ドラクエVS型月VS禁書VS刃牙VS奪還屋VSドラゴンボールVSめだか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ドラクエも参戦だぃ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:36:18.10 ID:lkHanmeU0
DBが無双過ぎる
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:36:38.47 ID:2Jz5LmXQO
球磨川無双
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:36:44.71 ID:ZZAFc9MEP
ドラクエ好きだけど勝ち目はないな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:37:13.97 ID:1fCg2TGD0
奪還屋もなかなか良い線行きそう
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:37:52.74 ID:TpHOjarQ0
DBは地球人のみにしろよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:38:14.65 ID:giERvb9X0
なぜ奪還屋を入れる・・・
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:38:39.00 ID:v3yt+X0S0
つまんね
9セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 10:38:47.37 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~どう考えてもゲットバッカーズ無双
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:38:52.71 ID:Yor4zswWO
安心院無双
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:39:14.98 ID:2Jz5LmXQO
花山と蛮ってどっちが握力強いの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:39:21.84 ID:JZvti5RK0
DBは死んでもデメリットないな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:39:24.56 ID:znGjcgY5O
球磨川の新しい技の詳細はでた?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:39:27.97 ID:xTx2Oda/O
めだかは人気的に完全敗北
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:40:11.91 ID:BTsNoXC60
チートバッカーズに勝てる奴いんのかよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:40:14.96 ID:TXqeOgpY0
取り合えずオーガは負けない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:41:35.01 ID:nBzFJ81L0
ドラクエのチート技ビッグバンで宇宙終わらせれば…
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:42:37.67 ID:ZuqW1gpAO
ザラキ耐性ないとクリフトで詰むぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:43:23.59 ID:t2fMow3i0
マンサロでやれよカス
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:43:34.61 ID:XGUSoezj0
ドラクエに誰か突っ込めよ
なんでゲームが入ってるんだ
他漫画なのに無理すぎるだろ

あとこの時間帯にvsスレ立ててどうする
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:43:44.90 ID:nBzFJ81L0
奪還屋の無いVSスレなんてVSスレじゃない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:43:56.10 ID:MQK4MPitO
安心院で終了
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:44:16.39 ID:JZvti5RK0
ザラキでみんな死んじゃうんだけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:44:53.10 ID:ASx8k01aO
安心院さんは数が多いだけじゃね?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:45:41.95 ID:2Jz5LmXQO
赤屍さんなら何とかしてくれそうな気がする
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:45:46.46 ID:Ti1EwSvd0
奪還屋>DB>型月>禁書>めだか>刃牙=DQ


異論はおおむね認める
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:45:48.60 ID:v3yt+X0S0
>>11
どう考えても花山
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:46:01.31 ID:B/Wx1gKeO
>>20漫画があるならいいんじゃねーの?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:47:10.56 ID:XGUSoezj0
>>28
それならまあ分かるが
それだとダイ大とかロト全般か?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:47:35.60 ID:8dfgpfv+0
ドラクエとか比較不可能すぎだろ
HPとかどうすんだアフォ
型月、禁書、奪還屋、めだかはまあ能力系の土俵として比較出来るが
バキは格闘系だしDBはパワー系だからおかしいだろ
ジョジョとかそれかサンデーの能力系漫画とかそういうのに変えるべき
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:48:20.78 ID:3nJ7MiZ90
開幕メガンテで全員死ぬ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:49:51.69 ID:2Jz5LmXQO
>>31
花山なら立ってる気がする
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:50:04.01 ID:HT9nU0H5O
マジャスティス、ギガジャスティスが日の光を浴びる時が来た
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:50:54.70 ID:haxy7k/d0
めだか圧勝
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:51:54.47 ID:+bV9jFh5O
アフロ田中>闇金ウシジマ>>ばき
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:52:10.51 ID:PwXvKRccO
だから禁書がぼこられる組み合わせはやめてやれって
禁書厨がないちゃう
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:53:16.13 ID:RQGh2Z72i
ドラクエのゲームならターン来る前に終わるだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:53:28.35 ID:XGUSoezj0
なぜこんな時間に立てた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:54:23.26 ID:52B7c9kni
反射最強とか言っちゃう禁書厨は頭お花畑
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:54:43.91 ID:eP97BXrt0
はいはいラッキーマンラッキーマン
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:55:52.12 ID:VVcRQyKRO
誰も一方通行さんにはかてねーだろが
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:56:42.82 ID:VV93Zr8iP
>>26
比較的初期の状態ですら月を壊したり出来る上に
地球を軽々破壊出来るキャラが勢ぞろいのDBがなぜ奪還屋より下なんだ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:56:59.75 ID:O6sPQWVQ0
全能ないと戦いの土俵にすら上がれない
まじチートバッカーズ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:57:30.96 ID:nnavEtJ00
奪還屋ってあれ星破壊するとかそういうレベルじゃないだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:57:36.19 ID:JZvti5RK0
禁書厨はたちが悪いので禁書に文句を言わないでください
ドラクエルール最強
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:57:42.34 ID:gSIfS7YIO
禁書が負けたらまた禁書厨が上条さん神説とか言い出すから
けいおんVSイカ娘VS禁書
とかにしとけよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:58:11.98 ID:Ti1EwSvd0
>>42
以前奪還屋参加のVSスレを見ていて
『こりゃ勝てる漫画ねえわ』
って思ったから
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:58:31.82 ID:52B7c9kni
星は壊せてもたった一人の人間も壊せなかったら意味ないと思います
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:58:35.22 ID:3rlvKxgj0
チートバッカーズは歴史の創造や破壊をたやすくやる連中
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:58:58.85 ID:VV93Zr8iP
>>41
因果を歪めて最初から心臓に刺さっていたことにしちゃう
ランサーさんのゲイボルグで一発です
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 10:59:47.20 ID:S40/h5Qo0
毎日毎日同じことで争うなよ屑共

奪還屋>DB>型月>禁書≧めだか>バキ≧ドラクエ

はい終了 終わり
52セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 11:00:22.90 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~ゲットバッカーズとドラゴンボールじゃスピードが違いすぎる
悟空やベジータでも赤屍さんに1秒で微塵切り
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:00:40.43 ID:x841PJZIO
>>46 けいおんが圧勝するから勝負にならない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:00:48.67 ID:XGUSoezj0
>>42
能力系漫画の恐ろしさは能力と知れ

雷帝はパワーも凄いけどな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:00:50.88 ID:lkHanmeU0
ドラクエは運だぞザラキ使うし
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:01:16.52 ID:Ti1EwSvd0
>>51
>>26
完全に一致ワロタww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:01:55.92 ID:1d3WKZe3O
>>36
誰と戦ってるんだ……
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:02:34.59 ID:XGUSoezj0
まあどれがどれに勝つかは
これから決めるんだが

いかんせん時間が悪い
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:02:56.64 ID:ejkt747nO
はいはいトルネコトルネコ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:02:59.23 ID:fqb7zp81O
奪還屋>DB>型月>禁書>DQ>バキ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:03:20.73 ID:yArIJDTUO
DSクラスじゃないとチートバッカーズは厳しいんじゃあ(´・ω・`)
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:03:40.64 ID:1fCg2TGD0
ザラキを唱えるまえに終わりそうだからな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:03:41.90 ID:3rlvKxgj0
まだ、うえきの法則、ガッシュベル出したほうが戦いになるだろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:04:31.00 ID:e6HGcELU0
>>42
DBはたしかに威力はすごいけど、応用が利かない。
奪還屋は能力でいくらでも応用が利く(目が合ったら幻覚見せられてる、気づいたら動けない等)
だから奪還屋より下だと思った
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:04:52.09 ID:LqLcqC+70
チートバッカーズ入れちゃ駄目だろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:05:11.13 ID:I7tky3At0
奪還屋入れるのなら

星矢VSバスタードVS奪還屋VS石川賢の漫画VSラッキーマン

これくらいのスレタイじゃないと駄目じゃね
そうしたらそれぞれの作品の信者が頑張ってくれて
はいはい奪還屋最強で終わりにならないだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:05:14.18 ID:XGUSoezj0
>>63
ドラクエ、バキをそれと交代するといいな
だがそうするとパワー系のDBが浮くから
それもサイレンとか結界師あたりと交代になるか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:05:34.96 ID:Wv7xG2N4O
だから奪還屋さんが最強ってもう結論出てるのになんで何回もスレたてるのか

レス乞食?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:05:49.43 ID:JZvti5RK0
ザラキ最強って思ったけど速さが違うものな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:06:08.42 ID:YnXIHgpL0
めんどくせーから売上で戦えよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:06:34.02 ID:XGUSoezj0
>>70
めだかdisんな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:07:33.93 ID:TpHOjarQ0
奪還屋入れなければ入れないで文句言い出す奴が出てきそうだな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:07:53.61 ID:4hf7RxnS0
奪還屋>めだか=DQ>型月>禁書>DB>刃牙

こんな感じかな
がが丸とかメダカちゃんとか球磨川がある意味升キャラだから

がが丸=どんな攻撃も受け流す 跳ね返すとかじゃなく受け流す
受け流し先も自由自在にコントロールすることができる。

めだか=相手の力を100%扱うことができる
この時点でDBとか相手にならない

球磨川=全てを無かったことにできる
自分が死ぬことさえ無かったことにできるため死なないが
起き上がっても瞬殺されたらそれはもうだめかもね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:09:42.50 ID:Yor4zswWO
チートバッカスなんて安心院さんのスキルに比べたら
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:10:12.43 ID:4hf7RxnS0
球磨川は来週号でオールフィクションを捨てた後に手に入れた新しい能力が
公開されるから楽しみやね。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:10:18.62 ID:nnavEtJ00
>>73
だいたい俺の考えてる順位と同じ
めだかは禁書より上だと思う
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:10:41.58 ID:ASx8k01aO
DBだの禁書だの入れるならセーラームーン虚無戦記あたり入れた方がマシな勝負になるんDeathけどね
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:10:46.37 ID:VU6gXvso0
ここにデッドライジングの主人公が参戦したらどうなるの っと!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:11:03.22 ID:XGUSoezj0
順位は議論してから決めないとしょうがないが
今この時間にどれだけ人がいることか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:12:09.85 ID:I7tky3At0
安心院さんってスゲー数の能力持ってんのは分かるけど
「具体的にどんな凄い事が出来るの?」ってキャラだよな今んところ
強さをテンプレにして分かり易く説明する事がまだ出来ないキャラというか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:13:04.93 ID:S40/h5Qo0
待てちょっとこんなの発見したから見てくれhttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1521.html
この中の

【名前】超ベジット
【属性】天下無敵の合体お父さん
【大きさ】人並み
【攻撃力】上記ブウと互角以上に戦えるベジットが超化で40倍。

気合砲:手の平から気をぶつける、上記ブウを消滅することができる。
かめはめ波:星雲破壊の40倍以上の攻撃を押し返せる気功波。
射程約1億5000万km。軌道を曲げられる。
月破壊時等の描写から着弾点から爆破が太陽系内全域及ぶものと考えられる。
【防御力】星雲破壊の40倍以上

バリア:体の周りに気の障壁を作り出す、上記ブウの吸収や周りの嫌な空気を防いだ。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の294万9120倍以上。100万kmの長距離飛行速度はマッハ1億2533万7600万以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の450倍の重力の環境で行動可能。
生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。
目が見えない状況でも敵の動きを的確に把握して戦闘することができる。

瞬間移動:相手の気を感知して移動する技。格闘戦の最中に敵の背後に回りこめる精度。
1万km以上離れている距離の気を感知して一瞬で移動し帰ってこれる。
方角さえ分かっていれば地球から木星に数秒で移動できるぐらい速い宇宙船の五倍速い
フリーザ一味の宇宙船で移動に3時間かかるぐらい離れた距離の気を感知して移動できる。
姿形が変わっても強さは変わらない特性を持つ。
【備考】ベジータと悟空の技が使える。
ベジータとの合体のため、宇宙空間生存可能
悟空もメタルクウラ戦で宇宙空間にあるビッグゲテスターから生身で脱出してたりする。

これちゃんと説明もされてるしDB最強かもしれん
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:13:26.65 ID:Ti1EwSvd0
>>73
めだかは万能の天才だから相手の才能を完成させてるだけであって
能力ならなんでもかんでも完成させれるわけじゃないとおもう

ガガ丸は宇宙に放り出されたら終わり

クマーはもう大嘘憑き使えない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:14:01.29 ID:4hf7RxnS0
>>80
まだ未公開の部分が多すぎるからね 1京8億の能力だっけか
DBで例えると『かめはめ波』とかの技を1京8億個もってるってことなんだよな

期待できちゃう
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:14:04.26 ID:TnxOB4oN0
ここで颯爽とシャーマンキングのハオさんが登場



いやほんとに、いつも最強系のスレの時ハオさんの名前が出ないのはなんでなんだぜ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:14:08.88 ID:XGUSoezj0
>>81
最強スレをソースにするとかアフォか
お前はランキングの一番上の(全能の壁)でもポチってろ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:14:55.30 ID:r1U8pVAR0
メドローア弾いてきそうなのばっかでやだ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:14:57.52 ID:nnavEtJ00
>81
最強スレで出てるスピードはあてにしない方がいい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:15:11.78 ID:dqeRma7gi
DBの連中は相手が反応する前に倒せるだろ
特集能力とか役に立たん
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:15:15.68 ID:G+PT2/7jO
聖闘士星矢も
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:15:18.71 ID:1jHUfmK50
シェンロンの願いも断れる悟空に能力系が通用するのか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:15:42.64 ID:S40/h5Qo0
>>85
結構ちゃんと考えられてんじゃん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:15:46.73 ID:I7tky3At0
ガガ丸は追放系の能力者とかには丸っきり駄目だろうな
奪還屋相手だとデルヘンケルあたりに負けそう
あいつは「ダメージ」を与える事なく敵を倒せるから
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:16:05.53 ID:4hf7RxnS0
>>81
長距離飛行速度はマッハ1億2533万7600万以上

これはやばいな

>>82
確かに才能を完成させるってことだけであってDBのフュージョンっていうんだっけか
あれとは少し違うよな

ってことはDBの下か めだかは 
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:16:34.12 ID:QxIGyoz2O
時天空
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:16:51.10 ID:I7tky3At0
あ、間違えたデルヘンケルじゃなくてヘルプだった
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:17:32.41 ID:VV93Zr8iP
>>91
速度が光速を超えてる時点でアウト
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:17:38.96 ID:MzHTmVTJO
なぜ奪還屋を入れた・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:17:43.80 ID:XGUSoezj0
>>91
最強スレはこういうとこだ
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/479.html
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:18:16.24 ID:I7tky3At0
>>84
シャーマンキングという作品自体が2ちゃんでは空気だからじゃない?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:18:38.95 ID:r2taDgAdO
仮面ライダーも
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:01.48 ID:JZvti5RK0
奪還屋は綺麗に終息させるため
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:07.72 ID:Ti1EwSvd0
>>100
てつお無双
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:19.48 ID:8dfgpfv+0
>>72
奪還屋はかなぜか入れると伸びる法則

そして肝心の奪還屋の対決はあまりしないで
禁書と何かの対決が主になる法則
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:26.53 ID:S40/h5Qo0
速度が光速超えてるからアウトってこの辺の作品ってどれも描写的に光速超えてるよね
悟空のかめはめ波なんて数秒で太陽に届いてるし
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:29.02 ID:52B7c9kni
お前ら瞬殺だの速さが足りないとかほざいてるけど圧倒的な力持ってる奴が最初から全力で来た描写なんて無いだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:19:35.76 ID:pOEwaV760
ヤクザのが強いぜ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:21:22.76 ID:lkHanmeU0
>>100
ディケイド、ハイパーカブト無双
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:21:44.22 ID:4hf7RxnS0
安心院 なじみ(あじむ なじみ)

7932兆1354億4152万3222個の異常性と、4925兆9165億2611万0643個の過負荷、合わせて1京2858兆0519億6763万3865個のスキルを持つ。
人に対しての態度は至って物静かで優しげだが、その数多のスキルによるものなのか、本心では「自分以外は平等にカス」と思っており、全て平等で同意味だという論理観を持つ。
欲視力(パラサイトシーイング) - 他人の視界を見ることが出来る。
他人の見ている世界を見ることで、他人が何をどんな風に考えているのかも見ることが出来る。
現在は善吉に貸し出し中である。
手のひら孵し(ハンドレッド・ガントレット) - 球磨川の過負荷「大嘘憑き」の元となったスキル。
球磨川に貸し出しされていたが、球磨川の「はじまりの過負荷」と引き換えに安心院に返却された。
口写し(リップサービス) - 口移しで自分及び他人が持つスキルの授受を行うことが出来る


めだかはほんと升キャラ盛りだくさんで奪還にも勝てる可能性を秘めてるのに
西尾さん 出し渋るなぁ・・
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:22:11.30 ID:XGUSoezj0
特撮はドラクエ並に浮くだろ
それでもゲームよりはマシだが
比較対象がおかしい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:22:34.64 ID:8tZ2U+Q20
>>81
宇宙空間で生きられないだろ>
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:23:14.69 ID:Yor4zswWO
悟空とよっちゃんの瞬間移動の差が知りた〜い
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:23:41.65 ID:I7tky3At0
>>105
そういう性格考慮しだすと
バスタードのうりゃうりゃ魔法使いのダークシュナイダーさんとかかなり強いんじゃないかな
あれは結構全力勝負好きじゃない?いきなりべノンとか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:24:15.48 ID:r2taDgAdO
クウガ ライジングアルティメット無双
114セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 11:24:18.53 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~奪還屋対シャーマン対バスタ対星矢対セラムン対ラッキーマン
これで丁度いい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:25:00.15 ID:XGUSoezj0
>>114
セラムンは実際はプリキュアよりダンゼン弱いぞ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:26:59.85 ID:52B7c9kni
>>112
よく◯◯は最初様子見で全力出さないから云々言う奴が多いんだよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:27:05.09 ID:I7tky3At0
>>108
そういうキャラは最後の最後まで出し渋るべきキャラでしょ
むしろ出し渋らなきゃ駄目だ。ジョーカーが活躍しまくると物語が破綻しかねない
118セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 11:27:41.69 ID:A2s5yK3MO
>>115
(´・ω・`)y-・~~エターナルセーラムーンは強いぞ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:27:49.95 ID:0EXXcn1h0
スレタイにすでに対決作品出てるのに
それ以外持ち出してる奴は何がしたいんだ?
ドラクエは明らかに場違いだからこれは抜けば済むことだし
バキは、まあいんじゃね。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:27:53.27 ID:Hi+FZ2Dt0
光速の273750000000000000000^∞倍の速度で戦闘するチートバッカーズに勝てるわけがない
121 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/09(水) 11:28:27.37 ID:unOQ576r0
オーガ安定
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:28:41.34 ID:XGUSoezj0
>>118
セラムンの中では強いが
魔法少女の中ではそんな強くない
>>98みたいな最強スレのテンプレのせいで誤解されてるが
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:29:37.64 ID:c+iA1JwIO
結論
能力無しパワーならDB圧勝
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:30:28.12 ID:I7tky3At0
>>119
いや、バキも場違いだろ・・・。
ヤクザが喧嘩してる中に赤ん坊放り込むようなもんじゃん・・・。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:33:07.90 ID:XGUSoezj0
>>120
それも最強スレ計算で実際そんな設定あるわけない

