
芸能人を首相にすれば、政治不信を払拭できるかもな
今の日本なら
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:30:33.22 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29582YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29583YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29584YtNgP7Dcz5Jzo.png
http://upup.bz/j/my29585YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29586YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

てか今働き盛りの人は何をしているんだろうね

と、いいたいが毎朝列車の中で朝っぱらからげっそりして眠りこけているサラリーマンを見ると
そこまで求めるのは酷なことか

労働運動やってデモやって家庭作って子供たくさん育てて車かって家たてて
むかしの人ってどこにそんな活力があったんだろ
年成長率9パーセントのおかげ?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:30:39.24 ID:B/+rNEHo0
東日本大震災:福島・南相馬市 が帰還要請へ 市外避難者対象 にきょう文書発送 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110712ddlk06040136000c.html
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:32:39.26 ID:U9iuYQxp0
>>206
いや今度は中国とwwwww
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:33:09.89 ID:H+IPJYRi0
>>211
マジキチwww
帰ってもいいけど、自給自足してください
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:35:01.51 ID:jl2CgMc10
http://upup.bz/j/my29587YtNgP7Dcz5Jzo.png
http://upup.bz/j/my29588YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29589YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29590YtNgP7Dcz5Jzo.jpg
http://upup.bz/j/my29591YtNgP7Dcz5Jzo.jpg

芸能人が首相ね
そういや首相にしたい芸能人ランキングとかあったな
ああいうの書いてるやつは果たして正気なのやら

>>211
OH!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:35:15.69 ID:eLQoAEG50
俺がその街の市民なら絶対帰らねーわ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:36:57.66 ID:gkkaGuN50
>>211
東電に汚染除去なりなんなりしてもらえばいいのに
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:38:53.14 ID:G86ogDt00
ID:jl2CgMc10はいい加減氏ね
それか、NGするからコテつけてくれ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:41:24.49 ID:H+IPJYRi0
>>217
賢者モードか?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:41:50.15 ID:U9iuYQxp0
関東付近はニュースでよくやってるけど山形とか宮城にも相当量ながれてるよな?

全然聞かないけど

どうなってんの?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:44:08.84 ID:H+IPJYRi0
>>219
俺は山形に住んでるが、空間全量は安全
土壌も県発表によれば、問題ナシ
ホットスポットもそんなにないと個人的に思う。なんせ田んぼばかりだしw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:46:20.82 ID:U9iuYQxp0
>>220
稲穂に集まるとかねーだろな?www
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:47:02.61 ID:H+IPJYRi0
>>219
ただし、今密かに被災地からのガレキの処分をやらされそうになっている
自然災害板のやつらは抗議してるみたいだ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:49:54.54 ID:H+IPJYRi0
>>221
米は安全だろう、セシウムあんまり吸わないみたいだ
農作物はEUのお墨付きだな
だが、さくらんぼは根からセシウムを吸収しやすいらしく
暫定基準()以内だが、検出された
数年はさくらんぼ食べないほうがいい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:54:52.02 ID:H+IPJYRi0
>>214
単発の言う事、気にすんな
エロで救える命がある!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:55:12.79 ID:bTZV3NPg0
>>220
それが本当なら、深刻な爆発のときに風向きが良かったんだね。
千葉とかの南方向のほうが汚染されてそうなので
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 02:56:30.42 ID:H+IPJYRi0
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:03:40.91 ID:H+IPJYRi0
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:18:33.02 ID:H+IPJYRi0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:28:46.19 ID:H+IPJYRi0
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:32:16.25 ID:POcdDIwD0
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:46:55.56 ID:cHZBxpwi0
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 03:47:34.85 ID:H+IPJYRi0
>>230
くっ!忌まわしきFC版
トルネコがよー!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 04:04:06.59 ID:H+IPJYRi0
234忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/07/13(水) 04:12:24.11 ID:XkhgSQ4U0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 04:26:27.73 ID:H+IPJYRi0
236忍法帖【Lv=9,xxxPT】 【東電 51.8 %】 :2011/07/13(水) 04:39:56.25 ID:XkhgSQ4U0
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 04:40:33.66 ID:H+IPJYRi0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 04:53:28.00 ID:H+IPJYRi0
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 05:01:12.90 ID:H+IPJYRi0
福島県南相馬市の農家が出荷した肉用牛から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、この農家が出荷した牛肉が秋田、千葉両県でも流通していたことが12日、秋田県などの調べでわかった。
計11都道府県で流通していたことになり、一部では消費されていた。
秋田県の発表によると、南相馬市の農家の肉36・5キロが、秋田県横手市の食肉販売店に出荷されていた。東京都からの連絡を受けて調べたところ、肉は店の冷蔵庫で保管中だった。県の指摘を受け、店は都内の仕入れ先に返品した。
また、神奈川県藤沢市の小売店が同じ農家から仕入れた牛肉のうち59・6キロが、千葉県内で流通していたと12日、藤沢市保健所が発表した。販売される前で、藤沢市の店に返却する。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110713-OYT1T00008.htm
http://viploader.net/pic/src/viploader1220222.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1220221.jpg

