映画版「岳」酷いことになりそうだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
単なる海猿の山バージョンになるだろこれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:00:54.64 ID:X+dtlmUF0
山猿か
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 12:01:41.08 ID:jNL2XmbV0
制作側は岳ブルだな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:01:53.80 ID:TTVv8VZKO
以下ラーメンスレ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:02:40.56 ID:6f1Dz4N70
サンポさんって何者なんですか?

山そのものだ

アホかどんだけ御大層なんだよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:03:12.12 ID:vmYMruvBO
そんなのいいから弁護士のくずを爆笑問題の太田で作り直せよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:03:31.53 ID:AVUa/k/iO
漫画は好き
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:04:44.09 ID:6f1Dz4N70
>>7
オレも原作好き
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:05:01.51 ID:8efNZ7lAO
映像化して面白い作品じゃなかろうに
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:05:17.35 ID:w0jvRrljO
それよりプリンセストヨトミってどうよ?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:07:38.21 ID:s2EmmNPnO
さんぽにイケメン()を使ったのが最大の失敗
さんぽはイケメンじゃなくてハンサム
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:09:32.43 ID:+IR/PwGWi
岳っとな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:10:16.90 ID:PHzuwthW0
>>5
そんなとこあるのかよwwq
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:12:58.17 ID:lu6NMxaYO
北アルプスは崖ばっかりで怖いなあ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:13:57.67 ID:6f1Dz4N70
>>13
ワイドショーで見たわ・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:15:45.03 ID:PHzuwthW0
>>15
ひどいな撮影してるのみた。地元だし見に行こうと思ってた。なんかイメージ違うな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:18:39.52 ID:h+ES/jbeO
同じように映画版「宇宙兄弟」は酷いことになるんだろうな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:18:45.16 ID:6f1Dz4N70
>>16
これから映画見たゆとりどもが大挙して押し掛けるぞ
軽装で山登って長野県警のみなさん大迷惑
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:21:39.89 ID:vmYMruvBO
>>18 山の捜索費は実費
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:21:54.19 ID:PHzuwthW0
>>18
事故は冬場ヤバイ。岳って冬の場面多いから冬こられると大変だな。春ならまだしもゆとりとかロープの向こう側にでて事故起こしそう。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:22:43.87 ID:modoqv+J0
こち亀ザムービーよりはマシだと思いたい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:23:54.95 ID:8eTTaNYl0
サンポはあんなにひょろくねぇのに。
原作とかけ離れたものになりそうたなぁ…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:25:05.80 ID:ag7f9eYlO
ただでさえ長野の死亡者数が最近ヤバいんだから増やさないでくれよ

地元勢涙目
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:31:25.66 ID:B1ogObDF0
マンガの実写化って大体これ本気で作ってるの?って思う
誰がゴーかけてるんだあーいうの
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:35:20.88 ID:ZbIn5XQ70
なんで主役が照英じゃないん?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:36:45.14 ID:b/v/xe7+O
甲信越限定か
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:37:08.93 ID:yYv4Um5uO
孤高の人やれよ

K2ロケ敢行しろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:48:40.55 ID:6f1Dz4N70
クミちゃんとキスしたりすんじゃねーの?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:53:39.29 ID:KnAnm/5UO
俺も漫画は好きなんだけどな
好きな漫画が映画化されるのはもう嫌だ
ガンツは本当に酷かった。特にPERFECT ANSWER(笑)はマジで酷い
疑問だらけで答えなんか何も無いわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 12:58:25.02 ID:U7q7NHctO
>>25
ネタ抜きにして照英が一番それっぽいよな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 13:01:13.43 ID:6f1Dz4N70
>>30
照英は山頂でラーメン食うCMで批判されなかった?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 13:08:52.23 ID:oC/xccHn0
吹雪とかCGだろうな
香川照彦出てたやつは映像に緊張感出てて良かったが
33 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 76.5 %】 :2011/04/28(木) 13:56:15.84 ID:lrHjarLn0
テレビも映画もマンガ頼りでまともなもの作れない
終わってるよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:00:49.02 ID:ngYQ2fQi0
救助にきて「感動した」って何なの
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:01:05.71 ID:nt/HItku0
>>17
写真だと小栗ムッタが意外にもイメージ近いんだよな・・・
でもそれだけだと思うが
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:39:33.44 ID:2djhDFjD0
>>30
そもそも高所恐怖症だから無理。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:48:03.65 ID:AilhhXzO0
原作を忠実にやったら登山人口減るな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:48:38.01 ID:lRvZRvyj0
俺の名前 岳なんだが
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:50:09.01 ID:WeSsuzI9O
山のイメージが悪くなっていく……
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:51:19.97 ID:2p0oahr+0
オグリッシュがなんで三歩なの?馬鹿なの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:51:59.17 ID:l/cpGkcz0
>>38
お前の父ちゃん誠って名前だろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 14:54:18.84 ID:1Z2wjtza0
漫画はすごく好きだけど、この映画はちょっとダメだわ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 15:01:32.33 ID:/AwzXLgh0
>>42
禿同

地元だからこんなので観光客が増えるのはなんか嫌だ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
山面白いよね、山