ネギまって学園祭編までは面白かったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
ネギのパワーインフレもなかったしバトルと萌えもいいバランスだったのに
魔法世界編で一気に糞化した
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.1 %】 青菜に塩 ◆AONANIPW0s :2011/05/25(水) 22:11:22.41 ID:FeoeatGB0 BE:300655073-2BP(4001)
ラカンさんがいなくなった時点で終了
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:11:45.65 ID:GoXuF+ZfP
え、正直ネギまに萌えなんて期待してないんだけど…質が悪いし
バトルだけでいいよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:12:07.12 ID:/CYHvGxcP
本人も飽きてきてるに100ペソ
でも明日菜はかわいい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:02.96 ID:LP50B0fl0
ラカン戦が異常におもしろい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:09.10 ID:WKBCvK+30
闇取り込んでから一気にスーパーサイヤ人じゃねえか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:25.23 ID:QD7cXabV0
むしろ今最高だろ
秒間数千発パンチとか出てきたし
このままもうインフレを突き抜けてほしい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:27.22 ID:Bx3wE+Dd0
完結したら集めようと思ってるけど
フェイトキュソどうなったん?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:40.01 ID:/39uCb+uO
コタローがせめてもう少しライバルしてくれてれば良かった

でも27巻は嫌いじゃない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:13:40.28 ID:We01ZuSP0
打ち切りになるレベル
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:15:03.84 ID:WKBCvK+30
まあそれはそうと栞がかわいい
本名ルーナだかなんだかよくわからんけど薄い本ねえかな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:15:27.46 ID:/39uCb+uO
>>8
女の子バージョンが出てきて2話で出番終わった
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:15:42.83 ID:QD7cXabV0
>>8
5人くらいに増えた
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:15:52.65 ID:n2+CepxN0
ネギきゅんが強くなりすぎて死にたい
ナッパくらい殺せそう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:16:32.95 ID:UfDSN0Co0
とりあえず俺のちず姉と円はどうしてるんだ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:17:09.08 ID:/0cmD2LR0
まほら祭は確かに面白かった
時間跳躍系はウケやすいよね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:17:09.98 ID:55Mq2Q2P0
>>1
何もわかっちゃいない。
修学旅行までに決まっているだろ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:17:51.93 ID:n2+CepxN0
まぁ中国拳法覚え始めたころからおかしくなったよね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:19:05.10 ID:Smk+EgTCO
学園祭は良いけど、トーナメントが糞

魔法世界編はネギ中心にイチャイチャバトルだけすればいい。あとパンチラいらない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:19:15.83 ID:VSEpn7uYO
ネギスプリングフィールドは誰をはらませるんですか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:19:28.82 ID:p3dy/nTdO
今のスーパーサイヤ人3はどうかと思う早くまほら帰れよ頼むから
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:19:56.91 ID:aXv0v2Rf0
踏み出す勇気がテーマだったけど、復讐とかが絡んだあたりからは泥に塗れても前に踏み出すっていう感じに変わってきたよね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:20:02.52 ID:3jpMQb6J0
ささきまきえちゃんのランキングがどんどん下がり本編にも登場しなくなった時はかなり寂しくなりました
これはあると思います
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:20:25.05 ID:Ov6UksJf0
タカミチ戦とかすげえ燃えたのに
それに比べてラカン戦はチート過ぎて白けたコタロー空気だし
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:20:27.41 ID:QD7cXabV0
覚醒してフェイトレベルの相手を瞬殺とかマジ吹いた
このままいっちゃいなYO
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:21:26.50 ID:/39uCb+uO
赤松と鎌地で作品を作らせたら技名が凄いことになりそうだよな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:21:38.13 ID:+7rrka6F0
魔法編からそこらのバトル漫画がメじゃないほど
ハイパーインフレしてるが一体どこまでいくんだろうな?
マガジン最強とか目指すんだろうか。楽しみだ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:21:54.59 ID:n2+CepxN0
クラスメイトは全員処女なん?
アコはビッチっぽいけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:21:55.60 ID:fIemdw+c0
修学旅行までだな
赤松の絵にバトルは向いてないと思うんだが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:22:15.42 ID:GoXuF+ZfP
>>21
麻帆良に今更何を求めてるんだ…分からん
紅き翼とか過去絡みの話が一番面白いよ

>>24
最近のわきまえた上で死力を尽くすコタロは輝いてると思う
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:22:25.23 ID:c7x7qGTX0
今のいつ終わるの?夏休み長すぎだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:23:20.00 ID:F2TukRB40
そういや夏休みだったってことすっかり忘れてた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:23:49.86 ID:aXv0v2Rf0
>>29
時間の流れ方が違う。けど、魔法世界崩壊が近づいて造物主が封印されてる麻帆良と繋がっちゃった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:24:04.82 ID:QD7cXabV0
>>26
ネギまは魔法系だから
あんま能力名ないな
むしろ鎌池と組んだらさらにインフレがマッハで胸が熱い
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:24:10.60 ID:/39uCb+uO
>>29
ネギまからバトル抜くとクーフェイとパンツしか残らんけどな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:25:53.71 ID:WKBCvK+30
でも今更萌えオンリー路線は無理くさくね?
ラブひなは当時競合漫画がねえから受けただけだろ
今はもっと萌え豚向け設定の漫画があふれるほどある
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:26:47.48 ID:p3dy/nTdO
フェイトってかなり強そうだけどエヴァと比べたらザコなんだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:27:38.51 ID:qQmKq9iL0
コタローがかませ犬だったwww犬だけにwwww
39 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/25(水) 22:28:19.69 ID:Xq/sp38x0
超編が一番おもしろかった
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:29:26.05 ID:QD7cXabV0
ぶっちゃけ超戦の
カシオペアはチートすぎるよな
あれでもうフェイト倒せるし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:29:58.46 ID:GoXuF+ZfP
>>34
万象貫く黒杭の円環、燃え盛る炎の神剣、轟き渡る雷の神槍とかはむしろfateっぽい、フェイトだけに
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:30:05.22 ID:srDB2gnLO
>>33
最近見てなかったんだが学校に敵のボス封印されてたのか?
ゼクトの体乗っ取ったんだと思ってた
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:30:26.25 ID:GPBBQVJl0
今の急激なインフレを見るに
チートバッカーズを超えようとしてるように思える
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:30:27.81 ID:/0cmD2LR0
修学旅行でエヴァンジェリンが鬼神?相手に大暴れするのがよかったな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:30:44.34 ID:8PAglgax0
14巻で山場は過ぎた…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:32:10.46 ID:TYmq1nyqO
いや学園祭が一番つまらん
ラブひなの終盤みたいなドタバタ感
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:32:18.77 ID:F2TukRB40
ハピマテを1位にしようぜとかいうスレが立ってた頃が一番盛り上がってた時期だろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:32:32.24 ID:WUyA/1Xp0
フェイトちゃんと友達になりたいんだとか言い出したので切った
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:32:45.76 ID:p3dy/nTdO
>>30
麻帆良というかメガネのネギの方が良いってだけさ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:32:49.41 ID:srDB2gnLO
>>7
秒間数千発とか聖闘士かw
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:33:04.37 ID:+7rrka6F0
魔法世界編終わった後
続くとしたらこれ以上の敵出せるんだろうか
造物主とか出てきちゃったし。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:33:08.97 ID:QD7cXabV0
>>47
でも実際アニメ自体が黒歴史なわけで
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:33:10.67 ID:gwEN+8w+O
文字が多すぎて内容が頭に入らない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:33:42.60 ID:uR8FMrTvO
最新刊で味方が大量消滅しててビビったのは俺だけじゃないはず
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:33:51.75 ID:D3dBYID10
3巻〜6巻くらいのバトルでよかったっての
オヤジとの戦いが最高潮
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:34:02.74 ID:srDB2gnLO
委員長の出番まだかよ……
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:34:17.74 ID:QD7cXabV0
>>54
それ相当前じゃね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:34:33.22 ID:WUyA/1Xp0
>>51
敵とかもう食傷気味だからもう普通に学園ものやればいいよもう
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:35:08.74 ID:p3dy/nTdO
映画をあのキャストでやるなんて半分以上絶望だ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:36:22.70 ID:F2TukRB40
>>52
とかいってOVA買ってんだろ?俺は買ってねーけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:37:20.69 ID:sV9tXSQa0
ネギま久々に見たらネギくんおっきくなってた
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:37:28.21 ID:8+h2cRgU0
バトルやるなら最期までちゃんとやって欲しいわ
途中でラブコメとか変なノリ挟まれると一気に冷める
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:37:30.53 ID:WUyA/1Xp0
あそこまでなってくるとネギの正体知らない生徒が逆に不憫でしかたない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:38:06.91 ID:QD7cXabV0
>>60
別に欲しくないけど漫画買ったら勝手に付いてきただけだしっ!
65 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/25(水) 22:38:07.85 ID:0sZ9juxo0
なんだかんだで全部面白いんだよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:38:30.30 ID:lCczy5hV0
せっちゃんが幸せになれば俺はそれで良いよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:38:33.18 ID:eotFDYc/0
ニィちゃんカワカワ
ttp://imgup.me/e/iup6552.jpg
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:39:46.53 ID:uR8FMrTvO
>>57ラカンやトサカじゃなくてネギパーティーの方
まぁはっきり描写された訳じゃ無いけど
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:39:54.56 ID:GPBBQVJl0
最強クラスの凄い敵が黒ネギに即効で瞬殺された時点で
もはやインフレの極地となった気がする
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:40:15.11 ID:WKBCvK+30
なんかに似てると思ったらエロゲー商法に似てるな
本来は恋愛シミュレーションゲームなのに戦闘システム入れちゃう的な
アリスソフトてめえだよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:40:37.94 ID:9BCRAfhp0
次は純粋な熱血バトル漫画描いてくれないかなー
キャッキャウフフ一切無しで、需要はかなりあるとおもうんだけどな…
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:41:20.68 ID:8+h2cRgU0
>>70
まあネギまに限らず今売れてる萌え系の作品って大体そうだと思う
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:41:52.72 ID:QD7cXabV0
>>71
赤松から萌えギャグを抜くとか
それドラゴンボールからバトル抜くようなもんだろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:43:24.20 ID:fIemdw+c0
>>71
バトルはダメだってば
運びはいいけど絵に迫力がなさすぎる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:43:33.97 ID:VCQR24IE0
ベアトリクスが可愛いからいいんだけどね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:44:03.97 ID:GoXuF+ZfP
>>73
全く要素がいらないんじゃなくて、どうでもいい流れぶった切るサービス回みたいなのは誰も求めてないんだと思うよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:44:19.83 ID:WKBCvK+30
でもたまに巻末のほうの呪文詠唱の内容の説明文とか読むとやたらギリシャやらラテン語の知識やら凝っててすげえと思うwwww
これは他の漫画家には真似できねえかもしれん
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:45:38.36 ID:aXv0v2Rf0
>>77
それは元アシ。そいつがいなくなってから割と裏付けとか詳細設定がない技とか魔法が増えてきた
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:45:52.69 ID:QD7cXabV0
>>77
その設定考える人いなくなっちゃから
最近の単行本の楽しみあんまないんだよな
80 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/25(水) 22:47:21.09 ID:iHJo7STy0
戦闘シーンは滑空状態で凌げるからなぁ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:47:52.29 ID:Fs6cLwS+0
学園祭でトーナメントが終わってから読んでないけどまた集めようかな、それまでだと京都編が一番好き
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:48:01.78 ID:JD5w+e9A0
>>71
解るぜ
ワンピースがバトル中に寒いギャグいれるなと同じで
ネギも真剣勝負中に脱衣など冷めるシーンは入れるなって事だろ

