【失ワレシ楽園】福島県民ヨ来レ【神ノ花園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
福島県の被災者がVIPで情報交換を行うスレッドです
名前欄もしくはメール欄に住んでる市町村を書くといい
原発事故にも負けるな!ふぐすま!合言葉はままどおる!

1 >>850が次スレを建てる人を決める。
2 建てるのは>>900を過ぎてから。無理ならレス番指定
3 スレ建て人から報告がない場合、次に立候補した人が建てる
4 嵐は基本的にスルー、無視の方向で
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:09:45.97 ID:Ed7a11j70
〜よくある質問〜
Q、計画停電はどうなってるの?
A、福島県全域で行われる予定は今の所なし。今後はわからん
Q、原発からの距離が知りたい
A、下のリンクからどうぞ。後避難するなら水出る地域も把握しとけ。リンク頼む
Q、やってる飲食店や大手スーパーは?
A、地域によってまちまちだが、リオンドール、幸楽苑、セブンandアイ等、情報求む
Q、なんで逃げないの?
A、ガソリンねーんだよ、ついでにその後の生活保障もねーんだよ。
※情報が足りません、些細な情報もお願いします

〜リンク〜
福島県HP
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/
ラジオ福島
ttp://www.ustream.tv/channel/rfc-radio?lang=ja_JP
原発からの距離測定
ttp://www.benricho.org/map_straightdistance/
スクリーニング場所
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/
県内各地の放射線量測定値(1時間ごと)
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi46.pdf
会津若松市ツイッター
ttp://twitter.com/#!/aizuwakamatsuct
福島 風向・風速情報
ttp://twitter.com/#!/Fukushima_wind
各府省へ一括メル凸できるフォーム
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:10:01.16 ID:Ed7a11j70
【福島銘菓】
ままどおる、くるみゆべし、じゃんがら、檸檬、エキソンパイ、天神様、きてくたされ、クリームボックス、プリンパン
薄皮饅頭、粟饅頭、凍天、天ぷらまんじゅう、くまたぱん、椿餅、みそぱん、むぎせんべい、
玉ようかん、黒糖饅頭、チーズまんじゅう、トロア、よしだやのどら焼き、あゆ最中、
みよしのリーフパイ、びっくりあげまんじゅう、大黒屋の梅どら、田村娘、みそ饅頭、ひわだ、


【旨い物】
いかにんじん(松前漬け)、鰊の山椒漬け、鯉の甘(旨)煮、こづゆ(回汁)、ラジウム卵、
喜多方ラーメン、白河ラーメン、蕎麦、メヒコのカニピラフ、万世牧場万世ステーキ、貝焼き、
円盤餃子、神林のどぶ漬け

【飲み物】
酪王カフェオレ・ハイカフェオレ、ピーチネクター、福ちゃん牛乳、べこの乳、ほっぺくん、

【県外銘菓】
はとサブレー、ピーナッツサブレ、わかさいも、

【ラーメン店】
会)長八、まこと食堂、牛乳屋
中)幸楽苑、味噌屋、いずもや、華山、大須賀、二階堂
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:10:11.82 ID:Ed7a11j70
うつくしまふくしま(笑) サイゼリヤ農場(笑) 会津っぽ(笑) 美味しゅうございました(笑) 相馬の馬追い(笑)
あぶくま洞(笑) スパリゾートハワイアンズ(笑) 本当の空(笑) 野口英世記念館(笑) 登山国道289号線(笑)
土湯峠(笑) 秋山通商(笑) 樹海ライン(笑) 鮭アイス(笑) 浜通り・中通り・会津地方(笑) こづゆ(笑)
乗馬[福島]の頭数に対して県内乗馬クラブ僅か2つ(笑) DASH村(笑) みだれ髪(笑) よかっぺ時計(笑)
会津若松ライブカメラ(笑) 夢のデパートうすい(笑) テレビユー福島(笑) 酪王牛乳(笑) 塔のへつり(笑)
会津さかした[←何故か変換できない](笑) 背あぶり高原(笑) 五色沼(笑) ラーメンシティ喜多方(笑)
非合併宣言矢祭町(笑) 檜枝岐村(笑) 勿来の関(笑) 酒の大七(笑) 磐梯山ゴールドライン(笑) うめのか(笑)
キョロロン村(笑) いかにんじん(笑) フタバスズキリュウ(笑) エキソンパイ(笑) 白棚高速線(笑)
カラオケグランプリ(笑) Jヴィレッジ(笑) 凍み餅(笑) 西田敏行(笑) 絶好調(笑) 白虎隊(笑) ゼビオ(笑)
よってがっしょ(笑) サンマート(笑) FM 愛'S(笑) つのだ☆ひろ(笑) 赤トリヰ(笑) ヨークベニマル(笑)
いわき小名浜みなとオアシス(笑) 吾妻小富士(笑) 水虫パン(笑) チェンバおおまち(笑) 〜だっぱい(笑)
会津大学(笑) 西郷村の新白河駅(笑) ニコニコ共和国(笑) 遥かな尾瀬(笑) 福島わらじまつり(笑)
猪苗代湖でマリンスポーツ(笑) 鶴ヶ城公園(笑) 原発銀座(笑) トマト大福(笑) 甲子道路あぼーん事件(笑)
飯豊山付近の県境(笑) 21世紀の森公園(笑) 学法石川(笑) 佐藤B作(笑) 弦哲也(笑) コラッセふくしま(笑)
磐城にあらずんば人にあらず(笑) ままどおる(笑) 元祖ひらがな市(笑) 八溝山(笑) 全力で長州征伐(笑)
民友・民報(笑) トロロロックフェス(笑) ハッピーちえちゃん(笑) ラジウム卵(笑) 飯坂温泉(笑) あかべえ(笑)
薄皮饅頭(笑) 銀嶺パン(笑) 酪王カヘオレ(笑)今度は大葉味噌や(笑)) 会津の雪のコーヒー特急300ml(笑) キビタン(笑) べこの乳(笑)
AIZU その名の情熱(笑) ダルライザー(失笑) うつくしま未来博(笑) くまたぱん(笑) 神明通り商店街(笑)
アルツ磐梯 宝の山(笑) アクアマリンふくしま(笑) 裏磐梯猫魔スキー場(笑) 横向ロッジ(恐) おんつぁげす(笑)
テキサスA&M大学郡山校(笑)UFO村(笑) 東北のウィーン(笑) 会津漆器(笑) 石が生きとる生きとる(笑) 飯盛山(笑)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:10:30.99 ID:Ed7a11j70
県外の人向け「猿でもわかる福島県


                 ×←M9.0の震源このへん


 −−−−−−−−−−−
|   :   :   |
| 会 : 中 : 浜 |
|   : 通 : 通 ×←原発ココ
| 津 : り : り |
|   :   :   |  太平洋
|   :   :   |
 −−−−−−−−−−−


【浜通り】いわき、相馬、小名浜などがある今回もっとも被害が大きい地域
地震と津波の被害に加え、今回の原発事故で避難区域および屋内待避に指定されてるのはほとんどが浜通り
ただし浜通り最大の都市であるいわき市は南側なのでわりと無事な方

【中通り】県庁所在地福島市をはじめ、郡山、白河など大きめの都市があり人口が多い
新幹線、東北自動車道が通る陸上交通網の要
内陸のため津波被害はなし、地震被害はわりと多め
放射線から逃げるかどうか迷う日々(特に福島市)

【会津】会津若松、喜多方など蔵の町がある豪雪地帯
「地震?そういえばあったね?」
多少の被害はあったものの、他地域と比べると放射線量を含め県内屈指の安定感を誇る
ただし他地域同様にガソリンはほとんどない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:10:43.78 ID:Ed7a11j70

DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mohikan.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/katapad.jpg

武器
鎖玉 ¥3.000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mornigstar.jpg
スパイクドクラブ \5,500 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spikedclub.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/kaenhousyaki.jpg

乗り物
バギーJAM TRIKE \278,000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/3rinbike.jpg
バギーG35 \398,000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/bagi.jpg
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:11:41.21 ID:Ed7a11j70
やべスレタイ改悪しちゃった
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:12:20.36 ID:3If0N6zK0
>>7
>>1乙とは言わない
今すぐ煙吸ってこい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:13:00.64 ID:0Goflq/O0
1おつ
スレタイわかりにくいw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:13:15.68 ID:wIpl8SEc0
なんで戦時調?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:13:35.12 ID:7ggiM1QZO
もう酪王カフェオレのめなくなるのかな・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:13:40.12 ID:Ed7a11j70
どうもすみません
原発処理してきます
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:14:57.56 ID:n/l+nQ5c0
>>1

しかしなんなんだこのスレタイw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:16:14.27 ID:oDRZSRK80
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、牛乳 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ホレンソ  /
    | 春菊 | |水道水 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:16:53.23 ID:FHBBgLePO
>>1
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:19:53.56 ID:rW4rci5z0
>>1おつ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:20:25.13 ID:wSSSYky30
いちおつ

NHKを音消しで見ながらrfcを聴くのがここ数日で標準装備になってしまった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:20:34.28 ID:LtB12aVW0
誰か俺のジャンプ届いたか知らん?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:23:22.51 ID:UZDsakpeO
>>1
おつぅ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:31:59.72 ID:6DrUethN0
お前らマジで今は家から出るなよ
絶対に出るなよ
絶対だぞ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:33:50.48 ID:I4dNzdZ4O
>>20
つまり出ろってフリか
よっしゃまかせろー
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:39:52.15 ID:oDRZSRK80
ヒャッハー
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:41:01.36 ID:LzBEn2H70
被爆者のみんな!おはようなぎ!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:41:57.01 ID:v0tgo7FfO
これは>>1じゃなくてチンコビームうんちゃら
25川俣町:2011/03/21(月) 17:45:41.66 ID:FQqsl6ru0
>>20
親戚の人とさっきまで1時間ほど外で立ち話してた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:47:02.27 ID:mtzunqtP0
>>20
にゃあんでwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:51:00.64 ID:6DrUethN0
>>26
女子中学生がノーパンで歩いてる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:51:35.32 ID:v0tgo7FfO
なんだ ガキか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:52:46.13 ID:ZI1T4gWmO
郡山いまどんな感じ?
食料とかガソリンは普通に手にはいるかな?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:57:17.37 ID:rW4rci5z0
>>29
食料は結構潤ってきたけどガソリンはあいかわらず
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:57:32.53 ID:4tF4w/CFO
原発さんもう飽きたからもう大人しくしてて下さい・・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:01:08.37 ID:XKr4L96Q0
福ちゃん牛乳飲めなくなるのか…
小さい頃からずっと飲んでたのに…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:03:53.16 ID:s+NQJe7LO
もうやめてくれぇ…
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:04:11.17 ID:v0tgo7FfO
おいおい、出荷制限は県単位かよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:05:33.22 ID:I4dNzdZ4O
ヒャッハーついに肩パット他を活用する時がきたぜぇー
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:08:08.33 ID:s+NQJe7LO
ただちにという単語は間違いなくトラウマになる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:10:12.11 ID:cOXpxDGv0
17時、福島市7.13、郡山市1.91、白河市1.50、会津若松市0.33、南会津町0.09、南相馬市1.97、いわき市2.26、玉川村0.49、飯舘村11.60、田村市船引0.71、田村市常葉0.61

だいぶ下がってきたな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:18:08.04 ID:wIpl8SEc0
伊達市の市政だよりで
今週の中頃にはガソリン事情が安定する見通しだとか
39双葉町:2011/03/21(月) 18:30:18.86 ID:jY4rFfNyO
一部なのは承知だけど東京人の浅ましさにはびっくりする。
被災者に同情はしてても自分達にはどこか関係ないって意識があるんだろうね。便利な暮らしが当たり前になりすぎて少しくらいの我慢が出来なくなってる。
岩手や宮城の被災地の人は医食住に加え寒さまで我慢してるのに。福島も原発のせいで津波被害の遺体の回収まで停滞してる。
40千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/21(月) 18:31:55.67 ID:905V2vsDO
もう水道捻ったらガソリン出ろyo
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:32:01.29 ID:mtzunqtP0
>>39
もうキッチン高崎も大こうのラーメンも食べられないんですか!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:34:43.73 ID:6sCZAfL90
久しぶりにコンビニいったらおでん充実しててワロタ
おでんうめぇ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:37:40.56 ID:CKy5+nHvO
SASYU明日から営業らしいがレンタルは返却のみだってね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:39:37.93 ID:cNZFWxR30
いつからバイト始まるんだ!もう始まってんのかな…連絡しずらい…
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:40:07.96 ID:wIpl8SEc0
>>43
キターウレシス
明日は混みそうだから回避するけど
開店してくれてなにより
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:41:30.04 ID:sMmKbq920
震災の影響で返せないDVDの延滞料金はどうなるんだろうな・・・
まさか取られないとは思うけどw
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:44:48.45 ID:CKy5+nHvO
>>45
9:30〜18:30まで営業予定だって
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:49:40.99 ID:wIpl8SEc0
>>47
ブックマしてるしてる
49双葉町:2011/03/21(月) 18:53:18.89 ID:jY4rFfNyO
〉〉41
一福屋のカミナリラーメンももう食べれないんだね。ソウルの焼肉。
双葉茶亭のシュークリーム。
残念だよね。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:01:24.26 ID:kiVDH+LX0
弦哲也って福島人じゃないんだな
なんなのあの番組
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:04:16.20 ID:mtzunqtP0
>>49
そうだちゃてぃーのくっそうまいお菓子がもうくえんのか
でもいわきかどっかに支店あったはず!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:08:08.23 ID:lRUCFXc10
>>39
ちょ、ちょっと待って
まさかキミ、今も双葉にいるのかい?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:13:00.95 ID:v0tgo7FfO
さっきコンビニ行ってきたけど一時期に比べたら品揃えもだいぶ良くなってきてるね
それでも平常時に比べたら全然少ないけど
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:14:33.44 ID:FHBBgLePO
>>42
おいどこだ早くおしえろください
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:15:34.18 ID:IWOddXIk0
ボランティアから帰還
ただいまふぐすま
今日は疲れた
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:18:12.19 ID:wIpl8SEc0
ボラ乙
57双葉町:2011/03/21(月) 19:18:56.85 ID:jY4rFfNyO
>>52
さすがに双葉にはもういないよ。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:19:16.82 ID:cOXpxDGv0
まじボラ乙
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:20:52.83 ID:lRUCFXc10
>>55
乙であります!

>>57
ですよねー
どこに避難した?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:22:09.12 ID:6DrUethN0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
放射線の被曝・食品への影響等の説明
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:22:22.09 ID:6sCZAfL90
>>54
ミニストップ、ローソンは駄目だ
セブンイレブンをねらえ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:25:50.24 ID:FHBBgLePO
>>61
地域を、地域を聞いてんだよおおおおお
郡山のセブンにはまだないんだよね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:28:59.61 ID:6sCZAfL90
>>62
二本松だが
こんな田舎にあるものが郡山にはないなんて……
あとはガソリンがくるようになればなあ
64二本松市:2011/03/21(月) 19:28:59.30 ID:kw1rSxubO
二本松警察署隣のセブンだとおでん70円セールまでやってやがった
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:29:47.80 ID:HS/8NrPX0
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:32:00.72 ID:6sCZAfL90
>>64
近いな。おれそこで買ったわ
おでんの具ばっかり売ってた。ああおでんうめえ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:33:24.30 ID:FHBBgLePO
>>63
二本松か
ありがとうございました・・・
68双葉町:2011/03/21(月) 19:38:04.68 ID:jY4rFfNyO
>>59
川俣小学校にニ、三日避難して、今は単身赴任中の父のいる秋田にいるよ。
59さんも双葉出身者?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:44:26.77 ID:zk9on8+0O
ガソリンくれ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:58:33.43 ID:qbGv1mem0
ガソリン安定してきたな
明日から毎日入荷するってさ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:00:25.51 ID:0Goflq/O0
>>70
お住まいはどのあたりですかな?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:05:07.67 ID:zk9on8+0O
郡山で開いてる中古ゲーム屋知らない?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:07:00.89 ID:v0tgo7FfO
>>62
郡山、4号沿い、安積町、月光温泉近く、セブン、おでん大量
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:08:53.51 ID:v0tgo7FfO
書き忘れ
営業時間が何時までかは知らん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:14:46.89 ID:6ct4aHwiO
今原発ってどうなってんの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:15:33.15 ID:kiVDH+LX0
二号機からモクモク
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:16:00.82 ID:cOXpxDGv0
双葉町の住民って月いくらもらってたんだ?
ってこのスレにはいないか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:21:11.33 ID:6sCZAfL90
ぼくの部屋もたばこのけむりでもくもくです
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:21:17.49 ID:mtzunqtP0
扶養されてたからわからんちん
でもあれ住所的には大熊?だよね?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:28:16.21 ID:2jNuDiYBP
須賀川で働いてるけど、やっぱ南相馬とか双葉からきたって人多いね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:35:03.08 ID:FHBBgLePO
>>73
理解、俺、おでん、買う、感謝
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:50:30.54 ID:uUfIhgWY0
被災地の燃料不足で、ふと「石油備蓄基地」なるものを
思い出したんだが・・
そこからの供給ってあってるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 20:52:42.10 ID:lRUCFXc10
>>68
いや残念だが、元・田村市民でござる
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:18:11.69 ID:l8cLlRT3O
冷蔵庫に残ってた松川浦産のり佃煮つまんでると、今だに現状に実感が持てないんだな。一度行かないとな。。。
85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 21:25:00.61 ID:+FtWJfgcO
てす
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:28:23.77 ID:Ed7a11j70
ここでひとつ質問
頭の固い50代に現状の危険性を上手く伝えて避難する方向に導くにはどうしたら良いでしょうか
(筆記:50点)
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:30:31.06 ID:a8GYNZhW0
福島民は他県の旅館でお泊りお断りされると聞いて・・・
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:35:30.31 ID:CrMlAr9TO
>>87
そんな旅館晒してしまえ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:37:17.64 ID:I4dNzdZ4O
>>87
マジで?
単に満室とかで断られたのがねじ曲がって伝わったとかじゃないだろうな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:38:10.32 ID:v0tgo7FfO
いよいよ独立国家FUKUSHIMAを立ち上げる時が来たか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:39:28.03 ID:sMmKbq920
>>86
年齢が高い人ほど放射線の影響が気にならない傾向にある、と思うw
若い人は先が長いから怖いんだよねえ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:40:25.83 ID:6sCZAfL90
>>86
ヒント:テレビ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:41:05.37 ID:a8GYNZhW0
>>89
お断りした旅館があったから「福島民も受け入れてやれ」って国か何かが
怒ったらしい。
歩く病原体みたいな扱いワロスワロスw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:43:07.97 ID:I4dNzdZ4O
UDUGUSHIMA FUGUSUMA
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:46:41.79 ID:Ed7a11j70
>>91
99点
>>92
99点

交通手段がナッシングポリシーファッキンジャパニーズですわ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:48:13.46 ID:cOXpxDGv0
会津の酪農業者かわいそす
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:48:14.61 ID:qbGv1mem0
>>71
二本松
GSに務めてる親父の友人が言ってたって

>>90
ニコニコ共和国・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:54:20.06 ID:0Goflq/O0
>>97
ありがと、嬉しい情報だ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 21:54:52.30 ID:I4dNzdZ4O
>>97
そんな国もあったね…
昔ニコニコ共和国の紙幣に両替したらちょうどゾロ目だったんで記念に取って置いたんだが、うっかり国外のコンビニで千円札と間違えて出した事がある
店員大爆笑してた
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:02:54.55 ID:IWOddXIk0
スマスマ生放送ワロタ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:03:10.80 ID:6sCZAfL90
やったー100とったよー
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:03:52.25 ID:6sCZAfL90
うわあああああああああ
ちくしょおおおおおおおおお
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:04:50.72 ID:wIpl8SEc0
>>102
ああ…ガソリンやるよ…
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:05:51.86 ID:IWOddXIk0
>>102
涙ふけよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:16:29.60 ID:wIpl8SEc0
北野誠のつぶやきでエガちゃんのいわき凸確定
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:18:16.56 ID:s+NQJe7LO
原発怖いお…
107いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 22:20:33.40 ID:rBwZV1Vj0
>>97
http://www.honna.com/_src/sc796/cosmo.jpg

俺も持ってたな、どこいったろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:21:36.16 ID:I4dNzdZ4O
>>105
その世界はよく知らないので名前忘れたけど格闘家の人じゃなかったの?