>>123
能力系同士で型月、禁書、奪還屋、めだかを比べ
パワー系同士で金剛番町とかトリコ辺りと比べるのがいいんだよな
まあ金剛番町とトリコはスレタイにないからDBが一人浮く形になるが
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:37:40.40 ID:DDaHWkgh0
他作品に二次多元全能級いない時点で奪還圧勝決定じゃん
>>1はなんでスレタイに奪還入れたの
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:38:35.11 ID:7KAOQs0ZO
奪還屋は確か時間軸がどうたらで強いんじゃなかったか
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:39:33.72 ID:0EXXcn1h0
チートバッカーズだって
ベルトライン編以前の能力者出せばいいことだろ
それならいい勝負になるだろうし問題ない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:39:57.27 ID:OSyblrD40
別に光速超えててもかまわんだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:40:42.87 ID:I7tky3At0
神の記述とか鬼里人とか魔里人とか?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:42:55.15 ID:oolrAM4J0
チートバッカーズとか勝てる気しない
ただチートすぎてつまんない氏ね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:44:40.95 ID:I7tky3At0
強さ議論をしたいのならジョジョくらいの強さが調度いい
133セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 11:45:19.34 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~他キャラ全員赤屍さんに5秒で微塵切りにされて終了
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:45:59.87 ID:XGUSoezj0
ジョジョと奪還屋とあと植木とガッシュとGS美神とかの能力勝負スレは
結構いい勝負だったな
何か2、3スレまでいった気がするがどれもいい勝負だった
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:46:31.77 ID:Cp5YhaBaO
奪還屋はほんと何でもアリだからなぁ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:47:01.50 ID:8dfgpfv+0
そもそもまだ議論始まってないから
禁書や型月やめだかが奪還屋より強い能力持ってるという可能性も捨てきれない
仮に持ってなくても違う要素で勝つという可能性があるかもしれない

つまりやってみなきゃ始まらない。バキも活躍するかもしれないし。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:47:45.79 ID:MzHTmVTJO
ってか何回似たようなスレ立てるんだよ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:48:15.44 ID:WI0BUVAJ0
イチローとDBはどっちが強いの?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:49:04.59 ID:I7tky3At0
>>134
その中でもやっぱり奪還屋が浮いてる
同じ畑なのに育ちっぷりが違う作物が一本だけある感じ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:50:49.15 ID:XGUSoezj0
>>139
いやだからいい勝負だったって
だから白熱した議論が3スレまでいったわけで
なにはともあれまず議論してみなきゃ始まらないわけだな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:51:00.24 ID:I7tky3At0
>>136
>バキも活躍するかもしれないし。

それはない。断言しよう。てきとーに勇次郎が弄られるだけで終わる。

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:53:02.30 ID:OSyblrD40
禁書はまあ散々奪還屋とやって色々議論されてるけど勝てる手段が見つかってない
型月は・・・あんまみねえな 作品自体あんまり知らないだけかもしれないけど
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:53:12.54 ID:oolrAM4J0
主人公補正にまさる能力ってあんの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:54:48.17 ID:OSyblrD40
イチローは奪還屋にも圧勝するから無理
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:55:52.45 ID:I7tky3At0
>>142
型月はもはや「なつかしいエロゲ」に分類されるんじゃない?
今でも詳しく語れる人ってVIPにいるかな?
過去には型月厨という人達もいっぱい居たらしいけど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:55:54.23 ID:XGUSoezj0
>>143
主人公補正&創生王補正&瀕死補正&奇跡補正&最終バトル補正足しても
メス一本投げて終わらせた超越者補正ってのは某漫画にあったな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:58:20.84 ID:OSyblrD40
まあなんだかんだでしぶし強いんじゃね?
遠距離攻撃されない、古傷が開ききるまでに倒せるキャラ以外は
いけるんじゃね?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 11:59:28.10 ID:XGUSoezj0
>>145
まだvipでも型月vsはたまに立つ
アニ板だとまだ型月vsスレが日々乱立されてるな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:00:02.07 ID:OSyblrD40
>>145
うんやったことないだけで作品は知ってる
エロゲ最強の永遠神剣とよく戦ってたし
vipでいう奪還屋vs禁書並みに
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:00:05.92 ID:gRjcdnZ7i
同人作家は入れるなよ汚れるわ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:01:18.60 ID:0H897MQ9O
なぜヘルシングがない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:03:11.45 ID:plhBF1zZO
アレコレ議論してるけどここにドラえもんが参戦したら誰も敵わないという
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:03:20.25 ID:I7tky3At0
>>148-149
情報ありがとう。結構息が長いのね
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:03:29.53 ID:B0+DYrJu0
能力をまとめてくれないと何とも
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:04:26.47 ID:RHUvEk5z0
花山だとうさんをつけろよデコ助野郎
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:04:50.64 ID:I7tky3At0
>>151
ヘルシングはアーカードの不死身ぶりはピカイチだけど
攻撃力不足なのがネックだな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:05:05.23 ID:OSyblrD40
道具に時間出すのに時間がかかる
道具起動するのに時間がかかる

この時点でたいしたことないよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:06:36.92 ID:XGUSoezj0
ドラえもんははじめてのあくとかラブやんと比較するべきものだろう
159セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 12:06:52.01 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~ドラえもんが強いんじゃなくて道具が強い
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:07:19.31 ID:s27vMJgk0
めだかってなんだ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:07:59.51 ID:I7tky3At0
ドラえもんは設定として129.3馬力あるから
多分肉弾戦したら勇次郎に勝てそう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:08:04.69 ID:kn14UeQ20
>>158
ポコニャンも入れとけ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:08:18.91 ID:OSyblrD40
アーカードって最後あれもう不死身じゃないよな?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:09:23.03 ID:0H897MQ9O
>>156
吸血さえ出来れば魂事吸えるし口以外からでも吸えるから攻撃力はあるほうじゃないか?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:10:19.90 ID:IEaGxGo+0
結局型月vs禁書vs奪還屋vsめだかvsバキの能力対決でいいのか?
決まったなら速く始めろよ

それとも夜までこのまま保守るのか?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:11:31.00 ID:I7tky3At0
>>163
その逆だ。シュレの命の性質のみを取り込んで帰還したんだから
残機制の擬似不死じゃなくほんまもんの不死身になっとる
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:11:37.98 ID:0H897MQ9O
>>163
不死身といえば不死身だし違うといえばちょっと違うな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:11:39.96 ID:OSyblrD40
バキの能力対決wwwwwwwwww
まあ具現化しちゃうけど
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:12:10.67 ID:XGUSoezj0
じゃあまずメンバー決めだな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:12:46.59 ID:EiFfVX53O
↓ここで戦意喪失の奪還屋コピペ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:13:11.61 ID:XGUSoezj0
コピペ禁止
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:14:14.25 ID:I7tky3At0
>>165
バキは抜かしましょうよ・・・。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:14:42.56 ID:OSyblrD40
>>166,167
そうなのか!自分の中にあった数百万の云々を殺してきた
って言ってたからあれで残機1になったんだと思ってた
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:15:51.25 ID:lsikeLCrO
型月は直死の魔眼とアルク辺りがどれくらいやれるか次第なのかね
サーヴァントも強いんだろうけど、直死やアルクくらい根本的に勝たせる気ないだろ系キャラじゃなきゃ何も出来なそうだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:16:06.50 ID:YAZV0DMA0
バキはお前ら歓喜の能力じゃねーか
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:18:41.04 ID:I7tky3At0
>>173
「一匹以外は」殺してきたんだよ。
アーカードに殺されずに済んだ一匹ってのが
確立の世界を跳ね回る存在自体がどこにでもいてどこにもいないシュレ

不死身度がアップした為にアーカードは吸血鬼最強スレで
太陽破壊出来る吸血鬼と引き分けた
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:22:17.76 ID:0H897MQ9O
アーカードってさシュレの力使って血液型中に存在する→血を吸う(命も一緒に吸う)

の即死コンボ使えるやん
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:25:08.69 ID:XGUSoezj0
最終アーカードの旦那は准尉残してるから
気を抜くとまた准尉に取り込まれるという諸刃の剣でもある
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:25:56.63 ID:yG3hv+EI0
>>122
最近の魔法少女の中では単体で世界消滅級の攻撃できる奴がいても
「強くない」ってレベルなのか
インフレ凄いな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:26:42.79 ID:IEaGxGo+0
メンバー決めないとどんどん話逸れるから
とりあえず指針として出してみる
異論あるならどんどん交代してけ
型月→アルク、ギルガメッシュ、ORT
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント
めだか→めだか、球磨川、ガガマル
奪還屋→亜門、卑弥呼、マリーア
バキ→勇次郎、バキ、克美
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:28:15.68 ID:lFwx04+/O
型月はワンコの絶対殺害権と蜘蛛がどこまで通用するかで決まるんじゃないかと
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:28:27.85 ID:Ti1EwSvd0
>>180
DB→ベジット、ゴジータ、悟空
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:28:40.12 ID:7KAOQs0ZO
>>178
うっかり他人の命を吸ったらまたシュレが自己観測出来なくなってアーカードはまた消えるだろうな

そしてまた取り込んだ命を殺さなきゃならない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:28:57.78 ID:mjOuFysT0
>>180
型月ギル抜いて「」だな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:29:30.23 ID:O4XyioetO
あれ結局ドラゴンボールどうなったの?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:29:45.55 ID:NgICAcO3i
勇次郎…かなぁ?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:30:02.19 ID:0H897MQ9O
>>178
シュレに取り込まれたんじゃないでしょ

手に入れたシュレの能力の条件が自己認識できる事でアーカードは数百万の命を保有してて自己認識出来なくなって消滅

だったはず
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:30:16.00 ID:jOPNSIjjO
球磨川やめだかちゃんは理論上では負けはありえないはず
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:30:30.36 ID:O4XyioetO
>>182
何それ怖い
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:30:40.01 ID:Ti1EwSvd0
>>184
ORTは何が出来るかがわからなすぎて議論できないから抜くならORTじゃない?
191セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 12:30:59.37 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~奪還屋はベルトライン前だったら禁書に勝てんかもしれんな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:31:14.72 ID:XGUSoezj0
>>187
認識してる限りだから
また残してるシュレに意識取られたら負ける
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:31:32.85 ID:MRYaNgGJO
型月は石杖カナタが頭いっこ飛び抜けてる
宇宙の膨張より早く宇宙破壊したし
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:31:48.70 ID:0Nfos82SO
>>174
型月は設定のみの連中参戦させたら話にならんレベルになる
ORTとか赤い月とか

後ぶっちゃけ直死使いは基本的にサーヴァントより弱いよ
アルクは慢心王以外にはまず負けんだろうが
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:33:53.33 ID:XGUSoezj0
>>184,>>194
設定のみのキャラだと
型月はORT
禁書はエイワス
めだかは安心院さん
奪還屋は他の超越者になって
どうしようもなくなるぞ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:34:33.34 ID:7KAOQs0ZO
奪還屋はルシファーとか神の記述勢で固めたら?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:35:36.58 ID:W+0nZhuUO
>>122
なんか前のVSでもセラムンに関してそんなこと言ってた奴がいたよ
出鱈目だったがなw
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:36:31.31 ID:DDaHWkgh0
>>188
大嘘吐きの扱いどうするかは置いといて、なんでめだかちゃん負けないのん?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:37:31.81 ID:jOPNSIjjO
>>198
相手より強いから
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:39:22.53 ID:0Nfos82SO
型月は頂点にアリストテレスどもがいて、がくんと下がってアルクとかサーヴァントとか27祖がいる感じか
奪還屋とか相手するならアリストテレスいないとお話にもならないだろうな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:40:02.02 ID:O4XyioetO
ドラゴンボールの能力キャラなら
グルド
魔人ブウ(悪)
界王神だな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:42:01.19 ID:DDaHWkgh0
>>199
異常性の定義によるよねそれ
つーかかめはめ波とか食らったら会得する前に木っ端微塵だし
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:42:43.54 ID:EiFfVX53O
奪還屋は毒蜂、蝉丸、ブラッドあたりにしとけば
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:43:14.19 ID:0Nfos82SO
>>199
同じく相手より強い状態になるアルクと戦ったらどうなるんだ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:45:47.56 ID:GohyEgCrO
奪還屋からは上位の主戦力を外すのが当たり前になってるという現状
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:48:09.58 ID:ob2mFO340
この面子ならデジモンのがあいてになりそう
設定だけなら天使とかでてきたバスタードレベルの奴らもいるし
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:48:16.30 ID:MRYaNgGJO
宇宙滅ぼしたカナタと宇宙そのものの銀河最強ニートは型月の戦力にならないの?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:49:17.33 ID:xiUgXvJG0
《邪神アバター/The Wicked Avatar》
このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上に表側表示で存在する
「邪神アバター」を除く、攻撃力が一番高いモンスターの
攻撃力+100ポイントの数値になる。

Q:自分の場に《邪神アバター》のみが、相手の場に《邪神アバター》をコピーした《N・ブラック・パンサー》のみが表側表示で存在しています。
  この場合、攻撃力はどうなりますか?
A:フィールド上に《邪神アバター》と、《邪神アバター》の効果を得ている《N・ブラック・パンサー》のみが存在する場合、どちらの攻撃力も100になります。(09/05/18)

「相手より強い」って設定でこれ思い出した
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:49:39.06 ID:taIhWNnkO
>>204
とあるゲームで、必ず速度において勝る能力と
相手の能力を消費させ続け、その分自分の能力に上乗せし続ける
って能力同士の対戦があったんだけど
本来ある筈がない限界値を競い合う感じになってた
多分そんな感じになるんじゃないかな
まぁさすがにそうなったら星が背後にあるアルクの勝ちだろうが
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:49:54.08 ID:o8fQvAf7O
『帰って大好きな少年漫画の続きを読もうっと』
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:50:33.86 ID:Ti1EwSvd0
>>199
めだかちゃんの能力は相手の才能を完成させることであって
万能上位互換ってわけじゃないと思うのだが
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:50:37.26 ID:GbASwlkT0
vsスレは週末の深夜に立つんじゃないのかよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:51:05.26 ID:XGUSoezj0
>>206
>>195

あと奪還屋は賽蝶、揚羽、水爬で
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:52:13.95 ID:8dfgpfv+0
DBは他のパワー系漫画とやるってことで
このスレは能力作品のみになったんじゃなかったか?
奪還屋は夏木、ラッキー、毒蜂でおk
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:52:57.83 ID:Ti1EwSvd0
>>214
それ総意になったっけ?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:53:13.15 ID:mjOuFysT0
ギルとアチャ夫で宝具射出し続けたら楽しそう
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:53:30.44 ID:0H897MQ9O
黒の契約者、伝説の勇者の伝説、紅kure-nai、史上最強の弟子ケンイチ、も入れようぜ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:54:37.00 ID:DDaHWkgh0
>>217
お前の脳内で勝手に入れてれば?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:54:43.62 ID:GohyEgCrO
奪還屋の人選は最初から勝たせる気があるのかないのかで決まる
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:56:26.36 ID:XGUSoezj0
>>219
そりゃ勝てないキャラは選ばないだろう
良い能力キャラを選ぶのは必然
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:57:09.58 ID:KIxF8FdZ0
>>217
その作品群のどれかで赤羽さんに勝てるやついると思ってんの?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:57:14.95 ID:O4XyioetO
>>204
めだかは相手より少し強くなる能力じゃなくて相手の異常をより強く上手く使いこなせる異常だろ?だから相手に一度でも異常を見せてもらわないと発動出来ない

しかも、めだか自身が認識出来ない能力は使いこなせないから、あまりにも速すぎる攻撃や見えも聞こえもしない攻撃はどうしようもない。もちろん、因果律を操る球磨川の能力とかもコピー出来ない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:58:43.94 ID:O4XyioetO
>>214
じゃあ、DBの中の能力キャラで闘わせれば?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 12:59:49.95 ID:GbASwlkT0
能力の幅でいったら来栖や雷帝がいろいろできるけど結局最上位級のチートになってしまう
そしてvsスレでは能力同士の戦いが基本だから終盤で無双してる花月や十兵衛が入らないのが残念だ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:01:57.34 ID:GohyEgCrO
デジモンがいたら奪還屋からマクベスを投入するのに
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:02:01.31 ID:XGUSoezj0
>>224
琴糸と針だしな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:02:28.58 ID:8dfgpfv+0
とりあえず暫定メンバー
型月→アルク、ギルガメッシュ、アーチャー 
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント ←決定?
めだか→めだか、球磨川、ガガマル ←決定?
奪還屋→亜門、卑弥呼、マリーア、毒蜂、蝉丸、ブラッド大尉、賽蝶、揚羽、水爬、ラッキーの内3人
バキ→勇次郎、バキ、克美      ←決定?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:03:45.86 ID:qeDJkClY0
>>224
遠当ての人無視すんなや
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:04:21.67 ID:wZod6QTwO
この時間は禁書厨がいないな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:04:37.19 ID:Ti1EwSvd0
>>227
DB抜かしはスレの総意ではないと思うので勝手に抜かないで欲しい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:05:26.77 ID:Rzh7xNdz0
>>108出し渋るっていうか、描写できてないだけだぞ
そして多分ちゃんとされる事なんて無いぞ当たり前だけど
良くて2,3個のチート能力使って終わりだろ
何個あるとか言うだけなら猿でも出来るだろ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:05:38.71 ID:O4XyioetO
>>227
>>201も入れて欲しい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:05:54.54 ID:9AAjdaVN0
ボーガーならいるぜ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:06:45.84 ID:ouX8e6SV0
ナッパのクンッに耐えれる地球人はDBにしか存在しない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:07:00.94 ID:XGUSoezj0
界王神って何か能力あったっけ?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:07:08.16 ID:DDaHWkgh0
>>227
克巳よりはピクルじゃないのか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:08:30.91 ID:GohyEgCrO
>>227
あんま関係ないけど奪還屋に純粋な人間いねーな
魔女と虫ばっか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:08:49.17 ID:9AAjdaVN0
奪還屋が最強で2番目は誰なんだよ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:09:32.67 ID:Rzh7xNdz0
>>229その代わり西尾信者が沸いてるじゃん
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:09:52.20 ID:VV93Zr8iP
>>227
型月に両儀式の殻をかぶった「」をいれると奪還屋と張り合えるな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:10:15.02 ID:0Nfos82SO
ゴドーワードとかどうなんだ
身体的にはともかく能力はチート級な気がするが
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:10:28.01 ID:GbASwlkT0
一昔前なら厨次郎、もっと前なら型月もいたのにな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:10:31.27 ID:8dfgpfv+0
DB追加で暫定メンバー
DB→グルド、ブウ、界王神 ←決定?
型月→アルク、ギルガメッシュ、アーチャー  ←決定?
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント ←決定?
めだか→めだか、球磨川、ガガマル ←決定?
奪還屋→亜門、卑弥呼、マリーア、毒蜂、蝉丸、ブラッド大尉、賽蝶、揚羽、水爬、ラッキーの内3人
バキ→勇次郎、バキ、ピクル   ←決定?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:10:45.36 ID:kn14UeQ20
>>235
瞬間移動
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:11:28.13 ID:9AAjdaVN0
西尾信者が騒いでるvsスレは珍しいな
禁書信者よりは大人しいみたいね
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:11:28.96 ID:O4XyioetO
>>235
一応あるよ
宇宙一硬い金属であるカッチン鋼を召喚する
二人で耳につけると永久に合体するポタラを所持
念力可能


アックマンでも良かったんだが、戦闘力的に考えて外した
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:02.24 ID:0EMavrfmO
ARMSも参戦させてくれ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:03.81 ID:qeDJkClY0
奪還屋は卍兄弟三人出せよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:30.26 ID:GbASwlkT0
早漏だけど今回もフィアンマは驚いてる間に不意打ち食らうの?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:53.94 ID:VV93Zr8iP
>>248
やられキャラってレベルじゃねぇ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:56.20 ID:Bow4XRZmO
奪還屋をなんでこのメンツに入れたのか
インフレコピペみたけどマジキチだろ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:12:59.69 ID:XGUSoezj0
>>244
>>246
ああ、そういうあれか・・
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:13:15.11 ID:0Nfos82SO
ぶっちゃけアーチャーってそんな強くなくね?
アンリマユ使える黒桜のが強くね?
ゼルリッチとか青子先生あたりは強さはどんな感じだろうか
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:14:08.92 ID:0EMavrfmO
OLT対赤屍対安心院対魔人ブウ対フィアンマ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:14:38.09 ID:52YUnKQ10
>>253
魔法「青」がどんななのかによる
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:14:39.07 ID:VV93Zr8iP
>>253
ゼル爺は月を打ち返す魔法使い
さらに死徒化してるから、ほぼ不死身

