これに金を惜しんだらダメってもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
靴下

冬場でもあったかいし耐久性が安物と比べ物にならない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:15:13.66 ID:5+nYrQKb0
本 学ばないといけない事はたくさんある
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:15:20.72 ID:AxccHTeZ0
うんこ
4δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2011/01/18(火) 10:15:27.15 ID:uO6LfWUA0
2ch
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:15:57.92 ID:iDK6L0wm0
食い物
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:16:20.97 ID:qKnIu8zb0

趣味

おわり
その代わりに衣食住は最低限で良いと思う
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:16:22.53 ID:OcSXRbH30
PC
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:16:50.51 ID:REbWB15O0
スーツ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:16:51.57 ID:8sH8sBmk0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:17:07.73 ID:8lWMWGhx0
医療費
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:17:28.84 ID:XLzhdUTX0
スノータイヤ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:17:59.29 ID:bITY18no0
敷き布団orマットレス
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:19:37.71 ID:PT0iEueg0
布団乾燥機

これあんまり知られてないけど必須だと思った
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:20:29.69 ID:xzT6mdMw0
スキーのグローブ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:20:36.30 ID:FhN+dWzl0
自転車
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:20:43.69 ID:YbpvOWLR0
水道代
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:21:01.85 ID:23FNCYvd0
モニタ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:21:13.08 ID:90IC1Uzh0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:21:23.61 ID:fV/Bi81n0


高けりゃうまいし、うまけりゃ料理のモチベーションもあがる。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:21:27.03 ID:w8bC6s0V0
オナホ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:21:55.45 ID:fnuE/RZv0
>>10
健康は金で買えないっていうしな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:02.67 ID:rAr3uIHC0
>>18
それに注ぎ込む奴はバカ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:04.53 ID:8sH8sBmk0
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:26.32 ID:TEMcY9lz0
革靴
オーダーメイドの履き心地の良さは半端ない
らしい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:40.71 ID:WSW1CyqGO
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:48.22 ID:6N76NlmB0
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:22:52.93 ID:1bs4NPdNP
>>6
おまえすごく頭が悪いだろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:23:24.04 ID:90IC1Uzh0
可愛さ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:23:24.70 ID:Qji6JKrxP
ベット 寝てる時間は人生で一番多い時間ですよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:23:26.02 ID:o2gYmDng0
龍滅弾
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:23:34.20 ID:8sH8sBmk0
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:23:58.98 ID:zl+3VCNR0
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:24:00.97 ID:CIpsr9egO
車の維持メンテナンス
素人であればあるほど目先の費用に目がいきがち
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:24:33.44 ID:8l/+gGp50
歯の定期検診

二ヶ月に一回くらいは行っておけ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:25:06.68 ID:8sH8sBmk0
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:25:08.54 ID:o2gYmDng0
>>34
いままで歯医者に行ったことがないんだが
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:25:20.77 ID:A4wX4nmE0
パソコンとスマホ、これだけは譲れん
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:25:40.85 ID:nuIE9mitP
自分
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:26:38.71 ID:80yTGQcW0
めし
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:26:56.68 ID:uF/hDyIg0
親孝行
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:27:36.51 ID:uoN1ruFpP
電源
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:28:08.00 ID:Fhd9cy2uP
>>41
間違いない
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:28:23.64 ID:LamuVeiiP
スキーのゴーグル
絶対に樋口一葉以下には手を出すなよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:28:54.45 ID:sSdlC+m0P
PCの電源、ケース、マザーボード、メモリ

他はまあケチってもなんとかなる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:28:56.75 ID:fV/Bi81n0
>>33
もうすぐ車買うんだが具体的になにやりゃいいの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:28:57.58 ID:dJ4z1xzq0
イス
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:30:24.59 ID:YbpvOWLR0
>>45
ディラーの定期点検
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:30:44.45 ID:x+aILbnw0
>>43
100均のプラスチックグラサンで滑ってるんだが…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:31:50.32 ID:+QNgQFc90
健康
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:32:08.67 ID:TbLcyPc00
>>27
どう考えても逆だよな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:32:53.91 ID:vcj4S59dO
>>34
2ヶ月に一回とか行き過ぎじゃね?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:35:31.40 ID:dnZuE6Xl0
スキーだと靴のほうが重要だと思うわ
板とかはいいんだけど靴は安いの買うと足痛くなる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:37:26.94 ID:FqsesebQP
>>44
電源だけは絶対だな
他は安くても回るけど、電源クソだとどんどん他のパーツ壊れて結局金がかかる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:45:02.22 ID:h4MHqO810
PC
セーター
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:46:32.42 ID:vbgmUBmM0
ルータ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:47:35.72 ID:fYt6uDQW0
>>5
>>19
>>39
ご飯にお金をかけるのって大切だよね
日々、体の中に入れるものだから、健康維持のためにもまず体に良いものを摂取しないと