>>106
お前なら大丈夫
いくら被曝しても平気な新人類になれるよ!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:23:55.51 ID:wIpl8SEc0
>>108
大谷は郡山「ビッグパレットふくしま」
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:25:32.39 ID:xnAn2uV9O
>>108
パワーアップしていくだけの戦いはもうたくさんだ!
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:26:22.60 ID:I4dNzdZ4O
>>109
マジでか…
エガちゃんも大谷って人も格好いいな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:27:06.84 ID:0dWFKNFP0
>>43のツタヤってどこのツタヤ?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:28:30.68 ID:CINwQooQ0
74式戦車が来たって話なので、東電のお偉いさんにでもぶっ放してくれないかな…
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:28:45.68 ID:oorFKkYki
本宮のガソスタだけど朝整理券配布するってんで今並び始めた
車だけ置いて帰るのってずるくね?
賢い方法だから何も言えんが
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:30:17.68 ID:IWOddXIk0
まじエガちゃん?
116いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 22:31:46.87 ID:rBwZV1Vj0
江頭は真面目に頑張ってました。今日確認済みです。いわき市に入りましたけど…
本人は純粋にボランティアで行きました。拡散しないで下さい。江頭最高!140文字の限界です。

makoto_kitano



江頭乙!
「拡散しないで」とあるのでURLは貼らないでおく
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:32:53.63 ID:oorFKkYki
がっぺカコイイ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:33:41.16 ID:y9SUtX5p0
テレ朝でいわきのことやってるぞ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:35:27.58 ID:6ct4aHwiO
>>112
佐周はTSUTAYAじゃないよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:36:53.50 ID:a8GYNZhW0
福島民のバックにはエガちゃんがいるんやでー!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:44:05.15 ID:FHBBgLePO
>>114
汚いなさすが本宮汚い
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:47:24.44 ID:IWOddXIk0
エガちゃん最高や!
やっぱり放射能なんてこわくなかったんや!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:48:49.66 ID:dEQT36m30
仕事再開ってことで、
福島市から横浜まで移動した。
俺が感じた各町の様子。(コンビニ中心)

・福島市 開いてる店はあるが、物が無い。 
・郡山 開いてる店は多い。1/3くらいは棚に物がある。
・須賀川・白河 郡山よりはちょっと物が少ない。
・那須・黒磯周辺 7割くらいはものがある
・宇都宮 水やタバコは制限されてるが、ほぼ普通。

各地ともガソリンは品不足。

・都内・横浜
閉店してるスタンドはあるが、ガソリンは入れられる。
コンビニは、ほぼ普通どおり。
ただ、トイレットペーパーやティッシュ等の紙類がないらしい。
節電はかなりがんばってる感じ。暗い。
都会とは思えないくらい。ちょっと感動した。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:49:43.83 ID:wIpl8SEc0
>>114
駐車違反ですって警察に通報なんかしちゃダメだぞ!!
キップ切られたらあまりにも可哀相ジャマイカン
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 22:57:21.61 ID:oorFKkYki
>>114だけど車当て逃げされた・・・
ガッツリ傷付いて切ない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:02:15.61 ID:WoRdvA+RO
えがちゃん相馬にもきてー
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:05:50.03 ID:a8GYNZhW0
>>126
相馬はエスパー伊東で
128相馬市:2011/03/21(月) 23:08:14.39 ID:WoRdvA+RO
今日雨に濡れたけどさっぱりさっぱりwwwwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:11:10.09 ID:rGqgmvZjO
ラジオ福島がTBSラジオと合同だ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:34:30.01 ID:hWiSjiWbO
ハイカフェオレはもう飲めないのかね…
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:36:38.20 ID:+FtWJfgcO
飲めるさたぶん・・・
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:45:30.97 ID:cOXpxDGv0
出荷してる分の米もくわないとか頭狂まじ頭狂
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:49:43.14 ID:TN3/qRHZO
はやく原発が静まりますように
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:49.35 ID:FHBBgLePO
牛乳なり野菜なり県内で売ってくれよ
気にしないやつ沢山いるだろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:57:27.22 ID:wIpl8SEc0
>>134
店頭とかで売るのは勧告されてるからやっちゃダメなんでしょうな
ガソリン入れたら生産者のとこに個人で買いにいこうかと本気で思ってる
136 ◆aWfrM7UWWY :2011/03/22(火) 00:09:52.40 ID:CW1PpGgCO
今日久しぶりに内郷のベニマルで買い物したよ 戦場すぎる

給水してる水道局がそろそろ供給量が限界に近いって聞いて困るわ せめて3日に一回は風呂に入りたい
ジャンプとか雑誌も3週間分セット販売してほしい
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:14:00.48 ID:CW1PpGgCO
>>97
もうさ東横圏内のパチンコやゲーセンは平日午前中は休みでいいよな(川崎市はサンレッドが困るとして)
んで、浜通りの双葉郡だけ24時間のパチンコ・ゲーセン・公営ギャンブルを設置するというのは
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:19:39.84 ID:6ez9XqDbO
>>135
そうだな俺も手に入れられるなら買いまくるぜ
139 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 00:22:51.22 ID:6ez9XqDbO
あれ?てすと
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:25:34.67 ID:SQ3DZRORO
>>86
苦労お察しする。俺は諦めた。
歳はもっと上だが、何度言っても祖母が毎朝窓全開で換気してくれる。
店に物が無いのも何度も言っているのに昨日、自分で行ってやっと店に物が無いことを知り、自慢げに話してくる。
水道も断水寸前だというのにザバザバ使うし、入浴剤を入れた浴槽を汚いと言って入らない。
…心狭いよな。でもすごくガッカリしたんだ。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:26:37.75 ID:kpKBTzza0
仰々しいスレタイだな。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:28:41.59 ID:HlLBhEMJ0
僕たちは神の光を浴びてエルドラドへ行くのです
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:33:14.18 ID:6ez9XqDbO
同じ日にID変わる時ってあるのか
144二本松市:2011/03/22(火) 00:45:34.40 ID:I8HX9PWmO
てかなんでこんな厨二臭いスレタイなんだwww
145 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 00:50:07.68 ID:UySNKGAY0
>>140
一緒に暮らしてるとなると大変だなw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:54:31.24 ID:jtK/ITcJ0
>>140
99点

友人は明日までに親父を説得できなければ母親、妹を連れてタクシー乗り継ぎで逃げるらしい
車は一家に一台しかないんだから(少なくとも友人の場合)家族のことも考えてやってほしい
切実に
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:56:47.69 ID:9GP8l6s70
放射線量減ってきてんのに今更逃げんの?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:57:59.65 ID:jtK/ITcJ0
まだ最悪の事態にはなってない
今逃げればまだ間に合う
少なくとも原発から50kmの地点にいるのはやめたほうがいいだろ
149 ◆aWfrM7UWWY :2011/03/22(火) 00:59:37.24 ID:CW1PpGgCO
60km圏内は?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:00:25.25 ID:jtK/ITcJ0
しらねー
東京にマンション持ってるからそこまで来るらしい
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:18:53.23 ID:78Zmlr5j0
もしかして俺がオススメした人かな
万が一途中で詰んだら色んな意味でロスでかいから
ちゃんと予約取って移動しなよって言っといてあげてね
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:22:23.38 ID:jtK/ITcJ0
最終手段としておいてる
ありがとう
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:23:22.88 ID:XDucd0KL0
おじさんが双葉村から20キロしか離れてないとこにいたらしい

やべぇオワタ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:26:28.30 ID:a++a4XLTO
今って東京から手紙って届くの?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:44:27.80 ID:T4wVQ68gO
郵便は来る
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:46:20.53 ID:an9RuxhT0
東京から高速バス乗って帰ってきた。みんなから止められたけど俺は絶対ふぐすまを見捨てねぇ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:54:01.30 ID:a++a4XLTO
>>155
ありがとう

>>156
おかえりー
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:54:04.40 ID:XQxr+G+SO
俺も戻ろうかと思ってる
どうせ遠方の親戚とかもいないし
このまま家族とズルズル金使っててもいいことないだろうし
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:55:56.26 ID:rPeWCz1nO
あまりバス使ったことないからわかんないんだけど、福島交通の市町村生活バスってどのバス停でもいいの?

福島駅東口から東福島駅前に行きたいんだがバスが通ってるのかわからん
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:41:37.74 ID:tASFruCa0
>>159
東福島駅前には宮代団地行きのバスに乗れば行けるはず
だけど3月16日以降日祝日ダイヤになっててやっていないみたいだ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:57:14.14 ID:0QB/ND330
家族が心配なので白河に帰ってみようか迷ってる
今行ったら迷惑かな?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:13:14.50 ID:rPeWCz1nO
>>160
ありがとー、その日祝日ダイヤから平日のダイヤにならないとバスは乗れないってわけね
歩いたら2時間〜3時間くらいでつくかな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:19:02.55 ID:6ez9XqDbO
>>161
家族なら迷惑ってことはないんじゃないか
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:27:17.83 ID:0QB/ND330
>>163
サンキュー
朝もう一度ニュースを見たり、電話したりして様子を見、検討してみる
ボテンティア等手伝いに行こうかなと
>>3
>【飲み物】
>酪王カフェオレ・ハイカフェオレ、ピーチネクター、福ちゃん牛乳、べこの乳、ほっぺくん、
「福ちゃんデンマークヨーグルト」も加えてくれ
おいしくて大好きだ。実家から送ってもらってる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:39:41.29 ID:6ez9XqDbO
>>164
避難してたんじゃなかったのか
勘違いしてたwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:46:10.15 ID:0QB/ND330
すまん。離れて住んでも地元は好きだ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:52:23.65 ID:Kcr15Cd+0
もう外出時マスクすんのやめるわ
ばかばかしいただの気休め
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:52:41.62 ID:/vz2oDy9O
もう普通のCM流してもいいよな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:58:28.03 ID:mXA/qn4M0
>>167
いやいやいやいや
マスクしとけ
後々のボディーブローが来ないようにな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:15:45.96 ID:Kcr15Cd+0
>>169
どこ住み
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:20:01.36 ID:oHxPrVzC0
同じ境遇の奴がいて安心
逃げようにも手段がない。タクシー以外の手段がない。タクシーは6万ぐらいかかってしまう

父親はNHKしかみねえ馬鹿だから安全安心を真に受けてる

つか、現時点で福島市は毎時20マイクロシーベルトという
恐るべき高放射能で汚染されているのに、

全く避難勧告もされておらず、普通に幼稚園児とか妊婦とかが生活してる。
NHKが「ただちに影響はないです安心してください」で洗脳してるから。

毎時20マイクロは、1日480マイクロ、1ヶ月で14ミリシーベルトに達する!
1年で175ミリシーベルトだ!
通常人の許容被曝量が1年で1ミリシーベルトなんで、無茶苦茶だよ。

大人は脳の神経細胞の分裂はほとんど止まってるし、免疫機構が出来上がってるので影響は少ないが、
幼児、胎児が年175ミリシーベルト(常時!)浴びたら、脳の神経細胞の遺伝子が傷ついて
発達異常、知恵遅れになる。

信じられんが、実に驚くべき事が現在進行している。
壮大な人体実験が行われている

拾ったんだがこれは本当か
172福島市:2011/03/22(火) 04:26:20.74 ID:/vz2oDy9O
昔世界中で核ボッカンボッカン打ちまくってた冷戦時代と比べたら屁でもないとか聞いたんだが
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:30:43.33 ID:Kcr15Cd+0
>>171
うるせー二度と福島スレから出てけ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:34:40.17 ID:uh/8SKR80
なぁ、コレってマジだと思う?



http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300726309/
放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」

世界一受けたい授業で紹介
昆虫や動物の能力や性質を活かし最新技術に取り入れることで「人類の生活はもっと豊かになる」

筑波大学付属小学校:鷲見辰美いわく自然が生んだ驚異の発明
それは「ヒマワリ」

土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった
なかでもヒマワリの吸収率が最も高い

危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去
http://akirunojc.gr.jp/news/himawari/2011/03/20/
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:35:52.48 ID:vgXzYnteO
>>171
それ外で対策もなく普通に受け続ければの数値だろアホか
外で生活してるのかおまえは
このままこの状態が一年以上も続くとはおもえんし。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:37:00.34 ID:ErZAbgPM0
>>175
お前……この数値のまま安定すっと思ってんのかよ……
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:49:46.01 ID:oHxPrVzC0
ニュー速よりバカが多いな 聞いて損した
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:54:27.33 ID:qJopFN9e0
>>171
言っておくがそれは不安を煽ってパニックを起こそうとしてる連中が書いたコピペだ
そしてそれをこのスレに貼り付けてるお前も同類だという事を自覚しろ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:58:23.67 ID:/jU8cHdd0
外部被曝が実際に死に直結したのって東海村の事故くらいなんじゃないの?
20μSvとか酸性雨と同じレベル
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 04:59:53.48 ID:Kcr15Cd+0
夜食は余ったはごろもフーズ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:02:09.61 ID:2XiA1a0cP
会津、また放射線濃度上がってるなぁ・・・
観光兼ねて京都あたりぶらぶらすっかな 春休み長くなったし
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:04:59.22 ID:pEdZ4il6O
その道の専門家の人たちがしっかり名前、身分も明かしてブログとかで解説してるだろ。

ただ不安を煽りたいだけの便所の落書きとどっちを信じるかだよ。

183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:07:40.06 ID:cy9vpaLIO
ようやく近所のスタンドにもガソリンが入ってきた
あとは断水さえ直れば元の生活になるのになぁ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:08:59.73 ID:ErZAbgPM0
>>182
その道の専門家の人たちがしっかり身分も名前も明かして原発が危険と解説してることにはどうお考えで?

結論はどうなるかわからないが正解。
少しでも被曝する確率を減らしたければ逃げればいいし、被曝してもいいなら逃げなくていい。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:10:43.66 ID:/jU8cHdd0
ご丁寧に警告ありがとう
君も早く国外退避した方がいいよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:18:48.68 ID:cy9vpaLIO
早くほも弁のDXステーキ弁当が食えるようにならないかなぁ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 05:29:14.63 ID:9oyaXz+rO
>>186
> ほも弁

kwsk
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:00:14.47 ID:/d+2Ugzqi
ほっともっとだろJK

東京の連中に逃げろー放射能が蓄積されるーってまさに>>171の如く言ってきて辟易
当事者しか分からんと思うが土地を捨てるってそう簡単なことじゃない
状況を見極めて判断するって言ってんのに毎日連絡来るもんだから昨日遂にキレたわ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:01:35.68 ID:Kcr15Cd+0
昨日遂にキレたわ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:06:51.83 ID:6ez9XqDbO
今はほも弁って略すのか
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:21:05.87 ID:/vz2oDy9O
唐揚げ弁当食いたい
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:24:24.19 ID:AEo5ijWaO
おはよう
何の進展もなしか…
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:29:53.21 ID:/d+2Ugzqi
>>189
何か気に障ることでも?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:35:53.75 ID:T4wVQ68gO
ガソリン泥棒が起き始まったか……
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:42:46.00 ID:UPfq45Qb0
>>194 くやしく
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:50:40.34 ID:9oyaXz+rO
宮城では数日前にガソリン盗んで逮捕されたやつがいたな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:53:33.30 ID:T4wVQ68gO
>>195
須賀川と郡山でそれぞれ1件ずつ発生
須賀川は停めてあった車から若者2人が
郡山は家の物置から50才くらいの男性が盗もうとした
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:57:29.43 ID:/d+2Ugzqi
今の車はそう簡単にガソリン抜けないって話は聞くんだけど実際どうなんだろう
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:58:09.79 ID:9oyaXz+rO
>>197
家の物置にガソリン置いてる人なんているのか?
灯油の間違いでは

まあどっちでもいいちゃいいが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:07:10.92 ID:T4wVQ68gO
>>199
俺もそう思ったんだがラジオではガソリンと言ってる
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:08:49.31 ID:ErZAbgPM0
耕運機とかガソリンつかうやん?結構携行缶に溜め込んでるやついるよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:11:26.52 ID:cy9vpaLIO
>>199
特殊な缶以外だと気化しちゃうから保存はかなり難しいな
そういや車内にポリタンク保管でガソリン置いたままパチンコ行って炎上した事件とかあったな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:13:59.60 ID:9oyaXz+rO
そうか、なるほど
地震直後から懸念はあったけどやっぱり治安悪くなるんだね
全然報道されないけど

ちなみに宮城の件で逮捕された人はスタンドから盗んだんだけど「みんなやってた」って供述してるとさ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:15:42.39 ID:lz2NQDJx0
募金したいのだが、

宮城県の方がいいのか
福島県の方がいいのか迷うぜ


50万
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:17:29.79 ID:9oyaXz+rO
>>202
> ポリタンク保管

灯油と一緒だと思ってんだろうな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:17:31.02 ID:cy9vpaLIO
>>204
迷うなら赤十字にした方がいいんじゃない?
少なくとも個人講座や胡散臭い基金よりは有効だと思う
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:25:08.58 ID:lz2NQDJx0
>>206

赤十字やユニセフとか、
本当に行き渡っているのか確信持てないから
なんか嫌なの。
もちろん、個人口座とか基金なんかよりは信用できると思うけど。

手渡しで渡せれば一番いいんだけど、
全員は無理だし、額も少ないし。

どうしたらいいのか。

セブンの募金にはお釣りは全部入れる様にしてるけどねぇ。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:29:11.10 ID:A/2Rh5NCO
渡利付近の4号線を滋賀県警の車が5.6台走ってたけどなんぞ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:29:51.54 ID:cy9vpaLIO
>>207
まぁ本当に行き届くかは確認できないからねぇ
今は募金活動とかいっぱいしてるから落ち着くまで待ってみたら?
本当にそのお金を募金するかどうか考え直すのもいいし

帝愛グループの兵藤会長みたいな考え方も悪いとは思えないからな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:33:22.80 ID:lz2NQDJx0
>>209

なるほどねぇ
ちょっと冷静になって考えてみるよ

ありがとう
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:37:01.13 ID:T4wVQ68gO
>>210
確実性を期すなら現金じゃなく物資にして送るとか
現在こっちの被災地(避難所)でどこも不足してるのは紙オムツ、下着類、生理用品、粉ミルクらしい

まあ個人で送るのは難しい状態だけど
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:40:51.95 ID:cy9vpaLIO
>>208
原発付近封鎖の増援とか・・・かな?
被災地は事件事故が起こりやすいから警察も大変そうだな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:08:35.40 ID:GpOZ+9ls0
おはよううなぎ。

一日休んだだけじゃ、休まりません。。。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:21:39.95 ID:A/2Rh5NCO
渡利ゼネラル始まったよー
215福島市:2011/03/22(火) 08:27:03.12 ID:fHxvg/81O
おはよウナギー
アマゾンからメールが来て「コンビニ受け取りの期間伸ばしてあげるから取りに来てね」だそうだ
けどそこのローソン午前6時から午後1時までしかやってないらしい
まだまだ物流安定してないんだな…
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:30:14.04 ID:XQxr+G+SO
俺も今月末に届く予定の通販どうなることやら
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:32:21.89 ID:Gufi0SiZ0
NHKかな、仙台放送局の相馬アナウンサー声震えてた
俺も涙と鼻水が止まらない
ティッシュ貴重なのにいいい
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:39:27.94 ID:UwmAhJNdO
強制オナ禁でマジ辛い
219千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/22(火) 08:42:32.56 ID:vu7GjNKJO
みなさんおはようございます。
今日は雨ふらないといいね…
ガソリンも今日こそ入ってきてほしいな
平日だし
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:44:33.59 ID:fHxvg/81O
ティッシュが無いなら彼女に飲んで貰えばいいじゃない


童貞だけど
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:49:53.29 ID:T4wVQ68gO
「精液から基準値を越える精子が!」
「大丈夫た、たたちに妊娠する量ではない」
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 08:55:12.62 ID:GpOZ+9ls0
ちょwwwww
仕事で使う部材を運ぶ運送業者が
「福島?・・・被爆するからヤッ」

だっておwwwwwwwwwwwwwwww
なに?氏ねって言ってるのかな?;;

那須まで、取りに行こうかな・・・
223石川町:2011/03/22(火) 09:10:01.25 ID:hlZyblNWO
メガステ前のセルフスタンドやるのか?
かなりの行列で一車線だからかなりカオスだった…
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:38:50.01 ID:A/2Rh5NCO
制限なしでやるとこもでてきたしガソリンは今週中に落ち着くかな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:53:51.00 ID:ErZAbgPM0
ガソリン復活したら逃げんの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:57:07.51 ID:fHxvg/81O
ガソリンがないのが一番の理由だが、その他にジジババが頑なに動かない、仕事が辞められない、アテがない等の理由があります
227千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/22(火) 09:59:53.27 ID:vu7GjNKJO
ガソリンないと仕事にならんがな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 10:08:06.32 ID:78Zmlr5j0
>>224
そう何回も入れるもんでもなし
今週中には行列もなくなりそうな感じだねー
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 10:21:30.12 ID:H2dCbhEU0
次スレここだったのか、、やっとみつかた
230 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 10:28:08.04 ID:UySNKGAY0
0.福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値:第160報)
平成23年3月22日(火)8時現在 単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)
○県北(福島市) 平常値:0.04 測定値:6.50
○県中(郡山市) 平常値:0.04-0.06 測定値:1.72
○県南(白河市) 平常値:0.04-0.05 測定値:1.50
○会津(会津若松市) 平常値:0.04-0.05 測定値:0.53
○南会津(南会津町) 平常値:0.02-0.04 測定値:0.10
○相双(南相馬市) 平常値:0.05 測定値1.86
○いわき(いわき市平) 平常値:0.05-0.06 測定値:2.15
○玉川村(福島空港) 平常値:- 測定値:0.58
○飯舘村(飯舘村役場) 平常値:- 測定値:9.90
○田村市(船引田村総合体育館) 平常値:- 測定値:0.70
○田村市(常葉行政局) 平常値:- 測定値:0.66
※ 胃のX線集団検診1回当たりの放射線量は、600マイクロシーベルト/回ですが、本日の測定値のうち、最も高い飯舘村の測定値は、これを十分下回っており、健康に影響ないレベルと考えられます。

