中卒だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
可能な限り全レスする

ID:3R+mUZil0
2ω・`)アス河童(アスカにもっとも愛されたケモノ) ◆Mark.SEX8M :2011/06/18(土) 17:49:21.83 ID:IxyziRgI0
.         \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
           \\  (ノ ) | Cト、.Cト、_ ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                     /\  │ |  /ヽ
                     \/  └ ┘  ヽ/
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉‐!-r‐     ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:49:51.38 ID:dfd05torO
なんで高校ぐらい行っとかなかったの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:50:19.50 ID:ViKHhzn80
死にたくなることない?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:50:31.11 ID:v27UGMSuO
俺も中卒さ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:50:52.17 ID:AND46bgl0
実は俺も中卒なんだ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:51:11.09 ID:lm8Jgsv10
>>1
人生終わってるね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:51:17.95 ID:ATYIjkH+0
おれ小卒
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:51:37.08 ID:5j8G+59h0
>>1
通信制高校行って高認取って夜間の大学入ったほうがいいぞ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:52:00.76 ID:B3pgVZVcI
おれ幼卒
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:52:19.80 ID:cGdYsl+A0
おい、待て俺が中卒だ!

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:52:50.72 ID:BvVIOs1f0
お前は高校生だから中卒だわな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:53:53.10 ID:+1w57ESl0
俺も中卒
14:2011/06/18(土) 17:55:55.35 ID:3R+mUZil0
>>3
高校…つーか高専行ったんだわ
数学超苦手で中退

>>4
もうやめちゃおうかな人生って考えた事はあったけど
マンガの続きとか読めないからやめた

>>7
ちゃんとした仕事には就いてるからまあだいじょぶ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:57:04.18 ID:5j8G+59h0
>>14
何の仕事してるんだ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:57:09.89 ID:T6mDdWbk0
低学歴って生きてて恥ずかしくないの
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 17:57:40.99 ID:7ycxNyBe0
年齢
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:00:36.57 ID:3R+mUZil0
>>9
そういうのも考えたけど両親が中退の時点でもう学費出さないって
こりゃもう働くしかねえなって

>>15
地方公務員

>>16
まあ学歴の話は避けるようにしてる

>>17
30
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:02:18.73 ID:5j8G+59h0
>>18
通信と夜間大学は学費が安いぞ
地公でも払えるぐらいだよ

ちなみにオススメは日大法の夜間
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:04:17.75 ID:+1w57ESl0
地方公務員って勝ち組じゃん
なにいってんだこいつ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:04:18.31 ID:jwrftJnx0
高専五年生の私が来ましたよっと

正直辞めるのはアホだとおもうよ?
でも続けたら続けたで課題とかマジシンドイ
女にとってはいいところだと思う
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:04:43.83 ID:+1w57ESl0
>>21
ヤリマンビッチ登場
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:05:56.28 ID:DF4D1g+O0
俺今高校生だけど大学行かないで専門学校行きたい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:06:57.45 ID:3R+mUZil0
>>19
色々落ち着いてきたんで大学も考えてはいるけど
今はちょっと趣味の習い事やってるんだ

>>20
俺も公務員なんてなろうともなれるとも思ってなかったよ…

>>21
元々数学苦手で克服しようと思って高専選んだのよね
でもそもそも苦手なんだからよりハイレベルな数学なんてできるわけなかった
クラスのドンケツでもどうにかやってたが身体壊したりして留年して糸が切れちゃった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:06:58.65 ID:YKoEAj600
まあ中卒で30まで勤めてたら今更夜間通ってもなあ。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:07:55.50 ID:jwrftJnx0
>>23
専門学校もいいけど
学力に自信があるのなら高専に編入もアリ
就職とか有利過ぎて笑ったわ(^O^)/
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:08:52.48 ID:VqHO2LEQP
何歳で公務員になったんだ?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:09:26.48 ID:7ycxNyBe0
英語だけでもやれば?
他は別に高校レベル出来てもその歳じゃあんま意味ないし
なんか勉強したい分野があるなら大学もありだけど何となくっていう理由だったら学費の無駄
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:10:17.33 ID:5j8G+59h0
>>25
俺は夜間生だけど、37のリーマンや54のオバチャン、はてまては70のおじいちゃんも
大学に来てるぞ

