聖闘士星矢の十二宮を突破できるジャンプキャラは存在しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
黄金聖闘士最強すぎる

白羊宮(はくようきゅう) ムウ
金牛宮(きんぎゅうきゅう) アルデバラン
双児宮(そうじきゅう) サガ
巨蟹宮(きょかいきゅう?) デスマスク
獅子宮(ししきゅう) アイオリア
処女宮(しょじょきゅう) シャカ
天秤宮(てんびんきゅう) 童虎
天蝎宮(てんかつきゅう) ミロ
人馬宮(じんばきゅう) アイオロス
磨羯宮(まかつきゅう?) シュラ
宝瓶宮(ほうへいきゅう) カミュ
双魚宮(そうぎょきゅう) アフロディーテ
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 明智美青 ◆GZT/xIiF72 :2011/05/20(金) 06:55:13.55 ID:EctMk7E90
>>2なら好きなるろうに剣心のキャラを挙げるスレ。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:55:15.92 ID:kWbIgDqt0
え?そう?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:55:56.67 ID:kZAlifim0
悟空一人で全聖闘士無双できるだろ
冥界までも
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:56:16.98 ID:UCF1uZdu0
ギャラクティカマグナム!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:56:51.87 ID:UYzBbCVoO
ギャラクティカファントム!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:57:04.69 ID:bYVtjy5t0
>>4
悟空のどんな技も出す前に光速の拳で打ち抜かれて終了。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:57:19.33 ID:1n/uWWaK0
悟空とか動きが遅すぎて話にならん
9 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 06:58:12.60 ID:sYSk2CiqO
抱きしめた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:58:45.09 ID:gIHU8y3e0
つ瞬間移動
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:58:56.58 ID:5R3qL6wx0
アラレちゃん
地球割って終了
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:58:56.77 ID:kZAlifim0
>>7
アイオリアのこと?
超サイヤ人になるまでもなく
界王拳3倍くらいで瞬殺だろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:59:14.59 ID:lpS76tgwO
ラッキー!クッキー!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 06:59:20.75 ID:6/l1z+Bf0
ムウはスルーというか修理してくれるし
アルデバラン(笑)
サガは不在
童虎も留守
アイオロスもいない

あんま強敵いないじゃん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:00:03.14 ID:bYVtjy5t0
カリツォーで動きとめられたらどう対処すんの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:00:44.31 ID:Mz+g0wLR0
ザ ワールドで時間止めて走り抜ければ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:01:25.86 ID:qQbho3qR0
安心院さんは無敵です
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:01:56.88 ID:00jvMJn0O
光速越えたら越えた奴が死ぬんじゃないかな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:02:06.14 ID:MfGgQMs30
これより麦わら海賊団はとっぱ出来るか検証するスレになります
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:03:17.94 ID:QIDlCBV1O
>>19
検証するまでもない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:04:07.17 ID:Bs3y1TcwP
光速とかちょっと言いすぎちゃったよな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:04:18.30 ID:gIHU8y3e0
るふぃ(笑)とかムウ様のスターライトエクスティンクションで一撃
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:04:32.42 ID:bYVtjy5t0
絶対零度よりも低い温度って何?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:04:52.82 ID:nbEwZK8JP
>>19
青銅にすらボコボコにされるだろ

唯一ダークシュナイダーならなんとかなるやもしれんが、黄金聖闘士の拳の破壊力は銀河をも砕くんだっけか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:05:16.56 ID:ZbErCcRo0
悟空なら十二宮を更地にすれば楽勝で突破できるだろ
26 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:05:21.92 ID:OzOaObLc0
突破できるキャラが居ない?アホ抜かせよ

ボーボボキャラなら光速拳で粉々にされようが
アナザーディメンジョンされようが
次のページ開けば復活するわ

あ、後は安心院さんとががまるちゃんと球磨川くんはスルーできるな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:05:24.94 ID:El0ZMkDh0
ザ・ワールドで突破余裕 おわり
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:05:30.61 ID:kZAlifim0
どうでもいいけどアルデバランとダイ大のクロコダインはほぼ同じようなキャラだよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:05:38.65 ID:FzA1+LVa0
高速の拳だったら空気抵抗が壁になって拳がぶっ壊れるよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:06:03.42 ID:ABelfS+sO
>>17 敵はいないがめだかに勝てないのじゃなぁ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:06:15.15 ID:Nn2QlyCO0
ラッキーマン
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:06:15.52 ID:+kaewQ22O
DBキャラ相手じゃ聖闘士は手も足もでない
逆に言えばDB以外は大概勝てる
33 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:06:58.82 ID:OzOaObLc0
>>30
安心院さんが勝てないのは主人公勢に対しての「主人公補正」のみ
十二宮相手なら大丈夫
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:06:58.77 ID:JQmfnT960
まどか世界自体なかったことになる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:07:11.32 ID:KIGYlDr+O
>>29
小宇宙と聖衣でイナフだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:07:47.03 ID:FzA1+LVa0
マジレスすると、悟空よりタオパイパイの方が可能性ある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14486623
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:08:03.00 ID:MfGgQMs30
男塾メンバーなら死者(笑)を出しつつも突破できるよな?!
38 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:08:12.42 ID:OzOaObLc0
コブシ一発で銀河を破壊できる黄金に対して
超ベジット程度じゃあ対抗すら出来ないからなぁ

黄金にとってDB勢は赤子レベル以下だし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:08:12.52 ID:ZbErCcRo0
>>33
それだと獅子宮で詰むな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:08:19.86 ID:gIHU8y3e0
つーか黄金最強は誰?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:09:01.44 ID:QIDlCBV1O
シャカ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:09:02.93 ID:JQmfnT960
まー聖闘士に同じ技通じない時点でDB勢は終わってる
43 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:09:06.34 ID:OzOaObLc0
>>39
アイオリア編じゃないだろ、さすがに
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:09:41.30 ID:D+s5OLo60
まあいないかもな
ラッキーマンでも無理
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:10:14.47 ID:bYVtjy5t0
ああ・・・
ジャンプには両津がいたな・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:10:17.78 ID:nbEwZK8JP
>>38
いや、超ベジットはわかんねーわ
フュージョンが足し算ならポタラは掛け算と言えるぐらい爆発的に戦闘力上がるらしいし
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:10:18.95 ID:WrmfuS++O
小宇宙かんじる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:11:13.01 ID:hJtsnEh+0
安心院さんはチートだからな
49 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:11:38.30 ID:OzOaObLc0
>>46
うん、無理
戦闘力云々でどうこうできる問題じゃない

超ベジットがコブシ一発で銀河を破壊できる設定には到達しないからな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:12:03.73 ID:Bs3y1TcwP
拳いっぱつで銀河破壊とか絶対嘘だろwwwwwどんだけ盛ってんだよwwwwwww
3人同時の必殺技でもウヴォーのビックバンインパクトぐらいの威力しかなかったじゃん
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:12:04.80 ID:bYVtjy5t0
ミロになら勝てる奴いそうだな
ミロは1回も勝ってないからなw
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:12:32.94 ID:D+s5OLo60
神だから仕方ない
バスタードのは天使だし神には勝てん
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:12:40.40 ID:s8MB8Kls0
>>31
用事を思い出して戦闘フラグ回避か
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:12:44.25 ID:FzA1+LVa0
銀河破壊とか言ってるけど、実際に破壊できるの?
55 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:12:44.65 ID:OzOaObLc0
>>50
力を合わせると弱くなるのが黄金の不思議
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:13:35.13 ID:nbEwZK8JP
>>49
セルは太陽系吹っ飛ばせるぐらい力あったけど、それと比べたら蟻と象以上に差があるぜ
可能性なくはない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:14:01.01 ID:00jvMJn0O
テニプリの奴等ならいい勝負する
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:14:50.45 ID:68AuXbTk0
黄金聖闘士全員の力=天津飯だろ
12人合体技が太陽の光ってなんだよwwwwwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:14:52.24 ID:1MYqZcvTO
白羊宮(はくようきゅう) シオン
金牛宮(きんぎゅうきゅう) ハスガード
双児宮(そうじきゅう) アスプロス
巨蟹宮(きょかいきゅう) マニゴルド
獅子宮(ししきゅう) レグルス
処女宮(しょじょきゅう) アスミタ
天秤宮(てんびんきゅう) 童虎
天蝎宮(てんかつきゅう) カルディア
人馬宮(じんばきゅう) シジフォス
磨羯宮(まかつきゅう) エルシド
宝瓶宮(ほうへいきゅう) デジェル
双魚宮(そうぎょきゅう) アルバフィカ


先代もなかなか
60 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:14:55.88 ID:OzOaObLc0
>>56
お前、それタメありのかめはめ波じゃねーか

「コブシ一つ」でのステータスだぞ、黄金
はっきり言ってアホなレベル
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:15:27.01 ID:liYDwI5s0
ゴッドサイダー達はハーデスとやりあってたんで行けるんじゃね?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:15:34.86 ID:MfGgQMs30
黄金が拳ひとつで銀河破壊した描写ってあるの?
黄金はマジパネェ!本気出したら銀河とか余裕だし!みたいな噂の域じゃなくて?