せめて日常だけにしてほしいよな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:48:17.44 ID:WKBCvK+30
>>78
マジで?
残念だわ・・・
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:49:15.24 ID:eotFDYc/0
>>82
炎魔法とか喰らったら服破けるのは当然だろ!!いいかげんにしろ!
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:49:39.03 ID:QJuYGk/60
むしろ学園祭からのバトル漫画化が本番
映画もバトルありなら見たいな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:49:58.15 ID:VCQR24IE0
ネタバレ無しで教えて欲しいんだけど
まだ魔法世界の話って終わってないの? 単行本しか買ってないからマガジンは読んでないんだ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:50:37.14 ID:QD7cXabV0
ネギまは元からギャグ萌えバトルだから
むしろシリアスにギャグ入れるのはまあ分るが
例えばそれがバスタードとかだと確かにイラっとくるな
シリアスなバトルな時にコマの外に作者のどうでもいいコメント書かれてたり
いきなり同人の宣伝始まったり他の漫画の技とかコマンド技が出てくるともうどうしようもなくなる感じか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:51:14.32 ID:w83BBmAcO
今のアニメのルビ読みと日本語読みが同時は嬉しい
一期と二期はなめてんの?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:54:11.33 ID:WKBCvK+30
赤松がこのスレ見てたらどうすんだよ
つうかVIPはねえだろうけど2chみてんのかな漫画の作者って
畑とか空知は見てそうだがwwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:55:49.92 ID:JD5w+e9A0
>>84
炎以外でも破け過ぎ消滅し過ぎだって言われてんぞ しかも女だけだし
そんなんじゃ甘いよ

もともとそっち方面の人だし女の子に乱暴するのは絵的にどうかと思うけど
シリアスになればなるほど浮くんだよなぁ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:55:52.23 ID:eotFDYc/0
シリアスの合間にギャグ入れるって何のこと言ってるんだ?
ワンピや鰤みたいな露骨なギャグは少ないと思うが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:56:33.34 ID:AdlUzphlO
修学旅行のエヴァ助太刀〜おわるせかいまでの流れでエヴァに惚れた
武道大会?だかの説教臭いとこもナギと再会して可愛いとこも良い
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:57:17.60 ID:QD7cXabV0
>>89
赤松は間違いなくν速は見てる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:57:32.96 ID:aXv0v2Rf0
>>91
最近で言うとセクストゥムが脱がされるシーンはああ、やっぱりやっちゃうんだなってちょっと萎えた
あのシーン何の意味があった
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 22:58:07.33 ID:WKBCvK+30
言われてみれば確かにニューカス民ぽいかもしれん
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:01:21.95 ID:MVKEBkiW0
>>3
同意
特にバトル中にラブコメ描写をはさむのはやめて欲しい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:03:01.56 ID:VD0LfytW0
俺の大好きな委員長が空気化して読むの止めた
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:04:07.83 ID:QD7cXabV0
委員長とか完全に忘れてたわ
アスナのライバルっぽかったよな
こんだけ空気ならいっそ操られて登場とか王道展開でいいのに
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:04:36.36 ID:QJuYGk/60
魔法世界編で終わりなんかな
エヴァちゃんの話やるかと思ったら少し絡んできたし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:04:51.87 ID:EB5kprwS0
>>88
1期のラテン語詠唱が一番好きだわ
かといって1期は詠唱端折るから微妙だけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:05:36.82 ID:8+h2cRgU0
>>91
悪魔?が麻帆良に侵入して車とか吹き飛ばしてシリアスやっると思ったら
攻撃が脱げビームでキャーキャーやりだして一気に冷めた
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:06:04.92 ID:ocMJ9eQg0
ネギが強いのはいいんだけどちっこいネギのが好きだから魔法世界編はもっとちっこいネギで戦ってくれよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:06:23.53 ID:ZAM8cyrv0
なあネギほって面白いのけ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:06:32.86 ID:aXv0v2Rf0
>>101
設定的にはたしかに矛盾してないが・・・じゃあビームで攻撃してる意味はなんなんだよと
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:06:50.33 ID:p3dy/nTdO
委員長は今帰国中
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:07:58.03 ID:WKBCvK+30
委員長懐かしすぎワロタwwwwwwwww
主要キャラだと思ってたのにwwwwwwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:08:19.82 ID:QD7cXabV0
ネギまにシリアスバトルは無理だろ
初期のコンセプトからして。
幹部戦ですら取り巻きがギャグ発言連発だったし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:08:26.95 ID:ZAM8cyrv0
>>67
誰だこれはあああああああああああああああああああああああ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:09:00.30 ID:D3dBYID10
手足の取り合いしてたのに大ボスがギャグかましてばっかとかで萎えるポイント乱発しすぎ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:09:02.18 ID:eotFDYc/0
>>102
変装が必要なら女装させれば良かったのにな
ttp://imgup.me/e/iup6561.jpg
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:10:40.03 ID:kp+YYOUv0
ギャグバトルはハヤテとの共通項だな

ネギまはなんか厨二心を刺激してくれるから好きだ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:10:47.70 ID:ocMJ9eQg0
>>110
ネギま的にもありだな
と思ったけど変装しようって言った時あたりにネギに女装させようとするようなキャラいたっけか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:11:43.45 ID:w+4kfu320
最近急に終わりそうな雰囲気かもし始めたけど終わらせるつもりなのかな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:12:31.91 ID:MVKEBkiW0
>>97
俺もいいんちょが一番好きだけど空気化はあんまり気にしてないな
無理に出番作って話のテンポが悪くなる方が嫌だし・・・
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:12:41.14 ID:p3dy/nTdO
魔法世界編が終わるとロリ千雨が見れなくなるのだけが心残り
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:13:22.80 ID:TuItuV9i0
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:13:24.96 ID:GoXuF+ZfP
>>112
ハルナと美砂が提案、実行に桜子、まどか、双子、ゆーなあたりが加わる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:14:30.01 ID:QD7cXabV0
てか誰が千雨があんだけ活躍すると予想出来ただろうか
キャラ的に脇役中の空気になってもおかしくなかったのに
今じゃアスナよりヒロインぽいし
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:15:25.70 ID:JD5w+e9A0
>>97
いいんちょさんは生まれてくるはずだった弟の姿をネギ先生に重ねているという設定が儚くて好きだったんだが
最近は完全に変態だからな・・・ いや、もともと危ない人だったけど
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:17:47.30 ID:QJuYGk/60
そういや亜子のせなかの伏線がまだあった
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:17:47.08 ID:WKBCvK+30
もう千雨≧本屋>>>>>アスナって感じのメインヒロイン枠じゃね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:18:08.40 ID:kp+YYOUv0
>>119
1話から安定した変態
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:18:31.78 ID:p3dy/nTdO
>>118
だからあのままがいいのにロリじゃなくなるんだよな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:18:45.93 ID:nG6dSGgA0
>>102
スーパーサイヤ人3+雷禅+ダークシュナイダーを足してショタで割ったキモい電気ウナギ男になって
読む気が無くなってから読んでないわ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:18:50.60 ID:w5pu/CI10
>>112
このかお嬢様が一番やりそう

ぼくは本屋ちゃんが可愛ければそれだけでいいです
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:18:55.40 ID:uR8FMrTvO
>>118そうだよな
初期にあったメイン回除けば学園祭途中まで完全に空気だったし
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:19:29.88 ID:p3dy/nTdO
>>121
なぜユエ消したし
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:25:07.21 ID:WKBCvK+30
>>127
ごめん割と好きなのに忘れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けどなんかユエENDの最終話はちょっと想像できねえんだが
本屋あたりはある程度想像できるんだけども
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:25:56.99 ID:Fs6cLwS+0
やっぱり30人も女の子いても扱いきれてないよな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:27:34.74 ID:KbHot/Fn0
つーかこれにバトル期待して読んでるアホなんかいんのかよWWWWWWWW
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:27:52.34 ID:JD5w+e9A0
>>118
貴重な一般人目線で物を見れる人だからファンタジー路線での引き立て役にピッタリだったんだろうな
ツッコミ役もまあこなせてるし 美味しいよな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:31:03.73 ID:eotFDYc/0
>>130
萌え+バトルでネギま以上の作品は無いからな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:32:14.92 ID:nG6dSGgA0
>>129
赤松はネギまはモー娘。を参考にしたとか言ってたから
次に似たような漫画やるなら主人公は女装してる男子にして、
周りの女の子は48人の中から選挙で選抜すればいいと思う
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:33:34.38 ID:QD7cXabV0
>>132
魔法少女アニメdisってんの?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:33:47.49 ID:p3dy/nTdO
バカレンジャーとかのんきなこと言ってたときは何処へ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:34:32.92 ID:w+4kfu320
>>130
落ち目とはいえバトルパートの出来は他の追随許してないんで
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:34:47.57 ID:rfJdbgTY0
>>132
え…?正直もっと上の作品いろいろあると思うが…
っていうかそのジャンルでラノベ出身の作品の人気に代々ネギまが勝ててた記憶がない
どころかなのはにも完敗してるだろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:35:08.40 ID:JD5w+e9A0
>>133
既に連載してる作品からパクるのはマズいでしょ
同じ雑誌だしさ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:36:33.08 ID:w+4kfu320
絶望先生が許されるマガジンで何を
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:37:02.32 ID:QD7cXabV0
やっぱネギがブサ男だったら
いくらスペックが完璧でもあんなモテないんだろうな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:37:21.41 ID:eotFDYc/0
>>137
ラノベ出身って・・・禁書?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:39:01.82 ID:p3dy/nTdO
>>139
絶望先生ディスってんの?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:39:04.19 ID:aXv0v2Rf0
>>140
ブサったって10歳だぞ…
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:41:19.45 ID:QD7cXabV0
>>143
ブサイクな少年とか普通にいるだろ