ネタがこれしかなかった
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 05:11:03.54 ID:H+IPJYRi0
さて、俺も寝る
このスレは終息したな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 05:12:17.73 ID:jl2CgMc10
食べちまったもんは仕方ないよな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 05:20:29.11 ID:gkkaGuN50
しってりゃ福島産なんか誰も買わんわ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 06:13:18.00 ID:oR7EC5s/0
おはよーおはよー無事朝を迎えられたなw
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 06:15:14.89 ID:jl2CgMc10
まだ気を抜くには早い
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 06:19:07.97 ID:FsSl+tSP0
>>239
各地を転々としてるな。
まさにビーフロンダリングw
どこかでひき肉にされて他見産と混ぜられたら、その時点で産地がうやむやに。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 06:24:10.38 ID:oR7EC5s/0
安心しろ外食してるやつはもう食ってるだろ
247 【東北電 59.5 %】 :2011/07/13(水) 06:28:07.78 ID:LOb1MCRG0
248 【東北電 59.5 %】 :2011/07/13(水) 06:33:58.09 ID:LOb1MCRG0
原発2基 検査の申請へ - NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110713/t10014167991000.html

再稼働ってことか?
249 【東北電 59.2 %】 :2011/07/13(水) 06:39:00.28 ID:LOb1MCRG0
河野太郎
山本太郎
ガンがれ
250 【東電 51.2 %】 :2011/07/13(水) 06:39:49.11 ID:oR7EC5s/0
余りまくりワロス
251 【東北電 59.2 %】 :2011/07/13(水) 06:49:21.75 ID:LOb1MCRG0
なぜピークシフトの議論が起きない?

家庭用バッテリーで時間帯をずらせば
原発どころか、追加の発電設備もいらないのに
252 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【中部電 49.9 %】 :2011/07/13(水) 06:54:48.96 ID:ozpTD8LS0
はよ地震おきろ。東海以外な。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 07:07:33.10 ID:SVXKczpW0
木村太郎がアップ始めました
254 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【中部電 49.9 %】 :2011/07/13(水) 07:13:10.19 ID:ozpTD8LS0
牛からセシウムでたけど、問題なくありません大丈夫です、か。枝野じゃないが、まじでこういう奴ら訴えたい。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 07:17:45.14 ID:L+KQE97L0
汚染食品を受け入れろって……
農業漁業観光業に死ねって言ってるようなもんだな

というか大人の責任とやらの前に説明も合意形成もなしに話をすすめるのはどうなんだと
推進してきた連中は責任とるどころか未だに原発推進崩してない

こんな連中のためにどうしてリスクだけ背負わにゃならんのだよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 07:23:44.66 ID:L+KQE97L0
事故が起きたことも問題だけど本当の問題はその後の対応がまったく手に負えなかったってことだな
どんなに手を尽くしても事故はいつか起きる
その結果がどうやっても責任をとれないほどのものならそんなものは使うべきじゃない