実際 山羊は必殺の手刀で人一人倒せないし魚も毒()とか使っちゃうレベルだし
蟹とか牛とかブリーチキャラにも負けちゃいそうなにおいがするよ!
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:16:20.30 ID:OaGjvp9X0
魔界ネウロ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:17:04.03 ID:FzA1+LVa0
黄金は範馬勇次郎にも勝てないレベル
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:17:43.67 ID:SJFuX0yzO
伏キ=太公望は?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:17:46.00 ID:nbEwZK8JP
>>60
蟻が全力出しても象にとっちゃ何もかわんないって
軽くため息ついたら吹っ飛ばせるレベル
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:17:49.71 ID:Py1IFEKzO
リュークとかも触れないから行けるんじゃ
全員の名前書いて殺しても行けるし
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:18:00.89 ID:LUUM9T9c0
デスノートで殺せるんじゃね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:18:02.06 ID:bYVtjy5t0
シルバーセイント1人で海賊団全滅可能
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:18:11.13 ID:+kaewQ22O
銀河破壊とかただの比喩
小宇宙のぶつかり合いを表現してるだけ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:19:14.21 ID:gIHU8y3e0
デスノートは名乗らない限り殺せないだろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:19:39.07 ID:+hdriHh40
黄金はDB戦闘力換算で1000くらいじゃないの
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:19:48.25 ID:ho9rGMWj0
牛>腕組状態からの抜き手が超早い
羊>何人にも破壊不可能なクリスタルウォール超固い
双子>異次元に飛ばす。惑星が何個もぶつかる程の攻撃
蟹>あの世に飛ばす
獅子>光速パンチ連打
乙女>五感剥奪。地獄巡り
人馬>弓
天秤>星を破壊できる武器満載
蠍>爪で刺す。13回刺されると死ぬ
山羊>エクスカリバー、何でも切れる
水瓶>限りなく絶対零度。超凍る
魚>毒薔薇w。刺さると血を吸い尽くす薔薇()
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:20:02.15 ID:Py1IFEKzO
>>71
死神の目あれば
それか死神なら
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:20:22.23 ID:KIGYlDr+O
エピGありなら恒星とかブッ壊すモノホンの神ブッ殺してるけど
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:21:35.78 ID:bH5Y0Cj+O
黄金聖闘士がどうやってゴールドエクスペリエンスレクイエムに勝てるの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:06.15 ID:liYDwI5s0
不毛な屁理屈の臭いしかしない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:18.90 ID:1MYqZcvTO
>>54
星々を砕くほどの威力を持つ技を使うのはジェミニ
それとほぼ対等なバルゴ
ライブラの武器も星を砕けたはず
カプリコーンの聖剣は神をもスパスパ

単純な破壊力ならこの四人かな
キャンサーはアンデット系列に特効
レオは拳の早さが明確に凄く描写

他六人もそれぞれ強烈だからなあ
タウラスも真っ向勝負なら強い
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:30.00 ID:gIHU8y3e0
蟹>あの世に飛ばす

これだけ見ると最強みたいだなwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:31.49 ID:Gf7PGod+0
>>71
あいつら勝手に名乗るやん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:42.69 ID:D+s5OLo60
デスノートでも殺せる気はしないな
どっちも神だし
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:22:43.29 ID:MfGgQMs30
蠍>爪で刺す。13回刺されると死ぬ

ブリーチは2回で殺せたよな?別に凄くなくね?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:23:14.93 ID:ZR29ebo80
抜作先生なら可能
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:23:30.45 ID:Bs3y1TcwP
やっぱさー言葉じゃなく「強そう」かどうかってのが重要だよね
黄金じゃアカギにもケンカで勝てる気しないわ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:23:59.75 ID:4P2Z2ix+O
>>82
二回だけど寸分たがわず同じ場所を刺す必要がある
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:24:06.55 ID:QTcgqkPV0
逆に蟹(笑)には雑魚補正が働いているので
主役補正のついてる主人公勢なら誰でも勝てる。
タカヤでも。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:25:05.34 ID:gIHU8y3e0
>>86
両津でもか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:25:23.08 ID:QIDlCBV1O
>>82
砕蜂が2回突く前に13回突き終わってるけどな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:25:34.75 ID:zg8YXpIN0
平日の朝から楽しそうですね^^
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:25:47.82 ID:Vu/LTdZo0
ブロンズセイントって結局何回死んで生き返ってを繰り返したんだよwwwww
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:25:52.55 ID:D+s5OLo60
両津は耐久力しかないから勝てない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:26:12.62 ID:kZAlifim0
個人的には総出演で

ムウ vs 両津 プラモ修復対決
アルデバラン vs クロコダイン かませ犬の巨漢対決
サガ vs キラ 黒幕対決
デスマスク vs ヒャッハー 世紀末での汚物の消毒対決
アイオリア vs 空条承太郎 時空を超えた殴り合い対決
シャカ vs テンテンくん 神がかった対決
童虎(禁・脱皮) vs 亀仙人 爺対決
ミロ vs ヤムチャ なんとなく思いつかなかったので
アイオロス 不戦勝
シュラ vs ゾロ 剣豪対決
カミュ vs 沢田綱吉 絶対零度対決
アフロディーテ vs こち亀麻里亜 最強オカマ対決

最後でかぶった… 作品かぶりなしで行きたかったが…
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:26:53.92 ID:BIOIlIDb0
>>76
羊で詰むだろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:27:01.63 ID:KIGYlDr+O
スカニーってアンタレス以外も超痛いんじゃなかったっけ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:27:57.95 ID:Py1IFEKzO
黄金聖闘士にキレてジャイアントスイングしたり発砲したりする両津が用意に想像できるな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:27:58.70 ID:ZR29ebo80
>>94
あれ超痛い
俺は2発目で土下座したレベル
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:05.93 ID:1MYqZcvTO
ちなみに死の神タナトスの死の宣告的な技をコスモで青銅が防いでたから
恐らくデスノートでは黄金を殺せない
時間止めなどの対策も先代ジェミニは時の神の技をいくても打破している事から
黄金レベルなら不可能ではない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:25.36 ID:D+s5OLo60
>>92
アイオロスェ・・・
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:31.27 ID:gIHU8y3e0
>>94
むしろ全部耐えきったものはいない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:44.38 ID:MfGgQMs30
利根川なら耐え切るだろ
あ、ジャンプじゃないわ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:48.75 ID:TM/4sh9O0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:28:58.33 ID:bkZcNDgFO
つーか他のジャンプキャラとスペック違いすぎるだろ
【攻撃力】銀河破壊レベル
【守備力】小宇宙次第で特殊能力も効かない