安い食料・飲料には値段相応の何らかの裏があるから健康のためにも皆注意してください
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:48:25.01 ID:PT0iEueg0
>>56
はーい!
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:48:47.74 ID:7zO23WxnP
調理器具
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:48:58.97 ID:x+aILbnw0
電源をけちるの意味がわかんないけど黙ってるPC素人は俺だけじゃないはず
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:49:29.71 ID:dnZuE6Xl0
米は安いのでいいよ
新潟産がもてはやされてるけど今は北海道の米の方が気候的には良いって北海道の米農家が言ってた
ちょっと本人乙な感じはするけど実際北海道産安いしうまいよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:49:44.82 ID:+IbADpeJ0
自己投資
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:50:15.03 ID:qKnIu8zb0
>>27
そう思った理由を聞きたい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:50:30.62 ID:Gspvq+cd0
趣味

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:50:33.34 ID:dnZuE6Xl0
>>59
電源安くて粗悪なものを使うと安定しない電圧で精密機器に悪影響を与えてしまうんじゃないだろうかね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:50:41.90 ID:sSdlC+m0P
>>59
安ければ数千円、高ければ2万〜くらいするよ。
高い電源=良質な電源というわけではないけどね。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:51:06.17 ID:3QkpqPFH0


貧乏性な男ってモテないよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:51:15.08 ID:vbgmUBmM0
>>60
よく見るきらら397ってやつ美味い?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:51:33.98 ID:Pk9yqpoK0
お前ら本にどのくらいお金かけてる?
気になったのは全部買うレベル?
それとも極力図書館?

まぁひとに聞くもんじゃないが気になってな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:51:40.42 ID:I/0kBSmt0
ドクター曰くお金を大切にしたまえ
お金がないといざというときに治療も受けれず死ぬことになるからな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:51:56.85 ID:89EiZtIrP
衣食住けちるのは学生さん
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:52:08.76 ID:PKlFuHtG0
>>1
いい靴下知ってたら教えてください><
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:52:36.87 ID:SxnldOu2P
椅子はガチ

ひきNEETなら最低5万以上、推奨10万以上のデスクチェアお勧め
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:52:50.88 ID:UFzpKPWk0
パンパース
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:53:19.30 ID:Z7K5qf3h0
ユニクロの黒い靴下脱いだら足に黒いクズみたいなのがいっぱいつくんだけど
これは靴下が悪いの?汗っかきの足が悪いの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:54:11.79 ID:Nz5qXbgn0
風俗
ケチると酷いのに当たる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:54:37.01 ID:gyG62a5x0
風俗
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:54:38.40 ID:jYY9g+5uP
ティッシュ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:54:39.81 ID:n48kdz9M0
野球のグラブ

お前ら間違ってもドンキとかホームセンターで売ってるグラブは絶対買うなよ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:54:43.07 ID:EiXqUO+x0
テレビ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:55:20.54 ID:dv8dby0W0
ラブホ代をケチる男はダメだ!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:56:19.73 ID:pr6C4L6c0
本は作者にもよるな
人気作家で値段落ちないのは新品で買うけど
できるだけブックオフで安く仕入れる様に心がけてる
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:56:54.29 ID:UB24V8mE0
書物
気になった本は買う
もう家が図書館・・否、図書室の様
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:57:06.75 ID:iNIm9o7h0
義理
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:59:36.56 ID:PS2dbRHb0
自己投資
自分が持ってる最も価値がある資産って自分なわけよ
その資産価値を上げるのは健康面だったり知識だったり経験だったりするわけよ