18年前、全電源喪失検討 安全委 幻の報告書
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071390070408.html
257 【東北電 62.4 %】 :2011/07/13(水) 07:42:22.23 ID:LOb1MCRG0
>>252
確率順で行けば
次は東海だろ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 07:53:05.35 ID:fE39sbwr0
原発反対とか言ってんのは日本全体でごくごく少数だけどな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:05:06.88 ID:w4S6Mooli
260 【東北電 62.4 %】 :2011/07/13(水) 08:17:29.19 ID:9Eiw1uv50
>>258
必要だと洗脳されてるからな
261 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/13(水) 08:24:59.68 ID:qW2NAcBE0
山本太郎はいいが、河野太郎だけはだめだ
ぜったいにだめだ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:27:41.60 ID:b59aVKTAO
木村太郎
山本太郎
河野太郎
石田太郎
263 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 55.6 %】 :2011/07/13(水) 08:28:45.83 ID:mxBRrzFv0
どれ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:40:43.73 ID:7rwa32sk0
265 【東北電 67.5 %】 :2011/07/13(水) 08:43:19.20 ID:9Eiw1uv50
ちょ!!!
いいコト考えたwwwww
この暑い太陽光使って
夏場の昼間の足りない電気発電すれば
よくねえ?

うはっっw
おれ天才wwwwwwwww
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:44:17.24 ID:n/8rDyzN0
カエルそっくりの赤ちゃんがネパールで生まれていた!?どうみても人間じゃない
http://hasimotti.blog137.fc2.com/blog-entry-868.html

環境や食べ物のせいでこのような子が産まれてしまったのだとしたら、日本の放射能漏れも非常に心配ですね。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:47:15.37 ID:OkqK3nWJ0
原発も不完全な核処理施設もあら探しをして運転させない
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:47:44.90 ID:4/qnAP3c0
>>266
ほぅ・・・れっきとした無脳症じゃないか。
放射能で無脳症は聞いた事がない。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:51:23.99 ID:i8bU3SEM0
放射能による奇形はもっとおぞましいものが出てくるよ
もう人の形をしてないものまで
まさに地獄絵図
福島やその周辺の県に今後多発するだろうね
ロシア以上の奇形児発生率になるんじゃないかな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 08:54:31.93 ID:n35N5qJy0
劣化ウランによる被曝で起きた奇形児
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

かなりグロイので注意

放射線おそろしす
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:01:56.98 ID:kuiejtX90
ハタチぐらいのやつらって30〜40ぐらいで症状出始めるのかね
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:38:54.09 ID:Z9OlAXs70
>>270
コメントにイラッとした
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:46:59.64 ID:Z9OlAXs70
     )   (
    ((´・ω・`)) ウニョウニョ〜
     )  )
     >>



>>271
じゃあ俺は28で症状出るのか
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:51:50.62 ID:fE39sbwr0
>>260
それは関係ない
今の状況下でも反対してるのは少数って意味だよ危険厨
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:54:22.63 ID:4/qnAP3c0
>>274
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:55:11.45 ID:i5sgaX1VP
2ヶ月ぶりくらいに北
現状を具体的かつ簡潔にまとめて教えろクズども
※大丈夫は禁止
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:55:59.19 ID:fE39sbwr0
大体このくっそ暑いのに熱中症になるまで節電して暮らすとか馬鹿げとるww
これが超先進国日本の生き様かねみみっちい
今更自然エネルギーで暮らすとか言ってる原住民はカンボジアにでも移住しろってのwwwww
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:58:26.88 ID:4/qnAP3c0
>>276
アメリカ・フランス製浄化システム
笑いが取れず・・・
よしもとに依頼間近!?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:59:15.76 ID:Z9OlAXs70
なでしこジャパンの鮫島彩って東電の福島原発で働いてたのか
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 09:59:24.56 ID:fE39sbwr0
>>276
被災地現状維持
原発も現状維持
スレも現状維持
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:00:12.49 ID:TckxWSZg0
>>276
牛肉から暫定基準を上回るセシウム検出
でも売っちゃったよー
食べた奴乙
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:04:06.79 ID:i5sgaX1VP
>>278>>280>>281
汚染牛やら汚染水の浄化がうまくいってないのは知ってる

原子炉の状況はどうなってんの?
政府は、格納容器の底はまだ抜けてないって認識のままなん?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:04:17.14 ID:Z9OlAXs70
食ったやつパニック
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:05:08.71 ID:c7yI9hdZO
原発なしでも電力は足りている☆6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310319152/
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:06:28.56 ID:TckxWSZg0
>>282
格納容器の健全性とか
4号機の使用済み核燃料プールの話題は
このところ出てこないwwwwwww