【スピード】光速が前提
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:30:04.92 ID:Bs3y1TcwP
神だとかなんだとか言ってもしょせん地球規模じゃん
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:30:31.55 ID:ZR29ebo80
>>103
やはり知性の神を倒したスグルの出番か
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:30:35.95 ID:2USqN6RxO
ジャンプキャラの星矢が突破した十二宮を突破できるジャンプキャラは存在しない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:30:37.46 ID:3qT9anK70
聖闘士星矢の描写ってたいてい口だけじゃねえか
小規模なビッグバン同士がぶつかりあって建物一個壊れるだけって
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:31:10.33 ID:kZAlifim0
>>106
フッ笑止な
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:31:33.95 ID:TuYX3iRR0
つボーボボ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:32:05.88 ID:FzA1+LVa0
聖闘士てそこまで強い気がしないんだよね
建物とかたいていブッ壊れないし

あいつらハッタリとしか思えない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:33:42.36 ID:CmU1Bzeg0
最強スレだと光速の壁でゴクウは弱キャラ扱いされてるんだよな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:34:18.72 ID:K1DUrqYN0
ブッチ神父、ボス、ジョルノ、承り、DIO
ここら辺は凄みでなんとかしそう
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:34:37.24 ID:SzTmhS1T0
若年化したvipに聖闘士星矢が分かる奴がこんなにいるのが意外だ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:35:33.48 ID:bkZcNDgFO
>>109
聖域が頑丈なんじゃね?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:35:34.36 ID:fDLRvjHr0
そもそも不死身じみた生命力もってるのにセイントには同じ技は二度と通じないとか卑怯すぐる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:35:45.00 ID:Bs3y1TcwP
>>110
セイントの言ってること全部鵜呑みにしてんのか?さすがにそれは頭悪くないか?
嘘を嘘と見抜けよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:35:45.78 ID:FzA1+LVa0
高速言ってるけど、実際に高速超えてないじゃん
どこにそんな描画がある?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:36:52.21 ID:gIHU8y3e0
>>116
ライトニングプラズマ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:37:01.34 ID:Jymhyiou0
セイントって特殊能力で光速出す感じでしょ。
速い事は速いけど、威力はそこまででもないみたいな

(物理法則に従つて光速出した場合、人間大のものが光速で動いたら余波で銀河系は軽く消し飛ぶ)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:37:11.40 ID:TuYX3iRR0
光速
描写
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:37:44.69 ID:nbEwZK8JP
>>118
今更物理法則を持ち出すとはなんてピュアなやつだ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:37:45.23 ID:FzA1+LVa0
>>117
それ、名前と説明だけでしょって言ってんの
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:37:45.32 ID:8SlO2ZN7O
>>76
GERは語るべきじゃない最強なんだからダメだ


GERと張り合えるのは漫画神、マユナシ、コジコジ、安心院さんだけだぞ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:38:38.49 ID:QTcgqkPV0
全てを呑み込む闇の化身を倒す
宇宙誕生以前から存在し続けていて宇宙を無に還そうとしている宇宙の破壊者を倒す
大きさが惑星サイズで自称「無限の愛と無限の力を持つ」


つまりプリキュア最強
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:38:46.09 ID:Jymhyiou0
GERは上条さんの右手で敗れるとかやってたな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:38:51.97 ID:+kaewQ22O
実際に銀河を破壊するんじゃなくて
小宇宙という内なる宇宙での話なんだよ
ビッグバンだの銀河だの口上の壮大さに比べて
被害が小さすぎる点から見てもわかるだろ
つーかあれ真に受けてる奴がいるとは思わなかったわ
126 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 07:39:06.02 ID:1pXVxzHD0
>>116
ライトニングプラズマ
スターダストレボリューション
盧山百龍覇
アートミックサンダーボルト
ここら辺りは光速拳だったはず
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:39:08.93 ID:K1DUrqYN0
>>122
おまえはなにをいってるんだ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:39:12.93 ID:kZAlifim0
とりあえず特殊能力を持ってないジャンプキャラは積尸気冥界波一発で
黄泉の世界の住人と化すからな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:39:57.95 ID:FzA1+LVa0
>>126
光速超えた描写が全くない
だから光速超えてない
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:40:07.97 ID:8SlO2ZN7O
>>121
いや、頭から読み直せよ

ブロンズ、シルバーの速度含めて全部設定してくれてる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:40:13.31 ID:cQgcK8vT0
ライトニングプラズマって一秒間に一億回殴れるんだろ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:40:18.69 ID:bkZcNDgFO
>>112
ヒント:キッズ・ステーション

>>118
いや
漫画に物理法則て……
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:40:41.60 ID:TuYX3iRR0
ちゃっかり直してやがるwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:40:58.49 ID:gIHU8y3e0
>>129
光速を描写できる人間がいたら会ってみたいわ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:41:11.05 ID:KIGYlDr+O
>>126
グレートホーン…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:41:11.97 ID:Py1IFEKzO
>>132
おっさんが多いだけじゃねぇの?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:41:14.09 ID:FzA1+LVa0
ゼットンの一兆度って信じるか?
俺には無理だね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:41:34.61 ID:QIDlCBV1O
描写がすべてならセルすら倒せなかった悟空弱すぎるやん
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:42:09.92 ID:fDLRvjHr0
>>136
おっさんがVIPとか都市伝説だろ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:42:10.27 ID:8SlO2ZN7O
>>131
初期流星拳は何発だっけ?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:42:15.92 ID:Mz+g0wLR0
お前らアテナエクスクラメーション忘れてないか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:42:20.36 ID:cQgcK8vT0
そんなの非現実だから信じないとか言ってたら漫画なんて成り立たねーよwwwwwwwwww
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:43:12.33 ID:gIHU8y3e0
>>140
86発じゃね?
144 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 07:43:14.97 ID:1pXVxzHD0
>>135
ごめんあれ光速拳じゃなくてタダの居合なの…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:43:18.76 ID:bH5Y0Cj+O
重い方が早く落ちるからな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:43:24.98 ID:KIGYlDr+O
>>129
光速で連打される拳が無数の光の軌跡を描くライトニングプラズマ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:43:28.29 ID:SJFuX0yzO
スレタイをよく見ろ
突破だから倒す必要は無い
喜媚ちゃんが原子より小さい物質に変化して通り抜ければいいだろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:43:28.27 ID:8SlO2ZN7O
>>141
黄金で合体技を語るな

弱くなるぞ
149 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:43:46.71 ID:PzjTyg7v0
ラッキーマン
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:44:51.95 ID:TuYX3iRR0
ボーボボならチャリで突破できるって信じてる

むしろギャグ漫画なら誰でも・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:44:54.61 ID:nWKMXHbX0
おい、ラッキーマンは反則だろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:45:07.81 ID:bH5Y0Cj+O
>>147
それは双子の無限ループ迷宮を抜けられるの?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:45:36.79 ID:bkZcNDgFO
>>149
ラッキーマンなら
聖闘士どうしで自滅させられるかもな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:45:49.85 ID:PBEN7YYD0
>>147
シャカさん元から目見えてないから気配で気づきますし
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:46:03.54 ID:KIGYlDr+O
>>144
光速で居合ってるんじゃなかったけ?
それで星矢とかヤベェ黄金ヤベェ光速だってなってたような
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:47:02.46 ID:Jymhyiou0
ラッキーマンは最終的に大宇宙神になったからな
攻撃弾き返せるんじゃないか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:48:00.94 ID:QIDlCBV1O
白羊宮の入り口にクリスタルウォール張っとくだけで大部分が脱落すると思う
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:48:50.12 ID:UoNwzz1f0
天地無用の主人公とか
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:49:58.74 ID:nWKMXHbX0
!をつけろよデコ助野郎
というかジャンプじゃないし
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:50:09.27 ID:MNd3ShdgO
青銅 マッハ1
白銀 マッハ2〜5
黄金 光速

差ありすぎ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:51:01.68 ID:SJFuX0yzO
>>152
なろうと思えば空気や大気一体化、風にだってなれる
つまり瞬間移動が可能になるから宮殿に入る必要すらない


てか、飛べるキャラは宮殿通らないで飛んでいけばいいじゃん
何人かは落とされるだろうけど
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:51:50.00 ID:8SlO2ZN7O
全員が飛び込む
→それぞれ黄金が対抗
→気がついたら黒子がいない