結構強いかもな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:14:45.12 ID:GohyEgCrO
暫定の中から真面目に奪還屋メンバー選んだら亜門と毒蜂と卑弥呼かマリーアか
蝉丸は解釈次第で赤屍と同等になるから扱いづらい
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:15:54.08 ID:GbASwlkT0
奪還屋は光王や鏡レベルはもうアウトなの?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:16:08.68 ID:Ti1EwSvd0
DB  グルドは相手が強いと何も出来ないのでアウト
型月  アーチャーより直死持ちの方がいい
めだか めだかとクマーはむしろ足手まといなのでアウト
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:16:10.85 ID:0Nfos82SO
>>254
フィアンマが凄いしょぼく見えるんですが
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:16:32.90 ID:qeDJkClY0
>>258
違う時間設定だけでもアウト
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:16:35.38 ID:mjOuFysT0
たがら型月に「」入れろって、ダメなら刀持った式

アチャ夫とギル楽しそうって言って混乱させたのは悪かった
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:16:42.58 ID:9AAjdaVN0
なに奪還屋はメンバー制限ついてるの?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:17:28.10 ID:XGUSoezj0
>>257
奪還屋はじゃあ亜門、卑弥呼、マリーアだな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:17:44.21 ID:Pz4iKr9L0
>>256
単純な戦闘なら地球吹き飛ばす彗星があたっても無傷なカナタのが強くね
攻撃力も宇宙ぶっこわすほどだし全部
じじぃの強さは平行世界とかそっちのほうだけど
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:17:47.21 ID:0Nfos82SO
>>259
直死持ちよりはアーチャーのがまだよくね?
直死使う前に殺されるだろ、身体的にはただの人間だし
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:17:53.02 ID:pMVunNa90
まずDQはバーン様がアリなのかどうかから語ろうか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:17:54.50 ID:oolrAM4J0
殺人貴はなし?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:18:25.81 ID:GohyEgCrO
>>264
卑弥呼かマリーアよりは毒蜂じゃね?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:19:14.02 ID:Bow4XRZmO
わざわざメンバー制限つけるなよwwww
なら最初から入れるなっての
271セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 13:19:31.75 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~バーンありならロト紋のイマジンも
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:20:16.67 ID:O4XyioetO
>>259
そうは言うが、グルドより戦闘力が高い奴って結構少ないんじゃないか?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:20:35.74 ID:+MyldHdvO
DBのキャラが速攻で地球壊したら皆しぬんじゃね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:20:36.11 ID:GbASwlkT0
マリーアは描写少ないし分け要員だから戦わせるなら卑弥呼のほうが面白いだろ
もちろん毒香水は数に制限つけずに全種類使用可で
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:21:46.53 ID:Rzh7xNdz0
>>1-1000最強スレでやれ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:21:47.33 ID:XGUSoezj0
>>270
メンバー制限って意識でもない
色んな能力あるしな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:22:13.33 ID:upkeMhpgi
イマジンのしんくう耐えれるの?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:23:19.65 ID:XGUSoezj0
>>269,>>274
マリーアは神の記述なしでも
相手の攻撃そのまま返したり一方通行的戦法できるんだぜ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:23:33.03 ID:Ti1EwSvd0
奪還屋いるしDBはベジット、ゴジータ、悟空でもいい気がするんだけどなぁ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:23:57.49 ID:DDaHWkgh0
>>267
ダイがありでもバーン入るかは怪しいだろ
他作品のチートと戦うこと考えたらミスト、竜魔人、ポップじゃないの
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:24:07.38 ID:ruFRJozp0

軽く大岩を切り裂く黒部兄より強く階段をパンチで破壊するワイヤードール×50を秒殺する士度が苦戦し建物をエルボーで抉る摩神弟
より遥かに強く3秒先を予知する不動を倒す屍鳥疑士度並に強くグランドキャニオンの絶壁を破壊する黒針十兵衛に勝つ花月
より強く相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
と劉邦、士度が手も足も出ずあらゆる大気と重力を操り数千もの魂を吸収する復活兜
等の通常世界の者が手も足も出ず何でも出来るという神のカードで高位世界から支配するドミネーター
となった十兵衛と雨流の高位世界すら消し飛ばせるというフルパワーを止める花月でもどうしようもないルシファーに干渉出来る蛮
を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越す本気蛮
が雑魚の中の雑魚になり、通常世界のものは決して敵わない法則を持つゴブリンズよりも遥かに強いベルトライン住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても圧倒する、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より強く次元の狭間から攻撃する舞矢
より遥かに強い祭蔵がかませにもならない風鳥院13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を秒殺する太極石十兵衛を瞬殺する夜半
に対抗する蛮父の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポールが苦戦する紫紋
の超重量剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒す第6感ポール
が神の力を持ち次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で止め、紫紋並に強い弥勒5人を瞬殺し、それより遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮が苦戦する本気夏彦
の数倍以上強く最強の弥勒という雪彦のベルトラインの多次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺する銀次
を追い込む本気雪彦と笑い合いながら戦う第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半
より上の世界の存在であり相手が止まる超時間に存在しそれをも操作して一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡
を通りがかりついでに軽く瞬殺した赤屍と戦える、次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのものを根本から無に還す波動を吸収しあらゆる攻撃が無効化される雷帝がさらに進化し無限のエネルギーを持ち時間軸を乗り越えた100%雷帝
の空間を破壊し次元を突き破りニュートリノ未満の霊子を散発させるプラズマを防御もしないでモロに食らってもビクともしない本気蛮
がさらにアスクレピオス解放しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で超世界グラウンド・ゼロを完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神でセカイのあらゆる可能性・要素を思い通りに支配しているTHE・CLOCKと同等の力を持ち次元間を操作する覚醒MAKUBEXより凄い創生王候補の蛮
の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍に一撃を入れられる覚醒蛮とセカイを無に還して作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りする無限城周辺のチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りでつい倒すマドカより天然な夏美並に明るくエロいヘヴン並にFカップの美隷でも勝てるか分からない露出率95%の揚羽
をも超えもはや露出なんてもんじゃないという全裸の領域に突入した覚醒マドカ並にヌードでヤンデレなミス・ヘラと互角にヤンデレで寝取られた絹江以上にヤンデレな舞矢
を超えたヤンデレで愛の憎悪に目覚めたエリスよりヤンデレで殺意の快感に目覚めたプードゥー卑弥呼がさらに進化した魔女卑弥呼並にヤンデレで男を愛し殺そうとするレミエル
が改心し一皮向けたレナ以上に天然な薫流よりクールな影蜘蛛が足元にも及ばないクールさのクレイマン以上にクールな蛮祖母以上にクールでロリ博士
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:24:25.46 ID:8dfgpfv+0
暫定メンバー
DB→グルド、ブウ、界王神 ←決定?
型月→アルク、ギルガメッシュ、アーチャー ゼルリッチ、黒桜、殺人志貴から3人
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント ←決定?
めだか→めだか、球磨川、ガガマル ←決定?
奪還屋→亜門、マリーア、卑弥呼 ←決定?
バキ→勇次郎、バキ、ピクル   ←決定?
283セブンスター ◆??? :2011/03/09(水) 13:25:09.82 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~イマジンって下手するとバーンより強いかもしれん
流星とか
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:25:14.55 ID:XGUSoezj0
>>281
飛ばすのめんどいから張るな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:25:26.25 ID:OSyblrD40
亜門ってどんなやつだっけ?
蝉丸のがいいんじゃね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:25:36.65 ID:0EMavrfmO
>>260
最初に脱落するのは目に見えてるな

魔人ブウの地球破壊レベルの攻撃

赤屍さん「想像できないからそんな破壊力なしな」で無効、OLTに攻撃

しかし固かった
OLTの水晶の結界みたいなの発動

いっぱいあるスキルのひとつにより平然としてる安心院さん
別のスキルでフィアンマ攻撃

それを見た魔人ブウもそのスキル会得してフィアンマ攻撃

フィアンマオワタ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:25:38.00 ID:Rzh7xNdz0
>>273宇宙空間でも生きられるみたいな奴多いよね
ドラゴンボールはまだ地球とかナメック星とかぶっ壊してるから活きてるけど
必要ないのに設定だけの奴とか、ああいう死に設定って何がしたいの?
そういうのって最強キャラ作りたい厨二末期の作者としか思えないよな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:26:26.63 ID:O4XyioetO
>>279
お前は少し頭を冷やして考えろ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:26:33.42 ID:qHoes5Me0
禁書のスペック投下しておきますね

御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
ガブリエル:降臨すると世界全ての者の精神を入れ替える 世界の半分を消し飛ばせる 天体を自由に操る
一方通行→全てのエネルギーを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射。11次元からの干渉も反射 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きしたものはちょっと負のイメージを持つだけでも即仮死状態に陥る
キャーリサ:整数次元全てを切断する
アウレオルス:思ったことが現実になる
フィアンマ:ゲームでいうと「たたかう」や「ぼうぎょ」のコマンドのようにフィアンマには
「倒す」というコマンドがある 。相手の場所、ステータスに関係なく右手を振るだけで「勝利」できる
カザキリ:問答無用で魔術能力者は倒れる
エイワス:上の奴らが束になっても勝てない(らしい)
上条さんの中の人:エイワスの力を遥かに超える(らしい)

290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:26:57.96 ID:9AAjdaVN0
奪還屋に勝てるアニメ漫画小説が少なすぎる
でも奪還屋あんまり面白くなかった気がする。エロかったけど
マガジン連載時は内容よく分からなかった
でも毎週読んでた
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:27:19.15 ID:Pz4iKr9L0
>>287
設定だけ凄くて描写が酷いとネタキャラになっちゃうよね
宇水さんみたいに
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:27:21.93 ID:XGUSoezj0
>>285
死のチャクラ→相手は死ぬ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:27:25.90 ID:qeDJkClY0
キバヤシ入れるならケンイシカワも入れればいいのに
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:27:41.08 ID:Ti1EwSvd0
>>288
何故だ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:28:13.38 ID:W1+KzqZd0
スレタイのドラクエ見て来たのに、何でドラクエ除外されてんの?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:28:39.85 ID:XGUSoezj0
>>295
冒険の書が消えたから
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:28:52.31 ID:upkeMhpgi
>>289
御坂とか言う奴は勇次郎に勝てない事が確定したなレベル5()
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:29:23.06 ID:kn14UeQ20
>>294
キャラ被ってるからじゃね?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:29:50.87 ID:mjOuFysT0
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:30:14.14 ID:Rzh7xNdz0
>>291めだかとか全部そうだよ
言ってるだけで能力を活かしたバトル1回も見たこと無い
安心院ちゃんとかアホかと思った

>>285きめぇ禁書厨やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
面白くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:30:22.95 ID:9AAjdaVN0
>>289
いつかのvsスレでハンタに負けてたな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:31:57.74 ID:OSyblrD40
>>292
スマン、亜門でよかった
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:32:21.03 ID:Ti1EwSvd0
>>298
え、ダメなの?
一応別キャラだし作品対抗だから問題ないと思った
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:32:33.91 ID:Pz4iKr9L0
>>300
型月もそういうとこあるけど禁書はもっと酷いような
結局パンチしかねー雑魚に負けるし
主人公補正という最強の能力があるからなww
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:33:50.70 ID:Rzh7xNdz0
ごめん間違えた禁書厨さんは>>289
もちろんコピペ投下だけだから厨じゃないかもなごめん

>>301ハンタに負けるとかないわ
あれの面白さは全然別の所にあるし最強争うような作品じゃない。
サイバイマンにも全員負けるレベル
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:34:43.98 ID:8dfgpfv+0
・設定だけで描写のないキャラは抜きとする
暫定メンバー
DB→グルド、ブウ、界王神 ←決定?
型月→アルク、ギルガメッシュ、アーチャー ゼルリッチ、黒桜、殺人志貴、式から3人
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント ←決定?
めだか→めだか、球磨川、ガガマル ←決定?
奪還屋→亜門、マリーア、卑弥呼 ←決定?
バキ→勇次郎、バキ、ピクル   ←決定?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:34:51.12 ID:wZod6QTwO
>>286
フィアンマが自分の能力を語り出す

ブウに吸収される

この方が早い
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:35:49.11 ID:XGUSoezj0
>>303
悟空分身とか出来ない
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:35:59.01 ID:OSyblrD40
型月さんが早くキャラ決めてくれないと議論始まらんよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:36:56.15 ID:Pz4iKr9L0
>>306
型月のDDDからカナタと銀河最強ニートのほうがアルクとかより強いって
不死身で宇宙破壊できるのと宇宙破壊しないと死なないニートだぞ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:38:20.72 ID:Pr5sSu850
真正面から戦わず地球壊して瞬間移動でおk
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:39:55.89 ID:XGUSoezj0
>>310
宇宙破壊っつってもその世界の宇宙じゃなくて
部屋の中に作り出した宇宙だしな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:41:53.14 ID:FJr37vUfO
神様より強い奴らがごろごろいるドラゴンボールと比較したって意味無いだろ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:42:48.33 ID:yepT+ktt0
球磨川の旦那も結構底がすけちゃってるからな
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:43:14.58 ID:Pz4iKr9L0
>>312
あのの部屋世界の宇宙のが危ないじゃん
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:44:22.67 ID:Bow4XRZmO
>>313DBの神なんて神とは名ばかりの無能だろ

というかこれじゃ奪還屋が一番よわいんでないの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:44:54.96 ID:XGUSoezj0
>>315
戦う場所は部屋の外だぞ?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:45:01.68 ID:qeDJkClY0
奪還屋は雷帝、来栖、鏡とかでいい
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:46:23.12 ID:OSyblrD40
>>318
それだと強すぎ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:47:38.54 ID:XGUSoezj0
とりあえず型月はアルクとギルとあと一人だろ?
速く決めようぜ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:47:38.93 ID:Pz4iKr9L0
>>317
じゃあニートは参戦できないか…
でもカナタなら普通にいけるんじゃね?
部屋入った時点で宇宙平気だし彗星激突しても平気な強度だったしかなり強いでしょ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:47:42.09 ID:O4XyioetO
>>314
球磨川さんって宇宙空間で死んだらどうなるの?と
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:48:56.04 ID:DDaHWkgh0
>>322
どこまでなかったことにできるかだよなぁ
宇宙空間に酸素と重力がないのをなかったことにとかそんなチートはかませないよな?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:49:22.35 ID:ijWUoLhX0
>>320
むしろギル抜いてカナタってのとゼル爺いれた方がいいんじゃね?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:50:24.18 ID:O4XyioetO
>>323
ないものを無かったことには出来ないらしい

そして、球磨川は死に続けるのだろうか?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:52:44.79 ID:DDaHWkgh0
>>325
あぁ、そういう定義だったんだ
ところどころ読み逃してるから知識が微妙に足りてないわ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:53:22.86 ID:lsikeLCrO
>>325
きっと宇宙漂流中にカーズ様と出会って雑談仲間になる
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:54:12.34 ID:XGUSoezj0
>>325-326

いやなかった事にした事をなかった事にできない、だ
ないものを、ではなzo
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:54:47.31 ID:8dfgpfv+0
これでおk?
・設定だけで描写のないキャラは抜きとする
DB→グルド、ブウ、界王神 ←決定?
型月→アルク、ゼルリッチ、カナタ ←決定?
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント ←決定?
めだか→めだか、球磨川、ガガマル ←決定?
奪還屋→亜門、マリーア、卑弥呼 ←決定?
バキ→勇次郎、バキ、ピクル   ←決定?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:56:24.49 ID:uTF4wrG1O
じゃあここは間をとって
焼き魚を綺麗に食べる対決にしようぜ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:57:11.84 ID:XGUSoezj0
じゃあ始めようぜ
夕方になったら禁書厨も来るだろうし
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:57:45.66 ID:O4XyioetO
>>328
確かにそれだが、今回の場合は同じだろ?宇宙空間に重力も酸素も無いのにそれを無かったことにすることは出来ないはず
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:58:17.53 ID:Pz4iKr9L0
界王神ってベジットより強かったっけ?
あと界王神よりキビト界王神のが強いんじゃない?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:58:27.79 ID:DDaHWkgh0
で、今さらふと思ったんだけどめだかout志布志inの方が強くね?
一発決まれば不死能力持ち以外には無条件勝利だろう
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:58:31.54 ID:Rzh7xNdz0
>>322宇宙空間をなかったことにする
宇宙空間で死んだことをなかったことにする

何でもありやで
頭沸騰してんとちゃうかこのキャラ
つまんなすぎ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:59:44.89 ID:Bow4XRZmO
クマーやフィアンマ入れるなら赤屍や雷帝もいいだろ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 13:59:57.57 ID:XGUSoezj0
>>332
まあいきなり宇宙に放り出されたら死ぬな
そして向こうの世界で安心院さんにフルボッコと
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:01:10.30 ID:luDjDH0tP
議論になってないんだからいい加減多数決でも取って決めろよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:02:35.13 ID:OSyblrD40
>>336
その二人いたいつぞやのvsスレで赤屍なしで勝ったことがある
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:03:09.24 ID:Rzh7xNdz0
>>332宇宙では人間は存在出来ない をなかったことにする
なんじゃそら

>>334傷口開くんだっけ?それ使われた奴即死してないよな
音速のスピードを持つパワー系の人全員に一瞬でやられる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:04:00.47 ID:O4XyioetO
>>333
まあ、圧倒的に弱いだろうな。
けど、能力を重視するなら界王神かな

あと、そいつら厳密に言えば2人じゃん
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:05:24.88 ID:8dfgpfv+0
じゃ、これで決まりな
出す順番は右から弱い順でおk?
DB→ブウ、界王神、グルド 
型月→カナタ、ゼルリッチ、アルク 
禁書→フィアンマ、一方通行、ヴェント
めだか→めだか、球磨川、ガガマル 
奪還屋→亜門、マリーア、卑弥呼 
バキ→勇次郎、バキ、ピクル   
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:05:25.83 ID:7KAOQs0ZO
強すぎるからって手加減してやる必要とかなくね?
奪還屋も上位陣引っ張ってきたらいいじゃん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:05:47.70 ID:XGUSoezj0
>>340
とりあえずこのスレは能力キャラ対決だから
パワー系はない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:05:48.76 ID:ijWUoLhX0
>>340
そもそも今のメンツだと不死が何人かいるし、勇次郎とかそれぐらいじゃ死にそうにないし
せいぜい禁書勢が死ぬくらいじゃね?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:07:30.54 ID:ijWUoLhX0
>>344
バキ全否定じゃねえか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:07:54.75 ID:Bow4XRZmO
というか奪還屋を勝たせちゃ駄目みたいな流れが意味分からん

奪還屋を禁書とかで勝たせたいだけなのか?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:09:26.94 ID:Yor4zswWO
型月最強はアルク(朱い月)って聞いたけどどうなの?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:10:05.59 ID:Rzh7xNdz0
>>344あそうなのかすまん
そうだとしても、なんか条件付で即死とかのクソチート能力たくさんいるんだろ?
>>345の言う様に傷口開く程度じゃそいつらに敵いそうもないな

っつーか不死とか本当疑問なんだけど、うまく作品に活かせてるのそれ
倒せない敵として終わっちゃってるか、そもそも倒さないかとかでしょ
なら不死設定そもそもいらねーじゃん。マジで最強キャラ作りたい厨二が抜けない作家としか思えない
不死設定の奴をうまく倒す描写とかが出来て初めて活かされるでしょ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:10:08.26 ID:7KAOQs0ZO
赤屍、雷帝、来栖さんくらいがバランス良く強いチームなんじゃない?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:10:39.33 ID:XGUSoezj0
>>346
バキはバキと克乙が空想を具現化させてるからいいんだよ(棒

