めだかボックスのキャラに勝てる能力系キャラいんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どうすんのこいつら?

宗像形:制服内から刀剣、重火器、手榴弾など膨大な数の武器を瞬時に出す
古賀いたみ:異常な回復力と攻撃力を持つ
高千穂仕種の「オートパイロット」:異常な反射神経
雲仙冥利の「アリアドネ」:糸1本で5tの重量を吊り上げられる
人吉 善吉の「欲視力(パラサイトシーイング)」:相手の視界・心が分る
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。
都城 王土の「人心支配」」:電磁波により相手の体を心を支配する。周囲の物体も操る。相手の心臓をつきそこから相手の能力を完全に奪う
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:手に触れた物を生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
日之影空洞の「光化静翔(テーマソング)」:光より強い力で光速で動く。
黒神めだかの「完成(ジエンド)」:相手の能力を相手以上に完全なものにする
球磨川禊の「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる事象をなかった事にする。死ぬ事からその気になれば世界まで。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:08:13.32 ID:f+e5d34D0
お前ら、チップスターの筒の中にウンコ詰め込んで平和会館に投げ込んで来い
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:08:55.08 ID:7XqfsrlYP
禁書厨がくるぞー!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:09:24.24 ID:3yh4vwZ30
ガガマルェ・・・
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:09:30.45 ID:AlmGSBQgO
ガガいれてやれよ
6しおん ◆6o3oHXobj2 :2011/02/14(月) 20:09:46.89 ID:nLxxCbB50
作者最強で終わりつまんね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:09:55.76 ID:mAsuKbB80
負けを認めない能力
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:09:56.43 ID:maXi/bsY0
フィアンマ(笑)厨とエネル(笑)厨がくるぞー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:10:30.31 ID:YauNr/P50
ご紹介しましょう。チートバッカーズの皆さんです。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:11:07.93 ID:Zxwu5rzA0
>>9
ヤクザがくるぞー!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:11:07.58 ID:wRV+ZG560
しまった!!後ろにはすでにチートバッカーズ厨が!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:11:13.34 ID:H5ptlk2T0
地球割れるくらいのパワーキャラがいればおしまい


はいおしまし
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:11:29.38 ID:0yYCh9J70
ガガマル強すぎワロエナイ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:11:40.97 ID:z2NIg7UR0
はい赤羽

はいおわり
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:19.55 ID:z54vMVMG0
それでも・・・
それでもモンテ・クリストさんなら・・・!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:24.79 ID:P15Rov210
SDKが来たぞー!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:46.32 ID:kYtw2W8rO
まず学園都市から比べて行って
魔術側出すのは後にしようぜ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:51.84 ID:qUGbECYZP
ガガマルさんに鏡見せて殴ったら自爆するんじゃないの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:52.24 ID:Zxwu5rzA0
待て!
ジョジョ厨がまだ来ないぞー!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:56.71 ID:uk3xSWphO
とりあえずマイナス勢は一方より強い
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:12:59.59 ID:f+NhLMmYO
いつから私が話題に出ていないと”錯覚”していた?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:13:17.64 ID:95yFeiyQ0
赤屍さんで終了
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:14:04.84 ID:DUfzeAi90
禁書が誇る最強のチート能力者達
御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
ガブリエル:降臨すると世界全ての者の精神を入れ替える 世界の半分を消し飛ばせる 天体を自由に操る
一方通行→全てのエネルギーを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射
11次元からの干渉も反射 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きしたものはちょっと負のイメージを持つだけでも即仮死状態に陥る
キャーリサ:整数次元全てを切断する
アウレオルス:思ったことが現実になる
フィアンマ:ゲームでいうとたたかうやぼうぎょのコマンドのようにフィアンマには「倒す」という能力がある
相手の場所や速さが関係なく右手を振るだけで絶対勝利できる
カザキリ:問答無用で魔術能力者は倒れる
エイワス:上の奴らが束になっても勝てない
上条さんの中の人:エイワスの力を遥かに超える
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:14:23.65 ID:9WBtMMTH0
>>21
なん…だと…
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:14:46.55 ID:hqGFQ9plP
ジョルノvsオールフィクションに集約されるな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:14:49.06 ID:XCUc5JvmO
最近厨次郎が元気ないな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:15:43.32 ID:kYtw2W8rO
東方キャラたちは?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:15:56.92 ID:Zxwu5rzA0
>>26
『勇次郎の負ける姿が想像できないッ!
ゆえに勇次郎に勝てるキャラは存在しないッッ!!』
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:16:26.14 ID:maXi/bsY0
>>25GERvs球磨川vs赤屍さんじゃね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:16:35.10 ID:8MELv/a9O
なんで>>1にもがながいないんだ?
ポニテで眼鏡でスク水だぞ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:17:01.08 ID:atG0mEt9P
あれ
結局人吉君も能力者だったの?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:17:03.32 ID:xsY6dxKFO
でもぶっちゃけた話めだか勢より全盛期のキスショットのほうが強いだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:19.03 ID:Eah59tq/0
結局能力漫画になったよな
タイトル変えたほうがいいと思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:24.21 ID:P15Rov210
今回はめだかVS禁書VSチートバッカーズか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:47.77 ID:mAsuKbB80
>>23
最後の人は、金属バットで殴られたらAUTOだろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:49.13 ID:Hj8XlQqYP
後ろの方だけどかなりおもしろいよな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:53.10 ID:95yFeiyQ0

赤屍蔵人
・体内にメスを収納している
・雑魚は認知する前に殺される。むしろ登場した時には既に死んでる
・数km先に瞬間移動
・一滴の血から分身を無限に作り出せる
・剣や槍も作れる
・空間、次元、魂のない霊体を普通に斬れる
・高位世界から全能攻撃をできる奴、不死かつ神の力を持った決して敗れざる超存在を余裕で殺せる
・体が電子で構成された雷帝をパンチで数十m吹っ飛ばす
・赤屍さんに威圧されると魂を抜かれたような感覚に襲われる
・本気で移動すると周囲の空間が崩壊する
・時空を超えGBセカイごと消し飛ばすという雷帝のプラズマを喰らって無傷
・衝撃が熱に転化され衝撃波が発生し周囲を崩壊させ当たると蒸発する蛮の攻撃を顔でモロに受けても無傷
・「違う時間」に存在するためそれ以外の者ではいくら速くても動きを捉えられず攻撃が届かない
・バビロン時間(違う時間の最上位版)に棲息し、さらにその時間さえ支配してずっと俺のターンができる相手を一方的に叩きのめせる開放蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけて止める
・精神を崩壊させる音色を聞いても平気
・光のエレメントで完全に無に帰されても瞬時に復活して反撃
・光のエレメントを闇のエレメントで相殺
・赤屍さんが想像できないことは絶対に起こり得ない
・なので、自分の死を想像できない赤屍さんは絶対に死なない(と、自分では言っているがそれが本当なのかは不明)
・世界の始まりから終りまでの歴史を流れを支配し、因果律及び時間軸の運行や管理をしているアーカイバでも手出しできない
・銀次の創生も通じない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:55.85 ID:2qF/yVeA0
めだかボックスっていつから能力者バトル漫画になったんだ?w
まぁ原作西尾、どんなものでもバトル漫画にしちゃうジャンプだからしゃーないかw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:18:59.42 ID:88Kw3VuVO
目安箱とはなんだったのか
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:19:26.28 ID:hqGFQ9plP
戯言もミステリーだったはずなのに、最終巻ではミステリー要素皆無で、ずっと能力者バトルやってたからな
このやり方は西尾の御家芸だろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:19:28.51 ID:00KJUQ9x0
やっぱり禁書厨暴れてたか
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:19:33.68 ID:Zxwu5rzA0
>>29
GERはGERスレですら解釈分れて毎回決着つかないし
球磨川はなかったことをなかったことにできないという具体的な例がでちゃったし
赤屍さんはアレだしでどうしようもない
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:20:35.03 ID:geeOdeRTO
もう別漫画だろこれ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:21:55.96 ID:2bxsEze20
>>1
エンカウンター
不慮の事故の人忘れんなよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:22:14.46 ID:hqGFQ9plP
奪還屋最後のほう読んでないけど、蛮達はどうやって赤屍さんを倒したんだ?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:22:14.82 ID:atG0mEt9P
だがおっぱい漫画なので応援はしてる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:22:45.64 ID:o7w3DFT50
NEEDLESS
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:00.71 ID:YauNr/P50
>>45
結局倒せなかった
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:09.10 ID:9WBtMMTH0
>>31
安心院の能力をレンタルしてる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:08.97 ID:dnXho3XOO
マテリアルパズルなら・・・
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:26.32 ID:qUGbECYZP
厨能力者だけのバトルロイヤルゲー誰か作らねーの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:44.17 ID:Zxwu5rzA0
        
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『明稜帝 梧桐勢十郎的な学園漫画が始まったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか能力系バトル漫画になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を読まされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ジャンプの黄金パターンだとか西尾のお家芸だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:23:48.31 ID:6XE7baPh0
おっぱいにやる気が無いよな
ボールみたいな乳しやがって
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:25:02.51 ID:00KJUQ9x0
月厨「強さという概念を殺す―――」
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:25:02.88 ID:Hj8XlQqYP
不慮の事故はあれやばすぎだろ
くまがわしか倒せないよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:25:06.22 ID:+nf88czi0
この手の漫画なんか作者と編集者のサジ加減でどうにでもするからお前らが持ち上げたキャラが最後は強くなるよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:25:40.59 ID:KSBJOSVj0
ポケモン厨もくるぞー
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:26:27.07 ID:zRD/CfmNO
広瀬:「無」
叶:「再生と死滅の能力」湧太:「隔離」
奈美ちゃん:「氷」
葵c:「高速移動」


これ追加で
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:26:57.75 ID:P15Rov210
それでも...それでもバーン様の凍れる時の秘法がかかったミストなら何とかしてくれる!
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:27:05.47 ID:hqGFQ9plP
赤屍さんスゲーな。ひょっとしたらイデ発動しても死なないんじゃね?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:27:08.65 ID:qJ6xYhJJP
エンカウンターとオールフィクション以外はどうにでもなる気がする
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:27:14.26 ID:Zxwu5rzA0
>>45
蛮「あ・・ありのまま(ry 
  『やっと一撃入れたと思ったらこっちが倒されてた』
  手加減されてたとかチートとかそんなチャチな(ry」
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:27:24.35 ID:9WBtMMTH0
エンカウンターは球磨川が突撃した時ATフィールドが発生したけど
あれなんだったんだろう
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:27:28.20 ID:tiKkLAEh0
俺はひっそりとよつばとを読んだ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:28:04.52 ID:XCUc5JvmO
>>60
死なないのは赤屍さんの基本中の基本
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:28:35.30 ID:SAaiG8YJ0
黒贄礼太郎には誰にも勝てない、はい論破
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:28:46.26 ID:maXi/bsY0
厨二が売りの禁書が強さのぶっとび具合で劣ってるってどういうことなの
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:29:00.23 ID:Zxwu5rzA0
>>64
よつばはむてきだ厨がきたー!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:29:15.29 ID:kGXIZWFfP
ロザバンの亞愛姉さんだったらどこら辺まで通用しそう?

攻撃は次元ごと切断する次元刀を使うから通常は防御不可。
また自分の存在する全身の次元をずらす事で、
あらゆる攻撃は全て透過され無効果されちゃう。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:29:35.97 ID:k6UHyrDAP
よく分からないのでここにラ=グース細胞置いていきますね。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:29:48.44 ID:KSBJOSVj0
王土さんに盗まれたらそいつ終了なの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:30:04.38 ID:7EeUQsmi0
うりえんなめんな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:30:08.94 ID:H7hj8aYo0
>>63
ボルトのダメージをボルトに返すとあんな雰囲気になるんじゃね的な
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:30:30.83 ID:/UVIbZbiO
永遠神剣シリーズは?
全ジャンル最強wiki見ても良くわからんけど
ゲームだから駄目か?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:30:33.21 ID:X6ZO8F9V0
勇次郎は能力者じゃないのに物理法則捻じ曲げるよね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:30:56.06 ID:ok+DQQh/O
ジャンプ編集部からの『打ち切り』
めだかボックスは打ち切りになった
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:31:13.54 ID:xRFLXraD0
うみねこ厨
アウアウ「物語を止めて勝利という結果を書く」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:31:17.28 ID:8JwAAv/EO
球磨川が触れたものしかオールフィクションが効かないとしたら どうやって一方通行に勝つの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:31:39.45 ID:YauNr/P50
>>74
懐かしの永遠の2番手さんじゃないですか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:32:37.18 ID:KSBJOSVj0
ここにドラえもんが来たらどれくらい活躍できるのか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:32:45.69 ID:/GqVORx30
あれ?めだかボックス()ってまだやってるの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:33:06.76 ID:B33vpqmn0
ゲバカの連中が最強
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:09.13 ID:/UVIbZbiO
>>79
確かに上がいたなwww
あそこらへんに勝てる作品なのか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:19.70 ID:00KJUQ9x0
おい出遅れるな東方厨オリ設定語れよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:30.29 ID:xRFLXraD0
ポテトチップの袋に手を突っ込んだ夜神月さん
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:31.35 ID:XCUc5JvmO
あとはセーラームーンとラッキーマンとFSSとゲッターがくればだいたい揃う
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:42.74 ID:0ojKHDq9O
反射をなかったことに
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:51.90 ID:2ke6XfJV0
昔はこの手のスレってゴクウ一択だったよね
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:34:59.06 ID:I/ogzJs20
上条さんの説教パンチが最強
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:35:17.42 ID:hQZkIMsD0
球磨川なんてガオンでおkなんじゃねーの?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:35:45.03 ID:dq05xj3aO
>>58
由良入れろよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:35:45.39 ID:Zxwu5rzA0
>>86
もうそれただの最強争いやん
能力系キャラちゃうやん

東方まだー?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:36:03.24 ID:00KJUQ9x0
   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
      !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
     |::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|
     ',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|
     ',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|
      /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉
     ヽ{〈 ',     :::::::::|:::::::  ,'::: /
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:36:33.30 ID:t2EyRkcm0
所詮キャラだしビリビリに破ったら勝てるよね君たちでも
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:36:39.92 ID:7EeUQsmi0
>>80
ソノウソホントで無双
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:37:07.62 ID:5/P16LSgO
オールフィクションは強そうだが他のは雑魚じゃん
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:37:19.34 ID:YauNr/P50
まだここまでネギまがなかった
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:37:23.25 ID:4e/rCC+2O
皐月駆くんのアイオンの眼で勝てる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:37:26.43 ID:PBPsTaUU0
『「負けを無かった事にする」』
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:02.16 ID:2FPxHshmO
不 慮 の 事 故
エ ン カ ウ ン タ ー
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:16.94 ID:QhNMb4ltO
勇次郎はどんな漫画の世界に行ってもやっていける気がするんだ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:51.23 ID:xIrRRnBM0
今更だけどめだかの完成って凄いな
でもあの能力最近見てない気がする。っていうかめだかの出番自体ない気がする
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:51.48 ID:8LW8P6270
それでもアカギに勝てる姿が想像できない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:53.15 ID:MOgBzGDaO
クトゥルフ読めよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:54.92 ID:qUGbECYZP
そのうち全ての過負荷を完成させたブラックめだかちゃんが出てくるよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:38:58.41 ID:Zxwu5rzA0
めだか側が押してきてるぞー!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:39:12.00 ID:PBPsTaUU0
「独裁スイッチポチポチ」
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:39:24.24 ID:P15Rov210
あらかじめ日記〜♪「僕が勝つ」っと 
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:39:29.31 ID:ZijeOQb5O
>>99
それは違うだろ……勝てないのが過負荷
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:39:57.82 ID:mbucHd3pO
ワンピの自然系能力者ならなんとかなる気がしたけど
致死武器と大嘘憑きを倒せる気がしなくなった
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:40:19.29 ID:PBPsTaUU0
>>109
それはうかつだった
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:40:34.52 ID:KSBJOSVj0
手なげミサイル
投げれば必ず当たるミサイル。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:40:53.35 ID:P15Rov210
ロギア系(笑)
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:41:12.01 ID:YgllQustO
コピペ出陣だ!!
〜東方最強軍団〜
こいし:無意識を操り認識させない
さとり:心を読む
サニー:光の屈折を操る
サフィー:生物の動きを捕捉する
勇儀:山を片手で動かす
妹紅:不老不死
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏路:核融合をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
輝夜:永遠と須臾をあやつる
早苗:奇跡を起こす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
映姫:白黒はっきりつける能力
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する)
レイセン:波長・位相をあやつる
豊姫:紫の上位互換
依姫:八百万の神々の力を借りる
神綺:魔界神 全てを創造する
霊夢:あらゆる干渉を受けない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:41:23.29 ID:Zxwu5rzA0
ワンピースがきたぞー!
忘れてたー!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:41:28.06 ID:9WBtMMTH0
悟空に殺されても生き返るもんな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:41:39.86 ID:ZijeOQb5O
>>102
過負荷は内面の黒さや取り回しの悪さがあるからなぁ
仮に不慮の事故(エンカウンター)を完成させたとしても、自身の周りがめだかの無理を全て背負い込む訳だしまさに過負荷
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:41:56.15 ID:00KJUQ9x0
月厨「その能力という概念を殺す――――」
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:19.56 ID:MOgBzGDaO
>>110
『悪魔の実の能力を無かった事にする』ド ン !
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:29.00 ID:Zxwu5rzA0
東方がきたぞー!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:41.20 ID:GVeANzcQO
クマさん江迎のマイナス消せなかったじゃん
そこまで強くないんじゃね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:47.09 ID:7EeUQsmi0
>>114
>霊夢:あらゆる干渉を受けない

じゃあなんでゲームオーバーするんれすか(^q^)
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:49.69 ID:nyub2plu0
めだかボックス知らないおれに誰か産業でわかりやすく
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:42:54.51 ID:hqGFQ9plP
正直ワンピよりNARUTOのほうが多分強い
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:43:14.17 ID:8LW8P6270
>>104
MHFでボコボコにされてるじゃん
よえーよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:43:18.68 ID:KSBJOSVj0
悪魔のパスポート
どくさいスイッチ
あらかじめ日記
ソノウソホント
もしもボックス


ドラえもん最強説
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:43:54.22 ID:4e/rCC+2O
輝くトラペゾヘドロンも無かった事にされるのかね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:43:59.32 ID:Ii4tAzCR0
同じジャンプ作品のロマンサーを忘れてもらっちゃ困るな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:08.38 ID:EhGqGAr+0
ヤムチャさん忘れんなよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:10.75 ID:Zxwu5rzA0
>>123
あ・・ありのまま読んだ事を話すぜ・・・
明稜帝 梧桐勢十郎的な学園漫画が始まったと思ったら
いつのまにか能力系バトル漫画になっていた
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:28.35 ID:jCeeiYBz0
蝶ヶ崎蛾々丸の「不慮の事故(エンカウンター)」:自身が受けた心身共のダメージを他の物に押し付ける
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:31.44 ID:hqGFQ9plP
>>122
夢想天生?を使い続けると無敵だけど、弾幕ごっこはゲームなので手加減してる云々って聞いたことがある
詳しいことは知らない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:31.84 ID:/UVIbZbiO
>>122
設定はあっても不透明な説明多いしな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:40.61 ID:8LW8P6270
>>124
ナルトは光速超えた奴いるの?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:44:44.90 ID:P15Rov210
>>126 もしもボックスはパラレルワールドに行くだけ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:45:07.08 ID:00KJUQ9x0
ドラえもんって能力者なの
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:45:46.17 ID:Zxwu5rzA0
>>126
よくどくさいスイッチ強いとかいう子いるけど
その子絶対どくさいスイッチの回読んだことないと思うんだ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:45:50.18 ID:8LW8P6270
めだか勢がD.S.に勝てるわけがない
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:46:16.60 ID:KSBJOSVj0
ウルトラストップウォッチ 
世界中の時間の動きを止めることができる。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:46:21.28 ID:qUGbECYZP
東方は全然中身が無いね
弾撃ちあってるだけっしょ?wwwwwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:46:26.57 ID:P15Rov210
どくさいスイッチは帰ってくるじゃん
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:47:03.72 ID:8LW8P6270
>>137
他者を認識できなくなるんだっけ?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:47:15.21 ID:Zxwu5rzA0
>>136
・・!!

