めだかボックスVS禁書VS奪還屋VSジョジョ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
VSバキ

さぁ真の王者VIPで決めようや。

ルールはお前ら決めて。出来るだけ平等で

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:29:01.93 ID:KcyjYqJP0
まーたハジマタ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:29:08.99 ID:QEK280e20
東方厨も参戦してくるぞ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:29:35.74 ID:dKkk6iJrO
バキは能力には手も足も出んだろ。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:29:47.44 ID:gokssQR30
オーガ一強はい論破
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:30:00.26 ID:WAQFg3+Q0
じゃあ東方もいれようか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:30:16.73 ID:bSq6C7Yb0
とりあえず禁書とバキは問題外のような気がする
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:30:25.35 ID:aKIFVmZn0
つまり球磨川vs赤屍だろ?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:31:04.68 ID:HrLH2FJSP
取り敢えず東方厨死ねよ
入ってねえだろksが
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:31:12.75 ID:tIrBiq6mO
だいたいのメジャーな創作物から決めようぜ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:31:33.07 ID:mxnK/HiH0
球磨川
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:31:45.41 ID:XZEYhxJs0
奪還屋とか明らかにそのメンツでは強すぎて話にならないでしょ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:10.69 ID:DgwbcMwS0
ジョジョは全く別物だから


東方とドラゴンボールと幽白入れてあげなよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:28.76 ID:JMUnuvo7i
ジョジョに張り合えるのはせいぜいハンターくらい。
それも進行の差でジョジョの圧勝
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:32.08 ID:O3ot++vw0
この手のスレは伸びる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:33.42 ID:XUPb+ZWxO
ディオの巨根で快楽漬けにされた初春
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:38.50 ID:0F6oA10GO
毎回毎回同じようなスレ立てて
楽しいですか^^;?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:46.04 ID:bD8pGtfg0
禁書勢勝ち
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:32:48.20 ID:i0rTkpij0
めだか勢って
球磨川
ががまる
飛沫
日之影

だけでいいと思うんだが、どうよ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:33:03.19 ID:JCR8MVjq0
この面子ならバキの柳一人で勝てるよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:33:32.70 ID:/pIagunwO
めだか→因果律を操作できる
奪還屋→次元を越えて過去の相手に攻撃
ジョジョ→歴史改変
禁書→幻想殺し(笑)
バキ→廻し受け(笑)
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:33:48.64 ID:RHGdEf8S0
西尾で一番強いのって誰?
姉ちゃん? 赤い人? 二人が戦ったらどっちが勝つの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:33:58.86 ID:xyVolPtc0
>>20
だってあれギャグ漫画じゃん
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:34:03.49 ID:y7Z5HsdI0
イマジンブレイカーをゴールド・E・レクイエムに使ったらどうなるの?
消すという事実に辿り着けなくなるの?それとも普通に消せるの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:34:18.91 ID:x8IF4qOrO
作品の格としてはジョジョが段ち

比べるのも失礼

強さは奪還屋
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:34:24.82 ID:VzK7+OL7O
はいはい赤屍さん赤屍さん
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:34:38.49 ID:a7uowWiXO
ラッキーマンの勝ち
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:34:43.91 ID:aKIFVmZn0
>>19
めだかちゃん忘れんなよ
明らかにチート能力だろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:35:02.88 ID:5wz9AWei0
めだかとかいう糞漫画がどうしたって?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:35:26.66 ID:uwHrldXO0
蝶が崎とかいわゆる無敵の下位互換だろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:35:27.37 ID:mxnK/HiH0
>>22
キスショットアセロラオリオンハートアンダーザブレイドちゃん!!
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:35:43.02 ID:Gi92OKFoO
>>22
姉ちゃんはほっときゃ自滅するだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:35:43.94 ID:i3FHGeQZ0
せっかくだしアメコミの連中も入れようぜ!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:36:23.84 ID:WAQFg3+Q0
〜禁書の誇るチート能力者達〜
常盤台中女王:相手の精神を自由に支配する
垣根帝督:物理法則を変える
滝壺:相手が太陽系外にいようが居場所を察知できる
御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
ガブリエル:降臨すると世界全ての者の精神を入れ替える 世界の半分を消し飛ばせる 天体を自由に操る
一方通行→全てのエネルギーを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射
11次元からの干渉も反射 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きしたものはちょっと負のイメージを持つだけでも即仮死状態に陥る
キャーリサ:整数次元全てを切断する
アウレオルス:思ったことが現実になる
フィアンマ:ゲームでいうとたたかうやぼうぎょのコマンドのようにフィアンマには「倒す」という能力がある
      相手の場所や速さに関係なく右手を振るだけで絶対勝利できる
カザキリ:問答無用で魔術能力者は倒れる 地平線上を地殻ごと吹き飛ばす
エイワス:上の奴らより遥かに強い
上条さんの中の人:エイワスよりやばい


大嘘憑き はい論破
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:37:45.08 ID:CDeNgDgN0
>>31
ザはいらなくね?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:38:20.69 ID:GdY8Cz24O
>>34
これでチートとかチートバッカーズ舐めすぎ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:38:52.05 ID:/0g2h2CC0
んなことより歌詞評価してくれよboy
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298543469/
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:40:31.94 ID:GdY8Cz24O
そういやめだかと刀の姉ちゃんの能力一緒じゃね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:41:06.26 ID:gYTChmuF0
刀の姉ちゃんってだれ?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:41:16.45 ID:VzK7+OL7O
>>22
最近読んでないからあんまり覚えてないけど
たぶん時間操作できるっぽいりすか描写ないけどその親父
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:42:00.06 ID:GdY8Cz24O
刀語の主人公の姉ちゃん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:43:16.77 ID:GW0HksAk0
てかジョジョ勢が敵を生かしておいて
肉の芽植え付ければ勝ちじゃん
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:44:38.03 ID:wqoQ1whTO
定期
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:45:07.20 ID:HkPBUST60
フォルテッシモさんは
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:45:07.37 ID:dZ78JXMY0
チートバッカーズは入れるなとあれ程…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:45:11.42 ID:aKIFVmZn0
>>42
お前よく周りからバカって言われないか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:46:43.66 ID:3J5BVAeBO
めだかの蝶ヶ崎と球磨川、ジョジョのマジェントマジェントに勝てるやつがいないからこの2作の引き分けで
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:47:47.66 ID:0D1zv5y00
お前らめだかボックス読んでんのか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:48:54.17 ID:Jtc/FNOm0
クソスレを立てた>>1は合理的判断により溶けます
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:50:04.13 ID:XGglj6P4i
これ全部読んだ奴いるのかよwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:54:51.74 ID:wqoQ1whTO
>>50
いるわけねぇだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 19:55:11.70 ID:BjCZEYor0
めだかのマイナス勢は平等なルールを設けると簡単に勝てるよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:02:36.10 ID:UfCn4tfDO
めだか組が勝てる要素が皆無なんだが
球磨川一人でどうしろと
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:03:14.41 ID:gYTChmuF0
めだかと禁書はいい勝負じゃないか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:04:46.77 ID:V3c2ref/0
クマー『このスレッドを「無かったこと」にしました。』
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:06:00.79 ID:CmUOQCsw0
つか球磨川も別に強くない品
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:06:10.35 ID:/JhsnwaQO
くじらちゃんのアイスファイアちゃん☆
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:08:05.58 ID:ZtUGS2qO0
能力差を知恵や閃きで打ち勝つのがジョジョ
理論や理屈を能力差でぶち壊すのが禁書
戦闘中に強くなるのがジョジョ
戦闘中に弱くなるのが禁書
能力は限定的だがそれを最大限に生かして戦うのがジョジョ
応用が利く能力だが使い方が下手糞なのが禁書
味方にすら能力の全容は決して明かさないのがジョジョ
目の前の敵に自分の能力を自慢げにベラベラとしゃべりだすのが禁書
「その手があったか!」と思わせてくれるのがジョジョ
「そんなの有りかよ…」と思わされるのが禁書
敵が非常にしつこくタフで狡猾なのがジョジョ
敵のメンタルが異常に弱くすぐ調子に乗り油断しワンパンKOされるのが禁書
ボスが自分なりの強い「正義」を掲げて信念を持って戦っているのがジョジョ
ボスが説教されて「本当はこんな事したくなかった・・・」などと突然言い出すのが禁書
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:13:27.94 ID:dBFRdsaf0
寿命でころすのってあり?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:14:15.64 ID:V3c2ref/0
球磨川の『大嘘憑き』[オールフィクション]は確かに他と比べても強く特異な能力ではある。
でもそれ以上に『死んでも自動的に『大嘘憑き』が発動し、無かったことに出来る』
ってのが本当にチート。
蝶ヶ崎の『不慮の事故』[エンカウンター]は、受けた肉体的、精神的なダメージを他の対象物に移せるとはいえ、
全てを「無かったこと」に出来る球磨川に比べると何かしらの弱点がある気がする。

めだかオンリー意見でごめんね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:17:15.37 ID:Ahw18s+00
マイナスはなんやかんやで全部負けそう
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:17:59.02 ID:P8dteACV0
エンカウンターは死にはしないけど
宇宙に打ち上げられたら考えるのをやめることになるね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:18:18.41 ID:QCeivAtL0
↓例の奪還屋のコピペ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:18:38.52 ID:ocu+ULsQO
どんな強いやつでも
存在自体なかった事にされたら終わりだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:19:02.35 ID:xyVolPtc0
軽く大岩を切り裂く黒部兄より強く階段をパンチで破壊するワイヤードール×50を秒殺する士度が苦戦し建物をエルボーで抉る摩神弟
より遥かに強く3秒先を予知できる不動を倒す屍鳥疑士度並に強くグランドキャニオンの絶壁を破壊する黒針十兵衛に勝つ花月
より強く相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
が手も足も出ないあらゆる大気を操る兜より高位で現実世界を高次元から神の記述で支配するドミネーター
の中でも最強で相手の魂を地獄に落とし永遠に悪夢を見続けさせることができるサリエルが敵わない蛮を高位空間から一方的に攻撃するルシファー
を倒す蛮を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越していく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強く、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃する舞矢
より遥かに強い祭蔵がかませにもならない風鳥院13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆dの剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒す第6感ポール
が神の力を持ち次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺する銀次を追い込む本気雪彦
と笑い合いながら戦う第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位世界の存在であり相手が止まる超時間に存在し
それをも操作して一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡を通りがかりついでに軽く瞬殺した赤屍
と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖の全てのものを根本から無に還す波動
がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化される雷帝がさらに進化し無限のエネルギーを持ち時間軸を乗り越えた100%雷帝
の空間を破壊し次元を突き破りニュートリノ未満の霊子を散発させ精神エネルギー体や魂を破壊するプラズマ
を防御もしないで食らってもビクともしない本気蛮がさらにアスクレピオス解放しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCKでもどうしようもない創生王候補の蛮
の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りする無限城周辺のチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りでつい倒すマドカより天然な夏美並に明るくエロいヘヴンよりエロくヤクザの女となった理香並にマフィアでエロい飛蜘蛛
がまったく敵わないFカップの美隷でも勝てるか分からない露出率95%の揚羽をも超えもはや露出なんてもんじゃない全裸の領域に突入した覚醒マドカ
並にヌードでヤンデレなミス・ヘラと互角にヤンデレで寝取られた絹江以上にヤンデレな舞矢を超えたヤンデレで愛の憎悪に目覚めたエリス
以上にヤンデレで雷帝を殺そうとする火生留よりヤンデレで殺意の快感に目覚めたプードゥー卑弥呼がさらに進化した魔女卑弥呼並にヤンデレなレミエルモードレナ
が一皮向けたレナ以上に天然な薫流よりクールな影蜘蛛が足元にも及ばないクールさのクレイマン以上にクールなロリ博士
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:20:38.94 ID:vNZVy/JAO
球磨川さんもこれからまだパワーアップしそうだしなあ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:20:49.88 ID:7IBly84X0
じゃ大嘘憑き最強でいいよな?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:22:09.57 ID:2yGpkEXcO
>>58
これだよなぁ
69 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/24(木) 20:24:36.38 ID:wfhL5Aqv0
禁書厨がいないとのびない
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:28:46.05 ID:fwGevdHU0
クマーは存在ごと消されても大嘘憑き使えるの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:29:33.68 ID:AGFRRkkm0
禁書はカブトボーグに惨敗したことがあるんだぜ
禁書はリュウセイさん一人で勝てる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:29:48.98 ID:EQ/5IWD90
ジョジョは5部以降能力デフレしてきてる気がする
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:31:45.68 ID:V3c2ref/0
大嘘憑きの何が強いって・・・
「光を上回る速度」とか「星を砕ける程の力」とか、そういうことじゃなく、
全てを「無かったこと」に出来ること

マイナス勢は本編でも一度も勝たずに来週から会長戦に突入します
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:32:07.54 ID:Zvk3Ozwz0
無かったことにする球磨川よりも
想像出来ませんね赤屍の方が
強さの底の見えて無さは遥かに上
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:32:37.42 ID:P8dteACV0
ジェイルハウスロックとかDIOの息子三人とかドラゴンズドリームとかすごく強くないか
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:33:01.81 ID:XzHUO+pi0
球磨川さんとGERってどうなるのっと
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:37:27.72 ID:LbGl0dDC0
>>76
意志すらゼロにもどす
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:39:45.80 ID:i3FHGeQZ0
>>73
全能持ちってこと?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:40:20.36 ID:eabsE1NSO
嘘つきだかなんだか知らないけどさ
そういうのって、「ぼくのかんがえたさいきょーのきゃらくたあ」とどう違うの?

読者が見たいのは「すげー能力」じゃなくて「すげー強さ」だろ?
カリスマ的な才能みたいな

能力がどんなものでも変わらんよ、それこそ人より少しだけパンチ力がある、でも構わない
大切なのは「意味わかんねー、でもこいつかっけえ!」ってなる感じじゃないの?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:42:47.44 ID:Zvk3Ozwz0
>>79
そういうもんを比べるとこのスレで挙げられた作品群の中だとジョジョの圧勝の気がする
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:45:01.77 ID:V3c2ref/0
>>79
凄い気持ちは分かるが本編で弱点らしき弱点が出てきてない以上、
まだ「にしおいしんのかんがえたさいきょーのきゃらくたあ」だからしょうがない
俺は個人的にめだかボックス好きだから意見は言いたいけど、ムキになって反論しようというより、他の強いキャラがいかに強いかをもっと見てみたい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:46:40.39 ID:xyVolPtc0
毒蜂・・体を成す蜂の特殊な陣形であらゆる物理攻撃から逃れられる。
兜・・森林中の全生物の魂を吸収する。重力など大気を操る。精神体で相手を乗っ取る。生死を超越した存在
鎌多・・相手を即死させる。即死が効かない
夏木・・鎌多も即死させて消す。数千人の軍勢も一瞬で即死
マリーア・・あらゆる攻撃を相手にそのまま返す
ドミネータ・・高次元からなんでも出来るという神のカードで相手を無力化させて一方的に支配する 二人いると戦闘を支配する
ルシファー・・ドミネータが束になっても干渉できない高位空間から支配する
DER HENKER・・体の中にニュートリノさえ存在しない完全な「虚無」が広がっている。
ベルトライン・ゴブリンズ・・時間軸を支配し、コマ送りのような動きで一方的に攻撃してくる。中には体長数十mの集団もいる有象無象
舞矢&遊利・・上記のゴブリンズの性質に加え、次元の狭間から攻撃してくる雑魚の雑魚
弥勒一族・・1立方マイクロ辺り100kgの剣を光速で振ることで、全てを消滅させるという超ブラックホールを生み出す雑魚
聖痕を刻んだ者・・時間軸を支配しているベルトライン住人らを、時間軸を乗り越えることで一方的に蹴散らす大体中の中
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:47:19.30 ID:BjCZEYor0
>>79
『なかったことにできる』なんてすげー!あれ? 負けるの?
心の傷まで開くなんてすげー!あれ? 瞬殺?
地面を腐らせて植物を操るなんて意味わかんねー! あ、負けた……
ダメージを押しつけるなんてすげー!普通に落とされて負けるとか意味わかんねー……
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:47:38.79 ID:bSq6C7Yb0
チートバッカーズはチートだしGERと球磨川は今んとこ倒しようないから三作品は引き分けだと思うが
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:48:59.10 ID:aKIFVmZn0
>>79
見てないなら意見すんなボケ
最底辺にあっためだかボックスを立て直したのは球磨川の登場だぞ

つーか全作品読んでたらチートバッカーズが圧勝するに決まってんだろ
「俺が読んだ漫画だから◯◯が最強」とかバカかよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:49:41.49 ID:xyVolPtc0
ポール・・聖痕を持ち、止まってるようにしか見えない動きをし、さらに神の力を持ったことで神の領域に突入した疾風の解説役
花月・・琴糸を光速回転させることで逆位相波動から「虚無」を生み出す弟思い
本気雪彦・・多次元階層及び可能性分岐平行世界を内包し多岐に渡る時間軸が入り混じり
    時空がカオス化しているベルトラインを階層ごと超ブラックホールで消し飛ばそうとするぶち切れたさみしがり
来栖・・体が光子で構成されたバビロン人。次元を突き破る雷帝でも干渉できない時空のズレに存在し
    相手の見る全てのものを支配する。あらゆるものを切り裂くナイフや全てのものを根本から無に還す波動で攻撃。
    また、本気を出すと性質的問題で時空が消滅する愛の使者。精霊使役するくせに非童貞。
鏡・・時間軸を超えるものも干渉できない上の時間軸を操作し無限に分身でき、さらに神の力を持ち決して敗れざる者となったかませ
100%雷帝・・無限のエネルギーを内包しあらゆる攻撃を無効化吸収する。
      何でもアリなプラズマを敵味方問わず当り散らしこの世の全てを排除できるという世界の守護者。呪術王としか戦ってない
呪術王・・神の力により全ての登場人物の能力を使える。
     この世の全ての負のエネルギーを収斂した絶対破壊で、ベルトラインより上位の世界を完全に覆う勢いで神のいる世界まで干渉したかませ
蛮・・邪眼で目があった相手の精神世界を1分間支配できる。相手の体感時間も変えられる。
   記憶を読んだり精神粉砕も可能。1日に3回までで24時間以内に同じ者に使えない。
   いつもピンピンしてる相棒と違って毎回瀕死になる。おっぱいにうるさい。
THE・CLOCK・・時間・因果律・あらゆる可能性を自分のシナリオ通りに支配する神
           登場人物の運命を支配したり並行世界および次元世界を消し去っていくが悟ったマクベスに大人力を見せつけられる。
マクベス・・悟ると自身を数列化させたり相手を0と1に分解したり次元操作したり神を論破したり大体なんでもありなヒキコモリ厨房。年上好き
創生王銀次・・俺の好きな世界を作ろう!
赤屍・・そんなの関係ねえ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:53:54.11 ID:tN2h/zFz0
こういうのって原作で弱点や攻略法が出てきてない能力や武器やキャラ等がある作品が有利だよね
弱点とかその他もろもろの設定が出てきてないうちに最強議論スレに出場されるのは卑怯だと思うわw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 20:59:27.10 ID:u+bSFBL2O
チートバッカーズ抜きにしろよ
あの作品の存在はどんなvsスレも終わらせる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:01:21.26 ID:u+bSFBL2O
あとこういうスレで名前が挙がったキャラクターをぼくの考えた最強のなんちゃらとか言って煽る奴はアホだと思うんだ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:01:57.94 ID:T4N/EWCW0

赤屍蔵人
・体内にメスを収納している
・雑魚は認知する前に殺される。むしろ登場した時には既に死んでる
・数km先に瞬間移動
・一滴の血から分身を無限に作り出せる
・剣や槍も作れる
・空間、次元、魂のない霊体を普通に斬れる
・高位世界から全能攻撃をできる奴、不死かつ神の力を持った決して敗れざる超存在を余裕で殺せる
・体が電子で構成された雷帝をパンチで数十m吹っ飛ばす
・赤屍さんに威圧されると魂を抜かれたような感覚に襲われる
・本気で移動すると周囲の空間が崩壊する
・時空を超えGBセカイごと消し飛ばすという雷帝のプラズマを喰らって無傷
・衝撃が熱に転化され衝撃波が発生し周囲を崩壊させ当たると蒸発する蛮の攻撃を顔でモロに受けても無傷
・「違う時間」に存在するためそれ以外の者ではいくら速くても動きを捉えられず攻撃が届かない
・バビロン時間(違う時間の最上位版)に棲息し、さらにその時間さえ支配してずっと俺のターンができる相手を一方的に叩きのめせる開放蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけて止める
・精神を崩壊させる音色を聞いても平気
・光のエレメントで完全に無に帰されても瞬時に復活して反撃
・光のエレメントを闇のエレメントで相殺
・赤屍さんが想像できないことは絶対に起こり得ない
・なので、自分の死を想像できない赤屍さんは絶対に死なない(と、自分では言っているがそれが本当なのかは不明)
・世界の始まりから終りまでの歴史を流れを支配し、因果律及び時間軸の運行や管理をしているアーカイバでも手出しできない
・銀次の創生も通じない

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:02:41.82 ID:6C5OiHKv0
奪還屋ナシだろアレに勝つのは諦めろよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:05:32.78 ID:izvIj5JiO
まぁ奪還屋を出した時点でこのスレ終了
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:08:05.41 ID:d0J7SNGwO
スレタイなら奪還屋は蟲編までがギリギリ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:08:07.89 ID:XZEYhxJs0
ジョジョ厨だけど奪還屋とかと比べるのはおかしいw
奪還屋はバスタやゲッターと競ってればいいんじゃね
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:10:33.79 ID:JOl/3fdoO
奪還屋はもう言っちゃったもん勝ちみたいなとこあるだろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:10:48.21 ID:6C5OiHKv0
>>93
ルシファー編は抜いた方がいい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:11:59.06 ID:Zvk3Ozwz0
何がなんだか細かい事は分からないけどひたすらチート
奪還屋はこんな印象がある漫画
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:13:34.15 ID:uwHrldXO0
奪還屋産業
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:13:40.74 ID:xyVolPtc0
ルシファーは色々やらかしちゃったな
MAKUBEXも大概だったけど
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:13:57.92 ID:fwGevdHU0
今日は禁書厨が来ないな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:15:32.61 ID:FtD2uHWs0
イルーゾォに本体を鏡の世界に引きこまれた状態でのボヘミアン・ラプソディ!
めだかボックスと奪還屋と禁書を実体化し誰かに負けたことがある奴は死ぬ!!
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:21:23.00 ID:2yEpjjSsO
>>99
神の記述編以降どんな敵が出てきても「こいつらドミネータには勝てないよな」と思ってたが
最終章で神の記述の奴等がミジンコに思えるようなバトルやらかしてくれてもう何が何やら
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:29:43.20 ID:Ahw18s+00
マイナス勢は負けるのが仕事
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:32:35.22 ID:t4tk6gNlO
こうゆうスレは奪還屋最強でFAになるのは分かるんだが、奪還屋は無限城内とか銀次が創世した世界限定の強さであって、そっから出たら奪還屋勢の大半はショボくなるんじゃね?と毎回思ってしまう


まぁ作品ごとに世界は違うから能力使える前提に疑問挟んじゃアレなんだろうけど……
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:33:08.29 ID:bwn36mo50
球磨川は不死身だけどなんやかんやで負けそうだな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:33:58.04 ID:6C5OiHKv0
>>104
赤屍さんはバビロンシティつまり普通の世界で超越者として覚醒したからどこででも強いはず
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:34:03.00 ID:FtD2uHWs0
めだかボックスはダメだ
過負荷は所詮過負荷だしどんなに能力が強くてもなんか勝つ映像が見えない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:36:54.45 ID:xyVolPtc0
>>104
上位陣に関してはもう場所関係なく強いはず
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:38:39.17 ID:1nHdeBI30
だめだかと禁書は相手が勝手に馬鹿になって勝たせてくれるから最下層でいいよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:43:58.32 ID:2yEpjjSsO
>>104
何故かそういう意見をよく見るけど(奪還屋をマトリックスみたいな「仮想現実」でのお話と思っている人が多いからか)
あの漫画で環境依存しているからこそ強いっていう設定があるキャラクターは一握りだった筈だよ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:47:36.74 ID:Q84Og6+d0
奪還屋入れるならせめて石川賢作品とかも入れろよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:48:24.52 ID:xyVolPtc0
知名度の問題が…
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:50:09.96 ID:mSreOzKn0
死ぬことをなかったことにするまでは普通に死んでるんだから
球磨川ってあんまり強くなくね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:52:57.07 ID:FoMTzu2N0
承り太郎とDIOが交代々々に時止めして
クリームの暗黒空間に敵を放り込んでいく作業で勝つる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:54:29.15 ID:FtD2uHWs0
>>114
そこにDioとオマケでジョニィも混ぜとけ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:56:11.71 ID:hYGLP8ky0
>>110
マクベスとかレンみたいなロウアータウンの奴等は存在そのものが仮想現実だから
無限城の外に出ちゃうから消えるし無限城の中は半分現実で半分仮想現実みたいな場所もあるけど
場所に左右されるような奴等は大体こんくらいか?

