ゾンビ映画といやーこれだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
霊幻道士
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:03:26.86 ID:xwB6TJuI0
死霊の盆踊り
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:04:26.02 ID:L4ZqYSpS0
28シリーズとかアイアムレジェンドとか走ってくる割とガチなのが好きなんだけど
そういうので面白いの何?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:08:38.07 ID:cFC2yFRTP
ギャグ路線でバタリアンを推す
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:10:30.86 ID:YMYo/zjv0
なんだったけ??
有名な奴で
開始直後に夫と娘がゾンビになって
ゾンビが全速力で走りすぎてカーブでこけてるやつ

なんちゃらオブザデッド?あたりの気がする
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:11:11.17 ID:haKa7twJ0
>>5
ランドオブザデッドかな?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:13:48.16 ID:YMYo/zjv0
ググったらドーンオブザデッドだったわ
>>6の前作だね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:14:35.57 ID:wH7Y5xvM0
走るゾンビは個人的に好きではない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:16:25.74 ID:t6iJ2pKgO
キョンシーって名前がかわいいよな…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:17:12.56 ID:p5f3rr1j0
おいおいおい、ゾンビコップを忘れるなんてお前ららしくもないじゃないか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:17:15.96 ID:I6kHCF35O
>>8
バタリアンも?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:18:25.59 ID:vdR9mY7pO
1位はゾンビーノ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:18:26.29 ID:DlHD/yRJO
>>7娘ではなく近所の子供だった記憶が
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:18:35.50 ID:u9WCMH8oO
鍵開けた刑務所の中に薄着の若い女放り込んだらリアルゾンビじゃね?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:23:19.16 ID:wH7Y5xvM0
>>11
バタリアンはゾンビじゃなくてただの怪物だろ、走るゾンビもゾンビじゃなくて怪物
それに走ってるの見ると人間に見えてゾンビっぽくないし
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:25:28.45 ID:mC3R/vMv0
ブレインデッドがいいな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:26:08.05 ID:cKOiiDIbO
フロム ダスク ティル ドーン

タランティーノがゾンビ以上にヤバい。
つかあれはゾンビじゃなくてバンパイアか?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:28:30.58 ID:I6kHCF35O
>>15
バタリアンは走るのを除いてはゾンビらしいゾンビだと思うけどな
会話能力もあったりするけど
作中の設定ではナイト・オブ・リビングデッドの続編らしいから
系譜としてはゾンビ第一作の腹違いの兄弟みたいなもの
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:29:12.94 ID:0jjh7K+HO
東京ゾンビとは何だったのか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:29:28.54 ID:wH7Y5xvM0
>>18
バタリアンって軍事ガスが原因だったよな、そういうのいらないんだよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:30:30.68 ID:I6kHCF35O
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:33:52.75 ID:I6kHCF35O
>>20
原因といっても解決策があるわけじゃないし
軍隊も会話の中でしか出てこないから、ゾンビの「ガスがどうとか」
と言うセリフなどと大差ないと思う。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:35:09.27 ID:dTczZchd0
ショーン・オブ・ザ・デッドだよね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:35:44.81 ID:N9BuWYYJ0
バタリアンは会話する知能あるからやばいよな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:38:14.00 ID:wH7Y5xvM0
>>22
そうだっけ?2か3では地中から露出したドラム缶からガスが噴出す描写なかった?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:38:31.67 ID:cFC2yFRTP
バタリアンもバイオも大元は大して変わらん
生物兵器を軍が開発してるか製薬会社がやってるかの違い

ただ軍が管理してるのにいつも1缶だけゾンビタンクが
消えるのは間抜けてるよな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:40:32.78 ID:wH7Y5xvM0
>>10
ゾンビコップは最後ゾンビになった主人公ら二人が時期に体が崩れて死ぬとわかってて
「次に生まれ変わったら美人ののる自転車のサドルになりたいなぁ」みたいなくだらない事言って
帰って行くシーンが好きだったな。セリフは訳によっては違うかもしれんが
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:40:51.50 ID:cFC2yFRTP
>>24
あの会話がまた面白かったりするw
ゾンビ自らもっと応援を(脳みそを)無線使ったり
電話で現在のアメリカ大統領と聞かれトルーマンと答えたりw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:42:50.14 ID:VuutXqqKO
ゾンビランドかな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:47:14.26 ID:I6kHCF35O
>>25-26
バタリアン1は献体など扱う会社に誤りか意図的かは分からないが
軍の病院が遺棄したカプセルが送られていた。
軍関係者と思われる人が自宅に居るシーンもあるが
具体的に軍が何をしたのかは分からない(ラストシーンを除いて)

2は1のリメイクでストーリー上の続編というわけではない。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:47:46.06 ID:A/lc0kkvO
笑いたい
または
対ゾンビチュートリアルを学びたいそこのあなた!!