話題にならないってことはタブンだいじょうぶwwwwwwwwwwwwwwwww
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:10:10.57 ID:Z9OlAXs70
焼肉酒家えびす、福島の会社に全店売却へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00109.htm?from=main7
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:11:16.68 ID:TckxWSZg0
メルトスルーって言ってたけど
話題がスルーされちったよねwwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:11:17.27 ID:Z9OlAXs70
地域間電力融通をになう 超高圧送電系統 (単位MW) 【2011年5月実績】
 北海道-東北間: 「北本連系線」による直流海底ケーブル(600) 【2011年5月北→東北41349万Kw】
 東京-東北間:   ○相馬双葉幹線(6000)○奥只見水力系統経由○常磐共火勿来発電所経由 (合計定格容1745)
 東京-中部間 周波数変換設備(FC)による:             【中部→東京61801万kw】
           ○電源開発佐久間FC(300)○東京電力新信濃FC(600)○中部電力東清水FC(300)
                                         【中部→関西20351万Kw前月比4倍】 
 関西-中国間:  ○山崎智頭線(8330)○中国西播東岡山線(8330)など 【関西→中国35987万kw前月比7倍】
 関西-四国間:  ○阿南紀北直流幹線(1400)による直流海底ケーブル

(西日本地域は、需要地の規模が小さく分散しているため、北九州の一部を除いて都市外輪系統はなく、
500kV超高圧送電線による地域間連系系統に各発電所からの発電所系統が接続する特徴的な構造)
 中国-四国間:   ○瀬戸大橋に併設された本四連系線(500kV、2400)、
            ○島づたいの架空連系線による中四線(275kV、500)の2系統で接続
 中国-関西間:   ○阿南紀北直流連系線
 淡路島地域: 四国から供給
 中国-九州間:   ○架空連系線による関門連系線(5570)    【中国→九州21560万kw 前月比2.5倍】

【連系利用実績】  ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/05j033.pdf
送電系統 2005年   ttp://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/05j033.pdf
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:11:43.40 ID:i5sgaX1VP
>>285
そうか
じゃあメルトスルーして燃料の一部が格納容器の底に落下した、
という認識のままなんだな
こないだ燃料回収と原子炉解体に数十年かかるとニュースでやってて
やべーなと思ったが、それも底が抜けてない前提の話だったか・・・
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:14:22.49 ID:Z9OlAXs70
北海道の原発動かすのか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:28:54.12 ID:Z9OlAXs70
そういえば被ばくした便秘じゃない人と被ばくした便秘の人比べたグラフみたいのないのか
一週間でどれくらい外に放射能が放出されるかとかうんこや小便にまじって
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:39:47.24 ID:Z9OlAXs70
過疎やな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 10:42:21.07 ID:TckxWSZg0
だな
294 【中部電 82.0 %】 :2011/07/13(水) 10:49:59.15 ID:QClzsd5d0
どれどれ。今日の電力は?
295 【東電 77.2 %】 :2011/07/13(水) 10:58:46.06 ID:TckxWSZg0
電力スレかよwwwwwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:00:11.13 ID:G41WSbUz0
>>282
近寄れないからわからないというスタイルは一貫している
297 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【中部電 82.0 %】 :2011/07/13(水) 11:02:36.70 ID:Z9OlAXs70
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:14:58.78 ID:Z9OlAXs70
おおおとしてしまうとはなさけない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:18:57.79 ID:Z9OlAXs70
ttp://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7926.html
こんなようなでかいトンボ、ナウシカにいたよな
300 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/13(水) 11:21:05.33 ID:mgmHU5aB0
順調に伸びてるな安心した
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:21:08.08 ID:Z9OlAXs70
首相、今夕に記者会見=エネルギー政策の見解表明へ
 菅直人首相は13日午後6時から首相官邸で記者会見する。「脱原発依存」を柱とする
エネルギー政策や当面の電力需給対策についての見解を明らかにする。
首相会見は6月27日以来。(2011/07/13-10:25)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071300221
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:26:43.72 ID:Z9OlAXs70
菅「脱…うわ何をするおまえら」
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:30:24.47 ID:D3IPLL2p0
>>299
ジーザスこれで15%増?
あぁなんだ、このオバさんが小さいだけか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:42:43.45 ID:4/qnAP3c0
今日の東電プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/htmldata/bi1621-j.pdf