って流れもシャカが止めちゃうからな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:52:23.46 ID:PBEN7YYD0
>>160
一応黄金以外には聖衣に特殊能力が付いてる
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:52:37.07 ID:gIHU8y3e0
>>161
聖域にはアテナの結界があり
何人たりとも宮を飛ばすことはできない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:52:53.48 ID:cAffgpF40
突破するだけなら不細工です代で余裕だな
166 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 07:53:03.30 ID:1pXVxzHD0
>>155
只の速い居合→星矢に読まれる→ビックバンばりの攻撃→角折れる→星矢を気に入るだったはず
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:53:13.00 ID:bkZcNDgFO
確か
アテナの不思議パワーで必ず十二宮通らないといけない
って設定なかったっけ?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:53:14.62 ID:+hdriHh40
聖闘士ってなんか俺の拳は光速だ!って主張してる中学生のイメージ
まあクロスは格好良いんだけどさ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:53:49.46 ID:KIGYlDr+O
>>166
あーそっか
170 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:53:53.76 ID:sYSk2CiqO
朝から早いな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:56:14.39 ID:BEpZKxd/O
星矢の拳は1秒間におよそ100発
アイオリア様は1秒間におよそ1億発
でも当たれば勝ってしまう青銅聖闘士
172 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 07:56:25.10 ID:sYSk2CiqO
>>167
テレポーテーションが封じられてる
黄金聖闘士最強のサイコキネシスを誇るムウですから不可能
でも攻撃的テレポーテーションはOK、不思議!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:56:56.88 ID:KIGYlDr+O
なんか用事でアイオリアが出ていくところを精神攻撃系の技でアレして洗脳すれば処女宮まではいけんじゃね?
ムウが珍しく働いてたら詰むけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:57:46.08 ID:PBEN7YYD0
シャカサガが強すぎ
次元(時間含め)はサガ
それ以外はシャカが何とでもできる
死ぬ奴らはデスマスクに勝てないし
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:58:21.86 ID:8SlO2ZN7O
「ゴールにたどり着く」だけなら
逆に突破口を見いだせる可能性を考えればいいんだよな


ジョジョ→ジョルノ、カーズ、プッチ、露伴、ウンガロ以外は絶対無理

DB→悟空、メタルクウラ、セル、キビト以外無理


みたいな感じで
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:58:56.75 ID:CmU1Bzeg0
ペガサス流星拳て片手で撃ってるようなイメージだけど実際には必死に両手で撃ってるんだよな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 07:59:06.92 ID:SJFuX0yzO
>>168
そりゃあ聖闘士はほぼ中学生か高校生だもの
黄金でも大半は20代だし
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:01:24.89 ID:x5H0Va2tP
>>176
流星拳はジャブみたいなもんじゃね?
そんで彗星拳がストレート
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:01:40.41 ID:gIHU8y3e0
(悟空が十二宮を突破してゆくSSを書いたら伸びるかもしれない・・・ゴクリ)
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:04:22.93 ID:z+RJt5Hs0
どんなにはやかろうがゴールド.E.レクイエムには攻撃は届かないんだぜ
つまりジョルノ最強
181 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 08:04:44.24 ID:Vu/LTdZo0
タルルートくんが実話っか使えば楽勝なんですけどね
原子力も今連載してたらえらい事になってるんだろうな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:06:01.87 ID:1nZoAW97i
モンモンとモンチャックなら
大丈夫だろ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:08:29.61 ID:AaXoBQiw0
天舞宝輪
相手は死ぬ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:08:32.83 ID:+kaewQ22O
>>166
青銅相手にガチでやってるわけないだろ
本気出せば光速の居合いになる
んだと思うよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:09:59.00 ID:gIHU8y3e0
暇だから立てよう
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:10:09.37 ID:WrduvlOd0
=====ここでまとめ=====


悟空はデスマスクに勝てない
187 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 08:12:12.66 ID:1pXVxzHD0
>>183
黄金三人相手に無双してしまう最も神に近い人
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:12:14.20 ID:ho9rGMWj0
>>180
聖闘士は未来永劫地獄を繰り返す六道輪廻からも平気で帰ってきちゃうんだぜ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:12:19.24 ID:AaXoBQiw0
>>180
GERって無敵じゃないよね
ジョルノを対象に取らない攻撃を行えばいいんだから
地球ぶっ壊すとか
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:12:49.44 ID:8SlO2ZN7O
>>186
デスマスクとアフロディーテは敗北フラグが立ってるから大丈夫だろ

って思ったが
「大丈夫、DBで生き返る」発言した悟空じゃ勝てないか
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:14:17.88 ID:z7mU4FDqO
>>180
一輝兄さんなら
「フッ、笑止な
 貴様がその訳のわからん術を使うより速く動けばいいだけのこと」

「むううっ」
「に…兄さん」

ってなるから大丈夫
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:14:28.02 ID:8SlO2ZN7O
>>189
GERの存在に害が出るからオート発動対象だぞ、それ
193 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 08:14:57.62 ID:1pXVxzHD0
>>190
蟹→黄泉送り
魚→白薔薇ホーミング一撃必殺
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:15:45.49 ID:AaXoBQiw0
>>192
残念ですが
一巡後の世界云々ですでにそれは否定されてます
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:17:13.35 ID:Ypv54bpa0
四宝剣で存在確率がどうたらという作者の解説を信じるなら最強
問題は描写が弱っちいところだ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:18:43.41 ID:z5IrfSEaO
レスとしては
「光速(笑)」
で十分
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:18:47.20 ID:8SlO2ZN7O
>>191
GER「早イ遅イハ関係ナイ。『攻撃』トイウ真実ニハ、決シテ到達シナイ」

一輝「バカなッ!俺は・・・『動いていない』ッ!!」
ジョルノ『無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!』

ってなるバターンじゃねぇかwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:19:27.56 ID:DA8VmtUO0
黄金の奴らどうせ童貞だろうから無垢なロリ少女が泣き落とせば一発
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:19:49.38 ID:8SlO2ZN7O
>>194
お前
ジョルノがDIOの息子だってこと忘れてるだろ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:21:12.00 ID:fDLRvjHr0
>>199
つまりどういうことだってばよ・・・
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:21:41.01 ID:AaXoBQiw0
>>199
はい?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:22:08.75 ID:KIGYlDr+O
しかしジョルノの無駄無駄ラッシュで聖闘士を倒せるのかも疑問だ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:22:30.62 ID:AaXoBQiw0
ジョジョ厨は謎の独自理論で語るから困る
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:22:36.84 ID:Guoe4rhI0
>>200
時の加速を無視して普通に寿命をまっとうしたとかじゃね?
知らんけど
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:24:13.63 ID:PBEN7YYD0
あらやしき(変換めんどい)で真実云々にはなんとかなる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:24:23.32 ID:8SlO2ZN7O
>>199
神父がいう「因縁」の対象じゃない

時が高速化しても生命は変わらないから「GERの存在」自体には害が無いってのも忘れてはいけない

ジョルノを始末しに行ったら
時高速化自体が『無かったこと』にはしそうだけどな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:24:32.07 ID:Guoe4rhI0
つーかジョジョキャラは能力は強いけど体は普通の人間って所が面白いんだからあまり最強スレ向きじゃないとおもう
あしたのジョーvsキン肉マンみたいな一見正しそうに見える無茶振り
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:24:41.19 ID:SJFuX0yzO
前田慶次と松風なら突破してしまいそうな不思議
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:24:53.38 ID:770nkq2I0
え?けっきょく聖矢たちブロンズ5人に突破されたじゃん
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:25:26.49 ID:AaXoBQiw0
>>206
ボルゴウでやれ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:25:39.87 ID:K1DUrqYN0
>>208
ああ、しそうだ。すげえしそう
ムウとかアルデバランは確実に気に入るタイプ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:27:00.45 ID:8SlO2ZN7O
>>202
絶対無理w