だいぶ下がってきたな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 10:31:00.13 ID:H2dCbhEU0
>>230
乙。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 10:50:28.38 ID:ZxYNjzma0
>>230
田村って隣ほぼ双葉なのに随分低いな
注水効果かねぇ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 11:37:04.11 ID:ACrjlZox0
過疎ったな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 11:38:04.59 ID:jtK/ITcJ0
全員死んでんじゃね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 11:50:49.66 ID:WniXl7i/0
おはよウサギ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:01:43.03 ID:AEo5ijWaO
ほむ
237川俣町:2011/03/22(火) 12:05:11.21 ID:DKUxiizc0
昼だな
近所のラーメン屋やってたからこれから行ってくるわ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:14:00.34 ID:fHxvg/81O
福島駅までちょっと出てみるわ
人いるかなー
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:17:46.95 ID:2TVjIV9E0
田村と双葉は全然ちがう
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:22:53.20 ID:zzDeV4ZaO
>>233
他の板から来た人たちが、コテつけて調子乗り出した人たちの過度の馴れ合いに愛想尽かして居なくなったからね
まぁ俺も馴れ合いっぽいことしてたから強くは言えないが・・・



そんな中、仕事無いからコンビニでおやつ買って引きこもりおいしいです^^
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:22:54.88 ID:H2dCbhEU0
らーめんくいてー・・
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:27:31.52 ID:0PecbxtLO
ていうか県名表示なくなったから煽りが見抜けなくなった
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:32:25.80 ID:16c48UHU0
まぁたしかにVIPで酉やらコテとか付けるのは気持ち悪いってか叩かれてもしょうがない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:39:12.59 ID:G2QuGTIvP
ガソリン、ある程度手に入る状況になってきたみたいだな
ってじしんか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:40:14.60 ID:78Zmlr5j0
なんどめだきんきゅうそくほう
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:40:43.35 ID:6ez9XqDbO
郡山揺れなかった
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:47:11.94 ID:I9BkeHVLO
福島震源?大丈夫か?
郡山は揺れなかったな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 12:56:11.19 ID:fHxvg/81O
外にいたけど揺れ分からなかった
放射線の影響で感覚鈍ったに違いない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:01:50.30 ID:4DS9Xh8QO
>>237
博多将軍あたり?
甲子園燃えたよね。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:02:44.08 ID:Gufi0SiZ0
着替えてボランティア行ってくる
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:05:47.33 ID:T4wVQ68gO
俺もそろそろ仕事を再開しないといかんなぁ
なかなかテンションが上がらない
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:22:31.72 ID:+IzVzYix0
県民表示があったときは俺らスターだったのにつまらん…
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:27:46.29 ID:xQS775Bw0
>>252
経血ドロリッチとか言ってたやつらがなつかしいな



今日やばいぐらい眠いや
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:36:16.76 ID:/LquWOMi0
福島県民都内にくんなよ!!!!!被曝者が!!!
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:04:34.62 ID:0vuGW9BAO [1/3]
って思ってる奴
助け合いですよ?

2 名前:白河(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:05:14.50 ID:jfV3ctvM0
俺都内に避難して来たのにな

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福島県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:05:22.68 ID:MC1dN5o60
ヌホォwwwwwwwそれでは拙者の被曝精子をぶっかけてしんぜようwwwwwwドピュドピュwwwwwwwwwwww

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:05:42.89 ID:YOEojwJX0
>>3

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:06:13.24 ID:Ie0wrL4U0
>>3
お前はマジで来るな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:38:58.02 ID:hNX2HWn00
これみんなで植えようぜ

放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」

筑波大学付属小学校:鷲見辰美いわく自然が生んだ驚異の発明
それは「ヒマワリ」
土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった
なかでもヒマワリの吸収率が最も高い
危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去

http://akirunojc.gr.jp/news/himawari/2011/03/20/

ひまわりの街にするんだ。。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:39:09.93 ID:FqaO4haI0
県名表示はフェアじゃなかったわ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 13:59:50.66 ID:ivpIH2KIO
二本松の奴ら多いなww
地震の次の日えびすに行った奴居るぞ
どんだけあほなんだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:10:13.38 ID:GZ9QuW4K0
県名表示の件は信憑性無いよ俺(東京都)と出るから
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:18:01.93 ID:WU5rnnac0
俺の職場は昨日、206マイクロシーベルトでした。
そんななか雨にうたれながら仕事した俺はエラいと思う。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:19:39.69 ID:H2dCbhEU0
県花が向日葵の福島県になるのか・・・
261南相馬市:2011/03/22(火) 14:29:56.26 ID:A4rkgQi70
一時帰宅 しかし静かだねぇ
原発がなければ平気なのね
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:34:18.31 ID:9gIsqp5FO
なんで会津の放射線量上がってるん…
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:35:25.99 ID:XQxr+G+SO
平の街散歩してたらアニメイトやってて驚いた
さすがに地震以降の品物は入んないみたいだったけど
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:36:01.22 ID:T4wVQ68gO
>>255
うちは毎年庭にひまわりを大量に咲かせてる

今年は撒く種の量を増やすわ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:37:43.86 ID:GZ9QuW4K0
2ちゃん情報はデマが蔓延してるから然るべき機関のサイトを見て情報を収集すべし
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:42:50.47 ID:1TILt/Iy0
1.原発が爆発した
2.放射性物質を放出した
3.以前注文した放射性物質が届いた
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:43:52.69 ID:cy9vpaLIO
昼間だけどお風呂入ったぜ
断水中だから井戸水汲むのは面倒だべ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:46:40.20 ID:WniXl7i/0
俺も風呂入るか
24から仕事だわ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:47:05.89 ID:UySNKGAY0
>>259
どこにいたらそんなに浴びるんだ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:49:47.17 ID:1TILt/Iy0
バカッ 察しろよ・・・
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:56:29.54 ID:WU5rnnac0
>>269
東京より東のどこかだ。
福島では無い。
昨日、仕事が終わって顔洗ったらヒリヒリしたんだけど被曝したかな?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:57:42.60 ID:fHxvg/81O
福島駅まとめ
・相変わらず高速バスに人いっぱい
・人はちょっといるが少ない。殆どの人がマスクしてる
・エスパルがやってたけど品数は在庫処分といった感じ
・セブンイレブンに行ったが品物ガラガラ。アイスとおにぎりと電池くらい
・トイレがどこも使用不可。現在進行形で漏れそう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:58:47.42 ID:cy9vpaLIO
>>271
レントゲン1回より低いんだから被爆なんかしないだろ と思いたい

東電社長が佐藤知事に面会求めて断られたらしいな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 14:58:59.64 ID:UySNKGAY0
>>271
そうか
仕事だと大変だな・・・拒否すればクビになるし・・
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:02:14.66 ID:78Zmlr5j0
>>272
漏らしたら政府に賠償させるんだッ!!
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:03:08.42 ID:WU5rnnac0
>>273
社長以下の幹部全員で焼き土下座しても許さないレベル


>>274
あんまり気にしてないけどね
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:10:07.83 ID:ZxYNjzma0
ん?

ちょっと待て!今気づいたんだが、>>3を見てほしい
何故坂内食堂が入ってないんだ!この表おかしいだろ!
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:12:38.17 ID:WU5rnnac0
坂内は塩じょっぱい
大盛の肉食うだけで腹いっぱいになる。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:13:12.88 ID:7V93bCTl0
郡山〜仙台の高速バスってもう出てる?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:13:46.88 ID:WniXl7i/0
もうスピーカー設置しても大丈夫かな
HDMIケーブルは端子ごと逝くとは思わんかった
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:27:30.14 ID:ZxYNjzma0
>>278
あのギッシリの焼き豚がたまらんというのに…
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:29:35.37 ID:vcPOUs+Y0
暇だな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:33:06.84 ID:tASFruCa0
放射性物質より花粉の方が酷い
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:39:01.38 ID:H2dCbhEU0
郡山なんだが、もう普通に外でていいんだろうか。
家にこもるの退屈すぎてつらい・・
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:40:21.21 ID:6U/bLxyU0
花かつみみたいな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 15:57:01.72 ID:Gufi0SiZ0
ソフトB、震災孤児に無料で携帯 18歳まで、孫社長
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000440.html

ソフトバンクの孫正義社長は22日、東日本大震災で両親を失った子どもたちに無償で携帯電話を貸与、
18歳になるまでは通信料金も無料とする方針を明らかにした。
孫社長は同日午後、福島県の災害対策本部が置かれた県自治会館を訪れ、佐藤雄平県知事と約30分間にわたり会談。
その後の記者からの質問で方針を明らかにした。

孫すげえ
iPhone5出たらドコモから乗り換えるか
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:13:00.22 ID:/vz2oDy9O
ギギギ…
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:14:18.38 ID:AtL0cRTRO
だべした
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:16:54.67 ID:ZckdJ1Zt0
知事ってエーサクじゃないんだ?
いつ変わったのかもしらなかった

双葉帰りてぇー(笑)
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:20:00.54 ID:Gufi0SiZ0
ゆれてる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:20:54.33 ID:/LquWOMi0
パネエパネエ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:21:01.94 ID:WniXl7i/0
郡山
震度2ってとこか
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:23:53.63 ID:Gufi0SiZ0
情報発表時刻 2011年3月22日 16時21分
発生時刻 2011年3月22日 16時19分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---
震度4
千葉県 千葉県北東部
震度3
宮城県 宮城県南部  宮城県中部
福島県 福島県中通り  福島県会津
茨城県 茨城県北部  茨城県南部
群馬県 群馬県南部
埼玉県 埼玉県南部
千葉県 千葉県北西部
ttp://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1300778473
294須賀川:2011/03/22(火) 16:26:50.03 ID:DsDocORuO
ロックタウン須賀川のJAの給油所は地下タンクがやられて営業出来んらしい…
メルマガがきた
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:30:59.88 ID:ehN+2bBgO
糞がー!!!原発問題さえ無けりゃいわき市帰って会社の復旧作業出来るのによー!
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:31:44.50 ID:ZckdJ1Zt0
だよなぁ…うちも原発問題さえなきゃ流された人捜せるのに…
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:33:01.83 ID:TjvCCwzu0
福島にいると死んでしまうんじゃないかって思いが消えない
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:33:23.40 ID:9oyaXz+rO
俺も原発問題なければ仕事みつかるのに
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:38:08.53 ID:xQS775Bw0
>>298
俺がニートなのも被爆したせい
300須賀川:2011/03/22(火) 16:38:17.71 ID:DsDocORuO
>>298
一時的だとは思うが建築とか土木工事とかの需要は伸びるかもよ?
それでもいいんならすぐ決まるだろうね
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:39:51.37 ID:SA6ZW9j1O
原子炉に水を入れるだけの簡単なお仕事です
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:40:22.84 ID:A/2Rh5NCO
会社から16日に来い→やっぱ18日から→やっぱ22日から
で、昨日昼間に22日は休み、連絡あるまで自宅待機
って言われたんだけど俺捨てられたのかな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:40:32.55 ID:Gufi0SiZ0
>>286のニュースソース変わってた

ソフトB、震災孤児に無料で携帯 武雄市は避難民受け入れ申し出
ソフトバンクの孫正義社長は22日、東日本大震災で両親を失った子どもたちに無償で携帯電話を貸与、
18歳になるまで通信料金を無料とする方針を明らかにした。
孫社長は同日午後、樋渡啓祐・佐賀県武雄市長とともに福島県の災害対策本部に佐藤雄平知事を訪問。
武雄市が1200人の避難住民を受け入れる態勢を整えたことを伝えた。佐藤知事は「ありがたい申し出。謹んで検討したい」と話したという。
その後の報道陣とのやりとりで、震災孤児に携帯を無償貸与する方針を表明。社内決定はこれからという。
また、被災現場に駆けつけるボランティアに、これまで約2万台の携帯を無償で貸与していることも明らかにした。

依頼無くてボランティアひますぎワロタ
待機時間の方が長え
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:40:46.57 ID:+tpDDIEbO
4号沿いのガソリンスタンドってどっかしら開いてる?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:43:20.05 ID:SA6ZW9j1O
テレビでいわき市は放棄されたって言ってたけどいわき市民生きてる?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:43:56.62 ID:XMLkFe0W0
何度もレスすうるが然るべき機関の複数のサイトで正しい情報を収集すべし
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:45:43.49 ID:TjvCCwzu0
毒食うんじゃ無いかと心配
一度被災したから別の県に行こうかどうか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:55:40.26 ID:0PYjHFXj0
>>39
ID:jY4rFfNyO
震災でナイーブになるのはわかるけれど、それだけで東京人と決め付けるのはどうかと
東京人だけれど、震災ではなくても開発でとっくに故郷なんてなくなっているよ
ほとどが、状況してきた人達、後から来た人がどんどん土地を買って、人が追いやられて
学校も廃校になって……東京なんて、そんなの当たり前だよ
東京に在住している人のうち、どれぐらいが生粋の東京出身者か理解できないと思うけれど……

町長選挙はどなたも原発推進派で選択肢はないとはいえ、双葉町の町議会議員、
プルサーマル計画推進派ばかり選んだのは、双葉町の住民だよね

そういう物言いをして、一部を見て東京人は……というのは、やめた方がいいよ
ものすごく福島県民が心狭く見える
田舎から状況してきた人に、故郷を奪われ続けた元東京都民の現さいたま住民より
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:56:44.62 ID:pCBqmJnCO
自衛官の人との出会いがほしい!
いや周りにいっぱいいるけど
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 16:57:20.97 ID:UySNKGAY0
0.福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値:第167報)
平成23年3月22日(火)15時現在単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市) 平常値:0.04 測定値:6.08
○県中(郡山市) 平常値:0.04-0.06 測定値:1.78
○県南(白河市) 平常値:0.04-0.05 測定値:1.50
○会津(会津若松市) 平常値:0.04-0.05 測定値:0.49
○南会津(南会津町) 平常値:0.02-0.04 測定値:0.10
○相双(南相馬市) 平常値:0.05 測定値1.78
○いわき(いわき市平) 平常値:0.05-0.06 測定値:2.16
○玉川村(福島空港) 平常値:- 測定値:0.34
○飯舘村(飯舘村役場) 平常値:- 測定値:15.10
○田村市(船引田村総合体育館) 平常値:- 測定値:0.66
○田村市(常葉行政局) 平常値:- 測定値:0.64

※ 胃のX線集団検診1回当たりの放射線量は、600マイクロシーベルト/回ですが、本日の測定値のうち、最も高い飯舘村の測定値は、これを十分下回っており、健康に影響ないレベルと考えられます。
>>230 8時の測定値
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:00:24.98 ID:UySNKGAY0
>>308
最後の3行の1行目と2行目の言い分はわかるが、開発と震災の被害を一緒にするのはどうかと・・・
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:00:58.14 ID:e+733fZE0
我が故郷がどうしてこんなことに・・・
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:02:58.56 ID:WniXl7i/0
>>308
なんて心の狭い奴だ・・・反吐が出る
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:04:02.02 ID:78Zmlr5j0
避難所に直接、トランプとかコミックとか小説とかの
提供可能な娯楽品リストなんて持ってっても大丈夫かな

避難所は近いけど本所は遠くて困る
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:06:25.79 ID:cy9vpaLIO
>>314
娯楽品はやめとけ
奪い合いなんか起こったらシャレにならんしな

いわき市の風評被害は凄まじいな・・・
市民としては心が痛むぜ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:06:43.81 ID:wOpVXO8I0
>>308
その理屈で行けばバブル期に金に釣られて土地を売ったやつが悪いんだってなるだろうけど
土地を買われるのは金でどうにかなっても地震は防げないだろうからやっぱ違うような
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:06:52.37 ID:0PYjHFXj0
>>311
理解しずらいと思うけれど、開発イコール良くなることじゃないんだよ
開発されるときれいな川も汚くなる、環境も悪くなる
思い出だけが消えるんじゃなくて、人が住みづらくなる、健康被害が出るようになる
そのくせ、地方から来た人には東京は川が汚い、空気がきたない、水がまずい、人が住むところじゃないと、そう言われる

今日もボラティア行ってきたよ
災害の現場からきた人で大変だと思うけれど、一部、買い物で間に合うものなのに、文句を言う人が出ているのも確か
歩いても5分かからない店にある下着などをほしがる人がいるという報道が一部あって、そんなわけない、
来ている人はみんな疲れているし、いたわるべき存在と思っていたけれど
そうじゃない人を、実際見て悲しくもなった

もっと酷い被害を受けている地域もある
日本全体で見れば、双葉町より宮城とかね

ちょっと残念だった
いたわる気持ち、もってほしいと思った
お邪魔しました
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:08:20.65 ID:T4wVQ68gO
>>314
それは避難所をまとめてる人間に直接聞いたほうがいいんじゃないだろうか
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:09:25.68 ID:wOpVXO8I0
>>317
人間がみんな心が綺麗だって思っちゃいけないよ

ボランティアお疲れ様です。どこ行ったの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:10:37.06 ID:0PYjHFXj0
>>316
土地を買われるだけじゃないんだよ
人が集まると環境も悪くなるんだ
そんな事にもじっと耐えてきたのが、東京に昔から住む人達
ある種の諦めだよ
個人レベルで防げる話じゃないからね、災害も買占めも、土地の開発も

ここの反応を見て、やっぱり田舎の人って同じ反応するんだなとは思ったよ
それでもボランティアは行くけれど、忘れていけないのが、埼玉にも被災している人はいるよ
避難している人を見ているから、一部にちょっとした動きもせず、トイレを汚く使う、誰かがやってくれると思っているのか
本当に一部だけれど、そういう人がいるのも事実だよ

こちらも思いやりを忘れないように予定を潰してもボランティアする
避難している人も、少しは考えてほしいとは思う
ここで異っても仕方ないけれどね

特に、秋田の双葉町の人、あなたは少し考えるべきだよ
それじゃ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:11:45.37 ID:0PYjHFXj0
>>319
アリーナだよ
3日間連続してボランティアしている

ちゃんと自立している人もいれば、子供でも自分達の荷物だけじゃなくて
手伝おうとする子もいる
けれど、一部残念な避難民さんも目に付いているのも確かです

安定して自立できるまで出来るだけの手伝いはするけれど、そういう現実があるのも知ってください
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:11:59.25 ID:xQS775Bw0
>>320
うるさいから他所でやってくれないかな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:12:22.99 ID:UySNKGAY0
双葉町の人だって大変なのに・・・この批判はあんまりだ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:13:04.99 ID:wOpVXO8I0
>>320
田舎の人「人がどんどん減っていく、町はどんどん過疎、故郷が消えていく」
都会の人「人がどんどん増えていく、人口過多、故郷が消えていく」

人間誰だって不満は持ってるんだよ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:15:08.84 ID:Gufi0SiZ0
流れを変えようか

680 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/22(火) 02:53:19.55 ID:I3SG/ulZO
長瀬「このひまわりでっけー!」
山口「茎が俺の太もも位あるな」
城島「ほな種炒めて食べよか 美味しいで〜」
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:16:09.76 ID:wOpVXO8I0
DASH村ェ・・・
おっちゃん「なんだぁ、このダイコン2Mくらいあるでねぇか」
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:16:11.71 ID:9oyaXz+rO
やっぱ関東人はうんこだな
ボランティアに行ってやってるんだからって上から目線が見え見えでヘドが出る

土地買いも地震も個人レベルではどうにも出来ない?
地震は国家レベルでもどうにも出来ないっつーの
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:16:31.51 ID:0PYjHFXj0
>>324
だから、一部の人をみて 東京人が浅ましい、と言う人は差し控えてほしい
少なくとも双葉の人が自分達で原発推進派を選ぼうと、プルサーマル計画推進派を選ぼうと
被害を受けたからには、被害者だと思って接しているしそういう対応をしている

被災スレで、いわき市民という人が、双葉の人は利権で恩恵を受けた、
それ以外の福島県民は被害者だと言う書き込みをしているのを見たとき、
そこの住民というだけで、同じ県内の人が差別をして批判するのか……と思ったけれどね
どういう経緯であれ、被害を受けたら被害者じゃないかと