俺らとか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:42:28.73 ID:aXv0v2Rf0
えっ 俺は紅顔の美少年だったんだが
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:42:30.87 ID:kp+YYOUv0
一番の空気な生徒って誰だろう
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:43:21.97 ID:GoXuF+ZfP
美空ではないだろうな、最近は…意外とちづ姉?いや五月かな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:43:48.85 ID:rfJdbgTY0
>>141
あとシャナとかもな
当時圧倒的にシャナの方がバトル要素評価上だったぞ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:43:58.46 ID:eotFDYc/0
>>146
くぎみーかさっちゃんだろうな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:44:06.92 ID:JD5w+e9A0
ところで 3−Aが万年最下位なのはタカミチがふらふらしててろくに授業しなかったって事だよな
魔法戦士としては優秀かもしれないけど教師としては問題あるんじゃないの?
なんか騒ぎばかり起こすし管理能力を疑うぞ

そんな問題クラスを10歳の子供に押し付けるなんてちょっとムゴ過ぎる気がしないか?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:44:16.27 ID:VD0LfytW0
明らかにデブな生徒いなかったか?
あと散歩部のロリ双子とか

まだ出てきてるの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:44:56.57 ID:QD7cXabV0
>>150
天才だから何とかなるって思ったんだろ

世界の行く末さえ任すくらいだし
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:45:15.35 ID:kp+YYOUv0
さっちゃんは、たまにネギきゅんの心の支えで出てくるよな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:45:56.12 ID:3jbHlKes0
ネギまの一巻の絵と今の絵全然違うけど同じ人なの?
今の絵のほうが全然いいんだけど気になる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:45:57.01 ID:1nYJW3OJ0
OPってカラオケだとどうなってんの?あの寒い語りがテロップで出るのか?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:46:39.12 ID:QD7cXabV0
>>155
相槌程度なら出る
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:48:43.21 ID:JD5w+e9A0
>>152
テキトーだな!まあ何とかしたけど
とりあえずタカミチの周りの評価が気になるぜ

>>155
出るよ ちゃんと歌えよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:49:45.90 ID:WKBCvK+30
>>154
ラブひな描いてた人だから
初期はまんまラブひなっぽい絵柄だよな
2,3巻くらいから急に変わってきてワロタ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:50:10.66 ID:p3dy/nTdO
>>151
デブってさつき?
ロリ双子は委員長と帰国中
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:50:11.16 ID:8+h2cRgU0
>>150
初期のラブコメ設定がシリアスに移ったせいで色々と足引っ張ってるよね
惚れ薬とか違法品使ってお咎めなしとか世界樹につながる図書館地下で騒ぐとか学園長もアレになってるし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:50:30.22 ID:a1Jisbp+0
いいんちょの中の人が歌っていたOPなら歌うよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:51:24.20 ID:VD0LfytW0
>>159
なんだよ帰国って…リストラかよ

それはそうと俺佐々木蒔絵って子と同じ誕生日だったのを覚えてる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:52:30.78 ID:ZAM8cyrv0
ネギと明日菜のディープキスで抜いた
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:54:09.20 ID:kp+YYOUv0
>>163
ネギと茶々丸のディープキスは本当によかったです
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:54:32.17 ID:uR8FMrTvO
タカミチって歳いくつなんだ?
エヴァと同級生だったってことはどんなにトシ食ってても30…
166めざましトークポイズン:2011/05/25(水) 23:56:13.35 ID:AzK2MI2N0
誰か教えて欲しいんだけど、フェイトが京都でリョウメンスクナノカミ復活に力貸してた理由って何?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 23:58:08.59 ID:8+h2cRgU0
>>164
茶々丸は徐々に好感度積み上げてきてたからそれが実ったのは良かったけど
あのふざけたノリでやられたせいで全て台無しにされた気分・・・
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:00:03.91 ID:b8zN2sHN0
そろそろビーチク解禁しろよ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:03:54.36 ID:N7QbOCmt0
>>167
茶々丸に人間のボディはいらなかったと思うのは俺だけではないはず
レンズ洗浄液の涙は美しかった
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:06:12.23 ID:FKfgJcTOO
>>166
月詠でも見に来たのかな実際にはわからん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:07:54.80 ID:P+jcmroL0
20巻くらいで未魔法バレ生徒のこと無視して部活作り始めたところで萎えた
不人気キャラ排除したいのはわかるが、それを作中のキャラにやらせんなよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:08:05.71 ID:QzKMmldi0
>>166
現実世界のお姫様こと、このかちゃんを潰すためとか?
173わふー ◆wahuu.1qww :2011/05/26(木) 00:08:51.32 ID:TW/HQvP9P
今って何してるの?たまに立ち読みしてもショタの子とずっと戦ってるんだが
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:14:27.23 ID:g1ZULWnBO
誰か実写を全て見た猛者はいないのか?
175めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:15:55.27 ID:Hb46EhLz0
実写に少しでも期待した私が馬鹿でした
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:16:03.87 ID:NPNFrCMIO
実写なんて存在しなかった
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:17:26.25 ID:UVlZ0/GTO
>>174
全ては無理だったけど、明日菜役の子の足技は感心した
でもそれが特に活かされる展開はなかった気がする

エヴァはまだしも茶々丸とナギ…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:17:40.35 ID:/2hFZgl70
ここまでザジの話題一切無しか!!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:17:42.71 ID:N7QbOCmt0
>>174
レズキスがあったのだけは知ってる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:19:21.38 ID:/2hFZgl70
>>174
ヒロシ無駄にカッコよかった記憶がある

あとプロレス回は本当に謎
181めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:21:43.63 ID:Hb46EhLz0
ここまでメディアミックスが爆死する作品も珍しい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:23:01.91 ID:MGNK1sGZ0
>>181
売れる要素しかなかったはずなのに
何をどう間違えたんだろうな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:24:04.37 ID:/2hFZgl70
>>181
ハピマテは成功と思っていいんじゃないか……?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:24:09.12 ID:i/vGTME20
意外と皆保守的だったということよ
185めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:24:56.25 ID:Hb46EhLz0
やはりキャラが大過ぎたのは諸刃の剣だったか
186めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:25:48.58 ID:Hb46EhLz0
>>183
vipで盛り上がらなければ死んでた
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:26:05.75 ID:pSzPD5tb0
悉く爆死
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:26:10.48 ID:/dNiTew00
今1巻読むとキャラ全員3才くらい年とって見えるな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:26:13.95 ID:g1ZULWnBO
最初しかみてないけど全部見ようかな実写…
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:27:52.21 ID:N7QbOCmt0
>>181
ゲームは面白かったと思うんだがどうよ?

>>178
結局何者なんだ・・・
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:28:23.17 ID:QhETkoGF0
>>182
声優商法に偏りすぎた
CD売ったり声優のイベントやライブ・ライブDVD売るためにアニメを作ってたって感じで
本編アニメの方がむしろオマケ扱いで目的と手段が入れ替わっていた

その結果低予算製作、新人声優売り込むために通常じゃありえないくらい演技の稚拙な声優をレギュラーで使い続けるなど
アニメ本体の製作を軽視しすぎた結果だな
最近は声優も少数精鋭で新人もそれなりに演技も歌唱力もレベルが高いし、アニメもちゃんとクオリティが高い作品が多い
みんなある意味ネギまの失敗を見てやり方を学んだんだろうな
モー娘。商法の失敗を見てAKBが商法を学んだように
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:30:18.61 ID:NPNFrCMIO
>>190三時間目以降はちょっと微妙じゃないか?
193めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:31:21.18 ID:Hb46EhLz0
>>190
PS2持ってない私は何とも言えんが、GBA版とDS版はクソゲーだった
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:32:26.33 ID:/2hFZgl70
>>190
うやむやのまま終わってくれた方がザジらしいと言えばザジらしい
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:32:37.02 ID:v+P71oaI0
修学旅行までで良かった
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:32:47.66 ID:paVvmtQY0
>>185
31人にキャストを固定して全員レギュラーにするなんてバカな真似しなけりゃ良かっただけなんだが
要するに最初からアイドル声優売り込みありきで作ってしまったのが間違いだった
全員をレギュラーで固定にしなければキャストも吟味出来たし、
全員になるべく均等に仕事を与えるという気遣いも必要なかったから
アニメ制作にも縛りが消えてたはずだし
その代わりキャラソン商法は弱くなってただろうから、ようはスタチャがキャラソン売りたかっただけでそうしたんだろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:33:29.86 ID:TKncqIRD0
俺はまだ期待してる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:34:19.94 ID:g7+n0P0Y0
漫画はコタローの見せ場つくってコタロー超強化してネギとバトらせてくれたら文句ないよ
魔法世界編終了したら完結とかだったら赤松許さない
199めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:34:42.71 ID:Hb46EhLz0
映画も駄目だろうな
四年前くらいなら観ようと思ったかもしれん
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:35:42.40 ID:sZTmE1JQO
>>190
ザジは魔族で姉が結構えらいひと
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:35:52.46 ID:MGNK1sGZ0
>>198
コタローの限界が獣化だからもう無理だろ・・
202 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/26(木) 00:36:53.98 ID:y50lXZ+AO
単行本でしか読んでないが今楽しみでしょいがない。
楓とか朝倉 夕映 まき絵て死んだの?
楽しみでしかたない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:36:56.27 ID:nCKEAOJl0
>>196
全員になるべく均等に仕事与えようとなんて全くしてなかったろ1期は
ザジとさっちゃんなんか最終話まで台詞無かったぞ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:37:20.21 ID:A4G8fIc20
爆ぜい!
205めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:38:04.99 ID:Hb46EhLz0
>>203
⁉のほうの話だろ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:38:18.08 ID:N7QbOCmt0
>>192
ちょっとどころじゃなくて完璧にアウト
その分1〜2時間目が凄いんだけどな!攻略コンプリートガイドみたら世界が変わるぜ