蛮や銀次のいる世界は「バビロンとは違う進化を遂げたもう一つの現実」で
この世界の中にいるからこそ強いなんていう設定は無い
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 21:56:12.69 ID:FfY/0/fK0

  ___                / ̄\        ム  i
 「 ヒ_i〉   .       .   |    .|         ゝ 〈
 ト ノ              \_/         iニ(()
 i  {               __|__           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /<●>::::: <●>\       {、  λ
 ト−┤.      /:::::  (__人__):::::  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
    / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
    |   |   正  解  :  ワ  ム  ウ  │|
    \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

波紋攻撃以外うけつけない ハイ論破ーーーー
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:00:03.96 ID:xyVolPtc0
基本的に無限城の内部に行けば誰でもある程度の影響は受けるしな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:02:52.55 ID:RRxkDYdj0
>>110
一応あの世界って仮想現実じゃなくて
作られた別世界だものね。
VSスレやるのはいいけど奪還屋はずせよw
絶対確信犯だろw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:03:04.29 ID:hYGLP8ky0
>>118
やたらと怪我の治りが早くなったりもするし身体の調子が良くなったりもするけど
陰陽のバランスを保つ為だかで絶え間なく死も襲ってくる・・・とかだよね
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:06:08.83 ID:hYGLP8ky0
>>119
バスタードVS星矢VS奪還屋 これなら盛り上がるんだろうけど
この面子だと「はいはい奪還屋は強いですねー良かったねー。」で終わるもんね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:16:28.02 ID:FfY/0/fK0
            /
          //  
        ///          (⌒\
       ///         ___ \  ヽ 
       (  (        /⌒.三.⌒\ \\ \ 
       \ \    /( J)三(J)\ ト\ヽ
         \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: |  \ヽ   わむうーーーー!
          \ \.     |r┬-|    ノ  ノ  \
            \  ヽ   `ー'´   / /    
             /            /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           //  /           ̄ ̄ ̄ ̄)  )
         /  (  ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ         ノノ/
      _/  / `ー―――、  )        ノ/
 ー=二三 __ノ        ノノ/       /
                  ノ/
                /

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:18:13.52 ID:FfY/0/fK0
                   ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |           
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |     コロンビア!         
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ           
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:19:11.47 ID:FfY/0/fK0
                            ト、      ,イ|
                            | LY´ ̄ ̄`7/ !
                                 | | ``ー‐'"´; |
                            .l |        ', |
                             V       _} !
                             .{「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 |
                              l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                          ._ _」 ',     ,' i!
          ,..-──v'⌒ヽ      .,r'´子タ ト、 ‐=- /:.!L,.-──- 、
       _/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
.     /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:< /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>」l  レ'´     _ノ二ニヽ  ヾヽ  `¨7
    ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ  |:ス:.:|:.:.:. |o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
      〉-r(|:.:./ `ト{:r「   イテチ:.:|:.ト:.:|`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ   ヽi| /
.     |:.:.:|:.|:/_  ´ ̄   ヒ!ノ∧|.:「リ ._,リ´   ̄`\\   ヽ  \  ,j!,イ
.     |:.:.:|:.:.:.:.:ト、   rァ   ノ:|:.リ:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
.      |:.:.:ト、:.:.:.K:}   r‐ rイ:l:.|:.:|. ̄         /  |  !   i /   /
.      !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|__    , '´      ≧j/;;;:r:;"´    ,/
     |:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/--、ヽ/      ,r''" ̄ ̄``ヽ::;:;:.:. ../
      ∨   ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./   ,! l  ,.-‐'"´!\;;:.:. :.:. :. :.:l:::::.:/
    /   .|  ヽ::ヽ \ |∧l:.{   r‐rこつ77;;:.:r=ュ!_\.:.:.:.:.,r''"¨´
.   /   ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、戉7!:; .::;i.::.::〈
.    {    ト、::}、 ト:.|/  \  |  ヽ:::厂 ̄´/:.:.:.ノィィィィbb7
    \    \ |:.:|   ∧  }   ヽ-イ´/;:;:;:;ヾ.:.:./「「「「「!!!!!L

正解はこちら『コロンビア』でした

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:23:54.86 ID:FfY/0/fK0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    ., -──--、,!
.        /       ./ コ    ,!
.         /  _    .i   ロ  正 ,!
       / /  ` v ―i   ン  解 ,!
.      // ..―、 :i;:.  ヽ  ビ    ,!
.       /:/´ @ ヽ;;ッ― 、.〉 ア.__,.,!
     /:::|     :i!  @/,イ~',   ,!
      /:-ヾ、    ハ   "  };; 'i  ,!
.    /: ''"⌒''‐"ヾ rヽ、  ノ;;. `ヽ,!
   /ヽ.         ''゙⌒ ''‐'';  ,!
.   /‐ i:::          .:,.  .: ,:' ,!
  /: :ノ、:::         .::/~  ;; ,!
. / : : : i~``―-、_  ..::::i ―.;;ヾ,!
/: : : : f__ _     ~―┬ヾ ;; },!
ヽ、: : :{   `ヾ,._,,..,,.._ !   .;; ,!
   ``ヽ.、_  ,:''    /   .;; ,!
       ``ヽ.、..  ノ   ,:'' ,!
             ``ヾ、  ノ,!
                 ``ヽ,!
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:49:11.18 ID:R+B8ejFi0
>>121
その二つでも奪還屋からすればカスみたいなモンでしょ。
クトゥルフ神話や石川賢作品なら張り合えるだろうけど。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 22:53:55.77 ID:xyVolPtc0
時天空は設定・描写ともに申し分ない
と言いたいところだけどやっぱり描写少なすぎです石川先生
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:00:24.33 ID:xehEPs2C0
デモベとかも入れようぜ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:35:31.46 ID:zwF/1MZC0
奪還屋>>>(略)>>>ジョジョめだか>禁書
だろ
問題はマイナス勢とジョジョどっちが強いかだ
マイナスが負けるのはルールがあるからで球磨川も
体が液体で物理攻撃自体無効な奴とか生物の攻撃を全て避けられる奴とか14人を普通に倒してるし
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:38:36.02 ID:e9cHK7Tb0
よよよいよよよいよよよいよっ!wwwwwwwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:46:59.81 ID:RkAskak8i
>>23
ギャグ漫画で最強決めようって趣旨でしょ、このスレ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:47:30.67 ID:4y9M1SGb0
奪還屋vs永遠神剣
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:48:41.00 ID:CSbIkpCuO
一番応援するファンが多いやつが勝ちます
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 23:50:31.02 ID:LbGl0dDC0
ハイウェイスターとか本体分からなきゃやばいでしょ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:10:34.05 ID:hVOo4JNd0
吉良(幽霊)も幽霊見えない奴には無双できそう
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:11:41.41 ID:14VnL+OZ0
奪還屋抜ぬいたら大嘘憑き最強で
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:19:02.75 ID:BAFTl3eq0
みんなー>>114見て>>114
すごいこと言ってるぞ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:23:26.08 ID:c4JtynJZ0
ぶっちゃけこういうスレじゃ禁書弱いよね
だって禁書いつも負けてるじゃん
禁書は嫌いじゃないけれど異能の力無しだと雑魚だし仕方無いと思う
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:24:54.20 ID:nNrEZZV80
マンインザミラーの世界に本体を挿入したうえでのハイウェイスター確殺
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:25:19.63 ID:WLGJoGFY0
                         ヘ(^o^)ヘ  デウス・エクス・マキナ
                           |∧     機械仕掛けの神 
                 ガッ        /
  え!?いつの間に> (゜σ(^o^)/ <カバー!
        ガッ      ( /(  )      ハイド&シーク
奪えねぇ>(゜σ(^o^) 三 >/ >        影の地帯 
 \     (  (\\ 三  モンテ・クリスト            
 (/o゜)   │< \ 三     巌窟王  
 ( /
 / く  \10番要注意!!/ \ドリブルさせるな!!/

     \\    \アーリークロスだと!?/
       ○

  ○三=− \│        エゴイスティック・エンペラー
          │            イヴァン雷帝   
          ○ <飛べる
          │\       ΩΩΩ<サジ、カッケー!!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:26:03.80 ID:fVSi/N3q0
チープトリックとかどうしようもねえ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:26:26.65 ID:AE/Stcq30
>>140
おいあんたふざけっちゃん!!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:22.83 ID:/RhC3cQu0
元英雄()さんなら忘れられて闘いさえおこらないぜ!
校歌斉唱よりあっちのがよかったんじゃ……
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:27:34.23 ID:jYc74hwaO
ヘルシングは参加しないのか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 00:37:27.35 ID:nZotXiIRO
赤屍さんの想像出来ないで全て終了
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:19:21.70 ID:or7TGExU0
>>138
マジレスすると強いけど頭が悪すぎて評価が低いっていうのが正解。
仮にジョジョキャラが禁書キャラと同スペックだったら上条なんてステイル辺りで死んでる。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:21:55.08 ID:or7TGExU0
○禁書キャラがジョジョキャラ並みの知能
×ジョジョキャラが禁書キャラと同スペック

何か変な文になってたなw
あとガチで禁書の設定を知り尽くしてる奴は禁書の強さ議論なんて無駄だと
思ってるから、あまり積極的に参加しようとしないっていうのもある。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:27:56.86 ID:AE/Stcq30
奪還屋も意味不明すぎて議論には向かんな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:38:49.44 ID:kHNgc92LO
そういや「奪還屋の世界観やキャラクターがどの様に強いのかを全部把握している読者っているのか?」
というレスを見た事があるな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:39:46.90 ID:nG0IfV1i0
奪還屋とためはれる作品がマイナーなんで議論にならない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:40:41.39 ID:AE/Stcq30
奪還屋の世界観とか完璧に把握してるのはキバヤシだけだろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:40:47.94 ID:9pxmnO6Q0
言ってみろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:41:50.16 ID:nG0IfV1i0
>>149
ある程度理解なら結構いると思うぞ
全部ならキバヤシだけだろ
いや・・・もしかしたらキバヤシですらも・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:44:43.59 ID:or7TGExU0
そういえばクトゥルフ神話vs奪還屋だったらどっちが強いの?
ヨグ=ソトースやアザトースなら赤屍に勝てる?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:45:37.86 ID:mfviSucf0
禁書とめだかしか知らないけど球磨川さんでFA
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:46:36.54 ID:X4OcrUPw0
キバヤシ的にあれで少年漫画レベルに抑えた方だからキバヤシなら把握してるんじゃね
真に恐ろしいのはどんな半端ない攻撃受けても綾峰作画だとかすり傷くらいなこと
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:48:24.28 ID:nG0IfV1i0
>>154
想像できない→なら想像できないというのを消す→想像できない
こんな感じじゃね?勝負付かないと思うぞ

クトゥルフ神話は知っているがどんなのかを知っている人は少ないだろ

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:49:38.05 ID:Uxj6nFcM0
神話と同列の少年漫画って……
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:53:17.63 ID:HXiJkU+E0
メンドクセーからディケイドさんに全てを破壊してもらう
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 01:54:54.29 ID:AE/Stcq30
全て時天空に対抗するための兵器に過ぎなかったんだよ

ドワォ!第一部完
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 02:14:23.15 ID:j6iccRzQ0
球磨川って結局作中で大したことしてないよね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 02:39:45.03 ID:Ljcw60Eq0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 02:45:22.29 ID:jaU5pYMB0
>>154
最強スレの設定議論では赤屍の方が上だった
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 02:48:41.06 ID:W+aLQkHJ0
こんなに闘争が大好きな人たちがいるなんてゲッターは喜んでいそうだよな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 02:49:45.29 ID:nG0IfV1i0
今回のまどか☆マギカで魔法少女作品最強になるかもしれないことがわかった
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 03:02:08.06 ID:oNpK17yYO
禁書とかマダラさん一人で完封出来るだろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 03:07:42.71 ID:W0aBOndPO
でもクマーって本気になれば世界をなかった事にしてしまうんだろ?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 03:10:42.50 ID:aKiP51zB0
本人が言ってるだけだろ
実際には回復か視力消すぐらいしかしてないっていう
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 03:18:01.25 ID:or7TGExU0
>>161
フィアンマだって作中では人工衛星破壊とかしか戦果を挙げてないぞ。
一応惑星破壊級の攻撃を撃ちはしたけど、上条の中にいる奴にあっさり消された。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 03:50:33.25 ID:nB3SkoVv0
禁書厨来ない来ない言ってるけどさ
そもそもこんな永遠に答えのでないスレにわざわざ足を運び、それでいて禁書寄りな意見はバカの一つ覚えみたいに全て頭ごなしに否定されるんだから来るはずないだろ
今度こういうスレ立てるときは禁書抜きにしてくれない?俺は禁書好きだけど俺らはこういうスレに参加する気ないから他作品で勝手に言い争ってて欲しい、っていつも思ってるんだよねー。。。はっきり言ってうんざり
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 05:07:19.30 ID:NlczZnIN0
>>170
勝手に「俺ら」とか代表気取ってんじゃねーよ糞が
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 07:15:55.38 ID:/1RTkthx0
来週のバレでの安心院ちゃんはとんでもなかったぞ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 10:30:44.07 ID:nNrEZZV80
一応球磨川は蘇生もしてるな、そんな話はどうでもいいけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:17:48.93 ID:nPjwWF6iO
フィアンマでも赤屍でもマンダラックには勝てないだろうな
恰好の餌食
175 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/25(金) 11:30:05.69 ID:KKdVzNa50
晒しage
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 11:31:10.03 ID:sLndbVnd0
お前ら勇次朗なめすぎwwwwwww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:02:28.45 ID:+F38bu9p0
勇次郎とかいう雑魚なら知ってるが勇次朗なんて知らないな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:16:47.21 ID:Vw4yhyk40
禁書みたことないけど
>>34が事実ならめだかと同レベルか上いってるんじゃね?
個人的にはJOJOのがそんなに強いのかきになる
チートクラスはGERだけな気が
時空操作系はかなりいい線いきそうだけど
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:19:32.30 ID:bFEeCcMD0
幻想殺しと大嘘憑きでどっちが勝つかだよな。
つか、不慮の事故って幻想殺しとかも押し付けられるのかね
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:21:49.70 ID:Y1zZWEck0
とりあえず一方通行は致死武器で殺せるな
あいつ古傷ありまくりだろ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:25:14.40 ID:Vw4yhyk40
致死武器は反射できないの?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:26:34.55 ID:vHFZuIrl0
ベクトルがないから反射できないだろ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:27:00.69 ID:Vw4yhyk40
なるほどその手のは防げないのか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:28:26.02 ID:vHFZuIrl0
一方はめだかの世界観ではザコだな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:29:21.51 ID:+F38bu9p0
>>178
禁書wikiとか色んな禁書スレで言われている各キャラの能力の長所や短所を
>>34と見比べたら>>34は結構大袈裟な事を言っている
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:34:31.43 ID:JC7oyipSO
球磨川
・目など、体一部をなかったことにできる。本気なら世界もなかったことに
・あるものならばすべてをなかったことにできる。
・自動蘇生

蛾ヶ丸
・物に限らず人にも受けたダメージを押しつけることができるトラウマなども押し付けれる
・受けた際の衝撃のみはおしつけれない、ただしダメージ0

飛沫
・完治した傷、トラウマなどをすべて開かせる
人によっては即死

187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:37:57.13 ID:zTCmS7qS0
つか一方通行相手に勝てるかどうかとか話してて禁書勢と戦えるはず無いだろ
一方通行は禁書の中では中の上くらいだぞ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:38:57.58 ID:jS2qRcMI0
禁書キャラは雷帝に近づいただけで血液沸騰して死ぬだろ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:42:39.67 ID:zTCmS7qS0
一方通行は全部反射できるからきかない



ダメだ俺は禁書厨にはなれなかったらしい
私男だけどこういうのってどっちの作品も読んでる人じゃないと話せないと思うの
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:44:34.38 ID:Vw4yhyk40
ようわからんけど禁書って嫌われてるのけ?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:44:46.72 ID:IlCX+113P
奪還屋でFAだろ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:47:41.83 ID:zTCmS7qS0
>>190
禁書厨「禁書が最強だぜー」が原因
あいつら会話が成り立たない上に奪還屋に勝ったとか言い出す
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:49:01.87 ID:RFzJ8n+j0
球磨川がいいキャラすぎてヤバイ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:50:14.91 ID:Jn8bzVuCO
今までドラゴンボールが最強だと信じてたのに、貼られてるあかばねのコピペ見たら勝てる気がしなかった
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:51:56.15 ID:08Ra2oiaO
>>194
面白さや納得できる強さはドラゴンボールが一番だろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:52:28.96 ID:AE/Stcq30
奪還屋が冗談抜きで理解できなくなってくるのはベルトライン辺りからだと思う
具体的に言うとブゥードゥーチャイルド編
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:52:39.65 ID:/1RTkthx0
めだかは強いのはマイナス勢だけなのか
禁書も科学側だけか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:53:51.12 ID:AE/Stcq30
間違えたブードゥーチャイルド編
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:55:59.30 ID:1avTHnW4O
めだかちゃんが完成でベクトル操作や幻想殺しを身につけたらどうなるのっと
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 12:58:13.80 ID:+F38bu9p0
>>195
その意見はよく分かる。あの漫画には勢いがあるからな

>>196
読んでて頭が痛くなってくる漫画だよね
好きになったらどっぷり嵌りそうだけど受け付けない人もかなりいそう
絶対万人受けする漫画ではない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:01:51.49 ID:s77GACPz0
おい、禁書に詳しいやつ等とめだかに詳しい奴等、お前たちに聞きたい事があるんだが

ががまるは古傷なんて無い筈なのに、何でスカーデッドでダメージ受けたの?

光にすらも対応する一方さんのベクトル操作に対して
木原さんはどうやって、「拳を引く」という行為を「ベクトル操作」より先に発動させたの?
木原さんの反射神経と運動能力って、光より速いの?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:07:22.69 ID:Vw4yhyk40
>ががまるは古傷なんて無い筈なのに、何でスカーデッドでダメージ受けたの?

確かに不思議だ
能力自覚する前に受けた傷とか?
それとも「一度受けた傷をゼロタイムで押し付けてる」とすれば
傷そのものは受けてるってことかも
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:10:20.57 ID:nNrEZZV80
流石の勇次郎もめだかボックスのキャラには勝てんだろ
光速(笑)とか居るし
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:13:39.21 ID:aKiP51zB0
光速パンチ25発でやっと鉄骨数本折れる程度なら
本気で勇次郎でちょうどいいんじゃね?www
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:14:46.65 ID:hl+Z+gZnO
こんなくだらない話題はGERで無かった事になりました
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:16:30.86 ID:1avTHnW4O
>>202
へその緒とか爪切ったとかそのあたりが積もったんじゃ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:19:39.98 ID:nNrEZZV80
光速(笑)って見えてるだけで15人の質量を持った残像とか作ってたじゃん
つまりいくらあの低威力のパンチでも数は力だから勇次郎にならなんとか勝てるにだろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:21:05.57 ID:T8V1tTeY0
厳密に光速適用したら地球吹っ飛んで大抵の話終わる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:35:54.48 ID:zTCmS7qS0
>>201
スカーデッドっていつ食らってたっけ?