ま、あくまで資産だから運用を間違えると意味ないんだけど
いくら銀座1等地に土地持ってても運用しないと税金だけ採られてマイナスだよ
まぁお前らは正しく運用できてないだろうけどなwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:59:36.77 ID:x+aILbnw0
就職までの人生 
特別理由無い限り金ためるのは就職してからでいい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 10:59:41.86 ID:dnZuE6Xl0
>>67
ちょっと硬めな感じで俺は好き
コシヒカリが好きな人はちょっと合わないかもしれないかもしれん
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:01:06.37 ID:FqsesebQP
>>59
PC電源でggr

電圧安定しないと動作安定しないし全パーツの寿命縮まる
系統数やアンペア足りないのも自殺行為
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:01:18.30 ID:dv3Ecexx0
教育
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:01:22.93 ID:7tFnrQUx0
工具
100均のプラ性の安物は使えない
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:02:11.27 ID:wAKts/qu0
エロDVD
安いの何本も買うより堅い1点買い
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:02:20.02 ID:q87USiy4O
特に無し
なんとかなる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:02:28.70 ID:tLqmRcHu0
本とか金かける意味無いだろ
中古だろうが新品だろうがなかの情報が変わるわけじゃないだろ

本を読むのは大事だろうが本自体はそんなに大事じゃないだろ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:02:43.90 ID:fV/Bi81n0
>>80
おまえら地域で3番目に安いラブホ入って、その中で2番目に安い部屋を選んじゃうんだろ?
知ってんだぞ。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:03:00.71 ID:+d1vTDwz0
貯金
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:03:50.23 ID:igcxVhjE0
スーツ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:03:54.38 ID:LXy0KX7UP
音響
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:04:08.23 ID:DDp2/BN40
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:04:13.40 ID:e9IfTdaP0
付き合いで行く食事や飲み

仕事もプライベートも充実する
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:06:14.41 ID:Kzuote720
女って言ってる奴はガキだろww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:08:05.51 ID:TbLcyPc00
>>62
趣味の優先順位は最後
衣食住これができてからだろ
まあ、おそらく自分で働いて稼いだ金で
食ったり、着たりしたことが無いんだろうが
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:08:06.49 ID:FqsesebQP
>>93
図星すぎてしにそう
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:09:30.41 ID:BtlwThUK0
エアコン
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:09:42.38 ID:FqsesebQP
>>98
惜しみまくってるけどやたら取られる
大学生がどっから金でてくんだよksg
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:10:59.29 ID:nf2AZ4cH0
毎日使うもの全般
俺的にはひげそりや眼鏡
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:11:07.43 ID:tyU8XOTJ0
音ゲー
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:11:55.02 ID:6oNcSLxM0
シャーペンの芯
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:12:12.22 ID:PS2dbRHb0
>>93
ファインをよく使うけど、そこがどのランクかとか知らない
部屋は空いてたらどれでもいいけど
全部空いてたら中間ぐらいの部屋にするな
http://www.hotel-fine.co.jp/
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:12:39.29 ID:pr6C4L6c0
おいラブホの話はもうやめろ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:13:19.34 ID:pJyCouF+0
アウトドア商品
何だかんだでストーブはもう20年近く使っているわ
少しガタがきているが、まだまだ現役

アウトドア商品てお金惜しまないと本当にいいものが
買える気がする
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:14:00.16 ID:KBQwBFRf0
靴と眼鏡と飯
実用品とか、長期的にみて健康に影響するもの全般
寝具とか浴室にもこだわるべきなんだろうが、そこまでの金がない
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:14:33.28 ID:dELmzVg/0
スキー板
デモモデルの最上位クラスじゃないと俺の滑りについて来れない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:14:36.43 ID:FqsesebQP
>>104
ひげそりあるあるwwwww
あとジェルもwww
安モンだと顔削がれるわボケwwwwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:14:39.79 ID:HcngsA3o0
>>100
自分で汗水たらして稼いだ金だからこそ自分のやりたい物に使うんだろうが
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:16:19.59 ID:KBQwBFRf0
衣食住に関して自分で管理する楽しみを知らん奴の言葉とか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:17:57.44 ID:tLqmRcHu0
>>160
最低限出来るのは当然だろ
金を惜しむなって話なんだから節約やらケチったりしない方がいい物の話だよ分かってる?
それとも最高級の食材やら糞たっけー服とか豪邸が優先でそのために趣味をケチれとか言うつもりなの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:18:05.03 ID:Mh61oanY0
>>34
歯はガチ
知り合いは40代にして総入れ歯になりますた
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:20:15.92 ID:PT0iEueg0
俺も衣食住が大事だと思う。
部屋はそうコロコロ変えられないけど食べ物と服は今すぐ変えられるからそれなりに考えて買い物するといい。
残ったお金を趣味に投下。少ないなら工夫して。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:20:31.18 ID:PS2dbRHb0
いや、衣食住には普通に金かけるだろ