>>347
いや勝つ気満々だろうこの人選は
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:10:44.90 ID:YWIuQE010
>>347
勝たせちゃダメというか、まともに勝負させるためじゃないの
赤屍とかいれたら議論にならないだろ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:10:52.55 ID:DDaHWkgh0
>>340
物理法則をなかったことにはできないだろう
で、志布志についてだが、めだかでも他作品のパワー系相手じゃ普通にボコられて乙るんじゃないかと思ったんだ
光化静翔でさえ鉄骨折るのに二十数発(だっけ?)必要なレベルなのにそれ未満じゃ話にならなくね?
>>348
月姫最強じゃないのかそれは
あとソース
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:11:01.88 ID:qeDJkClY0
赤屍さんは強さがイマイチ分かりにくいから議論には向かない
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:11:23.18 ID:GohyEgCrO
どうせ入ってるなら赤屍蛮雷帝で勝手に無双させててもいい気がしてきた
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:12:39.60 ID:ijWUoLhX0
>>349
吸血鬼が不死じゃなかったらどうなるって言うんだ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:12:50.97 ID:O4XyioetO
>>349
くまーん
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:12:52.38 ID:OSyblrD40
無双するなら創生銀次・・・
まあこれはだめか
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:13:15.59 ID:XGUSoezj0
>>354
まあ暗殺系だからなあの人
大抵のキャラを一撃で殺すし
ガチ勝負だと他の奴らのが面白い
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:13:47.42 ID:Bow4XRZmO
クトゥルフ、特撮、アメコミ、永遠神剣ぶっこんで奪還屋ぼこれよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:14:28.70 ID:Rzh7xNdz0
クマー(笑)にはとりあえず有効範囲とかないだろ?使えば何でもなかったことになる
で、死んでも安心院(笑)の所に行くだけで生き返れると。
つまり1回自害するだろ?で安心院ちゃん(笑)の異空間に行く
で、「自分以外の全ての事象をなかったことにする」
終了


ほんとつまんない能力作ってくれたもんだよ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:15:31.95 ID:O4XyioetO
>>358
だったら刃牙はピクルの代わりに花山さんが出てくる
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:15:41.89 ID:ijWUoLhX0
>>348
型月最強は通称アリストテレスだけど、こいつらは基本設定のみでどの程度の能力があるのかいまいち分からんのでどいつが一番かはよくわからん
アリストテレスの一つである朱い月なんかゼルリッチに倒されてるしな
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:16:19.56 ID:DDaHWkgh0
>>361
考えれば考えるほど作者のご都合主義な能力だよなぁ。明らかにこのスレ向きじゃねえ
見てて面白いからいいけど
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:17:18.42 ID:XGUSoezj0
まあ球磨川が勝つかどうかもやってみなきゃ分からない
メンバー決まッたことだし
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:17:21.92 ID:Pz4iKr9L0
アルクは元気玉みたいにバックアップしてもらって能力高めるんだよね?
最大出力が地球規模レベルなんじゃなかったっけ?宇宙規模だっけ?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:17:56.15 ID:OSyblrD40
>>360
いつかはその5作品でのvsスレみてみたいもんだ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:18:51.37 ID:O4XyioetO
>>361
確か、自分を含めた自分が触れている物しか発動出来ないんじゃないか?だったら、突っ立ったまま普通に対戦相手の心拍をなかったことにできるだろうし
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:20:25.25 ID:Rzh7xNdz0
>>364というか能力を作中でもまともに活用してないしな、クマーは
何でも出来るし誰でも消せるけどそれはやらない、底が見えないキャラ(笑)作りの為の能力だし
実際は底浅すぎだけどね。
見てても何も面白くねーよ頭沸騰しとるんちゃうかと思う
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:20:33.87 ID:XGUSoezj0
>>367
永遠神剣はゲームだぞ
設定文で語るのもあれだし
クトゥルフも設定文しかないしな
特撮とアメコミなら描写あるが
範囲広すぎてそれならもういっそvs日本漫画でやった方がいい
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:20:59.59 ID:Pz4iKr9L0
>>368
触らなくてもできたはずそのほうがかっこいいからってだけっていってたような
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:21:05.16 ID:OSyblrD40
場所はどうするの?
天下一武道会(ブウ編)?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:21:09.44 ID:7KAOQs0ZO
>>367
なんで奪還屋って戦力に開きがある相手との強さ比べスレしか立たないんだろうな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:21:56.31 ID:qeDJkClY0
ケンイシカワの知名度があんまり高くないから
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:22:42.19 ID:8dfgpfv+0
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:23:02.23 ID:Yor4zswWO
http://rank.gozaru.jp/

アルク(朱い月)最強ではないみたいっすサーセン
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:23:10.80 ID:XGUSoezj0
>>373
ジョジョと植木とガッシュとARMSとGS美神と奪還屋とか
何か色々能力系が入ったスレはなかなかいい勝負だったぞ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:23:53.09 ID:O4XyioetO
>>371
それは自分に関する能力発動だろ?相手には触れないとなかった事には出来ないんじゃないか?人吉の視力を無かったことにしたときも手で覆い被せたし
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:24:16.05 ID:pKP/dtuA0
>>1
ルビス様に新世界を作ってもらって、そこに全員引きこもればいいw
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:24:45.04 ID:OSyblrD40
>>370
永遠神剣は普通に会話パートでも戦ってるし
そのチート設定がバトルシーンでも生かされているところもある
ないとこもあるけどな 要するに描写は普通にある

設定本のキャラとかもいるけどまあ確かにこれは描写不足かな
能力が詳しくは書かれてるけどな


381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:25:15.22 ID:Rzh7xNdz0
>>375チートバッカーズの強さを説明するコピペは、めだか以上に痛い
昔素人がよくやってた、ぼくのかんがえたゆめしょうせつのさいきょうきゃら と全く同じ痛さ
いつ見ても笑いがこみ上げてくる
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:26:20.69 ID:Pz4iKr9L0
型月は対人戦なら無条件で絶対に勝てるアンリ入れるのもいいんじゃないの?
>>378
そうだったっかな、鍵穴消した時はどうだったっけ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:26:31.29 ID:siWVUmCV0
>>122
なんか前のVSスレでもセーラームーンは強くない最強スレだけだとか言ってた奴がいたけど
原作設定無視した俺解釈でてきとーなこと抜かしてただけだったなw
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:27:03.43 ID:XGUSoezj0
>>381
奪還屋に強さ説明コピペってあったか?
禁書とめだかはあるが
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:28:36.65 ID:8dfgpfv+0
場所は天下一武闘会で
相手を戦闘不能にしたら勝ち
第1戦は
グルドvsアルクvsヴェントvsガガマルvs卑弥呼vsピクル
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:29:05.52 ID:OSyblrD40
>>384
あんたがさっき飛ばすのめんどくさいから貼るなって言った奴じゃね?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:30:33.47 ID:Rzh7xNdz0
>>384というか、最強スレでのテンプレだな。
あれ見るとチートバッカーズの説明はどのキャラももう本当笑えてくる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:30:49.73 ID:qeDJkClY0
ベルトライン辺りからキバヤシ理論全開で頭が痛い
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:31:16.66 ID:YyBbTJJm0
>>385
ヴェントがピクルに殺されそう
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:31:33.66 ID:XGUSoezj0
>>386
あれはインフレコピペシリーズで
強さ説明ってよりインフレ説明だな
植木とかガッシュ版もある

>>387
とりあえず最強スレは最強スレだけの特別ルールで作ってる
テンプレだから参考にしちゃいかん
あずまんが大王とか宇宙よりでかい扱いだし
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:32:52.41 ID:ijWUoLhX0
時間帯が昼間ならアルクが弱体化しとるな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:34:10.79 ID:YyBbTJJm0
あれっ俺のIDなにげ凄くね?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:34:11.85 ID:OSyblrD40
まあ最強スレで参考にしていいのは
明らかに作中で聞いたこともない数値とか以外かな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:34:12.97 ID:siWVUmCV0
>>390
あずまんがは最強スレでもおかしいってツッコミ入って修正行きになって
今じゃ宇宙サイズじゃなくなってるぞ
いい加減なこと言うなよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:35:09.72 ID:Rzh7xNdz0
>>390え、でも空間ごと破壊(笑)とか次元(笑)ごと破壊(笑)とかはガチなんだろ?
何もウソで作ってる訳でもないだろうに
結局チートバッカーズは入れてもどうしようもないよな


というか、キャラ挙げるなら能力説明と、作中でどう使ったかくらい書いてほしい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:37:35.19 ID:OSyblrD40
ルール聞いてなかったけど
全員一斉に戦うの?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:38:21.66 ID:Pz4iKr9L0
ネタキャラ対決もみたい
ヤムチャは圧倒的スペックを誇るけども自滅しそう
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:38:57.87 ID:aoB/9yDv0
>>390
>>98の一体どこに宇宙よりでかいだなんて書かれてるんだ?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:38:59.40 ID:7KAOQs0ZO
>>396
それが一番楽しそうじゃね
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:39:09.87 ID:XGUSoezj0
>>394
漫画は身長と書いてないからって事で駄目になったが
アニメ版は宇宙よりでかい扱いで通る扱いになってる

>>395
まあ空間ごと破壊っつっても
描写的には崩壊した空間を吹っ飛ばしたとか
空間を崩壊させたとかだし
次元ごとっつか次元消しただけだ
そして出てるメンバーには全く関係ないから問題ない
401 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/09(水) 14:39:55.47 ID:RoKpa3+o0
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:40:13.25 ID:ruFRJozp0
禁書は一方通行よりガブリエルの方がよくね?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:42:23.58 ID:Rzh7xNdz0
というか、クマーが他人に関する何かをなかったことにする為には触れていなきゃいけないのなら、
クソチートから超雑魚になるぞ。
あーでも世界を無かったことにも出来る(笑)とか本人が言ってる時点で、面白みもないクソチートには変わりないかwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:42:39.46 ID:8dfgpfv+0
第1戦は
グルドvsアルクvsヴェントvsガガマルvs卑弥呼vsピクル

fight!
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:43:24.40 ID:MzHTmVTJO
最強議論でゲームのジョジョでジョセフの身長が284キロになってたでござる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:43:28.71 ID:OSyblrD40
じゃあひとまず知ってる作品だけでもどう動くか予想
グルド→様子見
ヴェント→自分に敵意向けてる奴は仮死
卑弥呼→様子見
ピクル→グルドに襲いかかる
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:44:29.18 ID:qeDJkClY0
ガガマルも様子見で動かんだろ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:44:46.54 ID:/M/TMmd40
>>400
通ってねえぞ
そもそもあずまんがはアニメ版は参戦すらしていない
さっきからいい加減な捏造ばっかしてんじゃねえよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:46:41.68 ID:0Nfos82SO
ヴェントの能力って人外にも効くの?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:46:52.71 ID:Rzh7xNdz0
グレンラガン(笑)は銀河を投げ飛ばす描写あるんだっけ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:47:10.69 ID:7KAOQs0ZO
>>389
確かヴェントはロケットランチャー食らっても無傷だったような
ピクルは彼女を食えるんだろうか

つかピクルってメンタル弱いよね。バキの手品にもあそこまでヘタレたんだから
本物の特殊能力者相手だと心が折れそうじゃね
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:48:49.10 ID:XGUSoezj0
>>408
テンプレが作られてないからな
作られたら通る
なぜなら無限設定の突っ込みはあの数値が身長かどうか分からないってだけだから
そしてなぜアニメテンプレで作られてないからという漫画版はつい最近まで無限で通ってたから
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:50:52.15 ID:OSyblrD40
>>409
それ前も聞いたことあるけど
みんな意見がバラバラだった
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:50:55.89 ID:Pz4iKr9L0
>>410
銀河投げつけあうよ
>>411
ピクルは悪意とか持たずにレイプするぞ
ヘタレ化はなんだろうな
主人公補正と逆補正じゃないかな…
鞭打より俺マッハのが痛いだろ…
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:51:53.59 ID:OSyblrD40
じゃあひとまず
グルドvsピクルで
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:52:04.08 ID:ruFRJozp0
グレンラガン劇場版は投げつけどころじゃなかったぞ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:52:53.63 ID:XGUSoezj0
舞台が認識が実体化する世界だからな
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:52:54.47 ID:Rzh7xNdz0
殺意向けた奴を即死とか他の作品でも聞いたことあるな
敵意って曖昧だな。バトルマニアみたいな奴は敵意とか無く楽しみそう
ってことはパワー系に瞬殺されるんじゃね
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:53:23.71 ID:W+0nZhuUO
>>412
無限設定はアニメにはないからどっちにしろ通らねーよ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:54:01.28 ID:CqjFqJvk0
卑弥呼は加速香で様子みつつピクルがヴェントを倒したあたりで赤死香をばら撒く
ところで退化香をピクルに使ったらどうなるんだろうな
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:54:44.05 ID:XGUSoezj0
>>419
いやアニメでは書かれてるから通る
ってのは既にねここねこ議論でやってる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:55:52.55 ID:FBTKVqIl0
インフレバッカーズの文句なし優勝だろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:56:17.11 ID:Rzh7xNdz0
だからチートバッカーズは吹くからやめろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:57:12.18 ID:GepMQcnn0
>>421
俺も実は最強スレを見てる人間だったりするが
アニメにも無限設定があって
宇宙サイズで通るだなんて初耳だが?
一体どこのスレで言われてた?
425セブンスター ◆JIkpmxFCaU :2011/03/09(水) 14:57:38.20 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~ドラクエのバーンとイマジンは無しか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:58:43.66 ID:qeDJkClY0
>>420
森に帰る
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:59:33.64 ID:lkHanmeU0
>>425
バーンも相当なチートだったな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 14:59:39.01 ID:XGUSoezj0
>>424
ねここねこ問題が最初に出たのは漫画スレ
本題は作品スレだな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:00:45.75 ID:8dfgpfv+0
とりあえず>>404以外の話は
スレ違いも甚だしいから他でやってくれたまえ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:00:49.55 ID:Pz4iKr9L0
最強はどっちの能力優先するかになっちゃいそうだし
ヤムチャがどこまでいけるか考えたほうが面白そうだな
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:00:49.48 ID:UYZTE84H0
イマジンは見た目的にも弱いだろ
獣王グノンの方がよっぽど強い
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:01:05.22 ID:OSyblrD40
で、そろそろグルドあたりが動き出して
時とめるわけか
433 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/09(水) 15:02:24.16 ID:tbB9ZccJ0
DBはクリリンとヤムチャ()辺りのレベルにしなきゃ圧勝する
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:02:41.36 ID:zKFEbcbX0
>>428
当時の議論のログを持っているがアニメの話なんてかすりもしてないけど
なんならまるごとその時の議論をここに転載してもいいぞ?
ちょっと時間かかるが
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:03:08.85 ID:XGUSoezj0
>>433
まあやってみなきゃ分からない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:03:42.17 ID:0Nfos82SO
この場合のアルクってロアに力奪われてなおかつ吸血衝動押さえてる状態?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:03:59.81 ID:cRnZRyePO
チートバッカーズは主人公二人だけでも既に無敵だからなあ……
あんな奴らよりノッポさんとワクワクさんのどっちが強いか考えようぜ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:04:36.21 ID:XGUSoezj0
>>434
その当時ってのが最近すぎる
これだぞ
http://mimizun.com/log/2ch/ranking/1248961429/
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:06:17.68 ID:UsSPvRZ4O
>>429そもそも>>404についてまともにレスってる奴の方が圧倒的に少ねーよwwwww
でも可哀想だからやってあげようぜ
というかもっとキャラ増やせよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:07:32.67 ID:8dfgpfv+0
>>434>>438はいい加減スレ違いだと気付け
これ以上やるなら巣に帰りたまえ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:07:49.93 ID:CqjFqJvk0
お前らあんまりgdgdやってると卑弥呼が全員インポにして
しかも正統魔女の力で天罰をどうにかして一人勝ちしましたとかいっちゃうぞ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:07:53.44 ID:FBTKVqIl0
ガガマルのエンカウンター!!
ガガマルにこうげきがとおらない!!
ガガマルのゆうしょう!!

おわり
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:08:14.88 ID:XGUSoezj0
>>.440
ああ、すまん
もうやめる

まあ、ピクルが誰かに襲いかかるんじゃないか?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:09:43.51 ID:zKFEbcbX0
>>438
ああ、俺の記憶違いだったかすまん

でもそれ結局アニメも微妙だとか言われてるじゃん
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:11:11.55 ID:OSyblrD40
一斉にやる場合はキャラが多くていちいちどう動くから
こいつらはどう動くって考えないといけないからめんどくさいぞ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:12:11.37 ID:kGIKgf+t0
>>360
永遠神剣ってほんとそんな強いのか?
聖なるかなやったけどとてもそうは思えないんだけど

447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:13:42.89 ID:XGUSoezj0
>>444
それはリカちゃん人形問題で
そこからいやねここねこの場合はそれ自体が一キャラで〜とそのスレで議論が
繰り広げられて結局アニメはちゃんといわれてるからおk
漫画は微妙って結論になるが敵役はいや漫画もありだろとなって
主人公スレも作品スレの議論関係なくちよが無限になって
作品スレもgdgdのまま漫画版の無限テンプレにしたまま今に至る
結局問題は身長の言及の有無だからアニメは無限扱いになる

とりあえずスレ違いだからここでやめるすまん
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:14:10.86 ID:CqjFqJvk0
>>446
最強スレにおいて1位3位が変動しても常に永遠の2番手としてあり続けた存在だ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:14:25.14 ID:DDaHWkgh0
>>446
最強スレのルールで行くと文字通りチート級。望に勝てるキャラなんて数えるほどもいない
まぁスレチだから最強スレまとめでも読んどけ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:14:39.33 ID:OSyblrD40
>>446
アセリアやれよ
聖なるかなはエターナルとかの説明ふっ飛ばしてるから
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:16:44.16 ID:FBTKVqIl0
ガガマルに誰も勝てないだろ
特殊ルールでもなければ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:17:17.13 ID:Pz4iKr9L0
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:18:48.33 ID:CqjFqJvk0
>>451
卑弥呼の毒香水使えばダメージ与えなくても催眠状態にしたり頭を退化させたりできる
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:19:03.42 ID:UsSPvRZ4O
>>442
>>451

うわぁ^^;
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:19:14.29 ID:OSyblrD40
バキの迷走半端ねえな
まあ面白いからいいけど
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:19:27.84 ID:vBgUc4fC0
スレチだからこれで最後にするけど
>>447
いや違う
gdgdなままだったから結論出てないし身長の有無の問題だとも決着はついてないはず
てかアニメとか漫画とか関係なしに一般論の問題でアニメも漫画も駄目だといわれている
まあ詳細は省くけど

ていうか通るならとっくに俺が出している
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:20:19.08 ID:kGIKgf+t0
>>452
これ浦安のバキネタであったよな、逆輸入かw
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:21:15.66 ID:OSyblrD40
まあ確かに会場に毒香水ばら撒けば人間では無理かな
敵意じゃねーし 問題は人外のグルドとアルクかな?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:22:28.36 ID:XGUSoezj0
>>456
一般論の問題って初耳だな。
久々に最強スレ帰るか・・

ガガマルよりヴェントのが厄介だ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:22:53.48 ID:FBTKVqIl0
>>453
そういうの全て見境なく他人に押し付けるのがエンカウンターじゃないの?
肉体的ダメージのみではないことは作中で言われてるはず
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:23:40.86 ID:DDaHWkgh0
>>453
精神へのダメージも他人に押し付けられる()らしいから、催眠も退化も効かないんじゃないか
いや奪還屋ろくに知らねえけどさ