一方通行はあの時オート反射じゃなくて自分でしようとした感じする
もともと認識できるのは確実にするためオート反射しようとしないって考えてて
意識的だから反射をするタイミングが分かってるからそこで手を引くみたいな
うまく説明できないスマソ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:51:03.59 ID:s77GACPz0
>>209
意識的にだと、操作が遅くなるの?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:51:52.17 ID:Vw4yhyk40
確かシブキが本気出したときに観客にまで
スカーデッドが及んでた
そんときにガガマルも出欠してた
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:54:23.88 ID:zTCmS7qS0
>>210
俺の妄想なんだけどさ
スポーツとかの技術も無意識に出来たほうが反応いいだろ?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 13:57:40.11 ID:nNrEZZV80
体温操作で頭冷やせたり腐葉土だから植物操作できたりする拡大解釈が理屈なしに通用する世界で
志布志のスカーデットがなかった事にした古傷を開けない理由は無い
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:14:05.98 ID:s77GACPz0
>>212
って事は、木原神拳のスピードは、銃弾より速い程度って事か
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:19:15.36 ID:2GvjIF2ei
木原神拳と熱膨張には突っ込むなとあれほど・・・
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 14:22:27.02 ID:zTCmS7qS0
>>214
速さはあんまり関係ないと思う
腕を引くっていうことがイレギュラー過ぎて対応できなかった
日常にナイフもったおっさんが現れたらおまえらも思考停止するだろ?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:37:48.08 ID:ympar2qO0
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:37:56.38 ID:QxI+3IS10
先週チートバッカーズを漫喫で三日ばかり満喫してきた俺参上
しょっぱなのマクベス編が分けわからんすぎて吹いた
マクベスの言う事は人知超えてるバロスw
あと何か凄い神の記述はどうせ終盤だと思ったら
14、15巻の時点で出てきて吹いた
分け分らん展開でもヘヴンと蛮がいやこれはこういうネタ的だと科学的に説明してたから
なんだ科学かタネ見えたなと思ったら実は高位世界から支配でしたとかいう展開でさらに吹いた
蟲編その後でなんだ蟲程度どうにでもなるだろと思ったら赤屍さんかっこよすぎ吹いた
そして赤屍さん最強伝説が始まった・・
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:52:05.04 ID:j6iccRzQ0
赤屍って序盤は中ボス程度の位置づけだったよね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 15:56:58.76 ID:b4PbR6dLO
クマーって同じ事を二度はなかった事には出来ないんじゃなかったっけ?
じゃあ二回頭に銃でも撃ち込めば死ぬじゃん
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:00:37.94 ID:Wz3wObTG0
vsスレでチートバッカーズがスレタイに直接入ってるのって珍しいな
ベルトライン編以降はキバヤシ理論がノリにのって考える事を放棄したが
それ以前なら俺でも結構分かるしとりあえずこのスレに出てる作品は全部語れるな
てかチートバッカーズはベルトライン編以前でも結構強い能力者いるよな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:01:49.50 ID:QxI+3IS10
>>219
初登場時はちょっと速さがやばいメスを体に仕込んでるただの人だったが
銀次に倒された直後から実はただの人じゃなかったといわんばかりに不思議現象起こしてあの人だけ一足先にSF入った
ジャンル的にSF入ったのはそれから10巻ばかし後かな

>>220
なかった事をなかった事に出来ないだけだから意味なくね
死んでもあの精神世界から戻るしな
ただ同じ無効系に一度能力否定されたらそれをなかったことに出来ないから詰む罠
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:12:20.58 ID:BpT17g7d0
めだかは禁書はもとよりチートバッカーズにも対抗できると思うが

宗像形:制服内から刀剣、重火器、手榴弾など膨大な数の武器を瞬時に出す
古賀いたみ:異常な回復力と攻撃力を持つ
高千穂仕種の「オートパイロット」:異常な反射神経
雲仙冥利の「アリアドネ」:糸1本で5tの重量を吊り上げられる
人吉 善吉の「欲視力(パラサイトシーイング)」:相手の視界・心が分る
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。
都城 王土の「人心支配」」:電磁波により相手の体を心を支配する。周囲の物体も操る。相手の心臓をつきそこから相手の能力を完全に奪う
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:手に触れた物を生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
日之影空洞の「光化静翔(テーマソング)」:光速で動く。さらに光速以上で実体を持って複数分身できる。
蝶ヶ崎蛾々丸の「「不慮の事故(エンカウンター)」:傷、死、ストレス、トラウマなど自分の受けた全てのダメージを自分以外の指定したものに押し付ける。
球磨川禊の「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる事象をなかった事にする。死ぬ事からその気になれば世界まで。
黒神めだかの「完成(ジエンド)」:相手の能力を相手以上に完全なものにする
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:18:03.44 ID:QxI+3IS10
てか夜にならんと人来ないよな
こういうスレは
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:26:12.77 ID:6FhAJEy30
赤屍すらも王土が「理不尽な重税」で能力奪うとかめだかが完全化するとか
やりようはある
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:27:21.03 ID:KrpD/Xr1O
だから信者が一番痛いやつが
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:29:20.74 ID:QxI+3IS10
王土の理不尽な重税は奪われると相手倒れるんだっけか
でもあいつ最後いきなりヘタレたよなw
某我様ばり
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:36:26.73 ID:6FhAJEy30
ガガマルとか球磨川とか安心院さんとか
ちょっとどうしようもないチート
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:37:58.21 ID:H9hdXz/hO
ガガマルとかどうやって勝つんだよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:38:25.16 ID:QxI+3IS10
ががまるのあの変貌ぶりに何の意味があったのかいまだに分からない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:40:04.15 ID:y8DJrv/U0
禁書が一番やばい
チートバッカーズだろうがアウレオルス、ヴェント、フィアンマが一人でやっても勝てる
そんくらいヤバい能力。マジで。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:42:48.85 ID:wxC7zBba0
1京2858兆519億6763万3865個の能力を持つ安心院ちゃん最強
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:44:10.01 ID:QxI+3IS10
>>232
えっ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:45:05.33 ID:hhjM6pcE0
>>6
じゃあ東方最強で終了ですね。
チートバッカーズも何のその。
〜東方最強軍団〜
こいし:無意識を操り認識させない
サニー:光の屈折を操る
サフィー:生物の動きを捕捉する
勇儀:山を片手で動かす
妹紅:不老不死
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏路:核融合をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
輝夜:永遠と須臾をあやつる
早苗:奇跡を起こす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する)
レイセン:波長・位相をあやつる
豊姫:紫の上位互換
依姫:八百万の神々の力を借りる
神綺:魔界神 全てを創造する
霊夢:あらゆる干渉を受けない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:45:51.89 ID:zhkB3LuA0
めだかはチートすぎ
球磨川の能力を完全に扱える
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:49:26.39 ID:AE/Stcq30
スレの内容とは関係ないんだけどさ
二代目ゲットバッカーズって本編登場したっけ?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:49:30.99 ID:kBJxXKC80
なんかどの厨二作品についても言えることだけど
作中でとくに描写もなく「〜と言われてる」っていうだけの
事柄持ち出されても説得力ないよな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:49:31.13 ID:0CQyn53HO
吉良が地球を爆弾にして爆破する→カーズとマジェントマジェントが生き残る

これでジョジョ勢の完勝
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:49:32.94 ID:QxI+3IS10
今流れ的にめだかvs禁書vs東方?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:51:39.43 ID:C5Xjg1cJO
東方ってスペカの制限抜いたら霊夢最強になるよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:52:00.53 ID:QxI+3IS10
>>237
まあめだかは能力完全にしてるし
球磨川もなかったことにしてるし大丈夫じゃね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:52:51.79 ID:wxC7zBba0
>>233
ん?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:53:50.91 ID:QxI+3IS10
>>238
そんな効果範囲な(ry
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:56:50.34 ID:0Vok8GeW0
カーズ様がいる時点で誰もJOJO勢には勝てないな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:57:37.45 ID:nNrEZZV80
死んだ人をなかった事にして生き返らせ、それを更になかったことにして消滅させる→規制
死んだ人をなかった事にして生き返らせ、それを殺す→問題無し
死んだ人をなかった事にして生き返らせ、それがもう一回死んだからもう一回なかった事に→セーフ

っていう解釈なんだけど、これ違うの?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:59:11.29 ID:vPE94uJ4O
とにかくGERに勝てる奴は存在しない

それだけだ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:59:25.00 ID:QxI+3IS10
>>244
そうじゃね
なんでそんな事までして死んだ人を殺したいのか知らんけど
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 16:59:41.45 ID:j6iccRzQ0
>>241
めだかの「完全」って異常だろ?
なんとなく過負荷は完全にできなさそう
そんな感じでできない境界ぐらいはあるだろ
身体能力系(かめはめ波とか)はできそうだけど

球磨川だってなんでも無かったことにできるなら
会計戦の爆弾の待ち時間無くせば目標達成できたのにしてない
ということはできないってことだろ
他の過負荷の例を見てもせいぜいなくせる対象は建物レベルなんだろ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:01:27.40 ID:nNrEZZV80
>>246
まずめだかが承太郎からスタプラを完全でコピーします
全盛期のスタプラさんが出せるようになるのでやり方知らないけど荒木がスタプラなら勝てるとか宣ってたからそれで
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:02:30.35 ID:R5BDq9PX0
スレタイみた瞬間圧倒的にチートバッカーズだと思ったけどどうなの
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:05:16.61 ID:NJ2iGoyo0
実際そうだよ
この中じゃ奪還屋>>>>>>>∞>>>>>>>その他
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:05:51.40 ID:QxI+3IS10
>>248
過負荷は完全化するとめだかの性格が変わるからしないんだっけか
爆弾はそれをしたら勝っちゃうからしないんだろう
あくまであいつらマイナスだから

>>250
>>251
いや
>>223とか>>225とか>>231-235とか>>240とか
とにかく色んな意見があるからまだ分からん
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:07:19.49 ID:j6iccRzQ0
>>252
爆弾は勝たないよ
引き分けになる
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:09:38.11 ID:gLu6uP/H0
そろそろ作品自体の出来不出来、質で勝負していこうや
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:11:46.78 ID:J+YY5i/00
>>250
GBキャラが普通に時間軸操作して過去に遡って襲撃してくる雑魚いるから
幼少期や無能力時代といった脆弱な期間があるキャラはそこで詰む
親を殺せば当然存在が抹消されるから歴史干渉を防げないと無駄

これを考えると時間軸の壁を超えれないめだかは当然全滅
禁書・ジョジョは時間操作能力持ち以外は壊滅
ゴブリンズだけでもほぼカタがつく
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:12:21.38 ID:nNrEZZV80
そうなるとジョジョ圧勝だな
能力バトルもの的に見ると最下位は禁書
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:12:35.49 ID:R5BDq9PX0
>>252
スレの流れ分からんけど、まず全能であることが大前提
それ以外は雑魚、全能のない作品は除外
で、その全能同士だと無限ループが起きる
だから何かしらルール作って決めるかイコールにしないと話がつかない
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:13:27.01 ID:QxI+3IS10
>>253
ああそうだった

>>254
面白さなんて人によって全部変わるからどうしようもない
vsスレは子供が遊びで話す「スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」ってレベルの話だろ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:15:06.40 ID:0Vok8GeW0
>>258
サバイバー
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:16:40.26 ID:Z07e9zSiO
勇次郎の鬼パンチで終了
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:17:55.08 ID:nNrEZZV80
>>260
ガガ●が鬼パンチで細切れになったダメージをそのへんのライオンとかに移して終了
以下無限ループ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:18:23.57 ID:QxI+3IS10
>>255
ベルトライン雑魚は時間軸を支配して
ずっと俺のターン的に攻撃するだけだから過去にさかのぼったりはしない
聖痕を持つ者とか雑魚以上の奴は時間軸を乗り越えるけど
それでも自身にだけ適用して正々堂々?勝負だし歴史干渉とかはしないぞ
The・CLockはあれだけど

>>257
チートバッカーズに全知全能設定のキャラはいないぞ
てか全知全能って設定で実際全知全能のキャラは他の作品にもいない
大抵ボロが出てる
だから勝負はまだ分からない
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:20:08.53 ID:j6iccRzQ0
ガガ丸はガイア戦の幼少期バキ指二本で勝てるだろ
あれって痛みも苦しみもないから
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:20:25.74 ID:70nloSNkO
>>220
自分で「なかった事にした事」をなかった事には出来ない
ってだけで同じ事に二回使えないとかでは無いよ
現に今三度目の死を迎えてるし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:21:45.31 ID:AE/Stcq30
the・clockは全能って呼んでも良いんじゃないか?銀次は創造神だから違うけど
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:22:50.95 ID:R5BDq9PX0
>>262
>全能キャラがいない

まじか
最強スレで全能かのように語られてた記憶が・・・
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:23:30.88 ID:QxI+3IS10
>>265
マクベスに運命論で論破されてるから違うっしょ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:23:31.21 ID:9pxmnO6Q0
>>262
その世界における全能神なら普通にいるだろ
大抵はより上位の存在にボコられるけど
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:23:34.44 ID:0Vok8GeW0
>>249
スタンド能力はコピーできないだろjk
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:23:34.60 ID:wLc4XYXlO
電話ボックスの中最強は誰?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:23:53.75 ID:wxC7zBba0
読んだこと無いのにネットの知識だけで分かったつもりになってた口か
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:25:25.87 ID:Wjv5SMKi0
誰か>>34直さないの?
少なくとも2箇所間違いがあるんだが
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:25:50.19 ID:R5BDq9PX0
>>271
この中の作品では奪還屋だけは持ってる
他は読んだことないが
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:27:15.28 ID:70nloSNkO
>>270
今のところ球磨川だと思うけど
話が進まないから後でめだかが何とかすると思うよ

っていうかなんで未完の作品混ぜるのよ>>1
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:27:22.61 ID:y9iz/uP80
>>272
直してもどうせ無意味
以前にも何回か指摘されてたけど、そのまんまだし
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:28:25.50 ID:QxI+3IS10
>>266
最強スレなんてあんなとこ信じちゃ駄目だろ
あそこあずまんが大王が宇宙よりでかい扱いで有名だぞ
エターナルセーラームーンも全然違うし
あそこはあそこの設定でやってるからそれを持ち出すのはおかしい

>>268
ボコられたらもうそれは全能とはいえないだろう

>>273
6、7巻でマクベスが創生記における神について語ってるが
そこでも全知全能とかは出ない
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:28:31.96 ID:pBAjKuTrO
運ゲー最強と名高いラッキーマンとかさりげに高速戦闘、宇宙規模の大破壊あり、全能ってチート設定だよね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:29:42.82 ID:y9iz/uP80
ラッキーマン何回かアンラッキーになってたけどな!
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:29:50.20 ID:QxI+3IS10
>>277
ラッキーマンでも全能なんて出てないぞ
ヒーロー神もそういうんじゃないし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:30:11.89 ID:PL5ARvib0
>>234
ガガマルとか球磨川とか安心院さんとかのが強い
はい終了
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:30:48.39 ID:EqB7/hQZ0
最強スレの全能はようは神龍の超強化版だからな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:30:59.28 ID:nPjwWF6iO
>>234
アメコミ勢を連れて来ようか?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:31:12.24 ID:pBAjKuTrO
>>279
ラッキーマン自身の能力ではないけど持ってるリングで願ったことなんでもできるんじゃなかったっけ?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:32:22.45 ID:NlczZnIN0
>>234
いちおうつっこんどく

こいし:無意識を操り認識させない → 意識がないロボットとかに無力
サニー:光の屈折を操る → 光によらない干渉には無力
サフィー:生物の動きを捕捉する → 捕捉してどうするの?あと無生物には無力
勇儀:山を片手で動かす → 接近させなければ無力
妹紅:不老不死 → でも攻撃力がたいしたことない
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る → 適切な材料がなければ無力
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる  → 密度操ってどうするの?
霊烏路:核融合をあやつる → 操るんじゃなくて起こすだけじゃないの?
天子:大地をあやつる → 大地に接していない相手には無力
諏訪子:地を創造する → 創造できるとなにができるの?
神奈子:天を創造する → 天て具体的になに?
輝夜:永遠と須臾をあやつる → 妹紅といっしょ
早苗:奇跡を起こす → 奇跡とか打ち破る漫画キャラたくさんいるよね?
慧音:歴史を食べる、歴史を創る → 事実改変じゃなくて歴史ってところがポイントだね。曖昧すぎて何とも言えない
フラン:ありとあらゆるものを破壊する → 所要時間と射程次第かな?
幽々子:死をあやつる → 無生物には無力
咲夜:時間をあやつる → でも観測能力は人並みだからつけいる隙はその辺かな?
レミリア:運命をあやつる → 咲夜とほぼ同じ
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する) → 括弧内意味不明
レイセン:波長・位相をあやつる → 例えば物理攻撃には無力
豊姫:紫の上位互換 → 上下が存在するって事は豊姫のさらに上もありえるよね?
依姫:八百万の神々の力を借りる → 無制限で借りれるのかどうかがポイント
神綺:魔界神 全てを創造する → これも観測能力と所要時間がポイントかな?
霊夢:あらゆる干渉を受けない → 効果範囲がポイントか?攻撃力は人並み

あ、俺はアンチ東方じゃなくてただ突っ込みが好きなだけだから。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:33:55.30 ID:QxI+3IS10
>>282
そこまでいくと日本漫画vsアメリカ漫画vs他の国の漫画とかそういう話になるぞ

>>283
コスモスゴッドリングだっけか
どらえもんでいうしあわせトランプ的なあれだな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:34:05.86 ID:nNrEZZV80
>>234
めだかが完全コピーした後に天才設定と超人設定で圧倒すればいいよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:35:59.51 ID:pBAjKuTrO
>>285
ドラえもんはそういう使い方しないだけでチート道具だらけだからなぁ
身体能力が人並だし
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:37:22.68 ID:9pxmnO6Q0
>>276
分からん奴だな
「その世界」において全知全能の力を持っていても、「より上位」の世界から来たやつには勝てない
何がおかしいんだよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:38:41.24 ID:QxI+3IS10
>>288
その世界においてって限定されてる時点で全能じゃないぞ
全能って「完全無欠」って事だからな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:38:46.17 ID:nNrEZZV80
なんでも出来る奴となんでも出来る奴二人じゃなんでもできる奴二人が勝てる、多分
だいたいそんなかんじ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:40:15.97 ID:mp457e/40
>>289
上位世界にも干渉できる描写が無ければなんとも言えんな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:41:14.40 ID:RtimT3s50
禁書は能力バトルとかいいながら惑星破壊だの天体動かすだの
やってることは完全にドラゴンボールかしてるからな。
まず禁書は論外
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:41:59.77 ID:NJ2iGoyo0
>>289
まあ、作品が違くて作者も違うわけだから
最強スレみたいにルールで縛らん限り
本当の意味での全知全能はいないわな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:42:10.08 ID:nPjwWF6iO
いい例を用意してやろう

シュマゴラス:生まれた次元内においては全能

そういう設定だからそれ以上でもそれ以下でもない
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:42:43.99 ID:QxI+3IS10
>>290
なんでもできる奴はなんでも出来る奴をもう一つ作れるのので
二人vs二人ってそういう問題じゃないな

>>291
全能って設定があるのに干渉できないものがあるのならそれは全能じゃない
たとえばFSSの天照は全知全能って設定だが異次元に行っただけでこれが限界・・!とか
自分で限界示しちゃったし
ワンピースのエネルも全能って設定だがゴムに干渉できないどころか負けてるしな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:43:08.55 ID:y9iz/uP80
>>292
惑星破壊はともかく、天体移動は能力だろ
力技でやってるわけじゃないし
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:43:29.71 ID:EqB7/hQZ0
エネルは全能じゃなくて自称神だろ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:43:44.87 ID:W+aLQkHJ0
なあゲッターとかラグース呼んで来ようぜ
まじめな話こいつらは次元が違うぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:44:31.06 ID:mp457e/40
>>295
いや、上にも挙がってたけどルールがあったほうがいいと思ってね
例えば「全能」にしても読者の勝手な定義でなくて、作品内の描写に従うとかね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:45:16.70 ID:QxI+3IS10
>>297
一応ワンピの設定本(黄)で全能の神って設定になってる

あと奪還屋でも全能とは違うがルシファーが神の記述で何でもできたはずなのに
道徳的問題で何も出来なかったとか絵の人にいわれてたな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:47:18.91 ID:9pxmnO6Q0
>>300
>一応ワンピの設定本(黄)で全能の神って設定になってる
おk、お前とは永遠に分かりあえないわ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:47:51.29 ID:QxI+3IS10
>>299
全能て設定だけ見るなら
全部引き分けにするしかない
描写で明らかにこいつは全能じゃないだろってのはのぞいてな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:48:37.80 ID:AE/Stcq30
>>298
ラ=グース…宇宙を積み木感覚で作っては壊す赤ん坊。本人も一つの宇宙らしい。
       仏の軍団80億を空間の振動(産声?)で消滅させた。
       石川賢「虚無はやっぱり虚無でした」
ラ=グース細胞…ラグースの一細胞。仏の軍団の天文学的な数の戦艦を破壊した。
          仏の軍団はコイツ一体にかなり苦戦してる。
ラ・オウ…光より生まれた光仏神。そのため大きさ、スピードが無限。
      胎内マンダラから引き出す百億の兵器を自在に操ることができる。
      御神器の力により空間支配で一方的にラ=グース細胞を消し去った。
無幻弥勒…空間を切って飛ばしたり切った空間同士を繋げてトンネルを作ったりできる。
       御神器の力でラ=グース細胞を一方的に消し去ったり山脈をぶった切ったりする。
       空間支配の範囲は数百キロぐらい。オーラは人型。
虎空王…パンチ一発で惑星大の宇宙戦艦を破壊できるサイボーグもどき。
      光年単位のテレポートが可能。次元も越える。
      空間支配の範囲は上二人よりも広い。オーラは虎。
竜の民…回想でしか登場してない。小さな惑星なら覆えるほどの空間を支配できたらしい。
空間支配能力…これがないとやっていけない。本人の意思に関係なく常時小さく発動。広げるのは任意。
          時間、次元、物質、精神、魂などありとあらゆる物を自由自在に操ることが出来る。
          曰く、「支配した空間内で出来ないことはない」「いかに多くの空間がもてるかが神の証明」

虚無戦記ならこれぐらいか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:49:21.70 ID:mp457e/40
>>302
「全能」をいかようにも解釈できるからなあ
例えば今お前がこのスレで一人騒いでいるように
だから「全能」の設定ではなく、描写された「能力」のほうが重要だと思う
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:49:46.04 ID:NJ2iGoyo0
>>298
今の時点で収拾ついてないのに余計なのよぶなww
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:50:03.23 ID:Wjv5SMKi0
禁書原作、SSともに読んでるが天体移動なんてやってたっけ?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:50:21.87 ID:y4glkcv20
ルールは>>1で決めとけよ

あとGERで終了だろうが・・・・
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:51:05.32 ID:nPjwWF6iO
スーパーマンが天体を移動させるシーンなら見たが
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:51:08.02 ID:Jo9bo6Zp0
>>284
萃香は霧状になってそこから一方的に攻撃できる
永琳は能力関係無しに月の動き術で止めたりした、強烈な幻術見せる薬もある
レイセンの波長ずらしは自分の位相ずらして攻撃避けたりも出来る
豊姫は能力よりも持ってる扇子が振るだけで森一つを素粒子レベルで分解できるチート武器
霊夢は要は当たり判定がなくなるわけだからGERとかといっしょ、負けないけど上位には勝てない
後はまあ的確なんじゃない?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:51:30.33 ID:y9iz/uP80
>>306
4巻で自分の術式に都合の良いよう夜空変えてたろ
ロシアでもやってたような気が
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:54:56.50 ID:QxI+3IS10
>>304
「全能」とあったら本当に全能かそれともただ凄い奴という比喩でしか解釈できないだろう
「光速」が本当に光速からただ凄い速いという比喩なのと同じようにな
だから描写で見るなら全能という設定なのに明らかに違うというような例の判断しかできない
描写された「能力」というがそれは全能のうち一つの能力かもしれないしな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:55:21.37 ID:W+aLQkHJ0
>>307
ラ=グース「GER(笑)」
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:55:53.66 ID:Wjv5SMKi0
>>310
あ〜天使か。能力って書いてあるからてっきり能力者かと思った
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:56:54.84 ID:y4glkcv20
>>312
それスレ違いだろ
スレタイぐらい読めよww
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:57:32.18 ID:mp457e/40
>>311
ま、別に最強を決める上での「ルール」なんてどうでもいいけどね
>>1が決めてなかった時点でこれを争っても仕方ない
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:59:16.88 ID:QxI+3IS10
>>315
まあだいぶ話がズレたが
ともかく奪還屋に全能の神みたいのはいないし
禁書、めだか、ジョジョにもいないから問題はないな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 17:59:25.95 ID:nNrEZZV80
奪還屋最強は新宿のヤクザ
ヘルシング最強もヤクザ
石川賢作品最強も極道兵器
めだかボックスの話の核のフラスコ計画もなんかヤクザっぽい
ジョジョで比較的チートが多くGERも登場する五部の舞台もマフィア(ヤクザ)
相手に絶対勝つフィアンマより強い中の人を持つ上条さんも路地裏の不良二人以上がやっとでヤクザには勝てない
つまりヤクザは全能
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:04:31.27 ID:NlczZnIN0
>>309
捕捉キタ!
おおむね的確か。ありがとん参考になるぜ。
でもここはvs東方スレじゃないからコレが最後にするぜ。
あとはのどから手が出る思いを必死で我慢してスルーするんですまんね。
今度vs東方スレが立ったら喜んで突撃するよ。

検証ポイント追加
萃香は霧状になってそこから一方的に攻撃できる
 → その攻撃力はどのくらいなんだろう?あと霧状=無敵じゃないよね?
永琳は能力関係無しに月の動き術で止めたりした、強烈な幻術見せる薬もある
 → 薬は作っただけじゃ目標に作用しないよね。その辺どうすんの?
   能力関係なしって、それ明らかに何らかの能力じゃない?それ公式設定?
レイセンの波長ずらしは自分の位相ずらして攻撃避けたりも出来る
 → 攻撃って物理攻撃?粒子の衝突を回避できる位相ずらしって何をずらしてるの?
豊姫は能力よりも持ってる扇子が振るだけで森一つを素粒子レベルで分解できるチート武器
 → 一振りで森一つは残念ながらあまり強い方では無いかと…。
霊夢は要は当たり判定がなくなるわけだからGERとかといっしょ、負けないけど上位には勝てない
 →  問題は、攻撃力がないからほっといても大丈夫ってことなのよね。
    殲滅戦なら最後の駒としていいかも。「いいからお前は逃げ回ってろ!」
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:04:43.96 ID:nG0IfV1i0
全能らしい全能はミューギィ位か
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:05:27.32 ID:QxI+3IS10
>>318
>>6によって東方も入った
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:08:21.78 ID:W+aLQkHJ0
>>314
ゲッター「戦いがあると聞いて駆けつけてきたが何か」
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:10:19.17 ID:QxI+3IS10
>>321
禁書vsスレ並によく立つロボvsスレでやるといい
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:11:48.58 ID:+n9YMjlR0
結局生き残るとしたら、奪還屋上位陣とGERだけか
辛うじて球磨川
禁書は全員死亡
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:14:22.43 ID:QxI+3IS10
>>323
まず場所とバトル開始のタイミングがよく分からんから
実は始まってもいないような気がする
大抵こういうスレは>>1が決めてるんだがな

戦闘場所は足立区とか行った瞬間から開始とか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:14:38.95 ID:W+aLQkHJ0
>>322
ゲッター「えーロボットと戦うのはもう飽きた。たまには別なのと戦いたいんだ」
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:14:57.27 ID:nG0IfV1i0
>>322
煽りとかじゃないんだがどういうのまでが全能だって認める?
能力的でもいいし具体的なキャラでもいい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:15:28.02 ID:EqB7/hQZ0
GERじゃ戦いの余波に巻き込まれて本体死んじゃうでしょ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:15:44.95 ID:EA1UDjs20
禁書のアウレオルスは思ったことがなんでもできるという設定です
というわけで全員消えろと思って終了
てか禁書は天使といいチート多すぎだからなあ・・w
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:16:35.37 ID:7VciozXY0
球磨川は「なかったことにした事はなかった事にできない」らしいので、
頭のいい奴なら「変なところでセーブしちゃってゲームクリア不可状態」に
できそうだけどな。
俺は思いつかんけど。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:17:07.76 ID:+n9YMjlR0
>>324
奪還屋レベルになると場所とか開始のタイミングなんざ関係ない
GERも球磨川も
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:17:12.10 ID:NlczZnIN0
>>320
ほんとだ。サンクス。
あーでも今回のお題の中じゃ東方とあと禁書アニメ版くらいしかよく知らないんだよな…。

まあでも流れは全能みたいだし、今は東方が本格参戦するのは難しそうだ。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:17:24.70 ID:y4glkcv20
相手の顔と名前もわからないんだよなぁ

で、立ち位置も自由なら
ジョジョの遠距離型無双だな

地球の裏からラバーズを派遣するだけで終わりだ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:14.86 ID:NJ2iGoyo0
>>328
問題なのはヘタ錬なところだな
メンタルがあまりにも弱い
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:15.67 ID:g1daKdmM0
めだかだけ場違いすぎワロタw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:25.79 ID:y4glkcv20
奪還屋ってどんな漫画?
まったくしらねぇや
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:27.46 ID:y9iz/uP80
>>328
※ただし精神が貧弱

理屈上は天使使役できるけど、インデックスを吸血鬼にできなかった時点であの人には無理
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:41.03 ID:W+aLQkHJ0
>>332
惑星破壊されたらどうすんだよ……
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:52.85 ID:nNrEZZV80
>>328
安心院さんの能力は1京とちょっとある訳だ
その中に幻想殺しや相手の思考を止める能力が無いと言い切れるか?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:18:55.90 ID:QxI+3IS10
>>326
全能と言葉通りに受け取るなら
もう全知全能って設定だけで描写的にはほとんど何もしてないのがいいだろう
何かしてボロを出すといけないからな

ただそんな設定だけのやつを強さ議論に出しても面白くないな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:19:34.80 ID:0Vok8GeW0
メイドインヘブン!