ガオン系やヘブンズドアみたいな防御力無視でないと
ブロンズすら倒すのは無理だろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:29:51.11 ID:0oE3RShyP
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば  
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:30:16.49 ID:+kaewQ22O
>>208,211
いくさ人は既に死人じゃとか言って
即死系も通用しなさそうだw
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:31:42.17 ID:wKWDlXPmO
江田島平八なら楽勝
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:33:00.88 ID:fDLRvjHr0
死亡確認禁止
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:34:20.06 ID:JmMO6oPrO
マサルさんなら…マサルさんならなんとかしてくれる…
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:34:51.26 ID:K1DUrqYN0
>>214
デスマスクはそんなの関係なしに瞬殺される絵が浮かぶわ…
「のけーい!!」
「ぎゃぴーっ!」

とか4コマくらいで
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:36:06.91 ID:ljTmG6/PO
>>215
異次元から平然と帰ってくるのが見えちまった…
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:38:22.53 ID:Vy3Wkdk4O
主人公補正の前ではどんな設定でも負けるわな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:46:10.27 ID:N5G3IA3L0
ここでさっそうといぬまるが登場
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:46:21.21 ID:l8qfTtOO0
いぬまるくんは?
まずムウが下半身まるだしなのを不憫に思って
ズボンを与えるが
アルデバランの角が奇跡的にズボンに引っかかってまるだしになる
というところまでは
シミュレーション出来るんだが
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:48:41.89 ID:AaXoBQiw0
まぁ実際はぬけさく先生にやられるぐらいの補正が行われる
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:49:06.60 ID:Py1IFEKzO
それでもリトならやらかしてくれるはずだ
転んで服脱がしたり
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:54:34.54 ID:42egYZBs0
海藤・天沼「テリトリーへようこそ」
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:54:34.95 ID:x5H0Va2tP
>>224
黄金聖闘士は全員男だが?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:55:54.35 ID:YiREffojP
でも、聖闘士星矢のキャラはなんか強く感じない。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:57:17.92 ID:PBEN7YYD0
>>226
は?ムウとか男でもいいだろ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:59:11.74 ID:jJFpmeiM0
こういう議論が続くって、高齢化は順調だな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 08:59:52.75 ID:whhBzrYx0
ブロリーだろ
戦闘力無限だし公式最強認定キャラだしな
戦闘力800の亀仙人が月破壊できるんだから無限なんて銀河どころか宇宙無くせるわ
ちなみに戦闘力推測1兆のスーパーゴジータでも余裕
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:00:31.22 ID:Rtulj0grO
ジャンプおれ選抜

悟空
承り
ジャガー・ジュン市
ルフィ
ペガサス星矢
大空翼
坂田銀時
ケンシロウ
剣桃太郎
両津
キン肉マン
アラレちゃん

モンモン、山田太郎、武田弾丸、変態仮面は補欠
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:00:54.86 ID:ph5Car6s0
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:01:21.52 ID:bH5Y0Cj+O
ゴールドエクスペリエンスで生命に変えられた物体は相手の攻撃をそのまま相手に返す
そこらへんのレンガをカエルにでも変えれば攻撃は一切喰らわないし、逆にダメージを与えられる
そのカエルで防護服作れば絶対に突破出来るな


問題はその設定が後半には忘れ去られてたことだけど…
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:04:08.18 ID:+kaewQ22O
そういえばファミコンジャンプで
サガ戦に抜作先生使ったら圧勝だったような
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:04:11.59 ID:ikb/1PhgO
>>226
ムウ、シャカ、カミュ、アフロデさんあたりは男でもぬがしたくなる
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:07:57.71 ID:42egYZBs0
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:08:00.08 ID:cNG1FPToO
マジレスするとリューク
絶対に突破出来る
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:10:29.05 ID:JQmfnT960
マキバオーなら突破できそう
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:10:38.57 ID:+kaewQ22O
美形男脱がしても腐臭ただようだけで全く面白くない
脱がされた牛がぬわーっとか言って慌てるほうがまだいい
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:11:50.27 ID:K1DUrqYN0
そろそろあの画像の出番じゃないのか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:15:10.09 ID:5PBhrYTx0
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:16:24.42 ID:cAfI2Jpa0
>>230
じゃあ何でセル編時点の悟空なんかに負けちゃったの?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:16:52.17 ID:7tgo6ztL0
シャカで全員止められるだろ
地獄から帰ってこれる奴はいない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:18:07.57 ID:S/aUsnM5O
>>243
両津勘吉
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:19:34.10 ID:DYlgYhu2O
バスタードのやつらなら突破できるんじゃないの
絶対零度の何百倍とかいうわけわからん設定がある
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:20:09.78 ID:JxyJc103O
まともに突破しようとすれば、光速越えがとりあえずの条件だよな。
うん、黄猿(笑)
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:20:18.96 ID:K1DUrqYN0
あー……
バスタード天使、悪魔勢なら瞬殺できそうだな
十二宮ごと
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:21:35.63 ID:1N2S/iTl0
誰も突っ込まないが聖也達はジャンプキャラなのに十二宮突破してるよな
全ての宮をきちんと相手どって突破したわけじゃないが
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:24:59.50 ID:Oo+B/RQI0
ジャンプキャラの光速()を鵜呑みにってどうなの
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:25:09.41 ID:iL6MWwT10
ここまでリヒトなしとか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:28:39.80 ID:DA8VmtUO0
黄金全員を女性化した画像誰かうpしてくれ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:30:15.96 ID:/h2iVzAL0
JOJOの「アヌビス」は物体(生物)を透過できるから突破ならできそう
「ヴァニラ・アイス」も暗黒空間に引きこもったまま移動すればなんとかなりそう

ハンターハンターのカメレオンも呼吸が持てばいけそうだね
253 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/20(金) 09:30:24.07 ID:S6NoeiZkO
実際に高速なら十二宮の戦いは
移動を含めて5分もかかんないよな?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:31:02.08 ID:Ypv54bpa0
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:32:16.03 ID:0oE3RShyP
ゆでにはかてんだろ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:33:35.84 ID:HdxZD2W80
ぬけさく先生なら楽勝で突破するってビッグバンレベルの放屁をする男だぞ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:33:40.12 ID:Hg+TtW5O0
>>254
ブッチャけると星矢の時代の十二宮よりLC時代の十二宮の方が難関だと思うんだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:33:46.60 ID:rLVCfC/B0
蠍のスカーレットニードルは、13発じゃなく15発な。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:37:18.16 ID:a/bApZAD0
なんだかんだ言っても地求人だろ?
クリリンレベルまで行ければ頑張った方じゃね?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:38:27.19 ID:63DUGopg0
>>23
ヘブンズ・ゴースト
天国の冷気
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 09:51:40.41 ID:EKbs0D8S0
ここまでハオなし
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:04:51.70 ID:nx53jhsAO
普通に毒とか効くからハーベストで突破出来るだろ。
ジョルノ出すまでもない。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:28:46.50 ID:mObNotNJ0
>>262
しげちーが薔薇の道突破できるとは思えないがね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:29:49.66 ID:PBEN7YYD0
>>250
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:33:41.76 ID:NT79e3gl0
もしZ戦士が突破しようとしたら
間違いなくべジータあたりとアルデバランが相打ちになる
266 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/20(金) 10:41:26.36 ID:S6NoeiZkO
ここまでミスターアンノウンさん無し
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:44:41.79 ID:sS6Iu/Ru0
DBとか黄金から見たら雑魚にもならんw

黄金一人で銀河破壊
三人集まるとビックバンレベルだぞ?