あと敵意ってのはもっと詳細に定義とかされてないのか?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:24:22.41 ID:qeDJkClY0
うぜぇ→アウト
殺してぇ→セーフ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:24:23.25 ID:XGUSoezj0
>>460
ガガマルがダメージだと思わないと意味がない
だから退化香吸ったらやられたと思う前に脳が猿になる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:24:24.27 ID:Pz4iKr9L0
エンカウンター地味に強くね?
ガガマルの周り真空にしたりしたらどうなんだろ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:24:32.97 ID:jNYHsW0z0
ジョジョが入ってないとか…
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:25:05.05 ID:fUoE7lvE0
>>122
セラムンの原作持ってるけど原作も大体あのテンプレどおりだと思ってくれて問題ないぞ
ただ、銀水晶が何故か全能設定になってるのかが意味不明でそこだけが不満だが
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:25:17.72 ID:6LMa8GwQO
>>460
確か精神的ダメージも押しつけまくったから過負荷のわりに理性的って説明があった
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:25:41.63 ID:jNYHsW0z0
マイナス組はまず勝てないだろいつも負けてるやつらなんだから
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:26:35.93 ID:DDaHWkgh0
>>464
かまいたちとかそういうのは周りに押し付け
呼吸はさすがにできないな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:26:48.88 ID:FBTKVqIl0
>>463
そういう定義あったっけ
光の速さ(自称?)の攻撃受けて発動してるから無意識発動かと思ってたんだが
その通りなら脆いなエンカウンター
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:26:50.60 ID:OSyblrD40
素直にヴェントとと戦いたいだったらセーフかな?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:26:57.18 ID:CqjFqJvk0
>>460-461
じゃあ相手を眠らせるだけの催眠香ならいいだろ
さすがに睡魔を押し付けるのは無茶だろ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:27:21.31 ID:kGIKgf+t0
マイナス組が負けてるのは学生の彼らは殺し合いなんてしないからじゃないの
それに近いことはしても
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:27:44.00 ID:K3piijch0
フリーザ無双で終わりだろ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:28:08.16 ID:ahL9ExAX0
はいはい。
ローガス最強
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:28:13.86 ID:Pz4iKr9L0
>>470
元会長の攻撃おしつけてたから無意識でもいけるんじゃないかな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:29:01.66 ID:fUoE7lvE0
そういやマイナスで思ったんだけどもここって性格考慮されるの?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:29:02.67 ID:XGUSoezj0
>>470
攻撃食らって痛がったり片膝ついてる場面があるから
食らってから押しつけるんだろう
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:29:47.48 ID:DDaHWkgh0
>>470
ちゃんとダメージ移す対象取ってることと攻撃を受けた回数きっちり数えられてることを考えると、意識発動とも取れる
でも過負荷の性質から言って無意識発動なんだろうな
いずれにせよ、自称光速で殴られてもその回数をカウントできる程度の動体視力があるのは念頭に置いておいて損はなさそう
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:31:43.85 ID:14s1rcX80
安心院さんの能力数は全人類が200マンコづつ数えてやっと到達する数なのでひょっとしたらあるんじゃね?って程度の能力は全部有る
ゴミ能力で半分以上が埋め尽くされていたとしてだからどうしたといった程度のチート能力はあるし
必然的に全ての漫画の登場人物のアンチ能力3個づつぐらい持っている
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:34:44.02 ID:DDaHWkgh0
>>480
ほぼ設定だけのキャラは出さんでおこうってことで同意したもんだと思ってたが
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:35:28.30 ID:14s1rcX80
ああごめんそういう流れなんだ
首吊って死ぬ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:35:43.71 ID:OSyblrD40
>>480
200マンコォ・・・
コミック派だから知らなかったけど安心院チートやねえ
修正前のアメコミの例の兄弟と11eyesの駆みたいな能力
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:36:44.14 ID:XGUSoezj0
>>482-483

まあ、>>195
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:36:44.87 ID:FBTKVqIl0
曖昧な能力の定義統一すら難しそうだ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:37:16.05 ID:EeYSztXiO
悟空が地球消し飛ばして瞬間移動したら残るのチートバッカーズくらいじゃないの?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:38:12.45 ID:XGUSoezj0
>>486
悟空いない
今能力キャラ対決だから
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:39:04.38 ID:14s1rcX80
じゃあグルドが時止め念力で全部破裂させりゃいいんじゃね?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:39:06.40 ID:OSyblrD40
でも蛮とか銀次は宇宙で生き残れるのかな?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:39:21.02 ID:EeYSztXiO
>>487
そういうことか、把握
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:40:11.29 ID:Yor4zswWO
そろそろアルクが空想具現化するかな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:40:35.24 ID:XGUSoezj0
>>489
メンバーは>>342だから問題ない
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:41:19.62 ID:Pz4iKr9L0
>>486
カナタちゃんは宇宙でも平気
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:42:13.36 ID:Lb/HyUgV0
今グルドvsアルクvsヴェントvsガガマルvs卑弥呼vsピクルだろ?
とりあえずグルドと卑弥呼とアルクはヴェントに襲いかかった瞬間仮死状態になって負けるな
ピクルは分からん。ガガマルは何もしないだろうけど
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:43:36.97 ID:XGUSoezj0
>>494
やっぱヴェントが来るか
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:44:23.87 ID:K3piijch0
能力ならフリーザのサイコキネシスで縛るのとセルやブゥの再生はアリだよな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:44:58.17 ID:14s1rcX80
実際ヴェントって魔術的要素で酸欠な状態を無理やり作って維持してるだけだから酸欠効かない奴には無効って聞いたんだけど
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:45:13.70 ID:iLoyvydx0
テレポートという能力を持ち
ハンタで言えば放出系、強化系の念能力で戦うのに能力キャラ対決で省かれる悟空さんカワイソス
499セブンスター ◆JIkpmxFCaU :2011/03/09(水) 15:45:30.48 ID:A2s5yK3MO
(´・ω・`)y-・~~純粋ブウとか理性無いからいきなり地球ぶっ飛ばしたりするし
ゲトバカが宇宙で息出来ないなら負けるな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:45:59.01 ID:CqjFqJvk0
もし仮死状態になったとしてピクルがヴェント倒したら他のやつは復活するの?
501 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/09(水) 15:46:28.92 ID:+1IyqpKX0
はちゃめちゃwwがwwwwwwwおっwwwwしよせwwwwえてwwくるwwwwww
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:46:46.51 ID:OSyblrD40
それぞれのキャラが勝つ条件って
グルド→時とめて念力
ヴェント→受け身
ガガまる→同じく受け身
卑弥呼→広範囲に毒香水
かな?

ヴェントvsガガまる面白そう
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:47:08.02 ID:wSesp5kLO
>>497あってる
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:47:52.86 ID:GohyEgCrO
>>500
もしかしてヴェントとピクルによるとんでもない茶番劇の可能性が出てくるのでは
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:48:46.55 ID:Sstyl74n0
>>502
ヴェント「アンタトランプとか使って戦いそうなタイプよね」
ガガマル「どうしてお前は!」
→ガガマル気絶
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:48:48.79 ID:XGUSoezj0
ヴェント一応ハンマー振り回すがどうなることか
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:48:49.07 ID:BqVXb9Tr0
何故か知らないけど「めだか」が「のだめ」に見えた
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:48:50.09 ID:FBTKVqIl0
敵意のない殺意では術式発動しないとか言ってるのもいたけど
敵意ってなんぞや スレチならスルーで
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:48:51.83 ID:OSyblrD40
即効負けると思ったピクルが意外に健闘!!
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:49:05.87 ID:9AAjdaVN0
カブトボーグ混ぜろよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:49:55.54 ID:OSyblrD40
コミック派の俺としては10巻の発売が待ち遠しいです
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:51:21.48 ID:14s1rcX80
>>508
ブッ殺す!←殺意

やだおめぇ気持ち悪ぃ←敵意
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:53:17.52 ID:5LTT/kIjP
ブッ殺す!って明らかに敵意だろ
家の中に蟻がいる殺しとこって感じのなんじゃないのか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:55:22.11 ID:Lb/HyUgV0
グルド、アルク、卑弥呼→ヴェントに向かった瞬間KO
ピクル→本能しかないので効かない
ガガマル→挑発によって誘導KO

てことはピクルvsヴェント・・?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:56:32.07 ID:XGUSoezj0
>>514
何という意外さ
これだからやめられない
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:00:09.82 ID:EeYSztXiO
くそ・・・半分くらいしかわからんから議論出来ない・・・
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:00:29.30 ID:K3piijch0
ダーブラもまぜてやれよ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:00:31.41 ID:Rzh7xNdz0
ガガ丸に関して雑すぎだろwwww
これって相手の能力知ってるか全く知らないかで、全然違った結果になるな
知ってればガガ丸は攻撃された瞬間それを好きな相手に押し付けられる
能力知られてたら、全員にスルーされるだけでポカーン孤立
ガ「なんでマイナスを理屈で考えるんですかねぇ、全てを押し付けることが出来るんですよ(キリッッッッ」
他「あぁそうですか」
ガ「(´;ω;`)」
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:00:41.87 ID:8dfgpfv+0
ヴェントの魔術服ってミサイルにも耐えるし
ハンマー結構強いしピクルに勝てんじゃね?

てかピクルって能力何かあった?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:01:03.67 ID:Pz4iKr9L0
アルクとグルドは人外なんだけど天罰きくの?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:01:42.07 ID:YyBbTJJm0
ふつうに考えたらヴェントが勝ちそうだけどピクルに常識は通用するわけがないっ!
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:01:58.21 ID:kGIKgf+t0
ガガマルをそんな的確に挑発できんだろうw
アルクとかよく知らないけどその手の魔術効くの?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:02:07.35 ID:UYZTE84H0
身体能力
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:04:06.70 ID:kGIKgf+t0
>>518
ガガマルはランダムじゃなかったか?タイマンルールなら相手に行くんだろうけど
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:04:33.37 ID:OSyblrD40
酸欠云々らしいから人外でも生命維持活動に酸素が必須ならば
きくんじゃねーの?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:06:05.26 ID:XGUSoezj0
>>518
相手の事は知らないのが当然だが
ヴェントは挑発くらいしそうだな
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:06:50.15 ID:K3piijch0
この中で魔術能力なら間違いなくダーブラ最強なんだがなぜかスルー
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:06:57.21 ID:14s1rcX80
>>524
基本ランダムっぽいけど
意図的に鉄骨に押し付けたりしてたし
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:08:23.60 ID:CqjFqJvk0
例えば卑弥呼がバトルフィールドに赤死香やら爆炎香やらばら撒いて
たまたまそれをヴェントが吸ってもそれはヴェントに対する敵意じゃなくね?
複数相手の戦いなんだし
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:09:02.07 ID:Rzh7xNdz0
>>524押し付ける対象がランダムってこと?
なんか鉄骨にピンポイントに押し付けまくったり、めだかに押し付けまくってたりした気が
というか基本的にちゃんと作中で説明されないからあやふやなんだよな
マジ作者頭沸騰してる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:09:10.22 ID:OSyblrD40
>>529
それは思ってたし何回か書いた
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:10:47.88 ID:XGUSoezj0
>>529
それはある


ただ卑弥呼は性格的に「こいつキモッ」と思いやすい傾向もあるが
ヴェント女だから大丈夫か
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:14:17.75 ID:8dfgpfv+0
卑弥呼はまず最初に退化香をまくだろうな
大抵何かいたら退化香だしな
それでガガマルいけんじゃね?吸った瞬間終わりだし
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:16:04.76 ID:OSyblrD40
で、仮に押し付けれれても卑弥呼って自分の毒香水とかって自分にきいたっけ?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:16:40.57 ID:YWIuQE010
>>534
効いたはず
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:17:31.64 ID:Rzh7xNdz0
>>529つまりこうですか?
卑弥呼が全体にそういうの撒く

ガガ丸、ヴェントに押し付ける

ガガ丸、一応押し付け能力は意図的&操作可能なため敵意とみなされる

ヴェントに敵意を向けたのでガガ丸死亡

かと思ったらガガ丸それも押し付ける


なんだこれ糞バトルだな
何でもありかこいつら
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:17:35.56 ID:EeYSztXiO
あれ、ピクル意外と戦えてる?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:19:04.32 ID:CqjFqJvk0
>>534
卑弥呼は猛毒でも活動できるよう自分が吸う空気を選別できる
仮に吸ったとしても解毒香がある
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:19:08.47 ID:XGUSoezj0
>>534
猛毒ガスの中でも生きれるよう訓練してるから大丈夫なんじゃないか?
魔女だし
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:19:23.75 ID:Sstyl74n0
とりあえずグルドはもう駄目だな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:19:28.53 ID:OSyblrD40
>>539
卑弥呼が勝とうとするならそうなる
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:21:01.14 ID:XGUSoezj0
ガガマルのあれ意識的に発動してるから意瞬間にやられる系の攻撃は無理だろう
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:22:22.50 ID:Pz4iKr9L0
>>542
元会長の不意打ちに対応してるぞ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:22:52.81 ID:iLoyvydx0
れれても
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:24:54.58 ID:OSyblrD40
>>538,539
解毒香とかあったな
どうも
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:25:02.51 ID:XGUSoezj0
>>543
いやしてない
が・・はっ・・とかいってダメ食らってる
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:25:14.87 ID:VslB9HbB0
めだか
他のさくひんを「なかったことにする」
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:25:19.55 ID:GohyEgCrO
卑弥呼の毒香水は意外と使えるのがある

傀儡香
相手を操る卑弥呼の体臭

時限香
時限式で相手の体の自由を奪う

不可視香
相手から見えなくなる

腐食香
金属や臓器を腐らせる
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:25:40.01 ID:Pz4iKr9L0
>>546
演技でしょ
食らってたらやられてるじゃん
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:25:45.28 ID:Yor4zswWO
アルクWikiより
TYPE-MOON世界において最強の一人。真祖が持つ圧倒的身体能力から繰り出される爪と精霊レベルの「空想具現化」を有する。精霊種である真祖の特性として自然からエネルギーを引き出すことが可能で、星という無限のバックアップを有する。
オールラウンドに力を発揮できるため勝率は高いが、星の抑止力の一端である真祖は無駄なことが出来ないため、出力を相手の個体能力(宝具などの武装や技術は含まない)のやや上に出力に制限される。このため個体能力以外が強力な相手には不利。

あれ?アルク詰んでる?

551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:26:09.27 ID:kGIKgf+t0
マイナスはオート発動じゃなかったか?
他人の痛みがわからないとか、無茶苦茶なダメージ受けるはずの攻撃でもケロっとしてるシーンもあるからよくわからんな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:26:56.24 ID:XGUSoezj0
>>549
食らった瞬間おしつけてるからだろ
その後も食らって白目になったり
片膝ついてるシーンもある。
志布志の能力もしっかり食らってるしな
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:29:52.91 ID:EeYSztXiO
ガガ丸が退化香を全員に押しつけたとして、すでに押しつけた相手にも押しつけられるのか?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:30:04.86 ID:Rzh7xNdz0
>>552食らって押し付けるって、ダメージは消えるのか?
ダメージ受けないみたいな描写してたと思ったんだけど
しぶしのを食らったのは、作者の頭が弱くて沸騰してるから整合性無いだけだよ
ダメージ受けてから押し付けるなら超雑魚だな
それこそパワー系に一瞬でやられる
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:32:23.81 ID:XGUSoezj0
>>554
押しつければ消えるみたいだな
それまでは食らって痛がってる
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:32:52.08 ID:8p3MqADo0
だからパワポケだって
何回言ったらわかんだよ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:34:13.27 ID:8dfgpfv+0
>>552
なら普通に卑弥呼の退化香吸って終わりだな
そしてヴェントも巻き添え食らって倒れるとなると
次に来るのはピクルとアルクか
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:35:13.73 ID:OSyblrD40
なら卑弥呼は自分の武器には耐性があるってことだな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:36:17.28 ID:sqCYB5/80
>>534
確か加速香とかそんなやつを初期で吸ってたはずだから効くはず
ブードゥーチルドレン以降は知らん
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:36:30.28 ID:XGUSoezj0
>>558
本人がいってるな
だがアルクには勝てないだろうから
アルクvsピクルになるかな
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:37:58.62 ID:OSyblrD40
ピクルは残るんだなwww
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:38:26.27 ID:Rzh7xNdz0
>>555例えば攻撃力<防御力なパワーキャラに攻撃されればタイマンでも一瞬で負けじゃんガガ丸
押し付けても耐えられるし。糞雑魚だろ
本当にダメージ受けてから押し付けてるのか?
ダメージ受けて死んでからでも押し付ければダメージ消えて生き返るとか、そんな筈無いからガガ丸雑魚で終了だぞ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:38:34.84 ID:8dfgpfv+0
どっちにしろピクルが残るのか
ピクル能力ないのにやるな!
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:40:05.89 ID:kGIKgf+t0
>>562
めだかボックスには死んでから能力使って生き返ってるお方が既に
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:40:20.69 ID:Pz4iKr9L0
以外にピクル善戦wwグルドはどこいったの?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:41:21.15 ID:EeYSztXiO
能力バトルなのに殴りあいktkr
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:41:36.92 ID:Rzh7xNdz0
>>564そりゃ「なんでもなかったことにできる」(笑)からだろ
クマーなんてスカトロキャラはスルーしとけばおk
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:41:44.67 ID:XGUSoezj0
>>562
ダメージ受ける前に押し付けられるなら
日之影の初撃食らった時に吹っ飛んで「がっ・・はっ・・?!」と痛がらないし
フルコーラス食らった時も白目向かないし片膝つかないだろう
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:45:03.82 ID:8dfgpfv+0
>>565
余裕ぶっこきまくってる間に退化香吸って猿化
余裕こかなくてもヴェントに向かって仮死化
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:45:24.51 ID:Yor4zswWO
つまりガガはマイナス抜きにしても防御高めってこと?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:45:28.41 ID:14s1rcX80
>>567
死んでも死というダメージが云々と作中で空気がご高説していらっしゃる
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:46:11.06 ID:Rzh7xNdz0
>>568毎回1度しか読まないから完全に忘れてるわ
本当にそういう描写で、それを打ち消す設定が無いならガガ丸雑魚でおk
悟空どころかチャオズにも勝てないな
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:46:47.86 ID:XGUSoezj0
>>570
少なくとも鉄骨折る攻撃には耐えられる
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:50:54.62 ID:XGUSoezj0
>>572
85話と86話だ
575 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/09(水) 16:52:30.62 ID:F+OZPDJ8P
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:53:55.48 ID:Rzh7xNdz0
>>573そりゃ耐えられるだろ、あとで押し付ければいいだけだし
極端に言えば即死ダメージ以内なら耐えられるってことか
さて、例えばドラゴンボールで鉄骨折れない攻撃力の奴っていうと誰だろう
初期のクリリン辺りでも出来そうだな

>>574ありがとう
読み直すことは無いと思うけどこのスレでは今のところその見解でいくってことだな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:56:19.29 ID:Pz4iKr9L0
即死ダメージって鉄骨折れる攻撃は即死だろ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:57:43.47 ID:CqjFqJvk0
>>577
言われてみればその通りだ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:58:21.28 ID:Rzh7xNdz0
>>577
クマーを蹴り殺してたし、謎のパワー(笑)辺りでそのくらいの攻撃には耐えられるんだろwww
つまり能力以外は普通の高校生の身体能力、って訳でもないってこと

あの漫画について考えるのホントアホらしくなってきたなー
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:59:14.81 ID:Lb/HyUgV0
戦闘の流れ的に
グルド→どいつから倒そうかなと余裕ぶっこく
ヴェント→自滅待ち
ガガマル→おしつけ待ち
卑弥呼→退化香
アルク→様子見
ピクル→本能で向かう