どちらかというと無能な青ダヌキだった
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:48:11.26 ID:7EeUQsmi0
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:48:18.34 ID:0/fUWSTKO
ネフェルピトーが操って終了
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:48:32.53 ID:mbucHd3pO
悟空とか致死武器食らったら即死する位怪我しまくってるよな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:48:36.24 ID:jCeeiYBz0
どくさいスイッチは人のありがたみを理解するための道具だもんなあ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:48:39.21 ID:MOgBzGDaO

そんな事よりお前ら旧神デモンベインでググれよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:49:16.00 ID:hqGFQ9plP
>>134
いないと思うけど、幻術が効くなら戦えるはず
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:49:16.28 ID:Plz/tbQz0
>>122
弾幕勝負は遊びだから、だな。所謂手加減
実質こういう事が出来るよ〜ってだけで、本編ではしてない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:49:17.69 ID:00KJUQ9x0
ラッキーマンに勝てる奴いんの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:49:41.16 ID:Zxwu5rzA0
>>148
フランスパンでロリをぶっさすエロボゲーがどうしたって?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:50:26.68 ID:u/1OGBIgO
なんでGENKAITOPPAのKYOがでてないのさ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:08.58 ID:P15Rov210
平成ライダーが来てないぞー!
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:09.02 ID:EpgUTtw40
>>151
初代死にかかってたしいるんじゃね?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:41.22 ID:Zxwu5rzA0
>>151
作中だとナガシマンとかあと何人かが普通にぶん殴って倒してるぜ

>>153
×能力系キャラ
○SAMURAI
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:50.12 ID:MOgBzGDaO
>>152
おいやめろ

あれは機体を愛でるゲームなんだよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:53.68 ID:mbucHd3pO
うえきの法そkいや何でもない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:55.42 ID:zRD/CfmNO
>>114
なんかワロタ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:51:58.72 ID:0/fUWSTKO
GANTZのぬらりひょんに勝てる気がしない。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:52:14.87 ID:YauNr/P50
>>153
マガジン3バカの中だとRAVEとGENKAITOPPAより奪還屋が突き抜けすぎてるので……
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:53:10.61 ID:KSBJOSVj0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:53:14.12 ID:k6UHyrDAP
能力系ってどこまでが能力系?
忍者とかはあり?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:53:37.87 ID:P15Rov210
>>160 ぬらりとかこいつらの中じゃゴミクズに等しい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:54:36.65 ID:YgllQustO
さらにいくよ〜〜

蓬莱山輝夜
【属性】月人
【大きさ】少女並
【攻撃力】魔法弾:電車の突撃に28回耐える霊夢を一撃で倒す
射程18m。弾速は自分より速い程度
【防御力】時間操作能力により攻撃を無効化できる
【素早さ】反応速度は光速の76倍。移動速度は秒速163万1944光年
【特殊能力】宇宙行動可能。時間能力による攻撃の無効化
・相手から干渉されない空間の作成。相手の攻撃を封印(射程は20M程度)
・不可視、不可認知(不可視の物を見れる者も認知できない)
・20秒で一刻進める能力。不老不死
・好きなところで即時復活可能
・須臾と永遠を操る
【長所】死なない
【短所】攻撃力が全くない
※須臾は1000兆分の1秒
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:54:41.28 ID:Zxwu5rzA0
>>161
RAVE→ハル「限 界 突 破 ! !」
KYO→何てったか誰か「GENKAI TOPPA!」

奪還屋→キバヤシ「世界は滅亡する!」
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:54:40.80 ID:6AImFJxL0
>>23
オッレルスが入ってない時点でにわか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:57:02.00 ID:mbucHd3pO
ハルヒ「久磨川なんて死んじゃえばいいのに」
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:57:51.87 ID:kTr1jb+w0
>>1
禁書でいったら学園都市のせいぜいレベル4〜5程度だな
魔術側が出るまでもないわ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:57:56.42 ID:nOYpbfnV0
とりあえずエグゾディアさん置いていきますね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:58:07.20 ID:xsY6dxKFO
キスショット対めだか勢

宗像→攻撃しても片っ端から完治するので勝ち目なし
いたみ→回復力、攻撃ともにキスショットが上
高千穂→反射神経(笑)
雲仙→体の変化可能、眼力封じられない
善吉→目があっても単純にスペック負け
くじら→回復力負け
王土→眼力と肉体変化を封じられない
江迎→直接攻撃がそもそも通じないし飛ばれたら届かない
志布志→傷開いてもすぐ全部元通り、トラウマ攻撃は精神力的に通じそうだが触れるか?
日之影→吸血鬼の視力でなんとか追える、霧化すれば攻撃不可、そもそも攻撃しても回復される
めだか→回復力で攻撃無意味、そもそも身体的に完成が無理な能力が満載
クマー→制空権握って遠距離攻撃持ち、他びっくりどっきり能力満載のキスショットの能力を
さてどこまでなかったことにできるか


そもそも物理法則をはじめいろんな法則を完全無視できてガチで時間・空間移動すら可能で
それでもスペックの全貌が解明されていないキスショットがまだ西尾作品にいるのにな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:58:17.21 ID:X6ZO8F9V0
>>168
ハルヒが常識人である以上ハルヒの能力には限界が存在する
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:58:34.88 ID:Zxwu5rzA0
>>163
>>1とか何かこのスレに出てる奴みたいな能力使う奴じゃね
忍者は道具系じゃね
でも分れるのはパワー系と能力系の二つだよな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:58:44.14 ID:ucp57FVK0
人吉ママと平戸ロイヤル追加で

175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:58:53.82 ID:NwgGS3Je0
>>151
ウェザーリポートでいいだろ
てか本来なら本当に運が完璧なら幸運の星が隠れたりするのもおかしいんだけど
何故か雲とかで隠れるんだよな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:01:01.99 ID:8LW8P6270
>>172
意味が分からんが
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:01:03.57 ID:MOgBzGDaO
>>154
クウガ:超感覚を持ち、音速を超えて動く物体を感知し、攻撃できる(ディケイド描写) 物体の分子を振動させて自然発火させる事により内側から発火させられる
カブト:ハイパークロックアップ。 光速を超える速度で活動でき、時間を遡る事すらできる。
キバ:地球上のあらゆる物体を焼き尽くす攻撃がある
ディケイド:激情態なら上記の他にも全ライダーの能力を併用できる

こんなとこか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:01:44.16 ID:ucp57FVK0
>>171
球磨川は死なないしガガ丸もギリギリで粘れると思う
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:02:59.22 ID:kTr1jb+w0
このスレの奴らもぶっちゃけ
アウレオルスが「消えろ」と思うか
フィアンマが腕振るだけで終わるんだけど
まあレベルを合わせると学園都市側だけで足りるか
ホルスとかまでいったら次元が違いすぎるしなあ・・
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:03:02.12 ID:AggeS8hJ0
閃光-ライトニング- 切り替えしが速い
沈まぬ太陽-アンブロークン- 持久力が凄い
巌窟王-モンテクリスト- フィジカルが凄い
影の地帯-ハイドアンドシーク- 認識されなくなる
偉大なる夢想家-アイアムアドリーマー- 働く なんか逆転する
決闘-チェンジザワールド- 強制的に一対一の状況を作り出す
機械仕掛けの王-デウスエクスマキナ- パスが正確
イヴァン雷帝-エゴイスティックエンペラー- 周りが勝手に自分に合わせて動く
【あの人】-リンドウシアン- 相手の心を折る
今泉くん-イマイズミクン- すごいプレッシャーを放出する
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:03:17.30 ID:k6UHyrDAP
>>173
じゃあ発火能力とか、動物や蟲を操る能力とか、ブラックホール作る能力とか、
体から龍とか大気圏外から視認できるぐらいデカい仏像出す能力持ってる忍者ならありか。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:03:18.89 ID:YauNr/P50
死なない奴ら集めて殺し合いさせたらどうなるの?仲良くなるの?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:03:19.60 ID:Zxwu5rzA0
>>176
ハルヒはあれでいて常識人だから
心の中で無意識的にそんな都合いいこと起こらないって思っちゃうんだぜ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:04:03.18 ID:NwgGS3Je0
>>180
サッカーしろよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:04:15.27 ID:CuKEGfUTP
何度も言わせんなよ
面倒くさいから原作者同士喧嘩させて勝った奴が最強でいいよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:04:34.73 ID:Cqve8T7O0
>>178
直死など存在抹消系統の技でアボン
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:04:41.50 ID:YgllQustO
>>182
ニートになる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:04:42.62 ID:8LW8P6270
>>179
似非禁書厨頑張らなくてもええねんで
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:05:55.30 ID:8LW8P6270
>>185
それだとバキ最強になるからNG
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:06:16.67 ID:YauNr/P50
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <    >>185
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ      \_______
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン      
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:06:39.45 ID:rHX2xn3aO
結局球磨川さんと上条さんが掴みあったらどうなんの?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:06:41.24 ID:nTx3NxsJO
ガガマルとか倒すの無理じゃね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:06:45.73 ID:NwgGS3Je0
吸血鬼の荒木に勝てるのかよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:10.07 ID:AggeS8hJ0
>>181
MIROKUは立派な能力漫画だと思うよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:10.50 ID:bATmJaRv0
デュエルなら遊星が勝つ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:19.29 ID:6A1pFfvFO
エグゾディアかな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:40.78 ID:hqGFQ9plP
ハルヒとかヘタ錬の下位互換もいいところだろ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:47.40 ID:qUGbECYZP
>>195
カードの引きぐらい操れそうな奴がいるだろwwwwww
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:51.63 ID:p/iJ/6Jf0
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:07:53.11 ID:Zxwu5rzA0
     _,.. -─   ─-、 しァ
          /!/ヽ‐'"         / イ⌒ヽ
         ,l_/           l l  / /!   ヽ
         |l         /lハ//  V| !   ハ
         | l       /  イ    ヽヽ/Vl !
         | ハVヽト`ー- ' イ/   ,ィ/!  \ ∧l |
        、ト、 \ ヽー- '  _,..ィ/ // ハ ト、   l!
         \  ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
          ヽi`、|  、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
           { ヽ!    ̄ シノ! ヽヽ  ̄  //リ
           ヽヽ!`ー--‐'´/|  ` ー--‐ ' /./
            \!     ヾ_,.      /‐'
           _ィニlヽ    __    ,イiヽ、
       _,. -‐'"   l | \   `二´   ,r' l !  `ヽ、._
  _,. -‐ '"      l |   \       /   | l      `` ー- 、._
‐'"      _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! !           `` ー-
    _,.ィ´     ヽ、._ ヽ        ./ /i  l
ァ‐/ /         \_ノ!        l / l  ',
 /   {       `ヽ、  }!ヽ!       /V !   ヽ
 !   ヽ      \  Y |  ` r====r'´  |    〉
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:08:24.59 ID:bATmJaRv0
>>198
アポリア「これが……シグナーの力か」
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:09:13.28 ID:k6UHyrDAP
>>194
そうか、じゃあ覚醒した弥勒王最強で。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:09:14.62 ID:NwgGS3Je0
>>201
なんでアポリアはあの状況でバイクを飛べるようにしたん?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:10:19.56 ID:YgllQustO
変態化した砂戸太郎
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:10:20.55 ID:8JAlI5+gO
超再生 黒沢遥斗
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:10:20.58 ID:bATmJaRv0
>>203
脱出の事とか考えてたんだよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:10:40.49 ID:mbucHd3pO
BJ先生「なんて体質だ…」
久磨川「「治せる訳ないじゃないですか」」
BJ先生「治したくないのかね」
久磨川「治したいに決まってるじゃないですか!でもお金がないんです!」
BJ先生「その言葉が聞きたかった」
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:11:12.38 ID:8jniqIMHO
カオスヘッドの西條拓巳

・どんな妄想でも現実に出来る
・妄想で相手の精神に干渉したり攻撃出来る
・相手の妄想とシンクロして攻撃を反射することも出来る
・あらゆる感覚を遮断出来る
・物理法則を完全無視した剣を扱える
・細胞さえ残っていれば妄想出来るので全ての細胞を瞬時に消滅させない限り再生する
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:11:25.28 ID:gO8rNVO6O
最強の能力()より、これよく思い付いたなーって能力の方が魅力あるよな
そんな俺はニードレスの左天さんが好きです
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:11:35.60 ID:PBPsTaUU0
ドラえもん「道具は能力じゃないよね」
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:11:57.52 ID:RsWx7t4v0
ここまでインド神話、ケルト神話の主神に勝てるキャラ無し
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:12:27.74 ID:YauNr/P50
>>209
相手をメガネ好きに変える能力のことか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:12:28.43 ID:bATmJaRv0
>>211
だからデュエルなら
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:12:35.23 ID:UNgTQs0z0
このスレ去年も見た気がする
錯覚だろうか
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:13:03.73 ID:kTr1jb+w0
実際球磨川最強とか何か一部でいわれてるけど
あのキャラからして上条さんの説教パンチでやられるフラグなんだが
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:13:13.61 ID:Zxwu5rzA0
>>214
定期です
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:13:19.32 ID:N4yAwsb80
めだかボックスってバカにされてたけど結構面白いよね
あのよくわからん哲学的な能力がいいと思う
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:14:34.31 ID:ucp57FVK0
上条の説教とか効かないだろwwww

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:14:48.50 ID:mULcP0+lO
て 哲学
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:14:50.19 ID:Zxwu5rzA0
>>217
電磁波で物体を動かすとか
体温を操って吹雪や火炎を起こすとか
土を腐らせて植物を操るってのはなかなかの哲学だよな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:15:37.52 ID:YauNr/P50
めだかは哲学
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:05.88 ID:ohR9zj8Y0
>>211
インドなら東方やバッカーズでなんとかなる
ケルトはやめろ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:07.16 ID:Cqve8T7O0
新たな迷言に立ちあってしまったか・・・
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:07.70 ID:8JAlI5+gO
>>215
マイナスは打ち消せない類いだと思うぞ。土御門の台詞から考えると。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:12.73 ID:hqGFQ9plP
上条さんは「ジャンプ漫画」じゃなくて「電撃文庫」の主人公だから、球磨川に説教効くんじゃね?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:23.44 ID:N4yAwsb80
>>220
そのへんは少年漫画だから仕方ないんだろうけど
能力を欠点とみるマイナスってよく思いついたなって思った
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:24.31 ID:xsY6dxKFO
>>178
ちょっと危険だけどエナジードレインがある
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:28.68 ID:9WBtMMTH0
ヒトカゲの説教パンチは効かなかったな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:40.31 ID:2ke6XfJV0
火叢タカヤだろ
18巻時点で世界最強になってるし、最新刊では次元を操れるようになってたし





まだ続いていたとしたらの話だけど
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:16:50.88 ID:mbucHd3pO
他人の怪我の治りを遅くするのなんて哲学すぎてワロタ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:17:00.91 ID:qUGbECYZP
まあ哲学とか言ったモン負けだから気にスンナ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:17:25.81 ID:QKRpWmzIO
アーカード
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:17:29.31 ID:OwaoemS6P
とどめの作者厨が来たぞォーーーーーーーーーッ!!!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:17:41.22 ID:Mzr2JkRJP
東方の伊吹萃香を相手に
「酒呑み」で勝てるキャラはいるかな。酔いつぶれたら負けで。

235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:17:46.67 ID:kTr1jb+w0
めだかが哲学なら
禁書は聖書だな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:18:10.57 ID:XCUc5JvmO
めだかは哲学だったのか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:18:29.33 ID:Zxwu5rzA0
もう禁書vsめだかでいんじゃないかな・・
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:19:03.31 ID:hqGFQ9plP
>>234
慶次がウォーミングアップをはじめたようです
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:19:14.14 ID:Ckg6YP2NO
>>177
進化し続ける存在のアギトってそいつらに勝てるかもしれないんだよな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:19:14.36 ID:rHX2xn3aO
そろそろライトウィング厨が来るぞー!
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:19:25.76 ID:403q554k0
>>237
考えただけで胸熱
色んな意味で
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:19:41.15 ID:PpNxNRiZ0
よんだ〜^^
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:20:07.77 ID:Mzr2JkRJP
>>234
補足。何かしらの能力で、酔い潰すのもアリ・・・ということで
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:20:11.44 ID:NwgGS3Je0
>>239
しかし進化したアギトの力をディケイドが使ってきて・・・
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:20:13.75 ID:qUGbECYZP
東方とか混ざる余地ないから帰れ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:20:25.16 ID:wJX3ik8o0
インド神話っていうとインドラだけどケルトってなんだっけ
カリバーンとか?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:21:39.06 ID:XCUc5JvmO
どうでもいいが哲学は君望の枠だった
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:21:45.95 ID:mbucHd3pO
>>234
モジャ公、カービィを始めとし、体内に異空間を持つキャラは結構いるぜ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:21:46.19 ID:c5aIl38lO
そんな能力、二秒で切り返しますよ!!
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:22:23.66 ID:8JAlI5+gO
めだかが哲学なら鰤とナルトは何になるんだよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:22:35.77 ID:kYtw2W8rO
禁書に比べるとめだかって
球磨川以外規模が小さいな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:22:53.01 ID:NwgGS3Je0
>>248
カービィはいくらでも飲めるとはいえ飲んだものの影響は受けるから酒はどうかな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:22:54.23 ID:MOgBzGDaO
>>244
おのれディケイドォ!


と、ここでRX厨のおじさんから一言↓
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:23:00.62 ID:O3I//CKT0
シレンが白紙の巻物:ぜんめつ読んだらこいつらどうなるの?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:23:02.94 ID:8LW8P6270
>>234
ナミ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:23:10.41 ID:JEF/DF080
規模がでかけりゃ面白いわけじゃない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:23:45.49 ID:Zxwu5rzA0
むしろジャンプで規模のでかくないバトル漫画がない
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:24:27.02 ID:WjRCha5b0
テニスで恐竜が絶滅する世界だからな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:24:59.60 ID:qUGbECYZP
ハンタですら規模が小さいほうなのか
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:25:18.64 ID:NwgGS3Je0
しかしディケイドはアタックライドレッカダイサントォのことを考えると使える技が仮面ライダーにとどまらなさそうでいやだな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:25:26.77 ID:bmpz6eAM0
マイナス編が終わったらどうするんだろうなwwwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:25:27.56 ID:8MELv/a9O
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:25:55.58 ID:8JAlI5+gO
縦笛吹くだけで巨人召喚するしな
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:26:06.83 ID:JtA1+Gij0
>>259
いきなりどこからハンタの規模が小さいって話が出てきたんだよwwwwwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:26:10.53 ID:Cqve8T7O0
めだかのバトルってターン制みたいなもんだから
緊張感ねえな

鰤の二番煎じ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:26:30.19 ID:9NnLhT0g0
設定だけならなんとでもいえるよな・・・
ちゃんとやってもらわんと
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:26:31.19 ID:NwgGS3Je0
ジャンプのバトルマンガの規模なんてインフレしていくもんだろ
規模が小さいってことは打ち切られた、つまり
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:27:06.55 ID:X6ZO8F9V0
>>240
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:27:11.83 ID:Zxwu5rzA0
>>259
GIの時点で十分でかいぜ
さらに王編ででかくあった


>>262
いや・・タカヤも・・・まあ、ほら異世界とかいってるし
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:27:36.39 ID:0/fUWSTKO
「みえるひと」のキヨイ
問答無用で異空間に送り込み、何年もかけて精神エネルギーを吸い取る
脱出は不可能。
めだかの住人じゃ勝てん
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:27:44.55 ID:hqGFQ9plP
インド神話はスケールが大きすぎて意味がわからん
ブラフマーが目を開くだけで、あたらしい世界が誕生するし
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:28:32.95 ID:OZ4gFJiTP

何かいつもと違うvsスレだなと思ったら
結局禁書vsシリーズの一つになりつつある件について

273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:28:36.49 ID:WjRCha5b0
>>246
ケルトには神話最強と名高い太陽神様が
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:28:42.01 ID:MOgBzGDaO
>>260
アタックライドゥ!ソゲブゥ!
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:29:15.74 ID:Zxwu5rzA0
>>271
>>273
ところで神話は能力系作品といっていいのか?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:29:23.36 ID:Mzr2JkRJP
我が生涯に一片の悔いなし、と言いながら往生しちゃうのは
小さい規模でしょうか?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:29:27.33 ID:hQZkIMsD0
その時奇跡が起こる人には誰も勝てない
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:29:53.43 ID:YauNr/P50
>>277
特撮は帰ってください
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:29:56.25 ID:YgllQustO
>>272
いつものことじゃん
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:26.81 ID:Plz/tbQz0
良くわかんないんだけど、誰か>>1の連中をジョジョで例えてくれ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:27.82 ID:I/c5B29JO
ゴンさん
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:31.38 ID:oizWnf5b0
>>2
くそわろた
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:37.36 ID:MOgBzGDaO
>>277
RX厨ktkr
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:38.95 ID:ZMBuIUVKP
戯言使いならおそらく負けない
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:30:58.51 ID:Zxwu5rzA0
とりあえず能力系関連のvsスレには禁書側が我先に出てくるのがお約束だからな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:31:41.92 ID:JEF/DF080
禁書が乗りに乗ってるからなー
あと何年続くんだろ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:32:23.84 ID:8LW8P6270
まあそれだけ禁書はアクが強い作品だってこと
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:32:58.86 ID:JtA1+Gij0
禁書って絵がいいからもてはやされてるんでしょ?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:33:42.71 ID:eAmDL7GG0
てかインド神話とケルト神話の神様って具体的にどんな能力使うの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:05.86 ID:hqGFQ9plP
絵だけなら禁書より化物語のほうがいいと思う
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:21.36 ID:JEF/DF080
>>288
ラノベの文章はおまけだろ
絵こそが大事
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:30.17 ID:kTr1jb+w0
禁書の何か出しとけば
余計な話せず速スレ終了するからな
ま、それでもホルスまで出すほどのスレはなかったがな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:37.73 ID:NwgGS3Je0
禁書原作1巻の絵はなんというか
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:50.84 ID:L+7CytmoI
ジャンプ 藤崎竜の漫画サクラテツ対話編で

漫画の神様 がでてたぞ コマ割りとか支配してた
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:35:16.89 ID:FqdxVALTO
めだか禁書と言えば王土さんが学園都市に来るクロスが面白かった
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:35:34.16 ID:3m1IbRO30
もう荒木先生でいいよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:36:15.97 ID:8LW8P6270
>>288
ペド絵じゃん
灰村キヨタカの昔の絵とか引いたわ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:36:26.32 ID:oizWnf5b0
禁書はどうせ最終回までアニメあるんだろ
もしかしたら上条、一方、浜面で1クールづつやるかもしれん
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:36:28.61 ID:Cqve8T7O0
>>289
ちょちょいと世界を創ったり
絶対勝っちゃうチート武器が大量にあったり
そんぐらい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:36:37.06 ID:Zxwu5rzA0
>>294
人質取られて涙目になってたはいでがさんの悪口はそこまでだ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:37:17.83 ID:LfmrTM250
魔人ブウに勝てる奴いないだろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:37:34.13 ID:JEF/DF080
はいむらは女よりおっさんじーさん書いたほうが絶対いい
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:37:40.45 ID:oWxQagoK0
こういうスレでID真っ赤になってるやつにだけはなりたくない
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:37:59.22 ID:xsY6dxKFO
>>294
漫画神か
ずいぶんと懐かしいものを持ってきたな
あれ全員キャラ立ちしてるから今アニメ化したら売れるかもしれん
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:38:27.90 ID:kYtw2W8rO
ワンピースには覇気がある
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:38:59.40 ID:0TQIBcAX0
ケルトの