学問に年齢制限は無いんだ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:10:47.33 ID:SJrqeqdD0
中卒で公務員てーと現業職か?
どちらにしても裏山
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:11:00.91 ID:3R+mUZil0
>>23
行かなかった立場としては、金が許すなら大学行って、専門学校はその後でもいいと思う
どんなバカ大学出てても大卒は大卒なんだよね

>>25
確かにそうなんだけど、例えば中学とかの教科書を大人になって読み返すと面白いのよ
勉強したいから勉強するってのは大いにアリじゃないかな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:14:36.61 ID:jwrftJnx0
ただしグダグダ学校に通って三十歳近くになったら就職厳しいと思う
もちろんその間ちゃんと研究なりして実績があるのなら話は別だけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:15:09.51 ID:3R+mUZil0
>>27
割と最近、とだけ言っとく
募集の年齢枠限界だった

>>28
中学の頃は英語は得意種目で長文読解とか大好きだったしやりたい事のひとつだね
ちなみに高専の英語教育のレベルの低さに愕然としたタイプ

>>30
一般行政職です
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:15:53.59 ID:DF4D1g+O0
>>26
将来やりたいことあっても専門学校行くの間違ってると思う?

大学はMARCH行けるって言われた
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:16:05.50 ID:+1w57ESl0
なんで中卒で公務員になれるんだよ
どうせコネだろうな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:16:42.89 ID:5j8G+59h0
>>34
金が有るんだったら大学行ったほうがいいぞ
専門は後でもいい。保険と思って
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:18:54.65 ID:JSncIj6h0
数学が苦手なのか・・・。

逆に、得意だった科目は?
あと大検(現在は高認)受けないの? 受かれば大学入学の試験受けれるよ。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:19:34.48 ID:8LN4SR0W0
総理大臣になる気ある?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:19:59.80 ID:3R+mUZil0
>>34
>>26じゃないけど俺も回答する
やりたいことあるなら専門学校は間違った選択ではないと思うけど
大学で得られる経験もそのやりたいことに多いにプラスになると思うよ

>>35
俺が聞きたいよ
受験しようって決めたの募集受付締切の当日だし
コネなんぞあるわきゃねえ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:21:39.55 ID:YwkDFSlz0
もっと現実味ある設定にしろよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:22:04.20 ID:jwrftJnx0
>>34
やりたいことがあるのなら大いにその道に行くべきだわ
それで失敗したとしても自分の責任ってやつ

専門っていろいろ資格取れるんでしょ?
いいじゃん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:22:06.72 ID:fvVYGHok0
公務員はあんま学歴関係ないぞ
本人の努力と実力しだい
地方だと縁故とか結構あるみたいだがしらん
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:24:12.01 ID:3R+mUZil0
>>37
主要5科目のうち得意なのは国語、社会、英語で偏差値73くらいだった
次いで理科が68で、数学だけ45とか

>>38
チャンスがあればやってみたいね
夕張市長なんか30歳だし、世代交代は進めないといけない時期だと思う

>>40
そんなこと言われても…
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:27:25.13 ID:JSncIj6h0
>>43
その学力なら大検受かるよ。受けてみれば?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:32:25.57 ID:dssCGudS0
彼女いるの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:33:31.41 ID:3R+mUZil0
>>44
高専4年で中退したんだけど、4年以上で中退だと高卒程度になるって聞いた

>>45
いないよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:36:58.53 ID:7ycxNyBe0
正攻法で逆転とは言わないが>>1は実力あるからこそ今公務員やってんだろうし
普通にここにいる大半よりまともであることは確実
大学入って英語勉強したいの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 18:38:06.37 ID:NlvzcgMY0
>>14
オレと全く同じなんだがwww
オレはとりあえず高認はとったぞ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>47
大学行って勉強したいと思ってんのは法学、社会科学、考古学、日本文学とかかな
英語は突き詰めて勉強したいんじゃなくて会話ができるようになりたいなって思ってる

>>48
ナカーマ
部活とか委員会とかに打ち込んでるやつにも留年者多かった
なんか色々おかしいところだったと思うよ
ただ当時の友達とは今も付き合いがあって、そこだけは良かったと思う