一発目から素晴らしい事報告してあるなwww

> 1号機(停止中)
・ 3月12 日午後3時36 分頃、直下型の大きな揺れが発生し、1号機付近で大きな音があり白煙
が発生しました。水素爆発を起こした可能性が考えられます。
> 3号機(停止中)
・ 3月14 日午前11 時1分頃、1号機同様大きな音とともに白煙が発生したことから、水素爆発
を起こした可能性が考えられます。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 11:56:33.71 ID:mgmHU5aB0
306 【東電 80.5 %】 :2011/07/13(水) 11:58:28.18 ID:+FjudgaYO
>>304
まじでか
水蒸気爆発がやばいんだっけか?
そろそろまじで大丈夫化してるな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:00:22.86 ID:Z9OlAXs70
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2011/07/2011071301000259.html
セシウム検出の加工肉、姫路市にも流通 

福島県南相馬市の肉用牛から放射性セシウム検出で
加工肉が兵庫県姫路市にも流通
12都道府県に
308 【東電 80.5 %】 :2011/07/13(水) 12:02:39.15 ID:TckxWSZg0
>>304
4ヶ月たっても可能性なのかよwwwwwwwww
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:05:08.27 ID:UKYLv9rF0
食肉流通の実態の調査方法としてセシウムトレース法が確立されました
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:06:59.42 ID:pkx0TjqV0
管のアナルにペレット詰め込んで汚染プールに放り込みたい
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:11:41.64 ID:UYG+kz9EO
肉が今注目されてるがなぜ牛だけじゃなく豚や鳥は調べないんだろ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:12:56.37 ID:Z9OlAXs70
問題になったら調べるんじゃないか
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:16:43.66 ID:Qm1lWk+/0
>>311
調べたら困る人がいるんだろ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:16:58.58 ID:Z9OlAXs70
山本太郎がデモに参加したやつテレビでやってる
315 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【中部電 84.7 %】 :2011/07/13(水) 12:18:35.87 ID:ozpTD8LS0
来月コミケ行くんだけど、今の東京の放射線はどうなの?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:19:22.05 ID:tCygfp+r0
関電会長「夏乗り切れる」 大停電回避の見通し示す

関西電力の森詳介(しょうすけ)会長は11日、会長を務める関西経済連合会の定例会見で、
関電管内の夏場の電力需給について「何とか乗り切れるのではないか、という感触は持っている」と述べ、
大規模停電などの危機的状況は回避できるとの見通しを示した。森会長が今夏の需給見通しについて見解を示すのは初めて。
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/12/20110712-055132.php


東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から実施されている電力使用制限令に基づき
「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。
その上で、東電よりも需給環境が厳しい西日本の電力各社に対し「要請があれば、応援融通を検討しなければならない」と述べた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2


北陸、四国の電力不足解消=今夏予想、火力などでカバー―政府

政府は12日、原発の再稼働が難航した場合、これまで北陸電力管内で1.5%の不足、四国電力管内で1.7%の不足を予想していた
今夏の需要ピーク時の電力需給が、いずれも余剰に転じる見通しになったことを明らかにした。火力発電所のフル稼働や、
企業から自家発電の余剰分を買い取ってカバーできる態勢が整った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000007-jij-bus_all
317 【東北電 88.3 %】 :2011/07/13(水) 12:23:37.45 ID:k3fOzett0
318 【東北電 88.3 %】 :2011/07/13(水) 12:23:59.79 ID:c406nWGk0
んき
319 【東北電 88.3 %】 :2011/07/13(水) 12:24:27.63 ID:c406nWGk0
余り過ぎwwwwwwwww
320 【東北電 88.3 %】 :2011/07/13(水) 12:25:02.44 ID:yfGw9YzI0
原発不要確定
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:28:29.81 ID:PNcSMwdUO
>>311今朝のニュースの街頭インタビューで女性が「今回の件で牛より豚肉を選ぶようになっちゃいますね」って言ってたけど