はい終わり
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:19:38.44 ID:lNP7KvW10
>>328
赤屍さん「消えるなんて想像できないな」
球磨川「なかったことに」
GER「『消えろ』という意思すら0に戻しますね」
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:19:48.11 ID:U9N1ly7u0
>>327
ジョジヨ読んだことないだろ
と言いたいところだが、あの能力の解釈はバラバラなのでどうとも言えん

343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:21:00.62 ID:y4glkcv20
>>337
神父が居るな
神父で加速→地球がなくなってから加速解除で全員死亡
しかし、ジョジョ勢は生き残る
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:21:10.28 ID:nG0IfV1i0
>>339
やっぱそうだよな
描写されればされるほど絶対ボロ出るしな

サンクス
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:21:25.57 ID:QxI+3IS10
>>335
バトル志向じゃない少年マガジンの元看板漫画といえば
大体分かるだろう

>>342
あれは読んだ奴皆解釈違うからな
どうしようもない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:21:31.43 ID:TqSoDv1r0
ががまるは死ぬことさえ人に押し付けると聞いたが
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:21:58.10 ID:ynAKKUyEi
安心院はただの厨二病なだけで自分で「俺能力めっちゃあるし」って言ってるだけです
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:22:04.22 ID:kHNgc92LO
>>335
少年マガジンに連載していた
初期は主人公二人組がヤクザと戦う漫画だったが
後期になると世界創世とかしていた
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:22:22.20 ID:nPjwWF6iO
>>328
インペリエクス:宇宙を破壊しようとする現象、ギャラクタスの劣化版
ドミナス:現実改変能力と莫大な精神系能力を持つ
タイム・トラッパー:強力な時間操作能力とスーパーマンクラスの身体能力
モナーク:ほぼ全能クラスで軽く宇宙をリセットする
クロナ:不死の科学者で銀河団破壊クラス以上のギャラクタスをタイマンでボコれる
スーパーマンプライム:宇宙の果てまで軽くひとっ飛びだった頃のスーパーマンと同等性能で現実を殴れる、モナークをタイマンで生死不明に追い込む
ダークサイド:存在消滅光線や超光速飛行が可能、創造神のお使いに存在を消されても世界がそれを望まず復活した
Mr.MXYZPTLK:第五次元という謎の世界からやってきた全能のイタズラおじさん
アルティメイター:第五次元の全能存在がカス扱いされる第十次元究極超越者
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:23:53.96 ID:QxI+3IS10
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:25:10.28 ID:j6iccRzQ0
>>346
それ以外取り柄ないんだからあいつ弱いだろ
コンクリ詰めにして東京湾に沈めればいいだけ
ヤクザでも勝てる
つまりヤクザ最強
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:25:36.11 ID:mp457e/40
で、結局設定だけで戦わすとどういう奴らが横並び一位フィニッシュすんの?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:26:00.67 ID:n1xPxsn6O
禁書は協調性ない奴ばっかだから自滅END
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:26:17.49 ID:AE/Stcq30
>>352
たくさんのヤクザ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:26:25.14 ID:s2j3eMRrO
バッカーズ読んでないやつ多すぎだな赤屍さんとは
多摩川程度じゃ「無かった」事に出来ないのが赤屍さん
GER程度じゃ「意思を0に戻す」事が出来ないのが赤屍さん
アウレオルス程度じゃ「思った通り」に出来ないのが赤屍さんという存在
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:27:05.60 ID:QxI+3IS10
>>352
とりあえず東方以外はどれも描写あるから
設定だけで戦うみたいな事にはならない
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:27:16.10 ID:mp457e/40
>>354
それはランクを超越した存在だって言ったでしょ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:27:23.63 ID:nPjwWF6iO
>>350
だから全員同じ世界のキャラにしたのに
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:27:39.08 ID:TqSoDv1r0
実際球磨川の能力って限界あんの?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:29:33.83 ID:mp457e/40
>>356
ちなみに自分の中ではどれが最強キャラに何の?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:29:56.98 ID:nNrEZZV80
>>351
ヤクザに東京湾に沈められる意見は同意するけどとりあえずめだかボックスの一般人表記は充てにならないからアレも超人と見ていいぞ
なんの説明もなく一応一般人表記な奴らが相手の壁登ったりクレーンの足場壊したり体と同じ大きさの釘バットや巨大螺子やチェーンソーを何処からともなく取り出したりする世界だし
まあそれでもヤクザには負けるんだけど、ヤクザ最強
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:30:19.36 ID:lGEKKzRR0
>>359
個人の能力さえ消せない
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:30:37.84 ID:QxI+3IS10
>>358
スレタイ
ゲッターもだが
まずスレタイと>>1を見ようぜ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:31:00.26 ID:UMQDGHkI0
赤屍さんに勝てる奴とかいんの?
赤屍さんが負けるっつーか死ぬ姿がまるで想像出来ない
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:30:59.61 ID:NlczZnIN0
>>352
うーん…。
全能スキル持ちで、さらに最も発動の速い奴を抱えてる陣営じゃない?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:32:24.51 ID:EqB7/hQZ0
>>342
GERはなんでもかえすわけじゃなく意思を持ってされた攻撃を返すんだろ
MIHは普通に発動したし
奪還屋は弱いと周りにいるだけで死ぬような漫画だぞ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:33:03.20 ID:j6iccRzQ0
>>361
でも教室の床に小さいクレーター作る程度の身体能力は
このスレじゃあってないようなもんでしょ、実際
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:33:33.22 ID:QxI+3IS10
>>364
○○姿が想像出来ないネタは勇次郎厨の十八番になったな
死ぬシーンなら蝉丸戦と来栖戦で二回あるからそこを見ればいい
蛮戦もあれ死んでんのかな?
まあどれもすぐ復活するから何ともいえない
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:34:41.16 ID:EqB7/hQZ0
>>364
最後普通に蛮といい勝負になってたけどな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:35:21.68 ID:UMQDGHkI0
>>368
それ死んでるとは言えないです
ちょっと心臓止まって体がエグレただけです
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:36:03.86 ID:QxI+3IS10
>>367
壁にクレーター作った海王に
ビビった勇次郎disってんの?

てかバキ勢だけ何か空気になってるぞ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:36:33.74 ID:AE/Stcq30
蛮と互角っていうか羽蛮で互角かまともに戦えるレベルじゃね?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:37:15.87 ID:EqB7/hQZ0
赤屍は血液流しすぎると普通に戦闘不能だからな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:38:04.49 ID:BAFTl3eq0
バキ勢はスレタイにものせてもらえないくらい空気なんだな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:39:12.02 ID:nNrEZZV80
なんの説明もなくめだかボックスに身体能力で追いつかれる様な連中だし
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:40:10.01 ID:j6iccRzQ0
>>371
バキ勢なら指二本でガガ丸に勝てるから大丈夫
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:40:13.64 ID:QxI+3IS10
>>370
いや来栖戦は完全消滅してるぞ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:40:25.61 ID:Y13CL1vBP
チートバッカーズ外してサイレンとメガテン入れようぜ

サイレンは10年以上の時空間移動ができてメガテンは神様そのものが出てくるけど
GB勢よりはきっといい勝負するぜ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:41:22.37 ID:cPRHOFW3O
人吉善吉VSバランスのいい山本選手
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:41:39.83 ID:Jo9bo6Zp0
>>318
萃香の霧状はゲーム内じゃ無敵だったねいまいちどんな攻撃が効くかは良く分からん
最強スレ的に言えば「カメラを使った精神攻撃回避」だろうか
永琳のはさっき確認したけど「強烈な幻覚作用のあるお香」だから匂いで発動
ぶっちゃけ薬作る能力はオマケなんじゃないかと
レイセンは自分の位相ずらして干渉されなくなるとのこと
豊姫のは範囲より防御しづらい分解ってのが重要だろう
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:42:53.91 ID:EqB7/hQZ0
来栖戦のあれは完全消滅なのか?
空間切り裂いて移動するような漫画であんな悠長に構えてちゃあっさり逃げられるだろ
まして赤屍は血の一滴で分身可能だし
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:42:58.33 ID:QxI+3IS10
>>378
メガテンはDQとかFFとかテイルズとかペルソナとかそっち系の部類だろう
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:43:57.62 ID:g1daKdmM0
サイレンって屍人とか
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:44:44.71 ID:mp457e/40
勝負それ自体も「死ぬ」まで続けるのか、「再起不能」したら終わりなのか・・・
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:45:54.36 ID:Jo9bo6Zp0
>>383
SDKとUSDKぐらいしかこの面子でまともに戦えるのいねえじゃねえか
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:48:04.08 ID:AE/Stcq30
来栖の何が許せないって
光のエレメントとか使うくせに童貞じゃないってところ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:48:49.88 ID:UMQDGHkI0
神代の血で無敵化して焔薙と宇理炎持ち異界越え絵を出来るSDKに勝てる奴は居ない
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:48:57.02 ID:QxI+3IS10
>>381
確か
来栖「全ての根源である精霊をお前に向けた。10数えるからその間に引け」
→赤屍「クスクス」
→来栖「3・・2・・まだ間に合うぞ速く去れ」
→赤屍「クスクス」
→光が包み込む
来栖「愚かな・・」
→赤屍さん復活して攻撃
→来栖びっくりしながら「なるほど、これが超越者か・・」
→クスクス笑いながら赤屍「お見知りおきを」
って流れ

>>386
それをいうなら妖精だろ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:49:03.12 ID:65dYzOks0
蛮戦では確かテシ峰あたりが
「赤屍は蛮に倒されることは想像できたかもしれないが死ぬことは想像できていない」
とかいってたな
つまり蛮クラスの相手じゃないと死ぬことはおろか倒されることも起こりえないって事か
赤屍の強さは耐久面だな。死なない、消滅しない、想像できないじゃ倒しようがない
一方で攻撃面は割と平凡だから引き分けが多そう
それでもドラゴンボール勢くらいは瞬殺だろうが
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:49:50.28 ID:As933fQ30
>>1
チートバッカーズとめだかとジョジョとバキ合わせても
ヴェントかフィアンマで終わるぞ・・
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:50:24.13 ID:UMQDGHkI0
堕辰子とか不完全だが神様も居るし大丈夫だろ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:51:19.48 ID:y9iz/uP80
天罰は殺意だけの外道には通用しない
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:52:02.10 ID:EqB7/hQZ0
>>388
来栖戦では来栖も初めてのことだらけだったからな
なんでも切り裂く短剣が防がれたり
単純に力の差だろ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:52:23.74 ID:NlczZnIN0
>>380
なるほど。
まあ何となく考えついたところとしては…

・萃香の霧状 → 例えば、極めて風に弱い? あと霧に対しての範囲加熱とか加えるとどうなるんだろう?
 あと、仮に一方的攻撃が決まっても、攻撃力が低ければ厳しいよね。
・カメラを使った精神攻撃回避 → ごめん、これだけだと何がなんだか。
・永琳のお香 → つまり範囲は風任せ?やばくね?
・自分の位相 → うーむ。例えば、粒子と粒子が正面衝突コースで接近したとき、
 その衝突を回避させることが出来るんだよね?これって何をずらしてるの?
・豊姫 → 問題は森一つ消滅させる間にもっと強力な攻撃をたたき込んでくる漫画キャラは結構いそう
 だってことかな。

残念だけど、このスレでは東方勝ち目薄い気がするんだ…。
あるとすれば、あえて細かい検証をさせずに押し切ることだろうけど、俺、検証そのものが好きなんだよね…。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:52:53.42 ID:QxI+3IS10
>>389
でも蛮も結局最後
メス一本で終わってるぞ
しかも勝ったと思わせた瞬間だからタチが悪い
まあ勝敗はあの人どうでもいいんだろうけど
DBはパワー系だから同じパワー系のトリコとか金剛番長とか比べる方がいい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:52:55.08 ID:5YEeT9l2O
>>276が最強スレのことを全然知らないのはわかった
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:53:15.95 ID:kHNgc92LO
>>372
蛮も赤屍がその気になったら瞬殺されていたけどな
心臓にメスを刺した場面を見る限り
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:53:27.91 ID:xKLWsvilO
GBはドラゴンボールクラスじゃないと無理
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:54:44.79 ID:UMQDGHkI0
禁書じゃチートバッカーズには勝てないだろ
まず早すぎて追いつけない、蛮とか服が裂けないのか不思議なレベルの速度だし
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:54:52.85 ID:AE/Stcq30
赤屍さんと悟空は仲良くなれる気がするんだけど
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:56:44.03 ID:QxI+3IS10
>>393
来栖が時空のズレにいるとか相手の見る世界を支配している
とかあの人関係なかったもんな
雷帝ですらバリバリ通用してたのに
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:57:15.20 ID:mp457e/40
というか誰も論理的に誰々と誰々が勝負することを説明せずに、
ある意味「イメージ」で語るから結局誰が最強なのかわからん

ちなみに俺はそんなの出来ないから、さっきからちゃちゃ入れてるだけだけどな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:58:13.97 ID:nG0IfV1i0
最強スレは独自のルール故に書かれた部分さえ除けば
あれほどキャラの能力とかがわかりやすいところはないな
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 18:59:24.21 ID:QxI+3IS10
>>402
まず場所と開始タイミングを指定して
それぞれ代表を出して戦わせるか決めないと進行できないだろう
4作品全キャラを一辺に考えるとか無理すぎる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:02:04.45 ID:EqB7/hQZ0
>>400
DBのキャラじゃ速さがたらん
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:02:33.37 ID:kHNgc92LO
>>403
何だかんだで強さ議論の一つの指針にはなり得るスレだとは思う
あそこで語られているキャラクターの強さが絶対かと言われたらそりゃ大間違いだけど
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:03:00.17 ID:5YEeT9l2O
>>394
待て
もっと強力な攻撃ってなんだ
素粒子分解なんだから強力とかどうとかの概念はないだろ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:03:05.91 ID:mp457e/40
>>404
それじゃ場所は天下一武道会みたく四方囲まれたリング上
開始タイミングは、キャラたちが向き合った状態で審判が任意に開始の笛を鳴らす、で

あとは持てる能力は全て発揮すること
性格とか顧慮すんな、殺せ

勝ち負けは戦闘不能までで
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:04:19.48 ID:mp457e/40
あと能力は初見ってことで
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:04:21.58 ID:EqB7/hQZ0
>>406
DBのキャラが光速の数兆倍とか言う所の話はあてにならん
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:04:28.45 ID:RFzJ8n+j0
球磨川は能力変わっちまったな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:05:10.47 ID:NlczZnIN0
>>404
ほんとそう思う。
一見強力な能力の敵を主人公が倒すとか、そういうよくある展開も
大体その能力の条件の隙を突くのがほとんどだもんね。

対決の条件次第でどうにでも変わるよね。
逆にのへん吟味するのが面白いところだし。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:05:12.13 ID:QxI+3IS10
>>408
性格は必要だろ
CPUじゃないんだし性格があるから強い奴もいる
殺せない性格の奴がいるからまあそれもしょうがない
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:05:12.54 ID:AE/Stcq30
最強スレはランキングと速度計算を除けば有用
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:05:30.98 ID:Jo9bo6Zp0
>>394
描写不足の塊だからな東方は・・・
霧状とかお香は風巻き起せるキャラ相手に効いてたから大丈夫だと思うけど
霧にどんな攻撃がきくとか位相ずらしは何をずらしているとか正直さっぱり分からん
カメラを使った攻撃はゲーム内であいてを何回か撮影すると爆発する→精神攻撃だっていう最強スレ理論。正直持ってくるべき話じゃなかったな
扇子は振るだけで発動、月人も頑丈って設定があるしさっきスルーした能力でワープ的なことも出来るから奪還屋勢や不死身は無理でもそれ以外なら何とかなると思う
描写不足は最強スレとかじゃ有利だけどこういうとこじゃ不利でしかないな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:06:17.02 ID:x06REXat0
んじゃルールは鉄骨の上からスタートで落ちたら負けな
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:06:21.78 ID:mp457e/40
>>413
それじゃ性格入れてもいいけどね
ぶっちゃけルールはどうでもいいんだ

さっさと論理的に説明してくれれば
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:06:24.11 ID:5YEeT9l2O
>>410
その辺おかしいというツッコミ入って修正行きになってる>DB

いやまあ俺もWiki読んだ程度しか知らないが
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:06:57.31 ID:NlczZnIN0
>>408
それって相手をすべて戦闘不能にした方の勝ち?
それなら東方勝ち目あるかもしれん。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:08:24.67 ID:QxI+3IS10
ところでかなり今さらだけどバキはあれ能力系バトルじゃなくて格闘系だろう
なんで>>1は入れようと思ったのか
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:09:15.80 ID:EqB7/hQZ0
あれれちゃんが光速だってさ

【素早さ】 垂直に飛び上がり、落ちてくるまでに4分30秒かかるほどの跳躍力。
      2時間程の間にインド→エジプト→アフリカ(サバンナのどこか)→イギリス→北極→アメリカ
      →ハワイ→地球3周くらいを移動。
      地球を4周とすると移動速度は時速80000km=秒速22222m=約マッハ64。海の上も走れる。
      10mくらい離れたところからオボッチャマンが投げた岩を頭突きで軌道を変えて上空に飛ばす反応。
      岩の速さは一コマで月を壊している。
      これを1秒とすると光速の1.25倍の反応。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:09:45.29 ID:nG0IfV1i0
最強スレでも速度算出法に関しては
不満持ってる人がたくさんいる
ただほかに有用な方法もないのも事実
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:09:56.41 ID:j6iccRzQ0
>>420
バキ勢は強いやつ求めてたら自然と集まったんだよ
この地下闘技場に
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:10:58.63 ID:p4oEA3Mh0
バキ勢も地震止めたり筋肉解放で刑務所押しつぶしたりのポテンシャルだぞ
嘗めんな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:11:48.59 ID:Gd+xM4ro0
>>415
カメラは作中で精神攻撃みたいな説明があったはず
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:12:17.29 ID:65dYzOks0
最強議論は植木の法則でうえきがビーム避けれたから光速以上とかいうレベルだからな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:12:44.76 ID:kHNgc92LO
>>420
何人が「鬼パンチで終了」と書き込むかという実験がしたかったんじゃない?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:13:20.23 ID:s2j3eMRrO
最強議論スレはキモイの一言
こことは関係ないキチガイのあつまり
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:13:24.33 ID:NlczZnIN0
>>415
そうなんだよなあ…>描写不足
理屈がわからないと相手に反論しようが無いんだよね…。

でも確かに無制限最強決定戦とかなら大味だからなんとか優勢勝ちくらいにもってける気がするね。

とはいえ、ごりごり押し切ると厨呼ばわりされるし、そもそも強さ関係ない舌戦になっちゃうし。
それでもなんとかやるなら、東方はチームワークが命だろうなあ。能力的に。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:13:36.47 ID:5YEeT9l2O
植木はちゃんと光速のレーザー設定があったような
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:14:01.20 ID:QxI+3IS10
まあ最強スレは最強スレ内でやるもんだから他には関係ないことだ
大体住民自身他に持ち出すなといってるしな

とりあえず場所とかの条件をすぐ決めよう
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:14:05.82 ID:nPjwWF6iO
>>407
素粒子分解が時間稼ぎどころか牽制にもならないようなキャラもいるわけで
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:14:27.38 ID:s2j3eMRrO
バキならケンイチとかタフとかエアマスターだろ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:14:42.90 ID:mp457e/40
>>431
人に聞いといて、自分が出さないのはいかがなのもかと
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:15:17.23 ID:nG0IfV1i0
場所・条件は>>408でいいんじゃない?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:15:19.98 ID:8X2197lzO
MIHで生き残る奴ってどんな奴?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:15:54.95 ID:5YEeT9l2O
>>432
そりゃ分解が効かないキャラの防御力が凄いだけで
強力な「攻撃」ではないでしょ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:16:11.28 ID:QxI+3IS10
>>434
誰か意見を出してくれるだろうと思いました
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:17:24.17 ID:5bYlbGBeO
>>435
圧倒的にジョジョが不利な件
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:17:31.31 ID:65dYzOks0
キャラ多すぎじゃね
せいぜい作中から上位3人くらいだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:17:55.26 ID:s2j3eMRrO
>>408の条件だとGERと世界が強いな

まあ上位は全部発動したもん勝ちばっかりだけど
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:01.58 ID:/i2UqP2NO
めだかボックスは球磨川がうざい
ジョジョは承りがうざい
禁書はゴミサカがうざい
バキは全員うざい
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:23.67 ID:8X2197lzO
>>439