もう少年漫画の中でも強さのレベルがあまりにも違いすぎてどうしようもないw
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:46:09.21 ID:U+/382k30
やめろ>>264っちゃん!
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:46:36.40 ID:8IUZq4B00
ラッキーマンなら余裕
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:47:58.66 ID:9WHnJ1lLO
COOL
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:51:44.07 ID:1vqVMfV10
>>256
ぬけちゃんと黄金聖闘士対決だとどうやってもギャグにしかならんからやめて!wwwww

アルデバラン「グレートホーン!!」
ぬけちゃんバラバラになるが「あ、どうも」とか言って復活する→アルデバランがコイチ風の顔で驚く

と言うようなところまで想像できるからwwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:52:09.68 ID:ifIXE4X8O
それにしても再登場したアルバフィカはイかしてた
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:53:04.13 ID:sS6Iu/Ru0
大体黄金ですらもうやばすぎるのに
さらに上に神がいるからな
もう格が違いすぎるw
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:53:56.27 ID:U+/382k30
攻撃力だけなら聖闘士連中は神をも殺すレベルだからな・・・
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:54:19.08 ID:sS6Iu/Ru0
>>274
神は無理
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:55:07.72 ID:23WvBBYXP
突破だけならワープ能力でいいじゃん。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:55:33.43 ID:Hg+TtW5O0
>>267
でも12人になると太陽の光ってレベル下っているよね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:56:41.44 ID:sS6Iu/Ru0
>>277
あれだよ、デスマスクとか参加しちゃったから
逆にパワーが落ちた
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:57:30.50 ID:Bzvhae370
ヤッターマンは?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:57:42.62 ID:Bzvhae370
ごめんラッキーマンだった
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:58:06.70 ID:HDsdMOLb0
>>1
ジャンプどころかそこにマガジン・サンデー・チャンピオン全員足しても
余裕で瞬殺できるわ
黄金聖闘士はもうあまりにも他のキャラとは次元が違いすぎる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:59:01.09 ID:JGa/ZWoC0
多重人格障害を知ったのはこの作品からだった
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 10:59:07.70 ID:+kaewQ22O
ちなみに十二宮はワープとかそういった突破はできない仕様になってる
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:00:12.82 ID:7tgo6ztL0
黄金聖闘士に同じ技は二度通用しない
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:00:30.63 ID:sS6Iu/Ru0
>>280
ラッキーマンは実際はむしろアンラッキーマンとしかいいようがない

・地球侵略しようと地球に向かうカマキリ星人を食い止めるため
に放ったラッキーマンのビームが相手に当たるがそのまま地球に落ちて取り逃がす
・逃げた場所が行き止まりになりピンチになる
・おやじマンの雨ごいで空が黒い雲に覆われて幸運の星が隠れ凶になり
ラッキーパンチを放つもおやじのハゲ頭に当たり
すべって自分の腹を殴ってしまいラッキービームを撃つも
おやじの頭に反射して自分に当たりさらに突然空模様が悪くなり大凶になる
・ラッキービームを死んだ猫なんだもん星人に放つがおばけなので
通り抜けて何もできずピンチになる。そして逃げるも行き止まりになる
・宇宙一ついてるラッキーコンビの相方ラッキーワンがさらわれたみっちゃん追跡のためにみっちゃんのパンツを嗅ぐが変態犬だと回りの人々に罵られショックを受ける
・ラッキーワンがみっちゃんの身代わりにロウ人形になる光線を食らいロウ人形になる
・ラッキーワンがパン食い競争で負ける
・努力マンがラッキーマンを守るためレンガをつみあげてガードしようとするが間に合わずに当たる
・最強男爵により雨雲発生機の雨雲どんどん君で軽く大凶にされる
・雨雲どんどん君改良型により即効で大凶にされる
・いきなりそれまで晴れてた空が曇って凶になり
期限切れのジュースを飲んだり、投げたジュースの缶が怖い親父の家のガラスを破りこっぴどく殴られながら怒られ泣く
・ナゾラーのクイズ解きに5時間かかり、その上かなり苦労してゴールする
・ブサイゴンにパンチして手が腐る
・戦えば戦うほど不気味にパワーアップするブサイクゴンに恐れて泣きながら逃げる
・パーティー荒らしマンのロウソクが湯のみの中に入って茶柱が2本でラッキーパワーが2倍にアップ!
というがそういう都合のいいことは起こらないといわれ苦笑する
・さらわれたみっちゃんを助けようと急いで敵の基地に向かうが丸一日かかる
・です代を連れ帰ったお礼に娘(です代)の婿にされそうになる
・突然空が曇り凶になり、聖火マンに走り幅跳びで負ける
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:01:51.36 ID:1Q2IF+lbO
もういいじゃん、スラムダンクが突破で
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:01:55.31 ID:Hg+TtW5O0
>>278
LC時代も性能下がっているけどそこはどうするんだ?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:02:01.47 ID:Bzvhae370
>>285
ラッキーマンにくわしすぎだろwwwwwwww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:02:30.48 ID:sS6Iu/Ru0
・リングの鬼の攻撃をラッキーでかわせずまともに食らう
・G−5に顔を思い切り蹴られボロボロになる
・爆弾マンのミサイルに追い回され泣きながら逃げる
・空中からまっさかさまに落ちるもラッキーでなんともならず頭から床に突き刺さる
・大食いマンにラッキービームが通用せず努力マンに当たる
・さらにラッキー能力で逆に努力マンを追い詰めラッキーマンもネタ切れでピンチになる
・コックさんマンのあまりの強さに降参する
・ヒットマンに脅されて失禁したあげく捕まるが、殺されなくてラッキーとごまかす
・勝利マンに思いっきり顔面を殴られさらに階段から転がり落ちて泣く
・天才マンの雨雲どんどん君であっという間に大凶にされる
・天才マンの死刑台で最高にひさんで苦しい目にあい大吉から超苦の瀕死になる
・世直しマンにあなたの子分になるから命だけは助けて下さいとお願いし受け入れてもらったのでラッキーとごまかす
・成り行きで世直しマンと戦うはめになって号泣する
・自分で自ら捕まり降参する
・みっちゃんが殺される
・世直しマンと一緒に瞬間接着剤にくっついて死にそうになる
・いつでもラッキーなわけではなく曇り時々晴れの場合は
曇りになり凶になることもあるので時々にかけなければいけないが、結構な頻度で曇りになる
・実力行使マンの超能力で茶柱を曲げられ福耳をひっこまされ大凶にされる
・ヒーロー神に軽く特凶にされる
・ババ抜き勝負に11日間付き合わされ泣く
・三太・サターンのおもちゃになる袋にずっと吸われて泣く
・越谷太郎に味方全員を瞬殺されたあげく、さらにラッキョが切れて洋一に戻り瀕死になる
・幸運の星の光が届かない範囲外では圏外になりどうしよう出来ずピンチに陥る
・ミスターナカジマンにいきなりボコボコにされ倒れたあげく手柄を横取りされる
・いらついた天才マンに特に意味もなく思い切りぶん殴られ泣く
・9回裏のきょじんにラッキーボールが通じず点を取られる(この時大吉)
・全とっかえマンにビビって負けを認める
・∞大吉でもヒーロー神を人質に取られさらに幸運の星が逃げ出しピンチになる
・大宇宙神になってもラッキーマンにとっては本望ではなく泣く
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:04:05.84 ID:PBEN7YYD0
あーあれだ
きっと壊すのと創るんじゃ違うんだよ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:04:13.37 ID:Bzvhae370
じゃあ幸運の星が見えてるの前提でいいよもう!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:04:59.71 ID:/055B1Kg0
テニヌは良い勝負ができるはず
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:05:05.00 ID:sS6Iu/Ru0
>>291
勿論大吉の状態でこのありさま
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:05:57.22 ID:Bzvhae370
なんなんだよ・・・ラッキーマン・・・・
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:08:50.09 ID:SJFuX0yzO
両津結構挙がってるけどこち亀内でも結構負けてるんだよな
ホンダラ親父も本気出せば両津より強いし
296セブンスター ◆AgQUujNhE2 :2011/05/20(金) 11:10:08.85 ID:B4yd0xlS0
(・_・)y-・~~シャーマン
バスタ
ラッキーマンくらいだな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:10:33.18 ID:LC6W363qO
車田作品の奴達ならいけるんじゃね?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:11:27.51 ID:cQgcK8vT0
ラッキーじゃねえwwww
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:11:37.26 ID:sS6Iu/Ru0
黄金一人のパンチ一発で銀河が崩壊すつ時点でもうどうしようもない
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:14:16.96 ID:HDsdMOLb0
チートバッカーズとかもぶっちゃけセイント連中からしてみたら次元が違うからな・・・・
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:17:32.86 ID:+kaewQ22O
現実で光速パンチしたら銀河崩壊するかもしれんが
作中ではどんなに撃っても崩壊してない
ならばただの超早いパンチとして考えてバトルさせるべき
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:17:44.63 ID:mb9/oCLr0
>>287
LCは黄金聖衣にため込んだ光を放出しただけだったが
嘆きの壁破壊はさらに聖衣を破壊するまで力を放出した
また冥界では聖闘士の力は1/10になっているし
小宇宙を単純に放出するのではなく太陽光に変換していたため大幅なロスが生じた

