オーストラリアに行ってきたから写真を貼ってく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
GWに6泊8日でオーストラリアに行ってきた
シドニー、エアーズロック、メルボルン、タスマニアなどなど

ID:QjnXZePo0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 21:57:42.91 ID:QjnXZePo0
>>1
代行サンクスです!はじめてなんで時間かかるかも。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 21:59:59.88 ID:QjnXZePo0
キャセイパシフィックで香港経由でオーストラリアに行ってきた
まずは機内の写真から
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9318.jpg
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:03:59.04 ID:QjnXZePo0
朝6時にシドニー着
ホテルに荷物預けに行く途中にあったタウンホール
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9319.jpg
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:09:16.00 ID:QjnXZePo0
荷物を預け、世界遺産のブルーマウンテンズを見ようとセントラル駅を目指す
いろんな路線があってめっちゃ迷った・・・
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9320.jpg
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:12:22.01 ID:QjnXZePo0
券売機にも行き先が表示されてないし、とりあえず駅員に話しかけてみた
やっぱ英語がしゃべれないのに話しかけるもんじゃないね
全然かみあわなかったw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9321.jpg
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:16:50.35 ID:QjnXZePo0
ここからは2時間電車に乗って田舎をめざす
市内から離れるにしたがって世界の車窓からみたいな風景で感動したのを覚えてる
行きの飛行機で全然寝れなかったから、電車の中は爆睡
オーストラリア人の子供がはしゃいでてかわいかった

そうこうしているうちに、Katoomba駅に到着
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9323.jpg
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:18:51.50 ID:QjnXZePo0
だれもいない
(´・ω・`)ショボーン
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:24:32.95 ID:QjnXZePo0
ここからはこんなバスに乗って街中を移動
それにしてもどの国に来ても中○人はうるさいな・・・
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9328.jpg


あんまり調べてなかったからどこで降りていいかわからん
とりあえずみんなが一斉に降りた駅で降りてみると、シーニックワールドってとこに着いてた
なんだろ、このシュールさ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9327.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9325.jpg

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:29:01.69 ID:QjnXZePo0
ここにあるトロッコはすげーびびる
傾きがハンパなくて70度くらいあるんじゃないかって感じ
でもこういうのって写真だと全然伝わらないよね(ノД`)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9329.jpg
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:32:33.74 ID:QjnXZePo0
そしてここから天気が悪くなり、霧がでてきて神秘的に
うっすらだけど、スリーシスターズが見える
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9331.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9332.jpg
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:36:08.79 ID:QjnXZePo0
しばらく待ってみても全然晴れないし、仕方がないからいったんホテルへ
片道2時間の電車ってつらいよな(;´ρ`)

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:40:31.93 ID:QjnXZePo0
ホテルのラウンジで軽く飯食って、夜のシドニーへ
オペラハウスが見たかったけど、場所がわからなかったからiPhoneでぐぐる
やっぱぐぐるマップは便利( ´∀`)b

サーキュラーキーで降りたら、すぐ目の前だった
日本にもこんな雰囲気の場所があればいいのにな
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9333.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9334.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9335.jpg

画質わるくてすまそ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:45:57.47 ID:QjnXZePo0
オーストラリア2日目はずっと行ってみたかったエアーズロックへ
ここに行くためにオーストラリアに来たといっても過言じゃない(^ω^)

まずはシドニー空港の国内線
チェックインのときに行き先を聞かれたから、エアーズロックって何回言っても通じなかった
なんて言えばいいんだろ
らちがあかないからEチケット見せたw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9336.jpg
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:46:09.39 ID:lBBWtgQz0
すげー!
と思ったらなんでこのスレ誰もいないのwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:48:04.61 ID:QjnXZePo0
おぉ、人がいてよかった(´;ω;`)ウッ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:49:34.72 ID:lBBWtgQz0
>>16
一人でよく頑張ったな…(´;ω;`)
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:51:33.91 ID:QjnXZePo0
今回の旅は飛行機乗りまくったけど、これはまだまだ序章
エアーズロックって人気の観光地のわりには、飛行機の便が全然ないしめっちゃ値段が高い
他の都市間の移動は数千円なのに・・・
機内では全然寝れなかった

