シカゴ行ってきたので写真載せる・前編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
とりあえず分割で
6泊8日の旅程ですた

ID:rpOzgH6g0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:48:20.48 ID:qFh5zGIH0
4or5
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:49:34.59 ID:UtzVsJLYO
あとでまとめ見るからしっかりレスしとけよお前ら
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:50:06.77 ID:GgYLE0Hf0
さっさと貼ってくれよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:52:43.95 ID:g62a3KuF0
うpも無しに
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:53:05.92 ID:rpOzgH6g0
風景写真がほとんどです
常に動きながら写真撮ってたからブレてる写真多いかも
日を追ってうpしてくのでよろしく。あと打つの遅いのはスマソ。

先月中旬にアメリカ第3の都市、シカゴに6泊8日で行ってきますた
シカゴには兄が住んでて、祖母(85)が冥土の土産に行きたいと言い出したのがきっかけ
まずは、日本航空機で成田からオヘア国際空港へ
ちなみに発着がターミナル5からターミナル3に変わったらしいので今後行く人は気をつけて
アメリカン航空と提携したかららしいけど、保安検査とか激混みらしい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:53:09.98 ID:AkUY1Bxi0
おお綺麗だな







まとめ用
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:55:38.31 ID:rpOzgH6g0
もう少々お待ち下さい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 01:56:06.76 ID:ULNp2xOx0
ターミナル内部にトラム通ってるのはオヘアだっけ?
いや、ミネアポリスか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:00:36.13 ID:rpOzgH6g0
>>9
オヘアじゃないすかね
パソコン調子悪いので10分後に復帰します
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:02:45.78 ID:rpOzgH6g0
もうoperaあきらめてIEでうpしよう。
では気を取り直し行きます。
オヘア空港の写真から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500676.jpg
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:06:20.28 ID:rpOzgH6g0
初日
兄と合流して取りあえず鉄道で市街へ
駅と車内の写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500680.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500684.jpg
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:09:33.87 ID:rpOzgH6g0
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:12:10.85 ID:MAA/PPfh0
>>13
5枚目歩道広いww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:14:00.89 ID:rpOzgH6g0
だれもいないけどいいよね。と思ったら>>14がいてくれた!
初日の昼飯
ポーティロスホットドッグって店
外観&店内の写真
マイケル・ジョーダンのユニホームが飾ってあった。
あとアイスホッケーのシカゴ・ブラックホークスの旗とか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500712.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500715.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500718.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500720.jpg

>>14 ここだけ妙に広かったw
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:14:52.71 ID:ULNp2xOx0
シカゴは割と近いから親近感
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:17:34.02 ID:rpOzgH6g0
向かいがマクドナルド1号店が出来たと言われる場所。現在もマック。
ドナルドの銅像と店内の様子
マックカフェの値段表も載せとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500730.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500731.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500732.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500733.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500734.jpg
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:20:29.74 ID:rpOzgH6g0
>>16
どこにお住まい?

その後はジョン・ハンコック・センターの展望台に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・ハンコック・センター
外観の写真
レゴのジョン・ハンコック・センター
写真横のまんまだ。スマソ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500740.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500741.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500743.jpg
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:22:52.98 ID:ULNp2xOx0
天気いいな

俺はフィリーに住んでる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:23:30.82 ID:MAA/PPfh0
ビル群かっけー
あと、sage外した方がいいんでない?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:23:43.07 ID:rpOzgH6g0
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:24:35.44 ID:vx7PIkM30
ブルズあるよな?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:27:17.51 ID:rpOzgH6g0
>>19
フィラデルフィアか!いいね。
>>20
外すの忘れてた。スマソ。

初日の夜飯
タパス・バーって店。スペイン料理のお店。
外観と店内の写真
パエリアがうまかったよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500757.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500756.jpg
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:29:47.63 ID:rpOzgH6g0
>>22
あるよー。
ホワイトソックス
カブス
ブルズ
ブラックホークス
ベアーズ

スポーツ観戦には困らんと思う。

ここまでで何か質問とかあります?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:31:50.89 ID:rpOzgH6g0
過疎ってるな・・・最初がまずかったかな・・・
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:32:24.68 ID:ULNp2xOx0
時間が時間だし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:34:06.77 ID:MAA/PPfh0
時間が悪かったな
>>1は仕事何してんの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:34:53.77 ID:rpOzgH6g0
>>26
まぁそうか・・・

続けます。
2日目
あいにくの雨。昼頃に出発。
まずは歩いて昼飯を食べに移動。
街の写真と途中でトーキョーホテルなるものを見つけた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500764.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500767.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500769.jpg
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:36:15.29 ID:YuJrvAShO
ユナイテッドセンターとジョーダンの銅像は?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:37:00.14 ID:rpOzgH6g0
>>27
(学生で)すまんな