>>193
GBAは世界観はらしくていいんだけど戦闘とマップがタルい なぜカードバトルにしたし
DS版はマスゲーム自体苦手なので投げた

後はwii版もあるが無視していい PCのゲームもあるが単調な部分以外は割と良好
なんか駄ゲーばかりなような気がするが他よりは成功したよな・・・?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:38:56.39 ID:g7+n0P0Y0
>>201
許せん
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:39:01.84 ID:/2hFZgl70
>>199
ODA版は結構好きなんだけど駄目なんかな……

>>203
てめえ、その前の話の次回予告を忘れたとは言わせねえぞ!?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:41:31.11 ID:QzKMmldi0
映画は期待してる

魔法世界編後半すべてやってくれたら感激するわ

栞ちゃんかわいい
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:41:37.86 ID:m5fogxpr0
>>199
というか映画はどこからどこまでやるつもりなんだろ?
よほど省かないと2本同時上映の放映時間じゃ足りない気がする
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:41:39.01 ID:skAsmwlu0
なつかしいな。確か俺が大学入ったくらいに連載はじまったと思うが
エヴァちゃんと戦うとこくらいまではみてたけど、金なくなって見るのやめたなあ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:42:15.94 ID:MGNK1sGZ0
>>207
大体ラカン相手に全く持たない
フェイトに即効でやられる時点でもはやかまs(ry
213めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 00:42:33.03 ID:Hb46EhLz0
ODAもなんかコレジャナイんだよな
いくら原作に忠実ったって限度がある、背景とか
あくまで個人的な感想だが
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:42:57.33 ID:nCKEAOJl0
>>210
なんかオリジナル展開?的なことを赤松が呟いてた
詳しくは7月に発表すると
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:43:10.29 ID:NPNFrCMIO
>>206
1、2時間はやり込み度合いが廃人仕様だと思う
そして戦闘が地味につらい
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:43:15.79 ID:NYvif3JT0
赤松センセは一旦しきりなおして別のバトルマンガでも描いてればいいと思う
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:43:36.89 ID:g7+n0P0Y0
>>212
てめーかませ犬とかコタローディスってんのか
そのとおりだけど
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:44:23.48 ID:nCKEAOJl0
>>213
OADはぶっちゃけ原作の劣化でしかないかな
つーか作画監督が絵下手くそすぎだろ
DVDのジャケットとか毎回ショボくて酷い
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:46:27.78 ID:QzKMmldi0
>>213>>218
俺は結構満足してるけどな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:49:19.65 ID:v+P71oaI0
連載が始まった当時中学生だった俺も今や大学生ですよ
学祭の引き延ばしが酷かったが、よく続いてると思うよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:49:20.41 ID:/2hFZgl70
>>219
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:49:52.62 ID:m5fogxpr0
>>216
やっぱりあの絵柄だと萌えを入れないといきなりバトル漫画で始めてもあんまり読者つかない気もする
でも今はその萌えとバトル部分が足引っ張り合ってる状態なんだよなぁ難しい
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:50:02.64 ID:N7QbOCmt0
>>217
学園祭最終局でコタローの出番が全然なかったのには笑った
本気で忘れてたのかと
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:51:20.73 ID:v+P71oaI0
>>223
くぎみんにビンタされたのがピークだったな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:52:35.41 ID:hD+phLhy0
修学旅行編も学園祭編もそうだけど、最後余韻があって終わり方すごくきれいだよね
赤松の締め方はすごいとおもう
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:52:38.21 ID:/2hFZgl70
>>224
ビンタ止めた後グーパンじゃなかったか?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:53:41.26 ID:g7+n0P0Y0
>>223
コタローって影うっすいんだよな。ネギの友達って割には影が薄い、女キャラに出番食われる。
ライバルっていうにはパワーインフレ激しい中で置いて行かれるし赤松ふざけんな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:56:22.99 ID:Ql30P/J5O
コタローとネギなら、読者の間ではコタローの方が人気高いよ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:56:37.05 ID:/dNiTew00
コタロがクウネルにぼこされてへこんでたときのセリフ、実現してるもんな
マジでネギにおいていかれて見向きもされない
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:58:44.75 ID:b8zN2sHN0
>>229
その通りでワロタ
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:59:51.77 ID:RH8Otr3c0
コタロー一番好きなのに・・・
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:00:05.71 ID:hD+phLhy0
クウネルと戦ってほしい
ラカン戦みたいに正直な奴じゃないから苦戦しそう
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:01:24.34 ID:N7QbOCmt0
>>229
楓姉ちゃんとフラグ立ってたんじゃなかったのか!(くぎみーもか)
立場の差は男としての弱さだな 恋に強いネギや女生徒達が勝った・・・修羅の世界だ

立場がDBのヤ○チャさんと被ってるような気がする…狼繋がりだし
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:02:16.85 ID:hD+phLhy0
ベジータみたいに自爆くらいの見せ場は作ってやりたい・・・
235めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:02:24.56 ID:Hb46EhLz0
幼少の頃から幾多の死線を乗り越えてきたのに才能と知識量だけのネギさんに負けちゃうコタロー君って・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:02:45.20 ID:QzKMmldi0
夏海ちゃんかわいいなぁ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:03:06.70 ID:MGNK1sGZ0
正直もうコタローより楓とかあそこら辺のが強いんじゃ(ry
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:04:05.78 ID:JYX1IS2wO
ネギまのピークはドッヂボール
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:04:40.11 ID:b8zN2sHN0
もともと楓は龍宮クラスじゃねえの
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:04:49.59 ID:g7+n0P0Y0
ネギまのピークは修学旅行編
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:05:23.39 ID:nCKEAOJl0
小太郎は夏美姉ちゃんと完全にデキてるだけでも十分優遇だろが
ハーレムアニメで主人公以外の男キャラに女出来るのがどれほどのことかは分かるはず
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:06:24.81 ID:N7QbOCmt0
>>238
もう一度ウルスラに会いたいなあ ジェットストリームアタックだっけ?
高校生にもなってブルマはどうなんだろう
243めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:06:43.65 ID:Hb46EhLz0
>>238
不覚にもワロタ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:06:58.30 ID:g7+n0P0Y0
女とくっついて欲しいんじゃないだよ男として戦闘で見せ場作って欲しいんだよ
かっこよくボスキャラを打ちのめすコタきゅんがみたいんだよ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:07:32.31 ID:m5xViwWqO
今の流れが好きだわ
個人的には右肩上がりなんだが、違う奴も居るんだな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:07:32.94 ID:/2hFZgl70
>>242
えー子さんは学祭にもちょっと顔だしてました
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:07:34.36 ID:hDuPuAk20
>>237
もともと楓、刹那、たつみーとかのほうが強かったんじゃないの?
ネギが同じくらいのレベルだったはずなのに今じゃネギが最強だもんな、一人おいてかれて可哀想(´;ω;`)
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:07:47.87 ID:T3LA0COq0
今のネギとナギは一緒ぐらいの強さに見えるけどクウネルには勝てない気がする
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:08:17.84 ID:B1xzHTkS0
何かドラゴンボールみたいになってきたよな
250めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:09:30.45 ID:Hb46EhLz0
ネギまでドラゴンボールのパワーインフレコピペ作れるんじゃね?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:10:59.60 ID:b8zN2sHN0
コタローはライバルの座を失ったピッコロポジションか
するとベジータの位置にくるやつが出てくるな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:12:00.19 ID:rbjou7+K0
>>247
不貞腐れて敵に回ってもおかしくないレベル
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:12:13.79 ID:N7QbOCmt0
>>246
そういえば誰かに告白されてた気がする

>>250
のどかみたいに戦闘タイプではないがチートキャラもいるし
一概に決めるのは難しそうだが
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:13:53.64 ID:hD+phLhy0
何気に最初からナギとフェイトが最強で目標の強さとして提示されてるからインフレって感じではない
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:14:42.90 ID:Ql30P/J5O
バトル向きの主人公は明らかにコタローだからな。
ネギはどっちかといえばエロゲーだし
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:15:00.07 ID:g7+n0P0Y0
>>250

武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空
が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。

誰か宜しく
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:16:52.27 ID:MGNK1sGZ0
>>250
当然もうある

ゴーレムと張り合う古菲より強い龍宮と互角で16人に分身できる楓でも勝てるか分からない茶々丸
に張り合い魔法を完全無効化する明日菜より強く岩を軽くまっ二つにする刹那並に強い小太郎
にネギとの二人がかりでも圧倒し、神に匹敵するという上位悪魔ヘルマンを倒すネギが足元にも及ばないフェイト
を吹っ飛ばし、イージス艦の5倍以上強く体長60mの伝説の鬼神リョウメンスクナノカミを絶対零度で瞬殺するエヴァンジェリン
の相手を個体から無理やり相転移し消し飛ばすエクスキューショーナー・ソードに打ち勝つ刹那
が押し負けるぶち切れ葛葉や森を吹っ飛ばす神多羅木でも敵わず、超高速連続時間跳躍する超
を倒すネギが苦戦し右腕を吹っ飛ばすカゲタロウに張り合うコタロウがまったく相手にならないラカン
を「雷そのもの」となり雷速でラカンを圧倒する雷天大壮ネギの高位魔法使いでも消し飛ぶという千磐破雷
が効かず山を軽く破壊するエターナルネギフィーバーと巨龍をも倒すという右ストレートで圧倒する本気ラカン
の最大攻撃を吸収し、さらに本気になった雷天大壮2ネギの魔神すら倒す一撃のラッシュ
でも倒せずただのバグキャラじゃねーかといわれるラカン
と同格のゼクト、詠春、アルビレオが束になっても一撃で吹っ飛ばし、誰にも絶対勝てないといわれる創造主
に勝ってしまいチートといわれるナギを超えるためネギは今日も頑張ります
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:17:22.57 ID:g7+n0P0Y0
もうあるとかクソワロタ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:18:35.80 ID:b8zN2sHN0
もうあるとかwwwwwwwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:20:48.50 ID:NGGPymWK0
学園祭編のクオリティが高すぎるだけで今がつまらないってほどじゃない
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:20:51.82 ID:N7QbOCmt0
>>257
詠春がラカンと同格とか無い あり得ない
彼もインフレの犠牲となったのだ・・・