でも双亜町の人の反応、ここでの反応を見てあの人正しかったのかなと少し思い始めてきたよ
自分本位なのは、お互い様なんじゃないかな
もうこないよ

宮城や岩手の人だけに支援する
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:16:43.01 ID:WniXl7i/0
こんな人間にボランティアしてほしくないな。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:16:54.44 ID:78Zmlr5j0
>>315
マジか…とするとエロマンガをこっそり入れとくなんてお茶目はよしといたほうがいいな

>>318
忙しそうで声をかけるのもためらわれるけど
やっぱりそうするのが一番なんだろうね
落ち着いてそうなとき見計らって行ってみるよ、ありがとう
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:17:49.98 ID:0PYjHFXj0
>>329
わかった、しないよ
じゃあ福島の人は埼玉にも関東にも来ない方がいい

少なくともこちらが支払った税金で今いる人は当分養うことになるけれどね

なんだろ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:18:03.63 ID:cy9vpaLIO
リーダーたち無事で良かったけどもうDASH村は無理そうだな・・・
関西圏に移転してやり直すのもありだと思う
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:19:11.88 ID:UySNKGAY0
自分の主観で不幸の上下を判断して
〜よりも〜の方が不幸だから〜は文句言うな、人間として最低!と上から目線で説教
自分の主張は理解されたい癖に相手の立場がまるで見えてない・・・
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:19:20.62 ID:pJViHi3N0
東北電力管轄内に戻りたいな…
東電の傘下のさいたまなんていたくない
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:19:46.62 ID:wOpVXO8I0
>>330
避難所で夜トイレに行くのに目が覚めたとき隣の人がおなぬーしていたら嫌だろ
それと一緒だ

>>331
わかったわかった、もう帰れ。いてもお前さんにとってプラスにはならんぞ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:20:17.31 ID:78Zmlr5j0
>>331
個人の問題を全体の問題で考えちゃだめだお
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:21:25.41 ID:0PYjHFXj0
>>334
じゃあ出て行ってください
どうぞご遠慮なく
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:21:26.44 ID:cy9vpaLIO
>>330
エロ漫画をめぐって壮絶なバトルロワイヤルが・・・

と冗談は置いて未成年者にエロ本とか渡すと下手すりゃ逮捕されかねないぞww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:21:30.41 ID:UySNKGAY0
>>328
>一部の人をみて 東京人が浅ましい、と言う人は差し控えてほしい
という主張をする癖に一部の人だけを見て東北人は・・・という物言いをする貴方はなんなの・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:22:17.04 ID:xQS775Bw0
>>330
俺だったら避難所なんて娯楽ないだろうからすごい嬉しいけどな
色々頑張ってくれ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:22:30.00 ID:T4wVQ68gO
かまってちゃんの相手すんなw
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:22:48.12 ID:16c48UHU0
>>328
>双葉の人は利権で恩恵を受けた
これは本当だから仕方ない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:24:17.59 ID:wOpVXO8I0
>>342
県にも金が行ってたら諦めがついたのかもしれないな


ところでお前らの自宅の被害どうよ
ウチはガラス製品が壊滅して、親父がニートになったくらいだ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:24:32.40 ID:0PYjHFXj0
>>339
あなたしつこいね
そういうのであれば、なぜ安価先の双葉町の人に注意しないんだろう?
自分が言われて見て、どれほど嫌な言い方されたか気づいた?
避難民という身分があれば、好き放題いっていいって訳じゃないと気づけない?
そういう人、実際にいますよ
そうではない人も大多数いるけれど

ボランティアやって、何か見返りを求めてなんかいないけれども、やってもらって当然、
やらなきゃ文句を言う、実際そういう人いるよ
トイレをきれいにつかえば、余計な労力使わないで済む、その分他の作業にまわせる
なのに、使わない、誰かが掃除してくれるだろうし、って勘違いしている人、いるんですよ

福島からきた人です、それだけ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:24:38.93 ID:2wIfDVIR0
そもそも双葉の人間は津波の被害も小さくほとんどの家はあったんだ
そのままじっとしてればすぐ復旧したのに東電のせいで追い出されてるんだ

津波で家もってかれたりした人とちょっと立場が違うことも理解して欲しい
津波と地震相手じゃ怒ることもできないのだが、双葉町民には怒りの対象がいてイライラしてる

受け止めてやれとはいわないが
それでももう不満がでるようならボランティアやめたほうがいいな、うん
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:24:46.09 ID:WniXl7i/0
なんだこいつ・・・スルースキル皆無な上に自分語りして煽りまで始めたぞ。何がしたいんだろう
お前の自己犠牲心満たす為に避難しにいってる訳じゃねーだろ、お前がボランティアなんぞしなくても誰も困らない
家が無い人も居れば数年は家に戻れない人もいるってのに・・・開発がどうこう屁理屈並べて一体・・・

今回のトンキンの買占めは明らかに一部とは言えない事態だしねえ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:25:07.42 ID:cy9vpaLIO
>>342
双葉とかは中学生まで医療費無料とかだっけ
いわき市は年間4000円だったと思う

4000円で被爆するのは割に合わないな・・・
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:25:25.47 ID:9oyaXz+rO
>>343
うちと全く一緒だ
ただTV壊れたのはイタい
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:26:06.71 ID:78Zmlr5j0
>>338
そうだった(:D)| ̄|_

>>340
うん、自分の出来る範囲でがんがってみるー
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:26:58.89 ID:0PYjHFXj0
>>346
じゃあ聞くよ
その東京に在住しているうち、どれぐらいがもともと東京都民だと?
あなた知った上で言っているんだよね
東京で買占めした人が、どれぐらい自分の家で使うと?
地方に送るかもしれない可能性もあるよね
トンキン?どうしてそういう言い方するかな?

少なくとも大多数の人はまともだよ
自分の周りも

そして少なくとも避難所の大多数の人もまともだ
だが、一部残念な振る舞いを、たった3日間のうちで目にしているのも事実
で、それは確実に福島の人なんだよ

福島の人ってこんななんだろか
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:27:15.37 ID:Gufi0SiZ0
第2DASH村が出来るのか胸熱
リーダーはよく福島駅西口で目撃されてたらしい
芸能人オーラは無くてやさしいふつうのひとだったとw
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:27:20.54 ID:2wIfDVIR0
>>347
まじかよそれいつの話?
いま27歳だけど中高双葉いたころは普通に歯医者でもなんでも金払ってたぞ

普通にいま全国の自治体でやるとこはやってる中学生まで医療費無料のやつだろ
353会津若松:2011/03/22(火) 17:28:03.03 ID:QfW+VJUi0
なんか浜通りの人と比べたら贅沢すぎる質問だけど
DSが壊れたんだけど修理に出せないかな?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:28:27.92 ID:2wIfDVIR0
>>351
サンプラザにきてたってよく目撃談があったなw
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:28:50.60 ID:cy9vpaLIO
>>343
電気ストーブが倒れて曲がる
本棚の背が破れてカラーボックスみたいになる
本がぶちまけられて順番滅茶苦茶になる
携帯用イヤホンを無くす

被害は甚大だぜ・・・
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:28:50.68 ID:9oyaXz+rO
>>350
> だが、一部残念な振る舞いを、たった3日間のうちで目にしているのも事実
> で、それは確実に福島の人なんだよ


だから福島県民みんながそうだ、ってのがお前の見解だろうが
自己矛盾もたいがいにせえよ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:29:02.15 ID:e+xf5Gbh0
こうして一人ボランティアが消えた・・・
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:29:16.66 ID:0PYjHFXj0
それとも福島県ではトイレはきれいに使う、後の人のことを考えるって躾されていないのかな
だったら謝る
知らなかったんだったら、それが全国では常識だと知ってくれ
もういいや
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:29:23.49 ID:2wIfDVIR0
ずっと双葉で暮らしてたけど恩恵ってなにかあったか…?
もしかしてあの無駄な駅とか?民俗資料館とか?www
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:29:26.91 ID:wOpVXO8I0
>>348
お前さんとこも親父がニートになったのか。ご愁傷様だな
まさか親が毎日ネトゲやってるのを見る事になるとは思わなかったわ

>>353
補償期間内なら任天堂に送れば直してくれるだろ。送れるのか知らないけど・・・
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:29:35.43 ID:16c48UHU0
>>347
ほかにもインフラも整えられるし、原発での雇用も生まれた
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:30:04.02 ID:WniXl7i/0
>>350
はいはいまた明日もボランティア()してくればいいんじゃないですかね。
お前にボランティアされた人はかわいそうだけどね。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:30:06.71 ID:2wIfDVIR0
>>358
たかがさいたま風情がうざいってw
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:30:35.33 ID:9oyaXz+rO
>>360
まあネトゲはやってないけどなw
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:31:18.51 ID:0PYjHFXj0
>>356
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/22(火) 17:16:11.71 ID:9oyaXz+rO [7/9]
やっぱ関東人はうんこだな

そういうお前さんがその自己矛盾だよね
こちらからいい始めたことではない
双葉町民という秋田に避難した人が安全な場所から言い募っているのを
そのまま信用して関東人とひとまとめにしているのは、お前だよね
何言ってるの?

そんなにかわいそうと思うなら、福島県内で双葉町の人を受け入れるなり何なりしたら良かったのでは?
そんなに大嫌いな関東に任せるのではなくね
安全な場所から物言いをしているのは、秋田に逃げた人と同じだろうに

被災したらそんなに特別になるんだろうか
其の感覚がわからないわ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:31:32.82 ID:XFifEX+yP
>>350
それで冷静に議論してるつもりなんだろうか
なんでケツに煽りをつけんの
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:31:43.72 ID:UySNKGAY0
>>344
????
頼むから直接その避難所の残念な方に文句を言ってくれませんか・・
私はあくまで客観的に意見している立場なので言われてみて、と言われましても困ります

ここは少なくとも貴方の鬱憤を吐き出す為の場所じゃないんですが・・・
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:22.45 ID:3qU2dC080
>>367
そりゃそうだ!wwww

そんな使い方してる双葉町民に直接言えチキンめ
369 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/22(火) 17:32:23.85 ID:oHxPrVzCI
バス一日3本って少なすぎだろ。。。避難しようもない
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:28.88 ID:T4wVQ68gO
お〜い、まともな埼玉の人いたらこのおかしな子引き取ってくれ〜
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:33.67 ID:wOpVXO8I0
東電の副社長がようやく会見するな
どんな言い訳するのか楽しみだわ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:41.88 ID:e+xf5Gbh0
>>365
宮城岩手茨城で頑張ってくれ
福島なんぞ行く必要ねーよw

まぁ原発でフラストレーションたまってんだろうケド
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:53.73 ID:0PYjHFXj0
>>362
むしろ双葉とは関係のない宮城とかで、地震と津波の上に、恩恵もないのに放射能までまかれた宮城の方がかわいそうだという発想は
被害者意識凝り固まった福島県民にはないようだな、というのは理解できたよ

一部、元双葉町の住民だけがおかしいのかと思ったけれど
ここでの反応を見ていたら、福島県民まとめてちょっと常識ないんだな、というのは理解できました
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:32:57.12 ID:cy9vpaLIO
>>352
本当かどうかはわからないからなんとも言えないや
今回の原発事故で東電は福島県にいらないという認識は強くなるだろうな

>>353
普通に任天堂に電話してみれ
ただ配達できるかはわからんぞ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:33:25.51 ID:Gufi0SiZ0
>>343
1Tの外付けが動かなくなる
ハチミツとクローバー3、5、6が行方不明
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:33:46.58 ID:0PYjHFXj0
>>367
なに言っているの?お前の物言いに対していって言るんだけれど
避難民代表してボランティアされるのがかわいそうと言っておいて
今度は自分で書いたことを避難民に言えと?頭おかしいの?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:33:56.08 ID:3qU2dC080
>>373
え?wwww放射能がまかれたのって福島県民のせいなのか?
福島県民が土下座してあやまれとwwww
378 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/22(火) 17:33:57.68 ID:oHxPrVzCI
お!揺れた
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:34:15.22 ID:Gufi0SiZ0
ゆれたぞ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:34:42.09 ID:0PYjHFXj0
>>370
ではまともな福島県民がいたら、避難所にいる常識のない頭のおかしな福島県民を引き取ってくださいね
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:35:01.82 ID:9oyaXz+rO
>>365
> そのまま信用して関東人とひとまとめにしているのは、お前だよね

言ってないよ、俺双葉の人の意見なんて見てないし
地震直後から今までさんざんこのスレの関東民を見て来て、報道でもさんざん見て来て、最後にお前の意見見て「やっぱり」って思った

別に矛盾してない
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:35:16.98 ID:3qU2dC080
>>376
なんでトイレはちゃんと使ってねって注意しないの?
口ないの?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:35:28.19 ID:LAL8LuXY0
ID:0PYjHFXj0
これは恥ずかしい とっとと帰ってね
384 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/22(火) 17:35:44.11 ID:oHxPrVzCI
事実老人が多いから老人ばっか我儘をいうのは本当だろ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:35:45.31 ID:UySNKGAY0
>>376
???
避難民じゃないです
私の過去レスのどれに対して言っているのがまるでわからない
というか段々本性さらけ出てますよ、貴方
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:36:01.61 ID:16c48UHU0
>>380
避難してる奴は気に食わんが、お前もそろそろ帰ったほうがいい
387会津若松:2011/03/22(火) 17:36:05.58 ID:QfW+VJUi0
もう保証期間過ぎちゃったんだけど
新しいの買った方が安いかな……
電源がつかないんだ……
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:36:12.24 ID:0PYjHFXj0
>>377
少なくともプルサーマル賛成議員を選んだのは双葉町民だよね
それにより何の恩恵も受けていないし、震災に津波に火災、全て被害受けている上に放射能まで
宮城の人の方が悲惨だとおもうけれど
福島の人には、それを考える余裕はないんだろうね
なんか避難所のあくまで一部だけれど、残念な人の振る舞いの原因がよくわかった
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:36:19.03 ID:cy9vpaLIO
寝てる時も地震が来るとすぐに起きる癖が出来てしまった・・・
早く安定しないかなぁ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:36:22.09 ID:Ko+Py2W+0
故郷を追い出された都民って江戸時代の人間かよ
391 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/22(火) 17:37:08.06 ID:oHxPrVzCI
被害の大きさで威張るってなにをいっちょるんだ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:37:40.53 ID:WniXl7i/0
ID:0PYjHFXj0
こいつのレスを見てればトンキンの民度が低い事がよくわかるな
もうレスしない方がいいんじゃね。低い民度がもっと下がるよ!
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:37:47.38 ID:UARqYFAgO
そもそも2chの書き込みを見てまともだまともじゃないとか考えるのが間違いじゃないかね
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:38:20.40 ID:Gufi0SiZ0
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:38:21.76 ID:3qU2dC080
>>388
恩恵恩恵っていうけど具体的になんだそれ?

東電社員は基本的に東電社宅に住む転勤族よ?
東電独身寮とかもたくさんあるし

双葉はあんまり雇用ないから浪江とかいく
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:38:31.69 ID:e+xf5Gbh0
>>388
考える余裕はないと思うぞ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:39:00.66 ID:0PYjHFXj0
>>381
そうか
ならばこのスレの双葉を見て、震災前の都内にいる東北出身者の振る舞いを見てきて、
さらにこのスレの双葉以外の住民の反応と、避難所にいる福島県民の人間性を見ての判断だから間違っていないな

少なくとも、お前と違って、現実の話をしているけれどね
おまえの見た報道っていうのは、あくまで東京在住者であって、東京出身者とは限らない
それを理解できないようだね、ずっと田舎にいるとさ
東京に来てみ、どれぐらいが東京出身者か
少なさに驚くと思うけれどね

>>382
張り紙されているのに見えない人がいるようですよ
そもそも福島では公共の場所をきれいに使う感覚がないとしたら、これをきっかけに社会の常識として覚えておいてくださいね
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:39:11.59 ID:T4wVQ68gO
>>388
だからさ、
〇〇より上だの下だの考える奴はボランティアなんかするな
他のボランティアの人たちが迷惑するから
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:39:19.92 ID:e5loAMnu0
>>387
ちょうど3DS出たし買い換えればいいんじゃないのか

>>392
東京の人「埼玉と一緒にするなって」
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:39:36.16 ID:xQS775Bw0
おまえらもいい加減相手すんのやめろよwww
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:39:54.20 ID:LAL8LuXY0
そもそもこいつがボランティアしたかどうかも怪しい
いちゃもん付けたいだけなんじゃないの?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:40:01.41 ID:0PYjHFXj0
>>386
了解です
福島県民があまり育ちのよくない人種と理解できたから収穫です
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:40:04.49 ID:0EToUliZ0
NG余裕
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:40:13.61 ID:3qU2dC080
>>397
拡声器でもなんでも使って注意すればいいだろう?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:40:16.95 ID:VdZWRdvJ0
>>400
暇つぶしにちょうどいいんですよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:40:22.44 ID:UySNKGAY0
人間性を判断する本人がキチガイじゃまともな判断なんかできないわな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:41:34.21 ID:78Zmlr5j0
>>387
積みゲーしてて、この先10年も戦う覚悟とかでなければ
中古でいんでねの?
3DS発売で安くなってるし
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:41:58.25 ID:LAL8LuXY0
まあキチガイにとってのキチガイは正常者っていうからな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:42:03.76 ID:cy9vpaLIO
>>399
3DS欲しいけど少し高いんだよな・・・
PSPもバッテリー駄目になってるから買わなきゃいかんし

落ち着いたらTSUTAYAにでも行くかな 楽しみだ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:42:15.01 ID:UARqYFAgO
善意はありがたいし素直に受け止めたいが
あんまりボランティアに向いてないんじゃないかな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:43:32.84 ID:0PYjHFXj0
>>393
2chの書き込みじゃなくて避難してきた人の振る舞い
一応かいておくよ

・トイレの使い方が汚い
例;流さない、飛び散らす、手を洗う場所で髪の毛がぐちゃぐちゃ、トイレの紙を散らす
一人一人が気を使えばいいだけの話

・自分で買いにいけるものもボランティアにねだる
例;下着、物資、店ともに近くにある
迷いようがない一本道で、かつ近距離、お金がないならしょうがないけれどそうとも思えない雰囲気の人もいる

・列に並ばない
例:ちょっとしたいさかいがあった、こちらからは処理できないで見たままだけれど、同じ避難民同士で喧嘩するってどういうことだろう

アリーナは三食食事、そのほか飲み物、お菓子、軽食などいつでも好きなときに好きなものを無料で提供
食べ物でもめる程、困っていない
子供には文具、おもちゃなどの娯楽、漫画、雑誌、新聞なども無料で設置、好きに使っていい
これでも文句を言う人がいるのも事実です

それだけ知っておけ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:43:44.18 ID:WniXl7i/0
トンキンになりすました関西人だろ
お前ら釣られすぎワロタ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:44:03.10 ID:lT6mBwM20
双葉の5、6号機は安定しとるのに…!