これってツッコミ所あるよな…
322 【北陸電 - %】 :2011/07/13(水) 12:29:04.50 ID:mgmHU5aB0
ないない詐欺
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:32:37.19 ID:L+KQE97L0
泊、大飯原発が営業運転再開の最終検査申請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000041-yom-bus_all
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:34:23.48 ID:Z9OlAXs70
千葉と茨城の場所がごちゃごちゃになって困る
一噌の事合併してチバラギにしてしまえ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:36:39.80 ID:H+IPJYRi0
>>324
前から一緒の認識だが
326 【東北電 90.8 %】 :2011/07/13(水) 12:43:14.65 ID:RrQP0NMe0
>>323
地元の了解取れてるんだっけ?
327 【東電 82.5 %】 :2011/07/13(水) 12:48:05.91 ID:TckxWSZg0
>>315
空間線量はたいしたことない
草むらや雨どいの下、排水溝などは注意
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:51:07.19 ID:H+IPJYRi0
>>304
確かめられないし、後から核爆発と修正するフラグ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:51:10.96 ID:B3uPnDaK0
埼玉王国在住なんだが最近近所の小学校で生徒に草むしりさせてたんだが
子供に草むしりさせるとかただちに大丈夫すぎるんじゃないか?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:53:14.88 ID:H+IPJYRi0
さすがに線量測ってからやってるんだろ?
測ってないなら、教師は上から言われた事をやってる無能
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 12:54:34.69 ID:B3uPnDaK0
>>330
多分ノット測定……市の広報に市内の別の学校の線量は載ってたけど底は該当せず
332 【東北電 90.8 %】 :2011/07/13(水) 12:59:03.70 ID:UoN/0lDv0
公園とかゴルフ場の測定結果知りたいな
芝生はスゴイらしい
333 【東電 82.5 %】 :2011/07/13(水) 13:00:09.12 ID:TckxWSZg0
>>330
測ってやっているとはとても思えないなwwwwww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:00:59.89 ID:Z9OlAXs70
中部電力から刺客がやってきた

節電お願いしますだってよwwwwwww
335 【中部電 86.3 %】 :2011/07/13(水) 13:01:42.10 ID:js863uH40
中部電力はこれだっけ。
もう安全厨っていうかほとんどみんな気にしてない。これからどうなるのか心配だけど自分ごときにできることはないわな。
336 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 80.4 %】 :2011/07/13(水) 13:04:11.47 ID:U9iuYQxp0
さて
337 【中部電 86.3 %】 :2011/07/13(水) 13:09:00.33 ID:QClzsd5d0
エアコン
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:15:38.00 ID:a3RUSw+W0
人類が消えてから…

2日後
水の汲み上げがストップすることにより、ニューヨークの地下鉄は完全に水浸しになる。
7日後
原子炉の冷却水を循環させる発電機の非常用燃料が尽きる…
1年後
電波塔の警告ランプの点滅や、高圧線の電流が止まる。
これにより今まで世界で何十億羽と死んでいた鳥たちが死ななくなる。
燃え尽きた原子炉の周囲に、動物たちが戻ってくる。
3年後
暖房熱が失われた寒冷地では、とうとう水道管が破裂しはじめる。
収縮・膨張を繰りかえした建築物はきしみが出るようになり、屋根と壁の間に隙間ができる。
暖房の無くなった寒冷地では、冬を1〜2度越すとゴキブリが全滅してしまう。
20年後
10年前に雨漏りが始まっていた屋根は、もうすでに消えている。
100年後 線路や道路を支える鉄柱が腐食し、湾曲する。
パナマ運河が埋まっていき、大陸が再結合しはじめる。
野菜は味の悪い野生の品種に戻っていく。
象牙の貿易が無くなって100年。50万頭まで減っていた象が20倍に増加。
飼われていた猫たちは野性化し、猫の獲物となった狸、イタチ、狐などが激減していく。
300年後
ニューヨークの橋が落ちる。世界中のダムが枯渇したり溢れたり崩れたりする。
ヒューストンのような三角州に作られた街は流される。
500年後
気候が穏やかな都市は森となり、丘が減り、開拓者たちが開拓する前のような土地に戻っていく。
森にはアルミやステンレス、プラスチックの食器やら調理器具やらが埋もれている。
ニューヨークのコンクリートジャングルは氷河に埋没する。
人間が作った建造物で残っているものは、地下深くに掘られたドーバー海峡の英仏海峡トンネルだけである。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:19:14.50 ID:mgmHU5aB0
再処理工場のプルちゃんが早い段階で放出
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:19:28.66 ID:a3RUSw+W0
7日後どころか数時間だった東電には感服すると同時に人間なんてちいさいんだなぁと考えさせられた
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:20:28.06 ID:Z9OlAXs70
竹田城跡ってラピュタみたいだな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:24:04.08 ID:Z9OlAXs70
おい・・・これ見ろよ