しばらくするとずっとこんな風景が続く
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9341.jpg
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:54:11.03 ID:QjnXZePo0
>>17
なんどもくじけそうになってやめようかと思った(;´Д⊂)

出発して2,3時間すると、ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9337.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9338.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9339.jpg
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:56:11.99 ID:UatDdBV1O
修学旅行でオーストラリア7日間なのにシドニーだけって酷いよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:56:45.38 ID:p+A3J9cv0
おーこないだ別の写真スレでオーストラリア行ってくるとか
行ってきたからそのうちスレ立てるとか言ってた人か?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 22:58:19.87 ID:QjnXZePo0
エアーズロック空港を外から
めっちゃ小さい空港ですた
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9342.jpg

この日はめっちゃ天気がよくて感動( ^ω^)

海外旅行ってどの国でもそうだけど、空港からホテルまでの送迎ってぼったくりだよね
レンタカーの方が動きやすそうだし、車で移動することにした

ひたすら何もない道が続く
車間距離も1kmくらいかw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9343.jpg
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:00:32.48 ID:p+A3J9cv0
こういう道最高だな。大陸にはよくあるんだろうな
バイクでぶっ飛ばしてぇ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:00:47.23 ID:QQB7m+1R0
オーストラリアって飯どんなかんじ?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:01:07.28 ID:QjnXZePo0
>>20
そりゃひどいな・・・
シドニーってオペラハウスとハーバーブリッジ見たら初日で終わっちゃうんじゃね?

>>21
それは別人です( ^ω^)
他の人の写真も見てみたい!!
オーストラリア人はみんなテンション高い陽気な人が多くて、楽しめました
久々に原発のことを忘れた8日間だったなぁ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:03:28.14 ID:UKJk3oK60
>>11
1枚目に群馬県ってキャプションがみえた…きがした
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:05:35.18 ID:QjnXZePo0
>>23
日本一周した写真とか見てると、バイク乗りがうらやましい!!
エアーズロック周辺はずっとこんな道で、車にはナビがなかったけど
標識だけでなんとかなるくらい道が単純


>>24
飯は日本人の口に合う物が多いよ
OGビーフは一回しか食べなかったけど、普通の洋食が多い
今回の旅行は機内食で済ますことが多かったかな
8日間で8回も飛行機に乗ったのでw


ドライブしてると、こんな風景も見れるんだぜ
日本じゃありえんw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9344.jpg
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:09:12.27 ID:QjnXZePo0
>>26
群馬って行ったことないけど、こんなかんじなのか〜
世界遺産に登録するべきだな

ドライブ始めたのがちょうど14時くらい
エアーズロックはサンライズを鑑賞しようと思ってたから、
この日はマウント・オルガに行くことにした
こっちもかなりの迫力(・∀・)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9345.jpg
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:14:02.78 ID:P+HFvD200
グンマ・・・
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:14:58.75 ID:CC6sHHLU0
来月から1ヶ月オーストラリアに留学する俺の彼女に一言アドバイスください
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:15:37.08 ID:3/X2E1Km0
カメラなにですかい?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:15:57.76 ID:UKJk3oK60
>>28
いや、本物のじゃなくて…まあいいや群馬だし
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:16:45.57 ID:QjnXZePo0
エアーズロックもそうだったけど、マウント・オルガは見る角度によって
全然雰囲気が違う
迫力に圧倒されっぱなしだった
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9347.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9348.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9349.jpg

のど渇いたから、コーラ買ってくる
まだ全然眠くないけど、付き合ってくれたらうれしい( ´∀`)
34 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/18(土) 23:18:43.47 ID:+Ej3y81l0
期待
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:19:05.41 ID:UKJk3oK60
のんびりやってくれー
スケールもサイズもでかい画像大好きだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:27:34.16 ID:UKJk3oK60
ほす
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:29:11.92 ID:QjnXZePo0
>>30
一ヶ月なんてもったいない!!
長期で行くべき