そしてグルドとガガマル、巻き添えにヴェントが退化香にやられ猿化し
卑弥呼はアルクにやられ
アルクvsピクルになるってことでいいのかい?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:00:54.68 ID:XGUSoezj0
>>580
そうなるっぽい
ピクルには退化香も天罰術式も効きそうにないからな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:01:10.46 ID:CqjFqJvk0
最初から退化香じゃなくて催眠香で眠らせればピクルもやられるんじゃないの
でもさすがにアルクは無理だと思う
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:01:34.32 ID:qeDJkClY0
アルクがピクルにレイプされるところは見たいです
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:01:34.82 ID:5LTT/kIjP
グルドが退化香くらったところでピクルよりは遥かに強いんじゃないのか
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:02:25.65 ID:XGUSoezj0
>>582
卑弥呼が一番最初に何使うかっつたら
作中的に退化香が多いからそこはしょうがない
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:04:27.14 ID:Pz4iKr9L0
そういやピクルはアルバートペイン博士の麻酔攻撃で倒されてたな
勇次郎ですら麻酔効くしバキ世界で最強は麻酔
>>583
ありだな
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:04:41.66 ID:CqjFqJvk0
>>585
それならまあいいやどっちにしろピクルには負けないし
でもやっぱ奪還屋贔屓の俺でもアルクを倒せるとは思えないわ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:06:22.74 ID:3rlvKxgj0
麻酔を使うって発想に至るかが問題だな
最初は退化香効かないやばいってなるだろうし
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:06:23.17 ID:opTjqYdxO
天野銀次見参
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:09:16.47 ID:GohyEgCrO
『無限城からお越しの天野銀次さん
美堂蛮様がお待ちですので至急格付け板にお越しください』
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:10:37.07 ID:Yor4zswWO
グルト瞬殺の流れがおかしいんじゃね?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:11:28.19 ID:XGUSoezj0
>>591
慢心
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:12:45.89 ID:14s1rcX80
>>591
油断
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:13:51.09 ID:GohyEgCrO
なぜかグルトからフィアンマと同じ臭いがする
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:14:02.82 ID:5LTT/kIjP
どこの慢心王だよ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:19:20.99 ID:Yor4zswWO
このままだとアルクの勝利ですが、異論はないでしょうか?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:20:29.59 ID:OSyblrD40
特にねえです
唯一よくわからんキャラだけど
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:21:06.96 ID:tEbk+d8DO
両儀式が最強
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:23:43.82 ID:XGUSoezj0
>>596
ピクルが勝てないならそうだな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:25:05.01 ID:Pz4iKr9L0
まぁピクルも意地を見せてレイプはするだろうな
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:29:30.87 ID:8dfgpfv+0
1戦目
グルドvsアルクvsヴェントvsガガマルvs卑弥呼vsピクル
→ピクルとのタイマンにもつれこみ、アルクの勝利

そして第2戦目
界王神vsゼルリッチvs一方通行vs球磨川vsマリーアvsバキ

Fight!!
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:31:29.92 ID:XGUSoezj0
バキが涙目すぎるな
妄想具現化でカマキリ出してもしょうがないし
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:33:28.58 ID:4KskQS5qi
一方通行さんの一人相撲界です
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:15.32 ID:7KAOQs0ZO
マリーア対一通の反射対決が見れるのか
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:22.03 ID:CqjFqJvk0
マリーア婆さんなめんなよ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:26.56 ID:5LTT/kIjP
界王神って何できんの
黒子みたいに相手の体にカッチン鋼でも出せんの?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:36:41.28 ID:5LTT/kIjP
動きとめたりキッとかあったか
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:38:28.23 ID:sqCYB5/80
少なとも界王神は瞬殺されるんだろうな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:38:43.55 ID:EeYSztXiO
フリーザみたいに内側から破裂させられるなら勝負になりそう
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:16.15 ID:pSLbCXvSO
>>601
球磨川VSになりそうなことだけはわかった
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:44.99 ID:GohyEgCrO
>>605
ピチピチの99歳だこの野郎
忘れがちだけどマリーアさんは神の記述を使えるのも強み
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:57.93 ID:Sstyl74n0
一方無双すぎワロタww
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:40:04.00 ID:7KAOQs0ZO
ゼルリッチって奴だけ知らないキャラだな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:40:39.90 ID:5LTT/kIjP
普通に考えると球磨川が勝つんじゃねえの
こいつってなんか漫画の外のキャラって感じだ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:41:02.33 ID:XGUSoezj0
マリーアさんは何と相手の攻撃をそのまま相手に返すという斬新な能力を持ってるんだぞ?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:41:30.93 ID:pSLbCXvSO
もうちょっと有名なヤツ出せよ型月
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:41:52.11 ID:ah9GeRfN0
ピクルが簡単にレイプできるのなんてガガマルくらい
でもガガマルがレイプのダメージを女キャラに受け流して無事レイプ成功
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:42:23.93 ID:CqjFqJvk0
>>611
そういえばかなりハイレベルな魔女だったな
神の記述使えば球磨川も勝ち目無いんじゃないか
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:43:09.10 ID:7KAOQs0ZO
>>611
確か位相のズレをどうにか出来る奴じゃないとマリーアに触る事すら無理ってやつか
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:43:23.04 ID:m8dI6cxH0
ゼルリッチってなにができんの?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:43:48.96 ID:5LTT/kIjP
並行世界の移動とか
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:45:59.68 ID:Yor4zswWO
宝石生産とか
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:46:09.10 ID:XGUSoezj0
>>619
神の記述は通常世界より高位の世界から
相手を攻撃するものだな
マリーア婆さんは心臓抜いたりとかやってんな

ただこれをやると反射能力いらなくなるという諸刃の剣
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:46:18.94 ID:Ma1+or/BO
ゼルレッチの第2魔法ってベクトルあるんかね?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:47:25.47 ID:7KAOQs0ZO
まずこの中で真っ先に負けるのはバキだろう
…順番は関係なくまず勝てる手段がない
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:48:14.56 ID:jOPNSIjjO
球磨川が負ける要素をなかったことにすれば無敵なのでは?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:48:54.90 ID:m8dI6cxH0
でっかい蟷螂生み出して相手をびびらせることはできないだろうか
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:49:32.76 ID:GohyEgCrO
>>627
蟷螂にビビる面子じゃない
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:50:39.78 ID:5LTT/kIjP
わかんねえぞ
あれは魔獣ヤコン!みたいにビビるやつもいるかもしれない
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:51:29.94 ID:7KAOQs0ZO
>>623
もし神の記述が通じない相手がいても強みにはなるんじゃね>反射
反射が出来るのは一通だけじゃないってんだ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:51:31.09 ID:ijWUoLhX0
>>624
あったとしても一方通行には概念レベルのベクトルは操作できないんじゃね?
出来てたら時間とか操作できるわけだし
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:26.14 ID:5LTT/kIjP
概念レベルのベクトルって訳わからんぞ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:42.41 ID:OSyblrD40
まあマリーア>一方通行はガチか
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:51.31 ID:CqjFqJvk0
時間はスカラーだとあれほど
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:53:05.76 ID:pSLbCXvSO
>>626
どこまででも拡大解釈が出来るからなぁ
江迎ちゃんの件がなければジャンプでラッキーマンクラスに強いんじゃないか
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:53:38.36 ID:Yor4zswWO
クマーがどこまで無かったことにするかだな

とりあえず主人公補正を無かったことにする→バキ死亡

637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:53:55.27 ID:EeYSztXiO
>>626
何がどうとか想像できないものを具現化できないだろ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:54:14.22 ID:pl+l63IwO
そもそも時間はベクトルじゃ無いだろ・・・・・・
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:54:29.30 ID:Ma1+or/BO
>>620
エクスカリバーの縮小版並のエネルギー弾を無限に撃てたり
並行世界から攻撃加えたり出来る

全盛期は朱い月、つまり吸血衝動を抑えなくなったアルクより強かった
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:12.88 ID:pSLbCXvSO
>>636
再来週あたり本誌でやりかねん展開だな、西尾なら
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:48.82 ID:GohyEgCrO
高次元からやりたい放題できておまけに魔法反射装甲もちのマリーアで決まりでしょ
おっぱいでかいし
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:56:11.89 ID:qeDJkClY0
でも99歳
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:57:03.74 ID:4W02X9wt0
ORTさんはー?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:57:36.50 ID:ijWUoLhX0
>>641
高次元云々はゼルリッチがなんとかなるんじゃなかろうか
魔法反射だから相性すげえ悪そうだが
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:58:01.32 ID:7KAOQs0ZO
つまり、ゼルリッチとやらはが平行世界に届く攻撃を持ち合わせてないと倒せない
マリーアは神の記述をどうにか出来て反射をどうにか出来ないと倒せない

こういう事か
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:58:25.54 ID:XGUSoezj0
てか気づいてしまったんだが、ベルトライン編いったマリーアは聖痕の目開いてるから
時間軸支配して動くベルトライン住民どころか聖痕の力で時間軸を乗り越えれるんだが
これどうするよ?そこはなしにするか?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:58:25.67 ID:pSLbCXvSO
>>641
『高次元ってなんだよ(笑)漫画の世界じゃあるまいし』
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:06.59 ID:Yor4zswWO
>>643

ギリギリ予選落ち
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:14.04 ID:EBs5oQQ60
つーかゼルレッチ具体的に何ができるかさっぱりじゃねーかまともに出てないから
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:16.46 ID:+eX8XIxj0
何番煎じとは思うけど未だにDBがゲットバッカーズに絶対に勝てない理由がいまいちわからないからテンプレぐらい作ってほしい
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:33.16 ID:7KAOQs0ZO
>>646
…アリでいいんじゃない
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:47.77 ID:CqjFqJvk0
>>646
(黙ってたけどマリーアさんって『超越者』なんだぜ)
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:55.95 ID:m8dI6cxH0
>>649
>>639と宝石作れるらしいよ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:02:03.75 ID:b91C8mMo0

ドラクエ>型月>ドラゴンボール>禁書>刃牙>めだか>奪還屋


面白さの話な
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:02:12.33 ID:qeDJkClY0
>>650
GB上位陣>違う時間をも操る>違う時間に棲息>時間軸乗り越える>時間軸支配>通常は凄く速い人
だから
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:02:31.11 ID:7KAOQs0ZO
>>652
赤屍や来栖と同類か。そりゃ強いわ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:30.05 ID:OSyblrD40
マリーアさんって超越者一歩手前じゃなかったっけ?
でも、もしアリにするとそれこそ議論する間もなくマリーアさんだろ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:35.28 ID:GohyEgCrO
>>652
最初から勝てるわけなかったのか
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:38.71 ID:XGUSoezj0
>>654
奪還屋は2周目からが本番
あのマゾさが
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:04:43.87 ID:m8dI6cxH0
試合始まったらとりあえずバキは誰かに向かっていくと思うけど他はどうなの?
もしくは試合前に想像で誰かと戦ってその辺で死んでるか
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:09.76 ID:XGUSoezj0
>>652
>>658
いやあれは雪彦が誰かがよく分らずいっただけだからまあ違うだろう

>>660
カマキリを出す事になるのか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:15.13 ID:7KAOQs0ZO
マリーアの勝ちでいいのかな?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:24.10 ID:/pu0w4Gg0
チートバッカーズのみなさんが能力使う前に
DB勢の誰かが地球ごと吹き飛ばせば終了じゃねえか
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:45.84 ID:CqjFqJvk0
>>661
あれ、そうだったか?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:06:28.63 ID:5LTT/kIjP
>>663
マリーアの反射みたいなやつ破れればそうだけどさ
どうやって破ればいいんだ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:06:34.06 ID:qeDJkClY0
来栖は超越者じゃなくて踏み越えし者
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:06:55.33 ID:OSyblrD40
>>663
ドラゴンボール勢より能力発動が遅いわけがない
何人時間概念越えてる奴いると・・・そんなにいなかったな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:07:52.41 ID:OSyblrD40
確実に超越者って言われてるのはロリ博士と赤屍さんだけだろ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:07:55.08 ID:7KAOQs0ZO
一通は多分調子に乗って暴れるんじゃないかな
かなり好戦的で自分の能力に自信持っているから
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:08:20.08 ID:XGUSoezj0
>>664
超越者は覚醒した瞬間にその力でセカイの全てを知るけど
マリーアは蛮父より弱いし知らない事もあったから
雪彦の勘違い

界王神はどうするかだな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:09:58.49 ID:7KAOQs0ZO
>>663
地球を吹き飛ばす前にやられるんじゃね
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:11:30.12 ID:Sstyl74n0
一通は天使化アリなの?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:11:45.13 ID:5LTT/kIjP
ナノオーダーまで引き付けて回避余裕でしたとかそういう連中じゃなければまあ吹き飛ばせる
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:12:35.04 ID:1/oqKq5c0
これって最盛期での話?
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:14:47.06 ID:7KAOQs0ZO
界王神は攻防速はかなり高めなのかな
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:14:53.88 ID:m8dI6cxH0
正直戦闘描写ないやつはどう戦うのかさっぱりわからん
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:00.71 ID:Yor4zswWO
それぞれ出来ることは

クマー 無かったことにする

ゼルレッチ 平行世界からの攻撃

マリーア 神の記述、マホカンタ

一通 ベクトル変更、天使モード

バキ 妄想具現化、体術
界王神 カッ


こんなもんか


678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:17.63 ID:5LTT/kIjP
フリーザ殺せるしな
単純な身体能力だったらこのメンツでは一強じゃねえの
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:32.25 ID:TpHOjarQ0
そもそも界王神って肉体的に死ぬの?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:59.70 ID:EeYSztXiO
界王神ってどのくらい強かったっけ、人造人間くらい?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:16:07.04 ID:5LTT/kIjP
>>679
ブウにあっちこっちの界王神殺されまくってたろ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:17:05.30 ID:3rlvKxgj0
バキって妄想具現化じゃなくて催眠術じゃないの
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:17:29.23 ID:5LTT/kIjP
>>680
フリーザ以上セル未満らしいからその辺りじゃね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:30.25 ID:/6td6xZu0
クマー『全員の意識を無かったことに』で終了じゃね?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:20:26.74 ID:GohyEgCrO
クマーは並行世界や高次元まで干渉してないしできるともいわれてないだろ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:21:16.21 ID:OSyblrD40
マリーアはなんか変な感じだけど
なかったことを反射できるだろうか?
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:22:44.16 ID:Yor4zswWO
>>686

マイナスは魔法じゃないから出来ないんじゃないかと
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:23:58.65 ID:5LTT/kIjP
マリーアって魔法反射するだけだっけ
受けたダメージ反射とかそんなんじゃないのか
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:24:51.25 ID:GohyEgCrO
>>688
受けるダメージをそのまま返すはず
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:25:04.51 ID:EeYSztXiO
>>683
んじゃ一回地球消してみて残ったやつでバトル再開じゃね
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:25:56.19 ID:K3piijch0
一通は界王神に木原神拳みたいなのされて終わり
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:26:41.44 ID:qeDJkClY0
速ければ速いほど
そして協力ならば強力なほどその力は攻撃した本人に還っていく
力を持たぬ魔女が戦う術として編み出した反転魔法陣!

って言ってた
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:27:53.64 ID:5LTT/kIjP
>>690
球磨川がなかったことにするだろうしなー
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:28:13.97 ID:OSyblrD40
ああ、そういやガガと違ってマリーアは受けるダメージを返すんだったよな
じゃあなかったことも返せるんじゃね?なかったことを攻撃と考えれば
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:28:40.23 ID:5LTT/kIjP
>>689
>>692
これ破らんと話にならんのよね
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:41.94 ID:OSyblrD40
マリーアさんでも負けてたよな
ベルトラインだったかの連中に体喰われて
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:45.60 ID:pSLbCXvSO
>>685
高次元や平行次元なんてあるわけないだろでおーけー
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:30:28.52 ID:qeDJkClY0
>>696
ロジック負けです
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:30:29.29 ID:/6td6xZu0
くま『君達の能力を虚構にした』キリ
が効くか効かないかで勝敗が決まるというわけか
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:31:38.60 ID:pSLbCXvSO
>>699
江迎ちゃんに効かなかったし無理くせーな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:31:53.64 ID:GUzO+rWf0
>>696
足下の魔法陣を破壊した。お前の術は破ったぜ。
実は体に魔法陣を描いていました。
めんどくさいから体ごと食って取り込んじまおう

って感じだったな
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:32:56.52 ID:5LTT/kIjP
カービィだったらマリーア瞬殺できんのかね
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:57.12 ID:GUzO+rWf0
>>702
でもあれ敵が体に無限の宇宙を内包してるというトンデモ設定ありきだから
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:34:06.68 ID:OSyblrD40
>>701
そういやそうだったな
てことは事前準備ありかなしかでマリーアさん大分変わるぞ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:35:10.45 ID:5LTT/kIjP
>>703
こういう論理能力というか言葉遊び的なのってキリないな
同じ作品内にしか倒し方が存在しない
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:35:51.48 ID:qeDJkClY0
>>703
それ別の奴だし宇宙じゃなくて真空だろ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:19.25 ID:NgICAcO3i
勇次郎ってめだかちゃんの「完成」使えるんじゃね?
消力的に考えて
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:55.23 ID:GUzO+rWf0
>>706
そうだっけ?ちゃんと覚えてなかったわ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:37:49.31 ID:GohyEgCrO
とりあえずマリーアさんに勝てるかどうか考えていこうぜ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:12.97 ID:DDaHWkgh0
>>699-700
江迎ちゃんの台詞から察するなら、単なる技術だとか習得したての特殊能力の類は消せるんじゃねーの
と思ったが、今回の対戦相手はどいつもこいつも生まれつきの能力者っぽい奴ばっかだな
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:21.02 ID:pSLbCXvSO
>>707
バキは現実準拠の格闘漫画ですから(キリッ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:26.31 ID:Yor4zswWO
仮になかったことを跳ね返したとして

クマーが何をなかったことにするかによるけど、それがマリーアにあってクマーに無いものならなんの意味もないな
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:35.73 ID:7KAOQs0ZO
>>703
それはデルヘンケル。雷帝と戦った奴
マリーアは「食ったらその瞬間に血肉を取り込んで反射のダメージをその血肉で埋め合わせて0に出来る」ヘルプに負けた

マリーアが負けたのは食った血肉を即座に埋め合わせに使える奴だったからだろうな
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:39:42.89 ID:GUzO+rWf0
>>713
そうだヘルプだ!
俺と戦ったやつはみんなそう呼ぶとか言ってた
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:40:33.16 ID:OSyblrD40
クマーとマリーアさんが勝負付かないね
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:40:37.73 ID:7KAOQs0ZO
もしもヘルプの能力が只の「補食」だったらヘルプが負けてた
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:40:51.93 ID:5LTT/kIjP
一方通行天使化ありだったら池沼状態ってことだろ
打ち止めの補助ってありなのか
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:41:43.75 ID:pSLbCXvSO
>>712
ウソを跳ね返すとかもう意味不明だな
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:43:13.53 ID:Pz4iKr9L0
バキは妄想で敵よりも強そうなやつ召喚できるんじゃないの?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:43:25.60 ID:EeYSztXiO
くまは一通が血とか逆流させつづけて精神的にぶっ壊してみるのは?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:44:28.62 ID:5LTT/kIjP
くまがわが反転魔法陣の存在に気づいたら反転魔法陣をなかったことにしてからマリーアへって感じで二段構えでいけそうだ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:44:41.08 ID:OSyblrD40
クマーって精神的に壊れるん?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:45:28.22 ID:EVd0QiIe0
糞スレ乙
いい加減シネよ禁書厨
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:45:57.78 ID:Pz4iKr9L0
とりあえずバキが勝てそうなのは一方通行かな?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:46:11.79 ID:3rlvKxgj0
刃牙は催眠術だって
現実基準なんだから
それでも催眠術中で召喚できることには変りないか
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:02.90 ID:OSyblrD40
>>721
なるほど
でも魔法陣も跳ね返すことができるんじゃね?
一応マリーアさんの体についてるし
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:05.40 ID:pSLbCXvSO
>>724
クマーがバキファンならバキ勝つかも
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:49.45 ID:DDaHWkgh0
バキの妄想具現化ってそもそも敵が実際に現れるんじゃなくて、イメージが鮮明すぎるが故に脳が勘違いしてイメージが自分に付けたのと同様の傷が開くとかそういうもんだと思ってたんだけど違うん?
>>722
大嘘吐き時は精神面はとんでもなく脆弱
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:54.40 ID:GUzO+rWf0
神の記述ある時点で過負荷の及ぶとこじゃないだろ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:49:18.49 ID:Pz4iKr9L0
>>727
バキの何をなかった事にすればクマはバキを無力化することができるんだろうか
範馬の血かな
>>728
それであってるよ
でも壁とかも勝手に壊れてくからもう召喚とあんまりかわんない
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:51:01.66 ID:ygViFsdG0
>>719
バキはピクルレベルの敵ですらリアルシャドー作れないよ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:52:57.02 ID:DDaHWkgh0
>>730
あぁ、そうか。なるほど完全に召喚だな
範馬の血に限らずバキの身体能力はバキの幼少時から付き合ってきた構成要素だからラフラフレシア同様消すことはできないと思われ。
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:53:24.45 ID:pSLbCXvSO
>>720
『お前、頭いい設定なのにわざわざ丸腰の相手に殴られに行く辺り破綻してるよな(笑)』
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:55:40.74 ID:/6td6xZu0
でも一方さんなら演算機能云々を虚構にしちゃえばみたいなところもあるよね
てことはクマvsマリーアvsゼルレッジってことか
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:58:00.50 ID:m8dI6cxH0
クマ←ゼルリッチ 飛んでくる魔法をなかったことに
マリーア←ゼルリッチ そもそも反射する