2.2μSvの猛烈な放射線が飛び交う中行われた甲子園予選開会式で高校球児18人倒れる 福島
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310526823/



世紀末だな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:26:34.33 ID:a3RUSw+W0
続き

3500年後
煙突が立ち並ぶ工業時代に廃棄された鉛が、ようやく土で浄化される。
ただしカドミニウムは75000年後まで待たねばならない。
二酸化炭素の量が原始時代の頃と同じくらいになる。
25万年後
地球の自然の放射能により、プルトニウム爆弾の濃度が腐食した金属とともに消えて行く。
数十万年後 あるいはもう少しかかるかもしれないが、進化した微生物がプラスティックを分解できるようになる。
720万年後
アメリカ黎明期の大統領の顔が刻まれたラシュモア山は、隕石や地震で破壊され、痕跡がわずかに残る程度に。
1020万年後
ブロンズの彫刻や象はまだその形をとどめている。
30億年後
我々が思いもよらない生物が地球上で栄える。
45億年後
50万トンの劣化ウランがようやく半減期を迎える。
太陽は膨張し、地球の温暖化が進む。
しかしもう数億年は原始生物に似た微生物が生き長らえて行く。
55億年後
太陽は死期に近づき、地球は膨張した太陽に飲み込まれて焼失する。

そして… 我々が流したテレビやラジオの放送電波は、まだ宇宙を漂っている。
そう、永遠に……
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:27:17.93 ID:fQPP8XPq0
蕎麦屋に女子小学生低学年部の句でつるつると 気持ちいい音 美味しいねって貼ってありつい勃起してしまった
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:30:21.34 ID:G41WSbUz0
>>342
>この日の開成山野球場は最大がセンター守備位置の毎時2・2マイクロ・シーベルト

センターにげてーwww

346忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:37:21.12 ID:BYOCpG+Z0
18人熱中症とか福島酷暑過ぎるな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:38:44.64 ID:Z9OlAXs70
348 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:40:35.00 ID:eO5IZyXyO
お昼の節電を乗り越えましょう
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:41:37.07 ID:yx5uK8Qei
>>338
世界丸見え
350 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:41:48.04 ID:qr1nVDzq0
なんかあつい
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:41:54.66 ID:FcnZg5Yk0
セミもババアも静かwwwwでも原子力村は今日もこのスレ監視中wwww
352忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:42:53.01 ID:BYOCpG+Z0
ニートでヒキだけど最近節電のために昼間はカラオケに
行ったりコンビニで立ち読みしたりエロビ屋に引きこもったりして頑張ってるぜ
といわけで俺は出かける保守よろ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:43:53.39 ID:yx5uK8Qei
>>347
いやー暑いね
その涼しそうな画像もっとないかね
354 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:45:24.04 ID:qr1nVDzq0
もし 地球上に人間がいなくなったら 前半
ttp://www.youtube.com/watch?v=y8LRFgslapg
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:45:29.23 ID:mgmHU5aB0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:46:26.75 ID:btieu+mn0
>>352
パチンコ屋行けよ
最近は、マンガ大量にあって椅子まで置いてある
騒音は凄まじいが、すぐ慣れる
なによりタダってのが美味しい
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:47:45.77 ID:Z9OlAXs70
あの騒音がまたいい
最初は騒音だけど慣れるとBGM代わりになってくる
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:48:16.38 ID:U9iuYQxp0
世界中電力網で繋げれば解決じゃね?w

うはっ俺天才wwwwwwwwwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:49:55.09 ID:UYG+kz9EO
>>343
それ見て思い出したが、半減期が数年単位じゃなくて数百、数万年単位の放射性物質があるんだよな
各放射性物質の半減期をまとめた表とかあったし
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:53:23.26 ID:a3RUSw+W0
>>359
しかも絶賛垂れ流し中なんだよな残念なコトにな
働く意味が良く分からんよ