>>31
カメラはソニーのコンデジのDSC-TX1です
写真スレのような一眼じゃなくてごめんなさい

>>32
ありがと
期待にそえるかわかんないけどがんばる

>>33
レス遅いけど、待っててくれればうれしい


ここはマウント・オルガの風の谷ってところ
道ですれ違う外人が気軽に挨拶してくるけど、
いきなり話しかけてくるから困る(ノД`)

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9350.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9351.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9352.jpg

ちょっと遅めの時間に行ったから、みんな逆方向に帰って行く人ばかり
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:34:03.84 ID:+5ZwZeIP0
やっぱ観光っていったら山観に行くところなの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:36:32.08 ID:QjnXZePo0
夜はホテルでBBQ( ^ω^)
OGビーフがうまかった!
生演奏してたけど、誰も聞いてなかったっぽい
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9354.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9355.jpg

シドニーだと、日本人は全然見かけなかったのにこのホテルはめっちゃ多かった
知り合った日本人に、4人部屋の女の子がパンツ一丁で寝てるのを見て興奮した話なんかを聞きながら飲み会

エアーズロック周辺にホテルが密集しているリゾート地があるんだけど、
泊まれるところは数軒のホテルしかないしどこもめっちゃ高い
最安でも2万位するし、車があるなら車中泊でもいいかもしれないw

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:39:45.20 ID:nLbRzZ8r0
ゴールドコースト来なかったのか
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:43:50.97 ID:QjnXZePo0
>>38
エアーズロック周辺は山と大地しかないから、山見るしかないかなぁ
今回の旅行は海は全然ないから期待しないで><

次の日はエアーズロックのサンライズ鑑賞
行った人のブログを見ても、絶対行くべきって書いてあったからめっちゃ楽しみにしてた
そしたら次の日まさかの二度寝w

サンライズは勝手が分からないから、唯一ツアーを予約してたんだけど、
朝4時前にツアーガイドに電話でフォローされ大急ぎでバスに乗り込み
それぞれ鑑賞ポイントを陣取る

http://2ch-ita.net/upfiles/file9358.jpg
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:47:53.25 ID:QjnXZePo0
>>40
残念ながらゴールドコーストには行かなかった><
GWなのにほとんど日本人を見かけなかったのは、みんなケアンズやゴールドコーストに行ってたのかな


朝4時半くらいから真っ暗なエアーズロックを眺めてると朝日がでてきた
だんだん色が変わっていくエアーズロックにただただ見とれてた
それにしても人大杉
300人くらいいたと思うけど、100人くらいは日本人なんじゃないかっていう

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9359.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9360.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9361.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9362.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9363.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9365.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9364.jpg
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:48:39.59 ID:M3+kTJKT0
曇り空が多いね〜
スカッと青空とどっちが良いのか判らんけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:49:41.34 ID:3/X2E1Km0
現地の子とセックスした?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:51:14.63 ID:nLbRzZ8r0
そうか
でもこっち今寒いから来てもあまり面白くなかったかもしれん
この時期のタスマニアとか震えるほど寒そうだが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:51:51.01 ID:p+A3J9cv0
こりゃ向こうでオフ車が売れるわけだわ
遊びまくれるじゃないか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:55:16.05 ID:QjnXZePo0
周りが明るくなるまで鑑賞してからバスに乗り込み、次はいよいよ楽しみにしてたエアーズロックの登山( ^ω^)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9366.jpg

が、登山口に到着すると、「今日は雨降りそうだからダメ」ってかんじの看板が行く手を阻んでる
写真で見るとあんまりわからないけど、登山の道はものすごい急で、ここに来た人の1割くらいはあきらめるみたい
高所恐怖症だから良かったのか悪かったのか・・・
でもやっぱ悔しい(´・ω・`)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9367.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9368.jpg