つか問題の1234号機担当の大熊町町民はどこいきました?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:44:07.72 ID:9oyaXz+rO
>>397
> ならばこのスレの双葉を見て、震災前の都内にいる東北出身者の振る舞いを見てきて、

なんだ、ただの私怨かよ

ちなみに俺も東京住んでたことあるよ
それで感じたことだから俺も間違ってないんだよな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:44:30.28 ID:AEo5ijWaO
3DSはポケモン出たらほしいな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:45:25.11 ID:0PYjHFXj0
>>414
じゃあ今後一切東京からの支援物資を断ったらいいと思うよ
そんな糞な奴らに支援なんてしてほしくないだろう
言ったからには住民でそういう運動でも起こしなさいな

福島に対して感じた印象は間違っていなかった
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:46:29.64 ID:0PYjHFXj0
ついでに風呂
近くの健康センターにライオンズクラブが費用を全てもち、シャトルバスで運行予定
それでも文句をつける人が出るとおもうけれどね
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:46:34.16 ID:UARqYFAgO
>>411
で、それだけで福島県民全体をどうこう言うわけ?
それじゃ一部の東京都民を悪く言われてムッとした自分が言われたのと
同じことしてるだけじゃないのかね
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:46:36.19 ID:LAL8LuXY0
ポケモンやろうぜwwww
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:47:33.24 ID:9oyaXz+rO
>>416
そうだな、まずお前のボランティアを断ることから始めるよ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:47:58.67 ID:T4wVQ68gO
俺は2年前まで武蔵小杉→ひばりヶ丘→赤塚に住んでたw

東京も福島も基本的に一緒
馬鹿もいればまともな奴もいる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:48:43.51 ID:EQzulH47P
>>412
関西人にも喧嘩売るのかw
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:49:16.57 ID:78Zmlr5j0
>>421
んだねー
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:49:21.19 ID:0PYjHFXj0
>>418
だから最初に対比したでしょ
そういわれたらどう思う?と秋田の双葉町の人にね
関係ない人がいろいろ言ってきて、本音が見えたから、間違ってなかったと思うけれどね

残念ながら、アリーナではそこまで酷い扱いはされていないよ、避難民は
アリーナそのものが、映像では廊下に見えるだろうけれど、暖房冷房完備、廊下にはテレビがついていて、
いわゆる一流ホテル並みの設備です、知らないと思うけれど

なのに喧嘩している避難民がいる
これ事実です
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:49:40.23 ID:RPiw2K+g0
いや・・・この感じ、道民だな間違い無い
これは厚別民のしわざだぞ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:49:45.10 ID:O6eHkyOQ0
>トイレの使い方が汚い

お前どれだけ小さい人間なんだよwww
早く消えろってばwww
427会津若松:2011/03/22(火) 17:50:07.56 ID:QfW+VJUi0
ところで配達のサービスとか物流とかはいつになったら再開するの?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:50:22.07 ID:UySNKGAY0
>>411 >>424
だから本人に文句言えと
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:51:18.05 ID:UARqYFAgO
っていうかおそらく>>411のような事態って全国どこの避難所でも起きてるよね
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:51:19.10 ID:9oyaXz+rO
なぜ本人に直接言わないのかは永遠の謎です
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:51:44.54 ID:LAL8LuXY0
なんだ要は注意できないからここで文句言います!ってことか
俺らに言うんじゃねーよそんなこと チラシの裏にでも書いてろ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:52:19.95 ID:EQzulH47P
>>424
このスレでそんなのはID:9oyaXz+rOだけだけどな
どこにでも人が集まれば少数そんなのがいるってだけだ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:52:54.92 ID:78Zmlr5j0
>>427
佐川は営業所止めでサービス再開してる

佐川急便が22日から東北6県での代引を再開。青森・秋田・山形では通常の集荷・配達も再開【震災関連速報】
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/f6eac74cfb9284e468dc1de76d53e196/
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:53:01.94 ID:RPiw2K+g0
>>424
福島県以外の地域に住んでる人間だって雨にすら怯えてるだろ
現在進行形で放射能感知されてる福島に帰るのが怖いんだから精神不安定になっても仕方ない
もし安全になったとしても今度は風評被害や更なる不景気との戦いなんだからな
恩恵を受けていたからといって自業自得だとか言えない、そもそも恩恵なんて大したメリットでも無かっただろ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:53:19.74 ID:cy9vpaLIO
>>427
会津の方はわからんが郡山は比較的流通してるみたいだぞ
いわき市もガソリンが入るようになってきたからちょっと楽になってる
佐川は配達サービス再開してるみたいだがあんまり期待はな・・・
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:53:45.77 ID:0PYjHFXj0
>>429
全国の避難所がアリーナレベルの待遇をしているとは思えないけれどね
それこそ宮城や岩手なんかの避難所では、被災地がそもそも酷い状態
食事、好きなときに好きなだけ食べられますか?
おやつ、好きなときに好きなだけ食べられますか?
娯楽、好きなときに好きなものを使えますか?
暖房冷房、入っていますか?
おふろ、シャトルバスでお出迎えなんて状態ですか?
情報、好きなときに好きな媒体から入手できますか?

全国の避難所見ている限り、とても同じ状態とは思えないけれどね
避難していないおまえらの家で、これと同じ待遇だとしたら、そこまで悲惨じゃない、避難する必要ないねって話になるけれど
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:55:07.38 ID:fPHYbcgP0
>>436
だから原発さえなきゃ普通に移動しないでいられたんだって…
家もほとんど無事

もしも家も無くなってまっさらになってたら少しは態度違うかもしれないけど
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:55:12.85 ID:0PYjHFXj0
この状態で文句言ったり避難民同士助け合うどころか喧嘩するって何なんだろ福島県民
他の東北地方の人、見習えよks
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:55:18.08 ID:78Zmlr5j0
このドツキ漫才の二人って
じつは結構気が合ってるのでは中廊下
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:55:50.52 ID:fPHYbcgP0
>>438
ここで文句言ったり他の福島県民と喧嘩するって何なんだろ埼玉県民
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:56:20.22 ID:0PYjHFXj0
>>440
ここで東京都民に文句言い出している福島県民ってなんなんだろ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:04.04 ID:UARqYFAgO
>>436
だからさ、その
○○の被災地と比べたら××はもっと酷い、
○○より良い待遇してるんだから××は我慢すべき
みたいな考えを持ってやるべきものじゃないだろ、ボランティアって
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:04.21 ID:fPHYbcgP0
>>441
じゃあ都民に文句言い出してるその人に言えば?
なんでもいっしょくたにするなクズ玉民
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:05.32 ID:tASFruCa0
また変なのに粘着されてるwww

とっととボランティアやめればいいのに
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:14.71 ID:EQzulH47P
>>436
俺は兵庫県民だけど
そんなのは阪神・淡路大震災の時でもあったんだよ
もちろん避難所の待遇は違うだろうけど
そういった一部のバカを他の避難民も疎ましく思ってるものなんだよ
内輪で注意しろってのは尤もな話だけど聞く耳もたないようなのがそういった連中なんだって
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:19.30 ID:cKMPYssZ0
こいつは福島にも津波が来たことを知らないんだろうな
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:57:21.46 ID:WU5rnnac0
俺は現在は福島在住では無いが、他県で被災し電気・ガス・水道が止まりコンビニもやってない状態の震災3日目の俺に回転寿司行っただの飲み会中だのってメールを写メ付きで送って来た埼玉の知人達がいた。
一方で水や食料を届けに来てくれた友人達もいた。

人それぞれだな
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 17:58:51.65 ID:LAL8LuXY0
さて規制のお願いでもしてくるかな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:00:39.77 ID:0PYjHFXj0
>>445
聞く耳を持つ前に、ここでいたわれいたわれ連呼している福島県民は
そのいたわりを同じ避難民同士で忘れた奴がいるのってのが受け入れられないみたい
喧嘩するほど物量少なくない、あり余っている状態なのにね
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:01:10.34 ID:hmi27jr20
さいたまに感謝しろ他の県民には原発問題おこしてごめんなさいって頭さげろってか…
関東の人ってほんとなんというか
夏冬までの計画停電は天罰としか思えない

原発も火力もダメになってざまぁだわ
福島に頼りすぎだよおまえら
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:01:43.96 ID:0PYjHFXj0
>>446
ここの福島県民は都内、埼玉、千葉、神奈川にも被災した人が多くいることを知らないんでしょうね
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:01:54.27 ID:e5loAMnu0
>>447
ほ、ほら、変に気を使わない方がいいんだと思ったんだって!
とか言いそうだなそいつら



福島だと放射能怖いって誰も来てくれないんだけどな。ビッグパレットはいまだに避難民であふれかえってるのに
そりゃ原発を考えなければ宮城ほど酷くは無いけどさ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:02:18.35 ID:+Z9KBpkv0
夏コミが中止になって発狂してるたまたま民ということでよろしいか(´・ω・`)
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:03:11.28 ID:T4wVQ68gO
あ〜
こいつ脳内ボランティアか

真摯にボランティアしてる人達の迷惑だからやめろよマジで
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:03:44.35 ID:0PYjHFXj0
>>450
感謝しろなんていっていないぞ?
天罰かー……これが福島県民?
じゃあ福島の原発も天罰?
津波や地震も天罰?
これが福島県民か……

最初にいわき市民つー人がやたらと双葉は自業自得、そう連呼していた
同じ県民同士、避難民に対して何を言っているんだろうといさめたけれど、
今となってはその人が繰り返し双葉は自業自得と言っていた意味が解りつつあるよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:04:05.68 ID:UARqYFAgO
避難民やこのスレの一部の人間の行動だけを見て福島県民全体をどうこう言うなら
お前の行動だけを見て埼玉県民全体や関東圏の人間全体を嫌ってもいいということになってしまうな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:04:26.76 ID:EQzulH47P
>>449
ID:9oyaXz+rO以外のレスの始めの方のレス見てみ
「県民全部がそんなバカじゃない」って言ってるだけだと思うぞ
放射線や放射能物質の恐怖もある中でおまえらみんな常識ねーよっていわれたら
そりゃ怒るでしょ

お互い逆の立場にナって考えてみればいい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:04:32.82 ID:0PYjHFXj0
>>454
また否定ですか
福島県民とことん腐ってるね
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:05:21.55 ID:+Z9KBpkv0
ごめんな電気送れなくてよ(´・ω・`)
さいたまに原発つくろうずwwwwww
460双葉:2011/03/22(火) 18:05:30.35 ID:EoXOFDNxO
>>308
すみません。
少し感情的になってて連日の報道からイライラの矛先を何かにぶつけたかっただけでした。不快な思いをさせて申し訳ないです。

双葉町の避難者でマナーが悪い人の事も変わって謝ります。自分も今日からボランティアに参加し始めました。マナーの悪い双葉町民もほんの一部でナイーブになってただけだと信じたいです。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:06:36.82 ID:78Zmlr5j0
素直にアイムソーリー
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:07.38 ID:e5loAMnu0
>>459
海が無いってはなわが歌ってただろ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:09.54 ID:WU5rnnac0
>>450
待て、茨城と千葉の一部も関東だが津波被害あるし茨城は原発も火発もあるし、千葉と茨城の石油集積所もやられてる。

関東の全部が福島に頼っていたわけでは無いし、痛手も被ってる。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:10.27 ID:+Z9KBpkv0
あぁさいたまは海ねーからだめか(´・ω・`)
よかったねさいたまには津波こなくて
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:11.25 ID:cy9vpaLIO
腹減ってきたな・・・
今日は何食おうかな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:15.89 ID:0PYjHFXj0
>>456
そうだよ
だから秋田に逃げて安全圏から東京人はおかしいといい募った双葉の人をその言い方はおかしいだろと言ったわけ
それを理解できない福島県民があることないこと言い出したからこうなったんだけれどね

>>457
ここは福島スレだから、そういう展開になるけれども
最初からこちらから喧嘩を売ったわけではない
こういう言い方をされたら嫌だろ、というのを福島県民が妙に突っかかってきて、おたがい様というのを理解していない様子
加えて、避難民の一部、ちょっと非常識だなという振る舞いも見ているので、なるほどなとは思った

どうも福島県民っていうのは、被害者意識が強いみたいだね
それだけは理解できた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:28.12 ID:9oyaXz+rO
都合悪いことは全部スルーして内容の無い長文で流す
さすがだな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:07:46.98 ID:G2QuGTIvP
伸びてると思ったら殺伐としてるな。

469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:08:22.18 ID:0PYjHFXj0
>>460
発端となった人ですね
もういいです
このスレでの福島県民の言い方から、どういう人達か理解できたから
秋田は強い被災地ではないと思います
故郷福島への支援頑張ってください
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:08:22.93 ID:+Z9KBpkv0
さいたまは津波こなくて幸せだなぁ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:09:17.24 ID:UySNKGAY0
ID:0PYjHFXj0は自分の主張を押し付けるだけで相手の意見に聞く耳持たないから真面目に相手するだけ無駄ですよ
一応今北人の為に
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:09:34.98 ID:WniXl7i/0
>>469
発端となった人ですね
もういいです
このスレでの埼玉県民の言い方から、どういう人達か理解できたから
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:09:47.53 ID:EQzulH47P
>>466
いやだから最初は喧嘩うってる感じなのって
ID:9oyaXz+rOだけやんw
落ち着け

そろそろ迷惑になるんで去りますね
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:09:56.05 ID:e5loAMnu0
>>463
本当は原発なくても火力でどうにかなるんだぜ。電気代は倍くらいになるけどな

安い電気を大量に使って来たツケだろうな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:10:04.27 ID:yvW/50dP0
安心しろよ福島県民
俺はお前らの事を可哀想な被災者だと思っているぜ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:10:21.18 ID:9oyaXz+rO
第一部・完
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:10:38.46 ID:16c48UHU0
NGIDにするとスッキリする
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:11:04.89 ID:T4wVQ68gO
>>466
お前何でアリーナにいるのに秋田の双葉民はとか言ってんのよw
2ちゃんソースの脳内ボランティアはやめろって言ってんだよ

まあ日本語通じないみたいだから相手するのやめるけど
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:11:11.02 ID:0PYjHFXj0
>>473
ものすごく冷静だよ
だから発端となった人にちゃんと対応しているしね

残念ながら、その他福島県民は冷静じゃない様子だけれどさ
これが県民性なんじゃないかな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:11:55.25 ID:78Zmlr5j0
これは、最後にレスしたほうが負けです
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:12:00.63 ID:+Z9KBpkv0
大宮区に住んでたけど似てるよねさいたまも福島も
基本田舎だよ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:12:19.50 ID:0PYjHFXj0
>>478
本人が秋田にいるとかいているのも読めないまで把握
2chで過去ログすら読めないのが県民性把握

双葉町の発端となった人は少なくともフラストレーションと認めて、解決しているのに福島県民ってねちねちしつこいんだね
なるほどね
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:13:19.81 ID:UARqYFAgO
お前は一部の福島県民だけを見て福島県民全体を決めつけてるけど
うちらはお前一人だけを見て埼玉県民全体を決めつけたりはしないけどな

お前が見たアホな福島県民は県民全体の何十万分の一だと思ってんだよ
殺人犯がアニメ好きだったからといってアニメ好きやアニメ全てを殺人犯呼ばわりして叩くのと同じような愚かさだよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:13:34.84 ID:tASFruCa0
腹減ったな
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:13:39.17 ID:x/JjefzM0
もう粘着はほっとこうぜ
赤べこにぶつかってしんでまえ

大学パチンコってどういう意味?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:13:44.84 ID:shpfhz+80
マジレス天国
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:14:11.55 ID:yvW/50dP0
マジレスするとこのスレには福島以外の県民も結構いる
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:14:23.50 ID:UySNKGAY0
ID:0PYjHFXj0
ずっとこのスレに張り付いてるけどいつボランティアしてるのこの人
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:14:30.43 ID:0PYjHFXj0
>>483
ならば最初に双葉町の人にも同じことを言えと何度
頭悪いな
ほんとに福島県民って被害妄想の塊なのね
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:15:49.72 ID:0PYjHFXj0
>>488
ああつまり丸一日ボランティアしないと福島県民はそれすら認めないと
なるほどね

だから健康そうなのに一日中ごろごろしてあれしろ、これがない、こうしろと文句ばかり言う避難民がいるわけだね
福島県民の県民性がよーくわかったよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:15:56.58 ID:WU5rnnac0
>>474
火力発電だけじゃこの先もたないよ

太陽光や風力じゃ原発の代わりは無理だし

災害対策をちゃんとやってればもっとマシだったはず。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:16:08.21 ID:SFjst7DL0
県知事△
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195783.html

福島第1原発の事故をめぐり、東京電力の清水正孝社長が福島県の佐藤雄平知事におわびのため面会を申し入れたが、
佐藤福島県知事は面会を断った。
佐藤福島県知事は「東電側から、『社長がおわびに伺いたい』と。
しかし、わたしは、福島県民の不安と怒りと憤りを察するに、そんなおわびを受けるなんて状況じゃない。
ですからお断りをして。
『ともかく一刻も早く、災対本部にいるわけだから、災対本部の中で、東京電力は死力を尽くしてね、死力を尽くして、この事態の収束が何よりだ』ということでお断りを致しました。
これは県民の皆様も、ご理解をいただけると思います」と述べた。
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:16:33.84 ID:WniXl7i/0
このスルースキルの無さは貴重w
そろそろ飽きてきたけどw
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:16:46.45 ID:UARqYFAgO
そういえば今日の福島の観測データ出た?
昨日は最高で福島市が6マイクロシーベルトくらいだったみたいだけど
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:17:37.23 ID:Ef24UZVkO
茨城県民です。
つくばに避難所があるのでもし耐えれなくなったらいつでもきてくださいね。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:17:50.91 ID:yvW/50dP0
だいぶ下がってるな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:18:13.00 ID:UySNKGAY0
>>494
>>230>>310に書いたぜ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:18:29.06 ID:yw9pAk4Y0
井戸川町長なかなかイカすやつじゃん

おれんときは岩本だったよ酒屋の
知ってる?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:18:35.46 ID:qRKuM0grP
ガソリンまだ入れられない
もうやだ・・・
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:18:58.39 ID:ICpNNWSY0
北海道民です。
夕張にトラpp 避難所があるのでもし耐えれなくなったらいつでもきてくださいね。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:18.12 ID:yw9pAk4Y0
双葉町民だけど
友達と「あの双葉町全国で超有名うはwwwwwウケるwwww」とかいっててごめんw

今神奈川で保険証遠隔なんですけど保険診療受けられるのかな?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:19.64 ID:EaPVQn3PO
>>495
茨城の方が危ないだろ糞関東土民
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:32.25 ID:WU5rnnac0
昨年まで5年間埼玉に住んでたが、埼玉県民はこんな奴ばっかりじゃ無いから勘違いしないでね。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:40.81 ID:UySNKGAY0
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm

ここで測定値の速報が見れる
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:49.03 ID:G2QuGTIvP
でけえ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:53.92 ID:tASFruCa0
デカい
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:55.11 ID:cy9vpaLIO
また地震キター
結構デカい
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:55.41 ID:UySNKGAY0
揺れやべえ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:56.51 ID:elaunein0
ああああああ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:19:56.57 ID:nm9DydRH0
でかい!
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:01.24 ID:T4wVQ68gO
それにしてもRFCのアナウンサー大丈夫か
10日間ぶっ続け放送してて体力的にも精神的にも心配だ


うおっ!
地震大きい
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:05.74 ID:9oyaXz+rO
ついにたった一人のレスをもって福島県民の総意と評価するようになったか
末期だな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:42.08 ID:elaunein0
地震速報役立たずすぎワロス
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:48.26 ID:dv6GtWQw0
でかいwwww
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:51.11 ID:UARqYFAgO
>>492
これ、メディアや記事によっては知事が東電社長の謝罪をぴしゃりと断った、みたいなニュアンスで言われてるけど
「今はまだそういう段階じゃないので、とりあえず今は事態の鎮圧に集中してね」
って感じだよね
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:50.96 ID:UySNKGAY0
沿岸部大丈夫か
津波が心配だ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:20:50.80 ID:/LquWOMi0
うあああああああ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:06.64 ID:UySNKGAY0
またきたうわあああああああああああ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:23.00 ID:9oyaXz+rO
震度3と予想!
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:23.68 ID:tASFruCa0
いつまで揺れてんだw
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:26.15 ID:ldxNxlFG0
なげええええええええ家壊す気かよ!
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:29.63 ID:6QRCsLfr0
今のは長いな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:35.47 ID:UySNKGAY0
余震やばいわ
暫く海沿いには近寄らない方がいいな・・・
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:37.42 ID:AWlviBwLO
長いwwwwww
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:21:55.62 ID:ICpNNWSY0
地震とかどこのいなか


そろそろ仲間に入れてくれよ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:00.57 ID:dv6GtWQw0
4か
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:08.92 ID:yw9pAk4Y0
こわいww神奈川揺れてるw
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:11.04 ID:nm9DydRH0
今回は長かった・・・

震度4かぁ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:16.02 ID:WU5rnnac0
>>502
茨城で危ないのは車の運転だけだい!
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:28.60 ID:0PYjHFXj0
>>492
そもそもその人、原発推進していた人じゃない
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:22:47.67 ID:UARqYFAgO
>>497
サンクス
って地震長いな…
532モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/03/22(火) 18:22:53.50 ID:Gef4qtmi0 BE:1204726695-PLT(78555)

酔うなあ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:23:11.50 ID:T4wVQ68gO
3か4かかな

最近大きさが分からなくなってきた
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:23:36.26 ID:9oyaXz+rO
4か、俺の体内震度計もまだまだ修業が必要だな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:23:45.20 ID:6QRCsLfr0
4でも長いと不安になるよ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:23:53.82 ID:Ef24UZVkO
>>502
福島から避難している人がいたのでよかったらどうかなと思ったんですが余計なお世話でしたか。
すいませんでした。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:24:20.70 ID:I9BkeHVLO
酔った
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:24:31.39 ID:dv6GtWQw0
携帯の地震速報役に立たねええ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:26:12.19 ID:OAJq/c1NO
地震多過ぎて震度判断が出来る様になったわ
3程度なら収まるまで寝る
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:27:48.07 ID:WU5rnnac0
>>536
茨城も県北は大変だよな。
日立ですらまだ水道が復旧して無いとこあるんだから
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:28:25.32 ID:yw9pAk4Y0
>>536
茨城も被災地だろう
県内にいるひと助けてやって!
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:28:33.23 ID:9oyaXz+rO
茨城のホウレンソウも風評被害が心配
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:29:22.07 ID:yw9pAk4Y0
茨城民は東海村でも大変だったのにホウレンソウもとかもうしわけないな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:29:28.24 ID:0PYjHFXj0
それもこれも推進した双葉の人のせいだよね
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:31:25.64 ID:/yJxoltb0
っていっても原発は関東のためにあったもんだしなー
なんだかなー
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:31:34.17 ID:WU5rnnac0
東海村の干し芋もやっと売り上げが回復して来たのにな…
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:32:37.86 ID:EaPVQn3PO
>>536
被爆したホウレン草でも喰ってろ糞関東土民
上から目線ムカつくんだよ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:34:00.76 ID:9oyaXz+rO
最悪の県民性と自ら評価したにもかかわらず、なぜかその県民が多数いるスレに居続ける不思議
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:34:31.72 ID:yw9pAk4Y0
だなー
仮に女川原発がおかしくなってても
東北電力をありがたくつかってた身としては文句いえないわ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:35:26.30 ID:shpfhz+80
>>547
上から目線ワロタ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:36:04.76 ID:78Zmlr5j0
女川は…やっぱり動かすんだろうなぁ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:37:13.26 ID:yw9pAk4Y0
関東が使える原発は柏崎だけ?
柏崎住民から反対運動おきなきゃいいね・・・
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:37:45.18 ID:/yJxoltb0
>>549
女川原発は地震のとき点検中とか使用してなかったみたいだね
はっきりいって運がよかったとしかおもえん

まぁ、今回の原発事故で福島県民はうんざりしてるから
今後は、県内に原発は無理だろうね

あんだけCMでクリーンなエネルギーとか宣伝してたけどねー
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:37:57.46 ID:WU5rnnac0
>>545
東北電力の女川原発だって東海や福一、その他の先に作られた原発の知識や経験がいかされてるだろ。
間接的にでも東北のためになった部分もあるよ。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:39:19.19 ID:Ef24UZVkO
>>547
どこが上から目線なんだよ
頭腐ってんじゃねーの?
ゴミカスクズ野郎さっさと逝けしw
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:41:23.00 ID:yw9pAk4Y0
>>553
あのへん震災後観たけど、かろうじて津波の被害免れてた
だからラッキーだったのかもな

原発承認してしまったとしても立地建設に関しては素人だからさー
もうちょっと高台に作れや!とかいえないわけよ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:42:37.97 ID:fHxvg/81O
やっぱりVIPに立てるの止めようぜ
初期の流れは県名表示と規制もなく書き込み放題&スレ落ち放題状態にあったから成立したんだと思うんだ
個人的な意見だけど不安を和らげる為に見てたけど今は余計疲れる
今はもう情報交換どころか煽り合いだしおしまいでいいと思うよ
少なくとも次立ったら見る気はしない
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:44:20.29 ID:qFkZFchmO
うどんでんでんねん
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:44:25.14 ID:78Zmlr5j0
>>556
オレも過疎ってる谷間の天候条件いいところのほうがとか思ったけど
なんか原発ってのは水辺に作らないとダメらしい
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:44:52.56 ID:UySNKGAY0
>>555
そいつ単発の煽りたいだけの奴だから相手にしない方がいいよ
好意に感謝するよ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:45:17.16 ID:78Zmlr5j0
水辺じゃなくて海辺のが正確だな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:46:50.00 ID:yw9pAk4Y0
>>559
なんだっけ排水しないといけないんだっけ?