爺どうすんの?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:58:01.87 ID:ygViFsdG0
バキの想像力の限界は
リアルシャドーは相手の筋肉や骨格から戦闘力を把握して
妄想を具現化させる感じだから
妄想出来るのもあくまでも肉弾戦する「生き物」止まりってところじゃないかな
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:58:46.54 ID:Pz4iKr9L0
>>731
勇次郎だしてなかったっけ?
>>732
クマって殴り続けたら死ぬのかな殺し続けたら死ぬのかな
>>734
ゼルレッチは戦闘描写ほとんどないから考察し辛いんじゃないの
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:59:32.41 ID:OSyblrD40
>>737
想像つかねえッッ!みたいなこと言ってた
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:01:07.50 ID:ygViFsdG0
めだかボックスはあまり知らないけどさ、球磨川さんとやらの能力って任意発動なの?
もしそうなら球磨川さんが「○○を無かった事に」と思う前に誰かが攻撃して
それが身体に当たったらヤバイんじゃない?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:01:57.21 ID:OSyblrD40
まあ
クマvsマリーアか
さっき思ったけど反転魔法陣消せるかもしれないな
それ消されること自体に恐らくダメージはないだろうし
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:03:10.38 ID:ZKJVgF7GO
>>739
仲間に腕輪取られた事も気付かず決め台詞を言うぐらいの反応速度
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:03:12.24 ID:Pz4iKr9L0
>>738
でも勇次郎のがピクルより強くね?
勇次郎もピクルにパワー負けしたか
>>739
死んでからも発動はしてた
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:03:30.35 ID:EeYSztXiO
>>737
くまの話だけど俺たちも悪夢に苛まれることってあるじゃん?
延々と自分が殺され続けてたらさすがにどうかするんじゃないか
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:03:37.17 ID:EzMFyHBOO
めだかって何?新喜劇しか浮かばん
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:03:46.22 ID:OSyblrD40
>>739
思考発動だけど
今回はその思考発動より早い奴が多分いないはず
マリーアさんが聖痕持ち時なら話別だけど
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:04:15.79 ID:MfzELbjz0
天使化一方通行ならDBと渡り合えると思う
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:04:24.64 ID:3JdzrQBJO
>>732
生まれながらだろうが消せる
大嘘つきは×-1するようなもの


ラフラフレシアが消せないのは過負荷だから

逆転してオンオフできる異常性になったろ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:04:48.96 ID:5LTT/kIjP
くまがわって生き返ってなかったっけ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:04:53.73 ID:pSLbCXvSO
>>739
任意
ただし球磨川は死んだ後にオールフィクションで生き返ってる
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:05:38.29 ID:OSyblrD40
>>744
小さいオッサンは早く帰ってください^^
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:05:48.04 ID:5LTT/kIjP
生き返るのだとすると球磨川の敗北条件がわからん
勝てはしなくても結局負けることがないんならどうしようも
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:05:58.54 ID:GUzO+rWf0
え?オールフィクションて神の記述の高次元にまで到達すんの?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:05:59.60 ID:EzMFyHBOO
めだかって何だよ…意味がわからん
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:06:49.99 ID:ygViFsdG0
>>742
あの妄想勇次郎は本物の勇次郎よりも数倍は強く設定してあるっぽいよ
まあ、リアルシャドーってのは出来上がるまでにそれなりに時間はかかるんだろうけど

・・・刃牙が「本物よりも強い勇次郎」を想像出来たって事は
刃牙から見たら勇次郎は決して底が見えない程強い存在じゃないんだろうな
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:07:56.26 ID:OSyblrD40
ちなみに>>740はダメなのかね?
これが通るとクマー勝ちになるけど
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:08:06.12 ID:3JdzrQBJO
>>739
任意だから対応速度上回れば通じる


ただし「死」だけはオートでなかったことにする
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:08:26.25 ID:EzMFyHBOO
ゆとり可哀想
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:08:35.64 ID:5LTT/kIjP
>>746
正直DBと戦おうとするなら上条さんにそげぶられる前の方がまだマシ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:09:44.69 ID:GohyEgCrO
干渉できない高次元なら神の記述勝ちじゃねーの?
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:10:20.54 ID:3JdzrQBJO
「大嘘憑き」に対応するの考えるのは良いけどさ
「不慮の事故」はどうすんだよ

何やろうがどうしようもないぞ、あれ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:10:48.04 ID:/6td6xZu0
クマの場合は未知数っていうか西尾自身が公言してないからどの程度まで効くか分からないけど
世界を無くせるのなら敵の意識ぐらい無くせるんじゃないか?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:11:40.50 ID:ygViFsdG0
高次元にいるマリーアに攻撃するってのはさ・・・。
早い話が「そこにいるように見えるんだけどそこにはいない」奴に攻撃するようなもんだと思うんだ
だって違う次元にいるんだから。

球磨川さんの能力は違う次元にいる奴に通じるのかな?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:12:24.32 ID:EzMFyHBOO
FSSの天照の帝の一人勝ち。
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:12:30.98 ID:kGIKgf+t0
別次元をなかったことにすれば引きずりだせるんじゃないの
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:13:23.88 ID:DDaHWkgh0
>>740
奪還屋知らんからわからん
その人物を構成する重要な要素でない限りは消せると思うけど
>>743
クマーは精神面不安定だけど、殺され続けるとかそういうのは別になんとも思ってない様子
生き返るためにある人物に会わなきゃならないんだが、そいつと会うのやだなーとかぼやいてるレベル
>>751
二次全能以上あれば勝てるんじゃないかと思う
最強スレの定義で行くなら神の記述で圧勝、議論の余地すらないんだけど
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:13:51.87 ID:NY2txfAB0
vs永遠神剣

終わり
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:14:15.38 ID:ni9bueP40
クマの大嘘付きが高次元に干渉できるならいけそうだがいかんせんそういう描写が無いもんで
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:14:38.38 ID:GUzO+rWf0
干渉「できない」高次元と「なかったことにする」大嘘憑きのどっちが優先されるかってこと?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:15:09.34 ID:5LTT/kIjP
>>765
最強スレって無理やり優劣つけようとして全能範囲とか考えちゃってるんだろ
全能に上下も糞もないだろうに
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:15:18.05 ID:DDaHWkgh0
>>760
眠気は押し付けられないだろってことで催眠であっさり敗北
詳細はスレ内検索
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:15:23.43 ID:EeYSztXiO
どんどん界王神が話から外れてく・・・www
フリーザ以上なら80万くらいあるはずなのにwww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:15:31.51 ID:Pz4iKr9L0
>>768
そういうのはもうどっちの能力を上位におくかの話になっちゃうなぁ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:16:34.03 ID:ygViFsdG0
>>768
そういう事なんじゃない?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:17:00.33 ID:5LTT/kIjP
>>771
界王神はドラゴンボールの中では能力者っぽい扱いだと思うけどこのメンツじゃ脳筋みたいなもんだからな
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:17:38.28 ID:pSLbCXvSO
最強スレはラッキーマンとか球磨川とかGEみたいな解釈次第の能力は考察不可行きじゃね?
全能ならうんぬんもかなり胡散臭いしぶっちゃけ参考にならん
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:17:40.39 ID:DDaHWkgh0
>>769
俺もそういうのはナンセンスというか、少なくともこのスレの趣旨には合わないとは思うんだが合理的な勝敗基準が見当たらないんだよなぁ
するとどうしても引き分けになる

神の記述とか魔法とかって使用に制限ないの?回数とかそういうの
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:18:27.89 ID:3JdzrQBJO
>>770
「死」も擦り付けるのに
三大欲求程度じゃどうにもならんだろ


しかも完全オートだから睡眠時でも無敵だぞ、あいつ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:18:28.35 ID:ygViFsdG0
>>776
確か特に無かったよ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:18:49.68 ID:OSyblrD40
>>763
アマテラスほど設定全能なキャラはいねえだろw
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:19:07.19 ID:GohyEgCrO
実際に次元にまで干渉してないのはどうにもなあ……
雑な例えだけど「鉄を切れるから建物も切れる」みたいな感じにはならないと思うぞ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:19:14.89 ID:/6td6xZu0
>>771
クマ『界王神に関する話題を無かったことにしました』

782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:20:21.87 ID:kGIKgf+t0
設定上全能がぶん殴られてひざをつくなんて日常茶飯事だしな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:22:15.58 ID:O4+Xb2qB0
クマVSマーリアは「因果律は高次元をねじ曲げることができるのか」という水掛け論にしかならんからドローもしくはノーカウントで良くね
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:22:44.90 ID:QOgkVDih0
嘘食いvsアカギvsカイジ
みたいなのはないのかね

無理ぽいが
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:23:01.15 ID:OSyblrD40
スレも大分ヤバいしもう引き分けでいいかもな
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:23:40.75 ID:DDaHWkgh0
クママーリアは決着着かずってことで、そろそろ界王神にも触れてやろうず
>>777
ダメージ食らってから押し付けてる&自動発動じゃなくて任意発動ってことで話が片付いてしまった
話が堂々巡りになりかねないから割とテキトーに進めちゃった感は確かにある
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:24:12.12 ID:/6td6xZu0
ていうかマーリアに向けてじゃなくてマーリアを含めてクマが『自分以外の人間を無かったことに』とかなら効くんじゃ・・・?
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:24:17.18 ID:GUzO+rWf0
>>784
VIPPERがそんな駆け引きや心理戦を議論できるわけないだろ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:24:51.38 ID:EzMFyHBOO
めだか持ち上げたいゆとり必死乙。金の欲望に負けて信念を曲げた、上面の西尾に搾取されてろwww
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:25:05.91 ID:ygViFsdG0
>>770
このスレをざっと読んだ限りじゃそのキャラは
どっかに追放すると負けって事になるんじゃないかな

それか身体が真空で出来てるデルヘンケルあたりに
ガガ丸さんの身体をスッポリ包んでもらうとか
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:25:26.39 ID:KlcKW+OJ0
めだかだけ作品としてのランクががくんと下がるのに
毎回vsスレに入ってるのはなんでなの?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:25:37.72 ID:qeDJkClY0
「もういいだろう美堂くん?圧倒的な力の差は思い知ったはずだ」

「生身の人間である君には決して私を攻撃することはできない」

「ここは『神の記述』によって支配された世界」

「よってカードの生んだ幻像による攻撃は本体にそのままダメージを与える」

「つまり、より強力な『神の記述』を使える者が勝者となるのだよ」

「現実世界での力がいかに強力であろうともこの世界では君の力など無に等しい」

ということらしい
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:25:57.01 ID:3JdzrQBJO
>>784
アカギとカイジなら
麻雀はアカギが絶対に上

それ以外なら覚醒カイジがアカギより上

ってどこかで作者が語った
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:26:18.70 ID:OSyblrD40
>>787
マリーアにとって害なら跳ね返すんじゃね?
それも水かけになりそう
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:26:29.89 ID:EzMFyHBOO
西尾の厨二に感化されてんだろ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:26:38.67 ID:ygViFsdG0
>>787
マリーア以外の人間が消えるなんてこともあり得るかもよ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:27:50.86 ID:kGIKgf+t0
西尾信者いんのか?誰もがガガマルの能力と描写を正確に把握してないぞ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:28:34.15 ID:3JdzrQBJO
>>789
不慮の事故は完璧にオートなんだけどな

不意討ちも対応してるし、光速に人間の意識は間に合わないし
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:29:24.00 ID:nBzFJ81L0
君の全能はなかったことにしたよ

おしまい
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:29:28.36 ID:EeYSztXiO
>>787
それができるなら敵と戦わなくね?
めだかほとんど読んだことないからわからんけど
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:30:04.11 ID:EzMFyHBOO
そもそも、二つ名の金字塔はラグナロク(小説)だろ。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:30:07.14 ID:3JdzrQBJO
>>791
能力のポテンシャルだけみると反則レベルものだからな
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:30:08.10 ID:GUzO+rWf0
>>799
それを受け付けないから全能なわけで
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:31:12.22 ID:Pz4iKr9L0
>>798
ログよめばわかると思うがなんかよくわかんねーやつが騒いで
一度ダメージを受けてから押し付けるから即死させればいいってなった
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:32:05.49 ID:3JdzrQBJO
>>803
全能のパラドックスって言ってな

全能はそれだけで全能たりえないから「通じない」で片せないんだよ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:32:32.69 ID:EzMFyHBOO
>>802
でも人間なんだろ?←これで解決
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:33:01.83 ID:ygViFsdG0
つか、強さ議論で全能扱いされてるキャラって本当に全能なんかね?
例えば全能の神様は「自分の能力では決して持ち上げることが出来ない石」とか作れるの?
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:33:05.64 ID:kGIKgf+t0
そもそも出来ないことがある時点で全能(笑)なんだけな、持ち上げられない石がどうとか以前に
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:33:21.26 ID:GohyEgCrO
次スレいきたくないしドローでいいよ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:33:34.10 ID:3JdzrQBJO
>>804
即死でも押し付けるのは
鉄塔落下で証明されてるのにな
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:35:14.28 ID:ygViFsdG0
じゃあそろそろ三回戦目いきましょうか
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:35:19.58 ID:OSyblrD40
まあ確実に弱点のない全能とかいそうだけどな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:35:43.69 ID:Pz4iKr9L0
>>810
鉄骨粉砕は即死ダメージだろうしね
でも首とか引きちぎられたら死ぬんじゃない?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:35:56.04 ID:EzMFyHBOO
まず、人間かそうじゃないかで議論するべき。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:36:37.66 ID:kGIKgf+t0
>>807
最強スレ2位らしい望君は高いところから落ちて死にそうになったのを仲間に心配されたり、でかい岩を破壊するのに四苦八苦してたりしたぞ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:36:40.91 ID:/6td6xZu0
今更だけど不慮の事故って因果律だろ?
なら別に食らってからでもどっちでもそれを押し付けれるんじゃね?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:37:39.81 ID:EzMFyHBOO
シュタールの空間に放り込んだら大概死んでそうなのばっかな気もするがスレ違いかな
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:37:49.14 ID:csNBIVdJO
>>800
クマはひねくれてて、そういうことはしない
そうだそうだ、相手の能力消せるかとかなんとか散々議論してたけど可能であっつもそういう手段とらないよね多分
>>810
鉄骨折るレベルの打撃は即死って突っ込まれたけどなんか流されちった
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:38:04.56 ID:XGUSoezj0
最強スレの話は最強スレでやれって
ここはvsスレだ

>>816
因果律がどうこういってるのは大嘘憑き
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:38:40.14 ID:3JdzrQBJO
>>813
不慮の事故の場合はその衝撃エネルギー源から押し付けるから
他の誰かの首が飛んじゃうだけ


ががまる倒すにはそれこそそげぶしかない
くまーと違ってそげぶは効く
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:39:00.82 ID:OSyblrD40
>>815
いつのノゾムだよそれ
あいつそもそも全能設定すらないし
ナル・イャガと戦ったときのノゾムがあのランクに入ってるんだろ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:39:12.97 ID:ygViFsdG0
そろそろ三回戦目いかないと駄目じゃない?
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:40:06.82 ID:nBzFJ81L0
ドラクエはぶんな
マホカンタで跳ね返しまくり
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:40:09.20 ID:EeYSztXiO
>>810
めだかわからないんだが腕が無いやつに腕が無いのを押しつけられないのと一緒で、他のやつ全員猿化したときに猿化って押しつけられるの?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:40:39.36 ID:EzMFyHBOO
めだか組は死んでからは能力使えないだろうし、気付かれる前に殺せばいいじゃん。死んで動くならイミフだしな。
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:40:54.79 ID:Pz4iKr9L0
>>820
衝撃エネルギーを飛ばすってのが掴んだまま首引きちぎるとかだとイメージしにくいんだけど
とりあえずそれができるとして、受身な能力だしアルクに投げ飛ばされて終わりじゃない?
宇宙とか適応できないでしょ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:41:10.97 ID:/6td6xZu0
>>819
因果律じゃないなら即死ダメージを受け流せないだろ
だとすればオート発動の糞チートじゃん
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:41:44.48 ID:DDaHWkgh0
>>825
だからクマーは死んでも生き返るんだって
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:42:26.67 ID:GohyEgCrO
形だけでも3回戦まで終わらせようぜ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:43:35.62 ID:3JdzrQBJO
>>824
「同一」を問わないから
右手がないやつに右手ダメージを押し付けられる
体の別部位に


猿化のステータス攻撃なら
誰かに二重かけする形になるだけ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:43:36.61 ID:kGIKgf+t0
>>821
一回破壊神?になって元に戻ったところ辺りかな・・・
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:44:12.26 ID:nBzFJ81L0
球磨川さん俺の童貞なかったことにしてください
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:45:09.55 ID:0EMavrfmO
>>828
直死の魔眼や幻想殺しで楽勝だろ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:45:34.00 ID:EzMFyHBOO
>>828
その時点で矛盾やら概念等が崩壊してるじゃん。議論の余地ない。めだかって人間いるの?
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:46:07.12 ID:Pz4iKr9L0
>>833
幻想殺しは触ってる間だけだから死後もずっと触れてないと復活するんじゃないの
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:46:30.38 ID:3JdzrQBJO
>>826
ががまる対処はカーズやマジェントと同じで処理は可能


ただ、封印がOKなら神も魔封波で終わり
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:46:44.86 ID:qeDJkClY0
>>832
お前の顔面は因果律がどうとかいうレベルじゃないから無理
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:46:49.86 ID:m8dI6cxH0
>>834
皆人間
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:47:19.05 ID:kGIKgf+t0
>>835
それ以前に球磨川けっこーケンカ強いんだけど上條かてんのか?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:47:43.38 ID:9HZfJUY2O
>>833
なら幻想殺しを無かったことに
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:47:48.58 ID:EzMFyHBOO
>>833
直死で決まりだな。概念や存在を断ち切るし。あくまで人間なら消滅だな。
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:48:01.03 ID:nBzFJ81L0
球磨川さんは天使のめだかちゃんをブチ切れさせるほどの逸材だぜ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:48:37.44 ID:3JdzrQBJO
>>835
幻想殺しで死ぬか
掴みっぱなしでないと
蘇ってくる


幻想殺しは完璧に過負荷だから
消せないし
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:06.45 ID:ygViFsdG0
ブウ、カナタ、フィアンマ、めだか、亜門、 勇次郎の対戦はまだ?  