少なくともマンインザミラーは使えないな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:35.39 ID:mp457e/40
そうだった、キャラ全員総当りなんてありえないから
上位3人を一人ずつ戦わせ、二本先取が勝ちで
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:42.41 ID:QxI+3IS10
>>439
じゃあ>>324はどうだろう?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:48.35 ID:Gd+xM4ro0
どうせだからこれらの中で一番の人格者でも決めろよ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:18:59.25 ID:nPjwWF6iO
>>437
強力な攻撃だろう
RPGの直接攻撃と即死攻撃の差と変わらん
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:19:01.91 ID:NBiwCuCP0
ネカフェでたった1日でバキ全巻読破した直後の友人が興奮気味に語りまくっていた。

友「こんな面白いなら早く見とけば良かった〜。あいつカッコいいよね!あいつほら!」(名前が思い出せない模様)

俺「誰?」

友「ほら、カッコいいっつったらあいつだろ!主要キャラで・・」

俺「誰よ」

友「金玉攻撃しない奴いたじゃん!」


バキキャラにそんな奴いたっけ・・・?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:19:45.31 ID:8X2197lzO
>>444

MIHで宇宙一周させた場合はどうなりますか?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:19:56.66 ID:y9iz/uP80
バキが最初のほうで金的やったのは覚えてる
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:20:24.03 ID:Jo9bo6Zp0
>>440
作品内での上位決めるのですらgdgdするだろ禁書とか東方は
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:20:24.79 ID:QxI+3IS10
>>449
ぼくの名前はエンポリオです
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:20:48.46 ID:Gd+xM4ro0
>>447
攻防の意味ちゃんとわかってる?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:20:57.10 ID:s2j3eMRrO
ジョジョ
1 ジョルノ(GER)
2 DIO (世界)
3 ディアボロ(キンクリ+エピタフ)
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:21:14.56 ID:mp457e/40
>>449
あなたが論理的にその能力と説明して相手を倒すことに期待してます
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:21:53.81 ID:nNrEZZV80
>>437
要は広範囲防御不能即死攻撃なだけな訳だしこのスレ的には防げる人いっぱいいるよね
死んでも生き返ったり光速だったり想像できないから相手の能力無効化したりする人達相手にするには分が悪い気がするんだけど
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:21:55.50 ID:nG0IfV1i0
ひとまずきんたまで思いつくのは
花田
独歩
シコルスキー
郭海皇の初戦でやられた奴
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:22:02.41 ID:8X2197lzO
>>454

露伴先生の方がよくないか?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:22:04.97 ID:5bYlbGBeO
>>443
高低差もないからグリーンデイも効かない
眠らないからデス13も効かない
よーいどんで始まるならグレイト・フルデッドみたいな速度が遅いスタンドも不利

そもそもスタンドは不意打ちするためにあるようなもんじゃないか?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:22:21.93 ID:EqB7/hQZ0
>>454
それだと全部雷帝で蒸発しちゃう
遠距離方じゃないと
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:23:23.83 ID:y9iz/uP80
禁書は上位陣(と思われる)キャラほとんど戦闘描写無いからなー
アレイスターの言ってたことが正しいなら、既存の魔術はエイワスやアレイスターに通用しないようだが
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:23:43.76 ID:nPjwWF6iO
>>453
何故そのような質問をしたのかわからない
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:23:44.52 ID:5YEeT9l2O
>>447
だからそれは時間稼ぎにもならないキャラ=効き目が全くないキャラの「防御力」が凄いのであって「攻撃」じゃないだろ
惑星破壊攻撃に耐えたAというキャラをお前は「Aは攻撃力すげー」とかわけわからんこと言うのか?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:23:55.97 ID:QxI+3IS10
実は俺は戦闘場所が足立区ってのが結構ツボに来てたりするんだな
いや天下一方式で決まりならそれでいいんだけどな
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:24:06.87 ID:RFzJ8n+j0
>>457
シコりすぎたな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:24:07.42 ID:s2j3eMRrO
>>458
絵を描くタイムロスとその絵を見せなきゃならないてのが不利
DIOやディアボロは発動は任意で発動したら干渉不能だから武道会では有利
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:24:28.67 ID:8X2197lzO
ジョジョは相性が重要だからな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:24:32.91 ID:mp457e/40
>>464
いや、足立区でいいんじゃい?
皆がそれでいいなら
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:24:46.42 ID:NBiwCuCP0
バキの主要キャラで金玉攻撃した事ない奴って、多分渋川かジャックだよな?

てか金的攻撃しない奴の方が少ないとかwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:25:11.35 ID:Gd+xM4ro0
>>462
君が攻防の意味をわかってないようだからそのような質問をした
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:25:12.63 ID:Zrp7nZCB0
俺はプロトタイプのアレックスが最強だと思ってる
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:25:26.01 ID:kHNgc92LO
奪還屋で三人選ぶとしたら赤屍、雷帝、蛮なのかな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:26:00.73 ID:QxI+3IS10
>>468
いやもう武闘会で決まりっぽくて
既にメンバー選びの流れに入ってるからこれでいこう
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:26:21.00 ID:mp457e/40
で、相性とかも面倒だから、その作品内での順位をそのままぶつけ合う方針で
またリーグ方式がよかかと
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:26:28.21 ID:Lm8Luu5Z0
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:26:29.86 ID:5bYlbGBeO
>>469
マジレスすると金的しない奴じゃなくて金的できない奴のことじゃないか?
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:26:59.43 ID:8X2197lzO
よくよく考えたらMIHを使えば勝負もくそもないな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:27:01.55 ID:5YEeT9l2O
>>437
んなたこたあ知っとるよ
別にそんな話はしてないし
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:27:43.57 ID:nNrEZZV80
団体戦とか前提ならこれが一番だと思うんだ
・イルーゾォ
・リンゴォ
・ハイDIO

マンミラの中に三人を収納、時止めて外に出て殴って戻る、不都合で死んだりしたら時戻し
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:27:55.54 ID:5YEeT9l2O
間違えた
>>456
んなたこたあ知っとるよ
別にそんな話はしてないんだから
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:28:05.78 ID:NlczZnIN0
>>407
あ、ごめん書き方がちょっと悪かったかな。

攻撃範囲と豊姫の耐久性の問題かなと思ったんよ。
森一つ範囲の攻撃なら回避できるキャラは結構いるだろうし、扇子振ってる間に豊姫本体を
攻撃されたら駄目なんじゃないかなと。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:28:44.16 ID:QxI+3IS10
>>472
雷帝はその二強からしたら若干落ちる気がするが
銀次とかThe・Clockとかは何か違うから
雷帝だろうな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:28:57.99 ID:Jo9bo6Zp0
>>466
時止めでギリギリ回避できるて時速300キロあると豪語するクレイジーダイヤモンドのパンチに対して余裕綽々で漫画見せられるから速度はまったく問題ない
その上後半じゃあどう見ても触っただけで発動していたし読みきりで自分にも書き込めると判明
基本「攻撃できない」と「自殺する」を書き込めば大体は勝てる、乱戦だときついが
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:29:13.91 ID:nPjwWF6iO
>>463
誰もそんな話はしていない
>>407で素粒子分解より強力な攻撃って何だとあったから
作品によってはそれを防いだりそれ以上に強力な分解があると言ってるに過ぎない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:29:29.74 ID:nG0IfV1i0
>>476
渋川は基本受け身だし
ジャックは得意の噛みつきがフェラになっちゃう///
やだぁ・・・///
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:29:54.17 ID:NBiwCuCP0
>>476
・・・え?聞き間違いって事?
ていうか金的出来ないキャラってなんだ?いるっけそんな奴
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:30:47.60 ID:QxI+3IS10
めだかは
めだか、球磨川、ガガマルになんのかな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:30:50.24 ID:Jo9bo6Zp0
>>447
一応東方にも「即死」はあるから分解とは違うぞ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:05.02 ID:5bYlbGBeO
>>486
コッカケ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:26.68 ID:5YEeT9l2O
>>481
ああなんだ
そういうことか
なら納得

>>484
防いだならそれは「強力な攻撃」じゃなくて「強力な防御」だろ
馬鹿かよ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:44.31 ID:7VciozXY0
>>486
独歩(コツカケ)
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:47.26 ID:s2j3eMRrO
団体戦ならDIOと太郎が交互に時止めて
君が!死ぬまで!時止めをやめない

太郎が全盛期でもそんなに頻繁に止めれたかは不明
DIOは一呼吸置けばいけたけど
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:56.96 ID:NBiwCuCP0
あ、いたわ独歩だ・・・

すまん、普通に聞き間違いしただけの気がしてきたwwwwww
いやでも友人も徹夜明けで感覚鈍ってたから向こうが言い間違いしたのかもしれんwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:31:59.11 ID:5bYlbGBeO
>>487
めだかは死んでも拒否するだろうな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:32:45.52 ID:y1FCkN6DP
よく分からんが先に言っておく
東方厨はスペカで戦うなんてギャグはやめろよ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:33:03.37 ID:Gd+xM4ro0
>>494
このスレって性格無視じゃないの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:33:09.56 ID:mp457e/40
そろそろ代表は決まったけど、団体戦か、個人戦かは反対の声もあって微妙だな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:33:37.88 ID:QxI+3IS10
>>494
そういやチーム戦だっけかw
じゃあ志飛沫かね
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:33:50.50 ID:Jo9bo6Zp0
>>487
クマー大嘘憑き無くなったからなあ・・・安心院さんは一京の能力持ってるそうだがどれだけ戦えるのがあるか分からない
志布志のほうが攻撃面は強いよな、今まで怪我してないキャラなんてほとんどいないだろう
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:34:07.63 ID:e1w18E9+O
奪還屋出した時点でもう
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:34:15.67 ID:nG0IfV1i0
500レス残ってるし団体も個人戦も
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:34:21.28 ID:nPjwWF6iO
>>463
誰もそんな話はしていない
素粒子分解が効かない事もあると例を上げただけ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:34:49.38 ID:Jo9bo6Zp0
>>495
スペカは遊び用だから役に立たない
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:35:01.73 ID:QxI+3IS10
>>501
vsスレはルール決まってからの伸びは半端ない(もう夜だし)から
どっちかに絞った方がいい
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:35:07.50 ID:s2j3eMRrO
団体戦なら>>479みたいにカバーしあって無敵組み合わせ放題のジョジョ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:35:34.90 ID:Gd+xM4ro0
ID:nPjwWF6iOが攻防の意味もしらないアンポンタンなのはわかったから黙っていうようか・・・
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:35:35.62 ID:AE/Stcq30
個人戦でいいよ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:35:50.96 ID:QxI+3IS10
じゃあ>>520までに多数決で決めるか
個人か団体か
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:36:54.69 ID:7VciozXY0
個人
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:37:03.67 ID:mp457e/40
個人戦の一位から順に二本先取
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:37:11.86 ID:5YEeT9l2O
>>502
俺が強力な攻撃ってなんだ?と聞いたところから始めた話なんだから
そんな話をしているわけだが

いつ防御力の話が出てきた
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:37:23.24 ID:nG0IfV1i0
いっつもvsスレだと個人戦だから
たまには団体で
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:37:51.24 ID:h7ny5FMV0
個人
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:38:08.65 ID:AE/Stcq30
じゃああえて団体
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:39:33.76 ID:NlczZnIN0
天下一武道界方式の生き残り戦なら、

・アタッカー:フラン
・観測班:サフィー
・防御要員:早苗
・最低でも引き分けに持ちこむ保険:霊夢
あたりか?
あとは人数次第か。
相手に無生物がいたらサフィー交代だな。

個人戦だったら、霊夢で相手が餓死するのを待つしかないな。
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:39:37.92 ID:s2j3eMRrO
武闘会だし個人で
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:39:41.21 ID:Gd+xM4ro0
ちょっとすまん
この投票って誰が集計するの?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:40:10.80 ID:s2j3eMRrO
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:40:31.76 ID:Gd+xM4ro0
ええ
俺かよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:40:44.83 ID:NlczZnIN0
あ、団体戦希望
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:41:20.03 ID:nG0IfV1i0
こんなにスレ発展するなら無駄レスしなきゃよかったなw前半とか
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:42:06.07 ID:QxI+3IS10
あ、やべもう>>520
じゃあ集計してくくれ>.>.517
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:43:11.14 ID:5YEeT9l2O
>>521
4作品もVSさせるからそりゃgdgdにもなる
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:43:13.54 ID:nNrEZZV80
>>517には期待してる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:43:49.49 ID:Jo9bo6Zp0
>>515
サファイアは妖精だから攻撃力皆無、そっちより三月精のほぼ上位互換のうどんげ入れたほうがいい
あと輝夜の永遠は仲間も守れる+完全防御だから団体戦なら必要
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:46:41.28 ID:5YEeT9l2O
てか東方入れるのは決定なん?
それなら上で入れるように言われてるアメコミやゲッターロボも入れろよ
奪還屋辺りといい勝負するぞたぶん
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:47:51.74 ID:/i2UqP2NO
アメコミ(笑)ゲッター(笑)
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:47:56.44 ID:65dYzOks0
>>517まだか
俺の見た限りでは>>508から>>520までなら
個人4、団体3だが
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:48:22.73 ID:Gd+xM4ro0
【レス抽出】
対象スレ:めだかボックスVS禁書VS奪還屋VSジョジョ
キーワード:団体

512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:37:23.24 ID:nG0IfV1i0 [14/15]
いっつもvsスレだと個人戦だから
たまには団体で

514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 19:38:08.65 ID:AE/Stcq30 [16/16]
じゃああえて団体

520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:40:44.83 ID:NlczZnIN0 [12/12]
あ、団体戦希望
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:48:39.29 ID:y1FCkN6DP
ゲッター入れるくらいならエロゲのがマシだな
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:48:56.40 ID:C5Xjg1cJO
八坂神奈子
神の力を借りるから強さ未知
不老不死の妹紅・永琳・輝夜
輝夜→即時復活可能
霊夢、夢想天生というスペルカードがあり、ありとあらゆるものから宙に浮き無敵となり、誰も勝つことが出来ない

どうやって決着つけんの?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:49:10.27 ID:QxI+3IS10
>>528
>>507からでも
個人:5
団体:3
だから個人で決まりだな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:49:38.47 ID:Gd+xM4ro0
509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 19:36:54.69 ID:7VciozXY0 [3/3]
個人

510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:37:03.67 ID:mp457e/40 [19/19]
個人戦の一位から順に二本先取

513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:37:51.24 ID:h7ny5FMV0
個人

516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/25(金) 19:39:37.92 ID:s2j3eMRrO [9/10]
武闘会だし個人で

微差だけど個人が多数やた
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:50:41.94 ID:5YEeT9l2O
>>530
じゃあそれでもいいや
あとポケモンも入れてくれ
詳細不明だが東方が入ってるならいいだろ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:50:59.95 ID:s2j3eMRrO
とりあえず格作品から三人選ぶべき
スペックもかいて
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:51:40.99 ID:NlczZnIN0
>>525
なるほど。
輝夜防御か。攻撃も出来るしいいね。

でもサフィー外すと相手が撹乱戦法を取ってきた場合きびしくない?
限定フィールドだしあまり重要ではないかな?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:52:07.28 ID:2qFQtYfa0
ヴァニラ・アイスが暗黒空間に引きこもる
マジェント・マジェントが静止する
ノトーリアスB・I・Gが暴れる
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:52:13.71 ID:QxI+3IS10
場所は天下一武闘会で個人戦
向き合った状態でゴング
戦闘不能になったら負け

よし次はメンバーだな
めだかは球磨川、ガガマル、しぶし
奪還屋は赤屍、蛮、雷帝で決まりでいいのか?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:52:18.67 ID:Gd+xM4ro0
普通に>>1のバキ入れて5作品まででいいだろ
エントリーは

そうでもしなきゃ絶対に収集つかない

百歩譲ってもこれ以上追加するならスレタイの作品のVS議論が決着付いたあとにしてくれ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:52:39.90 ID:NlczZnIN0
いや、東方追加は>>1の意志だぜ?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:53:04.44 ID:AE/Stcq30
>>538
奪還屋はそれでいい
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:53:31.79 ID:Jo9bo6Zp0
>>536
うどんげは漫画で気配と音と姿消してる妖精をみつけてるから問題ない
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:54:08.29 ID:Gd+xM4ro0
>>540
あ、ほんとだ
ならとりあえずバキと東方は後回しで
とりあえずスレタイの奴らの議論が
片付いたらってことで頼む
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:54:38.65 ID:s2j3eMRrO
まあ三人選ぶっつっても 相性あるからな相手次第で変わるよな

ジョジョはDIOやめてヴァニラが鉄板だな
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:55:19.81 ID:QxI+3IS10
バキも東方も入れるかバキ抜いて東方か、どれも抜くかだな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:55:49.67 ID:5YEeT9l2O
>>538
赤屍さんは防御力凄いけど
次元斬ったり分身したりするていどで
攻撃力は大したことないような
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:56:00.63 ID:5bYlbGBeO
完全生物になったカーズは?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:57:05.31 ID:KgVygRQx0
なにこのスレこわい
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:57:16.16 ID:Gd+xM4ro0
>>545
とりあえず追加するか抜くかは
スレタイのVS議論が落ち着いた後でいいと思う
今だとgdgd気味だから落ち着くまでなるべく負担を減らした方がいい
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:58:16.46 ID:nG0IfV1i0
ジョジョは?
DIO,プッチ,ジョルノ?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:58:23.19 ID:QxI+3IS10
>>546
赤屍さんは能力面は血を操るだからな
他の能力者のが汎用性はあるかもしれないけど
最強すぎるから入れないわけにもいかない
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:59:46.11 ID:NlczZnIN0
>>542
なるほど、って3vs3になったか。

そうすっと、
・アタッカー:フラン、
・ディフェンダー兼アタッカー:輝夜
・観測遊撃:うどんげ
あたり?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:00:18.62 ID:QxI+3IS10
>>552
個人戦だぞ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:00:49.01 ID:Gd+xM4ro0
>>549は一旦バキも東方も抜いてからスレタイの作品を考察してその結論が出た後で追加するかどうかを決めるって意味ね
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:01:28.92 ID:NlczZnIN0
東方追加未だ決まらずか。
しばらくおとなしくしてるぜ。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:02:03.84 ID:NlczZnIN0
>>554
あ、なんか変だと思ったら個人戦×3か。すまん。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:02:10.44 ID:A9WJ/yqL0
東方は他にスレ立てろよ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:02:29.03 ID:NlczZnIN0
まちがった>>553だ…
すまん
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:03:58.54 ID:5YEeT9l2O
>>555
決まらないってか4作品を考察した後で追加を決めるかどうかの話だから
だいぶ先の話になるぞ
おとなしくしてるというが
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:04:41.63 ID:s2j3eMRrO
東方いれたらいいだろ なんでもいいから三人選べよう あとスペックも書いて
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:05:33.20 ID:7XtNjM8nO
>>544
ヴァニラ、露伴、バレンタインでどうだ?
ガォンッ!で攻撃
ヘブンズドアーで目視する奴を片っ端から本化→「攻撃することが出来ない」を記入
万が一の保険として、やられたらD4Cで無傷のヴァニラか露伴を輸入。
並行世界の対戦相手を連れて来て粉砕でもいい
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:05:38.03 ID:QxI+3IS10
別に東方しか知らないってわけじゃないんだろうし
おとなしくしてる必要もない
どんどん意見出すべき
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:05:45.04 ID:5YEeT9l2O
>>551
そりゃ作中の格付け的には最強だけども
血を操るだけならまだ
来栖でも入れた方がいいと思う勝率的に
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:06:07.23 ID:nG0IfV1i0
特に指摘されないけどジョジョは>>550でいいの?
プッチじゃなく露伴とか
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:06:42.33 ID:Gd+xM4ro0
>>560>>562
だからそうやって後先考えずにどんどんやったら収集がつかなくなるだけだろ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:07:47.68 ID:NlczZnIN0
>>559、562
サンクス。じゃあ当面突っ込み要員として動くぜ。
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:08:05.28 ID:QxI+3IS10
>>563
まあ能力対決だしな
じゃあ来栖でいいか
一番手広いしな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:08:08.18 ID:Gd+xM4ro0
あ、ごめん
>>562はアンカーミスだと思っててくれ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:08:32.82 ID:AE/Stcq30
赤屍さんが攻撃力不足とか何言ってるんだ?範囲不足の間違いだろ?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:09:28.07 ID:QxI+3IS10
>>565
いや東方抜きでも
別に東方しか意見出せないわけじゃないだろう?ということだ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:09:34.37 ID:y1FCkN6DP
来栖より呪術王の方が・・・個人的には夜半をプッシュしたい
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:10:49.20 ID:J+YY5i/00
>>378
そいつらそんな強かったっけ

東方なら映姫は入るだろ
白黒はっきりつける能力=覆らない事実の絶対強制だから
大嘘付きもGERも意味をなさなくなる
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:11:13.37 ID:Gd+xM4ro0
>>570
うんごめん
よく読んでみたらその通りだった
俺の勘違いミスだわw
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:11:28.86 ID:j6iccRzQ0
ジョジョは2人目に乙雅三(チープトリック)でも入れてればいいんじゃない
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:11:36.27 ID:QxI+3IS10
>>569
てかよく考えたら
あの剣も影も血で作ってるから
やっぱ能力的に強いな
俺はそう納得した
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:12:15.49 ID:s2j3eMRrO
>>561個人戦だから
それに能力発動に条件がいるやつは武闘会には弱い
プッチは加速まで時間がかかる大統領は挟まれる必要ある

ジョジョはこの三人でどうよ
ディアボロ ヴァニラ ジョルノ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:13:45.29 ID:Gd+xM4ro0
SBRって並行世界移動するとか言ってた強いのかどうかよくわからん奴がラスボスかと思ってたけど
結局時止めのDIOだったね
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:13:55.56 ID:C5Xjg1cJO
八坂神奈子
神の力を借りるから強さ未知
輝夜
不老不死、即時復活可能、時間操作、相手の攻撃無効、永遠と須臾をあやつる、※須臾とは1000兆分の1秒、歴史干渉
霊夢
夢想天生というスペルカードがあり、ありとあらゆるものから宙に浮き無敵となり、誰も勝つことが出来ない

579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:14:32.28 ID:QxI+3IS10
>>573
たぶん目的語抜けみたいなあれだな、うん
こちらこそすまん

じゃあ東方とバキも入れるかどうかで
>>590までに多数決で決めようぜ
てか最初からスレタイに入れとけと(ry
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:15:57.69 ID:Gd+xM4ro0
>>579
いや、だから
とりあえずスレタイの作品を考察した後で加えるかどうかを決めないか?って話で
別に今決めようってわけじゃないんだが
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:16:23.26 ID:nG0IfV1i0
>>576
確かにそっちのがいいか
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:17:45.36 ID:oGMpLZNU0
火の鳥が無敵
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:17:51.08 ID:5YEeT9l2O
>>569
まあ確かに
範囲不足と言った方が適切だった
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:17:55.38 ID:NlczZnIN0
バキと東方は>>1が入れると言ってるから入れるでいいんじゃないかな。

>てか最初からスレタイに入れとけと(ry
まったくだw
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:18:20.48 ID:Gd+xM4ro0
火の鳥って宇宙よりでかくなれるんだよな
あれ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:18:38.83 ID:QxI+3IS10
>>580
何かもう東方も入れるみたいな流れでメンバー決めしてるからさ
多数決でいった方がいいと思う
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:20:03.50 ID:5YEeT9l2O
>>586
ならアメコミやポケモンとかエロゲも入れるていいかどうか投票してくれ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:21:14.06 ID:Gd+xM4ro0
じゃあ流れに便乗して火の鳥も

とか言ってみる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:21:46.42 ID:QxI+3IS10
>>587
それは>>1の話にも出てないから完全に許容範囲外だろ

つまり>>6がおかしい
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:22:32.83 ID:nG0IfV1i0
おいおいあんまり入れると作品何入れるかでスレが終わるぞ