昔幼稚園だかの遠足で福島第一の施設行ったとき
ガイドのおねーさんに説明してもらった気がするが

タービン断面図とかウラン燃料実物大とか見せてもらえるんだよね
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:46:50.69 ID:78Zmlr5j0
余震かな?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:46:53.62 ID:/yJxoltb0
まーた揺れてやがる
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:47:20.55 ID:HpZ3wXSk0
もうVIPは通常営業だからな
頑張れよ福島県民
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:47:21.70 ID:/LquWOMi0
はにゃああああ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:48:16.64 ID:UARqYFAgO
第一は廃炉決定だろうけど
第二はどうなるんだろうか…
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:48:27.55 ID:T4wVQ68gO
最近地鳴りの大きさと揺れが一致しないな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:48:34.78 ID:/yJxoltb0
もう俺さ地震じゃなくても揺れてるような感覚になるよw
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:48:53.74 ID:0PYjHFXj0
>>555
福島県民はそういう人達なんじゃないの
多分ね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:48:56.08 ID:78Zmlr5j0
>>562
やべーときの排水と汲水、両方なんだと思う
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:50:07.92 ID:/yJxoltb0
>>570
んな全員が全員そうとはおもわんでくれw
皆、不安なんだよ。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:50:13.53 ID:WniXl7i/0
>>569
地震から3日くらいはそんな感じだったな
常に震度1くらいの・・・気持ち悪くてしょうがなかった
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:51:37.22 ID:yw9pAk4Y0
しかしやはり広野の火力もやられてたか
火力施設付近て広くてレジャー向きでいいとこだったよね
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:51:46.23 ID:UySNKGAY0
>>572
そいつに触れちゃだめ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:52:38.32 ID:WU5rnnac0
>>571
やべーときって言うか、運転中は常に大量の水が必要。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:53:47.74 ID:yw9pAk4Y0
>>567
比較的新しい5、6号も封印かな?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:54:03.39 ID:FcAy1/F8O
余震収まったと思ったのになあ
579 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 18:54:16.35 ID:1CElLXOL0
てす
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:54:49.74 ID:HpZ3wXSk0
安全確認されたら原子炉は動かすしかないんじゃないかな
そうじゃないと東京の経済が死ぬと思う
581 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/22(火) 18:55:12.16 ID:N2BJtDuu0
まだこのスレあったのか
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:56:11.70 ID:/yJxoltb0
第二に関してはこれが収まってから決まるのかなー

今の福島県知事はプルサーマル使用と第一原発一号機の継続使用にokだした人だからなー
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:56:18.91 ID:yw9pAk4Y0
廃炉で処理するときにはもう濃度下がってるかな?
双葉の家に帰りたいぜよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:57:27.31 ID:78Zmlr5j0
>>576
それはもとより承知
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:58:21.78 ID:WU5rnnac0
>>580
営業運転の許可は発電所のある自治体の管轄だから許可がおりなければ、東電が大丈夫って言っても運転できない。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 18:59:39.84 ID:78Zmlr5j0
>>583
単純に比較するのは危険だけど
スリーマイルんときは15km圏外での健康被害は無かったって話をどっかで見た
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:00:24.09 ID:HpZ3wXSk0
そーなのかー
じゃあ止まるんだな・・・原発

農家とか漁師に金出すって言われたら飲んだりしないかな
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:00:24.86 ID:WU5rnnac0
>>584
今さらな知識を披露して失礼した。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:00:56.45 ID:A/2Rh5NCO
東電だって知事だって今までみたいに安全安全事故なんて起きねーよ
なんてこと言えなくなってしまったんだからそう簡単に動かせねーだろ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:01:58.22 ID:ZxYNjzma0
チェルノの方も"直接的"な被害は半径30kmだ
問題は汚染されたものを食べた2次被害だったらしい
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:02:20.68 ID:yw9pAk4Y0
>>586
わー俺んち半径3キロ内\(^o^)/

しびれ切らした関東のやつらに動く原発は動かせって脅迫されそうで心配だ
今日も電車間引かれてて乗車率250パーくらいで死にそうだったw
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:04:38.82 ID:/yJxoltb0
>>587
いや、それはないでしょ
地震、津波、放射能でトラウマになったでしょ
Jヴィレッジとかもおしまいなんじゃねえかなー


あとさ、放射能の見えない恐怖がほんとこわい
いつも県庁がだしてる放射能測定値とかみてるもん
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:05:23.14 ID:WU5rnnac0
相馬に太陽光発電所のサンプル作るとか言う話が噂であったがどうなるんだろ?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:06:17.98 ID:yw9pAk4Y0
>>593
もう福島はいかなる発電所つくらせないじゃないかな
発電県脱却したいだろーさすがにw
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:07:23.37 ID:HpZ3wXSk0
"よほどの大災害が起こらない限りは"安全、という言い分だって・・・
放射能も見えないけれど一次産業関係者は将来も見えなくなっちゃったんじゃないの
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:09:07.32 ID:wlMDYV4S0
東京に逃げてたけど帰ってきちゃった^^;
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:09:33.07 ID:SA6ZW9j1O
むしろもう原発ガンガン誘致しようぜ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:10:26.74 ID:/yJxoltb0
>>595
これから、何十年かは風評被害と戦っていかないといけないね


あと、結婚するとき出身福島とかいったら結婚させてもらえないとかありそうでこわいね〜
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:10:32.23 ID:WU5rnnac0
>>594
今まで原子力、火力、風力、地熱とやって来たからな。
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:12:12.50 ID:yw9pAk4Y0
>>598
じゃあ地元民と結婚するしかないかw

そういえばいまでも山口の人間とと会津の人間は婚姻させないとかいうよなw
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:12:57.05 ID:UySNKGAY0
>>598
そんな中身の腐った人と結婚して人生間違えるよりは良いんじゃないか
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:13:33.08 ID:wlMDYV4S0
今後なんて農業アウト、観光業アウト
なんの業種にしたって他県から就職希望くるかわからんし
どうしていいかわかんないな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:14:03.00 ID:78Zmlr5j0
>>588
いえいえ、どうか気にせずにひとつ

>>591
さすがに、まずは他の代案を検討すると思うけど
足りるのかどうか
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:14:45.59 ID:WU5rnnac0
>>600
あれは都市伝説だろ
昔はあったかも知れないが、観光地としてのネタだ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:15:11.29 ID:HpZ3wXSk0
求人すれば人は来ると思うけれど、仕事が来るのかどうか・・・
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:19:26.61 ID:9oyaXz+rO
第一次産業に就職しようかな
これからの福島の未来考えると大変だけど、だからこそ何かの役に立ちたい
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:19:42.27 ID:yw9pAk4Y0
しかし今双葉の海水浴場にいくの怖いな
いろいろ浮いてるんだろうか
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:19:47.89 ID:/yJxoltb0
福島原発は今まで関東を40年間照らし続けたんだお疲れさんといいたいね
んでとっとと廃炉になってコンクリで固めるか山で埋めてほしいね

あと、現場で命がけで作業してる人ほんとにありがとう!誇りに思うよ!
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:21:51.31 ID:78Zmlr5j0
マクロで見ると被災地は復興需要で好景気になるらしい…
けど分野によっての偏りは心配だぁね
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:22:53.69 ID:yw9pAk4Y0
双葉だって役場手前あたりまで津波きてたのにその被害地区ほったらかしってのも辛いな
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:25:09.39 ID:UySNKGAY0
もし都会に移住して就職やバイトするとするじゃん
そういう時、福島出身というだけで落とされる差別なんか受けたりしないよな・・?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:30:45.17 ID:EoXOFDNxO
>>610
自分は双葉駅まで津波来たって聞きました。体育館横の川を伝って来たらしいです。
六号線以東の津波被害酷いらしいです。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:34:42.89 ID:0PYjHFXj0
>>611
こんだけ文句たれたんだから人の故郷壊さないように
東京にだけは来ないでくださいねとだけ言っておく
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:35:41.76 ID:yw9pAk4Y0
>>612
あ、ほんと?前田川氾濫でもしたのか・・・
駅にむかって低くなってるから流れていったのかな

田んぼの方は役場・厚生病院手前までで止まったみたいだな、
災害後のグーグルマップの画像によると
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:37:00.17 ID:2iqIg81c0
同情の目が向けられる事はあるかもしれないけれど忌み嫌われたりはしねーよ
>>613みたいなキチガイに何か言われたら訴えてやれ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:37:16.13 ID:yw9pAk4Y0
>>613
埼玉って東京じゃないじゃん
それくらい知ってるって!
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:37:44.74 ID:WkkXvCbE0
まあまあ落ち着いてこれでも食いな
http://i.imgur.com/laKZU.jpg
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:38:46.11 ID:0PYjHFXj0
>>616
残念東京出身ですが何か
関東嫌いなんでしょ?就職で恩恵受けようとしないでね
民度下がるので
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:40:07.95 ID:yw9pAk4Y0
>>618
安心して今神奈川で就職してっから!
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:41:43.17 ID:0PYjHFXj0
>>615
田舎出身者で東京だけは悪くいってもいいと思っている人がたまにいる
東京は空気が汚いとか水がまずいとか川が汚いごみごみしている人の住むところじゃないとかね
人が集中したらそうなるのは自然なこと
地方から上京したその当人は、紛れもなく地元民にとっては、其の加害者の一員でもある
そういう言い方をしない人には普通に接するよ
残念ながら、そうではない人には、なら帰れ、不満があるなら来るな
それだけだね

それをキチガイを福島では言うらしいけれど
人様の故郷を汚して文句言っておいて、自分達の故郷は悪く言うの許さないなんて自己中じゃない限り、東京は受け入れる度量あるよ
だからこそ、人が集まっているわけで

ただしここで文句つけた奴は来ないと思われる
まさかとは思うけれど念押し
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:42:07.43 ID:WU5rnnac0
>>618みたいな奴は人口の多い都市部でも稀だから安心してくれ。

622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:42:24.55 ID:WniXl7i/0
この子には触っちゃ駄目だよ〜
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:43:14.41 ID:0PYjHFXj0
>>619
そうか
神奈川のこと悪く言わないようにね
アドバイスしておく
おまえが福島を大切に思うように、神奈川の人にとってはそこが故郷
都市部は地方民多いと思うけれどね
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:43:17.67 ID:/yJxoltb0
>>621
どこにでもいるし
気にしてないよ
625郡山市:2011/03/22(火) 19:43:40.46 ID:h2ewKSb80
なんか凄く過疎ってない?
ここ二日きてなかったけど
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:43:41.66 ID:yw9pAk4Y0
双葉っつっても7000人近くいるのにさまアリいったの1400人なのか
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:44:32.70 ID:yw9pAk4Y0
>>621
へーきへーき
神奈川のクソ治安悪いとこに住んでるから慣れっこw
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:45:22.54 ID:0PYjHFXj0
>>621
むしろ慣用な方だ
おまえさんが福島で関東で被災あると言っているが、それも福島民にとっては
それより俺らの方が……って意識だろうと思うよ
実際に、田舎から上京しているやつで、地元愛が強い奴ほど東京をけなす
自分の故郷がけなされたら嫌なのは都市部も同じ
それを理解していない、このスレのようにね
まぁいいや
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:45:48.04 ID:+mq4y0YTO
ID:0PYjHFXj0 はガチキチです。NG若しくは完全スルー願います。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:47:58.73 ID:0PYjHFXj0
ほらね>>627
こうやって移り住んだ先をけなすだろ……
こういうのだよ、こういうの
嫌なら故郷に帰るといいよ
神奈川県民じゃないけれど、地元民が自虐でいうのと、他の奴がいうのとじゃ違うと理解しな
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:49:15.00 ID:9oyaXz+rO
まだいたのかこいつ
ここはお前が嫌いな福島県民が集まるスレだからとっとと出てけよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:51:03.70 ID:yw9pAk4Y0
>>630
2ちゃんで何いってんだろうこいつ
本当に関東民なのか
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:52:42.16 ID:0PYjHFXj0
>>632
2chで何言ってんだろうて奴上にいるよ

大丈夫大丈夫、福島産業ないんでしょ
今後再処理場になるんじゃないかな
それで就職できる場所確保できるから都会に来ること考えないでいいと思われる
良かったね、雇用安定して
核廃棄物処理と原子炉の管理は、なくなっても長い間しなくてはならないもの
生きている間中、仕事には困らないよ
地元潤ってよかったじゃん、安心してくださいね福島県民
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:52:58.63 ID:9oyaXz+rO
まれによくいる真性
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:54:12.62 ID:0PYjHFXj0
>>634
>>606
ぶっちゃけ汚染されたら再処理場候補になると思うよ
んでこれまで通り、知事も町議員も賛成で誘致するでしょう
第一次産業ではないが、就職先には困らないと理解して喜びなさい
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:54:40.47 ID:yw9pAk4Y0
VIPでなにマジギレしてんだよwwww
帰れる家があるだけ感謝しろよ…
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:54:55.54 ID:WniXl7i/0
こいつ確実に女だな
粘着、屁理屈、感情論、極論で気付いたけど
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:54:59.78 ID:MAGFzKLcO
真性がいると聞いて埼玉から飛んできました
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:55:36.79 ID:xQS775Bw0
>>638
引きとってくれw
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:56:23.77 ID:yw9pAk4Y0
福島上空
http://www.youtube.com/watch?v=b6xcjplPF2A

浜通りの被害はこれで確認するしかなかった
何も無いよ…あーあ
捜索にも入れない
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 19:58:15.57 ID:0PYjHFXj0
>>639
避難所に娯楽ないって言ってたっけ
残念ながらSSAは娯楽あるよ、沢山
それももうじきなくなるけれどね

再処理場じゃないや、最終処分場になるだろうね
そもそも産業ないから地元で、県ぐるみで誘致賛成の知事を議員を選んだんでしょう
原子炉は廃炉にしてもずっと管理しなければならないもの
そこまで知って誘致賛成の人を選んだ事を忘れずに
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:00:04.49 ID:WU5rnnac0
俺は福島で生まれて、神奈川、埼玉、千葉、茨城、東京、愛知と進学やら転勤やらで動きまわったし知人友人も出身地は全国バラバラなんだが俺の故郷は福島だと思っている。
双葉の人々は故郷自体が無くなってしまうかも知れないって恐怖が地震以降毎日あるんだと思う。
だからって何を言っても、しても許される訳では無いだろうが彼らが平常心では無いって事は理解しておくべきだろう。
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:01:28.70 ID:yw9pAk4Y0
浪江の請戸の被害がはんぱないわ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:01:46.17 ID:UySNKGAY0
避難所から携帯で延々と2chに張り付いて当地の福島県民批判してるボランティアなんているわけないわな
この人の言う避難所の現状はおそらく虚言だろう
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:03:45.50 ID:0PYjHFXj0
>>642
だからそんなの理解しているって
故郷奪われまくっているんだから
理解していないのは、故郷は未来永劫あるものと思っている田舎の人なんじゃないかな
だからおまえのは軽いだろ、と言えるのであって
そういう地方から来た人に限って、東京でなんだかんだ文句つける
自分達が地元愛あるように、東京だって地元愛あると理解していない無神経な奴ら
異常時も正常時も同じなんだよ
むしろ故郷を奪われる苦しみを知っているから支援しているのに、東京人はクズだ何だと
東京にいる人間が全員東京人だと思っているのかと、もしかしたらおまえら地元民が上京しているだけかもしれないだろ
故郷を奪われて騒ぐなんて、こっちにしてみれば何を今更だよ

それを理解していない
いいんじゃない?東京をそう思っていれば
これだけいわれても自分達は被害者、東京は人の心を思いやらないとでも思っているんだろうしね
やっぱり田舎の人って、どっかがおかしいよ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:03:45.88 ID:78Zmlr5j0
いつか、誰かと、こころゆくまで
オナニー振動と余震について語り合いたいものだ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:04:22.13 ID:yw9pAk4Y0
>>645
だから埼玉だろ?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:04:45.43 ID:ms8sYJkp0
ID:0PYjHFXj0はなんでここにいるの?
お前が幸せなのはわかったから、>>1を読んでから出直せ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:05:05.73 ID:0PYjHFXj0
>>644
一日中俺ら福島県民に仕えていろまで読んだ
あのさーそんなに言うなら来て見れば?わかるから
携帯?末尾見えないの?
午前中から午後になる前に帰ってきたけれど
一日中犠牲にしてボランティアしろと?
どこまで図々しいんだろう
これが県民性か
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:05:10.11 ID:WU5rnnac0
今年はサンマが高くなるのかな…
唐揚げみたいにするのが好きなんだが
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:06:21.96 ID:0PYjHFXj0
>>647
だから東京出身だとかいているだろ?
故郷を奪われたから埼玉に越しました
住所イコール地元と考えるあたり、土着する田舎発想そのものだな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:06:55.12 ID:xQS775Bw0
>>650
秋刀魚の南蛮漬けが好きです
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:07:04.36 ID:9oyaXz+rO
>>648
分析してみた

大嫌いな福島県民が集うスレになぜか粘着し続ける理由はひとつ
自分より弱い、または下の人間を見てることで安心するから
ボランティアもそういう精神で行ってるんだろう「俺様が助けにやってんだおまえら感謝しろ」と

見ての通り自分に都合の悪いレスは全部無視、ひとつの質問に無駄な長文で10返して文章の量だけで勝ち誇った気になってる
最後は自分の勝利宣言で終わってないと気が済まないタイプ
議論してる風を装ってるがやってることは考えの押し付け


結論:真性キ○ガイ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:07:08.07 ID:78Zmlr5j0
>>650
なにそれ美味しそう
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:08:02.10 ID:yw9pAk4Y0
>>651
君が故郷東京を奪われたことと今回のこととはなんら関係ないよね?
別の話混ぜないでもらるか?