          ク ラ ウ ・ ソ ラ ス
        対神最強の光の剣


          フ ゙ リ ュ ー ナ ク
       星 間 弾 道 飛 来 太 陽

にはクソワロタ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:39:12.70 ID:kTr1jb+w0
神話って東方と同じく設定文しかないよな
そんなん中学生が自由帳に書くのとまったく変わらない
まあそうでもしなきゃレベル5にも対抗できないんだろうけど
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:39:36.65 ID:XCUc5JvmO
板垣vs荒木vsイシカワvsキバヤシvs西尾vsきのこvs鎌池vs富樫
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:40:13.06 ID:JEF/DF080
>>307
禁書も似たようなもんだろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:40:19.92 ID:hqGFQ9plP
手元にある本によると
インドラ:ブラーマが目を開くたびに生まれる。地上の水全部を独り占めする怪物を、稲妻投げただけで即死させる
ブラーマ:ヴィシュヌのヘソから生えている蓮の上にいる。目を開くと世界が生まれる
ヴィシュヌ:ヴィシュヌの夢=宇宙

ブラーマとインドラは砂の数より沢山いるらしい。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:41:12.73 ID:Ep229cEv0
>>308
荒木先生が勝っちゃうだろ不死身だし
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:41:45.15 ID:L+7CytmoI
漫画神ハイデガー(マンガシンハイデガー)

漫画と現実の狭間に存在し、
サクラテツ対話篇を含む全ての漫画を支配する漫画の神である。
テツをサクラテツ対話篇の世界から「荒野の砂漠 水一滴も無し」の世界へ移すため、
テツの前に現れる。また、その理由は連載時と単行本で異なっている。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/サクラテツ対話篇?wasRedirected=true
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:42:00.18 ID:YNGPM1qV0
禁書って神話から力を借りてるわけだし本物に勝てるわけない
ブリューナクとかマジキチ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:42:43.78 ID:vMP6VWO20
カービィ最強説
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:43:26.53 ID:Zxwu5rzA0
>>308
板垣「この筋肉が」
荒木「人類こそ最強」
イシカワ「虚無るわ」
キバヤシ「人類は滅亡する」
西尾「以心伝心」
きのこ「人類皆強大」
鎌池「熱膨張やばい」
富樫「FF13糞ゲーすぎワロタ」
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:43:27.60 ID:aBW92GRi0
無想転生
存在を消し去り敵の攻撃を無にしてしまう特殊な技であり、
同時に、攻撃を仕掛けてきた相手に反撃してダメージを与える。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:43:37.48 ID:ODjzI2pE0
格付け板民の俺が今北

つ dies irae勢

ゲットバッカーズ勢はキツいが、めだかなんてメルだけで全滅できる
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:44:36.22 ID:YauNr/P50
>>315
富樫仕事しろ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:44:42.65 ID:kYtw2W8rO
球磨川をどうやって倒すんだよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:45:02.12 ID:hqGFQ9plP
エロゲ出すならエヴォリミットのほうがやばくね?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:46:54.65 ID:Et79cOuY0
"期待はずれ"のヨルス
相手の期待を全て外す。相手がヨルスへのダメージを期待して攻撃すると全て無効化される

武器:反転概念
期待はずれを反転させ期待通りを発生させる。ヨルスが『勝利』を"期待"すれば戦わずにして終了
相手の能力も反転される。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:47:12.82 ID:XCUc5JvmO
>>317
最強スレはもう機能しないん?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:47:53.69 ID:liuf1fGtO
>>319
魔元紗の次元界玉で異次元送りされて終わり
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:48:29.93 ID:WG9F5hpl0
黒贄礼太郎さんよりも、八ッ崎市の市長だろ
姿見せただけであの人土下座したぞ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:50:22.85 ID:Zxwu5rzA0
>>322
とりあえず最強スレの話を最強スレ以外でするのは意味がないんだぜ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:50:33.77 ID:/DKOzFORO
アーカードの旦那はいかほど活躍できるの?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:50:35.72 ID:aBW92GRi0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  俺たちが最強だ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:51:04.84 ID:Cqve8T7O0
>>317
だけでと言いつつ作中で一番強い奴を持ってきて
全能の中で最下位扱いを出すあたり厨だなw
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:51:13.48 ID:h+zrUqMo0
>>1
何か前に読んだんだマガジンの奪還屋とかでどうよ?
あれ何か高次元から戦闘を支配とか
時空のズレから相手を根本消滅とか
時間軸を超えた超時間軸とか
次元を消していくヒキコモリとか
世界消しちゃう神とか
世界つくっちゃう創生王とか
何かいたが、どうだろ。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:51:52.38 ID:ULJs7rNiO
渋井丸拓男の「シブタク」:デスノートで死ぬ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:51:59.74 ID:kYtw2W8rO
>>323
なかったことにされたら?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:54:01.15 ID:hqGFQ9plP
アーカードって、身体能力異常で数万回死ねる程度じゃないの?
全盛期一方通行なら楽勝、下手したら超電磁砲でも勝てるくらいだと思うが
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:54:35.21 ID:NwgGS3Je0
>>332
ビリビリじゃスタミナ負けするだろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:54:35.63 ID:GBrLWej+0
とりあえずDIO様が時止めてから気化冷凍法かませば大抵のキャラには勝てるぞ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:55:04.45 ID:liuf1fGtO
ここで名前があげられた奴の大半と張り合えるハンプティダンプティまじパネエ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:55:23.42 ID:3nipfL4iP
めだかボックスとかいつ打ち切りになるんだ?
打ち切りになってもおかしくないんだろ?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:55:39.13 ID:Zxwu5rzA0
>>332
最終回でどこにでもいる存在になった
このスレでいう禁書でいうアレイスター?
でも准尉を取りこんでるから准尉が中で反抗するとまた逆に取り込まれるという諸刃の剣だな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:56:49.83 ID:liuf1fGtO
>>331
なにをなかったことにするんだ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:57:45.63 ID:JEF/DF080
>>337
准尉に取り込まれることはなくね?
旦那が消えたのは命がたくさんありすぎて自分を認識できなくなったからだし
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:58:07.60 ID:JnXAhfWRO
ここまでエスプリトなし
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:58:22.61 ID:OZ4gFJiTP
めだかや禁書は
やっぱろ神話やチートバッカーズにも勝てる能力があるんだろうか?
まあ神話といち週間少年漫画を比べるのもおかしいけど
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:58:41.18 ID:hqGFQ9plP
>>333
10億ボルトの電撃で殺し続ければ、一秒間に数回殺せるんじゃね?
>>337なら無理そうだが
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:59:07.03 ID:pmbN5dxq0
でも球磨川もなかったことにできるものはえらいかぎられてたなwww
能力も消せなけりゃ地球もけせないよ
小物化が最近激しい
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:59:41.72 ID:kTr1jb+w0
>>337
アレイスターはホルスの時代だからそんなレベルじゃないんだがな・・
てかそんなアレイスターどころじゃないエイワスとかもうこのスレの奴らからみたら想像できないだろうな・・w
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:00:20.66 ID:Cqve8T7O0
>>342
美琴は生身の人間だぞ
そんなのやってる間にぶっ殺されるのがオチ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:00:28.08 ID:Zxwu5rzA0
>>339
自己を認識する限りだから
准尉が中で逆に取り込んだらまずいんじゃね?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:00:54.86 ID:sqsIp7pV0
「あの人」だろjk
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:01:25.53 ID:LgKItYFU0
>>338
次元界玉をじゃね?

>>344
エイワスってどいつだっけ?
腕振る人?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:01:51.06 ID:75IiyqDpO
勝てるも糞もないのに何でのびてるのか気になって開いたらこれだよ
お前ら基地外だろ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:02:37.98 ID:JEF/DF080
>>346
准尉の命の性質は自己を認識する限りどこにいてもいてどこにも存在しない
その命の性質を旦那は取り込んだだけだから准尉に取り込まれることはない
はず
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:02:42.51 ID:CU9zp4KHP
>>347
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:02:58.60 ID:kYtw2W8rO
>>338
その攻撃を
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:03:46.10 ID:0dsIWtco0
>>341
禁書のキャラは神話の登場人物の能力の一部を借りてるだけ
当然神話には勝てない
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:04:13.47 ID:MN3RQbadO
やめろ>>351っちゃん!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:05:18.80 ID:KnRGkATY0
いつもチートバッカーズの勝ちで終わりだろこのスレ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:05:36.23 ID:hqGFQ9plP
>>345
10億ボルトの電流だと気体化するだろ。旦那といっても地球上の物質でできてるわけだし
旦那は気体化した状態で攻撃できるのか?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:06:18.32 ID:Zxwu5rzA0
>>350
何か准尉は残したとかいってた気がしたが
今手元にないから確認できないな
まあいいや

>>355
今なぜかめだかじゃなくて禁書が押してるからそうでもない
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:06:52.25 ID:344STdyxP
エイワス、上条当麻の中の人(ハディート説)

〔絶対的な壁〕
アレイスター

〔ホルスの劫の壁〕
フィアンマ(覚醒)

〔神上の壁〕
フィアンマ、天使一方

〔大天使の壁〕
カザギリ、インデックス

〔天使・魔神の壁〕
黒翼一方

〔準天使・準魔神の壁〕
アックア、ヴェント(天罰)、3巻一方

〔二重聖人、超能力者第一位の壁〕
神裂、ヴェント

〔最上級魔術師・聖人、超能力者上位の壁〕
エツァリ、美琴、麦野、結標、ステイル、ビアージオ、オリアナ

〔超上級魔術師、超能力者下位の壁〕
建宮、闇咲、シェリー、黒子、婚后
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:06:56.68 ID:liuf1fGtO
>>348
その前にワームホールに吸い込まれて終わる
それに魔元紗って以外と戦闘能力やスピードあるから
仮に吸い込まれるのをなかったことにできてもワームホールに直接ブン投げられて完
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:07:34.14 ID:GBrLWej+0
>>355
仕方ないだろ、奴ら神話やアメコミとかセラムンあたりに片足突っ込んでるレベルだし
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:07:58.57 ID:LgKItYFU0
>>359
そのワームホールもなかったことにされるんじゃね?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:08:15.63 ID:4s2z7NtV0
日之影はLv5ぐらい
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:08:17.33 ID:ASMgEIY80
もうなにがなんだかわからないよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:08:30.54 ID:Q3whA25fO
めだか早く打ち切られねーかなあ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:09:01.67 ID:Iqo6E/ChO
ラッキーマンが最強だと何度言えば
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:09:07.08 ID:IA//gOAI0
>>37
これどうやって倒したの?
トラックで人を跳ね飛ばす人に偉そうな態度取ってたところまでしか読んでないんだけど……
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:09:25.45 ID:ODjzI2pE0
ライディングデュエリストがいるな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:09:32.15 ID:KnRGkATY0
>>360
セーラームーンは実際は強くないらしいけどな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:09:33.33 ID:kTr1jb+w0
>>341,>>353
神話とか設定文すらないくせに
設定すら曖昧だから勝つも何もないんだが?
まあ少なくともチートバッカーズとかは天使抜きでも勝てるがな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:10:09.38 ID:liuf1fGtO
>>361
どうやって触るんだよw
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:10:18.37 ID:Zxwu5rzA0
>>360
アメコミはもう一つの大国の文化だからアレだけど
セラムンはそんな強くないと思うぜ?
漫画とアニメしか見てないけど
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:10:36.59 ID:hqGFQ9plP
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:10:45.96 ID:tkNob7qFO
108式波動球で余裕
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:12:09.13 ID:LgKItYFU0
>>370
投げ飛ばされたときとかダメかな?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:12:28.42 ID:Zxwu5rzA0
>>366
トラックで暴走する人にお世話にはよくお世話になってる
初登場時点ですでにトラックより速いのに
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:12:53.30 ID:hqGFQ9plP
まあシヴァだろうと、サタンだろうと女神転生に出てくれば、銃で殺せる雑魚だけどな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:15:11.90 ID:403q554k0
>>376
このスレで出てる強いキャラ、神話とかの神、メガテン主人公で綺麗に三竦みができるな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:15:53.07 ID:GBrLWej+0
>>368>>371
なんだセラムンって言われてるほど強くないのかw
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:16:58.24 ID:dMeNm5I40
No.37564とブラックホールのホーキング
勝てなくとも負けもしないと思う
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:18:45.95 ID:m5hZNZ/P0
ゴッドハンドには勝てない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:19:03.37 ID:Zxwu5rzA0
>>377
あれかメガテン主人公が
このスレのキャラとか神と交渉して仲間にする的な
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:19:16.75 ID:hqGFQ9plP
No.37564くらいならALL嘘でなかったことにされてしまいそうだが……
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:19:24.19 ID:kIhe+t2H0
とりあえずケルト神話おいときますね

治癒、発明、天文学、剣術、投擲術、全ての秀でた太陽神ルー。投げれば太陽となり炸裂する魔弾、神殺しの光剣と魔槍を持つ。
ルーの持つ光の船は意思を持ち、ルーに敵意を示すものの存在を「なかった事」にしてしまう。

「イブル」と叫ぶと空めがけて飛び、現存する全ての神を太陽に変えてしまうブリューナク。槍自身が意思を持ち、矛先から5つの太陽を発射する
全ての神族が「存在できなくなる」光の剣、アンサラー。一振りで神族5億柱が消し飛ぶ



クマーと禁書全員を合わせて2で掛けたようなもんかな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:19:57.15 ID:liuf1fGtO
>>374
空間にぽっかり開いた次元の穴に触るのは不可能だと思うぞ
トンネルじゃねーんだからさ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:21:55.44 ID:Zxwu5rzA0
>>383
>>369らしいぜ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:22:38.73 ID:FGVn6JUm0
>>383
戦うどころか存在すらなかったことにされる禁書の自称神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:22:52.37 ID:liuf1fGtO
球磨川のオールフィクションは
自分自身か、手で触れたものか、球磨川の武器(でかいネジ)が刺さったものにしか効果ない
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:22:57.88 ID:NahAStR20
プリキュアが最強!!けって〜い!!
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:24:19.32 ID:liuf1fGtO
ちなみに最強の漫画キャラは20年くらい前に決定してるんだがな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:24:39.97 ID:hqGFQ9plP
>>387
それなら、ワームホールにネジを投げ込めば消せるんじゃね?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:26:18.66 ID:344STdyxP
簡易Q&A

Q.フィアンマってやつの攻撃ってどんなの

右腕に「倒すべき敵や試練や困難」のレベルに合わせて、
自動的に最適な出力を行う性質を持つ。

最適な力を自動で発揮するので、通常勝つために必要であるはずの

破壊力・速度・硬度・筋力・間合い・人数・得物等が必要ない

ただ右手を振ればそれだけで勝ってしまうという能力。

超スピードや瞬間移動をしようが「振れば必ず当たる」から速度はいらないし、「触れれば必ず勝てる」から破壊力はいらない

上条曰く「RPGのコマンドに『倒す』がついてるようなデタラメさ」


Q.腕振る前に倒せばいい話じゃないの?

自動防御が付いてるので無理です


Q.その防御ぶち抜けないの?

自動防御は相手に応じて出力を変えることができる
つまりは超サイヤ人4ゴジータが100倍ビッグバンかめはめ波を撃っても
自動的にそれ以上の防御力になって防ぐことができます。

392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:26:18.80 ID:OZ4gFJiTP
そういやチートバッカーズは禁書に負けたとかvsスレでよくそういう話聞くけど
やっぱあれ?
上条さんの説教パンチで?
説教パンチで終了?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:27:03.50 ID:dMeNm5I40
つーかめだかボックスって平和な学園ラブコメだと思ってた
能力ものだったんだな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:27:46.65 ID:Plz/tbQz0
そのフィアンマさんと遊戯王の邪神アバター? が戦ったらどうなるのっと
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:28:25.59 ID:JEF/DF080
>>392
禁書信者が一方的に禁書最強と主張
あきれたGB信者が禁書信者を相手にせず仲良く雑談
というオチ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:28:39.37 ID:GBrLWej+0
>>389
どうせ時天空とかラ=グースだろ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:28:52.00 ID:YauNr/P50
>>392
奪還屋はネタかもしくはちゃんと知ってる人は最強とかにあまり興味ないので適当に流す
禁書は本気で勝ちに来ようと粘着するのが出てくる
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:29:31.14 ID:RXg+RUdM0
>>370
球磨川は触らなくても能力発動できるだろ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:30:27.60 ID:liuf1fGtO
>>390
ネジがワームホールに吸い込まれて異空間で漂流するだけだな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:30:45.82 ID:xIrRRnBM0
前々から疑問だったんだが
木原神拳って反射の膜に触れてから引き戻すとか言ってたけどさ
反射ならその膜に進入しようとした時点で弾かれるんじゃないの?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:30:58.28 ID:JEF/DF080
>>391
エイワスやアレイスターの登場で存在次元が上位のものには通用しないことが分かったけどな
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:31:20.35 ID:L0PYKipu0
能力キャラ「くらえー必殺相手に小麦粉卵をまぶして揚げる能力」

ガガ◯「くそう、エビは、エビはどこだー!ぎゃわわー!!!」

ガガ◯「エビがあった!問題なく移す!!!」

そんなわけでエビフライが完成したから一緒に食おうぜ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:31:42.20 ID:Zxwu5rzA0
>>397
俺が見てたのでは適当には流してなかったと思うぞ
奪還屋側は奪還屋側でキバヤシ議論に忙しかったし
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:32:18.00 ID:8JwAAv/EO
どなたか>>78に…
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:32:31.48 ID:dvGLkv1UO
ロベルト・ハイドン
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:33:29.83 ID:YauNr/P50
>>403
奪還屋はこういう時しかもう話題になる機会がないからな
つまり俺は「鬼若と牛若」をずっと待ち続けている
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:34:06.00 ID:L0PYKipu0
>>404
殺されても無かった事に出来るので勝ちもないけど負けもない、最強とはそういうことだ
あとは全盛期じゃないなら実験の凍結とかを無かった事にして絶対能力進化実験再開でひどい精神ダメージとか
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:35:15.79 ID:XCUc5JvmO
>>406
綾峰はもう……
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:35:19.95 ID:kTr1jb+w0
>>392
奪還屋が反論できなくなって終了
魔術側抜きの圧勝だったな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:35:28.23 ID:KnRGkATY0
>>406
いつになるだろうな…
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:37:25.15 ID:GBrLWej+0
嘘って直死の魔眼とかも無効に出来るのかな?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:37:28.82 ID:liuf1fGtO
>>404
勝てない
球磨川はでかいネジによる物理攻撃しかできないし
オールフィクションは自分自身か手で触れたものかでかいネジ刺さったものにしか効果ないから
一方通行の能力無効にはできない
しかもオールフィクションは瞬時に発動できない

けど球磨川は死んでもなかったことにできるからキリがない
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:38:59.27 ID:LgKItYFU0
>>404
俺は勝つ方法思いつかないけど球磨川死んでも自力で生き返れるし決着付かないんじゃね?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:38:59.99 ID:8iYLnHZ+0
        /レ´///// /        >>
     /////////<三三三二二      /
     イl l l /´´     <三三三二二     >
    ∧VV          \三三三二二   レ7       オオオ 何だコイツ!?>
    {\/            \三三         / 
    {ミミ{       /__,┐    ヾ/  \    く              なんてフィジカルだ!!>
    l三! i /  /zテ  }      ヾ /  }/彡/
    ヽ〈 i i イ ̄  ノ          / /彡 /      _
      {ゞ>、                   イ彡 /    /::::::::
        ヽ  }               ヽ彡_ ィ:::::::::::::::::::        モンテ・クリスト
       ヽ !                  ヽi  {::::::::::::::::::::     《 巌 窟 王 》
           ゝィ                 j  {::::::::::::::::::::
         ヽ   ─ニ二>   /      ,′ ヽ:::::::::::::::::      猪狩 大太
            ` 、`ー‐ ´   /       ,′  ヽ:::::::::::::::
            l \   / { \     /    ヽ::::::::::::
           ハ  ! ー ´ l {      /⌒>、__ゝ:::::::::
            〈   \ j  /  \   / /:::::::::/三三
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:39:21.01 ID:liuf1fGtO
>>392
別次元の全能存在な赤屍さんに勝てる禁書キャラいるの?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:39:47.34 ID:SQEkkdf/0
これハオさんなら楽勝なんじゃないの?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:40:03.39 ID:L0PYKipu0
                         ヘ(^o^)ヘ  デウス・エクス・マキナ
                           |∧     機械仕掛けの神 
                 ガッ        /
  え!?いつの間に> (゜σ(^o^)/ <カバー!
        ガッ      ( /(  )      ハイド&シーク
奪えねぇ>(゜σ(^o^) 三 >/ >        影の地帯 
 \     (  (\\ 三  モンテ・クリスト            
 (/o゜)   │< \ 三     巌窟王  
 ( /
 / く  \10番要注意!!/ \ドリブルさせるな!!/

     \\    \アーリークロスだと!?/
       ○

  ○三=− \│        エゴイスティック・エンペラー
          │            イヴァン雷帝   
          ○ <飛べる
          │\       ΩΩΩ<サジ、カッケー!!
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:40:46.13 ID:LgKItYFU0
>>409
どうやっても赤屍に魔術抜きで勝つ方法が思いつかない
魔術込みこみでも思いつかないけど
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:40:47.81 ID:hqGFQ9plP
ALL嘘って脳味噌粉々でも発動できるの?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:43:07.55 ID:yNCMxfzu0
うかつに地軸パンチしたら一方さん死ぬな
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:43:30.52 ID:MiaAbdNLP
球磨川は死んだ原因をなかったことにすることで生き返る
存在を消された場合は復活できない
存在抹消系の能力持ちならそこそこいるだろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:44:54.06 ID:LgKItYFU0
>>419
今がが丸ちゃんに頭踏み潰されて死んでるからたぶんできるんじゃね?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:45:26.87 ID:L0PYKipu0
地球を無かった事にしたよ^^
以後宇宙空間で破裂から再生のエンドレス

思考放棄の代表例である地球破壊で大抵は勝てるだろ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:47:18.61 ID:N2if5AqbO
>>383
とりあえず
太陽神ルー>>>(測定不能の壁)>>>その他
という事がわかりました
つかチートすぎww
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:47:21.09 ID:sWqKIO3mO
くじらが初春のLV5版ってことはわかった
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:48:06.16 ID:klxhCZKsO
亀だけど、GER使わなくてもノトーリアス・B.I.G.だけでめだかボックスに勝てるんじゃね?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:49:28.16 ID:XCUc5JvmO
めだかちゃんと上条が説教し合ったらどうなるの?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:50:10.70 ID:x/ywSdaAO
>>419
ネジでぶっさしたり踏みつぶされたりしてるから大丈夫みたい