まあエロげは入れてほしいけどw
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:23:04.02 ID:5YEeT9l2O
>>589
そういう理由ならエロゲとかはなしでいいよ
>>6とかも当然なしで
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:23:09.33 ID:NlczZnIN0
>>578
それって全部公式設定だっけ?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:25:07.22 ID:QxI+3IS10
>>591
>>6がなしなら話は速いんだが
既に東方も入ってると思ってる人達がそれに納得するかどうかだな

異論ないならもうスレタイだけでいこう
ぶっちゃけ数増えるとめんどくさい
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:25:21.01 ID:F8NfYbGjO
東方は二次設定と公式がごちゃ混ぜで分かりにくいからな
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:25:46.85 ID:AE/Stcq30
赤屍…超越者。想像できません。アーカイバもお手上げ。
蛮…神に抗う悪魔の子。超時間をも支配する相手を一方的にボコる。
   0.1秒以下に1撃ごとに10の攻撃オプションを組み入れて300回攻撃可能
雷帝…純粋な無限の力の結晶。あらゆる攻撃無効化吸収。
    プラズマは次元、空間を破壊し上位世界を覆う
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:25:48.73 ID:Jo9bo6Zp0
>>592
うん
しかも原理不明だから語りづらいことこの上ない
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:27:22.44 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ・・・ディアボロ ヴァニラ ジョルノ

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし

奪還屋・・・?、蛮、赤屍

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎

禁書・・・
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:28:18.01 ID:5YEeT9l2O
>>593
ぶっちゃけ東方入ってると思ってる人は人の話聞かないで勝手に話進めてるだけだから放置でいいんじゃね
とりあえずスレタイの作品だけで考察すると決めてしまえばスレチになるんだし
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:28:53.33 ID:7XtNjM8nO
>>576
大統領は着ている服(布)に挟まっている、とか言っても通用…しないよなぁ
個人戦だと、ルーシーいなくて光の隙間も使えないだろうし
ヴァニラは戦闘の場所が屋外だと厳しい気がする
吸血鬼的に
露伴はかなり鉄板だと思ったんだがなぁ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:29:02.99 ID:NlczZnIN0
>>593
まあ俺はどっちでもいいよ。元々東方関連だと思ってこのスレ開いた訳じゃないし。

>>596
あれそうだっけ。それはやっかいだなあ…。
その辺の解釈からしてたら残り400レスじゃ足りないな。
個人的にはそこが楽しいんだけど、しょうがないか。

うん、まあ、それなら東方ナシで良いかも。グダグダで終わるよりはその方がいい気がする。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:29:05.38 ID:Gd+xM4ro0
>>597
バキってなんか候補でたっけ?
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:29:07.68 ID:/C3A5xgc0
東方全作品買ってあるけど、こんなに奥が深いとは知らなかった
弾撃ち合ってるところしか見たことねえぞ俺
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:29:16.99 ID:h7ny5FMV0
禁書はフィアンマ、ガブリエル、ヴェントで良いんじゃね
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:30:01.33 ID:y9iz/uP80
ガブリエル入れるならヴェントの代わりにカザキリをだな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:30:23.43 ID:Gd+xM4ro0
>>595
赤屍さんだけポケモンや東方並によーわからんし詳細不明だが凄いみたいな設定の匂いがする
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:30:49.48 ID:C5Xjg1cJO
>>602
本とかも買った?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:31:23.73 ID:Jo9bo6Zp0
>>597
ディアボロより露伴のほうがいいんじゃないか?
まず当たれば攻撃されないし
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:31:45.02 ID:AE/Stcq30
>>605
俺も来栖あたりに変えた方がいいような気がしてきた
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:31:49.76 ID:QxI+3IS10
じゃ、東方抜かしていいかは東方陣に任して
他のメンバー速く決めてしまおう
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:31:52.19 ID:65dYzOks0
一方通行なしの禁書とは新鮮だな
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:32:21.98 ID:/C3A5xgc0
エロ同人のレベルなら間違いなく最強だと思います
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:32:52.10 ID:Gd+xM4ro0
>>611
一方通行のエロ同人が最強とな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:33:17.97 ID:nG0IfV1i0
>>601
おれが勝手に決めたw
まあ他作品より強さはっきりしてるからこんでいいんじゃね?
もちろん異論は認める

ジョジョ・・・ディアボロ ヴァニラ ジョルノ

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし

奪還屋・・・?、蛮、赤屍

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:33:59.77 ID:LsfPbxxQO
蛮の攻撃より早いやつはいない
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:34:06.80 ID:5YEeT9l2O
このスレのジョジョの選出の決まらなさが半端ないなw
ぶれまくり
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:34:36.11 ID:j5EMEOl10
ジョジョは好きだしカッコイイし面白いけどさ
冷静に考えて無理だろ
世界かスタプラで時止めてる間に
相手を一撃で殴り殺すくらいしかジョジョ勢にできることはない

理屈の上では勝てない
漫画の上なら圧勝だけど
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:34:44.74 ID:/C3A5xgc0
平野綾じゃなくてハルヒが出てこないね今日は
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:35:35.21 ID:QxI+3IS10
>>614
スピード部門は赤屍さんが最速ってキャラクター紹介に確かあるぞ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:36:16.44 ID:nG0IfV1i0
>>607
やっぱそうかなぁ・・・相手が相手だし露伴のが色々応用きくし
能力すごいけどディアボロは攻撃手段がな
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:36:19.83 ID:5YEeT9l2O
>>605
だって赤屍さんって自分でも底がようわからんって言ってるんだもの
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:36:24.58 ID:/VIg6BKMO
奪還屋は風雅や四木族にしてもお釣りがくるレベル
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:36:45.32 ID:JKgcoJXL0
ジョジョの選出はウンガロだろ常考
本体は弱点だが
それは他のスタンド使いにも言える事
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:37:06.22 ID:5bYlbGBeO
>>607
いっそカルネにしたらどうだろうか?死んでも戦闘不能ではないし
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:37:09.76 ID:Jo9bo6Zp0
>>600
すまん流し読みだったからちょっと違うところあった
八坂神奈子
神の力を借りるから強さ未知

彼女が神そのもの
輝夜
不老不死、即時復活可能、時間操作、相手の攻撃無効、永遠と須臾をあやつる、※須臾とは1000兆分の1秒、歴史干渉

須臾は感知できないレベルの短い時間、これを使いいくつもの歴史を持てる※詳細不明
あと時間操作できたっけ?
霊夢
夢想天生というスペルカードがあり、ありとあらゆるものから宙に浮き無敵となり、誰も勝つことが出来ない

あえていうならスペカ関係無しに使える、スペカは遊び用に調整したもの

こんな感じなはず
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:37:53.33 ID:zuHz1qo2O
ハオ「僕も話に加えてもらっていいかな?」
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:38:04.86 ID:s2j3eMRrO
日光わすれてたな完全に
露伴は強いんだけど能力発動は思考レベルの速度にしたいよなと思う
ディアボロ…エピタフで開始ゴング予知、速攻時飛ばしで干渉不能→攻撃
ジョルノ…能力無効のオートカウンター→たどり着けない
ヴァニラ…開始前から引きこもる→戦闘開始で縦横無尽にガオン

問題は持久力Dで最初から引きこもってられるか 無理なら本日晴天ため病欠
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:38:06.96 ID:QxI+3IS10
>>621
花月らは糸、針、布、拳だから能力面全くな(ry
四木族の能力は組み合わせると面白いんだが終盤から見ると(ry
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:38:58.34 ID:nG0IfV1i0
ひとまずジョジョ以外は>>650まで意見でなかったらこれでいくわ

奪還屋もか?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:39:33.91 ID:C5Xjg1cJO
>>624
時間操作して攻撃無効にできるって、ばっちゃんが言ってた
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:40:22.74 ID:AE/Stcq30
奪還屋は赤屍、雷帝、蛮か来栖、雷帝、蛮でいいだろ
呪術王は描写少ないし
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:40:24.41 ID:/C3A5xgc0
奪還屋の最後のあたりにいた男の娘と戦ってたラスボスっぽいやつもかなり強いんじゃないの?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:41:17.55 ID:Gd+xM4ro0
とりあえず今までジョジョキャラの全ての選出候補をまとめてくれ

ジョジョだけ多すぎてわからん
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:41:43.98 ID:/VIg6BKMO
>>627
ならブレイントラストで鏡来栖呪術王とか
今更どうでもいいか
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:41:53.99 ID:QxI+3IS10
>>631
夜半は折り紙だから(ry
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:43:53.08 ID:JKgcoJXL0
武器持ち込みありだろ?
ウンガロも十分戦える
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:44:06.67 ID:nG0IfV1i0
>>632
ディアボロ、露伴、ヴァニラ、ウンガロ、DIO、大統領、プッチ
左から候補順に並べた
もうジョルノは決定でいいよな
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:44:34.28 ID:NlczZnIN0
>>624
おおサンクス。なんか違和感を感じてたんだ。
でも、折角書いてもらったところ悪いんだけど、ちょっとこのスレ東方も入れたら決着つかなそうだよ…。

>>629
ばっちゃん?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:45:00.00 ID:Gd+xM4ro0
>>636
ジョルノは確定なのか・・・

またGER議論で一日消費する日がはじまるお・・・
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:45:13.90 ID:QxI+3IS10
>>636
ジョルノ入れると
GERの効果条件議論でスレ終わるぞ
いや終わっても決着はつかないか

なぜなら
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:45:37.81 ID:C5Xjg1cJO
>>637
あっ、ゴメン ばっちゃんはネタ
時間操作はガチ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:45:55.93 ID:JKgcoJXL0
>>639
終わりが無いのが
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:46:59.90 ID:5bYlbGBeO
>>636
ノトーリアスは?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:47:18.07 ID:Jo9bo6Zp0
>>629
攻撃無効は永遠じゃないかな?
ちょっと最強スレのテンプレ見てきたけど変化をなくす永遠と認識できなくなる須臾しか時間関係のことは書いてなかったけど
あそこで有利になりそうな設定見逃すはずないしそれどこソース?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:47:23.36 ID:NlczZnIN0
>>640
ああごめんカブトネタかw
時間操作か…。来るべきvs東方スレのためにちょっと調べておくよ。
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:47:34.90 ID:cJ4Tbs000
禁書はヴェントを天使一方辺りにしないと科学の面目丸潰れだから入れたげて
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:47:48.43 ID:5YEeT9l2O
むしろジョルノの議論で決着ついたスレなんてあんの?

最強スレですら詳細がわからんからという理由で大分弱い扱いにされてる
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:48:36.26 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ・・・? ? ジョルノ

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし

奪還屋・・・雷帝、蛮、赤屍

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント

ひとまず来栖は勝てそうだけど負ける可能性も含めてるから
想像できない〜がある赤屍さん入れとくわ GER対策でもある
ちなみに雷帝じゃなくて創生銀次じゃなくていいの?
創生云々はなしのながれだっけ?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:48:56.14 ID:Gd+xM4ro0
>>644
舞Himeネタじゃね?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:49:20.52 ID:hVOo4JNd0
吉良吉影(幽霊)・ディアボロor露伴・ジョルノじゃ駄目なん?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:49:28.56 ID:AE/Stcq30
雷帝の方が話しやすいからそれでいいです
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:49:40.64 ID:Gd+xM4ro0
何故幽霊?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:50:38.59 ID:Jo9bo6Zp0
>>649
幽霊は生きた人間にぶつかると傷つく設定が邪魔すぎないか?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:50:48.07 ID:/VIg6BKMO
創生はバトルと言い難いし描写が豊富な雷帝のほうがいい
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:50:51.36 ID:C5Xjg1cJO
>>644
すまん

時間操作=永遠と須臾を操る だった
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:51:18.25 ID:QxI+3IS10
>>647
だからジョルノは(ry
赤屍さんも想像できない云々はよく分らんからなしでいい
てか何か来栖って意見が多いから来栖になんじゃね
創生銀次は強さじゃないしな。面白くない。

>>648
だな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:51:32.61 ID:hVOo4JNd0
幼稚な考えだけど幽霊だと霊とか見えない奴にとっては不可視じゃないのか?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:52:12.32 ID:aTsHnHy90
エンカウンターは防ぐ方法ないジャン
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:52:15.37 ID:/C3A5xgc0
月姫のよくわからん厨設定キャラは出さなくていいの?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:52:42.46 ID:Gd+xM4ro0
>>653
>>655
>創生銀次は強さじゃないしな。面白くない。
真聖ラーゼフォン「そんな・・・」
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:20.86 ID:/VIg6BKMO
ならば赤屍と疾風の王を交代(
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:24.91 ID:aTsHnHy90
そろそろエターナルセーラームーンがでるころ?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:25.49 ID:C5Xjg1cJO
>>656
それだと強さ議論にならない
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:25.97 ID:5bYlbGBeO
>>656
それ以前にスタンドは基本的に見えない。(何かに変化するような能力は除く)
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:38.31 ID:Gd+xM4ro0
>>656
ああそういやジョジョの世界の幽霊って触れないし見れない設定だったな
まあそれの類似品がスタンドだけど
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:53:47.40 ID:fxp0We8dO
場所と開始タイミングは好きに決めちゃって速くやろうぜ

どっちにしろ禁書のオシリス、ホルスはレベルが違いすぎる
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:54:56.54 ID:QxI+3IS10
>>660
ポールは恐ろしく速いのと何か凄い力受けちゃっただけだから能力面で(ry
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:02.84 ID:Jo9bo6Zp0
>>665
一瞬遊戯王のことかと
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:18.60 ID:NlczZnIN0
>>648
ああ!なるほど。確かに書き方を見るとそっちっぽい。

>>654
サンクス。じゃあそっち詳しく調べておくとするぜ。
欠片でも理屈がわかるととっかかりになるんだけどなあ…。
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:18.88 ID:Gd+xM4ro0
禁書のことは読んでないから知らんけどオシリス、ホルスとかこのスレで初めて出てくる名前だぞ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:38.54 ID:y9iz/uP80
オシリスは普通の魔術ですよ
オシリスの魔術やらでは、ホルスの時代にいる存在には手の出しようが無いってだけで
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:49.58 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ・・・? ? ?

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし (決定)

奪還屋・・・雷帝、蛮、赤屍or来栖

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎 (決定)

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェントor天使一方

ジョジョは難しいなw
まあGER出ないなら来栖でいいかな?
そっちのほうが面白そうだし

672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:55:51.93 ID:5bYlbGBeO
>>657
ノトーリアスやそげぶとかみたいなタイプなら食らわせられるんじゃないか?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:57:08.92 ID:/C3A5xgc0
お前らいつもカーズ様とか言ってるくせにこういう時はスタンドに頼るのかよ!!!
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:57:37.11 ID:/VIg6BKMO
奪還屋決まらないなら最終兵器菱木さんをだな
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:57:59.03 ID:QxI+3IS10
俺はレッチリvs雷帝が見たいです
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:58:03.68 ID:Gd+xM4ro0
>>673
この手のスレでよく名前が挙がるのはカーズ様じゃなくてジョルノだろ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:58:53.65 ID:AE/Stcq30
>>674
菱木さんはサッカーボール割る仕事が忙しいから
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:59:10.47 ID:uFghqTDg0
一番強く見えるのは勇次郎
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:59:20.04 ID:QxI+3IS10
菱木さん一番能力関係な(ry
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:59:31.59 ID:nG0IfV1i0
禁書いまいちわからんから聞くけど
ヴェントと天使一方通行はどっちが強いの?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:59:45.20 ID:Gd+xM4ro0
奪還屋のことはよく知らないがサッカーを割るのが仕事とか暇そうな人だな
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 20:59:46.40 ID:65dYzOks0
銀次なしなら奪還屋の勝率下がりそうだな

来栖で勝てて赤屍で勝てない相手っているんだろうか
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:00:09.54 ID:Jo9bo6Zp0
>>673
ぶっちゃけ死なないだけだし
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:01:21.61 ID:h7ny5FMV0
さっさとジョジョ決めろよ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:01:44.61 ID:s2j3eMRrO
>>682奪還屋の勝率が200パーセントから199パーセントに落ちますね
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:02:07.86 ID:y9iz/uP80
>>680
相性によるからなんとも言えん
ヴェントの天罰術式は自分に敵意を向けた者を昏倒させる
純粋な戦闘力なら天使化した一方通行のほうが遥かに上
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:02:34.44 ID:QxI+3IS10
ジョジョは>>700までに決めてくれ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:02:53.00 ID:aTsHnHy90
【名前】エターナル・セーラームーン
【攻撃力】スノー・カグヤを一撃で大破。 また、指先から少し出た程度のエネルギーで軽く惑星破壊する敵の
     本気の攻撃を自分の攻撃で返して相殺した。
【防御力】ワイズマンの攻撃を食らっても平気。 変身前(普通の中学生状態)でも不意に襲ってきた敵の攻撃に対し
     幻の銀水晶が自動防御したため、街全体が崩壊していくような嵐の中でも無傷。
     エターナルセーラームーンは最低でもこの数十万倍の威力の攻撃で無傷。
     全てが無に変える場所に落ちて体が消滅しても、幻の銀水晶のパワーで
     完全な無限蘇生が可能(銀水晶は何があっても消えない)。
     宇宙が崩壊する攻撃(途中で止まった)の中心地にいて無傷。
【素早さ】東京〜北極圏を数分で飛行。月にも一瞬でテレポート。
【特殊能力】「幻の銀水晶」という石を使うことができる全能の設定。
      幻の銀水晶の効果範囲は最高時、持つだけで月〜最低でも銀河、果ては時空を越えて届く。
      月で光った同時に銀河中に届いたという台詞もあり、宇宙を統べるということから
      全宇宙+異時空は完全に支配できると見てよい。
      銀水晶が輝いている間は地球にいる病人の体調が良くなったり枯れた花が咲いたり、
      敵に至ってはその光に圧倒されて攻撃できない状態になる。
      無限の力と信じられないほどのエネルギーを持ち、これがあれば宇宙を統べることができるが
      使用できるのは月の王国後継者のみ。
      幻の銀水晶を使って行ったことは以下の通り。
      ・月にいる状態で、敵によって破壊された地球の生命体や建築物を完全復活させる
      (少女漫画なのに一般市民が一コマで殺されまくるというグロい漫画でもある)。
      ・闇に飲み込まれても生還(違う敵から2回食らって2回生還)
      ・精神コントロール攻撃を食らっても効かない
      ・猫を人間に変える
      ・月の王国の住民全体を数千歳まで生きれる体にする
      ・敵によって滅ぼされた銀河中の星(数万くらい)を元どおりに戻した。
      その他、泣くことで周りに超音波を発して建物を崩壊したり
      なぜか普通の人間時、宇宙生存可能だったりする。
      時間停止にも耐性あり。
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:02:57.16 ID:NlczZnIN0
禁書以外ほぼ知らないけど、天下一武道会方式だと
無条件かつタイムラグ無しに能力発動出来ないとやばそうだな。
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:03:18.69 ID:hVOo4JNd0
>>662
不可視は強さの内に入らないのか

しかしジョジョはマジでメンバー決まらないなw
戦闘不能ってどの程度の時間戦闘不能にしたらいいかわかんないけどチャリ乙レクイエムで眠らせても駄目なん?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:03:53.23 ID:QxI+3IS10
>>681
ママチャリでサイクリングもやってるぞ!
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:04:59.52 ID:jdYzzP/y0
正直ほかの漫画のメンツがピクルと勇次郎に勝ってるところが想像できない
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:05:09.71 ID:QxI+3IS10
>>688
セラムン持ってるけどこれほとんど違うからな

とりあえず最強スレのものを持ち出しても意味がない
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:05:27.07 ID:h7ny5FMV0
勇次郎(笑)
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:06:02.10 ID:wgFp5c1W0
はいはいラッキーマン
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:06:08.75 ID:nG0IfV1i0
>>686
となると能力対決っぽいし今回はヴェントのがいいな
サンクス

ジョジョ・・・? ? ?

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし (決定)

奪還屋・・・雷帝、蛮、来栖 (決定)

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎 (決定)

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント (決定)
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:06:13.71 ID:U0+TRjd3O
GERかMIHだなジョジョは
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:06:58.80 ID:gzvbe2yxO
時天空
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:07:19.66 ID:aTsHnHy90
じゃあ俺が今まで信じてきたセーラームーンはなんだったの?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:07:39.34 ID:5YEeT9l2O
>>693
セラムン持ってるが大体こんな感じだぞ
世界消滅級の攻撃の中につっこんでるし
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:07:44.05 ID:QxI+3IS10
ジョジョはとりあえずDIO、露伴、ヴァニラが候補だと思う
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:07:47.13 ID:nG0IfV1i0
>>700までにジョジョ決まらなかったら先に始めるか
リーグ戦だったよな?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:08:12.17 ID:s2j3eMRrO
とりあえずタキシード仮面はダサいよ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:08:14.27 ID:65dYzOks0
ジョジョさっさと決めろww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:08:33.34 ID:QxI+3IS10
>>700
世界消滅級ってないぞ
町崩壊ならあるが
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:09:36.91 ID:s2j3eMRrO
概念攻撃でありオート発動でありどんな能力も効かないスタンドであるGERは入れるべき
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:10:15.90 ID:48b/XBgc0
閃光-ライトニング- 切り替えしが速い
沈まぬ太陽-アンブロークン- 持久力が凄い
巌窟王-モンテクリスト- フィジカルが凄い
影の地帯-ハイドアンドシーク- 認識されなくなる
偉大なる夢想家-アイアムアドリーマー- 働く なんか逆転する
決闘-チェンジザワールド- 強制的に一対一の状況を作り出す
機械仕掛けの王-デウスエクスマキナ- パスが正確
イヴァン雷帝-エゴイスティックエンペラー- 周りが勝手に自分に合わせて動く
【あの人】-リンドウシアン- 相手の心を折る
今泉くん-イマイズミクン- すごいプレッシャーを放出する
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:10:30.47 ID:5YEeT9l2O
>>705
サターンの一降りの攻撃が世界を消滅させると言われてるだろちゃんと
実際サターンが復活した時に世界の終わりだと悲観されてたし
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:10:56.94 ID:F/wh5kwF0
この面子だと詳しく考察なんかしなくてもとりあえずバキ勢は最弱決定じゃね?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:11:37.94 ID:+n9YMjlR0
ジョルノ
プッチ
ヴァニラ

MIHも強いがホワイトスネイクもなかなか
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:11:49.73 ID:U0+TRjd3O
ジョジョ勢は俺が決める

C-MOON
GER
レッチリ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:12:20.98 ID:5bYlbGBeO
ジョルノ
プッチ
カルネ
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:12:36.70 ID:aTsHnHy90
>>707
LIGHT WING -ライトウイング- 地球を覆い隠すような大きい羽
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:12:39.59 ID:QxI+3IS10
>>708
そのサターンのデス・リボーン・レボリューションは三角州を津波で覆う程度だったんだが
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:13:18.06 ID:s2j3eMRrO
ジョルノ
ヴァニラ
DIO
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:13:57.92 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ決まらんし多数決でいいかもう

ジョルノのGERどうするか入れるor入れない→入れるが多い場合はひとまずジョルノ決定

入れないが多い場合も考えてひとまず自分で3人キャラあげてくれ

>>710-740まで
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:14:40.56 ID:48b/XBgc0
>>714
描写重視で見るか設定重視で見るかで印象が違うってことだな
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:14:52.77 ID:QxI+3IS10
俺はDIO、露伴、ヴァニラを推すぞーッ!!
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:15:13.05 ID:mPNWk5QH0
Dies iraeも参戦させてあげてください
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:15:46.04 ID:s2j3eMRrO
>>714なるほど世界消滅といっても
二次災害三次災害で最終的に世界滅亡であって
魔人ブウが一撃で宇宙の塵にする消滅とは違うわけだ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:16:14.84 ID:/C3A5xgc0
マンインザミラー
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:17:00.03 ID:cJ4Tbs000
露伴とヴァニラとプッチ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:17:20.76 ID:3frmdGPp0
今北産業と言おうと思ったけど3人代表選の流れか
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:17:30.74 ID:5YEeT9l2O
>>714
待て
何の話をしている
覚醒して目覚めたサターンが放ったのは都市のど真ん中だぞ
あと攻撃は途中で阻止されている
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:18:41.04 ID:I8QQBdJ5O
なんでライトウィングが入ってないのかね
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:19:28.53 ID:AE/Stcq30
>>725
あんな漫画刹那で忘れちゃった
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:20:03.42 ID:nG0IfV1i0
>>719
Dies irae出すなら永遠神剣も出すよ!