その過去の経験の鬱憤を福島にぶつけてるだけだろ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:08:45.14 ID:/yJxoltb0
郡山市の水道からも放射能が微量でたらしいなー
いま、外で放送しまくってるわ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:09:41.32 ID:9oyaXz+rO
>>656
まじかよ
普通にご飯炊いて食べちゃったよ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:09:41.68 ID:0PYjHFXj0
>>653
都合の悪い事実を無視して被害者面しているのは双葉町の人なんじゃないだろうか
もろ手を挙げてプルサーマル計画推進する議員を当選させておいて、
いざ事故が起こったら被害者面ですか
最終的にはいつだって弱い立場主張して自分らの利益をむさぼることしか考えていないタイプなんだろうな

原発誘致するなら、未来永劫管理しなければならないコストぐらい調べておけばいいのに
その上で選んだなら自業自得だな

まぁいいや
心配しないでもそのうち最終処分場案持ち上がるでしょう
んでまた当選させるんでしょうね、福島の人は
今度はごたごた言わないようにね
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:10:05.72 ID:ldxNxlFG0
おい誰かいい加減上忍呼んですいとんしてもらえ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:10:12.59 ID:yw9pAk4Y0
>>658
もうこないでね

ださいたまにおかえりwww
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:10:20.17 ID:B8k91rXm0
ジャンプが買えません…
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:11:15.94 ID:ms8sYJkp0
>>658
だから、何でお前はここにいるの?
無駄にレスが進むからやめてほしいんだけど
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:11:32.62 ID:0PYjHFXj0
>>655
奪われたこととは無関係
だが痛みも理解できるし、それをした加害者は田舎の人という面
いちいち騒がないだけで、双葉の人はさも東京が悪い悪いと騒いでいることについて言っている

鬱憤なんてぶつけてないぞ?
SSAで一部の(一部な、強調しておいてやる)福島民に、さも都会が悪いようにフラストレーションぶつけられているけれどね
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:11:50.57 ID:/yJxoltb0
>>657
とよた浄水場ででたらしい
飲み水は水道局からもらってきたほうがいいかもね
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:12:25.33 ID:yw9pAk4Y0
>>663
おまえもういいからw邪魔だよ邪魔
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:12:49.64 ID:9oyaXz+rO
>>664
なにそれこわい
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:13:22.33 ID:WU5rnnac0
>>645
わかったわかった
お前さんは被害者なんだな、君と地震の被災者どっちが酷いとか意味の無いことは言わないから安心しな。
君自身が被害者なのに地震の被災者の世話をボランティアでしてくれてありがとうね。大変だったね。
ゆっくり休んでね。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:13:30.14 ID:0PYjHFXj0
>>660
出た出た、双葉町民
おまえさん、双葉出身なんだろ?
その埼玉から福島に帰るように、大好きな町長に進言してやれ
頼んでないからさー、大好きな福島に帰れるように
誰も止めないぞ?遠慮しないでかっこいいと評する町長に頼め
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:13:36.64 ID:MAGFzKLcO
そろそろスルーのコピペが貼られるはず
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:13:48.17 ID:UySNKGAY0
>>653
ボランティアは虚言だと思う
午前あがりで午後は自宅のPCから福島県民批判って交通的にも精神的にも意味がわからん
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:14:04.69 ID:78Zmlr5j0
>>661
http://www.torikyo.jp/
・宮城県全域、及び岩手県(一部地域)、福島県(一部地域)、茨城県(一部地域)を
中心とした各被災地については、状況を確認しながら、当面の間出荷を停止いたします。
・被災地への配達は救援活動を最優先として行いません。

書店ルートはもう…
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:14:50.24 ID:yx+LJLGW0
創価市ってあるんだっけ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:15:58.51 ID:0PYjHFXj0
>>667
わかったわかった
福島は被害者なんだな、財政が厳しくて目の前の補助金に飛びついた挙句、先の将来を考えないで投票したために
故郷を奪われて大変だったよな。今まで電気を作ってくれてありがとうね、
今後は汚染された土地の再利用で、いずれ間違いなく最終処分場案が持ち上がるだろう
また沢山の補助金を手に入れるかどうか目の前に選択をぶら下げられると思うが、大切な故郷の発展か
貧しくもきれいな土地を取り戻すために行動するか、よく考えて選択するように頑張ってくれな
移り住んだなら理解できるよな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:16:19.65 ID:xQS775Bw0
>>669
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:17:09.44 ID:ACrjlZox0
明後日小名浜に帰ることになりそうなんだが物流はどうなんだ?相変わらず?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:17:16.88 ID:0PYjHFXj0
>>670
了解
明日にでもボラ現場撮影してきてうpしてあげるな

交通的にも
どこの田舎の発想だよ……
あのさ、福島のどこだか知らないが、少しは交通事情を知った方がいいと思われる
明日来るわ、変な避難民いたら、その証拠の動画もとるわ
汚いトイレもとってきてやる
そこで判定しろ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:17:20.15 ID:gl/XmiFk0
いいことなんだろうけど、ボランティアの人数が大杉てやることなくてヒマなんだよ

とくに双葉あたりは津波かぶってない健康な人ばかりだし
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:18:28.87 ID:gl/XmiFk0
>>676
あら本当
ボランティア受け付けに通報しとくね
トイレに撮影機器持ち込む変態がいるよって
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:18:46.34 ID:9oyaXz+rO
こいつボランティアに何しに行くんだろう
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:19:01.51 ID:0PYjHFXj0
>>677
加須にうつったらボラも行かなくなるよ
その時、健康で動ける連中が動いてくれるといいね
上げ膳据え膳生活になれて、当然だと思っている「一部」の人らがね

その頃、報道されるかもね
難しい避難生活、不便を強いられるとかなんとか……

明日トイレだけでも撮影してくるわ
それでわかるでしょ、ここの人らも
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:19:16.85 ID:GI08siE50
きっかけはコレ>>39
ついでコレ>>313
で、さらにコレ>>327

この3つがなけりゃこうなってないと思われ
粘着しすぎだろーと思うが分からんでもないw
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:19:40.95 ID:0PYjHFXj0
>>678
どうぞどうぞ
ボラ来ている人?ならば直接あちらで
683双葉:2011/03/22(火) 20:19:44.06 ID:EoXOFDNxO
>>663
謝り足りないんだったらまた謝ります。
本当に不快な思いさせてすみません。

東京の買い溜めなどについて書いたのは自分個人が感情的になって憂さ晴らしに書いてしまっただけなのでこの件に関して他の双葉町民、ましては福島県民まで批難しないで欲しいです。
本当にすみませんでした。ボランティアご苦労様でした。
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:19:58.63 ID:16c48UHU0
トイレは年寄りとかが上手くできなくて汚してるだけじゃね
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:20:30.24 ID:UySNKGAY0
>>681
最初から煽り目的の構ってちゃんだと思うよ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:21:18.97 ID:0PYjHFXj0
>>681
そういう事
こんなんで時間とられて自分でも馬鹿だと思っているが福島県民はまったく理解力が足りないと思う
そんなに嫌な都会なら、一切頼らないで生活すればいいと思う
もっと酷い被災地でも頑張っている人のことを、少しは考える余裕をもてと思う
あくまで一部の奴らだけれど、このスレの主流は、その一部増長した避難民と同じ思考みたいだ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:21:44.36 ID:gl/XmiFk0
なんというか品格おとしてるよ
避難民のトイレ撮影するためだけにボランティアのフリしてもぐりこんで…
そしてVIPで晒す、と
悲しいな東京の人間は
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:22:22.54 ID:9oyaXz+rO
俺の分析は間違ってなかったな
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:23:13.42 ID:gl/XmiFk0
まぁ、本当にやったらいいよ、通報はするけど楽しみに待ってる
祭りになるんじゃないか

違う意味で
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:23:41.63 ID:WniXl7i/0
>>685
いや、こいつは真性。
構ってやればずっと遊べるよw
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:24:00.08 ID:0PYjHFXj0
>>683
もうあなたとの話は終わっているよ
その件だけではなくスレでの他の福島県民の話になっている
まして避難しないでほしいって……それ、きっかけつくったおまえさんが他の福島県民に対して
他の東京都民や関東人を非難しないでほしいと言うべきだと思った

ところで、その文をどっかで見た文章だなぁと思った
東京電力の福島第二で働く女社員が東京電量を避難するな私は誇りに思いますという内容をmixiにあげていた
あれとそっくりだね
県民性なんでしょうかね
つーことでまた明日
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:24:43.34 ID:ZCUXC9rT0
こないだまではふぐすま県民のスルースキルものすごかったのに
すっかり地に落ちたなw
面白くもねぇのにいつまで構ってんだよwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:25:13.78 ID:gl/XmiFk0
非難と避難の使い分けもできないなんて かわいそう
東京電量ってなんだろうな
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:25:25.90 ID:I9BkeHVLO
水道水は飲まない方がいいのか?
お茶とか買わないといけないのか…
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:25:46.89 ID:WU5rnnac0
>>680
何でそこまでして、自分の行為を貶めたいんだいお前さん…
このスレに書き込んでる人々に君の訴えを認めない人がいたからか?
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:27:18.46 ID:0PYjHFXj0
>>683
ところで最後に質問させて
今このスレにいる福島県民が、こぞって東京を埼玉を関東を非難しているのをどう思う?
やっぱり被害者だから非難ぐらいさせろって感じ?
福島だけが被災地だって思っている感じ?
福島県民を非難しないでください、それと同じ感情を、受け入れ側も持つって理解できる?
都会に暮らしていても地元愛があるって理解できる?
それだけ聞かせてね
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:27:25.32 ID:xQS775Bw0
>>692
県名入ってた頃は荒らしがわかりやすかったもんな
チンコビーム言ってた頃が懐かしいわw
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:27:28.85 ID:A/2Rh5NCO
こんなとこで何時間も愚痴ってる時間があるならその時間を
お行儀のいい被災者にだけでいいから全力でボランティアしてやれよ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:28:05.36 ID:0PYjHFXj0
>>695
事実を書いているんだけれど
なんで事実を書いたら貶めることになるんだ?
どこまで傲慢なの福島県民
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:28:38.98 ID:/yJxoltb0
>>694
微量だからそんな心配しなくてもいいかと
県庁のHPでそろそろ出すじゃないかと思うよ情報
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:29:02.48 ID:0PYjHFXj0
>>698
こんなところで何時間も集団で煽っている暇があるならボランティアに頼らず自立する方法を見つけろよ
なんでもしてくれる都合のいいボランティアに頼らないで済むようになるよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:29:36.04 ID:VGjd+gN+0
>>699
いい加減にして

福島県内の情報知りたいんだよ
情報集めてる人の邪魔して楽しいの?それがボランティアなの?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:30:38.41 ID:UySNKGAY0
>>317 >お邪魔しました
>>320 >それじゃ
>>358 >もういいや
>>691 >つーことでまた明日
>>696 >最後に質問させて

いつになったらいなくなるんだよwww
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:30:38.43 ID:WU5rnnac0
>>699
頭冷やしな。
君は福島県民を貶めてるんじゃなくて自分を貶めてるんだよ。
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:30:51.78 ID:A/2Rh5NCO
>>701
頼ってる人に言えよ?な?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:31:20.31 ID:78Zmlr5j0
こぞって、にオレも入ってるのかな?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:31:36.72 ID:ZCUXC9rT0
もしかして構ってるやつらも同業なんじゃね?と思えてきたwwwww
>>702
VIPは初めてか?力抜けよwwwwwwwwww
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:31:41.12 ID:9oyaXz+rO
>>703
さすが粘着体質
素晴らしいな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:31:54.93 ID:WniXl7i/0
>>703
俺の予想だと構ってやれば24:00くらいまでは粘着するぞこいつ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:31:56.95 ID:ms8sYJkp0
>>701
お前は、マジで何でここにいるの?
愚痴は別スレでも立ててやってくれ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:32:39.19 ID:0PYjHFXj0
>>704
それを福島県民、また一部と書いているが増長した避難民に感じない時点でおまえさんが頭を冷やすべき
そもそも、おまえさんは第三者視点を装ってさも冷静かのようにしているが
自分で書いている通り、福島愛を持ったおまえさんは、その立場にないと理解すべき

642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/22(火) 20:00:04.49 ID:WU5rnnac0 [20/24]
俺は福島で生まれて、神奈川、埼玉、千葉、茨城、東京、愛知と進学やら転勤やらで動きまわったし知人友人も出身地は全国バラバラなんだが俺の故郷は福島だと思っている。
双葉の人々は故郷自体が無くなってしまうかも知れないって恐怖が地震以降毎日あるんだと思う。
だからって何を言っても、しても許される訳では無いだろうが彼らが平常心では無いって事は理解しておくべきだろう。


これね
だから何を言っても許される訳ではないだろうが
これに尽きるよ
712会津若松:2011/03/22(火) 20:32:57.99 ID:VGjd+gN+0
こっちもまだガソリンこないよ
避難してる人多数

TVでは公営住宅受け入れの電話開始したけど、TVすらないから情報がない
知り合いがいたら電話のこと教えてやって欲しい
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:33:49.94 ID:0PYjHFXj0
>>705
ボランティアされいないなら黙っておけ、な?
そんなに大切な身内なら、おまえらで処理しろ、な?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:34:11.02 ID:k8OxJj/J0
日本人同士で喧嘩してる場合じゃ…ちょとsYレならんしょ…
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:34:35.72 ID:uXFBXu2T0
オナ浜とかオナ皮とかオナ好きなんだな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:35:30.49 ID:WniXl7i/0
>>715
小名浜二中さんディスってんじゃねーぞ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:35:41.09 ID:9oyaXz+rO
>>715
おまえオナニ中出身だろw
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:35:45.04 ID:0PYjHFXj0
>>714
避難民同士で小競り合いをしている現場を見てそう思ったよ
今現在、これ書いているだけで馬鹿らしいと思っているよ
ましてや、お互い見えないだけで支えあっているというのに、其の双葉町の人が東京人は……なんて愚痴っているのをみて
まったくしゃれにならんと思っているよ
情けないと思っているよ

ここの人はまったく理解できないようだけれど
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:36:33.09 ID:/yJxoltb0
いやーん、揺れっぱなしっすなー
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:36:36.24 ID:0PYjHFXj0
双葉の人>>696時間あったら答えておいて
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:37:08.74 ID:mo5ydD9B0
オナ浜wwwwwwwwwwwwww
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:37:45.87 ID:+mq4y0YTO
(おい、いい加減この真性についてカキコミたい奴は最悪板にでも書けよw)
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:37:49.65 ID:mo5ydD9B0
つか新地とか復旧作業してもらえてんの?
相当やられてなかったか?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:37:51.97 ID:78Zmlr5j0
スルーされてるってことは、入ってないと見たー!
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:38:54.74 ID:mo5ydD9B0
オナ浜にきたホバークラフトみたやついる?
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:39:46.58 ID:SA6ZW9j1O
南相馬とかいっそ超未来都市っぽく作り直してくれ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:42:48.71 ID:ms8sYJkp0
原発って今どんな感じなの?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:45:43.21 ID:WU5rnnac0
>>726
関係ないが南相馬の市長の行動力は大したもんだと思う。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:46:01.91 ID:7IYT+AWX0
野菜や魚が売れないから結局原発はないにしてもゴミ処理施設とかができるんじゃね
漁師の保証ってすごいんだってね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:49:03.53 ID:elaunein0
福島は汚染地域一帯にヒマワリと風車が立ち並ぶ場所になるよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:49:24.71 ID:SA6ZW9j1O
なにそれ素敵
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:50:25.63 ID:9oyaXz+rO
>>730
素敵すぎるだろ
観光業で立ち直れるぜ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:50:58.30 ID:xQS775Bw0
>>730
いいアイディアだね!
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:52:01.94 ID:k8OxJj/J0
数十年後、立ち入り禁止のテープをくぐって俺の孫がマボロシの地"ふぐすま"旅するからな
そのときはお前ら「見捨てられ、取り残されるも力強く生き抜いてきた現地人」役で頼むぞ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:52:58.34 ID:EoXOFDNxO
>>693
まず事の発端のレスに岩手や宮城の被災者の事は言及しています。ですので、福島県だけが被害者だなんて思ってません。もちろん茨城や千葉なども津波の被害があったのも知ってますし、その他の関東圏で死者が出たのも知ってます。

被害者だから助けて貰うのは当たり前って言うのはあくまで助ける側の認識なんじゃないかとは思います。店員のお客様は〜の認識と一緒なんじゃないかと。

少なくとも自分には都会への憧れや故郷愛とともに都会への劣等感は少しだけ感じてます。他の人はわかりませんが、都会の生活の便利な生活に憧れるからこそこういう時まで高水準の生活基盤の恩恵を受けてる人の声が気にさわったんじゃないでしょうか。
通常時ならこんなに感情的にならないと思います。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:53:02.04 ID:78Zmlr5j0
>>734
孫スペックよろ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:53:23.49 ID:UySNKGAY0
>>730
ヒマワリの種を植える運動が始まったら俺も参加したいな
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:55:04.09 ID:k8OxJj/J0
馬鹿だけど愚直で熱血漢、誰よりも正義の心に燃える十五歳の少年だよ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 20:56:54.20 ID:9oyaXz+rO
圭一の親父が初めて雛見沢に来たときの梨花ちゃまと羽入が浮かんだ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:00:56.41 ID:A/2Rh5NCO
飯舘の放射線量上昇は何があったんだ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:01:58.96 ID:78Zmlr5j0
よくぞこの地に辿りついた……うむ、澄んだ目をしておる
お前ならあるいは
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:02:05.43 ID:UySNKGAY0
>>740
福島市は減ってきたけど飯舘村は安定して高いな・・・
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:04:27.98 ID:OAJq/c1NO
FCTのビルカメラ前に何か長いものが数回横切ったぞ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:05:14.99 ID:nm9DydRH0
またゆれた
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:05:34.76 ID:9oyaXz+rO
>>743
なにそれこわい
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:05:37.73 ID:/LquWOMi0
くsっそおおおおおおおおおおおおおお
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:08:19.52 ID:OAJq/c1NO
>>745
人の手にしちゃ小さいし人の体が宙ぶらりにした感じで7回くらいなってた
748 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/22(火) 21:13:10.39 ID:ycJ77cUw0
だれかうp
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:14:02.98 ID:OAJq/c1NO
見た奴いないのかよ怖くなってきた
橙色L字のライフライン情報の番組なんだが
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:14:08.85 ID:UySNKGAY0
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:14:39.13 ID:xQS775Bw0
>>750
ニャンピョウだっけ?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:16:31.19 ID:9oyaXz+rO
>>747
おいやめろ
やめろ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:17:27.19 ID:elaunein0
それって水滴…いやなんでもない
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:18:40.90 ID:zzDeV4ZaO
なんだ?
八尺様か?
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:19:26.49 ID:xQS775Bw0
>>754
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:20:51.79 ID:UySNKGAY0
>>751
そうそう
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:21:16.51 ID:mo5ydD9B0
>>755
魅入られたー
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:28:38.05 ID:0PYjHFXj0
>>735
安価先が間違っているのはいいとして
恩恵と繰り返すけれども、助け合っているという意識がないのはすごく残念だった
原発だけに限らず、国策として辛い思いをしている地域はいくらでもある
福島だからといって、知らずとその他の地域を犠牲にして、恩恵にあずかっている部分がね
天災に限らず、国として決めたらその自治体が拒否をしようが、ずっと負担を背負い続ける地域もある
その県の負担で得られる利益は、その県以外にとっては知らないうちに受けている恩恵なんだよ

だからお互い様だと言っている
劣等感の意味は理解できなかったけれども
レスどうもありがとう
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:35:24.97 ID:nm9DydRH0
>>754
福島的には悪皿で
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:40:05.55 ID:zzDeV4ZaO
>>759
悪皿ってなんだ?
アークザラッドの略か?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:40:22.25 ID:xQS775Bw0
>>759
オカ板から随分離れてたからこれしらんかった。呼んでくるわありがと!
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:41:37.34 ID:nm9DydRH0
>>760
アクロバティックサラサラとかいう変な名前の都市伝説だっけ?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:45:02.17 ID:xQS775Bw0
怖くて夜トイレに行けなくなりました
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:45:30.63 ID:tASFruCa0
アクサラ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:47:33.56 ID:mo5ydD9B0
安達ヶ原に鬼婆がいるだろ!
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:47:36.70 ID:I9BkeHVLO
Twitterで福島の野菜やら牛乳は大丈夫だから、これからもみんな食べようなんてRTよく見るけど、食べる以前にもう出回らないっつーの
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:50:42.60 ID:jnLXbF2wO
葛尾村ってどうなってんの? みんな避難したの?
768 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/22(火) 21:51:12.20 ID:o0QSdibmO
うわう
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:52:35.25 ID:9oyaXz+rO
おい気になって八尺様ググって読んじまったじゃねーかよ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:53:34.91 ID:78Zmlr5j0
地震に伴う交通規制が実施されている道路の通行について(3月22日)
http://www.e-nexco.co.jp/emc/201103131823.html
1 通行することができる車両
 【いわゆる「1ナンバー車」】 大型貨物 普通貨物
 【いわゆる「2ナンバー車」】 バスとか
 【いわゆる「8ナンバー車」】 特種用途自動車
 【いわゆる「9ナンバー車」】 大型特殊自動車
 【いわゆる「0ナンバー車」】 建設機械