ところで別冊マガジンで園児になったネギま!というのを見たことがあるんだけど
まだ続いてんのかな?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:21:43.71 ID:/2hFZgl70
>>257
もうあるのかwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:21:56.67 ID:MGNK1sGZ0
>>261
詠春とラカンって互角なんだぜ?
京都編のへたれっぷりはなんだったんだと思うが
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:23:01.02 ID:/2hFZgl70
>>263
初対面の時はエロ妖精召喚で瞬殺だったがな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:23:08.21 ID:hDuPuAk20
>>251
つフェイト

白き翼の現在の強さって
ネギ>>>>>>刹那>楓>古菲>>小太郎>>明日菜>>茶々丸>その他
って感じかね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:23:49.82 ID:nCKEAOJl0
楓姉が茶々丸に勝てるか分からないとか小太郎がせっちゃん並に強いとか突込みどころも多いな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:25:20.08 ID:b8zN2sHN0
クーフェイもコタローよりつええのかwwwwwマジ涙目wwwwwwwwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:25:30.22 ID:nCKEAOJl0
>>265
くーふぇと小太郎は逆だな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:25:37.12 ID:MGNK1sGZ0
インフレコピペシリーズで一番長いのはやっぱチートバッカーズなんだよな
他のと比べてもダントツに長い
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:25:44.59 ID:NGGPymWK0
せっちゃん強よさって強いって設定だよって資料でしか確認できない
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:27:10.16 ID:30PzDyWKO
昔…パンチラ裸
今…バトル
ベクトルが違うけどつまらないとは思わない
元々薄い内容だし
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:27:14.19 ID:hD+phLhy0
アスナさん覚醒したら主人公の座奪っちゃいそう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:27:29.83 ID:g7+n0P0Y0
ネギ>>>>>(越えられない壁)>>>>>刹那>楓>>>小太郎≧くーふぇ>>明日菜>>茶々丸>その他

こんなんじゃね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:28:03.89 ID:MGNK1sGZ0
てか龍宮がチートすぎる
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:29:03.56 ID:N7QbOCmt0
>>263
好意的に解釈すると 技や知識は強いが戦闘慣れしてないって事なのか
それじゃラカンの相手できるわけないし・・・戦闘時に覚醒するせっちゃんタイプなのか

京都の時は年齢とか油断とかそんなレベルじゃないぞ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:29:16.02 ID:sZTmE1JQO
>>257
でもこれ所々おかしいだろ
楓でも勝てるかわからない茶々丸とか、刹那並みに強い小太郎とか、神に匹敵するヘルマンとか
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:29:39.08 ID:/2hFZgl70
>>273
アーニャは戦闘要員だったはずだよな……?
278めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:29:41.03 ID:Hb46EhLz0
龍宮より刹那のが強いって設定じゃなかったかっけ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:30:19.88 ID:nCKEAOJl0
>>275
詠春はスペック的にはラカンと互角だけど弱点が多いって巻末の質問コーナーにあったよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:30:27.85 ID:/mlzPnSd0
浦島流柔術とか出てきてないのかい?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:30:32.27 ID:MGNK1sGZ0
>>276
ヘルマンが神に匹敵するって発言は確か作中で見たな
刹那並に強い小太郎は恐らく誰かがそう言ってたんじゃね
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:30:51.66 ID:b8zN2sHN0
なんでネギだけこんな強くしたんだよ赤松wwwwwwwwwwwwwww
せめて2番手との差は悟空とベジータくらいにしろよwwwwww
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:31:22.75 ID:1aiuFYWE0
明日菜かわいいよ明日菜
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:31:34.29 ID:NGGPymWK0
主人公以外のキャラの強さに世界の広さを感じていたのに
もうなんかRPGでレベル80くらいになった気分
ラカンに引き分けるのはやりすぎたな

エヴァ?何それ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:31:43.99 ID:MGNK1sGZ0
>>283
ここ数年まともに出てないぞ
286めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:31:48.62 ID:Hb46EhLz0
明日菜最近空気
287 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:32:57.44 ID:GUs93dSp0
ラカンのかっこよさは異常
赤松キャラであんなのは今までも今後も出てこないだろう
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:33:36.22 ID:Ql30P/J5O
アーニャも囚われてから、半年近く登場シーンすらなくネギパーティーからアーニャの名前すら出なくなったことあったからなぁ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:33:41.71 ID:b8zN2sHN0
確かに主人公が最強になった時点で世界が狭くなったな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:33:57.91 ID:TmImFab50
OAD結構売れたんじゃないの?なんか公式でセコいカウンター回してたような
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:34:02.96 ID:jISVluIp0
ショタコンと腐に媚び始めてからつまらなくなった
292 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:34:10.99 ID:1ABZmwEv0
小太郎はまだ我流犬上流のはずだから本物の犬上流に秘儀を教わるとか
クウネルに弟子入りするとかアーティファクト持つとか
ダークサイドに落ちてみるとかまだ強くなる余地はあるはず
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:34:47.82 ID:3xqN74Bn0
コタロウもカッコ良かったな
カゲタロウとフェイトの足止め役とかだけど
個人的には最新刊のゆーなに惚れた
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:35:12.90 ID:MGNK1sGZ0
>>292
もう修行してる暇ねー
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:35:19.25 ID:xVadHOG1O
入江紀子やヴァンパイア十字界等、色んな漫画から少しずつたくさんパクりすぎ。反転魔法陣とかモロだし。流石に訴えられて欲しい。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:35:27.94 ID:g7+n0P0Y0
>>292
魔法世界編終わったらそういう見せ場なく連載終了しそうで怖い
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:36:33.88 ID:N7QbOCmt0
>>280
3D柔術というのならばあったが・・・
298めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:37:22.35 ID:Hb46EhLz0
創造主がネギに負けてコタローに乗り移って、僕たちの戦いはこれからだ!!ってなったら評価しない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:37:49.00 ID:/2hFZgl70
>>298
それは酷いwwwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:38:02.48 ID:lk6tohuk0
魔法世界でもう十分クライマックスなんじゃないか?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:38:25.33 ID:MGNK1sGZ0
>>298
造物主からしてみてもアウトオブ眼中だろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:38:59.27 ID:N7QbOCmt0
>>296
魔法世界終わったらそのまま卒業式になりそうなレベル ひでー
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:39:33.32 ID:g7+n0P0Y0
>>298
もしそうなっても第7、第8のフェイトとか現れるんじゃねーの

水のアーウェルンクスたんかわゆ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:39:51.16 ID:hD+phLhy0
もともと展開の早さが赤松のうりなのに最近は遅いね
魔法世界編が終わったらいよいよナギと戦う日が来るんだろうか
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:39:59.99 ID:/2hFZgl70
>>300
ザジの正体ばれたら最終回近いって言ってたしなー……
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:40:13.44 ID:/dNiTew00
みんなで戦う=圧倒的戦闘能力のネギを不思議パワーと数でサポート


机上がネギの本領とか言ってたから火力後衛タイプにおちつくと思ってたのに
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:41:04.70 ID:NZ4s1GBi0
バトルがほぼ殴り合いになったな
308 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:41:15.43 ID:GUs93dSp0
つか、従者に魔力を供給するって設定はどうなった
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:42:17.45 ID:MGNK1sGZ0
>>307
ディミナス戦殴り合いすぎたなw
310めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:42:33.13 ID:Hb46EhLz0
>>308
パワーインフレに伴い魔力供給量はかなり微々たる物となりましたとさ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:44:06.12 ID:/2hFZgl70
>>306
魔法拳士目指しだした時点で火力後衛ってことは無いだろ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:44:36.63 ID:hD+phLhy0
クウネルと戦うことがあれば高度な頭脳戦魔法戦が見られるはず・・・
313 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:45:14.05 ID:1ABZmwEv0
>>309
デュナミスだぞ
悪の組織の大幹部の矜恃見せつけるぞコラ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:45:30.66 ID:N7QbOCmt0
>>310
儲けたのはカモミールだけか!畜生め
今何してんのかなー
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:46:04.77 ID:MGNK1sGZ0
>>313
下半身どこいった
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:46:17.98 ID:v+P71oaI0
で、エヴァ>フェイトなのは修学旅行で判明してる訳だが、現状でエヴァのネギはどっちが強いんすかね
317 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:46:42.30 ID:GUs93dSp0
あと、これといった伏線はゼクトとアルのベタ塗りからトーンに変わったくらいか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:47:16.76 ID:Ql30P/J5O
敵も凄い肩書引っ提げて大物ぶってるけど、
気がつけばネギのイエスマンに成り下がって小物化してるからね
319めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:48:30.83 ID:Hb46EhLz0
>>316
なんだかんだでエヴァは超えてぞうだよな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:49:24.86 ID:MGNK1sGZ0
>>318
凄い肩書きというか組織作ったボスが
女子中学生達にホイホイなんでも教えちゃうからなw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:49:41.00 ID:/dNiTew00
>>311
新魔法とか最適化とか研究者が本分とかエヴァ分身に言われたところから転身とか考えるだろ
んなこたなかったが
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:50:11.71 ID:QzKMmldi0
エヴァちん、ずっと本物じゃなかったからなぁ