ジョルノ(GER) 4
プッチ 3
ヴァニラ 5
露伴 2

一票は除く
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:20:21.19 ID:QxI+3IS10
>>724
待てそれは漫画か?
俺は漫画で
放ったのは東京湾の埋め立て地区の三角州だぞ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:21:04.02 ID:aTsHnHy90
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:24:14.36 ID:5YEeT9l2O
>>728
漫画

都市のど真ん中で覚醒したサターンが世界消滅設定の攻撃を放ってその攻撃にセーラームーン(しかもエターナルになってない状態で)がつっこんで阻止されている
確か中期の描写だ

お前が言ってるのは弱体化したサターンの後期の方じゃね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:24:41.39 ID:I8QQBdJ5O
やめろ>>726っちゃん!
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:26:14.95 ID:U0+TRjd3O
よく考えたら大統領とルーシーとマジェントでよかったかもな
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:26:25.93 ID:48b/XBgc0
>>707改訂版

閃光-ライトニング- 切り替えしが速い
沈まぬ太陽-アンブロークン- 持久力が凄い
巌窟王-モンテクリスト- フィジカルが凄い
影の地帯-ハイドアンドシーク- 認識されなくなる
偉大なる夢想家-アイアムアドリーマー- 働く なんか逆転する
決闘-チェンジザワールド- 強制的に一対一の状況を作り出す
機械仕掛けの王-デウスエクスマキナ- パスが正確
イヴァン雷帝-エゴイスティックエンペラー- 周りが勝手に自分に合わせて動く
今泉くん-イマイズミクン- すごいプレッシャーを放出する
あゝ無情-レ・ミゼラブル- 相手の心を折る
LIGHT WING-ライトウィング- 地球を覆うほどの巨大な翼が生える
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:26:48.98 ID:hVOo4JNd0
露伴・DIO・ジョルノ
ディアボロは悩んだけどディアボロよりDIOのが速いだろうからDIOで
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:27:17.48 ID:+n9YMjlR0
マジェントは動けないガガマルってとこか
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:27:34.54 ID:nG0IfV1i0
正直gdgdで飽きてる人多いと思うしもうジョジョこれでいいよなw

ジョジョ・・・プッチ、ジョルノ、ヴァニラ (決定)

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし (決定)

奪還屋・・・雷帝、蛮、来栖 (決定)

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎 (決定)

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント (決定)
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:27:41.34 ID:aTsHnHy90
                     ___,,、---─>─‐'''""´´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ--、
            _,,,、、--=ニ二´-‐''"/ ,>'"´ // .::/,..::::/ ...../... ,,>'" ,,ィ  \
     __,,、-─''"´.::::::::::::::::>'"´...>'"´//>'"/ィ/:/イィ/,,ィ/..::::/.::::::>'>''彡ミ .)
  <´_:_:_:_:::_::_::::::∠>''"/::::::::///.::/.../ Y/./../ .///.:>//彡三ニ. /
   ,、-イ::_:_:_:>'"..........:::::::::::/ィ'"//:/:::/::::://../Y/:/  /  イ /彡三ニ- /
  'ィ'"´,,ィ'......:::::......,,>''"´::::::/ /ィ/:::ノ:,,ノ/::://:// 人/..:::/  / /彡三ニ-  /
  , ィ´:::::::::::>''"´:/::::://....:::::::::/..:::::::::/.::::/ .::/∨::::|..::::/ .:::/.:::/彡三ニ='". /
/_,,、-‐''"´/::::/:::::::/:∠..::::::::::∠..:::::::::::/ .::/ ..::/:::::://.{:::/ .::::l::::/彡三ニ='". /
´      ´/::::::::∠::∠.:::::::::::∠..::::::::::::/ .:::/ .:::/:::::// ∨..:::::,:::/彡三ニ=''´ /
       /::::::::::/.::::/ :::::::::::/ :::::::::::::/ .::::/ ::::/:::::/:;  :::ヘ:::::::/彡三ニ=''´. {
     /::::::::::/.::::/ .:::::::::::/ ::::::::::::::/ :::::/ ::::/ ::::/:::;  ::::::∨/彡彡ニィ'"´ .|
    / :::::::::// ::::/ .:::::::::/ ::::::::::::::/ ::::::, :::::/,::::::, :::;  .:::::::|Y'"´∠彡イ'" ./
.   / ::::::/.../ ::::/ .:::::::::/ ::::::::::::::/ :::::, :::::/,:::::::; ::::l  .:::::::|::}  .  彡'"/
  / :::::/  /::::イ,  ::::::::/ :::::::::::::::,  ::::::; ::::; .; ::::::; :::l.   :::::::|::}     ミ:/
  /::::::/   ;:::/ ,  :::::::::; .::::::::::::::::;  :::::::;:::::; | ::::::l:::l.    :::::::|::}      {
 ,::::::/   ;:/ ;  .::::::::;  :::::::::::::/;  ::::::::|:::/ | :::::ハハ   :::::::|::}     ○
..,:::ノ    |  |  ::::::::| :::::::::::/ !:! ::::::::ハ/. .|.::::/  ', : : :.:::: |::}
/'        | : :::::::| ::::::::/ .ソ, ::::::::/   |::::}   ',: : : :::::::|ソ
            {: : :::::/: :::::::/   ; ::::::{    |:/    ',: :::::::::|
          {: : ::/ |: ::::/    {:::::{     |'     ヽ: :::::|
          ヽ:::/ {::::/     {:::|           ヽ:::::|
    .       ∨  .{/      {./              ヽ|

738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:28:17.63 ID:QxI+3IS10
>>730
都市のど真ん中か?
起こしたのは三角州でそれで津波を引き起こして滅亡するって話じゃなかったか?
まあスレ違いだからとりあえずおいとこう
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:28:37.14 ID:nG0IfV1i0
終わったと思ってた
無駄レスしたから>>742まで
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:28:47.28 ID:aTsHnHy90
めだかボックスはめだかちゃんいれないの?
あれコピーして本人より上手に使いこなすんでしょ?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:28:50.72 ID:nxi1PLOB0
エイワスとかアレイスター入れちゃうと強すぎるからなあ
まあ>>603でいいっしょ

>>610
一方さんでも禁書内では中の上くらいだからw
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:29:19.15 ID:SGBrHmFU0
ギャグ補正で勇次郎だろjk
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:29:42.37 ID:+n9YMjlR0
>>740
普通に殺されて終わり
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:29:55.75 ID:IYpKdUmg0
>>742
ギャグキャラ最強決定戦でもやってろよ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:30:36.83 ID:SGBrHmFU0
あれ…場違いだったみたいだね
すまぬ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:30:37.25 ID:nG0IfV1i0
露伴とプッチ並んだ>>750まで
どっちか
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:30:39.08 ID:s2j3eMRrO
あとめだかキャラの能力イチミリも知らんな

武闘会でプッチがなんの戦力になるんだ
数分でやっと新幹線の速度だぞ ただのやられ役じゃねーか
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:30:52.80 ID:QxI+3IS10
>>736
じゃ、それで次に
順番を決めるか
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:31:44.20 ID:5YEeT9l2O
>>738
ど真ん中どころか確か都庁みたいなところの真上だった
少なくとも津波がどうとかの話なんてなかったな

つか津波程度ならなんでわざわざジュピター達は宇宙からサターンの世界消滅を阻止しに来たんだよって話になって
おかしいじゃねーかw
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:34:45.90 ID:md1BuZKy0
露伴って加速した時の中で〆切守れるんだよなw
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:35:11.16 ID:nJLIQemG0
GERって殴ってゆっくりになる奴が強くなったんじゃないの
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:35:16.89 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ・・・露伴、ジョルノ、ヴァニラ (決定)

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし (決定)

奪還屋・・・雷帝、蛮、来栖 (決定)

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎 (決定)

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント (決定)

>>747,>>750の意見により露伴に変更もうこれで決定な
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:35:17.37 ID:IZBR57/Z0
>>201
亀だけどエンカウンターはたぶん任意で使えるんじゃね
まだガガ丸は戦ってなかったわけだから手の内を見せないためとか
傷とかも球磨さんに頼めば治してもらえそうだし

754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:35:23.50 ID:QxI+3IS10
>>749
津波程度というか
あん時のセーラームーンは
ビルの天井吹っ飛ばす程度のタキシード仮面にビビりまくってるくらいだから
これが最強の技なんだろうと納得してたぞ
まあ、とりあえずおいとこう。
どうせいつか立つキャラ強さスレにセラムンのテンプレ張られるんだがそこでやろうぜ
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:35:54.51 ID:Hzs347Xg0
アメコミ参戦ありならデッドプールさん登場で余裕
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:37:35.07 ID:QxI+3IS10
>>753
生まれてからずっとダメージを他の奴におしつけてたからそれはな(ry

まあ体温を上げ下げするとなぜか吹雪や火炎が出たり
土を腐らせるとなぜか植物を操れる漫画だからこまけぇことはいいんだよ!
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:37:49.36 ID:nG0IfV1i0
順番は・・・特に案ない?
一作品決めてしまうと有利なように他の作品が決まっちゃうから

作中の強い順だとまた作中内で強さ議論始まるからそれ以外で
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:39:03.14 ID:F8NfYbGjO
デッドプールさんは二次元のキャラクターだって自分で認識してる上に二次元の設定無視できるキャラだったよな 

ぶっちゃけ最強じゃね?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:40:20.87 ID:jdYzzP/y0
アメコミだとDr.マンハッタンでも終わるだろうね
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:40:35.44 ID:5YEeT9l2O
>>754
そんなん言ったら惑星破壊級の防御力のドラゴンボールやだって作中じゃ地面にたたき付けられた程度で何故か痛がる描写もあるぞ

作者が世界消滅だと設定さえすれば世界消滅なんだろ
例え矛盾があっても

それを勝手に改変していい権利は俺達にはない
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:40:46.08 ID:Hzs347Xg0
デッドプールさんは敵の即死攻撃をまともに食らっても
「そんなこと作者の都合は知ったことじゃない」って言い放って次のコマで復活しちゃうし
最近はコマの外側に逃げたり出来るようになってしまってるらしい
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:41:15.66 ID:hVOo4JNd0
五十音順とか
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:41:55.06 ID:AE/Stcq30
>>761
そんなもん忍たま乱太郎がとっくの昔に通り過ぎた道だろ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:42:02.46 ID:j6iccRzQ0
めだかはマイナス勢で固めたから負けです
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:42:10.89 ID:65dYzOks0
並び順でまずジョジョ
vsめだか
vs奪還屋
vsバキ
vs禁書
でいいんじゃね
対戦の順番も>>752の順で
最初は露伴vs球磨川でいいと思う
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:42:41.28 ID:IZBR57/Z0
>>756
すごく熱い水蒸気を当てれば紙は燃えるから
みたいな感じで脳内補完してた>アイスファイア

むかえちゃんのは意味分かんなかったけどな
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:43:00.00 ID:h7ny5FMV0
奪還屋vs他でいいだろ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:44:45.86 ID:5YEeT9l2O
>>763
てかギャグ漫画なら大抵やってないか?
確かアラレでもやってたし
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:45:54.03 ID:48b/XBgc0
>>768
プーさんの凄いところは、ギャグマンガじゃなくて普通のストーリー漫画でそれをやっちゃうところ
ちなみに他のキャラには「狂人の妄想」で片付けられてる
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:46:58.09 ID:QxI+3IS10
ボーボボでもやってるな
そしてスレ違い
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:47:58.29 ID:nG0IfV1i0
>>765
特に案もないんでそれで行くわ
露伴vs球磨川で

個人的には露伴が書き込む前になかったことにされると
思うんだが?意見求める
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:48:24.41 ID:s2j3eMRrO
誰かのレスで 露伴が自分に書き込めるとかなかった?
スピンオフ見てないからわからないけど
ありなら事前に自分にあらゆる能力から浮くとか書いてりゃ無敵
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:48:58.73 ID:F8NfYbGjO
デッドプールは設定ガン無視をギャグ漫画云々じゃなくて素でやってる訳だからな 
ある意味では奪還屋より遥かに強い
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:49:52.77 ID:miXxbFj0O
アメコミの上位陣なんて、出してくんなよwww
殆ど神様みたいな連中じゃねーかwww
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:49:58.90 ID:QxI+3IS10
スレタイもガン無視か
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:50:15.30 ID:yhnHNr+1i
球磨川は少年漫画好きなんだから
ピンクダークの少年の生原稿落ちてたら読んじゃうだろ
んで「マイナス引き連れて帰れ」って命令で終わり
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:50:33.41 ID:hVOo4JNd0
>>772
確かルーブルがなんちゃらって作品で自分に何か書き込んでたと思う
違ったらすまそ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:51:27.28 ID:nJLIQemG0
ヘブンズドアーで指さしたら気絶してたよな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:51:35.85 ID:BUagYkQR0
めだかなんて球磨川だけでいいだろ
ガガマルや志布志がどうやって球磨川に勝つんだよ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:51:46.42 ID:5YEeT9l2O
>>769
フジリューのサクラテツ対話編で似たような能力持ってる奴がいたなそれ
あれはギャグというかコメディーのストーリー漫画だが
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:52:20.81 ID:0Vok8GeW0
ジョジョ勢はどう考えても>>537系とかパープル・ヘイズだろこのルールなら
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:52:26.99 ID:5bYlbGBeO
>>771
何をなかったことにするんだ?

露伴VS球磨川は露伴が球磨川に精神を崩壊されるかどうかだな。ヘブン・ズ・ドアーで心を覗いてどうなるかだな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:53:34.71 ID:BUagYkQR0
>>782
ヘブンズドアの能力とか攻撃された事実を
なかったことにされたら終わりじゃないの?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:54:00.84 ID:b2NTN9V90
デッドプール厨はもう
日本漫画vsアメリカ漫画スレ立ててそこでやればおk
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:54:37.84 ID:5bYlbGBeO
>>783
だから、どうやって?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:54:52.77 ID:nJLIQemG0
>>783
すぐに能力使えないようにするだろ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:55:54.74 ID:s2j3eMRrO
Wikiにルーブルのスピンオフで露伴が自分に書き込めるてあったので
終了
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:55:54.79 ID:Hzs347Xg0
オールフィクションはオートマチックに発動してたりするから
書きこまれたことも能力そのものが無かったことにするぐらいはやってのける気がする
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:55:55.34 ID:15qoQHNI0
ac
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:57:07.59 ID:urf/TAsS0
お?今日で決定する感じか
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:57:45.76 ID:0Vok8GeW0
絶対無理だと思う
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:58:21.09 ID:y9iz/uP80
結論出る前に1000行く
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:58:32.58 ID:QxI+3IS10
今球磨川vs露伴か

こりゃ次スレいくな
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 21:59:35.81 ID:15qoQHNI0
で、セラムンは>>738が設定を把握してなかったってだけでOK?
まあスレチだけども
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:00:21.44 ID:hVOo4JNd0
露伴ちゃんが自分に能力使えるなら、
1.『どんな能力も効かない』とか『私、岸辺露伴は○○に勝利します』とか書いて
露伴勝利orそれすら無かったことに、くまがわ勝利
2.自分に使えなければ普通に露伴の攻撃が無かったことにされてくまがわ勝利じゃない?
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:00:47.92 ID:nG0IfV1i0
すぐ決着いくだろなと思ったけど案外わからないな
まだ両方決定だ与えてない

球磨川以外のめだかは強いの?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:01:28.72 ID:zr0KSDWh0
>>776
これでいいじゃん
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:01:42.78 ID:s2j3eMRrO
露伴>多摩川は決定じゃないの 反論あるの?

ヴェントの天罰術式が事前準備ありだろ?
フェアにいくなら露伴は事前に夢想転生状態も可能だろ

多摩川は事前準備する能力じゃないし誰に何を無かったことするとか予知出来ない限り無理
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:02:00.83 ID:NlczZnIN0
せーらーむーんはそろそろ控えようぜ。
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:02:11.97 ID:U0+TRjd3O
てかページ破りまくればいいんじゃね
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:02:19.83 ID:QxI+3IS10
>>794
把握はしてたが描写が津波だったから(ry
まあ見直しとく
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:03:26.31 ID:j6iccRzQ0
オールフィクション使えなくすればいいじゃん
どうせもう使えなくなったんだし
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:03:55.21 ID:jdYzzP/y0
露伴の能力で球磨川の能力を無視できるか
逆に球磨川の能力で露伴の能力をなかった事にできるか
論点はここだな
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:04:02.94 ID:y9iz/uP80
>>798
天罰術式に下準備とか必要だったっけ?
舌から垂らしてるピアスだけで事足りた気がするんだが
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:04:33.75 ID:h7ny5FMV0
露伴って奴の能力教えて
ジョジョ読んだことないから
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:04:34.79 ID:48b/XBgc0
>>798
多摩川?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:05:04.29 ID:9pxmnO6Q0
球磨川はメンヘラの能力を消せなかったろ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:05:08.22 ID:7VciozXY0
早い物勝ちなら、攻撃速度は確実に露伴
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:05:59.13 ID:5YEeT9l2O
>>794
見返してみたが場所は三角州で合ってたわごめん津波も起こってるみたい
ごめん
ただ、津波だけじゃなく竜巻や起きたり町の崩壊(津波や竜巻とは関係なく)も起きてるから
津波とかは世界消滅のただの余波みたいなものだろう(この津波が世界を消滅させるとかは言われてないし)
もうじき宇宙ごと消えるかのような描写も示唆されている
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:06:08.02 ID:nG0IfV1i0
そういや下準備ありだたったな
となると露伴の勝ちかな
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:06:14.36 ID:j6iccRzQ0
球磨川が能力消そうとしてもON/OFFが可能になるだけだよ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:06:28.22 ID:As933fQ30
どのvsスレでも大抵アメコミ厨ってスレタイ無視して
アメコミ最強アメコミ最強いってるよな
アメコミなんて日本で読んでる奴そこらのマイナー雑誌より少ないからまあ言ったもんがちなんだろうけど
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:07:01.79 ID:BUagYkQR0
>>803
おれもそう思う
結局スピード勝負になりそうだとも思ったけど
「能力をなくしたこともなかったことにできる」
とか考えるとわけわからなくなる

オレとしては球磨川は負けで良いと思う
そっちのほうがマイナスっぽいから
勝負に勝てても試合には勝てない的な
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:07:20.27 ID:5bYlbGBeO
忍耐力はどう考える?
露伴は球磨川の記憶に触れて「漫画のネタが出来たから帰る」的なことを言うかな?まあ、チンチロでは負けず嫌いだったけど
対する球磨川は人吉戦のように気ままに負けを認めるんじゃないか?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:08:14.43 ID:j6iccRzQ0
>>814
仲良くなって二人でマック行く
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:08:54.45 ID:nG0IfV1i0
余裕ないしもう次いこう
露伴勝ちで


ジョルノvsガガマル
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:09:53.90 ID:QxI+3IS10
>>816
GER議論どうしようもねえ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:09:59.35 ID:15qoQHNI0
>>816
じゃジョルノの勝ちで

はい次
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:10:02.39 ID:BUagYkQR0
ジョルノだろ
むしろどうやったらガガマルがジョルノに勝てるの?
レクイエムありなんでしょ?
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:10:41.78 ID:j6iccRzQ0
ガガ丸は攻撃力ないしスタンド見えないもんな
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:10:56.56 ID:15qoQHNI0
>>809
どっちにしろ世界が終わる攻撃はやってあるってことね了解
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:11:17.09 ID:7VciozXY0
ガガマルは全く動けない(自傷も不可)拘束状態にできれば詰みだからなぁ
どうにでもできそう
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:12:54.74 ID:15qoQHNI0
今思ったんだけどジョルノも相手の攻撃を別の場所に押し付けたりしていたよな

二人がこの同じ能力使ったらどうなるのっと
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:13:18.64 ID:uES4rL9nO
レクイエムありなら矢を刺した時点でジョルノの勝ちだもんな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:13:31.68 ID:nG0IfV1i0
およそ3レスで決着
ジョルノ勝ち


ヴァニラvsしぶし
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:14:16.84 ID:5bYlbGBeO
>>825
そもそも志布志の能力って何?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:14:24.40 ID:BUagYkQR0
下準備ありならヴァニラ

828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:14:36.03 ID:0Vok8GeW0
これ先鋒中堅大将はどう決めてるの?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:15:04.84 ID:BUagYkQR0
>>826
古傷を開く
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:15:13.06 ID:15qoQHNI0
なんとなく
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:15:14.38 ID:QxI+3IS10
>>826
相手の過去に受けた傷やトラウマを同時に再生させる
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:15:41.59 ID:7VciozXY0
ガ オ ン
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:16:45.31 ID:nJLIQemG0
自分で自分を傷つけてもありだったら
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:17:03.21 ID:DA1vlr9G0
ピーチボーイリバーサイドもいれようぜ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:17:14.34 ID:nG0IfV1i0
しぶしの能力発動は結構すぐ?
吸血鬼だし傷負っても再生するな
再生してもまた開くの?
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:18:11.98 ID:X4OcrUPw0
古傷開くなら首チョンパじゃね
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:18:12.72 ID:s2j3eMRrO
古傷を開く→このド畜生が!!→ガオン→終了
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:18:47.92 ID:BUagYkQR0
>>835
多分な

でも下準備OKなんでしょ?
ヴァニラは最初からスタンド発動させた状態で
試合開始すればまず負けないだろ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:19:16.67 ID:QxI+3IS10
>>835
思った瞬間だが吸血鬼だしな

てかまず日の光浴びたら(ry
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:19:19.32 ID:j6iccRzQ0
ってか勝ち抜き戦ではないんだな
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:19:30.89 ID:J+YY5i/00
露伴vs球磨川についてだが
球磨川はなかったことにできないものが明確に存在してるんだよな
つまり万能じゃない

露伴はヘブンズ・ドアー効かなかったことあったっけ?
あるなら引き分け、ないなら露伴勝ちでいいと思うわ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:21:07.12 ID:s2j3eMRrO
最初から能力発動の場合
デメリット…相手の場所が見えない、持久力がDなので続かない

ただし武闘会程度の広さなら問題ないので終了
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:21:52.52 ID:15qoQHNI0
このスレってテンポ良くする為にぽんぽん拍子に決定してるせいで返ってテンポ悪くなってるNE!
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:22:11.08 ID:Jo9bo6Zp0
>>811
それは過負荷の場合、異常なら消してるような描写がある
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:22:58.23 ID:0Vok8GeW0
ジョジョ勢完勝でFA?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:23:19.28 ID:nG0IfV1i0
ジョジョ3タテ?かな
ひとまず>>841の疑問に対しての答え次第
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:24:51.28 ID:Jo9bo6Zp0
ががまるとGERは引き分けじゃない?お互い攻め手なし
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:24:53.26 ID:X4OcrUPw0
本にするの失敗したことないけど
本になってる状態でもスタンドは能力使える
スタンド使いじゃなかったら気絶するから一緒だけど
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:24:57.96 ID:5bYlbGBeO
>>841
ヘブンズドアーが効かなかったことはないが、内容が変わったことならある。【岸辺露伴を攻撃できない】が【攻撃できる】って具合に
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:25:10.89 ID:QxI+3IS10
>>846
二勝時点でジョジョの勝ち
次は禁書とめだかか
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:25:31.70 ID:BUagYkQR0
>>841
たしかに球磨川の力は万能じゃないけど
何ができてなにができないのかは完璧に把握できないだろう
「どんなことでもなかったことにできる」
この前提じゃないと球磨川はこの試合の舞台にすら立てないと思うが
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:25:34.37 ID:Jo9bo6Zp0
>>841
死体には効いてなかった、あと幽霊の死んだ後の記憶も読めなかった
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:25:48.99 ID:F8NfYbGjO
どーでも良いけどさ、明らかにめだかボックス派とゆうかめだかボックスのファンいなくね?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:26:26.75 ID:s2j3eMRrO
>>841ジャンケン小僧に能力弱体化させられてた時とキラークイーンの自動防御のみ利かなかった

