コンビニの募金箱に2万円入れて外に出て、5分後戻ったら札が消えてた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県)
何がwww起こったんですかwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:05:57.57 ID:uvKTuhGn0
当たり前だろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2011/03/13(日) 09:07:08.88 ID:2BWNvRL+0
店員まじカスだな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:07:09.07 ID:bf0M9VuLO
そこは全力ではないのかね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福井県):2011/03/13(日) 09:07:26.80 ID:JFDVliHo0
海老フライになったんじゃね?
コンビニのバイトが被災者だった可能性も
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:07:57.72 ID:H6DbXH6HO
てじな〜にゃ♪
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:07:59.15 ID:8XgWstN/0
コンビニの募金箱は、ちゃんと寄付の領収書貼ってある所以外信用できんぞ
個人経営のところなんかオーナーがネコババしてる可能性が高い
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/13(日) 09:08:17.23 ID:NY2GNlM70
よく知らないんだけど募金箱って簡単に開けられるようになってんの?
マジレスすると募金箱のクリアな箱に諭吉入ってると
1円から募金するひとが引いて募金が滞る
小銭がたくさん入ってるイメージが大事なんだ

むかしスーパーでバイトしてたとき諭吉入れられて知ってる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/13(日) 09:08:31.21 ID:hMkXOgTy0
直接転送される仕組みだろ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2011/03/13(日) 09:08:45.89 ID:HLvb8WZL0
名古屋じゃよくあることじゃん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:08:51.43 ID:7pkNPSC90
募金した2万どうしたんですか!?って聞けよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2011/03/13(日) 09:09:03.02 ID:t9kCsWhMO
募金箱ってバイトが勝手に開けられるようになってるの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福井県):2011/03/13(日) 09:09:51.78 ID:f1G82z6g0
オーナーが開けたんじゃね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:10:02.98 ID:6w09EYG2O
札は小銭でボロボロになっちゃうから店員が自分のポケットで保護しただけだろ
17 (関東・甲信越):2011/03/13(日) 09:10:27.93 ID:TovOk1maO
聞いてみなよ
>>7
店員がそれ言ったら私プッツン由香子だわ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2011/03/13(日) 09:10:30.08 ID:kqgus0Dm0
普通は抜くだろ
ていうかわざわざ戻ったのにワロタ
>>9
固定してるとこを押し込んで手前に引いたら外れる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2011/03/13(日) 09:10:58.97 ID:TT/L8k+X0
これが…現実ッ…!!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2011/03/13(日) 09:11:03.91 ID:lcljJ4jM0
募金届けるにも事務手数料がかかるんだよwwww
いくらしょっぴいてもオーナーの自由だろwwww
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:11:26.35 ID:2MgeRP+0O
何に使われてるかわからないから募金なんてしません
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 09:11:27.48 ID:H7jltimsO
仙台に輸送されたんだよ
言わせんなはずかしい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2011/03/13(日) 09:11:49.42 ID:I5BGmchKO
コンビニの募金箱なんてネジ一本
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/13(日) 09:12:26.54 ID:5bbQGm0Ri
>>10
これは目からウンコ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2011/03/13(日) 09:12:40.55 ID:HycqxMJB0
呪い殺せよ
>>7 クソワロタwwwwwwwwww
レス乞食が嘘付いて募金意欲削るの止めろよ(´・ω・`)
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 09:13:14.52 ID:iL2k6FfrO
明らかに入れる場所を間違っている
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/13(日) 09:14:11.06 ID:yjYWK2oW0
だからいつも小銭しか入ってないのか!
募金の横領はきいたことないな
勝手に両替してるとこは知ってるけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(熊本県):2011/03/13(日) 09:15:37.19 ID:zERsYPMw0
コンビニなんかにある募金箱に札が入ってると
盗もうとする奴がいるから別のとこに保管してた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2011/03/13(日) 09:20:00.04 ID:kqgus0Dm0
マジでこういうスレは害悪
「店長が盗んでる」とか根も葉もない情報で募金意欲を害する
死ね
お金入れるとスロットが回るようにしとけばいいのに
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:20:46.77 ID:idoyymybO
>>25
10年前にバイトしてたローソンの募金箱にはネジすらなかった
>>34
ということは事実確認が必要だな
本部に突撃して
防犯ビデオ確認してもらえばおk
俺コンビニでバイトしてるけど
バイトや客が勝手にパクらないように
札が入ったらオーナー呼んで、オーナーが保管するようにマニュアルされてる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:24:53.46 ID:nIYVB6s60
店長「今夜は、焼肉でも行くか」
店員「やったぁ〜」
>>38
もちろん 懐に 保管ですよね
>>1の続きレスが無いとか、釣りだな。
レス乞食のVIPPERなら2万入れた時点でそれ写真に撮るだろ
それすら上げない事から1000%作り話
悪質すぎるわ(´・ω・`)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:45:58.16 ID:Odp8u5Q10
>>34
なにひとりで興奮してんだアフォw
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (山口県):2011/03/13(日) 09:46:11.12 ID:Et6rEzzg0
>>38が正しい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:46:45.97 ID:nMJWmkC00
>>41
(ドヤ顔で)>>1の続きレスが無いとか、釣りだな。(キリッ!!
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/13(日) 09:47:48.89 ID:8R7A9HI+0
>>38
今はそういうマニュアルがあるんだな
俺がバイトしてた頃は取り放題だったぜ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2011/03/13(日) 09:49:25.30 ID:qB9/BgNS0
取れないだろ。一回箸で取ろうとしたけどむりだった
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/13(日) 09:49:34.30 ID:GgyVRRFK0
小銭しか入らないコンビニの募金箱に札入れるのって何なの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2011/03/13(日) 09:50:09.94 ID:D4XxJqHZ0
コンビニで募金とかバカだろwwwwwwwwwwwwwwwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西地方):2011/03/13(日) 09:52:09.05 ID:RVdBFAzr0
コンビニ募金は被災者に届くのにかなり時間がかかる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 09:52:52.29 ID:DpQvPqcLO
店員をかばう訳ではないが
監視カメラ点いてるだろーに抜くかなあ
52 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 (東京都):2011/03/13(日) 09:54:47.76 ID:S5nCYN4h0
ts
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 09:57:35.85 ID:mg04QczlO
結局どこに募金すればいいの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 09:58:17.92 ID:IIuPvmgYO
善意の募金すら疑いながらしないといけないって悲しい話だな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方):2011/03/13(日) 09:59:37.60 ID:LzwZfcvl0
コンビニに1000円入れたら軽くひかれた14歳の少年が通りますよっと
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区)
仮に公式の手続きが踏まれて被災者に届いたとしても1000円分くらいだろ