>>29
ごめん日程きつくて行ってない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:38:59.17 ID:ULNp2xOx0
>>28
やっぱシカゴの街並みはノーランのバットマン映画のゴッサムそのまんまだなー
ロケ地だから当たり前だけど
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:39:58.65 ID:rpOzgH6g0
2日目の昼飯
ピッツエリアウノって店。有名な店の一つらしい。
外観と店内の写真。
ここはシカゴ名物のディープデッシュピザっていうピザの店。
ディープデッシュピザってのは日本のピザとかと違って、金属製の高さ5センチぐらいの「深皿」に入れて焼くピザで、とにかく分厚くて、具だくさん。
オーダーが入ってから焼き上げるので30分程待たされる。頼んだのは4人でスモールだったんだけど、途中で来たアメリカ人は2人でラージ頼んでて、
ピザが来たらすごいテンション高くなっててこの画像思い出した。
マウンテンデューって日本のやつのほうが柑橘系の味強くて、アメリカのとは味違うんだね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500780.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500782.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500784.jpg
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:41:05.38 ID:hbbzGHSjO
こういうスレ大好きだわ









まとめ用
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:41:33.32 ID:vx7PIkM30
何かスポーツ観戦したか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:41:59.90 ID:rpOzgH6g0
貼るの忘れてた。こいつ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500789.jpg
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:42:29.21 ID:ULNp2xOx0
>>35
クソ吹いたwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:42:54.63 ID:vSUchcjF0
>>21
すげぇ!地球が球体だってわかる!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:44:29.40 ID:rpOzgH6g0
>>34
ホワイトソックスのオープン戦行きたかったけど、危ないとこだから祖母連れじゃ無理って言われた。
残念。
39 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 02:46:32.28 ID:oDaV/D480
俺得スレ発見
今年工房になるクソガキだけど、バイトして英語圏に一週間ぐらい旅したい
いくらぐらい資金あればお金に気にせず楽しめるかね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:47:24.14 ID:vx7PIkM30
>>38
そっか
もったいないな
個人的には今ブルズが強いからブルズの試合見ていてほしかった
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:48:20.52 ID:rpOzgH6g0
セブンイレブンがそこらじゅうにあったよ。
雨が強くなってきたのでタクシーで移動
車内の写真。何回か他の車と接触しそうになってたけど、全部すれすれでかわしててスゲーと思った。
どの車もクラクション鳴らしまくり。
そういえば日本車多かったよ。トヨタ、ホンダ、マツダ、スバル、三菱など。スズキの車もいた。特に多いのはプリウスとレクサスかな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500798.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500799.jpg
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:48:25.63 ID:ZtcLG/wI0
シカゴはバットマンの舞台ってイメージ
もしくはCMEの先物取引に代表される金融街のイメージだな
写真の中ではマクドナルドの1号店跡がツボ
43 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 02:50:16.12 ID:oDaV/D480
画像見てるだけでワクワクする
すげえ羨ましい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:50:33.90 ID:rpOzgH6g0
>>39
メシとホテル次第でかなり節約できると思う。

>>40
そうなのか。
また機会があれば今度はスポーツ観戦したいわ。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:51:34.25 ID:ZtcLG/wI0
おれの兄貴が7月11日にアメリカで生まれたから
助産師に「セブンイレブンだネ」って言われたらしい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:52:39.52 ID:rpOzgH6g0
>>42
遠くからみると結構カオスなんだよね。この隣にでかいキノコ生えた建物あるし。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500823.jpg
47 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 02:53:51.27 ID:oDaV/D480
泊まるところは最低限でいいんだけど食い物は>>1みたいに人気の店とか行きたい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:54:58.72 ID:rpOzgH6g0
>>45
もちろん24時間営業ではないし、カップ麺はほとんど置いてないし、飲み物は色とりどりだし、
セルフのコーヒーサーバーとかあって日本のセブンイレブンとは全然違った。