毎年何人か滑落して死んでるみたいだけど、オーストラリアに行く機会があれば絶対行くべき
でも今年の秋くらいから、オーストラリア政府が登山を禁止するっぽいから、夏休みにでもどうぞ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:57:42.49 ID:nLbRzZ8r0
罰金高っ!
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 23:57:59.44 ID:p+A3J9cv0
マジで東洋人多いな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:03:47.40 ID:YRMGzQyP0
>>43
めったに雨が降らない地域なのに、タイミング悪く小雨が降ったからなぁ
晴れてるときはものすごい暑かったよ
真夏は40度近くまでいくらしい

>>44
この質問ってどの写真スレでも聞かれてないw?
今回はそういうのなかったです

>>45
おぉ、オーストラリア在住ですか?
行ったのはGWだったから、ちょうど日本とあまり変わらない服装で過ごしやすかったかな

>>46
レンタカー借りたのはトヨタのカムリだったけど、渡された車は外車の四駆でした
道路は舗装されてたから四駆じゃなくても全然平気


>>48
ほんとだ
今気づいたけど、高けぇぇぇぇ

>>49
現地ツアーだったからか東洋人ばかり
OGも割といたよ


51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:09:33.88 ID:t3c9nBgD0
コアラさんはまだですか><?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:09:39.72 ID:YRMGzQyP0
登山がだめだったから、エアーズロック周辺を散歩することになった
ちなみに、登山できる確率は年間通して4割くらいらしい
登山自体が目的な人はツアーに参加しない方がいいかも
レンタカー借りたほうが自由に行動できるし、ツアーのバスの後ろをついていけば迷わないし、現地でツアーガイドの話も聞けるしw

これはアボリジニーが書いた壁画
動物なのかな
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9369.jpg

エアーズロックは場所によって色や形が全然違う
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9370.jpg

砂漠地帯で雨が降らないのに、水たまりがあるなんて不思議
ここにいれば動物が水を飲みに来るのを見ることができるらしい
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9371.jpg

穴があいた岩も多かった
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9372.jpg
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:14:33.40 ID:YRMGzQyP0
>>51
コアラさんとカンガルーさんは後半です
エアーズロック周辺でもカンガルーの飛び出し注意の看板があるのに、全然見かけなくて残念><

エアーズロックはこのあとアボリジニショップに行ったけど、写真撮り忘れた・・・
この日は昼からシドニーに戻らないと行けなかったから、エアーズロックをあとにして空港に戻る

シドニー〜エアーズロック間の移動はバージンブルー航空
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9373.jpg

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:18:39.73 ID:SlFOd8eJO
俺、美人さんと写真撮ったぜ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:24:09.45 ID:YRMGzQyP0
この日のシドニーはメルボルンへのトランジットのみ
この日の夕食はマック
日本じゃ見かけないBBQバーガーみたいなのが美味しかった
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9374.jpg

メルボルンへの移動はジェットスター
LCCで安い割には日本の機材とあんまり変わらないんじゃないかな
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9375.jpg

今回は飛行機に乗りまくったけど、プライオリティパス持ってたおかげでラウンジでかなりくつろげた
一緒に行った友達は、ラウンジにいるときはiPadでひたすら2chとskypeやってたw

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:28:56.66 ID:YRMGzQyP0
>>54
いいなー
どうやってナンパしたんだろ

メルボルンのホテルには23時くらいに到着したから何もできず、翌朝から行動
メルボルンは住みたいランキング上位なのも納得
とにかく町並みがキレイだった

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9376.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9377.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9378.jpg

メルボルンはとにかくカフェが多かった
オーストラリア内のカフェ文化の発祥の地らしい

朝からくつろぐ外人が絵になってた
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9379.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9381.jpg

マフィンがうまい
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9380.jpg

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:34:43.48 ID:YRMGzQyP0
朝食を食べ終わったら、ガイドブックにも載ってるフリンダース駅を目指す
ここでもぐぐるマップが便利だった
GPSがあるだけで、海外旅行は捗るよ

フリンダース駅
オーストラリアの鉄道で最初にできた駅らしいけど、駅っぽくない
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9383.jpg

セントパトリック大聖堂
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9384.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9385.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9386.jpg
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:40:24.87 ID:YRMGzQyP0
誰もいなくなってきた(´・ω・`)ショボーン