ただ、意識して金を惜しまず使うってなると衣食住以外だったりもするだろ
テンピュールのダブルベッドとか買ってるけど別に金を惜しまずに買ったわけじゃないしな
服とかカバンに惜しんでないって言ったら惜しんでないか
カバンは安物買うとすぐダメになるからある程度何万かするブランドものを買ってる
服はいいものを少しと、消耗品と割り切った普通のを沢山でそろえてるな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:20:59.88 ID:TbLcyPc00
>>113
別に趣味に使うなとは言ってないんだが
スレタイを見直せ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:22:34.64 ID:u95Fx5y/0
服はユニクロでもいいやって感じだが、
靴はちゃんとしたいい奴はきたいなぁ

いい靴と悪い靴じゃ持ちも歩きやすさも体の負担も全然違う
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:22:58.27 ID:TbLcyPc00
>>115
論点ずれすぎ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:24:05.03 ID:+IbADpeJ0
衣住に金かけても災害や有事で失えば終わり。

自己投資しとけば有事で全てを失ってもすぐに元に戻れる可能性がある。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:24:15.74 ID:l8mO19Vl0
マザボ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:25:47.33 ID:KBQwBFRf0
生命維持のための必要最低限は実生活に充分じゃない
身の丈にあった衣食住ってのは決して最低限とイコールにならない
自分が貧しいと感じる生活してたら、ストレスがたまって余暇も充実しない
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:26:03.21 ID:pr6C4L6c0
趣味って要するになによ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:26:25.81 ID:8oP9VfVs0
足回りだな、何事もそうだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:26:45.60 ID:d91HIAO40
食>住>>>>>衣
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:27:05.64 ID:r+Pe4B100
家での防寒具
ルームシューズなりパーカーなりなんなりをちゃんとすれば暖房器具なんぞいらん。