デカフェインコーヒーってアメリカだとメジャーなのね。
49 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 02:55:20.25 ID:oDaV/D480
立てる時間が悪すぎる
眠い
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:57:46.01 ID:rpOzgH6g0
>>47
夜飯のとこは4人でチップ込み180〜200ドルとかだった覚えが。やっぱ量が多いからね。
あとクレジットカード推奨。トラベラーズチェックは使えないとこ多くて苦労した。
クレジットカードでもJCBはアメリカでは地雷だから、VISAかマスター、AMEXが無難。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 02:59:34.77 ID:ZtcLG/wI0
偽札多いからクレジットカード持ってないと良いホテル泊まれないらしいな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:00:10.01 ID:rpOzgH6g0
さて続き。
公園にある映像版みたいなの。
不機嫌な顔のおっさんが、しばらくすると(ニッコリになる。天気いい日は口から噴水出すらしい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500839.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500840.jpg
53 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 03:02:06.79 ID:oDaV/D480
一日に1万使うとしても1週間なら現地で使う分の金は10万ぐらいありゃ十分だよね
高2の夏休みに行こうかな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:03:51.50 ID:rpOzgH6g0
今日はシカゴ美術館へ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/シカゴ美術館
エントランスの写真
あとは適当に載せていくので、詳しい人いたら解説頼みます。美術館内は写真はOKらしい。ビデオはダメだけど。
日本のものもあったんだけど、一部閉鎖中で全部見れなかった。残念。
ここで4時間ほど回ったけど、全部は見れませんでした。とにかくでかい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500844.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500845.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500846.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500848.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500849.jpg
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:04:24.98 ID:ZtcLG/wI0
>>52
ツンデレワロスwwwwwwセンスありすぎ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:04:30.48 ID:b3f2K5GQO
GTAとかみたいな箱庭ゲーやってるとスゲーアメリカ行きたくなる

英語話せないけどね
57 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/06(水) 03:04:58.35 ID:Ce+di+ihO
シカゴ大学キボンヌ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:06:54.95 ID:ZtcLG/wI0
>>56
つレアジョブ
ttp://www.rarejob.com/
59 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 03:07:43.37 ID:oDaV/D480
出来れば明日もスレ立てて欲しい
悔しいけどもう限界だから寝る
後編楽しみにしてます
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:08:14.60 ID:rpOzgH6g0
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:08:22.81 ID:bOfGgYLW0
うわー
行きたくなっちゃうわん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:10:15.09 ID:rpOzgH6g0
>>57
後編で出てくるよ!

>>59
次はもっとマシな時間にするよ。

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:11:11.77 ID:ULNp2xOx0
俺の住んでるアメリカと違う・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:12:49.01 ID:rpOzgH6g0
2日目の夜飯
ロシアン・ティー・タイムって店。喫茶店ではなく料理店。
外観と店内の写真。
ピロシキ、ビーフストロガノフ、あとは店員おすすめのロールキャベツを食べたんだけど、ビーフストロガノフって給食のアレを想像してたら全く違うシロモノだった。
ロールキャベツうまかった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500873.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500870.jpg

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:16:00.81 ID:rpOzgH6g0
シカゴ美術館の前景
あとこれ駅なのよね。
最後に夕景を撮して2日目は終了
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500880.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500882.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500887.jpg
66 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/06(水) 03:18:03.69 ID:Ce+di+ihO
>>62
そうか
期待しております。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:18:38.90 ID:09/ds8e10
ひさびさにブルースブラザーズ観たくなってきた
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:19:38.14 ID:rpOzgH6g0
>>51
らしいね。
完全にクレジットカード社会だわ。
トラベラーズチェック出したら露骨に嫌な顔されてワロタ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:22:17.74 ID:rpOzgH6g0
人があまりいなさそうなので明日あたりに中編やろうかな・・・
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:28:20.28 ID:Af7nL8mP0
いつか俺もシカゴ行きたいな




まとめ用
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:29:15.46 ID:iK3msVbD0
>>52
シュールすぎるww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:30:00.16 ID:rpOzgH6g0
明日中編をやろうと思いますのでよろしければお越しください。
まとめ用の人もウェルカム。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:30:27.41 ID:ZtcLG/wI0
>>32
ピザとコーラ買ってくる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:32:22.87 ID:ZtcLG/wI0
ほんと「行ってきた」シリーズは鉄板
明日も頼むぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:35:24.72 ID:rpOzgH6g0
あ、なにか聞きたいことあればどうぞ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:37:35.10 ID:ZtcLG/wI0
おもしろいテレビ番組あった?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:37:55.06 ID:rpOzgH6g0
>>74
頑張りますので明日もぜひいらしてください
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:41:39.10 ID:rpOzgH6g0
>>76
ニュースのCMで“Japanese Nuclear Explosion”って文字と共に建屋が思いっ切り吹き飛ぶ部分だけの動画が出たのに不謹慎ながらワロタ。
なんか原子炉大爆発みたいな感じになってた。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/06(水) 03:42:46.15 ID:ULNp2xOx0
>>78
爆発まで小型化に成功かwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あとは車の番組見たり、NHK見たり、天気予報見てた。
カリフォルニアのほうが何やらひどかったようで。