一方通行とやらはベクトルを把握しなきゃ反射(?)出来ないらしいから志布志のスカーデッドには勝てないんじゃ…

てかオールフィクションって触らなくても発動するんじゃないかしら。原作でそんなこと言ってないし(゚゚)
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:50:29.62 ID:L0PYKipu0
理解出来ないのに理解してもらおうとするなよ^^
で両者の説教が一掃される気がする
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:51:53.72 ID:klxhCZKsO
>>427
色々あって仲良くなり、人吉&禁書ヒロインズの嫉妬により
上条さん「不幸だぁぁぁ!」
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:53:03.93 ID:hqGFQ9plP
たとえば大気圏外に球磨川さんをふっ飛ばしたとして、
吹っ飛ばされたことをなかったことにして、大気圏内に戻ってくることはできるんだろうか?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:53:20.00 ID:Zxwu5rzA0
>>415
赤屍さん全能どころか逆の能力じゃね
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:54:27.48 ID:YgllQustO
ゴレイヌに勝てる奴いんの?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:54:51.72 ID:LgKItYFU0
モタリケ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:54:57.19 ID:Jmvry/wyO
基本的に洗脳系で楽勝だな、ギアスとか
後は身体能力で大きく上回るキャラなら大体力押しで倒せるわな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:55:25.27 ID:HHINaRshO
この手のスレはゴールド・エクスペリエンス・レクイエムで終わりと何度言えば…
437ロロロ ◆2IMwLoLoLo :2011/02/14(月) 22:56:23.25 ID:7Ewoz0aA0
エム×ゼロも技の名前がよかったよな

ピンポイント サジタリウス
狭視野の射手座 のカッコ良さは異常
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:56:25.80 ID:L0PYKipu0
なんで球磨川の真のアレは精神口撃その他諸々による近寄るだけで生命が危ない精神崩壊の危機なのにそれを理解しないのか
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:56:26.99 ID:YauNr/P50
そろそろ単純な対戦スレもあきたしもっと別な対決しようぜ
運動会とか球技大会とか
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:56:37.39 ID:dIKzYTcY0
相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
が手も足も出ずあらゆる大気を操る兜より高位で現実世界を高次元から神のカードで支配するドミネーター
の中で最強で相手の魂を地獄に落とし永遠に悪夢を見続けさせるサリエルが敵わない蛮を高位空間から一方的に攻撃するルシファー
を倒す蛮を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越していく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強く、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃する舞矢
より遥かに強い祭蔵がかませにもならない風鳥院13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆dの剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒す第6感ポール
が神の力を持ち次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺する銀次を追い込む本気雪彦
と笑い合いながら戦う第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位世界の存在であり相手が止まる超時間に存在し
それをも操作して一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡を通りがかりついでに軽く瞬殺した赤屍
と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖の全てのものを根本から無に還す波動
がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化される雷帝がさらに進化し無限のエネルギーを持ち時間軸を乗り越えた100%雷帝
の空間を破壊し次元を突き破りニュートリノ未満の霊子を散発させ精神エネルギー体や魂を破壊するプラズマ
を防御もしないで食らってもビクともしない本気蛮がさらにアスクレピオス解放しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCKでもどうしようもない創生王候補の蛮
の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわしこんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りする無限城周辺のチンピラヤクザを一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りでつい倒すマドカより天然な夏美並に明るくエロいヘヴンよりエロくヤクザの女となった理香並にマフィアでエロい飛蜘蛛
がまったく敵わないFカップの美隷でも勝てるか分からない露出率95%の揚羽をも超えもはや露出なんてもんじゃない全裸の領域に突入した覚醒マドカ
並にヌードでヤンデレなミス・ヘラと互角にヤンデレで寝取られた絹江以上にヤンデレな舞矢を超えたヤンデレで愛の憎悪に目覚めたエリス
以上にヤンデレで雷帝を殺そうとする火生留よりヤンデレで殺意の快感に目覚めたプードゥー卑弥呼がさらに進化した魔女卑弥呼並にヤンデレなレミエルモードレナ
が一皮向けたレナ以上に天然な薫流よりクールな影蜘蛛が足元にも及ばないクールさのクレイマン以上にクールなロリ博士
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:56:47.58 ID:Rnp2ueqR0
マジキチ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:57:08.35 ID:N2if5AqbO
とりあえず作品事に代表決めろよ
最低条件として赤屍さんとハオさんのタッグを一人で倒せる奴な
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:57:13.66 ID:wGwQ41V4O
打ち切りになったと思ってたのにまだやってるんだ

まず>>1のキャラ同士のバトルロイヤルする
残った奴が強いって事だからそいつに対抗できるキャラを選べばいい
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:57:14.42 ID:HtNPChLZO
>>436

能力おしえろよ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:57:28.70 ID:yNCMxfzu0
致死武器は一般ジョジョキャラには脅威だな大怪我ばっかしてるし
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:57:43.49 ID:k+t6gpad0
ダンテさん無双
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:58:10.00 ID:+lilddh/0
こういう能力キャラの争いとかどうでもいいくらい型月の世界はぶっ飛んでる
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:58:14.86 ID:3TWLOPIB0
ヴァニラアイスが暗黒空間に引きこもればみんな寿命で死ぬんじゃね
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:58:25.26 ID:/h88RIy10
よく考えたらくまーさん永遠に殺し続ければ 蘇る→死ぬ→蘇る以下無限ループで勝ちじゃね?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:59:00.54 ID:klxhCZKsO
>>436
だから、そんな曖昧なチート能力使わなくてもノトーリアスで充分だと
まあ、死んじゃってるけど
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:59:17.67 ID:dXRV42MPO
アメコミの世界なら勝てるやつ結構いるだろ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:00:51.12 ID:L0PYKipu0
>>436
そんな曖昧なチート能力使うまでもなくクラフトワークが最強だって言ってんだろカス
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:00:59.59 ID:hqGFQ9plP
ルルーシュ「シヴァにギアス効いたwwwwww」

みたいなことになったらルルーシュ最強だな
人類の普遍的無意識?みたいなものにもギアス有効だったし、意外と通じるかもしれない
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:01:49.59 ID:SQEkkdf/0
ねぇ
ハオさんなら全員一気にあの世に遅れちゃうんだけどそれをも凌駕する能力なの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:02:37.24 ID:3WYZpxxS0
逆境ナインの勝木だろ
どれだけ完全にやっつけてもなぜかこいつが勝ったことにされるんだぞ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:09.54 ID:L0PYKipu0
>>454
あの世というものが本当に存在するのならそこから蘇生出来るので勝ちも負け寿命もないエンドレスが始まる
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:16.30 ID:LgKItYFU0
>>454
ハオさんの能力教えろ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:31.93 ID:4WlYltLr0
どうでもいいけど、みんな九州だよね、名前が

いや二年前ぐらいから知ってたけどー
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:34.22 ID:dIKzYTcY0
あらゆる作品で頂点に立つヤクザでも勝てない警察を刻みまくった盲剣の宇水さんが最強
異議は認める
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:40.87 ID:Zxwu5rzA0
>>440
それもうちょっと長くなかったか?
1巻から書き始まってたぞ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:03:53.40 ID:GBrLWej+0
>>451
さすがにパニッシャーとかバッツとかレッドフードとかデアデビル辺りには勝てそうだがな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:04:05.08 ID:acLNouNYO
そもそも無かったことにする能力だの無効化だの反射だのは話し合いにならない
どこまで無効化できるのかどこまで反射できるかわかったとこで、実際に作中で戦わないとどちらの能力が優先されるかわからない
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:04:36.10 ID:nM7SEmgT0
ちょっと私には理解できませんねぇ・・・
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:04:40.49 ID:dIKzYTcY0
>>460
俺はこれしか持ってないから自分で探せ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:05:30.97 ID:YauNr/P50
>>460
いろいろ改変されたけど鎌多スタートでクールロリ博士終わりのこれが一番新しいんじゃないの?
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:05:57.03 ID:LgKItYFU0
>>462
お、おう・・・
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:06:34.46 ID:yNCMxfzu0
まあ倒せない最強キャラに魅力はないんですけどね
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:07:32.31 ID:Skp+FWh+0
正直ラッキーマンか、勝利マンがいれば余裕で勝てるレベル
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:07:42.07 ID:SQEkkdf/0
>>456
作品違うっていったらそれまでなんだけどシャーマンキングではあの世的なところがあるんだよ
てか蘇生もできるのかよ
負けねぇじゃんwww

>>457
そのまま
簡単にいうと敵を目視せずに何処にいようと一瞬であの世に送れる
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:07:54.72 ID:L0PYKipu0
>>468
ラッキーマンは出すな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:08:02.57 ID:OL0KJZF50
めだかボックスキャラって弱い方だろ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:08:20.99 ID:TxWOQvIKO
究極生命体 荒木飛呂彦というのがいてだな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:08:49.88 ID:hqGFQ9plP
ハオさんなら魂消滅させられるから、球磨川に勝てるんじゃね
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:09:02.62 ID:NwgGS3Je0
まあ球磨川もガガマルどうせ真庭ペンギンみたいなよくわからん倒され方するだろうからなあ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:09:44.69 ID:L0PYKipu0
>>469
実際作中で二回猛毒な蛇に全身噛まれまくったり頭潰れたりして死んでる(後半は死ぬ直前に一週間後に生き返るから死体はロッカーに入れておいてって言った)
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:09:50.98 ID:nyikV08u0
で、デスノート・・・
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:10:18.25 ID:Zxwu5rzA0
>>464
>>465
あった
後は同じ
軽く大岩を切り裂く黒部兄より強く階段をパンチで破壊するワイヤードール×50を秒殺する士度が苦戦し建物をエルボーで抉る摩神弟
より遥かに強く3秒先を予知する不動を倒す屍鳥疑士度並に強くグランドキャニオンの絶壁を破壊する黒針十兵衛に勝つ花月
より強く相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多(ry
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:11:14.49 ID:Af2Dp2nf0
“無為式”いーちゃん
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:11:33.86 ID:YauNr/P50
>>477
最後が普通のロリ博士だったりヤクザだったりノストラダムスだったりするのもあったはず
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:11:46.80 ID:OL0KJZF50
まあ単純に攻撃力としてならダークシュナイダーは最強に近いと思うが
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:11:47.42 ID:LgKItYFU0
>>469
邪眼のバロールの上位互換って感じか把握した
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:12:34.79 ID:4WlYltLr0
>>476
それ能力ちゃうやん
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:14:36.15 ID:vBwxL3jO0
いまさらだけどアメコミ相手なら話にすらならんだろ……
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:14:44.02 ID:kTr1jb+w0
>>440
>>477
やたら数いるがその実態はヴェント一人でも全滅できるな
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:15:39.23 ID:dIKzYTcY0
こういうスレでケンイシカワの名前があんまり挙がらないのはなぜだ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:18:14.39 ID:XCUc5JvmO
ヴェントって木原クンみたいに敵意とか関係ない純粋な殺意みたいなのに通用しないんだろ?
不動琢磨にやられるじゃん
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:18:18.31 ID:GBrLWej+0
>>485
ラ=グースとか時天空とかゲッター線とかのクラスじゃないから
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:18:29.70 ID:rRCnX1GV0
ここまでポケモンなし
実際禁書ってどの程度の物か分からん
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:20:08.91 ID:Gu0BSvv30
>>383
この設定を考えたのは誰だあ!!!
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:20:09.12 ID:4e/rCC+2O
11eyesの菊理姉さんなら勝てる
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:21:00.99 ID:3bfTdbKD0
ぶっちゃけ都城 王土のはエネルギーとかじゃないから無理ゲーっぽい
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:21:53.40 ID:klxhCZKsO
>>488
規模だけは無駄に大きいが、実際には主要キャラから死人が全く出ない
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:22:14.62 ID:Zxwu5rzA0
>>487
もうその神話出た時点でそのクラスいってますから!
ただあまり知られて(ry
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:23:35.57 ID:hqGFQ9plP
神話ってのは、「俺の考えた最強の存在」が複数集まってできたものだから、過剰に強化される
一方通行と赤屍とGERとハオと球磨川が合体して一つの存在になっているようなもの
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:23:44.75 ID:SQEkkdf/0
結局ハオさんでは勝てないの?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:24:59.41 ID:ciP70jAn0
はいはい直死の魔眼直死の魔眼
能力も魂ごと「殺す」とか言い始めて終わりだろ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:25:03.84 ID:LgKItYFU0
>>484
100%雷帝って電子化してるから窒息とかしn
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:25:13.12 ID:8iYLnHZ+0
これか?

0.1秒以下に12回行動できる蛮を赤子同然に扱い全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、0.1秒以下に32回行動でき、さらに刻一刻とスピードの限界が果てしなく上がっていく蛮
が雑魚の中の雑魚になる下層住人を遥かに超え、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹
を圧倒する十兵衛と俊樹でも勝てない祭蔵より格上で次元の狭間から攻撃できる舞矢、遊利が前座と化す夜半の部下13人
より20倍強い裏風鳥院数十人を従える四弦を瞬殺する太極石を埋め込んだ十兵衛が手も足も出ない夜半
に対抗するデルカイザーの三騎士をすれ違っただけで倒すポールが苦戦する紫紋
の約千億?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が本気を出して互角のデルカイザーの攻撃を片手で受け止め、紫紋と同程度に強い緋影、奇羅々、 時貞、右狂、椿
をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の数十m以上のブラックホール弾を余裕で相殺できる銀次
が追い込まれる本気の雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次でも敵わない蛮が相手にならない本気のデルカイザーに匹敵する夜半を超えた花月
より強い、相手が止まって見える異時間軸を移動できる鏡でも勝てるか分からない別次元に移動でき相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのモノを無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無視されるという雷帝がさらに進化した100%雷帝
の次元を突き破り空間を崩壊させ全てのものを分子も残さず消滅させる攻撃を受けてビクともしないアスクレピオス開放蛮が苦戦するデルカイザー
より強い呪術王のこの世の全てのエネルギーを収斂した絶対破壊を受けてまったく無傷の100%雷帝が覚醒した純粋雷帝
が消滅して残った銀次より強く、次元を切り裂く蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし片手をポケットに入れたまま圧倒する赤屍
に対抗できる覚醒蛮と世界を無にして再創造できる創世王銀次は
チンピラ一人にフルボッコにされ
普通のヤクザに一蹴されたチンピラヤクザ数人にフルボッコにされ
パチンコ店のヤクザ数人にフルボッコにされ
山猿数匹に4回フルボッコにされ
歌舞伎町一番街のヤクザ数人にゴミ箱送りにされるので
ヤクザ最強
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:27:11.17 ID:Zxwu5rzA0
>>498
ノストラダムス版はMMRが混じってたはず
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:28:06.81 ID:3Am5X3ZXO
ラッキーマンに勝てる奴はいない
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:29:20.90 ID:PybpKAlUO
ハオの能力って地球で観測された全ての現象を組み合わせて再現することだから
どんだけ強いキャラでも地球にいたことがあったらその時点で勝てないよ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:30:08.96 ID:kTr1jb+w0
>>494
神話とかぼくらのかんがえたさいきょうのかみとかいっときながら
設定文しかないし曖昧なもんじゃんw
まだ型月の詳細不明なキャラのがマシレベル
そんなもんホルスにも届かんわ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:30:52.27 ID:8iYLnHZ+0
そういえば四宝剣はでてないのか
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:08.35 ID:N2if5AqbO
>>501ハオは宇宙クラスでヨウ達が地球クラス
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:19.18 ID:83OT/SvqO
アーカードが棺桶かついでやって来たぞ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:24.70 ID:dIKzYTcY0
ラ=グースとは意思を持った空間体であり、本体自体が「ラ=グース宇宙」と呼ばれる一つの宇宙。また、創造神と呼ばれることもある。
宇宙とはラ=グースにとっては積み木のような物であり、作るも壊すも自由である。 作中でもいくつもの宇宙を破壊、吸収しながら成長し続けている。
その内の一つエデン宇宙は瞬きする間もなく消滅した。なお、その時ラ=グースはまだ目覚めていなかった。特徴として空間を支配する能力を持っている。
支配した空間内では時間、次元、物質、精神などありとあらゆる物を自由自在に操ることが出来る。
曰く、「進化の究極値をとった存在はこの形態をとる」「支配した空間内でできないことはない」
ラ=グースの体内に侵入しようとした80億の仏の軍団は、全員の力を結集させてバリアを張っていたにもかかわらず
ラグースが起こした空間の振動(産声?)により長である羅王を除いて完全消滅。 その羅王も再生に数十年の月日を費やした。
虚無戦記を終わりに追い込んだすごい赤ん坊
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:28.22 ID:Gu0BSvv30
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/14(月) 22:09:33.33 ID:kTr1jb+w0 [8/11]
>>341,>>353
神話とか設定文すらないくせに
設定すら曖昧だから勝つも何もないんだが?



502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/14(月) 23:30:08.96 ID:kTr1jb+w0 [11/11]
>>494
神話とかぼくらのかんがえたさいきょうのかみとかいっときながら
設定文しかないし曖昧なもんじゃんw





言うことコロコロコロコロ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:36.21 ID:bwlS6nL00
はいはいラッキーマン
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:37.04 ID:L0PYKipu0
>>484
全体攻撃とか自動発動で勝てる系の攻撃は作中で看破されまくっててもうだめ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:31:56.40 ID:OL0KJZF50
まあこの手の議論はチート級能力者以外は話にならんからそいつら除かないとつまらん
ラッキーマンとか思ったことがその通りになるとか
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:32:33.43 ID:YgllQustO
もうラッキーマンでいいよ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:33:10.45 ID:L0PYKipu0
奪還屋最強は新宿のヤクザです
ヘルシング最強もヤクザです
禁書最強もヤクザです
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:34:00.35 ID:dIKzYTcY0
ゲッペラとラグースと字天空が束になっても極道兵器には叶わないから
石川賢の作品最強もヤクザです
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:34:08.62 ID:Hoz/cDETO
シアンさんが最強Death
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:34:26.55 ID:QGUJT9rN0
ヤクザと太陽神が戦ったらどっちが勝つのっと
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:35:03.47 ID:IlwRh1jt0
学園アリス厨の俺もきたよー(^q^)
無効化のアリスで能力を無効化し、盗みのアリスで能力を奪う。
でもみんな子どもだから肉弾戦はやめて!
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:36:30.68 ID:XCUc5JvmO
つまりヤクザ最強か
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:38:14.17 ID:CQHTp6NZ0
>>513
極道兵器が極殺兵器に見えたせいで某死ぬがよいを思い出して
でもあれ能力じゃなくねと思ったら案の定読み間違えてた
ヤクザがあんなもん持ってたら地球がヤバイ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:38:17.49 ID:lwkQeFD5O
よく大陸破壊やら惑星破壊できるだとかでドヤ顔で語ってる敵がいるが
あいつら試したことあるのか?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:38:25.03 ID:hcku4S120
アダム・ブレイドみたいなラーニング系能力者なら
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:38:26.14 ID:kYtw2W8rO
なんか屁理屈ばかりだな
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:38:47.89 ID:7DlcWce80
東京アンダーグランドのカシン 時間がかかるが白龍も体の水分奪えるから強い
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:39:35.55 ID:dMeNm5I40
今後文句のつけようが無いほどの
最強キャラが出るまで終わらないんだろうな
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:40:14.27 ID:SQEkkdf/0
>>501
いや、それ以外もできるぞ
>>504で言われてるとうりハオさんは星の力で宇宙クラス
普通の人間は勿論、幽霊であっても即座に一切の抵抗を許さず殺すことができる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:41:14.13 ID:Zxwu5rzA0
>>524
グレートスピリッツは地球の神だから
地球クラスなんだぜ?
だから地球の減少を再現できる
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:41:15.06 ID:klxhCZKsO
>>519
禁書のキャラのチート達は大抵ソレだな。百聞は一見に如かず(意味は違うが)
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:41:48.91 ID:NypDiy+x0
      , -―  、
    /       丶
   /          ヽ 
.  i   _,,_ル,,rョュ 、 i  
  |  ィ rっフ , 弋ミア |r, 
  _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{
  } ;    / " '  ヽ   |j
 λヽ    r―''"入   | 
  `"i    廷廾ニツ  j 
    i、      ̄   .ノ
     ` ー ,,___,,. /
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:44:09.03 ID:kTr1jb+w0
アックアなんて地球の事象を再現どころか天体を操作できるんだが?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:44:53.97 ID:4hk1BsZIO
死んでも能力発動出来る球磨川さんが最強だろjk
マイナスは因果支配でも消せないし。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:45:35.84 ID:dXRV42MPO
惑星が主食のギャラクタスなら勝てるな
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:46:06.79 ID:YauNr/P50
ここでギャラさんか
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:47:01.21 ID:L0PYKipu0
>>528
アックアのやった事も再現出来るので地球の事情を再現した結果で天体を操作出来ます
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:48:16.50 ID:PybpKAlUO
>>528
いやだからそのアックアの能力も地球で行使された以上はハオにも再現できるんだが
ていうかそれアックアじゃなくてミーシャじゃねえの
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:48:27.23 ID:dIKzYTcY0
>>530
ゲッペラが主食の山守組長がいるだろ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:49:18.34 ID:YgllQustO
ユバアバ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:49:55.15 ID:gm1Wsgk40
GERでクマガワ殴ったらどうなるのだろうか
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:51:48.57 ID:1QvL8A9FO
まさに矛盾という言葉がしっくりくるスレですね
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:51:59.78 ID:L0PYKipu0
>>536
「その攻撃を無かった事にしたよ^^」
「無かった事にしようとする意思を無かった事にしました^^」
以下えんどれす
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:52:37.27 ID:kTr1jb+w0
>>532
アックアがどこにいるかわかってんの?
どこで天体を支配すると思ってんの?
そもそもハオとかアウレオルスが消えろと思って終了だな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:52:43.44 ID:XCUc5JvmO
>>538
そこに赤屍さんが加わると
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:52:43.95 ID:hqGFQ9plP
地球で起こったことを再現できる能力なんてなかった
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:52:58.87 ID:klxhCZKsO
>>536
なかったことにする結果に辿り着かないんじゃないか?