死ぬのを早めるために頑張って働くのがいいのかニート労働党でも作るべきなのか
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:55:31.65 ID:mgmHU5aB0
人類が消滅したら世界中の原発とそれに準ずる施設の爆発が始まる

プルトニウムまみれのこの星で何が生き残っていくのかを見てみたい気もするが
362 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 13:56:19.46 ID:qr1nVDzq0
 日 本 経 済
_________________________
    <○√
     ‖  >>360と労働厨
     くく
しまった!ここは放射線管理区域だ!
オレらが止めているうちに他国へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

こゆこと
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 13:58:52.42 ID:Z9OlAXs70
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:00:52.39 ID:Z9OlAXs70
史上最大規模の台風、壊滅状態になる


らしい
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:02:12.13 ID:a3RUSw+W0
>>362
ニートなのに労働党のとこに突っ込んで欲しかった

あれ?台風って普通西から左だよな・・・自然が汚染海水シャワーで福島を冷やしてくれんじゃねwww
366 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 14:03:44.06 ID:de5N19Q30
まーた
東電「台風来たら何も打つ手ないけどごめん」
ってか?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:06:53.93 ID:a3RUSw+W0
今年で西歴終わらせる気から平成をお終いにするだけということか
なんだ助かったんじゃん
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:10:46.30 ID:cHZBxpwi0
ミヤネ昨日と違って洗脳に必死になっとる
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:11:53.83 ID:UYG+kz9EO
>>363
台風のことは詳しく知らんが進路見ると日本に来ないんじゃないか
そのルートや発生場所でも日本来るの?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:14:32.30 ID:Z9OlAXs70
知らんがな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:16:27.48 ID:Z9OlAXs70
エンジェル・レイだと?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:17:08.71 ID:OPZDrJ7h0
台風も地震もかかって来いよ!!
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:18:21.13 ID:Z9OlAXs70
癒されたいなぁ。ゆったりしたいな、って思ってんじゃねえか。
甘ったれんじゃねえよ!お前!!温泉見てみろ!温泉はな、人のこと癒しても、温泉自身が癒されてるって思ったことあるか?!!
一度もないぞ!温泉は!!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:19:28.20 ID:Z9OlAXs70
おい、パッチ終わんねーぞ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:20:46.63 ID:U9iuYQxp0
検査できないならやっぱり避けるしかないな

風評被害w・・・都合のいい言葉だなwww

菅は保身に必死で対策取らないし

国の対策不足、一軒のモラルない畜産農家のために農業も巻き添えww
376 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 14:23:15.53 ID:de5N19Q30
スーパーでしらす入りコロッケ売っててワロタwwwwwwwwww
どうしても食べさせたいらしいな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:23:45.55 ID:G41WSbUz0
土人の巻き添えで汚物食わされたけどわからないから気にするなって言われてる一般人だけ被害者
378 【東電 80.6 %】 :2011/07/13(水) 14:25:25.90 ID:de5N19Q30
政府は人体実験のデータいつ公表するんかねー
10年後かなぁ20年後かなぁ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:27:35.38 ID:4/qnAP3c0
菅「僕はものすごく原子力には詳しいんだ!」
菅「臨界って何だ?」


こんな奴が保身されてもなぁwww
380 【九電 86.4 %】 :2011/07/13(水) 14:34:43.34 ID:0Q8rZVjy0
調子はどうかね



っていうか、ふくいちは今どういう状況なんだ
381 【東電 83.4 %】 :2011/07/13(水) 14:39:34.89 ID:de5N19Q30
わかんねー
ライブカメラに巨大クレーンの先端が映るようになったの
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:44:00.40 ID:4/qnAP3c0
>>381
TBSのほうにも映ってる。
煙突よりでけぇwwwwwwwwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:45:17.70 ID:UYG+kz9EO
>>380
状況は特に何も進展してない
というか何も好転してない
良い報告はもんじゅちゃんのクレーンゲームが成功した事くらいかな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
東電「節電されすぎて電気あまったからどっかへ売りたいです」