メルボルンはトラムっていう路面電車がいっぱい走ってて、無料のやつだけでも移動に便利
次はイタリア街があるライゴン・ストリートって通りにを目指す
イタリアに行ったことないけどこんなかんじなのかな〜と周辺を散歩
せっかくイタリアに来たなら、昼飯はやっぱピザ食べたくなってきてイタリアンレストランに入る
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9387.jpg

アイスティー注文したら、リプトンがでてきたw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9388.jpg
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:48:43.56 ID:YRMGzQyP0
飯を食ってから行きたい場所が友達と意見が割れちゃったから別々に行動することにした

友達は博物館
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9389.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9390.jpg

なにこれ・・・
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9392.jpg


こっちは街中の散策
モヤさまみたいにブラブラいろんなとこに行ってきた

最初は旧メルボルン監獄
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9393.jpg

中はひんやりして気味が悪い
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9394.jpg

当時の牢屋の様子
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9395.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9396.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9397.jpg

首つりにつかったロープも当時のまま
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9398.jpg
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:52:26.57 ID:YRMGzQyP0
隣に当時の警察署もあって、中でOGと仲良くなって一緒に写真撮ったりしてた( ^ω^)

警察署だけど、日本の交番より雰囲気がいい
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9399.jpg

中庭。サッカーしたり、昼寝したりしてて気持ちよさそうだったなぁ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9400.jpg
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 00:58:10.60 ID:YRMGzQyP0
次は目の前にきたトラムに飛び乗ってみた
海外でどこに行くかわからないってのもなんかわくわくするよね

そんなこんなでヤラ川周辺のプロムナードを散歩することにした

なんかの塔?
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9401.jpg

天気がいい日は散歩に限る( ^ω^)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9402.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9403.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9404.jpg

街中歩いてたら、でっかいサイフが落ちてたw
海外でもサイフはこんなイメージなんだなって思ってなんか安心
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9405.jpg
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:08:47.59 ID:YRMGzQyP0
もうみんな寝たかな?

歩き疲れて、休憩しようとたまたま入ったスタバで偶然友達と合流w

ドックランズのほうにも行って、夕日を見ながら黄昏れてた
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9406.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9407.jpg

この日の夜にはタスマニアに行くために、メルボルン港のステーション・ピアへ移動
このときお金がつきてきて、街中でATM探して彷徨ってた><
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9408.jpg

今回の旅でタスマニアも楽しみだったなぁ
飛行機ならメルボルンから一時間くらいだけど、今回は船で行きたくて夜行便でタスマニアを目指す

スピリット・オブ・タスマニア号
値段は飛行機より高いけど、ホテル付きの値段だと思えば安い
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9409.jpg

船内はかなりキレイ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9410.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9411.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9412.jpg

ちょっと盛りすぎた(´ρ`)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9413.jpg
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:11:13.65 ID:JwRyGHrI0
今年修学旅行で行くんだけど食べ物って美味しい?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:11:51.58 ID:+AXPdwn20
>>10
シーニックのトロッコ乗ったわ・・・懐かしい

奥に座ると天井も低くなって窮屈なんだよね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:22:13.01 ID:YRMGzQyP0
船の中では全然寝付けなくて、夜中にデッキにでてみたら満点の星空でビックリ
しょぼいカメラだったから撮れなかったけど、真っ暗な海上から見る星空は感動
タスマニアに行ったことある人ならわかってくれると思うけど、他の人のリンクを貼ってみる

ttp://www.tas21.com/tasmanian_wilderness/southerncross_night.htm
ttp://yozorax.exblog.jp/6526331/
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:27:53.85 ID:YRMGzQyP0
>>63
日本で食べる洋食と変わらないから、食べ物の心配は大丈夫
シドニーは東京より物価が高かったよ

>>64
トロッコは確かに天井が窮屈だった
発信直後は真っ逆さまに落ちるんじゃないかって思うくらいビックリした


それで結局ずっと寝付けなくて、ロビーで同じく寝付けない人と一緒にテレビ見てた
たまに話しかけられるんだけど、何言ってるかよくわかんなくてひたすらうなずいてたw
ビンラディン殺害のニュースをずっとやってたのを覚えてる