それに、終わりのない終わりを迎えさせたら、なかったことに出来ないんじゃないか?

まあ、それ以前に球磨川にスタンドは見えないから何が起きたかもわからないんじゃないか?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:52:59.36 ID:OZ4gFJiTP
なんだヤクザ最強か
現実社会通りだな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:53:39.57 ID:bflQhv7RO
ロベルト・ハイドンさん
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:53:42.61 ID:6RnVNF4j0
>>536
ありとあらゆる場所と方法で死ぬ→死んでも生き返る
つまりクマガワ夢幻増殖
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:54:25.88 ID:Zxwu5rzA0
後の関東圏営なかったこと組構成員である
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:54:48.80 ID:L0PYKipu0
>>539
アックアって二重聖人とかのほうのアックアでしょ?能力知らないけど地球にいるじゃん
アウレオルスも結界貼ろうがビルの中だって地球ですしおすし
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:55:09.21 ID:h+zrUqMo0
来栖→本気になると性質的問題で時空が吹っ飛ぶ ならなくても結局時空を1つ消す
雷帝→次元世界の上のよく分らん世界を吹っ飛ばして神に干渉する
神→並行世界および次元を消し去っていく
マクベス→それを止め運命を変えさらに次元を支配する
銀次→全て消してっ自分の思い通りに作り変える
ヤクザ→フルボッコ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:55:54.97 ID:2nDe9ZWAO
パワポケのあいつら
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:57:29.56 ID:SQEkkdf/0
>>525
グレートスピリッツは地球の神というか地球すべての魂の源、すべての魂の還る場所で地球の記憶そのものらしい
だから地球で起きたことは再現できるし地球が見たものも再現できる
だからハオさんは太陽とか超新星、ブラックホールも再現出来た
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:57:40.59 ID:kTr1jb+w0
>>548
せいぜい天使レベルだな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:58:22.65 ID:Zxwu5rzA0
>>548
ロリ博士→超越者 ロリクール
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:59:16.91 ID:Ng/hJo0m0
エゴイスティックエンペラーは無敵
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:59:19.17 ID:dIKzYTcY0
赤屍→意味不明
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:59:47.39 ID:u9qY3gCvO
めだかが赤屍の能力完成させたらどうなるの?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:59:53.76 ID:YauNr/P50
>>548
鏡→神の力を借りて無敗のはずがとんだ噛ませ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:00:29.69 ID:RxUSWiIFO
>>555
人類が滅亡する
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:01:09.73 ID:F/dW8zsWO
球磨川って封神演義のスーパー宝貝・六魂幡なら倒せるんじゃないの?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:01:25.07 ID:YT4CIUo20
禁書最上位と言っていいガブリエルやフィアンマをワンパンKOした上条さん
を路地裏の不良複数名がフルボッコ出来ると公式に明言されていて
それをヤクザは拳銃一丁で皆殺し余裕だから禁書最強もヤクザ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:01:29.28 ID:pjRrF7FIO
封神演技だと即殺
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:01:48.54 ID:BHPr27bZO
>>555
まず、めだかが認識しきれないだろう
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:02:27.03 ID:4IHDUPe/0
ここで京極堂の登場だ!
能力よりも人間として話術のほうが強いぞ!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:02:36.63 ID:fe7FOrSW0

                           ___.                 __
                      ,.- ' "´   `丶、      _.  -‐ ' ´ ̄     `i
                     /         / ヽ,. -‐' ´           /
                    /        /   〈               /
                    /       /     i           /
                   〈 _,.   -‐ '      ソ          ,/
                    ヽ           '           ,/
                   , '´ \      ,. ''´          , '´
                   /      ー‐‐'/         ,. '´ 
               /           //       ,. イ´|i丶\、    
             /         , イ_../    ,. '´||  | |i\\丶    
           /         /i.  / ,. ‐'´∧,. ll'´ i |i ヽ丶、ヽ
         /  __    /i  l / '´ `ー'´/l li. i. |i  ヾ \
        /    `ー‐ r  \/      ,. ‐'´/  | |  i  l    \`、
       ゝ     r´     丶     / 〃/ /  |  i        丶
        ` ー-‐‐|        ゝ、_ /  /// /   i         \
              ヽナー--、// \  // //  .  i        :'   ヽ
                  レ'     \/ /             :'      .i
                  /       \               :'        l
                  l          \           ::'        l
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:03:24.98 ID:ss039rrn0
>>37
色々あったとは言えこれをちょっとの間でも仮死状態にできた蝉丸ってやっぱりつよかったんだよな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:03:41.13 ID:nlc+ZKbu0
結論:やっぱりヤクザ最強
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:03:50.77 ID:yVsFIj3SO
お前ら能力者大好きだよな
早く能力者を生み出す能力育めよ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:04:01.37 ID:+/cqZ/d2O
ヘイさんにはかなうまい
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:04:08.87 ID:9/Lf6KfkO
作中でくまー自身が『過負荷は常敗』的な事を言ってる訳で
オールフィクションは「最強の能力」なんかじゃなくて『負完全な過負荷』って触れ込みじゃなかったっけ?
よってオールフィクションは強くない。使ってる本人が言うんだから間違いない
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:04:45.49 ID:BHPr27bZO
ヤクザで最強決めればいいんじゃね?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:05:16.17 ID:AlZxkAOE0
>>564
ヒント1:望した瞬間世界のあり方を知る
ヒント2:不死
ヒント3:最後に赤屍さんやロリ博士と一緒にいる
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:05:21.96 ID:59ddoJvoP
京極堂vsいーちゃんvs上条
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:06:22.85 ID:QQBSlgxr0
>>571
上条が力不足過ぎてワロタ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:06:28.45 ID:0sn9Icda0
理想を現実に変える力が最強
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:06:42.89 ID:a+u2m0X+0
>>550ちょっとおかしかったわ地球が見たものってかグレートスピリッツは宇宙の始まり見てるから宇宙の力どころか宇宙出来た後の力は全部使えるわ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:07:08.66 ID:ss039rrn0
>>570
あれ?最後にそんなシーンあったっけ?
つか絶対に頭領とかより強いよなあいつ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:07:15.04 ID:TuBN57VWO
これからめだかスレ増えんのかな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:07:30.56 ID:F/dW8zsWO
>>569
桐生一馬
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:07:52.15 ID:nlc+ZKbu0
>>575
超越者だしな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:08:03.78 ID:YT4CIUo20
>>569
ジョジョのマフィアは中間層の門番辺りで
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:08:13.54 ID:AlZxkAOE0
>>575
ヒント4:最後に三人で下界を眺めてる
ヒント5:類は友を呼ぶ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:09:54.74 ID:wDH23kMYO
はやくこのスレなかったことにしろよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:10:40.66 ID:ss039rrn0
>>580
そのシーン見逃してたわ
あの戦いってなんの説明もなくアカバネさんの千切れた腕がにゅっとひっついたりして面白かったわ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:11:27.82 ID:lajPEM0H0
赤屍さんのせいで漫画のジャンルが変わったとかキバヤシ言ってたな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:14:02.45 ID:ss039rrn0
バネさんて以外と人気あったよな
なんか改めてみるとブードゥーキング(笑)って感じだな
まさか2巻くらいで出てきたやつよりも弱いとか
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:14:53.01 ID:n67CBRMz0
赤屍とか上条さんと戦ったらこうなる

上条さん「テメェは、何のために力をつけた?
      テメェは、その手で誰を守りたかった!?
      テメェはこんな所で何やってんだよ!
      それだけの力があって、これだけ万能の力を持っているのに・・・・何でそんなに無能なんだよ」

赤屍「・・うう・・・・そんなもの想像でき」

上条さん「ああ、その通りだ。お前の幻想は終わっちまったよ。

      ・・歯を食いしばれよ、最強(さいじゃく)――」
      ――俺の最弱(さいきょう)は、ちっとばっか響くぞ!!」

赤屍「ぐああああ」

――説教完了。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:15:00.14 ID:o2Jlcl4fO
イナズマンが一番でしょ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:15:54.83 ID:RxUSWiIFO
呪術王は覚醒したと思ったら雷帝と相打ちしておわったからな
作中の技を全て使えるとか後から知ったし
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:16:05.53 ID:lajPEM0H0
>>585
これ赤屍さんを呪術王に変えたら意外としっくりくるんじゃないか
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:16:18.23 ID:oTJ2vrScO
はいはいラッキーマン
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:16:33.46 ID:AlZxkAOE0
>>585

ジャスト一分だ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:17:57.51 ID:nlc+ZKbu0
上条程度の説教()じゃ壮絶な人生送ってきたGB人の心に掠りもすないよね
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:18:19.22 ID:yXrJghbfO
酸素をなかったことにすれば…生き残るやついる?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:18:31.32 ID:59ddoJvoP
赤屍さんの人生は別に壮絶でもないような……
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:18:43.43 ID:440Wn+Q10
アーカードさん最強です
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:19:38.44 ID:FC/kutXX0
山守義男最強だろ
ゲッターエンペラーが主食だぜ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:19:54.93 ID:RxUSWiIFO
>>593
あの人は特別だから
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:20:44.25 ID:riUqWoPk0
地球生まれならブギーポップに勝てる奴はいないだろうな
宇宙人でもフォルテッシモさんならなんとかしそう
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:21:54.80 ID:59ddoJvoP
ブギーポップって最初の方はあんまり強いイメージなかったけど、途中からチートっぽくなってきたよな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:22:10.27 ID:YT4CIUo20
>>594
ヘルシング最強はヤクザって作者が明言してんだろうが!!
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:22:20.63 ID:Jgxjas2E0
ラッキーマン糞吹いた
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:22:37.14 ID:AlZxkAOE0
>>593
蛮→生まれた時点で呪われた宿命を負わされ毎日がデッドオアアライブ
銀次→生まれた時点でそこは地獄 毎日がデッドオアアライブ
花月→夜半のせいでデッドオアアライブ
笑師→弱小一族すぎてデッドオアアライブ
亜門→能力のせいでデッドオアデッド
赤屍→自ら望んでデッドオアアライブ
上条さん→不幸
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:22:39.82 ID:9tE1DChI0
副会長戦には都城が出てくると思ってたのに外れたわ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:23:10.64 ID:ReyxyqHIO
GERは「真実にたどり着けない」だっけ?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:24:00.78 ID:QRU+XHT70
球磨川さんに負けない奴ならたくさんいるけど、倒せる奴はあんま思いつかないな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:24:39.76 ID:AlZxkAOE0
>>602
高校中退とかどうすんだよほんと
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:25:25.97 ID:ReyxyqHIO
>>604
倒すってなんだ?
死んでも生き返るんだろ?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:25:31.21 ID:lajPEM0H0
俺なら球磨川に勝てるよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:25:43.12 ID:Ldcjxz7X0
このスレは伸びる、そう思いました
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:26:08.70 ID:59ddoJvoP
>>604
ハオのスピリッツofファイアで魂ごと消滅させれば、復活できないんじゃね?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:28:08.21 ID:QRU+XHT70
>>606
>>317の言うDiesIraeに登場する『白痴の全能』メルクリウスは、
今の世界を破壊して「球磨川が生まれてこなかった世界」にループさせることができる
これは倒したことにならないか?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:28:27.49 ID:ReyxyqHIO
>>609
ならバニラのクリームでもいいな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:28:44.28 ID:VDYGCk/UO
禁書厨って厨二病でも発症してるの?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:29:00.58 ID:riUqWoPk0
>>598
厨二病足手まといだった凪のチート化が凄いせいでそれほど目立たないけどな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:29:32.44 ID:Jir4AeLD0
>>610
ギロチンがいない世界を創造できなくて毎回殆ど同じ世界になるから多分無理
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:29:39.12 ID:n67CBRMz0
球磨川「君の右腕をなかったことにしたよ
      ・・・!?」

上条さん「・・まさか右腕消した程度で、俺の幻想殺しを潰せるとか思ってたんじゃねえだろうなァ? 」

球磨川「な・!?・なかったことに・・・」

上条さん「何でもなかったことにするだァ?
      ・・そのふざけた幻想をぶち殺す!」

球磨川「うわあああ・・・うわあああああ!!!!!!」

――成敗完了。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:29:40.23 ID:g0f7Bkot0
カブトボーグのリュウセイさん
どんな相手でもボーグバトルで決着をつけるシナリオになる
たとえ相手がカブトボーグを知らなくても必ずボーグバトルになる
または、相手のキャラが無理矢理カブトボーグ大好き設定に変えられる
たとえリュウセイさんが負けても次回勝ったことになっている
勝てない相手は次回予告で倒したことにされる
相手キャラが回想シーンに入ると相手は負ける
宇宙空間でボーグバトルをして宇宙消滅するが次回には復活する
メインキャラが死んでも次回には何事もないように生き返る
戦ったことのない相手でもありもしない回想シーンで倒したことになる
なにもしてなかったのにいきなり世界最強設定になる
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:30:06.11 ID:AlZxkAOE0
>>608
禁書側がきたらもう後はノリに乗りまくりよ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:30:10.52 ID:OMrjI00mO
因果律操作されたら球磨川能力なくなるんでないの
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:31:24.73 ID:YT4CIUo20
>>615
『理解できないのに理解してもらおうとするなよ』とか何とか言って説教を一掃した後
めだかボックスの基礎能力であるどんな武器でも違和感無くポケットに仕舞える力を有効活用して銃殺するよ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:32:00.39 ID:gS/pQX+6O
ジョルノに勝てるやついんの?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:32:25.71 ID:F/dW8zsWO
球磨川は因果がどうのこうの言ってたから肉体や魂の破壊じゃ倒せないんじゃないか

六魂幡やクリアノートみたいなのなら倒せる気はする
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:32:57.65 ID:Jir4AeLD0
>>620
世界をループさせるか時間飛ぶかしてGERになる前にぶっ殺せばいける
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:32:59.65 ID:AlZxkAOE0
>>621
ガッシュのクリアならあれもろ肉体破壊だぞ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:34:27.30 ID:OMrjI00mO
>>615自然現象らしいから幻想殺しにひっかからない
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:35:24.94 ID:nZNUZsZmO
「さーて、ケンカなんてやめて勉強、勉強!」
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:36:05.30 ID:YT4CIUo20
今週だか前週だか知らないけども過去編で志布志ポケットからどう見ても自分と同じぐらいのサイズの釘バット普通に出してたし
やっぱり暗器は絶対に書くべき基礎能力
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:36:08.50 ID:4IHDUPe/0
京極堂「球磨川君、この世には不思議なことなど何もないのだよ」
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:36:45.28 ID:AlZxkAOE0
蛮の因果を断ち切るアスクレピオスの右腕vs上条さんの右腕
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:37:16.27 ID:F/dW8zsWO
>>623
あれ、そうだったの
能力聞いただけで読んでないから適当言っちゃった
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:38:08.63 ID:Y9N5wcdm0
ここで議論されたやつが全員束になっても俺には手も足も出ないな
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:38:09.90 ID:RxUSWiIFO
>>628
バトルの天才vs高校生
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:39:47.50 ID:iMILf50y0
案の上禁書厨が多いですね
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:39:47.74 ID:AlZxkAOE0
>>629
六魂幡は肉体消失だな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:39:54.78 ID:HniRS80D0
能力ないけど俺でも勝てるよ
コミックスをびりびりに引きちぎるか作者をぼこぼこにすれば勝てる
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:40:10.54 ID:mMpcBbsa0
55555
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:42:11.42 ID:mMpcBbsa0
クリアは消滅はそうだが超劣化メドローアだぞ
相手が強いと完全消滅できん
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:42:26.35 ID:a+u2m0X+0
球磨川とかいうのもハオさんなら魂消せるから勝てるんじゃないの?
それが無理でも球磨川を一度殺せば球磨川の力使えるようになるからオールフィクションつかって倒せるはず
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:44:00.54 ID:59ddoJvoP
しかしめだかボックスってラノベ作家が原作やってて、ジャンプ連載中っていう、
最強議論の素材としては最高の位置にいるよな

これからもどんどん厨能力出てきそうだし、最強議論スレは今後も安泰だな
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:44:05.92 ID:E45sUKBL0
最低でも時間の概念を超越しないと
過去に戻られてこの世界に産まれてくることを阻まれたら負けじゃん
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:44:12.05 ID:mMpcBbsa0
>>633
六魂幡は魂も消すぞ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:44:31.69 ID:/3J9Z2/30
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:46:49.27 ID:XDrHPnDm0
ノヴァアゲハさん何やってんすか
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:47:21.81 ID:j4p32150O
ソードマスターヤマトなら3ページで何とかしてくれるさ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:47:31.35 ID:g0f7Bkot0
>>616
勝てる奴いんの?
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:48:02.12 ID:AlZxkAOE0
>>638
VIPに今度は禁書と対をなす感じで
めだかvsシリーズが出てくるのか
胸が熱くなるな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:48:10.95 ID:a+u2m0X+0
>>641
サイレン全く知らない俺にこれが一体なんなのか説明してくれるとありがたいです
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:48:12.72 ID:mMpcBbsa0
>>643
3ページで投げっぱなしで終わるだろ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:49:46.47 ID:7QnEQtVgP
ブリでも俺が斬月になるみたいな事ほざいてたな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:50:56.55 ID:DTL69WB50
『感動したよ 上条くん!』
『君の幻想殺しのおかげで 改心する事が出来たよ! ありがとう!』
『だから君の右腕で殴られた痛みの恨みは』
『君に迷惑がかからないように 君とは関係ない』
『その辺に誰かに何かして晴らすとするね』
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 00:58:41.95 ID:AlZxkAOE0
赤屍さんとか球磨川とかハオとかのラスボスに
主人公の上条が挑むみたいな感じの流れになってなくもない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:01:03.11 ID:59ddoJvoP
赤屍、球磨川になら上条さん健闘しそうだけど、ハオはちょっと無理な気がする
説教耐性持ってるし
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:02:00.29 ID:AlZxkAOE0
>.651
逆じゃね
ハオが一番説教聞くぞ
お母さん登場の前にすでに周りからの説教で折れてる
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:03:41.72 ID:cVj6RNMxO
>>616
リュウセイさん「チャージ3回!フリーエントリー!ノーオプションバトル!!!」
球磨川「『チャージ3回!フリーエントリー!ノーオプションバトル!!!』」
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:04:21.42 ID:YT4CIUo20
>>634
頑張れよ、コミックスは全国に存在するすべてのものを引きちぎる必要があるし作者超強いぞ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:04:22.34 ID:XDrHPnDm0
もういっそラスボス連合作って上条さんとやり合わせればいいだろ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:05:54.88 ID:RxUSWiIFO
赤屍と球磨川はどっちも上条みたいなタイプは嫌いそう
赤屍は上条が一通り喋り終わった後「ところであなたもう死んでますよ」とか言っちゃいそう
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:06:21.72 ID:DBO9RCp30
どうでもいいけど仮面ライダースーパー1は
超科学の結晶だから魔術は一切効かん!みたいなトンデモ設定があったはず
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:06:23.81 ID:HniRS80D0
>>654
いや、まあ、さーて寝ようかってところでそんなレスいただきましても恐れ多いので
そっと返して寝ますね
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:06:25.29 ID:59ddoJvoP
>>652
そーだったっけ?
なんかハオがいろんな人の説得に応じなかった記憶があるんだが、俺の勘違いだったか
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:06:32.56 ID:OMrjI00mO
赤屍さんにいたっては上条の強さだと近くにいるだけで多分膝から崩れ落ちてガクブル状態になる
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:08:20.33 ID:RxUSWiIFO
>>660
そういえば赤屍が本気になると周囲の者は魂を抜かれる感覚になるとかあったな
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:08:26.09 ID:AlZxkAOE0
>>659
皆でハオの霊界にいって
特にハオの仲間たちが説教し出して
折れかけたところでお母さん登場して超デレ化へ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:09:07.64 ID:lajPEM0H0
>>661
あの時点じゃ周りも規格外ばっかだからほぼ死に設定だよな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:09:46.09 ID:hJcd91yrO
俺ならカメハメ波で一発だけどな

俺「カ〜 悟空!それにベジータ!」

俺「よしフィージョンだ!」

悟、ベ「フィージョン ハッ」

ゴ「100倍ビックバンカメハメ波アァァアァァアア」

俺「ふっ 雑魚が」
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:11:31.18 ID:g0f7Bkot0
>>664
天さんのかめはめ波返しで楽勝だな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:12:17.50 ID:n4LQhRXiO
本当上条の屁理屈でみんな倒そうとするんだな

滑稽すぎる
試合放棄して上条の力だけじゃ勝てないって言ってるようなものじゃねーか
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:12:21.36 ID:uVnoNSUWO
めだかキャラでZONEに勝てるやつはいない
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:13:21.77 ID:y7hI6J/cO
ここは酷い厨房スレ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:13:26.22 ID:jI2nN6kg0
アダム・ブレイドのZEROで憶えられるの?
めだかたちの能力
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:13:33.48 ID:RxUSWiIFO
めだか関係ないけど
雨流との戦いで気は本来〜とか言って受け流してた十兵衛には
かめはめ波の類は効かないんじゃないかと思ってた
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:13:45.76 ID:AlZxkAOE0
>>660-661
神の力持って神の領域にいっちゃったポールと
完全覚醒した卑弥呼がガクブルになるとこな
本気になって周囲にいただけで魂が抜かれる感覚に襲われ倒れる
このままじゃいるだけでやばいとかでも見届けたいとかいう観客者の嘆き
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:14:24.13 ID:2nc+pbXzO
ブレイドが覚えられるのはニードレスだけだろ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:14:27.50 ID:g0f7Bkot0
>>666
禁書厨は上条をむりやり勝たせるの大好きだからな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:17:10.38 ID:AlZxkAOE0
>>670
雨流が無限の気を圧縮するのに対し
十兵衛は気を受け流す云々か
でもあれ神の記述使ってたからな
何でもありだ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:17:22.03 ID:OMrjI00mO
禁書自体が上条を無理矢理勝たせる作品だよなあれ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:17:49.72 ID:63X9mhRy0
アメコミ厨が来てないのか―!
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:18:18.97 ID:OHzs7X5+0
普通にごろごろいるだろ
ただめだかボックスの作品内だと西尾理論が炸裂して勝てない
逆に別の作品にめだかボックスのキャラ持ってけばぼっこぼこになるよ