あと知能低い生物にほど利く能力だからIQ400の究極生物カーズ様に利くかは不明
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:02.45 ID:15qoQHNI0
>>853
どう見ても一番多いのはジョジョ信者だろw
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:11.96 ID:nG0IfV1i0
>>843
キャラ決めを始めるのが遅かったってのもある
ひとまずこのスレはジョジョvs奪還屋までにしておく?
もうちょいめだかvsジョジョもみたいし
バキはやるまでもないし、禁書はしょっちゅう戦ってるしな
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:21.84 ID:j6iccRzQ0
>>844
ネタだよ
ってか異常消してるとこってどこだ?
雲仙もピンピンしてるし
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:33.70 ID:X4OcrUPw0
めだかはくま以外強いのいないから勝ち抜きじゃないと根本的に無理だろ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:46.36 ID:w/dMHvgWO
めだかは異常だけじゃなくてスタンドとか魔術も完成させれるの?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:27:59.70 ID:BUagYkQR0
>>853
おれは一応めだかファンだよ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:28:22.89 ID:NlczZnIN0
>>853
言える。

バランス取るためにめだか派で参加したかったが…
全く知らないのよねorz
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:28:35.67 ID:QxI+3IS10
>>856
残り>>150で奪還まではいかないから
次スレだな

前にあった植木とかガッシュの入ったvsスレは3スレまでいったっけ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:09.57 ID:Jo9bo6Zp0
>>857
体を液状化できるやつを串刺しにしてた
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:17.66 ID:0Vok8GeW0
無理だろ
アブノーマルはあくまで才能
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:22.95 ID:IYpKdUmg0
>>862
漫画スレでやったやつならそれくらい行ってたと思う
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:31.03 ID:ggU/t8qs0
>>853
球磨川好きは結構いそうだが
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:31.69 ID:hVOo4JNd0
>>805
指を差した動物・人間・幽霊を本または本のページに変えて命令を書き込んだり記憶を読んだり無くさせたりできる。
本にしたら気を失う(ジャンケン小僧・杉本鈴美など)か気は失わないが殆ど動けなくなる(あほのおくやすなど)、
それかなんともない?(ハイウェイ・スター戦・丈助など)かのどれかになる。
命令は本人の意志に関係なく絶対に逆らえず、『岸辺露伴に攻撃できない』と書くと仲間を呼ぶこと等間接的な攻撃もできなくなる。
『○○の仲間が○○を助けようとしたら自殺します』とか書いて敵を牽制したりもできる。
ただ、機械など精神を持たない相手には場合には能力が効かないので全くの無力。
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:42.09 ID:RZKNmNDk0
急いでるせいかあっという間に決まったな
もうちょっとゆっくり議論してもいいんじゃないか?
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:29:58.43 ID:jdYzzP/y0
バキはケンイチとか北斗とかARMSとか男塾とかネウロとかとやらせるべき
あきらかにこのスレには場違い
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:30:27.23 ID:0Vok8GeW0
議論の余地が無かったってのもある
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:30:43.06 ID:j6iccRzQ0
>>863
液状化の能力じゃなく現象をなかったことにしただけじゃね?
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:30:50.50 ID:nG0IfV1i0
>>862
あれ?次>>765なら
ジョジョvs奪還屋じゃねーの?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:31:10.85 ID:X4OcrUPw0
ジョジョVS奪還屋なんてさらに一瞬で終わるんじゃね
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:31:22.94 ID:BUagYkQR0
>>868
おれはめだか派だからもっと議論したい、というかゴネたいんだけど
それだといつまでたっても他の話題に移れなくなる
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:31:52.69 ID:y9iz/uP80
つーか人少なすぎだろ
割合で言ったらジョジョ好きばっかじゃん
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:32:08.31 ID:J+YY5i/00
>>849
それは何で変わったのか描写あるのか?
発動後に変わったのであればヘブンズ・ドアーも場合によっては攻略は可能ってなりそうだが
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:32:16.10 ID:QxI+3IS10
>>874
あと130ちょいだし思う存分語れ
俺も語る
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:05.14 ID:X4OcrUPw0
根本的に勝ち抜きじゃない時点でめだかの勝利はほぼないと言っていい
でも勝ち抜きにしたら赤屍さん無双が始まるそうじゃなくても勝てるけど
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:05.10 ID:nG0IfV1i0
次スレ使うならまだ
めだかvsジョジョはやってもかまわんと思うよ

ひとまず今議論が速すぎて問題視されてるのは2戦目かな?
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:06.85 ID:nJLIQemG0
>>876
ヘブンズドアーの能力をちょっとコピーというか吸い取られたから
知性が低ければいいんじゃない
知性があればできるってんだよ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:18.10 ID:j6iccRzQ0
>>876
相手が能力でヘブンズドアーの3分の1吸収し乗っ取った
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:24.76 ID:hVOo4JNd0
奪還屋は全部勝ちでいいんじゃない?
議論とかする余地もないw
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:33:57.82 ID:QxI+3IS10
>>882
それはない
まあ今はめだかだ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:34:21.71 ID:IYpKdUmg0
というかこれ以上めだかをどうしろと
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:34:30.46 ID:BUagYkQR0
じゃぁ言わせてもらうが
このスレであがってるキャラで球磨川に勝てる奴なんていないだろ
「全てをなかったことにできる」
「すべて」だよ?
どうやって勝つの?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:12.31 ID:h7ny5FMV0
チートばっかーズだから仕方ない
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:19.28 ID:w/dMHvgWO
GERなら
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:25.56 ID:hVOo4JNd0
>>876
相手に能力を3/1奪われて(吸収されて)、その3/1の能力で命令を書き換えられた
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:34.56 ID:QxI+3IS10
>>885
すべてではない
過負荷とか自分のなかった事にしたこととかな
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:46.68 ID:s2j3eMRrO
それるけど
雷すら墜ちちゃうツンツンの勇次郎なら強引に書き換えそうな気がする

いや気だけな
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:35:57.01 ID:dgf1nBHbO
何でめだかみたいな雑魚が話題になってるんだ?
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:36:25.38 ID:j6iccRzQ0
>>885
作中ですべてを無かったことにできてないもの
だからその発言が嘘なんだろ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:36:25.92 ID:BUagYkQR0
>>889
今回の敵で過負荷はいない

極論「相手の存在」をなかったことにもできるわけで
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:36:44.00 ID:QxI+3IS10
>>891
強いキャラ出てきたから
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:36:53.87 ID:s2j3eMRrO
>>891球磨川だけ一応戦える土俵にいるから
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:37:23.54 ID:Jo9bo6Zp0
もうちょっとゴネられるなら露伴VS球磨川に突っ込み
球磨川は「手を使わなくても能力は使える」と言っている
思っただけで相手の能力消せるなら露伴より早く能力消せるはず
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:37:35.99 ID:h7ny5FMV0
>>867
レスサンクス
これ多摩川と決着難しそうだな
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:37:36.34 ID:BUagYkQR0
>>892
たとえそうだとしても
「すべてをなかったことにできる」
この前提で話さないとすくなくとも球磨川は試合の舞台にすら立てない
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:37:54.31 ID:X4OcrUPw0
>>893
同じように相手の能力を消すような敵に負けるじゃん
結局そうなるとスピード勝負
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:38:29.29 ID:j6iccRzQ0
>>893
過負荷も消せないのに存在なんて消せるわけないだろjk
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:38:30.73 ID:hVOo4JNd0
てか今更だけどめだかって生徒会長じゃ駄目なの?
ジャンプで読んでるだけで全然詳しくないからわかんないけど
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:38:36.62 ID:QxI+3IS10
>>896
相手の能力は知ってるわけないだろう
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:39:00.17 ID:dgf1nBHbO
>>885
作中でそんな万能性を示して無い
因果がどうたらのくせに結果を消しても課程が残るわ関連記憶も無事のハッタリ野郎
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:39:11.10 ID:nG0IfV1i0
ひとまずジョジョ2勝に関しては異論ない?
後100スレは露伴vs球磨川でいいかな

次スレやるなら
ジョジョvs奪還屋からで
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:39:25.38 ID:J+YY5i/00
無かったことを無かったことにできないってことは
チートバッカーズの無量新月だかは対処できないんじゃね

あれは有を無にするんじゃなく無から有を作ってるとか言ってた気がす
最初から無いことになってるものは無かったことにできないんだろ?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:39:26.66 ID:BUagYkQR0
>>893
球磨川は自分の能力を消されたという事実をなかったことにできる
なぜなら発動はオートかつ「運命」のようなもの介入する力だから
すると>>896だと思う
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:39:35.09 ID:QxI+3IS10
>>901
めだかは生徒会長だぞ?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:04.24 ID:/8MTVASgO
>>891

戦う相手の才能を100%の状態で自分にもってくる


相手の能力を完全な形で扱えるって感じかな

ドラゴンボールだといきなり最終段階まで変身可能
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:17.47 ID:oqKlRGrq0
勇次郎は?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:18.75 ID:j6iccRzQ0
能力消さなくても「負けを認めろ」って命令でいいじゃん
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:21.21 ID:QxI+3IS10
>>905
まだジョジョvsめだかだぞ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:30.84 ID:9pxmnO6Q0
>>905
奪還屋はとりあえずそこらへんに置いとけ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:31.73 ID:F8NfYbGjO
俺めだかボックス知らないから質問したいんだけどオールフィクションってスタープラチナみたいな時止めや超高速攻撃でも対応できるん?
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:32.18 ID:Jo9bo6Zp0
>>871
本人も能力を消そうとしたし消せないことに驚いていた
作中では「過負荷は完全に消せない」って結論になったから過負荷か無効能力に耐性あるやつ以外なら
消せるって考えのほうがこういう議論スレではいいんじゃないか?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:32.93 ID:IYpKdUmg0
>>905
ここでめんどくさい一族を入れるんじゃない
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:33.33 ID:X4OcrUPw0
>>896
ヘブンズドアーの発動条件は相手に見せるだから考えるより早いんじゃね
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:40:58.60 ID:s2j3eMRrO
だから事前にあるいは開始直後露伴が自分に能力の干渉を受けないと書き込む

仮に球磨川が相手を無かった事にできてもこの時点で露伴だけは例外になるので勝つことは出来ない
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:41:22.99 ID:BUagYkQR0
>>905
なかったことにできないのはじ「自分でなかったことにした」こと
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:41:33.58 ID:5bYlbGBeO
>>876
うろ覚えの話なんだけど、ジャンケンをして発動する能力を持った少年にそう書き込んだんだはずなのに、その後ジャンケンに一度負けて運?がなくなったのか、いつの間にか「攻撃できる」って書き換えられていた。
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:41:37.73 ID:Jo9bo6Zp0
>>902
知らなくても「とりあえず能力を消してみてから攻撃」って戦法にすればいい
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:41:45.08 ID:QxI+3IS10
>>917
事前に何かするのは駄目だろう
開始直後だな
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:42:18.94 ID:BUagYkQR0
>>921
事前準備はアリだったんじゃないの?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:42:36.53 ID:w/dMHvgWO
キャラの性格は考慮しないの?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:42:39.00 ID:nJLIQemG0
>>919
運で内容が変わるわけねえだろ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:43:03.06 ID:Jo9bo6Zp0
>>916
露伴が手を動かすのが早いか球磨川が考えるのが早いかだな、俺は後者だと思うが
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:43:11.79 ID:15qoQHNI0
お前ら冷静にかんがえろよ
マイナスの球磨川がそもそも勝ちに来るわけないじゃないか
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:43:33.50 ID:Jo9bo6Zp0
>>919
あれは奪ったヘブンズドアーつかった
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:43:35.83 ID:IYpKdUmg0
事前準備なしにすると禁書が泣きだすんじゃね?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:43:38.16 ID:QxI+3IS10
>>922
準備にもほどがある
それはドラえもんでいうとあらかじめ日記で勝負前に書いておくレベル
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:44:25.27 ID:s2j3eMRrO
「戦意消失」 「無気力」 「自殺」 「能力仕様負可」 「負け宣言」「思考停止」
なんでも書き込める全てを書き込んでもいい どうやって勝つよ?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:44:34.04 ID:X4OcrUPw0
>>925
いやジョジョ顎によると姿を見せるのが発動条件っぽいぞ
じゃあロハンのほうが早いだろ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:44:39.85 ID:9pxmnO6Q0
>>906
球磨川の能力は「あったものをなかったことにする」だけ
オールフィクションを消された場合、ないものは戻せない
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:45:11.13 ID:hVOo4JNd0
>>896
単にスピードなら露伴の指差し(4部時点で成人男性等が反応できない速さで能力発動可、6部とか論外な速さ)>球磨川の思考速度だと思うけど、
そもそもスピード関係無く露伴の能力を無かったことにできるんなら球磨川の勝ちだと思う
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:45:30.01 ID:BUagYkQR0
>>926
すくなくとも勝ちに固執するような状況を考慮しないとだめだよな
過負荷の場合。まぁ球磨川は安心院に会うためにはかなりやる気出してたけど
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:45:42.89 ID:Jo9bo6Zp0
>>931
思考速度と見せる動作ならどっちが早いよ?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:01.96 ID:X4OcrUPw0
>>935
見せるじゃないの
事前準備ありならスタンドまとった状態で戦えばいいし
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:12.61 ID:BUagYkQR0
>>932
いやもどせるだろ
「消された事実」をなかったことにする

球磨川は自分が死んだ事実もなかったことにできるから
できるはず
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:18.29 ID:j6iccRzQ0
球磨川が思考だけで無かったことにできたとしても
あいつはそんなに早く考えられないだろ
だってあいつ爆弾取り外されても気づかずに
「It's All fiction !!」って叫ぶようなうっかり屋さんですよ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:20.45 ID:/8MTVASgO
ジョジョのスタンドってのがよくわからない

守護霊みたいなの?
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:22.12 ID:QxI+3IS10
そもそも露伴は本になれって指差した方が速いんじゃないか?
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:37.10 ID:Jo9bo6Zp0
>>926
>>934
議論スレじゃあ性格無視がデフォじゃねえの
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:48:38.35 ID:QxI+3IS10
>>941
性格が能力に直結してる奴もいるし
性格で強い奴もいるんだから欠かせないだろ
CPUじゃあるまいし
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:48:46.03 ID:BUagYkQR0
>>941
球磨川(過負荷)の場合性格が能力に直結してるから考慮する必要があるんじゃないの?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:49:17.10 ID:nG0IfV1i0
次スレするなら>>1はこれで
おれがスレ立てられないんで

前スレで決定したメンバー

ジョジョ・・・露伴、ジョルノ、ヴァニラ

めだか・・・球磨川、ガガマル、しぶし

奪還屋・・・雷帝、蛮、来栖

バキ・・・バキ、ピクル、勇次郎 

禁書・・・フィアンマ、ガブリエル、ヴェント

リーグ戦
対戦順は上の並び順
場所は天下一武道会闘技場(ブウ編)
前準備あり

現在ジョジョvsめだかでジョジョが2勝1敗or3勝or2勝1引き分け
今回はジョジョvs奪還屋
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:49:19.12 ID:s2j3eMRrO
>>939その通りでございます
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:49:51.28 ID:nJLIQemG0
>>939
その人の精神やら魂の塊みたいな
スタンド使いとか才能がある奴しか見えない
普通の人間からは触れない
いろいろ種類あるけどスタンドがダメージ受けたら本体も同じダメージ受ける
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:50:10.53 ID:9pxmnO6Q0
>>937
球磨川本人が本性出しながら言ってたろ
なかったことにしたものをなかったことにはできないと
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:50:30.26 ID:dgf1nBHbO
>>937
死んだと消えたは別物
球磨川は存在抹消や洗脳攻撃には無力
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:50:33.48 ID:uXvQhec50
勇次郎「邪ッッッ」

その他「ウボァ」
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:50:40.81 ID:1dZ15ddQ0
何が残念ってこんなスレでうっかり安心院のバレ見てしまったことだよ
知らずに読んだらある程度インパクトあっただろうに
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:51:11.60 ID:BUagYkQR0
>>944
なんでめだか勢の敗北が既成事実になってんの?
べつにいけど
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:52:08.42 ID:IYpKdUmg0
ぶっちゃけめだかが勝ちあがっても結局球磨川でgdgdになるという……
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:52:27.08 ID:8el6M7Dc0
>>941
最強スレは基本的に性格無視
vsスレだと性格を考慮することが多い
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:52:51.06 ID:s2j3eMRrO
結論
ジョジョ三盾
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:53:04.28 ID:QxI+3IS10
>>952
それいったらジョルノはもっと(ry
ガガマル戦とかもうめんどいからGERに触れずに終わったし
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:53:19.27 ID:BUagYkQR0
>>947
それは「オールフィクションでなかったこにしたこと」をなかったことにはできないって話だろ
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:53:53.30 ID:oqKlRGrq0
露伴の能力ってメタフィクション能力扱いで反則にならないのか
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:54:02.27 ID:/8MTVASgO
スタンドってのは魂か
なるほどな

しぶしいらないからメダカ入れろ

それで余裕
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:54:29.65 ID:Jo9bo6Zp0
>>948
それは自分の能力で消したものを戻せないだけ
第一球磨川が死んだ後行く場所はあの世じゃないらしい、精神だけそこにいって
そこから復活するから精神消失させないと駄目だろう。
洗脳はよう分からん、効かない気がするが描写がないから根拠もないしここじゃあ聞く扱いになると思う
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:54:53.59 ID:Y13CL1vBP
露伴先生が姿みせるだけで発動なら
クマさん考えるだけで発動できたとしても先手とられて負けちゃうんじゃね

普通にジョジョ3タテだと思うよ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:55:03.39 ID:nG0IfV1i0
>>951
ジョジョ2勝に関しては誰も異を唱えてないから
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:55:06.49 ID:w/dMHvgWO
“大嘘憑きで”なかったことにしたことはなかったことにできないんじゃない?

あと作中で死んだ後にオート発動してたけど死じゃなくても球磨川に不利になるようなことにはオート発動有り得そう
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:55:18.10 ID:hVOo4JNd0
てか互いに相手の顔(と名前)以外の情報は知らないルール?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:55:34.11 ID:j6iccRzQ0
球磨川がなんでも無くせるなら会計戦のタイマーの残り時間無くせば
速攻で心中できたじゃん
これをしなかったってことはできないってことだろ
無くせるものもそんなに多くはないんだろ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:56:58.80 ID:BUagYkQR0
>>948
それは詭弁だよ
今のところ原作で消せないと明言されてるのは過負荷と「オールフィクションでなかったことにした」ことだけ
だからこそ球磨川は「すべてをなかったことにできる」この前提じゃないとだめ

この前提じゃないかぎり球磨川はここで挙げられてるキャラと比較できるような強さじゃないだろ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:57:26.39 ID:9pxmnO6Q0
>>956
因果操作ってのは先手必勝なの、おk?
その能力を消された場合、もうその能力は存在しなかったことになるから戻しようがないの
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:57:29.53 ID:J+YY5i/00
>>964
球磨川の性格は〜と言い出すレスがつくに1ペリカ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:57:46.75 ID:Jo9bo6Zp0
>>961
ガガ丸とジョルノは引き分けると思う、ガガ丸基本攻撃しないしジョルノの攻撃全部流れるし
志布志とヴァニラは首?げたのが開けるならどうにか・・・
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:58:26.75 ID:BUagYkQR0
>>966
球磨川の能力は因果律に介入することなんだよ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:04.25 ID:s2j3eMRrO
残りに余裕がない
球磨川が露伴に勝つ方法が提示されてないので

ジョジョ三盾と言うことで次逝こうぜ
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:15.73 ID:9pxmnO6Q0
>>969
その因果律に介入ってのが因果操作そのものなんだが
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:17.91 ID:QxI+3IS10
>>963
そうそう
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:23.69 ID:BUagYkQR0
>>964
しないとできないは違うと思うが
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:23.80 ID:U0+TRjd3O
クマーが目をつぶっていれば…
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:33.87 ID:Jo9bo6Zp0
>>970
思考が早いか見せるのが早いかってとこだよな
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:43.40 ID:hVOo4JNd0
俺もガガマルとジョルノは引き分けでもいいと思うけどどうなんかな
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:45.79 ID:j6iccRzQ0
ジョルノは攻撃しないで生み出した木でガガ丸囲めば勝ったも同然だろ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:59:46.45 ID:dgf1nBHbO
>>959
都合の悪いのは自分の能力限定かよw
他作と戦うなら消された物は戻せないと言う解釈ぐらいになるだろうが
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:00:11.82 ID:QxI+3IS10
>>970
あと30レスで納得の決着した方が
次スレが綺麗だろう
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:01:01.96 ID:s2j3eMRrO
>>975いや 事前に露伴が能力干渉外になっているのを打破する方法

このスレでは事前準備ありなので
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:01:33.52 ID:j6iccRzQ0
>>973
できなかったからしなかったんだろ
なんでも無くせるならそれがベストなんだし
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:01:34.92 ID:BUagYkQR0
>>971
じゃぁ球磨川と露伴の力は両方とも因果律操作する力ってこと?

だったらスピード勝負になるな
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:02:19.25 ID:QxI+3IS10
>>982
いや露伴は因果云々関係ない
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:02:44.87 ID:w/dMHvgWO
露伴のまわりの空気をなくすとか
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:03:08.54 ID:j6iccRzQ0
だいたい球磨川は因果律にも干渉できてないだろ
記憶残ってるし
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:03:11.53 ID:Jo9bo6Zp0
>>977
作中で「大嘘つきでなかったことにしたことは戻せない」ってはっきり言ってるんだから問題ないだろ
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:03:25.42 ID:D2OCxN8o0
めだかだけ人気の無い漫画だから浮いてる
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:03:31.46 ID:Y13CL1vBP
とりあえず
ジョジョvsめだかはジョジョ勝利
次スレからはジョジョvsゲットバッカーズ開始でいいのかな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:03:42.01 ID:Jo9bo6Zp0
>>985
因果干渉って作中で明言されてる
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:04:29.31 ID:J+YY5i/00
>>989
あれは因果律に近い〜って言っただけじゃなかったか
因果律支配とは言ってなかった気が
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:04:29.93 ID:/8MTVASgO
結論 ジョジョとメダカはなんだかんだ引き分けになる。

992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:04:37.00 ID:Jo9bo6Zp0
>>988
思ったがめだかのガガ丸って分け要員じゃねーか
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:04:55.63 ID:mG1fkI+I0
奪還屋最近全巻読んだけどイマイチ強さピンとこねーぞ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:17.73 ID:QxI+3IS10
>>992
相手にダメ指定すると結構強い
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:31.52 ID:IYpKdUmg0
>>993
それが正しい
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:34.97 ID:j6iccRzQ0
>>989
明言されてるのは知ってるけど
はっきり言って干渉できてないじゃん
誇張表現されてるってのが一番しっくりくる
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:49.12 ID:w/dMHvgWO
露伴自体には能力聞かなくても心中的な攻撃で後から自分が生き返ればいける?
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:53.06 ID:AE/Stcq30
>>993
キバヤシにしか理解できない漫画だからな
999 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/25(金) 23:06:05.54 ID:ID1IGNK00
>>1000なら一番強いのは俺
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:06:07.38 ID:/8MTVASgO
なんでメダカのメンツをマイナスばかりにしたんだよ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://raicho.2ch.net/news4vip/