御大の漫画をまじめに考察するのもあれだが
だいたいこんな感じ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:20:06.80 ID:Bzvhae370
フリーザ様ならデスボール1発でいけるよね?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:20:14.81 ID:+kaewQ22O
>>302
冥界は100%力出せる
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:21:39.63 ID:qHjjylU+0
星吹っ飛ばせるフリーザで唯の初期超サイヤ人に手も足も出ないのに銀河系程度でどうこう言われましても・・・
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:22:54.32 ID:mb9/oCLr0
>>304
アテナの加護があるか阿頼耶識に目覚めるかしないと能力減衰する
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:25:29.24 ID:KuFF3YXs0
妲妃とか、テンプテーション系の奴はどうだろう
ジャンプじゃないけど阿部さんなら突破しそうな気がする
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:29:23.73 ID:mb9/oCLr0
テンプテーションは第六感を得意とするシャカサガと
万能防御壁クリスタルウォールをもつムウ以外には有効
獅子座あたりにはかなり有効
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:29:51.63 ID:JVONJcv90
やっぱザ・ワールド最強すぎる
三番目と四番目に問答無用でデジョンと即死技使ってくる奴がいる時点で時止め以外倒せる方法ないやん
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:30:07.52 ID:+kaewQ22O
>>306
力が出せないのは結界のせい
死者しかいない冥界では結界の必要がないから張ってないとかなんとかってセリフがあったはず
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:35:03.85 ID:Amfqzb+z0
>>309
十数秒止めたくらいでどうなるものか。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:41:36.18 ID:Hg+TtW5O0
>>309
でもスタンドは人間の域の攻撃力しかないから・・・
黄金と比べると圧倒的に火力が不足していると思うんだ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:44:06.07 ID:E43WYCI80
動きは光速
強さは一人でも銀河が崩壊

ぶっちゃけチートバッカーズにも余裕で勝てちゃうからなセイントは・・
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:47:21.91 ID:Amfqzb+z0
教皇の間まで届く飛び道具もってないキャラは双児宮で永遠に足止めされるのではないかと…
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:47:32.14 ID:8taw/3zhO
黒子なら気づかれずに突破できそうな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:48:20.55 ID:+kaewQ22O
聖闘士が銀河崩壊させるシーンあるの?
少なくとも初代にはないと思うが
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:50:04.30 ID:7tgo6ztL0
たいていのキャラはわからん殺しされるだろうね
攻撃が早すぎて何をされたか分からない
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:50:18.87 ID:ljTmG6/PO
>>314
なんでブロンズにそんな武器持たせたんだろうな
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:52:30.91 ID:bmu1jFXwO
黄金一軍は前田慶次の「ニコ・・・」で大体通してくれそうだし、後は雑魚補正で自滅しそう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:52:46.17 ID:Amfqzb+z0
>>316
それやったら守る大地(征服する大地)がなくなるから話終わっちゃう。
DBみたいにできるけどやらないだけ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:53:22.31 ID:fEd/IfaVO
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:53:31.22 ID:cQgcK8vT0
>>315
シャカまでは行けそうだな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:58:50.39 ID:K1DUrqYN0
セイントってフェミニスト多そうだからどうなんだろうな、黒子とか
女性闘士以外は「フッ……」とか微笑んで手は出さないけど
絶対通さないとか言い出しそうだな

そこが黒子がですのして突破していけば……
女も関係なさそうな奴が2、3人いるのが問題だな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:59:26.25 ID:+kaewQ22O
>>320
それはできないのと同じたな

銀河崩壊させるような奴に勝てるわけないって説は消えるわけだ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 11:59:45.26 ID:eqAi3dsw0
ギャラクティカマグナムー!!(ドンガラガッシャーン

失笑です^^
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:05:05.66 ID:18LsiFba0
黄金聖闘士さんは黄金聖衣着たまま病院にお見舞いに行くほどの兵
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:08:11.86 ID:JVONJcv90
デスノートも考えてみたけどよく考えれば
デスマスクとかアフロなんちゃらとか明らかにリングネームっぽいのが所々に混じってんな
本名じゃなかったら一発アウトなのがシビアすぎる
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:09:39.39 ID:51ZHQ7qdO
>>327
アルデバランは名前引き継ぐとかあったりするからな
正史か否かは別問題だが
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:10:26.09 ID:+kaewQ22O
だいたいハーデスさえ何十人がかりで突破しようとしてるのに
なんで1キャラしか挙げないんだよw
一人じゃぜってー無理だろ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:11:19.80 ID:v+WD2mfl0
ドラゴンボールのキャラなんかやっぱ話にならないよな
ギャグマンガを除けばDIOとかが可能性あるんだろうけど火力足りないだろうし無理だろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:13:15.48 ID:TXu2T6gfO
攻撃力自体は何ら遜色無い、むしろ遥かに上回ってるくらいなんだけど
致命的に速さが足りない
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:13:48.03 ID:bA/HzmCm0
デュフフフフーフフーデュフフフフーフフー デュフフフフーデュフーーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
デュフフフフーフフーデュフフフフーフフー デュフフフフーデュフコポコポコポコポヌポヌポヌポォッ
だーーきしめたーーーー(フォカヌポォ) こーころのコスーモォーー
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:15:25.91 ID:eqAi3dsw0
普通の地球人で特別凄い能力とか持ってないけどコブラには勝てる気がしないな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:19:42.07 ID:Eod0ROvPO
>>329
でもハーデス、タナトス、ヒュプノス辺りなら余裕で突破できそうじゃね?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:24:39.63 ID:N5G3IA3L0
ぶっちゃけ一番可能性高いのは>>315だと思う
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:24:43.93 ID:jG06aFcx0
幽遊白書のタブーなら……
決闘者の闇のゲームなら……