しかしそれにしてもネギのアーティファクトはwktkしたわ
323 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:51:03.12 ID:GUs93dSp0
ネギはナギ、ラカン、エヴァあたりはいつまで経っても超えられないと思う
この三人とか紅き翼とかは強さ以外に何か持ってるだろ
ラカンとかがいい例
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:51:24.33 ID:3xqN74Bn0
エヴァ詠春学園長タカミチ辺りは現役でもどれくらい凄いか見てみたいものだ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:51:24.65 ID:NZ4s1GBi0
数年が過ぎたで
モデルチェンジしないの?
326めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:51:52.65 ID:Hb46EhLz0
ネギAFがラカン戦限定だったのは好判断だった
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:51:55.77 ID:ihXx7trx0
懐かしいな
まだ続いてるの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:52:19.68 ID:/2hFZgl70
>>321
あーそうだったっけ; ごめん忘れてた
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:52:37.41 ID:g7+n0P0Y0
ネギAFとか今考えると相当なチートだよな
330めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 01:52:56.94 ID:Hb46EhLz0
学園長の戦闘が見たい
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:53:12.14 ID:MGNK1sGZ0
>>329
でももう闇ネギのが強いからな
332 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:53:21.05 ID:GUs93dSp0
ネギAFとイノチノシヘンと千の顔を持つ英雄はチートすぎる
あとハマノツルギも
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:54:11.36 ID:GFJF+6KN0
ラカンとはガンダムZZのラカン=ダカランのことか?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:54:47.39 ID:NZ4s1GBi0
気配完全に消えるのが一番やばくない
今後使えんな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:54:49.18 ID:hD+phLhy0
ネギまって名ゼリフってある?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:55:09.77 ID:/2hFZgl70
今ネギAF使ったらアコのAFでドーピングできるんかな?
もう最強じゃね?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:55:32.39 ID:MGNK1sGZ0
>>335
ドンッ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:55:38.29 ID:KjaB7Yf40
>>319
全開エヴァにネギが勝つイメージが一切浮かばない…何か違うモノがありそう
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:56:04.72 ID:v+P71oaI0
雷ネギ状態でAF使えれば最強なのに
あの契約って期限付きなんだっけ?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:56:13.49 ID:l2omKfxBO
残すはコタローAFか

夏美AFがレアっぽいから夏美にも何かあるかも知れないけど、何かあったら萎えるな

夏美はどんなに踏み込んでもあくまで日常側の人間で居てほしい
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:57:17.01 ID:/2hFZgl70
>>339
国家間問題になりかねないから契約解除したとか何とか
342 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:57:28.35 ID:GUs93dSp0
コタローは誰と仮契約するんだよwwwwwwww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:57:34.70 ID:QzKMmldi0
>>339
あのおば…ゲフンゲフン
お姉さんと仮契約しないとダメだからね
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:57:47.24 ID:GFJF+6KN0
AFって何だよ
未来人が出てきたあたりから読んでない俺にもわかるよいかに説明してくれ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:09.28 ID:3xqN74Bn0
>>340
主を思う力が大きいほど強いAFが出るんだよ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:15.14 ID:/2hFZgl70
>>344
アーティ・ファクト
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:16.53 ID:N7QbOCmt0
>>335
パイ○ンって思ってます!が笑った
タカミチさんよ・・・
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:19.83 ID:Ql30P/J5O
>>335
序盤にあった、わずかな勇気がなんたらかんたら

ただ、今のネギが言っても「お前が言うな」になる。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:24.00 ID:MGNK1sGZ0
>>344
そりゃ無理だ
色々離れすぎた
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:58:59.45 ID:GFJF+6KN0
>>346
MtG?
351 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:59:22.01 ID:GUs93dSp0
AFは超あたりでは既に出てきてたろ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:59:39.49 ID:NZ4s1GBi0
コタローはねぎ鶴姉と契約だろ
あの気配消すの便利すぎ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 01:59:43.10 ID:g7+n0P0Y0
>>335
泥に塗れてもなんたらかんたら

けどそっちよりナギの元気に育てとかんとかの方が泣ける
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:00:02.05 ID:QzKMmldi0
空飛び猫もなかなか…

なぜか未来から現れた超兵器
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:00:11.29 ID:bkERkq3w0
千雨大好きな僕は魔法世界編大好きです
もう真面目に千雨がヒロインでいいだろこれ。明日菜とか空気過ぎるし
血縁かも?とか実はババアとか色んな要素追加されすぎ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:00:32.52 ID:/2hFZgl70
>>335
学生編の直前でさっちゃんが言ってたセリフが良かった
「例えどういう理由で手に入れたとしても、それは立派な力です」とかなんとか
357めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 02:01:04.90 ID:Hb46EhLz0
たまには時の回廊も思い出してあげてください
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:01:07.90 ID:l2omKfxBO
>>342
本命 魔法使い化夏美
大穴 月詠
カモ ネギ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:01:21.55 ID:v+P71oaI0
でかい悩みなら吹っ切るな、胸にかかえて進め
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:01:39.89 ID:iBEAIGnY0
アーティファクトは修学旅行編のハリセンが最初だったような
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:01:59.82 ID:g7+n0P0Y0
>>342
本命  ちづ姉
大穴  楓
腐女子 ネギ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:02:07.76 ID:/2hFZgl70
>>350
修学旅行編に出てきたハリセンみたいな固有武器が、
もういろんな奴が使えてるってこと
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:03:03.71 ID:KjaB7Yf40
>>356
「誰かを恨んだり何かから逃げたりして手に入れた力でも・・・・それは立派なあなたの力です」だっけ
364 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:03:32.91 ID:1ABZmwEv0
>>342
将来的には関西呪術協会で働く事になると考えると詠春かこのか
クウネルだとかに弟子入りするなら師匠とすることになると思う
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:04:07.18 ID:N7QbOCmt0
>>360
エヴァ戦の時はアスナは後方支援だったんだっけ?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:04:30.59 ID:QzKMmldi0
ポニョ・レイニーディちゃんのAFの中での
ネギきゅんのママさんまじかわいい
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:04:51.81 ID:NZ4s1GBi0
>>355
千雨がメインヒロインだろ?
千雨がいないとネギとめれない
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:04:53.18 ID:GFJF+6KN0
>>362
あーなんか剣とかハリセンとか本とか使ってたな
明日満喫で全巻読んでくる
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:05:13.16 ID:v+P71oaI0
>>365
茶々丸とやりあってた
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:06:11.74 ID:g7+n0P0Y0
最近のネギきゅんは雷天大壮で格闘ばっかで厨二呪文唱えてくれないから困る
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:06:27.59 ID:Ql30P/J5O
>>355
千雨はクラスメートの中で唯一、赤松がキャラデザしたらしい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:06:51.23 ID:NZ4s1GBi0
ベアトリクスはレギュラー化しないと許されないだろう
373 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:07:05.90 ID:/RNZe9Er0
佐々木まき絵ちゃんカワイイ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:09:02.72 ID:jBk4S+W7O
13巻から買ってないが


千雨がメインヒロイン化ってのは本当か
本当ならまた揃えるやもしれん
375めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 02:09:27.29 ID:Hb46EhLz0
明日菜は嫁に似せたとかTVで言ってなかったか?w
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:09:34.97 ID:bkERkq3w0
>>367
だよな。最近の千雨はもう本妻の貫禄みたいなのすら出てきとるwww
みんな慌ててたり、おどろいてる中、
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:09:53.95 ID:b8zN2sHN0
まあなんだかんだ言って殴り合いより大魔法のぶつけ合いのが面白かったよ
初期エヴァ戦みたいな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:10:47.74 ID:/2hFZgl70
>>375
そうか……パイパンなのか……
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:10:58.58 ID:hD+phLhy0
途中までは呪文暗記してたなあ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:11:00.75 ID:9AqZL3iT0
これで君は私と同じ舞台に立った

もうダメなんてのは舞台の上でスポットライト浴びてる主役が一番言っちゃなんねえ言葉だ

真実? 意味? そんな言葉 俺の生にゃあ 何の関係もねぇのさ

このあたりが好きだ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:11:17.18 ID:QzKMmldi0
ネギきゅんの戦闘は、最後の最後の大技のさらに奥の手を隠していたりするところが好き

しかも大抵理詰め
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:11:38.44 ID:bkERkq3w0
ミスた

>>367
だよな。最近の千雨はもう本妻の貫禄みたいなのすら出てきとるwww
みんな慌ててたり、驚いたりしてる中、一人冷静に体を張って暴走を止める様は
どう見てもメインヒロインw
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:11:48.47 ID:KGGDdIX8O
ザジかわいいよザジ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:12:00.19 ID:MGNK1sGZ0
>>374
もはや完全にヒロイン
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:13:24.24 ID:3xqN74Bn0
千雨のどこが良いのか未だ分からん
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:13:40.60 ID:N7QbOCmt0
>>374
というかメインヒロインがレギュラー離脱・・・
図書館組と後継者争いが激しい
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:13:47.80 ID:NZ4s1GBi0
>>374
千雨がネギのこと一番わかってる
ネギはそれに築いてない 

まきえは人気がガタ落ちしてしまったな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:13:52.05 ID:NGGPymWK0
OADユエ編はよかった
389めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 02:13:53.92 ID:Hb46EhLz0
一番初期の夕映が一番可愛かった、どうしてこうなった
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:14:45.44 ID:MGNK1sGZ0
>>385
色々文句いいながら結局ネギの事心配しまくったり
一歩引いた目線で色々アドバイスしてる所なんじゃね
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:14:59.67 ID:/2hFZgl70
>>389
巻末の名簿見たときの違和感ってどのキャラも結構酷いよなwww
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:15:57.43 ID:g7+n0P0Y0
夕映が一番可愛いのは修学旅行編の枕投げだろ
次点で学園祭でカモ君にいじめられる涙目夕映ちゃん
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:16:06.96 ID:nCKEAOJl0
ネギまで一番いい台詞はネギが親父の道か闇魔法取得する道かで悩んでる時に
ラカンが言った「今のお前の師匠エヴァンジェリンことは好きじゃねえのか?」て台詞だろ
答えとしても説教としても完璧だった
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:16:40.38 ID:hD+phLhy0
アスナは第二の主人公
結局記憶戻ってからネギたちと会話したの?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:17:18.27 ID:6UIoOoVSP
>>393
あ、それだ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:17:59.53 ID:/2hFZgl70
>>392
修学旅行編の漏るですユエはどの辺?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:18:50.35 ID:jBk4S+W7O
ちょっと明日本屋行ってくるか


てかナギ生きてたの?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:19:57.45 ID:40PSXVIh0
>>393
ラカンはいい台詞多いよな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:20:36.39 ID:b8zN2sHN0
トイレが近いのが魅力だよね
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:20:36.38 ID:bkERkq3w0
>>374
文化祭編でメキメキと頭角を現し、魔法世界編に入ると同時に見事メインヒロインの座を射止めた

>>385
ある意味一番主人公に細やかな気遣いを繰り返してるんだぜ?
また、魔法世界編に入ってからは一番の理解者でもあり、保護者でもあるうえ
ネギからの態度も千雨さんと、他の皆さんって感じ。
しかも、魔法世界編ではずっと同棲状態、何か距離を置こうとしてるのか頑なに
外見の年齢を合わせたがらないとか、ツンの要素もまだ捨てていない。
素晴らしすぎるだろ。