ゾンビランド

お薦めですよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:51:01.17 ID:wH7Y5xvM0
ゾンビと吸血鬼は基本的に科学的なメスを入れる必要はまったくないと思うんだが
ブレイドで赤血球が膨らんでる病気とか言ってたか、そんなのまったく必要ない
科学的に調べても何もわからないが、明らかに異常ってのが面白くいろんな想像力を膨らませるのであって
ゾンビや吸血鬼にそういう科学的な意味合いを持たせると魅力が無くなってしまうと個人的には思う。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:51:38.99 ID:cTd07oBS0
バタリアンでガス浴びたやつが
医者に見てもらうときの流れで爆笑した記憶が

脈拍0 体温が室温と同じ 死後硬直あり
理論的に言ったら死んでる! でも生きてる!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:53:41.22 ID:L4ZqYSpS0
知能を持ったゾンビってどうよ?
アイアムレジェンドはその部分で好きになったんだけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:57:26.31 ID:CFpEcNdBO
ゾンビランド
ゾンビリアン
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 06:59:47.50 ID:DlHD/yRJO
アイアムレジェンドはしょっぱな暗闇のゾンビがたむろって揺れてるシーン あそこだけ良かった あそこだけ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:02:52.33 ID:T3Mdzfx00
ゾンビランドまじ面白かったな
基本主人公達が楽天的だから絶望感がまるでない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:04:05.59 ID:I6kHCF35O
>>33
「体温が18度しかないわ」
「どういうことなんだよ!」
「人間なら生きているはずないのよ!」
みたいなやり取りだったな
当時子供だったからか、すごく緊迫したシーンに見えた。
今見ると会社のオッサンの小粋なマシンガントークに惚れるw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:19:27.33 ID:7h932Ap70
サスペリア
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:43:25.69 ID:ToMDseeR0
ここまで28日後....なし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:43:40.61 ID:r8+ar3KRP BE:187452522-2BP(1645)

死霊の盆踊り
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:47:28.79 ID:p5f3rr1j0
バタリアンはロメロオマージュっぽい台詞が子気味よかったな
初めの火葬場で冷凍死体が暴れた時に、「映画じゃ頭を潰す〜云々」の下りとか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:50:15.35 ID:aDeTs/7ZO
28日後で教会にあれだけ死体あったのにゾンビが数体だけっておかしいよね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:52:14.73 ID:DlHD/yRJO
>>40リメイクが二作なかったっけか どっちもそんないいもんじゃなかった
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:56:04.56 ID:EIggojbIO
最近のゾンビ物を含むホラーには車の中でやってる→襲われるの黄金パターンがない

だからダメだ!
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:57:15.37 ID:USekMw17i
ワイルドオブザデッド
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:58:17.90 ID:p5f3rr1j0
ゾンゲリアを勝手にサンゲリアの関連作と勘違いをして見てみると
以外に大当たりだったもんな、なんて言うか、ゾンビ映画に外れ無しって確信したわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 07:59:44.91 ID:p5f3rr1j0
>>44
仄かに、28年後を作らないかと期待している
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:07:24.02 ID:/HLB7CLOO
ランドオブザデッドのサイモン様こそ至高
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:08:54.90 ID:A2+j6ma70
作りだったら28日後
怖さなら●REC

ただ●REC2はすべてにおいてアレ。つーか前提としてゾンビ物じゃなくなったし
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:09:53.05 ID:uXnmPTot0
案山子男ってゾンビなのかな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:11:35.55 ID:nUaewTffO
28日後…シリーズの奴はゾンビじゃ無くて凶暴化した人間だったはず
違ったらすまそ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:14:44.43 ID:ei3MFKjc0
>>47
にわか乙
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:14:49.08 ID:A2+j6ma70
「カメラなんか撮ってる場合じゃないでしょ!!」
「こんなスクープ二度とないぞ!」or「全てを記録するべきじゃないか!」

っていう「何でカメラ撮ってるんだ」っていうわだかまりの説明部分。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:17:29.60 ID:OiORJX9qO
とりあえずゾンビごと核で街吹き飛ばすEND
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:17:44.83 ID:rMYGkNw4P
バタリアンは子供の頃見ると怖い
大人になって見ると笑える最強のゾンビ映画だろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:25:35.29 ID:0EQdOdyxO
ショッピングモールに籠もってバス補強して脱出する奴は楽しくみたな