845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:07.67 ID:Bow4XRZmO
不慮の事故は精神攻撃とかは擦り付けれないんでないの?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:21.87 ID:Pz4iKr9L0
>>839
設定準拠なら勝てないがストーリー準拠ならば勝てるって感じじゃないかな
設定では不良3人に勝てないけど話だと2キロ吹っ飛んでもほぼ無傷とからしいし
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:24.99 ID:GUzO+rWf0
そろそろ3回戦やってやれよwww
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:38.57 ID:EzMFyHBOO
めだか信者はもう負け確定
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:48.99 ID:74+0aTCW0
全能者は矛盾という概念の外にいるから
矛盾を起こさずに「誰にも持てない石」を作ることが可能

ってばあちゃんが言ってた
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:49:51.77 ID:OSyblrD40
>>831
抗体兵器出てきたところか?まだエターナルになってないときじゃん
聖なるかなの悪いところだけど
エターナルの説明とエターナルの扱いがアセリアと比べてひどいんだわ
ぜひアセリアもやってくれよ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:14.90 ID:14s1rcX80
>>845
精神的ダメージとか親とかも他人に擦り付けてる
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:21.01 ID:QT6Wf2g5O
ワンピース入れろ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:22.26 ID:Pz4iKr9L0
つかなんで上条の話になってんだよwwアイツは雑魚だろww
>>845
それはできるって明言されてた、だから人格がわりとまともって
トランプで発狂したのかが謎になるけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:40.49 ID:Bow4XRZmO
過負荷って体質っていうか自然現象なんでしょ

幻想殺しにはひっかからないんでない
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:45.90 ID:DDaHWkgh0
クマーvs幻想殺し議論はスレ消費するだけで何も産まないからやめとけ
そもそも幻想殺しでクマの肉体に触れたからといって、大嘘吐きを無効化できるかわからんだろ
引き分けで三回戦行けよ
>>845
幼少時から精神的な痛みも押し付けてきたって描写が
…ってお前らどんだけガガマル好きなんだよwww
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:50:48.71 ID:3JdzrQBJO
>>845
擦り付ける
精神的攻撃も効かない
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:51:05.77 ID:Oa2A6F0L0
はっきり言って球磨川が因果律操作してるような描写ないよ
いろいろ消すだけの能力だよな
消したのもちっこいのばっかだし
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:51:32.85 ID:qeDJkClY0
操作じゃなくてちょっと干渉できるだけだろ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:51:42.20 ID:XGUSoezj0
>>827
だからそれ大嘘憑きだって
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:52:09.99 ID:3JdzrQBJO
>>854
そうだった
上条さんじゃダメだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:52:25.23 ID:EeYSztXiO
とりあえず三回戦は通常の人間設定のやつは勝てないと思う
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:52:49.53 ID:ygViFsdG0
型月のカナタってどんな奴?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:52:58.16 ID:GohyEgCrO
3回戦て誰だっけ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:53:04.68 ID:XGUSoezj0
そもそも今は
界王神vsゼルリッチvs一方通行vs球磨川vsマリーアvsバキ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:53:17.56 ID:EzMFyHBOO
めだかは語る程に弱さと矛盾と意味のない薄い内容で子供騙しな漫画ってのはわかった。
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:54:07.61 ID:74+0aTCW0
ジャンプでいきなり「これは因果律系の能力だ」ってセリフがあって噴き出した記憶がある

因果律系ってなんだよ・・・ 
能力の説明放棄してるだけじゃん
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:54:11.22 ID:EzMFyHBOO
>>862
メンヘラ馬鹿力
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:54:27.02 ID:3JdzrQBJO
>>865
おい、禁書に謝れ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:54:41.01 ID:OSyblrD40
>>864
分けでいいだろ

フィアンマが勇次郎にビビりそう
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:54:54.45 ID:DDaHWkgh0
>>865
良くも悪くも西尾維新ってそういう小説家だから
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:55:15.76 ID:ygViFsdG0
>>864
え・・・?まだ?球磨川とマリーアの引き分けで終わりじゃないの?
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:55:50.42 ID:qeDJkClY0
とりあえずフィアンマは自分の能力説明から入るだろ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:55:55.80 ID:Pz4iKr9L0
>>862
脳みそ破壊されない限り瞬時に耐性が出きてって無限に進化してく
パワーアップする前から宇宙空間に放り出されても復活して地球吹き飛ばす彗星激突しても無傷
作中ではリセットされたけど、宇宙の膨張よりも早いスピードで宇宙破壊するとこまで進化できるのはわかってる
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:56:38.28 ID:ygViFsdG0
>>869
勇次郎は流石にフィアンマに勝てないだろ
一番弱いんじゃないの勇次郎
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:56:39.20 ID:GUzO+rWf0
フィアンマが驚いてる間に不意打ちを食らう仕事が始まるのか
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:56:47.31 ID:kGIKgf+t0
>>873
設定だけの存在であるということがよくわかった
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:57:02.16 ID:EzMFyHBOO
>>864
人間と子供は抜け。みんな厨設定ならそういうとこから始めろ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:57:15.38 ID:nruOZzO00
>>870
良いとこ上げてくれww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:57:19.64 ID:Pz4iKr9L0
>>876
設定だけじゃなくて実際にやってるよ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:58:03.75 ID:XGUSoezj0
>>871
一方とゼル爺と界王神は?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:58:24.24 ID:m8dI6cxH0
>>879
実際宇宙破壊したん?
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:58:28.83 ID:ygViFsdG0
ブウ対カナタ対フィアンマ対めだか対亜門対勇次郎

ファイッ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:59:06.36 ID:3JdzrQBJO
>>874
しょうがないだろ
人間の限界は越えられないから
作品的に
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:59:09.46 ID:EzMFyHBOO
>>870
元々は違う。おまえさん戯言以下のも読んだことある?
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:59:24.14 ID:5LTT/kIjP
>>880
多分
界王神>ゼルレッチ>一方通行
って感じじゃないのか
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:00:18.28 ID:3JdzrQBJO
>>882
ブウにダメージ与えられるやつがいないwww
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:00:19.14 ID:DDaHWkgh0
>>878
言葉遊びが上手い
冷静に考えるとすげえ下らないことなのに、名シーンに見せるのが上手い
読者の期待を確実に裏切った展開で話を作ってくれる
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:00:29.23 ID:XGUSoezj0
>>885
そこはやっておこう
最終戦はどうせ次スレになるんだから
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:00:42.10 ID:5LTT/kIjP
>>882
設定的にカナタでいいじゃねえの
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:01:04.55 ID:GUzO+rWf0
>>882
亜門が死のチャクラ開放
終わり
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:01:38.42 ID:qeDJkClY0
死のチャクラって格上相手だと多分効かないだろ
呪術王にボコボコにされてたし
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:01:43.83 ID:EeYSztXiO
ブウってどの状態だろうか
悪なら強いやつを吸収するし
純粋なら地球破壊する、ってDBだとこればっかだがwww
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:02:01.69 ID:Pz4iKr9L0
>>881
正確には敵の能力者が作った宇宙だけどね
独自の進化を遂げた狂った星がたくさんあったけど物理法則とかそのままっぽい
不死身だからずっと進化してって最終的に宇宙が広がってくよりも早く破壊した
でも敵の作った宇宙ぶっ壊して出てきたせいで入った後の進化はリセットされた
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:02:19.23 ID:GUzO+rWf0
>>891
少なくともベルトラインの怪物レベルには通用する
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:02:38.33 ID:5LTT/kIjP
>>888
速さてきにこうなるんじゃないかなって思った
界王神はゼルレッチが何かする前に倒せる
一方通行の攻撃は界王神、ゼルレッチに当たりそうもない
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:03:40.60 ID:EzMFyHBOO
>>DDaHWkgh0
信者の考えは素で引くな
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:03:47.16 ID:XGUSoezj0
まず2回戦で界王神がどう動くかだろ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:04:46.91 ID:GohyEgCrO
>>891
つまり呪術王クラスじゃないと圧倒できないと……
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:04:50.20 ID:5LTT/kIjP
チマチマしてるとゼルレッチが並行世界に逃げてしまうから界王神が勝つにはさっさと勝負決めないと
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:04:50.17 ID:+u/lu1si0
奪還屋の一人勝ちだろ毎回のことだが
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:06:08.79 ID:OSyblrD40
>>900
まだ勝ててないよ
残念なことに
メンバーは大分制限かかってるけど
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:06:21.92 ID:Bow4XRZmO
>>900今回上位陣不参加だから分からん
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:07:02.30 ID:XGUSoezj0
あと100レスだし
2回戦きっちりさせてから次いこうぜ
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:08:34.43 ID:LknNOLTd0
勇次郎の鬼パンチで終了だろ?
鬼気で終わりだけど
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:09:13.91 ID:Yor4zswWO
カナタ倒せる奴いんの?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:09:34.67 ID:+u/lu1si0
>>901
メンバーに制限とか・・・制限かけるくらいなら最初からやるなよ最強メンツもつかわず議論とか他の奴等が負けを認めたようなもんじゃねーか
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:09:36.59 ID:EzMFyHBOO
誰が最強に可愛いか?なら盛り上がったろうに…
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:10:20.45 ID:5LTT/kIjP
それなら消去法で梢が真っ先に消えるな
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:10:23.77 ID:OSyblrD40
界王神超能力使えただろ?
それで他の奴らなんとかなるだろ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:11:01.68 ID:XGUSoezj0
>>909
そこで一方とマリーアの反射が出てくる
きついのはバキだな
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:11:36.33 ID:ijWUoLhX0
>>906
ほかで張り合えそうな連中はまだ作中に出てないとか設定だけとかだからしょうがない
バキはどうしようもないけど
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:11:43.04 ID:7KAOQs0ZO
>>904
そういうノリが通じそうなスレならそれでもいいんだろうけどね
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:11:45.37 ID:qeDJkClY0
マリーアとバキが並んでるせいでマキバオーに見えた
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:12:05.09 ID:DDaHWkgh0
>>903
引き分けだってば
少なくとも一回戦より明らかに根拠のある結果だろ?
>>906
散々自重してようやく二回戦引き分けトップタイという現実を受け止めるべき
本来名前が挙がってるだけでおかしい
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:13:03.80 ID:m8dI6cxH0
界王神は他が能力使う前に肉弾でどれだけ潰せるか次第か

>>905
問答無用で相手は死ぬ亜門のチャクラ次第
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:13:12.53 ID:5LTT/kIjP
>>910
マリーアはともかく一方自体は界王神がそれなりのエネルギー弾打つだけで終るんじゃないのか
界王神がエネルギー弾使えるのかどうかは知らんけど
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:13:12.52 ID:OSyblrD40
>>910
マリーアはともかく一方通行にその超能力使えない?
念力とかでふっ飛ばすとか
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:13:26.01 ID:DDaHWkgh0
>>896
あれ、皮肉のつもりだったんだけど
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:14:05.71 ID:+u/lu1si0
>>914
名前にあがることがおかしいとか奪還屋そんなに弱くないだろ
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:14:23.41 ID:OSyblrD40
書きだしが被ってびっくり!
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:14:58.51 ID:EzMFyHBOO
しかし、公式でほぼ専用の漫画一巻丸々出てるのは梢くらい。評価に値はするかも知れん。
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:15:24.70 ID:EeYSztXiO
>>910
そこで界王神が星の形変えるとかすれば・・・ってなるとくまとかいう言葉遊びみたいのがでてきて議論がとまる
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:15:49.38 ID:OSyblrD40
>>919
逆じゃね?本来強すぎて議論にも入れる必要ないってことじゃね?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:15:56.35 ID:ijWUoLhX0
>>921
超電磁砲がそっちを見ている
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:16:00.76 ID:DDaHWkgh0
>>919
逆。自重しなきゃいけないってのを多くのスレ民が暗黙の了解的に認めてるほどに飛びぬけて強い
最強スレの影響も少なからずあるんだろうけど
926 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/09(水) 20:16:43.63 ID:mjcl02nu0
tes
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:16.84 ID:ijWUoLhX0
>>923
入れるとしてももっと次元が上の連中とだな
クトゥルフとかそれ絡みでデモベとか石川賢とか
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:18.17 ID:GohyEgCrO
ぶっちゃけ奪還屋は泥沼化しそうなときの勝ち要員
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:46.69 ID:+u/lu1si0
>>925
ああそういうことか理解した
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:54.04 ID:Bow4XRZmO
>>919弱すぎるんでなくて強すぎるって意味でしょ

上位陣は頭一つ二つ抜き出てるからこの中に並ぶことがおかしいってことじゃないの
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:55.78 ID:j9+7FobsO
これ1000いったら次こそパー速逝けよks
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:17:56.12 ID:XGUSoezj0
>>925
少なくとも卑弥呼もマリーアも自重してなかったぞ
無論この次の亜門もだ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:19:13.66 ID:m8dI6cxH0
>>932
自重してそいつらがでてんだよ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:19:25.47 ID:ijWUoLhX0
>>932
マリーアはともかく、自重しなけりゃ雷帝とか出てくるじゃないか
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:19:29.76 ID:DDaHWkgh0
>>932
戦闘内での自重じゃなくて、戦闘に出る3人を選択する際の自重
奪還屋は全く知らないが、もっと強い奴いるんだろ?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:19:31.79 ID:OSyblrD40
>>927
そこに永遠神剣も・・・神話は出てこないけど

まあ一方はさすがにバキには勝つだろうから
後は、界王vsゼルレッチじゃねーの?
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:19:32.52 ID:14s1rcX80
>>932
キャラ選択から既に自重しまくりんぐじゃねぇか
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:22:39.76 ID:XGUSoezj0
ともかく二回戦の
ゼル爺、一方、界王神、球磨川、マリーアをどうするか考えよう
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:22:58.07 ID:pSLbCXvSO
>>936
アニメ見てたらバキが勝ちそうな気がしてきた
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:23:55.36 ID:EzMFyHBOO
>>924
一巻丸ごとセックスに勝てる自信はあるのか?あるなら勝ちを譲ろうw
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:24:11.20 ID:Bow4XRZmO
マリーアと球磨川の引き分けなんじゃないの?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:24:16.25 ID:OSyblrD40
球磨川=マリーア>界王神>ゼル>一方>バキ
でいいんじゃね?
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:25:08.09 ID:5LTT/kIjP
多分そんな感じになるな
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:25:35.97 ID:1PEp+l3/O
超ベジットマッハ1億でタックルするたけで勝てるじゃん

いや速度だした時点で勝ちか
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:25:50.01 ID:XGUSoezj0
球磨川は一回殺すと安心院さんの世界いくから
そこで戦闘不能とみなされるぞ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:26:23.07 ID:5LTT/kIjP
マッハ一億ってなんじゃい
そもそもベジットはここでは考えてないぞ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:26:45.65 ID:BpXSpTGp0
>>945
それだとフィアンマが驚愕しないじゃないか!
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:27:17.00 ID:7KAOQs0ZO
>>940
誰も望まぬ濡れ場シーンだったけどな…。
むしろアレのせいで梢のヒロイン力は最底辺
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:27:33.86 ID:m8dI6cxH0
>>947
フィアンマはめだかとだから勇次郎さんに驚愕しとけ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:27:37.02 ID:3rlvKxgj0
この糞スレ立てたの誰だよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299669046/
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:28:35.67 ID:OSyblrD40
乳首さわるだけでとんでもないことなってたな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:28:40.61 ID:EzMFyHBOO
めだか入ってる時点でクソスレ確定だからもうどうでもいい。
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:29:34.58 ID:OSyblrD40
>>950
次スレなそこ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:30:22.41 ID:+u/lu1si0
次スレとか死ね
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:31:18.30 ID:EzMFyHBOO
次スレいらん
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:31:48.06 ID:EiFfVX53O
実質このスレも6スレ目くらいなんだよな…
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:32:46.18 ID:EzMFyHBOO
マジかよ…。おまえらバカなの?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:33:36.40 ID:OSyblrD40
>>957
暇なんですよ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:34:20.67 ID:XGUSoezj0
じゃ、ここで3回戦ちょっとだけやって
次いくか
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:34:46.15 ID:3rlvKxgj0
>>957
子供に戻ったみたいで楽しいぞ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:34:48.87 ID:ni9bueP40
パー速でやれよアホか












アホか
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:36:53.56 ID:EzMFyHBOO
どいつもこいつも厨ならまずルールとか基準決めてから語れよ…。俺帰宅するからもう落ちる。
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:38:20.09 ID:+u/lu1si0
ゆとり増えたなパートスレならパー速でやれ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:39:21.20 ID:EzMFyHBOO
>>960
そういう意味なら罵倒は撤回するわ。悪かったな。ま、がんばれ!次はFSSとラグナロクも入れてくれ!
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:41:09.04 ID:DDaHWkgh0
>>962
ドラクエ無しで一回戦始まった時点でまともな議論は諦めたよ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:41:26.79 ID:GohyEgCrO
これもう誰も続ける気ないだろ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:41:50.14 ID:fy7iBMYEO
殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1299669943/
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:42:29.32 ID:OSyblrD40
なんでドラクエなしだったんだっけ?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:43:41.96 ID:XGUSoezj0
>>968
ゲーム→どうしようもない
漫画→多すぎ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:44:21.32 ID:OSyblrD40
>>969
ゲームがダメな理由がいまいちわからん
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:46:07.60 ID:XGUSoezj0
>>970
HPとか比較しようがないし
素早さも分からないし
当たるかは運だしっていう理由で
そりゃ漫画ならまだしもゲームじゃまあ無理だなと
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:46:55.58 ID:wluMMQVpO
覚醒レーメはナルカナより上の存在だっけ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:50:51.22 ID:OSyblrD40
>>971
ああなるほどね
普通はバトルシーンからキャラ性能とかを判断するもんな

それってでも、エロゲ特に紙芝居形式のには当てはまらないよな?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:52:04.93 ID:OSyblrD40
>>972
そうだっけ?そんなこと言ってたっけ?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:53:58.84 ID:ijWUoLhX0
>>940
禁書どころかガチエロゲな型月勢にも勝てんわwwww
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:54:37.55 ID:GUzO+rWf0
>>974
エロゲは設定や世界観がチート
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:56:56.03 ID:OSyblrD40
>>976
俺らみたいのが作ってるからだろうな
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 20:57:22.94 ID:ijWUoLhX0
エロゲで強いのはその永遠神剣とニトロあたりか?型月はアリストテレス入れて一応勝負が出来るかもしれないレベルだし
アリスソフトは良く分からんが
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:00:11.26 ID:OSyblrD40
私的序列では
永遠神剣がトップで次点がデモンベイン
で、Dies,デュエルセイバー,型月どれかが来るかなとは思ってる
11eyesもそこそこかな
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:02:39.45 ID:KlcKW+OJ0
>>948
なに言ってんだ?あれは抜けるだろ
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:04:21.56 ID:DDaHWkgh0
>>978
アリスは別に大したことない
世界がどうこうとかそういう次元で戦ってないからな
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:05:28.37 ID:GUzO+rWf0
大帝国はわからんぞ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:06:00.29 ID:5LTT/kIjP
ランスは箱庭みたいなもんなんだっけ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:07:01.38 ID:BpXSpTGp0
>>972
捏造すんな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:08:13.49 ID:lsikeLCrO
>>979
Diesは自分ルールで世界を塗り替えるのは良いんだが
実は鳥海二人と諏訪部、あとは赤白黒くらいしか強く無いんだよな
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:08:30.04 ID:ijWUoLhX0
>>981
型月も本編の話自体はそこまででかくないんだよな
世界に関する連中は設定だけとはいえ結構インフレしてるが
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:08:53.86 ID:OSyblrD40
でも、信長と強かったよな?
カオスじゃないと倒せない設定あったし
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:10:01.81 ID:FnYtS93rP
>>987
恥かきたくなかったら黙ってろ
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:10:24.99 ID:OSyblrD40
>>985
そいつらが強すぎるんだがな
ヴィルヘルムはそこそこじゃね?
990 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/09(水) 21:12:28.61 ID:cYX6hSh60
てす
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:12:50.51 ID:OSyblrD40
>>988
恥云々は別にいいんで
健太郎の持ってた剣か?名前忘れた
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:13:10.83 ID:DDaHWkgh0
>>988
うろ覚えでちょっとアレなこと言っただけなのにそこまで言わなくてもいいだろw
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:16:19.19 ID:lsikeLCrO
>>989
ベイは強いかもね
ただチートクラスとやりあうと言うよりはやっぱひとつランク落とした所で平和に殺し合いくらいなイメージだわ。
むしろ単純にチート勢と戦うならトバルカインのが善戦しそう。
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:20:32.99 ID:OSyblrD40
>>993
パワー系だけどごり押ししそうだしな
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:24:02.97 ID:SuHU+Tt00
>>993
神父も創造しなきゃ強い
したらフラグ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:27:14.36 ID:DDaHWkgh0
さて、そろそろおしまいだな
こういうスレに本格的に参加するのは初めてだったが面白かったわ
じゃーまたなー
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:28:50.35 ID:/6td6xZu0
>>1000なら江迎ちゃん俺の嫁
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:30:24.62 ID:OSyblrD40
>>1000ならlight新作延期
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:30:56.09 ID:GUzO+rWf0
>>1000ならクールなロリ博士
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 21:31:28.27 ID:OSyblrD40
>>1000ならめだかちゃんの足の指ペロペロ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://raicho.2ch.net/news4vip/