あと、長谷川千雨 考察 でググると幸せになれるかもしれない。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:20:56.54 ID:/2hFZgl70
>>397
学祭編が終わったあたりで明かされる
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:21:04.53 ID:g7+n0P0Y0
>>396
そういえば学園祭でまどかにネギ好きがバレた時の夕映ちゃんもかわいかったわ
漏るですはその次ぐらい
403 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:21:47.28 ID:GUs93dSp0
>>397
生きてるのは確実って13巻以前にアルが言ってたあるよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:22:15.53 ID:b8zN2sHN0
なんか読み返したくなったけどほとんど実家にある
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:23:52.77 ID:b8zN2sHN0
つうかゆえの記憶って戻ったの?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:24:15.38 ID:hD+phLhy0
巻末の投稿イラストから考えるとネギまって小さい女の子のファン結構いるのかな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:25:18.06 ID:g7+n0P0Y0
>>406
パンチラはおろか全裸で男子中高生の股間直撃漫画かと思えばアレだもんな
なに、どこがいいの? ラカンとか?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:25:51.69 ID:/dNiTew00
>>407
お前はセーラームーンからプリキュアまでを純粋な目で見なさい
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:27:03.54 ID:bkERkq3w0
>>405
現在の連載時点で、ネギがやってくる前までの記憶は戻った

>>406
多分結構いるんだろうな。だからこそ、刹那の人気が高いのかもしれん
ろくに主人公に絡んでないのに毎回一位二位とってるだろ刹那
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:27:15.69 ID:N7QbOCmt0
>>406
というかネギまは女性ファンが多い気がする
美形もそうだが女の子が可愛いってのもあるし

絵と一緒に文章をダラダラつける人は女性だと思ってる
411めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 02:27:19.93 ID:Hb46EhLz0
初期ってバカレンジャーがはじめて赤点になって小テストで9点取った時の夕映の事で、名簿は微妙
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:27:25.61 ID:3xqN74Bn0
>>400
明日菜不在の今ヒロインポジに置かれてるのはしょうがないかもしれんが
俺の中でのヒロイン、保護者はやっぱ明日菜だな
33巻のネギを心配するシーンなんか別格というか次元が違う
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:28:34.26 ID:g7+n0P0Y0
>>408
なんとなく分かった気がする
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:28:35.52 ID:jBk4S+W7O
>>403
まじか


調べたら34巻まで出てるのな
表紙の雰囲気変わっててワロタ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:29:27.19 ID:9AqZL3iT0
女の子の服装凝るよな、俺はセンスがないからよくわからんが
雑誌買ったりヨメさんがチェックしたりしてんのかな?

>>410
割と感想ブログは女だったりする。女性の割合が1割切るとかそう極端な比率にはなってないだろうと思う
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:30:21.47 ID:nCKEAOJl0
明日菜はなんか心配の仕方がお姉さんというよりはお母さんって感じでオバサンっぽいんだよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:30:23.97 ID:40PSXVIh0
>>412
ヒロインはアーニャであって欲しいが無理だろうな
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:30:28.95 ID:/2hFZgl70
>>415
嫁さんの下着模写したら怒られたって話は聞いたことある
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:30:43.39 ID:/dNiTew00
>>415
休日の服装とか普通の男のセンスじゃねえよな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:31:00.73 ID:bkERkq3w0
>>412
このまま連載が終わらずに日常編やるのなら、絶対明日菜は千雨に嫉妬するよな
保護者ポジションをかけて壮絶な嫁姑戦争が・・・!
421 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:31:40.79 ID:GUs93dSp0
>>416
そこがいいんだよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:33:15.90 ID:NZ4s1GBi0
ゆうなは初期のほうが良かったな
はじまりのほうは一番好きだったが
中身が明らかになるにつれ、微妙になっていったわ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:33:28.33 ID:b8zN2sHN0
>>420
そういうののほうが読みたい
早くバトル終わらねえかな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:33:59.55 ID:Vupv3zCN0
珍しくネギまスレが伸びてるな
425めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 02:34:20.08 ID:Hb46EhLz0
明日菜は全て思い出したんだから学園の日常には戻れない希ガス、卒業までじゃね
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:34:46.57 ID:fRIrF+CK0
俺はボンジリでいいわ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:34:55.30 ID:g7+n0P0Y0
>>423
もしやるとしたらバトルの反動で凄いことになる気がする
敵キャラが入ってきたり
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:35:13.33 ID:Ql30P/J5O
>>423
現状、アンケートではラブコメよりバトルの方が上だから無理じゃない?

魔法世界編だって、バトルを望むファンが多かったからこうなったワケだし
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:36:09.32 ID:bkERkq3w0
>>416
>>421
やっぱり姑ポジションだよな
今のところ、明日菜はネギを子供としか見てないし。
33巻のネギを心配するシーンですら男としてより、
「子供なのにこんなに頑張って・・・(ホロリ」って感じだったし
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:36:25.55 ID:lk6tohuk0
>>425
学園で過ごした日々も本当のあたしの記憶!みたいな
431 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:36:27.41 ID:GUs93dSp0
日常編をやるなら是非セクストゥムちゃんを
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:36:41.03 ID:N7QbOCmt0
>>427
転校生の月詠さんです・・・とか? また変態が増えるな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:37:02.63 ID:f6Wsa6kM0
昔読んでたけど気持ち悪いバトルとか正直要らなかった
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:38:47.52 ID:Kr+ypYjiO
話を早く進めようと思ったらバトルが多くなっちゃったんじゃね?
どっちにしろ闇の魔法は覚えてたはずだし
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:41:21.80 ID:b8zN2sHN0
日常3話バトル3話とかのローテでもいいんじゃねなんでバトルオンリーなんすか…
つうかとりあえず学園に帰らないと日常もクソもねえっつうかもう夏休み終わってっんじゃねえのwwwwww
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:43:16.97 ID:NGGPymWK0
アンケートは気にすんなって編集にも言われてたのに
結果部数落としてるしな
あれだけあった考察サイトはまだ続いているんだろうか
読みたかったのはバトルじゃないくて面白いバトルだったというのに
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:43:25.26 ID:MGNK1sGZ0
>>430
まあ、だろうな

というか気にしてないんじゃね
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:43:28.50 ID:7jgSR1Uo0
平然と腐女子がメガネ外してロリ化してるけど
完全に別キャラやないか
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:45:13.22 ID:40PSXVIh0
>>435
そんな風にしたら話のテンポが悪くなるだろ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:45:48.17 ID:f6Wsa6kM0
>>438
マジかよw
あの女好きだったのに乳デカいから
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:46:30.53 ID:cctRBHzp0
ラカンと戦った辺りで読むのやめたけどまだラカンは出てきてる?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:47:22.03 ID:b8zN2sHN0
しにました
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:47:31.61 ID:g7+n0P0Y0
>>441
死にました
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:47:37.90 ID:bkERkq3w0
>>441
死んだ
445 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:48:23.52 ID:GUs93dSp0
まあ、復活するだろうがな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:48:56.10 ID:cctRBHzp0
マジで…
好きなキャラだったのに死んじゃったのかよ

でも死に方が気になるからまた単行本集めるか
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:52:17.92 ID:Kr+ypYjiO
正直ベタな熱さは好き
台詞がオタクっぽくて違和感凄いけど
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:52:30.78 ID:2D52fidG0
>>440
今はもう元に戻ってるよ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:53:31.96 ID:f6Wsa6kM0
>>448
そうかよかった
好きなんだ乳デカいから
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:54:14.30 ID:hD+phLhy0
でも学校祭が一番ワクワクしたのは確かだな
ウォーリーを探せみたいにくまなく見てたわ
モブの中にゴクウと魔人ブウいるよな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:54:19.72 ID:b8zN2sHN0
本当はスーパーサイヤ人3でブウ消せたけど若ぇ奴らだけで地球を守って欲しかったんだ
的な感じでずっと手を出さないのかと思ったら出してきてあっさり死んだよな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:56:29.35 ID:8eJbYFbX0
何でCD買い占めたんだろうね……
同じCDが5枚も…
個人的には「輝く君へ」の方が好きだったがVIP内ではあまり当時人気なかった希ks
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:56:52.06 ID:P+jcmroL0
Q:魔法世界編は、あとどのくらいかかる?
A:あと残っているのはフェイトぐらい、また修行をして
立ち向かうというのは考えにくい。
(修業的なものはない?)

これが2年前・・・
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:57:20.75 ID:bkERkq3w0
>>449
確かにパルナの乳が何か一番生々しいよな
デカいだけなら他にも大勢いるんだが、俺もあの乳が一番好きだぜ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:57:50.59 ID:Ctk/a1Ne0
あれだけの女の子出してるのにエロないとかいらん
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:58:14.19 ID:NGGPymWK0
エヴァの名前出すたびに説明口調で驚くキャラたちがウザイ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 02:59:22.98 ID:9AqZL3iT0
>>453
2年前というとラカン戦が終わって…総督が出てきた頃か?
当時はMMがどうでるかわからんくてわくわくしたが、結局あれは何のフラグだったんだ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:00:35.43 ID:iHnZatT10
ベアトリクス

ゆーな
辺りが好きだったな
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:01:07.24 ID:b8zN2sHN0
>>453
二年間なにやってたんだよwwww
96話の間wwwwwwww
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:01:26.39 ID:hD+phLhy0
映画ってどこの内容やるんだろうね
1時間じゃたいしたことできないきがする
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:02:43.79 ID:g7+n0P0Y0
闇の魔法習得後から最終決戦を独自のストーリーと結末でやるんじゃね?
462 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 03:03:30.07 ID:GUs93dSp0
ラカン戦と予想
それ以降は長期アニメでやると思う
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:04:19.53 ID:b8zN2sHN0
>>460
いっそのことあのラカン製作のアラルブラのムービーでもやればいいんじゃね
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:08:03.36 ID:XWH0Ke7x0
俺的にはやっぱ予備校のガリベンが成瀬川だって気付いたあたりが楽しかったな
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:08:55.28 ID:hD+phLhy0
もう怖くないぞ三角関数!
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:09:15.26 ID:NGGPymWK0
1時間チュパカブラ追っかけるんだろ・・・
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:11:09.62 ID:N7QbOCmt0
>>466
もう忘れろよ・・・
とはいえOVAの夏のエロさは忘れないがね