どうだ!?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:25:10.58 ID:gUeS4iYx0
フルメンバーの十二宮か、・・・幽遊白書のS級妖怪あたりならどうなんだろう?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:25:48.25 ID:v+WD2mfl0
タルるートいけるな。実話になるやつとか藁人形で余裕
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:28:09.44 ID:Hg+TtW5O0
友情マンでいいだろ
あいつなら顔パスで戦う必要もなく抜ける事が出来るだろう
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:29:57.75 ID:C3rz69CO0
ここまでポルタなしとか・・・VIPおわりすぎ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:30:25.38 ID:ljTmG6/PO
死神化してる苺って見えないんじゃ…
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:33:10.40 ID:fDTDT6fhO
鰤キャラだと階段を1段のぼるのに1週間かかるからどうしようもないな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:34:49.43 ID:K1DUrqYN0
流石の苺さんも12回パワーアップは出来ないだろう品
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:40:49.44 ID:jG06aFcx0
悟空なら楽勝
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:47:02.39 ID:MNd3ShdgO
悟空とか性格からして白銀のアルゴルでも倒せる
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:48:33.67 ID:v+WD2mfl0
連載終盤くらいでも高速には程遠いだろうしな
海藤の禁句はいけそうだな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 12:56:30.12 ID:jG06aFcx0
アイオリアの攻撃なんて悟空にはそよ風みたいなもん
あとはただ頂上目指してピクニックするだけやん聖闘士倒す必要あれへんやん
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 13:01:22.97 ID:M6X2/xY40
>>92
ミロとヤムチャはアレだろ
シャアとアムロだろ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 13:08:18.07 ID:v+WD2mfl0
ありえないけど一応作中では光速拳だからな。そよ風な訳がない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 13:18:55.36 ID:OVJlZWpr0
>>349
ダメージがないだろっていう
351セブンスター ◆AgQUujNhE2 :2011/05/20(金) 13:20:33.41 ID:B4yd0xlS0
>>323
(・_・)y-・~~黒子ってバスケの事じゃね?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 13:23:58.74 ID:ljEE9OAiO
悟空アホだからデスマスクに冥界送りループされそう
ラッキーマンならギャグ補正で勝てるかもな
>>338
つ寧蔵
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 13:36:04.08 ID:tRzTqaBI0
あれだけの質量が光速でぶつかるんだからダメージがないってのはなあ
それに耐えられる聖闘士が異常なんだと思うけどな。色々突込みどころ満載だけど
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:00:17.55 ID:ljTmG6/PO
>>352
その前にムウにテレポートされる→瞬間移動で戻るの無限ループ入る
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:10:24.55 ID:1MYqZcvTO
海底神殿は突破できるキャラ結構いるんじゃないかと思ったが
カノンと、脳筋系にはソレントが気門か…
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:11:28.23 ID:FUGPnEfz0
バスタードのサタン(暗黒体)で全員ぶっ殺せるんじゃない?
移動するだけで銀河ぶっ壊れるレベルだろ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:14:39.35 ID:OVJlZWpr0
>>353
戦闘能力2000くらいのレベルで銃弾くらってイテテで済むわけだし
スーパーサイヤ人には光速のこぶし効かないんじゃね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:21:54.73 ID:MzcXQhHV0
仮に耐えられるとして肉弾戦すらさせてもらえない場合詰むんじゃないの
テレポとデジョンと即死の対策はどうすんの?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:29:40.89 ID:kspQLW/u0
>>358
肉弾戦wwwwそんなの無視して進めばいいじゃんwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:41:09.37 ID:M9zSH+6c0
>>285
努力マンがレンガ積み上げたのって最初にラッキーマンと対決してラッキーマンのビーム防ぐためじゃなかったっけ?
結局間に合わなかったけど
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:56:19.50 ID:f4/LOvSI0
また星矢厨の脳内設定最強スレかw

光速なのに速い遅いがあったり
聖衣の質量保存の法則無視を無視して現実の相対性理論出したり
口先だけの台詞を設定にしたりと痛すぎる
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 14:56:32.15 ID:913PaW740
ムウ:壁、力技、当たると消滅光線(バシルーラと使い分け可)
アルデバラン:力技、力技の居合
サガ:異次元流刑、力技、洗脳、神経技
カノン:同上
デスマスク:当たるとあの世行き
アイオリア:光速流星拳、光速彗星拳
シャカ:力技、100%発動の五感剥奪、あの世送り、異次元から帰還、冥界散歩
童虎:力技、12個の武器、道ずれ自爆
ミロ:拘束、麻痺持ち爪
アイオロス:レンタル聖衣
シュラ:カウンター、斬撃
カミュ:絶対零度1歩手前
アフロディーテ:遅延性神経毒、即効性神経毒、即死技

ところでやっぱ先代の技はほとんどが伝承できてないんだろうか
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/20(金) 15:00:26.52 ID:DqI6mMkI0
                            ´''ーlz;rvu__
                               ゙゙\,¨^\,_  .゙''hy,
           、           _,,、v-ー冖¬ーvu_ .゙7、  .>、  .゙《フiy
           .゙lzu_      ..-ー干─vv,,,_    .゙゙'=y ゙リ,  ' ゙7、 .¥.\
            .゙>ア'ーvv、、、、、、vv--─ー-rミ》hy    ゙\ミ   .-゙)r {, .゙)i.   .
             ゙\,             ゙゙゙\_   .∨    〔 .〕  ミ  》r
               ゙^ーv,,__            ′   「     } .ノ   .]  .}¥
                 __,,,工フill!〜‐               ´ iリ'′  ] ,ノ 〔
             .,,vr冖⌒             _,v‐'.,. - _,_    ′   ,ノ .,ノ′ l!
           ,ノ'′     ___,,,.       .,/^.r/ ./'゙ .┤     .,,y《ノ'′ ,ノ
          ,/′ _,,vrーェiiア^¨′       ,ノ゙ ‐.ノ .,rl^'.,vii、 ..''冖y、      ,/
 .        ノ゙,vr''゙゙二r'″          ../^.' . ┤ ノ゙} ノ゙ .゙^rh - } <   ._,vr┘
  ''‐、,     .iト'[vr!'^′       ,.. . :, ,,/^ .rリr〔 { .l..i|   .} ..il! .ミ  ゙¬u_
    .¨^''''''''''''^'¨′     _,v .. .ー'´./^'》r┘,,,uzl|||》ミ.l {〔   ,ノ ./| } .|!、,,_  .゙\
     ^ーvy,________,,,、vull!'^゙.‐  .、-∧)|゙イ|゙].フllll|》アll》lzv》|、 .,ノ゙:ノ|;;l!.} .l! (ミ=、 ‐.\
        . ̄ ゙゙̄>'″  ._,ノ   〔 l゙ミ.} }  .´゙'′゙.゙゙冖゙.ア゙,zlll(|爻i′i|!  ゙《hフ.  ゙|.
          .,/′  ,rli;|、vv-ート(爻|トレ_〔      ._,zli》!リ》ll|||》リ ..,il|_゙┐ ミ乂'  }
         .ノ゙ ._,,vr!!'(リ》r-冖^工工゙ミリ.}∨i、   .‐冖″}   .,ノ゙゙,ノ「 '|)r !  .〕{、 ]
 ,..=''ー-u,   .丿 .l'〔vr《《トzァ'illlll;厂|l|》lll }.} ,.干=、     :y  .,/|レl'^.> y.〕∨!  }.〔 .ノ
     ._ァ||iilzl《u_.ミ》!''″ illl| :lll《!  .巛lll! 〔 } { 〕  .,_  .r^.,urミリ厂|i..,_ .リ| .〕  ノ .},i「
    ,illl》ミ《》〜 .{|ミ-u,_ ;lll, illlllll!  》.|ll! l| l! .{.}   .¨'^ ''  .,メ゙ '. .l爻|h丿 :l ,i「 (「
 _,..ul|llリvl《vz(lllliミ}.hi|il;l|'!巛.|lllllllト .il|.illl! 《 l、.il《_   .''  .,ノリ  、 爻i^フl》yノ.,ノ′「
 ;lllllllllトy,,,ur巛lll|人 .{¨l|l! :》llllllll|  l| |lllll!.《.〔.《.'゙\_   .,zll厂「 __,,,il||}.ノ∨l||ノ゙
  ,》¨''llll|y,_ illl厂》_,厶r》′{》llll「  .〕 llllll)_∨|,   ゙\v(lll|^ `゙ミ|lllllllリ゙ノ ,ill;i,[|
 l「 ,zlll;厂´¨'lll》'ー巛》lll|′ .il!《′  ミ゙|lll|.∨)八    .|lト   .llllllリリリl|¨r″
 .,zllll|″   ill|}[  {《llhu彡l    .》.{lli .゙∨liフz   illli  ._il|ミブフ|il|¨、
 ll;lll「   .,il;|lll. 》  《z .¨^リll|、    ,ll ,》l|  .∨フ|トy  .|lllllllミリr个リ「'y厶vuuy___
 lll|「   .,」l|アllli,.》,  .゙アlz, ゙《;liy  人llllト   .フ .フl《z,,,ノ″|《.┘il|^,/゙.^巛lllyz「干《il!¬v
 ;《、、、uilllll|゙'゙ {llli,゙|lz   ゙゙ミz {|ll|゙'=il「llll|゙   .,iリ.メ巛;《;|,,y爻 ,ilト.illly゙z, .,'゙.》;ll!_,,_゙リiフミlly
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>285
このコピペ今度から使わせてもらうわ