バタリアンの普通に電話対応してんのも笑ったけど
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:28:17.06 ID:OiORJX9qO
あれ、でかいデパートみたいな所の屋上に主人公たちがいて
向かいの家の屋上にも人がいて
ホワイトボードで意志の疎通しながらゴルフしたりゾンビ撃ったりするやつなんだっけ?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:34:10.07 ID:I6kHCF35O
そういえばホラー映画って2の段階で既にリメイクなのが多いよな…
死霊のはらわたとか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:35:57.10 ID:I6kHCF35O
>>58
新しい方のドーン・オブ・ザ・デッドかな
地上波放送のとき2ちゃんねるの実況で盛り上がったよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:36:41.44 ID:ToMDseeR0
>>58
ドーン・オブ・ザ・デッド
か「ゾンビ」
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:37:40.45 ID:WE1JZOJTO
>>28
ルーズベルトじゃ!ハゲ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:40:09.60 ID:OiORJX9qO
>>60,61
おお!ドーン・オブ・ザ・デッドだ!
地上波とか羨ましい、実況楽しそうだな
ありがとう、たまに無性にゾンビ映画見たくなるからまた見てみる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:40:34.20 ID:WT7+opaCO
コリンだっけ?
渋谷のゾンビ映画祭で上映されたやつ観た人いない?
俺行けなかったんだけど、あれどうだったんだろう
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:47:22.33 ID:1CWhxaONO
ゾンビがペットとして飼われている世界で
少年とゾンビの友情物語みたいなのがあったな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:47:58.94 ID:WeuVKYvQ0
L4D2
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 08:59:07.04 ID:uO9/3ToG0
ゾンビ映画見たいけど怖くて見れない
>>65ですら怖くてダメだった
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:00:37.98 ID:8nNn4chQ0
ゾンビランドが結構おもしろかった
怖さは皆無だけどな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:12:37.30 ID:XcyeD0H/0
ゾンビ映画にハズレ無しとか斬撃見てから言え
せっかくセガール×ゾンビとか面白い組み合わせなのにあんなもん作りやがって
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:15:07.89 ID:4+C9M5wY0
やっぱドーンが一番よかったあの立てこもる感が堪らん
あとリビングデッドも良かった
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:17:38.18 ID:uO9/3ToG0
28日後は後半が残念だった
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:18:16.22 ID:uzL2eGjF0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:18:36.98 ID:+tz5vo6VO
カメラで撮影してるみたいのなんだけ?
軍隊に襲われるやつなんだが
軍隊側の映画もある
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:20:10.65 ID:PORtizRN0
外人て何であんなツマンネージャンルに固執すんの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:20:32.67 ID:uO9/3ToG0
>>73
ダイアリー・オブ・ザ・デッド?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:25:25.62 ID:+tz5vo6VO
>>75
わからないスマン
大学生と酒飲み教授が車で移動してて
金持ちの友達家に向かうやつ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:26:21.59 ID:uO9/3ToG0
>>76
それダイアリー・オブ・ザ・デッドだ
でも軍隊側からの視点のもあるなんて知らなかった
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:28:02.47 ID:+tz5vo6VO
>>77
面白くはないけどあるよ
カナダだかに向かうやつ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:29:29.79 ID:+tz5vo6VO
新ゾンビは見るべき
あれは凄い
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:34:26.53 ID:3SJ1+yGR0
ドーンが一番脳裏に焼きついてる
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:38:17.61 ID:+tz5vo6VO
ランドだけ?なんか名前がついてるの
コメディみたいのゾンビのフリしたりするやつ
ホラー苦手な人にはあれはいい
細かいネタしらないとどうかしらないけど
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:38:38.44 ID:PORtizRN0
>>80
どのドーンだよ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:39:34.84 ID:51WxG61CO
>>1は分かる奴だな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:41:10.35 ID:V/jCpS/eO
ドーンオブザデッド見て走るなんてアリかよと思ったもんだ
映画じゃないがL4DはOPで大運動会やってたのが印象的だった
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:41:56.14 ID:+tz5vo6VO
>>82
丼じゃね?
妊婦とかの
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:45:19.94 ID:haT/xCk9O
女ゾンビが妊娠して子ゾンビを生んだやつ