ガソリンもあとちょっとの辛抱でござるよ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:53:53.19 ID:xQS775Bw0
>>769
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 21:57:35.52 ID:mo5ydD9B0
>>769
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽーん
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:00:23.16 ID:tASFruCa0
ACのCMってまさか・・・
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:07:21.68 ID:9oyaXz+rO
>>771
おいやめろ

>>772
ちょACwww


アクロバティックサラサラ調べてくる(・ω・´)
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:11:00.86 ID:tNZf67UzO
ACにはそんな秘密が・・・
776 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆aWfrM7UWWY :2011/03/22(火) 22:11:27.75 ID:CW1PpGgCO
長野に本社があるビジネスホテルのルートインが信州のミネラルウォーターを一人につき五本くばってた
ありがたい、今後ビジネスホテルを使用するさいにルートインがあったら絶対に泊まるわ

>>675 沿岸部や港付近を除けば被害は少ないがガソリンがない 店が開かない とある地区の組合長が夜逃げ同然に逃げてるがな、物資は平競輪場に集まってる
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:12:12.81 ID:zzDeV4ZaO
>>774
土俗の神?だかも読め

あと盛り塩忘れずに
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:12:25.80 ID:grZQv84l0
ぽぽぽじゃなくてもっといい鳴き声あったろ・・・
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:19:53.35 ID:qOPfCEHq0
世紀末リーダー伝たけしでなんとか語の通訳思い出したぽぽぽぽーん

「ぽ」

「浦島太郎”は私も幼き頃からすごく大好きで毎日のように浦島太郎のマネをしては海亀を助けるフリをしていたよ… 丁度去年初めて日本に来た時 生 加藤鷹を見て私も最後まであきらめずにみんなの見本になろうと1人でサーフィンに乗ったんだ」
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:24:00.79 ID:mM14J2ZS0
をい九州の底辺住民だけど
犬猫なら安定するまであずかるぞ・・・・移動手段があるかな・・・・
希望があれば節穴してメールさらす
4匹が限度かな
先住猫15歳×1だけど犬猫最大6匹いたからスペースある
近隣動物病院まで500m
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:28:14.37 ID:ZCUXC9rT0
どこかでソースがなかったエガちゃんいわきに来たっていう噂。

本当だったんだなwwwwww

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T00178.htm
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:46:11.01 ID:/yJxoltb0
>>781
江頭はすごいな
しかも、個人でいったとか
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:55:13.00 ID:EETX+EOw0
大谷を見間違えたんじゃなかったのか・・
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:58:00.65 ID:mo5ydD9B0
江頭「ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ」
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:59:46.15 ID:9oyaXz+rO
さすがエガちゃん
昔トラックの運ちゃんのバイトしてたって噂聞いたけどホントっぽいな


>>783
大谷は大谷で来てたらしいんでそれが余計混乱の元になってるのかも
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:03:33.73 ID:ACrjlZox0
放射能って地上での観測だけか?
原発から放水を通して海に逃げた放射能は?
787二本松市:2011/03/22(火) 23:03:40.35 ID:dg1Oer/qO
こんな時間になんのサイレンだ
怖えーよ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:09:05.83 ID:zzDeV4ZaO
>>779
確かチョミメン語だ
ゴン蔵のオヤジとか保険の先生がたまに喋っちゃうやつ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:15:59.82 ID:EETX+EOw0
静岡ホビーフェア会場スタッフの落書き
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195483.jpg
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:19:52.25 ID:AEo5ijWaO
3号機の中央制御室に電気通ったみたいだね
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:21:08.01 ID:ldxNxlFG0
ガンガル
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:21:54.03 ID:dg1Oer/qO
>>788
ジャンプ捨てた後にチョメミン語だったかチョミメン語だったかで弟と一週間近く不毛な争いを続けた記憶がよみがえってきたわ
ありがとう
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:26:12.63 ID:a++a4XLTO
アクロバティックサラサラってまとめサイトとかある?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:28:11.98 ID:cy9vpaLIO
八尺様懐かしいな
福島県の都市伝説っていえば水子海岸くらいしか思い浮かばないなぁ
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:29:39.87 ID:/yJxoltb0
>>790
明かりがついたみたいだね
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:31:29.05 ID:EETX+EOw0
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:32:16.50 ID:t57y3tDo0
仙台あり?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:34:45.96 ID:Qd5FWT+j0
最近、ネットで流れてる福島県の被害コメントが嘘っぽく感じる。

放射能のせいで、救援物資がいわきの手前までしか届かない。
→そんなことをする運ちゃんはいないと思う。
 そーゆー運ちゃんは、そもそも救援物資をいわき方面には運ばないと思う。

被爆してるからという理由で、避難所の入所を断られた。
→どー考えても、ありえないだろ。
 被爆は感染するのかよ。

避難所で餓死した子供がいる。
→避難所で餓死なら、トップニュースになるだろ。


この手の書き込み、ほとんどがコピペだったり、
県外避難したやつの聞いた話だったり・・・
信用なくなっちゃうよ・・・・・
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:45:38.83 ID:cy9vpaLIO
>>798
餓死の話は衰弱死だった気がするな
こんな時だから不安に漬け込んだデマが広まるんだよな・・・

1リットル200円でガソリン売ったスタンドとかはどうなんだろ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:46:57.27 ID:SA6ZW9j1O
喜多方ラーメンのおすすめ聞くとみんなキイチがうまいって言うんだけど本当にうまいの?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:47:48.48 ID:ZCUXC9rT0
>>798
避難所で餓死は宮城や岩手でも同様の話が拡散されまくってるけどな。
拡散しまくってるやつは県外のやつに知らせたいんだろうけど
本当にピンチだったら拡散する前に通報とかしろよとry

正直わずかなりとも被災した身としては、もうそんな話は嘘でも本当でも見たくない。
県外の、被災してない人々だって現地がいかに悲惨かは
テレビのニュースだけでお腹いっぱい知っているだろう。
他県の人々はやる人はすでにあらゆる援助をしてくれているだろうに
どうせ拡散するなら、辛かったけど頑張ってますとか
お陰さまで少しずつ生活が楽になってきたとか
前に進んでいる姿を見せてやった方がお互いいいと思うんだけどなぁ。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:52:21.45 ID:tASFruCa0
>>799
福島市の某スタンドがリッター200円でガソリン売ってたって話を職場で聞いたな
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:52:39.07 ID:SA6ZW9j1O
いわき市のやつはニュースで取り上げられてたな
物流がストップしててコンビニが一軒も営業してないほどだっていわき市長が言ってた
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:58:24.65 ID:cy9vpaLIO
>>801
被災者の苦しさは被災者にならなきゃわからないからな・・・
仕方ないっちゃ仕方ない

>>802
今はガソリンも入り始めたからもう200円じゃ売れないだろうな
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:01:38.54 ID:K3Rf+5kHO
東京から帰ってきた
取り合えず募金してきた

被災者が募金するってのもおかしな話だなwwww

まあ俺以上に辛い奴の役に少しでもたてば良いや
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:01:42.68 ID:YHe0jMPJ0
ガソリンの卸価格は変えてないはずだから
そんなアホな設定してたら、店のほうがダメージ受けると思うんだけどな

>>802
具体的なスタンドの名前とかって出てた?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:05:32.51 ID:Br1lLmDy0
>>803
それ見た。
アナウンサーに「そういう情報が入っているんですか!?」って聞かれて、
「いえ、実際に物が入ってこないんです!」って言ってた。
ソースも無しに、噂話をそのまましゃべってるんだろうなーって思った。

前日、南相馬市長が「屋内待機区域に入ってるから、輸送のトラックが入れない。」
って事をテレビで言ったから、それを真似てしゃべったんだろうな。

実際、いわきでも開いてるコンビニやスーパーあったし。
808須賀川:2011/03/23(水) 00:07:05.32 ID:Apay5zmdO
>>798
受け入れ拒否は『ねーよwww』って感じだが福島県民に嫌悪感みたいなんを抱いてる人はいて差別的発言とかを受けてる人も少なからずいるだろうよ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:07:55.37 ID:5AgQ6b2l0
>>806
スタンド名も聞いたが実際に見たわけじゃないから、ここに書くのはやめておく
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:09:04.59 ID:CIKSQQ520
避難民の宿泊拒否したホテルに指導入ったじゃん
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:10:25.07 ID:o/Qu29EKO
スタンド名って見るとジョジョの方を思い浮かべてしまうなww
水やガソリンを無限に出せるスタンドがあればいいのになぁ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:11:09.38 ID:Cao/nnAyO
福島市はコマレオの176円より高いとこはないんじゃないかな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:12:32.55 ID:Br1lLmDy0
正直、いわき市と茨城県の一部は、
行政の対応が悪い感じがした。

給水所も少ないし、1人2リットルまでとか制約つけてるし、
非常食の配給もままなら無いうちに、ヨウ素剤の配布とかしてるし。
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:13:12.10 ID:EEh2FXHu0
>>804
それが同じ市内の被災者が拡散しまくってるからたちが悪い…。
普段はイイ奴なんだけど、やっぱりどこか平常心じゃないんだろうな。
今日も岩手だかの沿岸で被災した友達の日記を拡散してたよ…
見に行ってみたら写真付きの日記で確かにひどい被害だが
でっていう?という感想しか持てなかった。
被害がひどいのはテレビで十分見てんだよおおおおう!!!
なんでもかんでも拡散すんな!

個人的に、被災者というのは
とにかく無事で、そして待つのが仕事なんじゃないかと思った。
今は悲惨な状況かもしれないけど、いつかは復旧するんだし、しなければいけないんだから。

…愚痴すまん。
リアルではヘラヘラして過ごしてるんだけど
誰でもストレス溜まってるよな。ごめんな。
お、また揺れた?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:13:33.43 ID:YHe0jMPJ0
検索すると、昨日の宮城県栗原市内で200円て記事はヒットすんだよね
もしかするとコレに尾ひれが・・・って可能性もあるやも

リットル200円 栗原のGS
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t13011.htm
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:16:29.69 ID:2mTO1iv40
俺東京なんだけど、母がいわきで一人暮らしで
水が出ないのがとにかく辛いって言ってた
お店どこも開いてないって言ってたけど、そうでもないの?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:17:54.42 ID:YHe0jMPJ0
あ、ごめん、昨日のキャッシュがヒットであって
記事内容は19日のだ、すんまそ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:20:59.17 ID:DPboHuw7O
とにかく福島、茨城県産のものは絶対に食べない、着ない、触らない様にするわ
既に製品化してる商品も原材料突き止めて福島が入ってる物からは徹底的に離れるようにする
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:21:37.70 ID:o/Qu29EKO
>>816
いわきは並ばなきゃ物買えないな
ガソリンは入り始めた
未だに断水中なのが辛いぜ
食料配布は期待しない方が良いな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:22:31.27 ID:Br1lLmDy0
>>814
わかる。わかるよー。

で、そーゆー奴に限って、
「チェーンメールは回さないでください!!!」
とか言ってるの。

てめーのブログのトップにある
「ひとりでも多くの方に被災地の現状を知らせてください!」
それはなんだ。
現状じゃなくて、もう1週間以上前の状況だろ。
もうとっくに、みんな前を向いて動き始めてるよ。

いつまでも悲劇のヒロインでいたいんだろうな。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:24:10.15 ID:mXTb4/W/O
>>818
栃木、群馬も忘れるな

正直自分でも自分ところの畑になってる野菜は食べる気しないし
他人に福島県産食えとは言えない
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:24:27.13 ID:2mTO1iv40
>>819
そか さんくす
もうこっちに呼んじゃった方が良いのかなあ…
いわき-東京間の高速バスは臨時で再開したみたいだし
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:27:37.13 ID:8tXSiyjbO
>>821
福島県産の農作物が無くなっても特に困らない人多いだろうしねえ
ホント県内の農業漁業はどうなるんだ…
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:28:05.77 ID:o/Qu29EKO
>>822
出来るなら一緒にいてやれ
今だって余震が何度もあるから安全とは言えないしな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:28:22.34 ID:zbG+QMv80
福島市大丈夫か!!近日中に戻るぞ!
826須賀川:2011/03/23(水) 00:29:03.84 ID:Apay5zmdO
>>818
他県の人?
避難所の現状を見ると今日明日の食べ物に困ってるのに1年後10年後何があるか分からないので食べないでと言われても…と思うなぁ
どちらにしても悲しいことだが
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:29:52.30 ID:Br1lLmDy0
>>822
呼んでやれよ。
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:30:06.06 ID:2mTO1iv40
>>824
こっちはこっちで水道水がなあ…出るだけマシなんだろうけど
明日連絡とってみるわ ありがとうな
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:30:42.25 ID:YHe0jMPJ0
>>822
迷ってるなら、とりあえず予約取って説得
取れたとしてもどうせ何日か先だから、説得出来なかったらキャンセルの方向で
って手もあるよ
「予約したから」って言われると、甘んじて受けようか気にもなりやすいしね

説得する自信が皆目ないなら予約しないで他の人にまわしてくれ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:31:18.54 ID:2mTO1iv40
>>827
こっち来るか聞いてみるよ、ありがとう

うちワンルームだけどなwカーチャンごめんな狭くて…(´・ω・`)
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:32:19.95 ID:ryKuA0hTO
>>821
栃木と群馬って。そういうの風評被害つうんだよ
放射能で迷惑かけて福島県のやつがそういう事言うのはどうかと
やっぱ福島被害意識過大つうか態度悪いと思われてもしょうがないわ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:33:04.40 ID:DPboHuw7O
じゃあ福島県産の食べ物は避難所に送ってやればいいよ

あいつら何でも食うだろwwww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:33:29.39 ID:2mTO1iv40
>>829
あれ?予約できるようになったのかな
しばらく自由席制って見たような
834須賀川:2011/03/23(水) 00:34:08.21 ID:Apay5zmdO
>>831
福島県が迷惑かけてるわけじゃねーよ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:34:28.02 ID:YHe0jMPJ0
>>833
それは把握してなかったすまなんだ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:34:37.15 ID:8tXSiyjbO
おお、まるで今回の原発事故は福島県が悪いかのような見解
これも風評被害かな
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:35:29.18 ID:2mTO1iv40
>>835
いやいや、気にせんで
アドバイスありがと
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:36:18.15 ID:5PAJESQA0
ふきのとう食べたい
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:36:39.06 ID:ryKuA0hTO
栃木と群馬はもっと迷惑かけてないよ
農民に迷惑かけんなよ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:36:41.15 ID:DPboHuw7O
>>831
栃木が一番態度悪いだろwwwwww

放射性水道水のことで北関東からかってやったけど埼玉と群馬はネタで返してきたのに栃木マジ切れして発狂したからなwwww
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:38:58.26 ID:ryKuA0hTO
>>840
面白がるなカス

他県民おとしめるのはよせよ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:39:31.02 ID:f9Y3K0JI0
放射能も怖いが、今の放射線量なら、
隣でタバコ吸われる方が身体に悪いと思ってる。


タバコ吸うほうが死にそう。
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:41:19.52 ID:8iWdqQYDO
今回の震災で出た放射性物質はインドや中国の空気中に普通に流れてる量より少ないと聞いた
ならば洗剤で洗って食べなきゃならない中国産よりも、日本産を食うぜ!
福島産も茨城産も栃木産も群馬産もどんと来いだ!
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:42:45.83 ID:5PAJESQA0
ふき味噌にして食べたい
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:43:02.15 ID:8tXSiyjbO
どうでもいいけど「茨城」って「いばらぎ」でも変換出来るのね
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:44:09.71 ID:ryKuA0hTO
安全アピールするには地元で消費するしかないね
自分の畑の物食えないで他県に食えは通用しない
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:44:24.89 ID:o/Qu29EKO
>>844
俺はがっつり肉が食いてぇ・・・
落ち着いたらケンタッキーにでも行くかな
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:45:54.42 ID:E37c4ynJ0
魚肉じゃないソーセージが食べたいよ・・・
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:47:03.20 ID:5PAJESQA0
>>848
辛く炒めるとおいしいよ
850須賀川:2011/03/23(水) 00:48:02.57 ID:Apay5zmdO
>>843
>>846
だよな。むしろ余るだろうからどんどん買って食ってあげないとな。
>>847
浜以外のスーパーは意外とやってるぞ。買い込んで焼肉じゃーヽ(´∀`)ノ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:50:22.29 ID:7lS9AU6R0
福島を他人事だと思って批判してる奴は
今回の問題で日本が国際的に差別されつつある現状を知らないのだろうか
日本人まで日本人を差別したら経済的に自分達の首を絞める事になるぜ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:55:12.64 ID:DPboHuw7O
もう北海道産のものしか食べらんないわwwww

西日本は鳥、豚インフルでガチガチだしなwwww
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:56:35.83 ID:8tXSiyjbO
>>844
ふき味噌はちょうど今頃が季節かねえ
あの香りがたまらなく食欲を掻き立てるぜ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:58:18.37 ID:5PAJESQA0
昔は庭に勝手に生えてたけどここ数年見ないんだよね、ふきのとう
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:01:36.68 ID:E37c4ynJ0
ふきのとう昔は嫌いだったのに今となってはあの風味がクセになる
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:02:25.40 ID:8tXSiyjbO
マイナーかも知れんがふきのとうの天ぷら旨い
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:04:35.35 ID:CIKSQQ520
ふきのとうで最有名だろ
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:10:42.76 ID:DPboHuw7O
>あの香りがたまらなく食欲をかき立てるぜ

放射能の香り?wwww
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:13:14.75 ID:f9Y3K0JI0
夜中の緊急地震速報はドキドキする・・・
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:14:16.70 ID:I/+bCAKf0
眠気がふっとんだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:15:04.52 ID:o/Qu29EKO
緊急地震速報がきても何もできないからなぁ・・・
いわき市は揺れてないな
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:15:33.43 ID:5PAJESQA0
最近眠りが浅くなった気がする
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:18:44.07 ID:ZLYjmlexO
ふきのとうとタラの芽の天ぷら食いたい
今まで宮城の親戚が送ってくれてたけど今年は無理かな
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:20:47.34 ID:DPboHuw7O
セシウムとヨウ素の天ぷらでも食ってろやwwww
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:21:40.10 ID:XrCOra5N0
>>864
おまえさんがひとりで食ってろよks
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:21:41.30 ID:5PAJESQA0
タラの芽は最強すぐる
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:22:14.75 ID:PSLa6KWQ0
         ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃

     まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:28:43.12 ID:DPboHuw7O
>>865
いえ、僕は遠慮しときます^^

放射能は汚染された水と空気が大好物の福島県ミュータント民の皆さんで召し上がって下さいwwww
869 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/23(水) 01:46:03.52 ID:gpy/Yuz6O
こんな時間に天ぷらの話しやめれ
>>868
任せろ!
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:49:46.42 ID:I/+bCAKf0
ミュータントになれるものならなりたい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:51:14.61 ID:DPboHuw7O
まあお前ら、俺のレスは軽いブラックジョークみたいなもんだから笑っとけ
大丈夫だ
どうせ2〜3年後にはどこ県産でも普通に全国民が食ってるってwwww
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:59:57.19 ID:gpy/Yuz6O
>>871
そうだといいな本当に
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:08:09.32 ID:8tXSiyjbO
【速報】俺からチンコビーム
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:26:38.04 ID:j5pY8yvM0
ミルク禁止やってね
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:34:03.79 ID:eKKvK8ayO
くくく……それならこの白濁液を……
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:42:12.08 ID:f9Y3K0JI0
ぱぱどおるはやめてくれ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:44:46.76 ID:eKKvK8ayO
ミルクたっぷりパパの味……

パパ……パパ……パパどぉる
878 ◆aWfrM7UWWY :2011/03/23(水) 02:46:54.06 ID:/ScRABqm0
物資が他より少ないのは事実だ  内郷や平はともかく
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:52:54.81 ID:W2hJk9e30
>>843
それ雨の前の話だろ。12ベクレルとか言ってた時の。
雨の後は東京でさえ52000ベクレルとかだぜ
マスコミが国民には安全と騙して自分らは西日本へ逃げた理由がわかるよ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:59:47.07 ID:I/+bCAKf0
またおまえか
881 ◆aWfrM7UWWY :2011/03/23(水) 03:09:50.85 ID:/ScRABqm0
浪江の方に自由に行き来できるのにはどんくらいかかるのかな?
太麺の焼きそばも今年はダメか、「NYTS」はどうなるんだろうか
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
福島市 5.85まで下がったか