正直わけのわからん厨二理論でよくわからん理論武装っぽい何かをしてるだけだろ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:19:27.78 ID:AlZxkAOE0
>>676
インドコミック厨が来てたようなきてなかったような
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:19:44.55 ID:hJcd91yrO
女キャラなら
俺のおっぱいペロペロで倒せるな
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:20:21.52 ID:RxUSWiIFO
そういえば今日はアマルガムブラザーズ見てないな
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:20:33.48 ID:mMpcBbsa0
>>677
それゲットバッカーズにも当てはまるんだが
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:20:57.13 ID:jo0hJfuuO
つーかなんで奪還屋って途中から魔法使ってんの?最初もっと現実チックな話だったよな?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:21:05.51 ID:/OEW2yQwO
バレンタインなのにブ男が雁首そろえてきもちわりいな


ん 俺?
セックスしていま一息いれてるんだわ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:21:09.36 ID:n4LQhRXiO
>>675
作品だけならいいが その作品上の特性を無理矢理議論に持ってくるのが場違いと思うわ

まぁこういう系統の議論自体 よくよく考えれば無理矢理な議論なんだが所詮暇潰しだから無問題か
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:21:33.95 ID:lajPEM0H0
>>682
キバヤシがSFに目覚めたから
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:22:42.93 ID:mMpcBbsa0
>>682
最初から邪眼とか雷とか使ってたけど
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:22:47.08 ID:CKj4kFUcO
>>671
ならとぐろ弟は?能力者にはならないのか
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:22:48.58 ID:AlZxkAOE0
>>682
赤屍さんが登場して
キバヤシが仕方なしにジャンルを変えた
魔術側が蛮神側が銀次科学側がブレイントラストだっけな
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:23:14.57 ID:G9oxZMLTP
奪還屋のMAKUBEXがアルゴリズムの崩壊がどうとかで
球磨川を0と1の数列にしてマクベスの多重世界がどうとかいう
胎内に入れてさらに最終定理Ω何とか使ったらどうなんの?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:24:09.23 ID:AlZxkAOE0
>>687
あれはパワー系キャラじゃね
DBとか金剛番町側だろう
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:24:15.34 ID:RxUSWiIFO
>>689
朔羅さんが膝枕してくれる
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:24:52.76 ID:3WAydwPt0
つうか、最近のめだかで球磨川がガガ丸に殺してくれって頼んだ理由、
『僕のもうひとつのマイナスを取りに良く』だったはず。

そうなると、このスレもまたなかったことになるな。
能力開放待ち状態。

あと、覇気持ちルフィの強さってどんなもん?
これも能力開放まだなんだべ?
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:25:49.17 ID:mMpcBbsa0
最初の頃の赤屍なんか体からメス引っ張り出されて負けるようなキャラだったのに
体内のメスを引っ張りだ出される事を想定してるなら始めから材質変えとけよ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:27:22.99 ID:RxUSWiIFO
>>693
想定してなかったからまけたんじゃないか
その後ちゃっかりチタン製に変えてるし
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:27:26.62 ID:OMrjI00mO
暇をもて余した超越者の遊び
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:28:20.76 ID:AlZxkAOE0
>>693
赤屍さん基本一度は倒されるぞ
相手の意思の力を見るらしい
勝ち負けという結果よりその過程を見てどうとかだっけな
メスはチタン合金製医療メスだっけ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:28:25.38 ID:OHzs7X5+0
>>681
ゲットバッカーズや禁書なんかも厨二病の極みだからそりゃそうだろ
どっちもそういう意味で同レベルだよ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:29:16.78 ID:mMpcBbsa0
>>694
想像できない事はおきないんじゃねえのか
まあおもっくそ後付けだからな
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:30:50.12 ID:AlZxkAOE0
>>697
そういや奪還屋がよく出るのに
サイコメトラーとかサイコバスターは出てこないな
あっちもキバヤシ理論少なからずあるぞ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:32:14.97 ID:mMpcBbsa0
>>699
奪還屋が出るのは最強議論スレでトップ取ったからだろ
なのになんで最強議論スレでトップなのか知ってる人は少ないっていう
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:32:38.13 ID:RxUSWiIFO
>>698
初期はつい馬車を怒鳴っちゃったりしてたな
IL編でプルトニウムの塊をポケットから取出したあたりから何か吹っ切れ始めた
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:35:29.28 ID:AlZxkAOE0
>>700
最強スレはあそこ自体かなり特殊だから酒の肴程度に考えておくべき

>>701
怒鳴って馬車にかかってた蛮の邪眼解くのは結構凄いと思ったぜ

型月どうした
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:35:39.57 ID:hvEk6Ug60
上条ってなんも能力持ってない奴に負ける時点で論外だろ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:37:32.74 ID:Oihsn5+40
>>702
型月最強議論スレはちょくちょく見てるけど、1位がORTで2位が英雄王だから、全能レベルについていけないんよ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:39:14.72 ID:AlZxkAOE0
>>704
我様よりアルクとか27祖のが強くね
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:41:34.42 ID:zo2rh/LH0
>>683の見事なスルーのされぶりwwwww
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:42:51.91 ID:59ddoJvoP
上条さんと球磨川は戦わせてみたくなるキャラクターではある
いーちゃんと零崎みたいに鏡合ってる感じがするし
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:43:24.76 ID:hvEk6Ug60
>>707
殴り合いになるんじゃないの?
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:43:31.67 ID:0lgTSVSKO
>>66
あれは人類にかけられた呪いです
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:50:15.94 ID:YSvwIw3sP
>>23
亀だけど
> 柳田によると
空想科学読本か何かで取り上げられたのか?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:51:20.31 ID:3WAydwPt0
>>707

物理攻撃で上条さんアウト。
残念ながらあの作品のハサミやバットやネジは能力じゃない。

712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:52:40.81 ID:CITOk9Ce0
あれ?いつのまにか変なストーリーになっててクソワロタwww
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:56:38.14 ID:G9oxZMLTP
>>691
マジかよMAKUBEX涙目敗北か
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:58:38.25 ID:59ddoJvoP
>>711
球磨川さんの身体能力って高いの?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:08:14.84 ID:7Q1TBbyo0
赤屍さん
は既に出てたからこのスレはgdgdなんだな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:12:35.58 ID:Ip/IwLRHi
ここはどうかひとつブギーポップさんを
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:12:57.08 ID:gVvIscVj0
>>690
金剛番長を持ち出してくる奴が現れようとは…
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:14:02.55 ID:QCP4vhU70
エクゾディア最強説!

出したら勝ちが決まるんだぜ?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:15:29.44 ID:59ddoJvoP
ブギーポップさんのテンプレとかないの?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:16:00.53 ID:vrPlMhe9O
ロベルト・ハイドン
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:16:51.09 ID:Ip/IwLRHi
ブギーポップさん出てくれば勝ちだけど普段引きこもってるから…
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:19:43.74 ID:1dgrD6Ru0
>>711

身体能力高いめだかキャラの中で、作中バンバンネジぶち込んでるから、
低くは無いはず。
ただ高い描写もないけど死なない時点で上条さんでもじきに肉弾戦負けする。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:22:56.23 ID:59ddoJvoP
>>722
右手で抑えつけとけばALLfiction発動できないんじゃね?
ちゃんとめだか読んでるわけじゃないんだが、あの螺って不自然なくらい普通に刺ささるんだよね
やっぱり螺がある分、球磨川が圧倒的有利なんだろうか
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:24:35.46 ID:63X9mhRy0
クトゥルフ厨は来てないのかー!
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:26:27.61 ID:AlZxkAOE0
>>724
ケルト厨が来てたようなきてなかったような
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:27:42.64 ID:fwPaUE0AO
球磨川なら
『少年ジャンプじゃないんだからただの高校生が幻想殺しなんてチート能力持ってる奴に勝てる訳ないだろ?』
とか言いそうだけどな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:29:22.22 ID:DTL69WB50
>>723
発動出来ないが
そんな隙見せたら螺子で頭蓋を粉砕されてしまうんじゃないか
球磨川って鉄球を螺子で粉砕したり、爆弾にも余裕で耐えられる服ごと串刺しにしたり
腕力はどう見てもトップクラス
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:33:21.01 ID:59ddoJvoP
>>727
やっぱり螺がチートなのか……
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:33:50.19 ID:AlZxkAOE0
腕力なのか能力で防御性を消したのかはよくわからんな
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:33:58.43 ID:l4AGCeti0
服や体の強度を能力で無効にしてるかもしれないぜ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:35:55.08 ID:fwPaUE0AO
>>727
あの螺子は色々と不明じゃなかったっけ?異様な強度と貫通力が球磨川の腕力によるものなのか過負荷によるものなのかは一切不明だったと思うよ
刺される対象の強度を無かった事にしてる可能性も一応ある
あとオールフィクションは対象に触れなくても発動出来るが球磨川がパニクると発動が遅れるらしい
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:36:47.24 ID:7QUa6j7lP
赤屍ってキャラの事全然知らなくて、
とんでもない武勇伝ばっか出て来てどんなもんだと思ってたら、
急にチタン製のメスとかいう単語が飛び出して来て一気にしょぼく感じた。
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:39:39.85 ID:1dgrD6Ru0
>>727
球磨川って説教嫌いだわ、凶器常備だわ、完全に上条さんキラーじゃないか。

しかもたいていの能力打消し、不死身持ちって対禁書にはいけるんでない?

魂消されたり、存在けされたらダメっぽいのかな。
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:46:04.52 ID:qk7XOcm00
『禁書のキャラってさ、めだかのキャラに勝てなさそうな顔してるよな(笑)』
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:47:10.83 ID:i9yoEytmi
ヴァニラ・アイスだろ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:48:43.07 ID:6VmTxmPV0
めだかボックス3巻ぐらいまでしかみてなかったんだけど今バトル物になってんの?
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:48:57.91 ID:AIqOqxl+P
ノヴァゲハさんならなんとかしてくれる
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:49:19.10 ID:fwPaUE0AO
>>733
オールフィクション持ちの普通の人間なら上条さんに勝てるけどオールフィクション持ちの球磨川は上条さんに負ける
オールフィクション云々じゃなくて球磨川と言う人間は常に敗北し続けているらしいんで
何でも無かった事に出来るチート能力が『欠点』とかエリート皆殺しに出来る集団が『マイナス』とか意味解らんけど公式設定だから仕方ない
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:50:32.94 ID:DTL69WB50
>>731
螺子の攻撃力外にしても
どんな傷を負っても、死んでも常時冷静で居られるし
機関銃持ってる形や反射神経を持つ高千穂をぶっ殺している時点で
体術の方も明らかに普通じゃない
ただ不死身なだけなら攻撃も当たらず拘束されるか殺され続けるだけだし
螺子で自分の頭ぶっ刺しても笑顔で居られる時点で精神力も普通じゃないが
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:53:12.44 ID:0yEiB038O
今北産業
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:55:46.23 ID:fwPaUE0AO
ついでに言うと『過負荷』は超能力や魔術の類では無いから幻想殺しで消せない可能性もある
「異常性」の方も幻想殺しで消せるかどうかかなり怪しい。特に「見えざる英雄」とかその辺り
あと関係ないけど上条さんの不幸体質ってめだか世界で言う「異常性」もしくは『過負荷』じゃね?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:56:02.72 ID:YT4CIUo20
めだかボックスは能力に目が行きがちだが
その実ポケットから体と同じ大きさの釘バット出したり
鉄骨に逆さにぶらさがったり出来る(でも能力は無関係)力を持ってたりする若干超人属性入ったバトルだから
上条さんが勝てるとかは間違っても思うなよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:58:47.34 ID:Oihsn5+40
>>740
格付けスレ民
基準違いすぎて涙目
禁書とキバヤシ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:59:00.51 ID:AIqOqxl+P
鉄骨はあれケーブルだかなんかに足絡まってただけだろ
王土さんの壁歩きだって足の指の握力で壁を掴んで腹筋で体を起こしているだけにすぎないし
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:59:28.98 ID:DTL69WB50
>>738
そもそも球磨川さんはそんな真っ当な勝負はせずに
上条さんのお母さんを死体同然にして脅迫するようなタイプだと思われ
名瀬を過負荷側に勧誘した時みたいに
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:00:00.31 ID:59ddoJvoP
>>741
>>742
その話し聞いてると、超能力や魔術じゃないからと言って、螺を本当に打ち消せないのか疑問に思えてくるぞww
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:00:40.56 ID:63X9mhRy0
>>744
>足の指の握力で壁を掴んで腹筋で体を起こしているだけにすぎないし
十分スゲーだろwwww
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:02:16.80 ID:DTL69WB50
>>747
骨折を10秒で完全回復出来る改造人間とか居る世界だぞ
この程度じゃまだ中の中
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:02:20.81 ID:fwPaUE0AO
>>739
さては原作ちゃんと読んでないな?
宗像や高千穂達がヤられたのはどんだけフルボッコにされても平気な球磨川に動揺して云々って説明あったじゃないか
あと球磨川の精神は意外と脆いぞ。最近キャラ崩壊したからキャラ作り直してくるって逝ったばかりじゃないか
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:02:25.41 ID:0yEiB038O
>>743
トンくす
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:04:18.70 ID:qTj7mlG0O
おまえら、バジリスクってアニメしらねぇの?

甲賀げんのすけ最強
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:05:30.69 ID:DTL69WB50
>>749
完全に初登場球磨川を基準に考えていた
しかしまだ奥の手のはじまりの過負荷とか作り直された球磨川の人格とか
現在進行形であるから、本気出してないキャラで設定比べするのも不毛だなぁ

というか普通にめだかボックスの主人公のめだかちゃんなら
上条さん普通に殺せるよな
校舎を引っ張れるような怪力女だぞ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:06:22.44 ID:9irerNw90
【名前】超ベジット
【属性】天下無敵の合体お父さん
【大きさ】人並み
【攻撃力】上記ブウと互角以上に戦えるベジットが超化で40倍。

気合砲:手の平から気をぶつける、上記ブウを消滅することができる。
かめはめ波:星雲破壊の40倍以上の攻撃を押し返せる気功波。
射程約1億5000万km。軌道を曲げられる。
月破壊時等の描写から着弾点から爆破が太陽系内全域及ぶものと考えられる。
【防御力】星雲破壊の40倍以上

バリア:体の周りに気の障壁を作り出す、上記ブウの吸収や周りの嫌な空気を防いだ。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の294万9120倍以上。100万kmの長距離飛行速度はマッハ1億2533万7600万以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の450倍の重力の環境で行動可能。
生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。
目が見えない状況でも敵の動きを的確に把握して戦闘することができる。

瞬間移動:相手の気を感知して移動する技。格闘戦の最中に敵の背後に回りこめる精度。
1万km以上離れている距離の気を感知して一瞬で移動し帰ってこれる。
方角さえ分かっていれば地球から木星に数秒で移動できるぐらい速い宇宙船の五倍速い
フリーザ一味の宇宙船で移動に3時間かかるぐらい離れた距離の気を感知して移動できる。
姿形が変わっても強さは変わらない特性を持つ。
【備考】ベジータと悟空の技が使える。
ベジータとの合体のため、宇宙空間生存可能
悟空もメタルクウラ戦で宇宙空間にあるビッグゲテスターから生身で脱出してたりする。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:06:52.33 ID:59ddoJvoP
>>752
でもめだかちゃんと上条さんが戦うと、幻想殺しの中の人が出てくるんじゃないの?
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:07:43.44 ID:QCP4vhU70
めだかの能力は身体能力の延長だから上条さんは太刀打ちできないだろ

過負荷を除いてだけど

過負荷は異形のチカラに含まれるのか?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:08:57.77 ID:fwPaUE0AO
上条さん相手にするにあたって何かとインチキ臭い球磨川をわざわざ持って来なくても
ガチムチ系の日之影とか高千穂で普通にストレート勝ちじゃね?破壊臣()でさえ上条さん相手なら勝てると思うんだが
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:09:28.03 ID:63X9mhRy0
>>751
補足すると自分に殺意を向けた相手を自殺させる瞳術って技術を持ってる……んだっけ?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:11:26.69 ID:59ddoJvoP
全く話題に出てこない善吉君でも上条さんになら勝てると思う
上条さんに勝てる可能性あるとしたら、相性の問題があるめだかちゃんと球磨川君くらいじゃね?
雑魚過ぎるのは別にして
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:14:09.72 ID:DTL69WB50
というか何で上条さん打倒展開になってるんだろ
不慮の事故(エンカウンター)だと
学園都市のレベル5はビリビリぐらいまでなら
勝てるだろうか
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:15:22.14 ID:rK2BwUZ00
おらおら上条でも球磨川でも悟空さん倒してみろや
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:18:58.55 ID:59ddoJvoP
>>759
奪還屋なら赤屍、禁書なら一方通行以上でめだか勢に勝てるって結論でちゃったからじゃね?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:19:46.64 ID:9irerNw90
俺らが一方通行倒す方法考えた!!!

集団でガガマルをいじめる→エンカウンター→一方通行こころのトラウマ負って再起不能
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww一方通行弱すぎワロローンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:19:54.97 ID:1dgrD6Ru0
>>756>>758
一方通行やその他キャラには球磨川は有効だろうか。

不死身かつ異能を消せるならあるいわ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:20:21.83 ID:fwPaUE0AO
>>755
怒江ちゃん曰わく「小さい頃からずっと一緒だった過負荷を簡単に消せはしない」らしい
仮に上条さんと怒江ちゃんが握手したとしたら上条さんの右手が腐り落ちる可能性もあるっちゃある
禁書の世界観で考えて『過負荷』を「原石」と捉えるなら握手しても無事な筈
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:21:40.01 ID:e46u5YXiP
時止め→脳破壊

これで終わりじゃん
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:21:50.92 ID:DTL69WB50
一方通行って何でも反射する人だっけ?
江迎ちゃんが周囲の空気を全部腐らせてもその人は平気なの?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:23:37.26 ID:59ddoJvoP
>>766
毒ガス程度なら周りの空気を操ってなんとかできるらしい
流石に地球上の空気を全部腐らせたら厳しいかもしれないけど
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:23:46.72 ID:QCP4vhU70
腐った空気ははね変えせるが
窒息はする

でも空気のベクトル変えて綺麗な空気を供給するだろうな
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:24:35.52 ID:NL2QVobw0
>>766
一方通行の能力は一種のフィルターみたいなものだから
有害な物質のみを弾いて無害な空気だけを取り込めば平気だと思う
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:24:49.66 ID:e46u5YXiP
そもそも空気が腐るって意味がわからんのだが
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:25:56.83 ID:xVrDAHZ3O
「完成」はチート過ぎて作中でも出番ないっていう
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:27:29.21 ID:DTL69WB50
一方通行×球磨川 殺しても死なない 攻撃が届かないで引き分け
一方通行×ガガ丸 どちらも攻撃を受け流し続けるので 引き分け
一方通行×江迎  ヤンデレ要素もロリコンには通じないので 過負荷負け

飛沫ちゃんの過負荷は通じるかは禁書はアニメ設定しか知らないので
わからん
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:27:31.85 ID:NL2QVobw0
>>771
チート過ぎてっていうか過負荷を完成させたらどうなるかわからない
って理由で意図的に戦ってないんじゃなかったっけ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:27:37.98 ID:e46u5YXiP
能力使わなければ身体能力でどうとでもなるんじゃないの?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:31:11.20 ID:fwPaUE0AO
>>763
オールフィクションで過負荷を無かった事には出来ない。オールフィクションでも無かった事に出来ない物が存在する。
って言うのが作中で明らかになったんで一方通行の反射能力及び黒翼が『過負荷』的な代物だったら当然通用しない
『過負荷』をざっくり解説すると人格破綻者が生まれ付き持ってる欠点。なんで一方通行の反射能力は非常に『過負荷』的であると思う。
したがって一方通行の反射能力を無かった事に出来ない公算が極めて高い
まあ球磨川側も死ぬ事は無いんだけど
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:33:44.15 ID:1dgrD6Ru0
>>760
不慮の事故(演歌うんたん)、一方通行(アクセロリータ)で相手に返せばおそらく勝てる。
惑星破壊以外。

球磨川は大嘘憑き(ALLフィクション)多分先手でいきなり相手の存在消せなければ、気配察知されてアボーン。

最悪、飛沫さんの致死武器(スカーデッド)で怪我・疾患等の古傷で悟空自爆、
もしくわ「人心支配」」で相手の体と心を支配して自爆。
ぐらい。
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:34:26.55 ID:59ddoJvoP
それ以前に球磨川さんは触れたものか螺がささったものにしかALLfictionが使えなくて、
一方通行に触れることも螺を刺すこともできないから反射は消せないって、上で出てた
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:34:51.35 ID:xVrDAHZ3O
>>741
幻想殺し自体がなにも生み出さない消すだけの異能だから『過負荷』にかなり近い
もし球磨川が上条さんと知り合ったら仲間に勧誘しようと良い奴っぽく振る舞うけど、
そのうち異常性見せて結局は敵対することになるんだろう

なにが言いたいかと言うと球磨川vs上条さんなSSが読みたいということで
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:36:09.79 ID:y8RjutjL0
別に手とか関係ないっていってたろうが
便宜上見映えがするからやってるだけだって
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:36:58.55 ID:59ddoJvoP
>>778
SS速報にそれらしきものがあるぞ
ちゃんと読んでないから詳しいことは知らないけど、球磨川さんが学園都市でどんどん仲間を増やす感じのやつが
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:37:14.41 ID:fwPaUE0AO
>>766
酸素無くなるとヤバイらしいけど、怒江ちゃんが悠長に空気腐らせてる時間は無いと思う
怒江ちゃんは戦闘タイプじゃないらしいんで一方通行に開幕ダッシュで距離詰められて全身の血流を逆流されると非常にグロイ結果になる
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:39:34.70 ID:1dgrD6Ru0
>>772
一方通行の存在をなかったことにするか、反射の能力をなかったことにすればかてる。
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:40:49.23 ID:NL2QVobw0
>>778
そういえば姫神の吸血殺しもかなり過負荷っぽいな
まさに誰も特しない能力だし
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:41:28.62 ID:fwPaUE0AO
>>777
残念ながらその情報はダウト
触れなくても発動すると球磨川自身が説明してた
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:42:02.35 ID:1dgrD6Ru0
>>782