戦慄した
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:47:16.58 ID:aDpaW9OjO
白黒のナイト〜が一番好きだ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 09:51:56.49 ID:+tz5vo6VO
>>86
一時停止したら醒めた
あれはあのままがいいな

グロだとバタリアンかゾンビだと思ってる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:00:09.78 ID:V/jCpS/eO
ドーンオブザデッドで自分がゾンビになるの分かってて自分を殺してもらう相手と部屋に隔離した後で
銃声が聞こえるシーンとかなかったっけ?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:00:50.92 ID:I6kHCF35O
完成度の高さで言えばナイト・オブ・リビングデッドかバタリアンかな。
バタリアンはナイト〜で選択しなかった表現を敢えてやった感じ。
両作品ともサバイバルのように見えて、実はサバイバルじゃない。
ゾンビが広がり尽くすまでを時系列で追っていく展開でストーリーは簡潔。
余計なこと考えずにゾンビ動向に集中して鑑賞できる。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:04:28.92 ID:+tz5vo6VO
>>89
飛び降りしたのじゃなかったかな
銃なら一緒にいたやつが感染して銃撃もあるけど
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:05:47.31 ID:iXm0qCWTO
>>89
あったね。トラックできた連中の一人で初老のじいさまみたいな人

recはなぜ悪霊系に持っていったんだろうな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:06:20.02 ID:lj09Dk6N0
最近見たなかだとプラネットテラーが群を抜いておもしろかった
ハウスオブザデッド1は違う意味でおもしろかった
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:07:11.61 ID:+tz5vo6VO
あれ?足怪我した人殺すとかかじられた人を殺すって奴かな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:08:02.20 ID:JXyFwaX/O
>>89
トラックでモールに来た生存者の一人が感染していて、娘と別れを告げた後に意識失う。その時に警官に撃たれたやつか?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:08:23.06 ID:uO9/3ToG0
デッドライジングってゲーム作った人の撮ったゾンビ映画見た人いる?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:09:10.59 ID:BK28E0q/0
>>81ショーンオブザデッドじゃね?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:10:06.06 ID:T3Mdzfx00
RECとかゴミカスだろ
前にあれ勧めたヤツ死ね
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:10:42.23 ID:BK28E0q/0
>>98
プラン9フロムアウタースペースまじおすすめ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:10:50.30 ID:+tz5vo6VO
把握した
黒人警官がシャッター下ろして親父と最期の会話してるやつね
ショットガンで…みたいな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:12:14.39 ID:+tz5vo6VO
>>97
ショーンかレコード投げたりするの
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:12:18.61 ID:2bMLOvCzO
かゆい
うま
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:12:50.44 ID:TCBpTJjZ0
ビヨンド
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:13:12.14 ID:yLFcBcV10
あ〜
ゾンビランド見ないとな〜
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:13:35.66 ID:+tz5vo6VO
>>98
プリズンや飛行機のは泣けるぞ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:15:10.18 ID:TCBpTJjZ0
>>27
「自転車のサドルに〜」いいよねー
また日曜洋画劇場とかでやってくんないかなぁ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:17:24.37 ID:yLFcBcV10
あ〜
ゾンビランド見ないとな〜
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:17:32.94 ID:+tz5vo6VO
ゾンビコップってキョンシーと戦う警官二人のだよね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:17:51.86 ID:usJshdUHO
>>69
真偽は不明だが
ザンゲキは元々セガール抜きで作られていたと聞いた
で、余りにもアレなんで急遽セガールを追加したとか
それを考慮しながら見ると確かにプロットはそれっぽいし
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:18:55.92 ID:LmFRXl7K0
ウィンチェスター!!
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:25:05.52 ID:TCBpTJjZ0
「悪魔の墓場」地味に良作
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:32:05.39 ID:gEajmp7AO
Suica頭ーーーーッ!!
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 10:33:05.16 ID:uO9/3ToG0
モンチョーーーーイッ!!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 11:46:55.14 ID:I6kHCF35O
ゾンビ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:00:23.63 ID:q7amda2G0
幽幻道士のほうがすき
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:12:11.55 ID:a0ncXtP50
ゾンビ・オブ・ザ・デッド 感染病棟も忘れないでくださいwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぜひ日本語訳でw
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:32:26.28 ID:fIhgQ68h0
サンゲリア。
腐ったゾンビの出来がいい。
ミミズゾンビ最高!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/02(水) 12:39:13.08 ID:uO9/3ToG0
だいたいゾンビオブザデッドっておかしいだろw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>117
水中でサメと格闘するゾンビも高ポイント