魔法世界で皆を探すじゃないの
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:11:12.65 ID:hD+phLhy0
アラルブラ戦記の方が本編より面白そう
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:12:03.41 ID:Ql30P/J5O
>>462
アニメはこれでラスト
470 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 03:13:09.77 ID:GUs93dSp0
>>469
ん?今年か来年に長期アニメ放送するんじゃなかったっけ?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:14:01.07 ID:g7+n0P0Y0
>>470
34巻の作者コメ見てこい
472 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 03:14:37.94 ID:GUs93dSp0
んあ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:15:24.29 ID:Ql30P/J5O
>>470
さぁ?
映画することしか知らない

ちなみに映画のタイトルに思いっきりアニメファイナルが入ってる


『劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL』
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:15:29.51 ID:2D52fidG0
>>462
「長編アニメ」と「劇場版」別だと思ってない?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:27:08.91 ID:hD+phLhy0
いろいろあったけど1期が一番もりあがった
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:33:26.44 ID:NZ4s1GBi0
結局いいんちょ、柿崎、アキラが好き
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:36:13.26 ID:MGNK1sGZ0
映画は大丈夫なの?
アニメ映画とかジンクス的に一番なかった事にされやすいんだけど
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:42:46.66 ID:UhwuK8NP0
くーふぇVSたつみーの試合が一番好きだった
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:46:12.47 ID:6QyzrbdG0
スポーツ4人組とか双子とかチア部辺りはモブにまぎれといてもよかったレベル
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:52:09.06 ID:ImTKFEA+0
魔法球使いだしてからインフレが激しくなったよな
あのチート道具に頼るのやめろ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 03:52:44.75 ID:bkERkq3w0
>>477
あかんだろ。ハヤテと同時上映だぞ
メディアミックスに関しては全てが黒歴史になりそうだなー
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:07:56.71 ID:Ql30P/J5O
>>477
厳しいと言わざるを得ないかなぁ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:10:12.74 ID:iHnZatT10
>>477
既に2回のアニメ化が半ばなかったことにされドラマなんて完全になかった状態の今、何を怖がる必要がある
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:12:56.93 ID:UhwuK8NP0
ドラマは誰得すぎたな
何がしたかったんだアレ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:18:52.68 ID:bkERkq3w0
ドラマ版の千雨とか、ただのビッチでしたしね
なにあの設定。変える意味あったの?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:25:47.05 ID:hD+phLhy0
赤松はアニメ化にめぐまれない
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:32:48.86 ID:iBEAIGnY0
ラブひなはアニメ版もまずまず以上の出来だったと思うが

そういえば陸上防衛隊まおちゃんなんてものもあったな、あれは原案だっけか
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 04:49:44.72 ID:hD+phLhy0
アニメ版はライバルキャラが出たり家庭の事情が書かれたりリアルぽかったよね
原作では省略してた部分だけど
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 05:48:49.36 ID:hD+phLhy0
この後はどうなるのか
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 05:49:38.26 ID:hpFGtaR40
なんなのネギまスレあんま伸びねえだろうと思って寝たのに・・・
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 06:13:10.28 ID:2D52fidG0
稀に見る伸びだな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 06:19:20.70 ID:v+P71oaI0
これまでの糞アニメは、劇場版への撒き餌だろ
きっとアニメなんて目じゃないほどの糞作品が来るぞ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:21:49.37 ID:BFTWl/+lO
やっぱ魔法世界編でおわりなん?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:40:03.29 ID:DqgmgXgc0
ネギきゅん強すぎ
フェイト倒してもし仲間になったら
コタローが不遇すぎwww
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:40:25.29 ID:0WF/VU/i0
さいしょからつまんなかっただろ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:43:09.74 ID:Pcp4H7O10
赤松の描く戦闘は昔からつまらん


ネギまいじめスレが楽しみだった厨房時代
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:44:12.51 ID:pTBVkMgS0
もっとめいちゃんといいんちょをだせ

めいちゃんはまぁ出てるけどいいんちょはずっとみてない
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 07:51:53.44 ID:DqgmgXgc0
アーニャが男でネギが女でクラスメイトがキモ男だったら
とんでもない寝取られだよな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 08:22:29.79 ID:2D52fidG0
なにか話題はないのか?
500めざましトークポイズン:2011/05/26(木) 08:24:08.63 ID:Hb46EhLz0
500
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 08:34:28.47 ID:hD+phLhy0
魔法世界から帰ったら何がテーマになるか
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 08:43:00.89 ID:FFCttQBt0
学園生活という日常に魔法という非日常が介入してくるから面白かったのに
今もおもしろいっちゃおもしろいが
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 09:02:19.81 ID:2D52fidG0
テーマはわからんがやっぱりザジとか絡んでくるんじゃないか?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 09:19:48.01 ID:m4yINAWy0
>>203
1期は1期で声優イベントやるために口実でアニメやってたって感じだったぞ
目玉は明らかにキャラソンとイベントの方で
ザジの中の人なんかイベントには毎度皆勤で呼び出されてたくらいだ
結局そっちが目的でアニメやってただけだから全員分にレギュラーキャストなんて無茶をしただけだろ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 09:35:27.29 ID:hD+phLhy0
声優もかなり入れ替わったね
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 09:39:57.57 ID:9Kzxw9J30
ネギインフレし過ぎっつーけど、後方支援型にした先に待つ展開は鰤やワンピース()みたいな長期主人公不在の分散型戦闘だろ?
そうなるよりは現状のがよっぽど良いと思うがね
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:15:58.90 ID:y7iv0QQ50
>>506
元々のこの漫画の戦闘のコンセプトとアーティファクトとクラスメイドどもは何だったのか、って感じだけどな
ネギがインフレした事の問題点はそこだよ
この漫画の根本(嫁探し)すらも無意味にしたドラゴンボール現象
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:18:50.75 ID:6UIoOoVSP
根本が嫁探し?一体なにを言ってるんだ
根本は親父探しと親父みたいになることだろ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:20:17.24 ID:LL8ACDeQ0
学園都市をもっともっと深く詳しく描き、日常を充実させて
あの中で物語を進めるべきだった
リョウメンスクナノカミが出るあたりで嫌な予感はした
魔法回路?だかフェイトだかの名前が出たあたりで型月にかぶれたと悟った
つまり2巻までは面白い
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:23:34.39 ID:MFmr1vwHO
なんだかんだでおまえらこの漫画好きだよな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:33:36.22 ID:WCROSaLJ0
>>508
+仮契約の意味は「将来の嫁候補」だぞ
31人の中から将来の嫁を一人選べも初期の主題だったからあの設定だったし
ラブコメと戦闘の融合に意味があった

でもって魔法使いの戦闘の基本は契約してツーマンセルで戦う事だったのにいつの間にかそれも無意味
デビルサマナーが悪魔召喚しないで戦うようになったようなもの
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:40:30.31 ID:6UIoOoVSP
そんな主題はない。31人から選べ、とか誰が言い出したんだよ
仮契約は戦力うpの方法だったじゃないか、単にそれがそのまま将来的に嫁になるパターンが多いってだけで、
嫁候補探しに日本まで来たわけじゃない

魔法使いの基本はツーマンセルだがネギが目指すのはあくまでもナギのスタイルである魔法剣士
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:41:26.52 ID:LL8ACDeQ0
先生はいずこへ・・・
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:53:10.13 ID:m5fogxpr0
>>512
仮契約はヒロイン候補を決めて一緒に参加させることで
ラブコメとバトルを両立させるためシステムだったのに
結局それが機能せずにここまで来たって言いたいんじゃない?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:53:58.09 ID:rbjou7+K0
嫁探しじゃなくて31人斬りに挑む作品でもあると思っていた
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:54:26.42 ID:WCROSaLJ0
>>512
>単にそれがそのまま将来的に嫁になるパターンが多い
>魔法使いの基本はツーマンセルだがネギが目指すのはあくまでもナギのスタイルである魔法剣士

だから親父と同じ事目指すなら本契約の相手とケコーン→仮契約は嫁候補じゃん
親父と同じになるってのは結局女たらし込みまくる事ってことだぞ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:57:07.57 ID:6UIoOoVSP
親父はアリカ以外は仲間全員男だし、従者もラカンとアルじゃないか
どこがそう女たらしなんだ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 10:57:37.50 ID:i/cQb4gu0
いいからそろそろいいんちょとセックスしてくれよ
俺はいつまで待ってればいいんだよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:08:45.35 ID:9Kzxw9J30
今最新刊読んだ
クラスメイト、サブキャラの能力も上手いこと纏めて発揮してるな
補助能力からの近・中・遠距離同時展開なんて熱いじゃないか。ネギがゴリ押し畳み掛けコンボだけになかなか胸踊ったわ

んてもってその後の展開も良い
死亡フラグらしい死亡フラグを描く漫画って最近そう無いんじゃないか?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:10:19.39 ID:JVPNDA++0
仮契約の方法をセックスにしたエロゲ版が出たら買う
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:18:51.02 ID:TS9uum7n0
バトルになってからは、作者の最強主人公への自己投影と王道ジャンプ漫画へのコンプレックスが見て取れる
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:28:12.58 ID:40PSXVIh0
どんな所が?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:41:10.25 ID:t28t86dd0
魔法世界に行ってから全く読んでないけど、ネギ=魔法使いってことを知ってる人間はどれくらいに増えたの?仮契約者は?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:43:27.81 ID:+ZOd6Oz10
行った人間全員、仮契約者も然り
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:01:35.50 ID:hD+phLhy0
むしろ逆で王道ジャンプマンガへのアンチテーゼ
王道のヒーローとして描かれる父親世代に対して、邪道の主人公がネギ
だから作中では頻繁に「普通の主人公ならやらない」とか「脇役の使うような」みたいな言いまわしが出てくる
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:13:13.41 ID:2vo4y2oI0
確かに普通はやらないとかなんとかばっかで斜に構えすぎだな
他漫画に対してコンプレックスありすぎ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:21:41.37 ID:ouxNjJUn0
>>478
わかる。あの戦闘はワクワクした
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:32:37.51 ID:N7QbOCmt0
偉大な英雄であり最強の魔法使いでもある父を超えるため
どんな手を使っても強くなるか ネギ先生に未来はあるのかな

最強の親父に食らいつく息子・・・なんかバキに近いものを感じるな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:46:12.48 ID:fAU7wBn00
修学旅行の旅館までだろ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
小学生のときから単行本買い続けて何年たつんだろう…