>>775で出てた、すまぬ。
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:47:02.73 ID:k49WhHoRO
そもそも触れなかったら無かったことに出来ないのに基本触れない一方通行の存在をどうやって消せるのかと
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:47:40.39 ID:fwPaUE0AO
>>776
球磨川は自分の気配を無かった事にしちゃったから悟空が球磨川の気を読む事は不可能なんだぜ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:49:12.29 ID:63X9mhRy0
>したがって一方通行の反射能力を無かった事に出来ない公算が極めて高い

こういうのはSSだけでやるべきだと思うんだ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:50:01.68 ID:k49WhHoRO
>>784
そうだっけ?
触らずに人間の存在ポンポン消せるくらい万能ならなんでさっさと生徒会一行消さないの?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:51:32.39 ID:y8RjutjL0
死ぬことも無かったことに出来るのに能力は消せないとか
消してみた結果使い勝手のいいもんに進化するとか、あのへんのご都合は酷すぎる
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:52:24.92 ID:tr5KT0u/P
ご都合っつーかまだオールフィクションの詳細すらわかってないんだぞ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:52:55.97 ID:NL2QVobw0
>>789
人間そのものを消したことなんかあったっけ?
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:56:41.78 ID:Ldcjxz7X0
>>789
『そんなのつまらないからね』
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:57:03.49 ID:1dgrD6Ru0
>>787
気配無いなら悟空の心臓なかった事にすれば倒せるな。
後は、アクセラレータか赤屍か?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:57:54.62 ID:NTRApeBRP
おおかた球磨川ができるのはあくまでも事象をリセットする程度だろ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:58:44.80 ID:59ddoJvoP
触ってない奴に対してもAllfictionが有効で、心臓がなかったことにできるなら、一方通行じゃ不足だな
フィアンマかアレイスターあたりに出陣してもらわないと
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:58:45.93 ID:fwPaUE0AO
>>789
『人の存在を丸ごと消したら良心が痛むじゃないか』
マジレスすると過負荷の皆さんでも殺人は嫌だと公言してるよ。本人達曰わく、「自分たちはあくまで普通の高校生。殺人なんかする訳ないじゃん」らしい「未成年で殺人を犯したら罪が軽くなって損した気分になる」とも言ってた
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:58:50.24 ID:y8RjutjL0
>>791
マイナスを消せないってのは能力の特性として分からなくもないけど、オンオフ可はどう考えてもご都合だろ
球磨川かオンオフ出来ないという事を無かったことにしたとかならともかく
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:00:49.78 ID:k49WhHoRO
>>792
>>782宛てとまざっちゃった

どのみち、触らずに無かったことに出来るんなら、
例えば生徒会含め歯向かってくる全員の視力無かったことにすれば済むじゃん
あえてそうしないって理由もないし出来ないほうが自然だろ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:01:37.59 ID:m+glfxOwO
球磨川はマイナス消せなかった時点でメッキ剥がれたよね

『なんでも』なかった事に出来る能力じゃなくなった
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:04:33.57 ID:YT4CIUo20
>>754
右腕を斬られずに幻想殺しの中の人が出た場面が作中で無いのでそれが条件である過程で考えると
そもそも一撃で頭を潰されるので右腕云々が関係ないという結論に至る
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:06:59.37 ID:fbKvOyw+O
幻想殺しの中の人ってなに?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:07:54.55 ID:8CbailFVP
クマーは今現在でもやばいのに強化フラグ立ってるからな・・・
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:08:33.90 ID:fwPaUE0AO
>>799
球磨川の形式上の目的は戦挙に勝って登校義務の無い生徒を強制召集して皆殺しにする事だからじゃね?
実際はめだかと善吉に嫌がらせしたいだけだろうけど、どっちにしてもそんな身も蓋も無い直接的な手段取らないだろ
「出来るならやるだろ。やらないのは出来ないから」と言うが生徒会メンバーを闇討ちした時の志布志の台詞を良く思い出そう
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:09:15.62 ID:y8RjutjL0
>>799
球磨川はそういうことして勝つタイプじゃなくね?
有無も言わさぬ勝ちじゃなくて、相手をおちょくって心をおろうとする感じ
だから一応は戦闘するし、ほどほどに追い詰められてもやる
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:09:48.05 ID:DKYs+tu20
どんな能力で小細工しようが究極悪の能「無能」の前には無力
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:13:14.29 ID:NTRApeBRP
設定があるならまだしも、原作ですらやっていないものを
あたかもそれが出来るように言うな
東方厨と良い勝負だな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:15:12.21 ID:k49WhHoRO
>>804-805
実際善吉の視力無かったことにしてるんだからなんとも

そもそも触れずにオールフィクション発動したシーンが思い出せないんだけど
どう考えてもハッタリだろ。
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:15:59.99 ID:y8RjutjL0
本人談では世界を消せて、実際手を使わずに距離を消してるのに絶対出来ないみたいな言い方はどうなの
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:16:01.58 ID:CfMF3V+kO
>>775に誰もツッコミを入れないのはなぜだろう
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:17:18.44 ID:fwPaUE0AO
>>807
作中で思いっきり「世界丸ごと消せる」とか言われてるんですけど……
「触れずに発動」は実際に行ってるんですけど……
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:19:32.46 ID:DJFsihOuO
>>795
IDいいな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:19:36.39 ID:OMrjI00mO
球磨川じゃ全能キャラはまぁ無理だろ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:19:57.96 ID:c7gpx1hcO
禁書の能力は物理的なものが多い(心理系は除く)
対して西尾維新の能力は概念的なものが多い

従って単純に比較するのは間違い
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:20:18.61 ID:NTRApeBRP
>>811
マイナスすら消せないくせにな
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:20:47.53 ID:59ddoJvoP
じゃあ精神的なものってことで忍野vs球磨川とか
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:21:10.48 ID:Ldcjxz7X0
>>795
NTRとけ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:22:06.67 ID:fwPaUE0AO
>>808
実際に死後に発動させて生き返るとかやってるのにハッタリとな?死んでたら触れるも何も無いだろうに…
触れる触れないどころか意識の有無、生死の有無さえ問わないと言うのに…
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:23:10.96 ID:59ddoJvoP
>>815
おまえのIDは打ち消せないだろうな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:25:36.54 ID:gS/pQX+6O
かなり前から読んでないけど選挙の回だけは見たな
圧倒的多数派のはずのめだかが何故か圧倒的少数派のワガママを
却下できなくて会長乗っ取られそうになっててわろたよ

テンパったら能力発動が遅れるなら、意識して発動するタイプの能力だろうな
つまり無意識下で死んだ場合はそのまま死ぬ
もろにエピタフがなくなった劣化キンクリじゃん
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:27:17.96 ID:fwPaUE0AO
専門家のくじらさんが「気まぐれな球磨川の性格同様にオールフィクションもかなり気まぐれでいい加減」とコメントしてるんで、「オールフィクションは真面目な考察不可」でいい気がしてきた
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:28:30.71 ID:OMrjI00mO
過去に戻れるキャラだとか現実改変キャラにも勝てなさそうだね
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:28:55.84 ID:y8RjutjL0
死後発動のオールフィクションは多分球磨川の精神世界で球磨川が発動してるから、無意識下で死んでも問題ないと思う
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:30:20.84 ID:59ddoJvoP
>>823
てことは球磨川の精神世界を乗っ取れば、オールフィクションを発動させないこともできるかな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:30:47.17 ID:wy4XovZ/P
球磨川さんなら記憶を消すくらいは容易いはず
何がマイナスだよ死ねよ勝ち組が
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:32:40.67 ID:gS/pQX+6O
>>823
劇中でそんな描写あったの?
おれは見てないからなんとも言えんが
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:32:41.83 ID:fwPaUE0AO
>>820
ところがどっこい球磨川さんは死んだら変な空間に意識が転送される呪いを元副会長から受けてましてね
無意識下で死んだ場合は変な空間で元副会長に叩き起こされます
てか普通に考えてあんだけ毒蛇に噛まれたら痛みで意識なんか吹っ飛んでるよ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:34:58.77 ID:y8RjutjL0
>>824
今のところそういう能力者と対決したことないから知らん
球磨川は本人は死後のオールフィクションは自動発動っていってるけど、球磨川は死んだら必ず精神世界的な所にいくはずなのでそこで自分で発動してると俺は解釈してる
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:37:01.45 ID:gE6aCnlM0
東方厨はそもそも厨二の物じゃないから兎も角型月が意外に少ないな
対人間最強のプライミッツマーダーさんとかどうしたんだ。まぁフィアンマに勝てない終了なのは分かってるが。
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:38:36.70 ID:fwPaUE0AO
皆、球磨川をオールフィクションだけのキャラだと思ってるみたいだけど
常人だとあまりのキモさに見てるだけで嫌気が刺して戦意どころか関わり合いになるのも避けたくなってその場から逃げ出す
ってのもあるんだぞ〜
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:38:51.46 ID:vSmUmqLc0
ベクトル操作能力を自分自身で妄想してた俺は
一方さんを知ったとき落ち込んだね 斬新なアイデアだと思ってしまってただけに
でもいいキャラしてて本当によかったと思います あはぎゃは
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:39:05.62 ID:XRbk8DLx0
学校で生徒会してるような漫画と禁書みたいなの比べてどうすんの
そもそも現状死んでも復活するしどうしたら復活しないかも描写されてないんだから球磨川じゃ勝ち負けつかないだろ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:39:24.85 ID:59ddoJvoP
型月最近元気ないからな……
まともな新作ノベルゲーが出てくれないことには
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:40:46.28 ID:OMrjI00mO
>>831マガジンの尾田さんの漫画とかにもベクトル操作キャラはいただろ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:41:09.59 ID:59ddoJvoP
>>831
実はベクトル操作自体は結構見かけるアイディアだったりする
ベクトル操作で反射しようっていうアイディアはアクセラさん以外で見たことないけど
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:41:27.83 ID:2xHWZ1Nh0
型月は玄霧皐月とか「」につながった両儀式が世界変えれる
物理的にはORTさんがいるけどこいつ設定でしか出てないし
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:41:40.89 ID:vSmUmqLc0
>>834
まあ普通に既にいるかもしれんとは思ってたが…
よりによってあの尾田か
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:43:56.48 ID:yXKrg8Jl0
    |  |  | l l::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
        |,. ''´ ̄`ヽ l :::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
     rヘ/       \::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
      | ,l   /´⌒ヽ  ヽ ::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
      | |  / /⌒ヽ   ゙ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
      | | ,'  l    }   |'  〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
      | | {  l  、 ー-ノ l    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
     |ハ ヽ ヽ ヽ__ イ   |      \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
     | ヽ  \ `ー ヽノ   l             ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
     |   ヽ  ` 、___ノ l、           {:::::::::::::::::::::::::::∧丿 俺の噂で持ちきりだな
     |     \      l::::\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
     {     l:::..`ヽ.______,ノ/| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
       |::.   }::/    l///|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
      }::    }::.     / ∨/l   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
      |    ;:   /   ∨′    \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
      |     ;:  l´    .>x::、    \::::::::::::::::::::{'/////////\

839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:44:09.33 ID:fwPaUE0AO
ソウルイーターのメデューサもベクトル操作魔法を使ってな
ベクトルアローとかベクトルプレートとか
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:48:09.30 ID:gE6aCnlM0
詳しくは知らんけどORTさんって単にどうやっても死なないってだけじゃなかったのか
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:50:04.68 ID:vSmUmqLc0
スカラー操作はでてるの?
こんなん増減の制限とかかけなきゃ作品に出しづらくて仕方ないだろうが
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:50:37.24 ID:aCZIjr9p0
球磨川達過負荷は勝ち負けなら負け続けてきたような奴等だけどな
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:51:42.71 ID:fwPaUE0AO
>>832
一度オールフィクションで無かった事にした事をさらに無かった事にして復活させる事は出来ないらしいので
球磨川の精神かオールフィクションのコントロールあるいはオールフィクションそのものを奪い取って、オールフィクションによって球磨川を無かった事にする事が出来れば球磨川に勝てる
つまり偉大なる俺様なら理論上は勝てる筈だ。ヘタレだから無理だけど
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:56:05.41 ID:AAQonD+W0

                       ヘ(^o^)ヘ  「武技言語」開始
                         |∧    
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )   我は無敵なり
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三      我が影技にかなうものなし
 ( /
 / く    我が一撃は無敵なり!!!
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:56:25.83 ID:ZvMx9fHi0
球磨川の能力とか描写少なくて未知の部分がほとんどなのに勝手に考察して〜なら勝てるとか言ってるやつなんなの
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 04:57:37.70 ID:59ddoJvoP
未知の部分が多いというより、ぶっちゃけ気まぐれ
そういう意味では幻想殺しと似てるな
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:04:20.56 ID:fwPaUE0AO
>>845
本人談を信じる限り、かなりの事が発覚してると思うんだが?
『大嘘吐き』の本人談なんか信用出来ないと言われれば、それはごもっともだけど
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:04:40.95 ID:QwKJn6yI0
気まぐれなのは過負荷が内面に深く密接してる設定からってことにしてあげよう
目じゃなくて視力だったり気配とかよくわからない概念的な物も消してる辺りが難しい
安心院さんが時間じゃなく因果律云々っていうのでいっそう訳がわかんなくなった因果律ってなんだよ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:05:19.12 ID:ognaJ87fP
わかったこと

めだかboxは、まだしばらくは打ち切りの心配はなさそう
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:06:07.28 ID:ZTZZ1b9MO
めだかボックスというもの自体をこの世から無くせばいいんだ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:10:41.55 ID:ZEgS5Jay0
球磨川の能力を考察してる奴はもちろん因果律を操作するってどういうことなのかわかってるんだろうな?
俺はわからん
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:14:55.77 ID:fwPaUE0AO
オールフィクションまとめ(本人談含む)
・能力ではなく欠点
・後天的な過負荷
・うっかりすると世界丸ごと消してしまう
・上書き不可
・触れなくても発動可能
・触れた物を無かった事にしている様に見せているのはその方が見映えするから
・瞬時に発動可能
・パニクると発動が遅れる
・死後は自動発動
・視力 気配 ダメージなど色々な事柄を無かった事に出来る
・過負荷は無かった事に出来ない
・基本的に気まぐれでいい加減
・ぶっちゃけ作者の都合と気分による
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:19:28.06 ID:OMrjI00mO
因果律操作って原因となる事象をいじくって結果なかったことしたりするんじゃないの?

全能キャラってこれに加えて運命操作だとか出来るんでしょ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:28:36.32 ID:WNjZ7aVP0
正直能力者ってのはめだかみたいに馬鹿げた感じが良いと思う
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:29:23.48 ID:fwPaUE0AO
『ダメージを無かった事にする』は因果律操作で説明つくけど
『視力を無かった事にする』を因果律操作で説明しようとすると頭パーンしそうになるのは俺が文系だからか?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:31:00.06 ID:Bl8GHCVx0
>>855
要は「原因と結果の関係性」を操作するんだから、視力を無かったことにするなら
細胞分裂によって目が出来たけれども、視力が機能していなかった
って事に改変すれば良いんじゃねーかな?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:34:30.69 ID:nYYviWSt0
めだかは「ぼくがかんがえたさいきょうののうりょく」同士が真面目に戦っちゃうのを楽しむ漫画
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:36:09.25 ID:Bl8GHCVx0
>>844
そういやガウが神様に勝ったな
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:38:14.74 ID:87FVW3r4O
型月ほんと元気ないなwww

カオスエンペラーさんとカオスソルジャーさんが最強
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:42:03.25 ID:fwPaUE0AO
>>856
それやっちゃうと善吉の記憶から視覚情報が一切消える様な気がするんだよな。めだかの顔とか親の顔とか忘れる筈
『世界を無かった事にする』も世界が存在する因果を消す→世界が存在しなくなる→よって球磨川も存在しなくなる→よって大嘘吐きも存在しなくなる→大嘘吐きが存在しなくなるので世界は消えない
ってなって俺の頭はもう限界。過去に遡って因果律操作したら色々矛盾出るし過去に遡って因果律操作しなければ先天的な視力とか無かった事には出来ない
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:45:15.54 ID:YT4CIUo20
>>860
本当の意味での因果律操作は時間への干渉とかも含むからはそうなるけど因果律だけ操作してて時間軸は弄れないから
例えばタイムマシンか何かで無かった事にする前に行ってみれば視力は有る
自分で言ってて何が言いたいのかわかんね
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:46:57.82 ID:Bl8GHCVx0
>>860
だからこその因果律操作であって
因果=原因・結果を弄るだけで、途中の過程は変化しないんじゃないか?
原因に干渉して直接結果だけを発生させる的な能力なんじゃなかろうか、この手の能力って
もちろん中には過程まで変化させるような因果律操作も見かけるから、俺もはっきりとは言えんけど……
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:47:42.32 ID:nYYviWSt0
お前らが何言ってるのかおじさんわからないよ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:49:10.97 ID:NTRApeBRP
>>860
下手にが概念系能力出すと稀によくあることだよ
因果律操作なんてもんを一般人よりちょっと強いくらいの奴に使わせるとこうなる
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:49:49.08 ID:SizjLG9f0
>>859
ここに書き込んでる人で型月キャラを知ってる人があまりいないんじゃないか?
参戦させたいならそのキャラの詳しい能力とか設定とか書いてくれ
名前だけじゃ分からんしググる気にもなれない
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:50:34.97 ID:59ddoJvoP
>>860
因果律操作で視力をなかったことにするなら、
今現時点から人吉君の虹彩に光は入ってくるけど、虹彩は像を結ばない、とすればいいんじゃね
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:56:34.82 ID:hkmxmSbi0
とりあえずゴールドエクスペリエンス・レクイエムに勝てるやつはいないようだな
オールフィクションでも無理、なかったことにしたという真実に到達することはない・・・永遠に・・・
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 05:57:56.15 ID:fwPaUE0AO
なるほど皆のおかげで何となく解った
つまり現時点において過去の因果律を操作されようとも過去から現時点における事象は存在する?
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:01:12.32 ID:pVtog0bhO
全員は無理だろうけど顔のない女ならそこそこ勝てそう
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:01:27.27 ID:59ddoJvoP
>>867
よくわからんけど、清麿×ガッシュのアンサートーカーで何とかならない?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:01:27.09 ID:Bl8GHCVx0
>>867
対オールフィクション相手なら、どこぞの真性ペドフィリア巨根探偵も負けちゃいないぜ
神様が世界リセットしても消せないヤツだからな
つか、最後は神様なったし


>>868
歴史改変能力じゃなくて因果律操作だから、多分そういう解釈で良いんだと思う
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:01:42.41 ID:NTRApeBRP
>>868
本来なら初めからなかったことになるから、見えた時の記憶もなくなるはずなんだがな
何が言いたいかというと作者の力量による、これが全て
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:05:13.26 ID:FcvqgXtOO
デスノート持ってる死神最強だろ?
どんな能力持っていようと不死身ではないはず
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:06:47.20 ID:OMrjI00mO
不死身キャラならいくらでもおるやん
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:09:24.41 ID:Bl8GHCVx0
>>873
そもそもアンデッド系にすら効かない能力を最強って……
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:10:26.10 ID:bCjjaRdpP
>>246
ニョルニム、ドラウプニル、グングニル
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:10:54.30 ID:c/tsm6zG0
作者が最強
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:11:10.00 ID:fwPaUE0AO
>>873
単に名前書かれただけなら大丈夫な奴も居そうだけど
「○○は持てる能力を発揮する事無く10秒後に死亡」
とか書かれたたらアウトだと思う多分
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:13:45.78 ID:eUgu14bn0
めだかに限らず西尾キャラって
戦闘重視のキャラでもなんだかんだ言って概念ありきの能力というか
「言葉」に支配されてる感じがするので
京極堂なら余裕で論破してくれそうな気がする
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:13:47.32 ID:6zPMZqK4O
悟空ならこうなるから悟空最強

消す、一瞬で倒す→ん? 今何かしたか?
何か凄い防御→かめはめ波あああああああああ クッ、うおおおおおおおおおお いっけえええええええええ 終了
上条さん→ワンパン
クマ→気で消滅
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:14:34.67 ID:hkmxmSbi0
>>870
「相手が決して真実にたどり着くことはない」能力だから逆にダメじゃないかな
アンサートーカーって常に真実を導き出す能力だろ
真実にたどり着いた時点で巻き戻されて振り出しに戻る
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:20:38.50 ID:SizjLG9f0
>>881
調べてみたらむしろ時間を操る能力っぽい
同じ時間系の能力なら普通に戦えるかと
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:20:57.04 ID:H2s65wcp0
>>878
死んだことを無かったことにするんだから無理じゃね?
死亡してないので能力は発揮できる。みたいな感じで
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:22:39.28 ID:ZaMKH9x8O
良く解らないので、取りあえずウルトラマンキングさん置いときますね
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:26:54.78 ID:OMrjI00mO
永遠神剣のミューギィとか赤屍さんよりマジ基地能力な気がする
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:26:54.98 ID:SizjLG9f0
>>878
夜神月「一方通行、ロリコンをこじらせて死亡。・・・効かない!・・・偽名!?」
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:28:25.76 ID:nYYviWSt0
GERはタスクact4で突破できるよ
ソースは俺の妄想
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:28:38.50 ID:Bl8GHCVx0
>>886
いや、周囲に認知されてる通り名なら効くからw
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:30:15.79 ID:9e40yyszO
横島なら文殊というチートで対抗できるはず
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:30:53.16 ID:87FVW3r4O
>>865
まぁ簡単に
アルクェイド…空想具現化など
遠野志貴、両儀式…直死の魔眼