そんなこんなで朝6時にタスマニアに到着
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9414.jpg
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:32:41.43 ID:YRMGzQyP0
タスマニアは公共機関が全くないから、ここでもレンタカー
日本車だから運転しやすかった
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9423.jpg

まずはタスマニアのデボンポートから、ラトローブの街を目指す
ナビがないから、タスマニアの地図をたより運転したけど、日本より道も広いし道が単純だから運転しやすい

タスマニアでは有名なHouse of Anversで朝食
タスマニアでチョコを食べたくなったらここが間違いない
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9415.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9416.jpg

隣にチョコレート工場があって、メニューはチョコづくしw
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9417.jpg
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:35:28.32 ID:YRMGzQyP0
腹も満たされたところで、次は世界遺産のクレイドルマウンテン
タスマニアはずっとこんな田舎道だった
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9418.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9419.jpg

道路の端にはひかれた動物の死骸がいっぱい
タスマニアだけで20匹くらい死んでた
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:35:34.10 ID:JwRyGHrI0
さんくす
物価高いのか…
牢屋のふいんきいいな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:37:49.80 ID:YRMGzQyP0
タスマニアに行ったらクレイドルマウンテンには行った方がいい
かなりの迫力でずっと見とれてしまう
もうこの頃には、原発なんてどうでもよくなってた
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9420.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9421.jpg

水も透き通ってて、そのまま飲めるみたい
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9422.jpg

ここでも某中○人の集団がいてうるさかった
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:43:36.40 ID:YRMGzQyP0
>>69
牢屋は雰囲気いいけど、なんかでてきそうな感じがずっとしてた


クレイドルマウンテンを見たタヴ湖に行く途中にあった施設
絶滅の危機に瀕してるタスマニアデビルを保護してて、近くでふれあうことができる
小動物フェチはいったほうがいい

かわいい顔してみんな肉食だから、指を食いちぎられないように注意
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9424.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9425.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9426.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9428.jpg
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:49:32.90 ID:YRMGzQyP0
山道を走ってたら道ばたからひょっこり出てきた
たぶんワラビーかな?
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9427.jpg

この時点で14時くらいだったと思う
宿泊予定のホテルがあるホバートまで移動

タスマニアはレストランやコンビニみたいに気軽に立ち寄れるところが全然なくて
16時頃まで昼飯食べれなかった><
ふと立ち寄った街でも全然食べれるところがなかったから、スーパーでパンを購入
こういう行き当たりばったりな旅もいいなって思った(´ー`)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9429.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9430.jpg
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:51:49.22 ID:YRMGzQyP0
タスマニアは400kmくらいドライブしたかな
普段ビル群ばかり見てるから、こういう田舎がものすごい癒される( ^ω^)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9431.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9432.jpg
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 01:56:00.53 ID:YRMGzQyP0
ここからはホテルについて、晩飯食って寝ただけ

翌朝は朝一でシドニーへ移動
やっぱ8日で4都市はちょっと忙しいな><

ホバート空港までの道
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9433.jpg

タスマニア→シドニーもジェットスター
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9434.jpg

夜もいいけど、昼のシドニーもいいね
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9435.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9436.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9437.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9438.jpg
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 02:01:04.76 ID:YRMGzQyP0
シドニーはワイルドライフパークってところで動物見てきた
ほんとは野生の動物にふれあいたかった><

アリゲータ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9439.jpg

コアラさん
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9440.jpg

カンガルー。想像してたより、しっぽが太い
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9441.jpg

セクシーカンガルー
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9443.jpg

やる気がないワラビー
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9442.jpg

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 02:03:29.04 ID:YRMGzQyP0
他には船でシドニー周辺を観光
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9445.jpg

ロックス周辺も行ってきた
やっぱ海外は町並みがいいな〜見てて落ち着く
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9444.jpg

そろそろネタがなくなってきたんだけど、こんなかんじでいいでしょうか?><
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/19(日) 02:24:06.96 ID:aGHo/mv/0
乙!楽しかった!
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
otu