直死の魔眼は万物の死を線と点で視認し触れることができる
2人はナイフを使って線を断ち切る

有名どころのチートはこのくらいかな?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:33:08.92 ID:en0ecj62O
何をしようとガガ丸の「不慮の事故」には敵わんよ
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:34:30.88 ID:YT4CIUo20
何をしようとガガ●の無かった事どころか攻撃を相手が食らった事に出来る反射の上位互換な不慮の事故を相手にすれば粉々
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:34:54.94 ID:59ddoJvoP
>>881
矛盾するから、単純に力と力の対決になるかな……と
千日手が永遠に続く可能性もあるけどさ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:35:37.44 ID:Bl8GHCVx0
>>890
『両儀式』の世界改変能力も相当なチートだよなぁ
あとは我様の都合の良いアイテムが何時の間にか入ってる四次元ポケットとか
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:37:57.08 ID:kD+mRShYO
>>888
そんなこと言ってたっけ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:39:49.99 ID:DJFsihOuO
GERって江迎ちゃんが周りの空気腐らせても勝てないの?
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:40:11.76 ID:eUgu14bn0
>>888
だったら竜崎とか朝日で死ぬだろ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:41:34.75 ID:Bl8GHCVx0
>>895
すまん、正確には

死神の目で見える名前が「そいつを殺せる名前」で
例えば本名が無かったりしても、その見えた名前で殺せる

だった
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:41:39.67 ID:ym21bZ2iO
ロア死んだからシエル先輩不死身じゃなくなったの?
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:42:42.85 ID:Bl8GHCVx0
>>897
うん、すまん
俺の覚え違いだった
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:45:03.10 ID:87FVW3r4O
>>894
ですよねー
何か適当すぎたな

ちょい補足
アルクェイド…吸血鬼
空想具現化(千年後の月を具現化したりなんでもあり)
星の触覚として星から無限のバックアップがあり、相手よりワンスペック上の個体能力値になる

あとワラキアも結構チートだと思うんだ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:13:09.93 ID:bP2FRsAJO
今回でた能力ってバレンタイン大統領のラヴトレインの下位互換だね
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:14:33.05 ID:ILQ/NI1f0
頭の良さならいっぱいいると思う
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:16:11.34 ID:hREcG930O
前方のヴェント 敵意を向けると気絶する
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:19:38.06 ID:y7hI6J/cO
ドラえもん 地球破壊爆弾
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:22:34.11 ID:YT4CIUo20
>>904
ガガ●
気絶する様なダメージをその辺の木とか一般人に押し付けました^^

球磨川
そもそも攻撃の理由が敵意でなく好意
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:24:16.18 ID:2OSGDOlNO
球磨川は敵意も好意もないな
『理由?思いついたらメールするね』
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:27:09.16 ID:Bl8GHCVx0
異世界追放系とか世界改変系とかに対抗できる能力者がいないな、めだかには
あとがが●の能力なら、ランサー兄貴の「心臓を貫いた」という結果を先に決定するゲイボルグで充分だ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:30:46.27 ID:YT4CIUo20
>>908
光速でのパンチを常人が食らって常識的に死ぬまでを考えた結果一瞬にも満たないっぽい時間で能力を発動してる訳だぞ
心臓貫いても10秒ぐらいは生きてんだぞ

余裕だろ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:32:54.01 ID:Bl8GHCVx0
>>909
いや、そういう事じゃなくて
「ダメージより先に死亡が確定した」状態で槍が飛んでくるから
ダメージ押し付けるタイミングが発生しない
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:36:53.85 ID:2OSGDOlNO
なんか遊戯王カードみたいだな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:38:02.85 ID:YT4CIUo20
ググっても絶対に心臓に刺さるしか書いてなかったからつい
まあしかし死ぬ事が確定した特性もダメージと認識すれば移せる筈
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:41:22.60 ID:WAgfWDUVO
銀次の創生でたいてい終わるだろ
>創生:全てのものを無に還す。誕生・絶滅・進化・発展・恐怖・絶望・希望・混沌・生命・運命あらゆる要素
無限に折り重なる偶然あらゆる可能性を創り出す
時間さえ無に還して過去から未来までの流れを自由に創造する
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:50:21.45 ID:6R4OevnPO
マッギョさんの前には誰もがひれ伏す
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:54:24.27 ID:Bl8GHCVx0
>>912
そしたら、面倒だから
デモンベインの暴君さんの能力で世界から「削除」してしまうか
ロリコン探偵の輝くトラペゾヘドロンで邪神様と同じ空間に封印してしまおう
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:56:29.30 ID:BHPr27bZO
>>904
宗像さんにも勝てねえじゃねえか
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 07:56:32.36 ID:8q7+ZJd0O
フランドール・スカーレット
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:17:32.38 ID:Zn6Zo9I3O
めだかキャラで強さ議論はないわ
マイナス以外は一般人+アルファクラスだろ
マイナス連中の
・触れた物を何でも(空気や見えない物でも)腐らせる→触れなくても腐らせる&植物を自在に操れる
・今までの怪我と心のマイナス部分を再発させる(作中ではこれで建物破壊&広範囲)
・自分が物理的や精神的に受けたダメージを別の所に移せる(詳細不明だが自分の被害妄想でも反射出来る?)
・あらゆることを無かったことにする&因果律螺子曲げてるからか?不死身(詳細不明、能力の発動は精神状態による?)
こんな設定でも絶対に負けるからこそマイナスであって何かに勝った時点でマイナスじゃなくなる罠
下手したら能力すら無くなるレベル
マイナスは勝てないって設定なのに強さ議論自体が無意味
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:21:36.93 ID:ILQ/NI1f0
ってかめだかの適当な設定で議論もくそないだろ
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:25:42.69 ID:hREcG930O
>>916 木原くンみたいなものか
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:33:50.78 ID:g7rh6uTo0
なんで大嘘憑きが触らないと発動しないとか言ってる奴がまだいるんだ
『触ってから発動のほうがそれっぽいからそうしてるだけ』って言ってたろうに
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:43:42.57 ID:YT4CIUo20
>>920
貴方とは友達になれそうだ、だから殺す そんな感じ
全ての感情が殺意に直結するからそれが殺意と取られるか好意と取られるかで弱点とも天敵とも取れる
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:46:47.45 ID:bP2FRsAJO
つーか厨二病モノって能力どうするかしか目に行ってなくで
精神的には思考が貧弱な奴らばっかなんだよ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:46:48.71 ID:BHPr27bZO
>>920
宗像さんの異常は殺人衝動だから悪意じゃない。まあ、それ以外の能力で勝てるかどうかは分からないが
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:50:40.49 ID:ILQ/NI1f0
宗像とか弱過ぎるだろ、あいつ
あいつがいるせいで13組って大したことないんだなって思える
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:59:46.96 ID:YT4CIUo20
確かに宗像さんの能力だけ見ると弱いんだけど
そもそも十三組に要る時点で百万分の一の確率を一発で引けたりする基本スペックだし
とりあえず一個だけでも現代の貧弱一般人には重くて持てない(ソース俺)刀を何十本も同時に扱ったり
機関銃(反動で腕が壊れる)二丁乱射して反動で死ななかったりする程度の超人ではある
まあ最強議論スレではこんなもの足しにもならないけどとりあえずヴェントには3%ぐらいの勝機が出てくる
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:06:56.40 ID:GbrAwzs2O
そもそもドラゴンボールのキャラが格上すぎて
わけわからん能力とか馬鹿げた設定とかが通用する気がしない
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:09:09.69 ID:ILQ/NI1f0
いやいや宗像は戦闘力とかじゃなく異常からして大したことないだろ
結局誰も殺したことない程度の殺人衝動だし
だからあの世界のサイコロは6が出やすいとかそういう風に思える
身体能力もあの世界だと一般人に劣るし

あのキャラを好きな人はいるだろうけどあれで13組の13人になれるなら
異常持ちって大したことないんだろうなって感じだわ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:10:45.24 ID:CCkxH2FCO
>>921
そんな発言や描写なんかないぞ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:16:27.16 ID:YT4CIUo20
>>928
あの世界でも一般人は普通に一般人だぞ
確かに殺人衝動は過去話でしか殺した奴いないし
禁書的王道がっかり展開だったけど
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:16:27.36 ID:lvG5EWhu0
どの作品も
ナッパのクンッで終わりじゃね?
最悪スカベジに星1つ消されて終わり
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:16:49.34 ID:vW6/6FgS0
>>896
オッ・・・オレはッ!初めから何も腐らせていないッ!!

ってなるよ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:17:06.45 ID:hkmxmSbi0
>>921
球磨川は男の世界の住人だったのか
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:20:51.75 ID:ILQ/NI1f0
>>930
善吉も阿久根ももがなも一般人だろ、一応
そして暗器もあの世界だと多くのキャラがとくに断りなくできてるし
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:42:23.82 ID:BHPr27bZO
>>934
少なくとも喜界島と阿久根は一般人じゃない
人吉も元一般人

暗器は大抵のキャラが使えるというが、自分の二倍ぐらい大きい狼牙棒を取り出せるのは宗像さんだけだろう
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:44:20.64 ID:YT4CIUo20
>>934
善吉が割と初期の方に部活潰しとかやってるから一般人は善吉以下
あと日迎っているじゃん、相手の三倍強くなれる人
あの人竹刀持った剣道部員達ほぼ無傷で皆殺しにしたじゃん
善吉さんそれにワンパンで勝ったじゃん、あの世界的にも確実に一般人じゃないじゃん
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:16:12.98 ID:YESrpOgpO
確か西尾が最強クラスは阿良々木さんって言ってたろ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:18:39.29 ID:ddFurEdxO
カブトボーグのリュウセイさん
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:39:26.90 ID:32v081EM0
そろそろ結論だせ
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:39:31.88 ID:TnhrJ9v+0
最強スレまとめだとトップがヨグ=ソトースなんだよな
百年以上前に最強キャラ創るラヴクラフトやべえ
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:50:47.43 ID:6nWt315g0
ワームホール
「身体の表面に、"視界内、または行った事のある場所"の空間と繋がった「穴」を作り出す」超能力者。
穴は表面積の範囲でなら形も数も自在で、全身を「穴」にすることも出来る。
従って飛び道具だろうと直接攻撃だろうと正面からはほぼ通じず(不注意に攻撃すれば自分に当たる)、
全身を「穴」にすることで攻撃を完全に無効化することが可能。
深海5000mの海中と繋がった「穴」を一瞬だけ身体に作り出すことで、高圧の水による砲撃を全方位に放つことも。

バジリスク
「自分が傷をつけた物を殺す」超能力者。
かすり傷をつけただけで、生物・非生物を問わず死亡させる。
かつて飛行機からガラスの粉を撒くことで、吸った人間を無差別に殺害(ガラスの粉を吸引することで体内に傷が付くため)した。
なお、この能力は本人の意思とは関係なく無差別に発動する。

デイライト
「光を自在に操る」超能力者。
最新型のサイボーグ手術が施されており、超能力無しでもピンクと互角以上。
また、体内にワギリバッテリーが内臓されているため、暗闇の中でも自分で光を出して操ることが可能。
遠距離からのビームでビルの壁を溶解させる、光を屈折させる事で自身の姿を隠す、
太陽光を集めたビームを曲げて部屋中を埋め尽くす、など、能力自体の応用性も高い。


こいつらがかませ扱いの野球ゲームがあってだな・・・
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 10:53:20.52 ID:NmdQhfqk0
>>1
善吉くんのじゃないよ間違えないでね
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:07:19.46 ID:1iLUvNgQO
ここまでボギークイーンなし
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:15:35.67 ID:SifMTJGc0
>>941
このスレ的にはデスマスとかが強いのかね
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:19:49.47 ID:XcRnruOLO
>>942
球磨川さん…!
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:41:30.27 ID:YT4CIUo20
バジリスクとかモロ直視の魔眼の完全上位互換なのに名前が挙がる事はあんまりないよね
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:43:11.58 ID:/mBfKzz80
マイナーじゃん
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:45:37.26 ID:AlZxkAOE0
今どんな流れなの
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:56:04.25 ID:gETCTYFK0
まだ山守義雄が出てないじゃないかと思ったけど
あくまでもただのヤクザで能力者じゃなかった
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:00:52.34 ID:YT4CIUo20
>>939
ヤクザ最強
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:01:49.70 ID:6T2Yfg1o0
個人的にはミューギィ最強だな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:03:54.44 ID:n67CBRMz0
>>940
神話よりマガジンの週間少年漫画のがやばい
これがトップ
http://www24.atwiki.jp/zenjanrusaikyou/pages/16.html
そのトップが二行目
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
さらにトップ
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1580.html
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:05:38.03 ID:6T2Yfg1o0
チートだろwwwって思う作品あげてけ
ってスレでもヤクザ最強って結果出たしな

奪還屋→新宿ヤクザ最強
ヘルシング→ヤクザ最強
永遠神剣→一番強いやつの前世が「破壊神」→破壊神=ヤクザ
禁書→一番強い上条も能力なしヤクザには勝てない
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:12:30.69 ID:AlZxkAOE0
>>953
めだかも組織牛耳ってるヤクザ関係だろうしな
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:13:42.71 ID:n67CBRMz0
禁書はめだかもチートバッカーズも型月も
vsスレで圧勝(天使抜き)だったんだが
なぜまだ不毛な戦いを続けるのだろうか?
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:15:28.33 ID:a1cFcslhO
男塾の桃もヤクザにボロボロだったしヤクザ最強だな
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:17:40.98 ID:hHajthQQO
これ読んだ事ないけど
「なかった事をなかった事にした事をなかった事にし(ry」
にならないわけ?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:18:40.46 ID:6T2Yfg1o0
スレも終わりに近づいてきて禁書厨が頑張ってきましたねえ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:18:51.92 ID:QnvPRujRO
ならない
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:19:11.06 ID:QbjA1v2mO
サッカー漫画最強はシアンンンンンさんな
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:20:47.44 ID:6T2Yfg1o0
一度なかったにしたことをもう一度なかったことにはできないらしいな
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:21:28.68 ID:AlZxkAOE0
>>955
vsチートバッカーズはまあ勝ったといえるかもしれないし
型月は定期的にvsやってるような感じだからまあいいけど
禁書vsめだかってもうやったのか?

あ、このスレか
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:24:55.80 ID:kwekrGWHO
今週のジャンプ買った奴はめだかの番号書いてアンケだしてください(>_<)
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:27:06.13 ID:Xd1HKjpa0
チートバッカーズといわれるものの読んだこと無いからわかんねぇ
主要チート陣だけでいいから教えてくれよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:28:22.98 ID:tVcK1e+JO
また小学生の背比べスレか
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:30:46.41 ID:hXeKy0c+0
伸びすぎ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:30:53.75 ID:cWekZ/OY0
>>641
鰤まぜんな
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:31:22.93 ID:/mBfKzz80
不毛だ
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:32:25.36 ID:GbrAwzs2O
それで禁書とめだかはどっちが強いの?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:33:47.49 ID:IzwhKpjLO
フリーザ「この星を消す!!」
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:33:51.00 ID:AlZxkAOE0
>>964
不動・・3秒まで予知できる
士度・・様々な動物の能力を使える
笑師・・音速を超える鞭を自在に操る
灼龍・・炎の剣使い
氷虎・・氷の剣使い
青龍・・水の剣使い
夏彦・・真空の剣使い 体に雪彦含む7人の弥勒がいて6人消滅しても一人無事なら復活する
キャプテンブラッド・・体がバラバラになっても再生する吸血鬼
賽蝶・・5感はもとより気配をも消し去り、完全に知覚不能
天子峰・・読心術や相手を内部から破壊する攻撃を繰り出す
劉邦・・森林の全生物を強制的に眠らせる
火生留・・炎使い
条夜・・風使い
毒蜂・・あらゆる物理攻撃を回避する
蝉丸・・精神を崩壊させる琵琶を奏でる。
兜・・森林の全生物の魂を吸収する。重力など大気を操る。精神体で相手を乗っ取る。
鎌多・・相手を即死させる。即死が効かない
夏木・・鎌多も即死させて消す。数千人の軍勢も一瞬で即死
マリーア・・あらゆる攻撃を相手にそのまま返す
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:35:38.91 ID:vHKDvl+G0
バッカーズはカードがでてきた辺りまでは流し読みしていたが凄い事になってたのな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:36:03.25 ID:GbrAwzs2O
めだかは球磨川
禁書は魔術側?
エイワスとか天使とかよくわからん
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:36:44.17 ID:M7AXMnpx0
西尾もなんかインフレしだしたから
そのうち惑星破壊級の過負荷とか次元破壊能力とか出てきそうだな
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:37:10.06 ID:7JYV5URBO

976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:37:55.56 ID:/mBfKzz80
めだかは今でも初期のほうが面白いの?
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:39:29.55 ID:GbrAwzs2O
残り少なくなってきた
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:39:33.14 ID:MapZ9qZm0
個人的にはクマー以降面白くなった
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:40:42.60 ID:xQSzAeAjO
はぁ?ジョジョに勝てるわけないだろ?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:40:43.78 ID:n67CBRMz0
>>971
せいぜいレベル4〜5程度だな
やっぱ禁書は規格外すぎる
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:41:33.68 ID:/mBfKzz80
球磨川も相手の能力完全に消せなかったり
世界を消せるとか言うのも嘘なんじゃないかとか
弱体化してるらしいな
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:42:07.68 ID:GbrAwzs2O

983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:42:52.08 ID:IzwhKpjLO
そもそもクマーはメンタル弱いから精神崩壊で終わりだろ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:43:25.63 ID:mLzo29pE0
俺のちんぽが最強でFA
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:43:44.85 ID:AlZxkAOE0
この辺とかは禁書と比べても天使レベルまでいきそうだと思うんだがなあ
ドミネータ・・高次元からなんでも出来るという神のカードで相手を無力化させて一方的に支配する 二人いると戦闘を支配する
ルシファー・・ドミネータが束になっても干渉できない高位空間から支配する
DER HENKER・・体の中にニュートリノさえ存在しない完全な「虚無」が広がっている。
ベルトライン・ゴブリンズ・・時間軸を支配し、コマ送りのような動きで一方的に攻撃してくる。中には体長数十mの集団もいる有象無象
舞矢&遊利・・上記のゴブリンズの性質に加え、次元の狭間から攻撃してくる雑魚の雑魚
弥勒一族・・1立方マイクロ辺り100kgの剣を光速で振ることで、全てを消滅させるという超ブラックホールを生み出す雑魚
聖痕を刻んだ者・・時間軸を支配しているベルトライン住人らを、時間軸を乗り越えることで一方的に蹴散らす大体中の中
ポール・・聖痕を持ち、止まってるようにしか見えない動きをしさらに神の力を持ったことで神の領域に突入した解説役
花月・・琴糸を光速回転させることで逆位相波動から「虚無」を生み出す弟思い
本気雪彦・・多次元階層及び可能性分岐平行世界を内包し多岐に渡る時間軸が入り混じり
    時空がカオス化しているベルトラインを階層ごと超ブラックホールで消し飛ばそうとするぶち切れたさみしがり
来栖・・体が光子で構成されたバビロン人。次元を突き破る雷帝でも干渉できない時空のズレに存在し
    相手の見る全てのものを支配する。あらゆるものを切り裂くナイフや全てのものを根本から無に還す波動で攻撃。
    また、本気を出すと性質的問題で時空が消滅する愛の使者。
鏡・・時間軸を超えるものも干渉できない上の時間軸を操作し無限に分身でき、さらに神の力を持ち決して敗れざる者となったかませ。
100%雷帝・・無限のエネルギーを内包しあらゆる攻撃を無効化吸収する。
        何でもアリなプラズマを敵味方問わず当り散らしこの世の全てを排除できるという世界の守護者
呪術王・・神の力により全ての登場人物の能力を使える。
     この世の全ての負のエネルギーを収斂した絶対破壊で、ベルトラインより上位の世界を完全に覆う勢いで
     神のいる世界まで干渉したかませ
蛮・・邪眼で目があった相手の精神世界を1分間支配できる。相手の体感時間も変えられる。
   記憶を読んだり精神粉砕も可能。1日に3回までで24時間以内に同じ者に使えない。いつもピンピンしてる相棒と違って毎回瀕死になる。
THE・CLOCK・・時間・因果律・あらゆる可能性を自分の思い通りに支配する神
           登場人物の運命を支配したり並行世界および次元世界を消し去っていくが悟ったマクベスに大人力を見せつけられる。
マクベス・・大体なんでもありなヒキコモリ厨房。悟ると何か凄い
創生王銀次・・俺の好きな世界を作ろう!
赤屍・・そんなの関係ねえ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:43:55.64 ID:xQSzAeAjO
バゼットさん一人で充分
・必ず相手より先に攻撃し必ず当たり必ず殺す
・相手が死んでるので相手の攻撃を無かった事に出来る
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:44:45.37 ID:/mBfKzz80
無敵だといわれてきた一方と同じ道を辿るのか?
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:45:13.24 ID:LT4lyEOgO
禁書勢は全員パワポケの能力者で倒せるとかこの前立ってた厨二スレで言ってる奴がいたな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:45:56.09 ID:YT4CIUo20
ところで禁書厨はちゃんと演算能力の限界を考慮して喋ってるんだよな
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:46:03.17 ID:GbrAwzs2O
990
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:46:38.26 ID:n67CBRMz0
>>985
vsスレで学園都市勢で負けたんだから
せいぜいレベル5以下
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:47:01.63 ID:/mBfKzz80
禁書の魔術側の様に・・・
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:47:39.45 ID:YT4CIUo20
>>991
いつも思うけどそういう事言う奴ってソース出せよって言っても無視するんだよ
お前は無視しないよな、>>1000行く前に探してこいよ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:48:09.44 ID:/mBfKzz80
しかしもし球磨川なんか比較にならないほど強い奴が
まだめだかにいるとしたら・・・
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:49:27.09 ID:AlZxkAOE0
めだかvsシリーズが今年は禁書と共に盛んになるな
胸が熱くなる
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:49:27.87 ID:/mBfKzz80
西尾が漫画界を支配する日も近いのかもしれない・・・
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:50:49.19 ID:YLULSWZz0
>>1000なら平和
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:51:14.18 ID:3Fa8pWI30
VIPの最強議論って一歩も進まないよね、最強スレいってこいよ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:51:18.69 ID:A+fz6T+dO
能力系キャラじゃないなら
人類最強で一発
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:51:19.12 ID:AlZxkAOE0
次は
禁書vsめだかvs東方vs型月の最強決定戦でお願いします
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://raicho.2ch.net/news4vip/