あと個人的にはランニングシューズ。
脚の負担が全然違うし、なにより「高いの買ったんだから走らなきゃ」って気になる。
15000円くらいは出したい。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:27:41.22 ID:Vj0wo0qH0
人生
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:27:58.68 ID:OAwQs1qN0
>>60
そりゃ北海道の人は北海道の米がいいって言うさ。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:28:07.91 ID:RR3HqsNL0
ネトゲ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:28:53.90 ID:k24VxEIR0
>>14
普段用の手袋はそうでもないんだよな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:29:35.04 ID:lYSP9qUd0
教育
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:29:36.19 ID:Qji6JKrxP
>>131
ダメだ・・・それはダメの意味が違う
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:29:47.63 ID:OAwQs1qN0
>>69
お金にはお金を惜しまない方がいいな。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:29:47.53 ID:KBQwBFRf0
日常生活のルーチンとは切り離して考えられるもの≒趣味
歯磨きとか風呂も、楽しみを見出して個人的に特別であるとみなせば趣味になる
そういう意味で24時間つねに何かしらの趣味としてとらえる生活が豊かだと感じる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:29:59.29 ID:pJyCouF+0
>>128
俺新しいiPodと新しいジャージと新しい靴と
ナイキプラスとポーチと首に巻くタオルと
プロテイン買ったけども走ってない
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:30:03.55 ID:aNSakBG40
魚沼市まで行って食ったコシヒカリは美味かったけど、地元で食ったら普通・・・としか感じないしね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:30:54.78 ID:dv8dby0W0
>>132
防寒用でも軍手で事足りる場合が多い
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:30:58.19 ID:f7OtZauS0
>>131
これまでのは大体納得出来たがそれだけは駄目だw
余裕があれば使えばいいが、出来るだけ惜しむべき
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:32:19.60 ID:OAwQs1qN0
>>80
安いラブホは面白いぞ。巡って楽しんでるよ。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:32:34.05 ID:qW1VSNBe0
衣食住 まぁ基本だな。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:32:37.73 ID:e9IfTdaP0
道産子だけどあきたこまちが米の味がしっかりしてて一番うまいとおもう
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:32:52.06 ID:1ii1vGRe0
ベッドや布団、枕、その他寝具関係
高けりゃいいってもんじゃないけど変なの買うと生活全てが駄目になる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:33:40.30 ID:Ipb3JBY30
>>140
だから、これに金を惜しんだら「ダメ」なんだろうさ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:34:03.82 ID:PS2dbRHb0
>>137
俺がいるwwww
プロテインは買ってないし10回ぐらいは走ったけどwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:35:24.97 ID:r+Pe4B100
>>137
俺にくれ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:35:27.65 ID:pr6C4L6c0
旅行は金かけないとろくな事が起きない
149五稜郭別館:2011/01/18(火) 11:36:06.69 ID:2jK8EhmK0
オーディオ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:36:22.99 ID:lYSP9qUd0
スキンケア
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:38:32.80 ID:pJyCouF+0
>>148
凄いわかるわ
熱海行ったときは秘宝館は絶対に行っておけ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:39:36.26 ID:PS2dbRHb0
前から不思議なんだけど秘宝館ってなんなの?エロイの?
行く勇気ないんだけど
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:39:39.83 ID:HUfwgmFx0
俺もナイキフリーのシューズ15000円で買ったの
1回しか履いてないや
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:40:28.98 ID:dv8dby0W0
>>141
いや、この間彼氏に言われちゃったんだよw
もちろん冗談だろうけど妙に納得できたんで。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:41:05.82 ID:r+Pe4B100
>>148
ディズニーもそうだな。
特に食い物関係。
気持ちにブレーキかけたらダメだと思う。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:42:06.60 ID:Qji6JKrxP
>>154
ガチホモは黙ってろ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:42:15.37 ID:pJyCouF+0
>>152
彼女と行くと凄くいいらしいぞ
あのユルイエロさがお互いを刺激しあってうんちゃら
かんちゃらだ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:43:40.03 ID:Elzce6Q40
一日中パソコンやってる奴なら椅子にこだわった方が良い
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:44:37.64 ID:pVN7nNwH0
無い
どんなものでもコスパを追えばいい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:45:56.93 ID:PS2dbRHb0
>>157
ふーん…
逆に爆笑とかしないよね?
男も興奮する?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:47:42.72 ID:lYSP9qUd0
>>159
俺は「教育」と「スキンケア」を挙げているが
これらもコスパ重視って言えるか?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:49:28.87 ID:89EiZtIrP
>>159
コスパの意味わかってる?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:54:12.08 ID:Jl1auGEE0
VIPなんて食い物すら金惜しんでもやしばっかり食ってる奴の集まりだと思ってたわ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:55:26.45 ID:PT0iEueg0
>>163
正解
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:56:00.64 ID:AcgaywcQO
エアコンと車はケチっちゃだめ。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:58:27.83 ID:rOh0QpAV0
生理用ナプキン
安モンは絶対だめ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 11:58:44.16 ID:PpmV6Ait0
>>128
てめぇ豪雪地帯舐めんな
暖房しないと部屋が氷点下になるんだぞ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:08:36.53 ID:VCLcFcHxP
炊飯器
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:13:03.97 ID:rOh0QpAV0
>>167
二重窓、断熱カーテン使ってても駄目なのか?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:16:12.11 ID:VCLcFcHxP
まだネットが普及してない時代なら、エロ本
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:23:52.23 ID:PpmV6Ait0
>>169
駄目。暖房タイマー忘れた早朝なんて吐く息が白い。
家でダウンジャケット着るんなら暖房いらないかもしれんけど
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:25:57.68 ID:HxfpoSiwO
おせち
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:28:59.54 ID:rOh0QpAV0
>>171
流石だな、ちょっとの拍子で眠ったままになりそうだ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:38:06.78 ID:LaitpluNO
>>160
お前はケチそうだな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:40:51.88 ID:v9M66OxU0
食い物と酒かな
馬鹿みたいにいいもんばっか飲み食いしろってわけではないが
ケチるよりは普通に満足出来る程度の物にするべき
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:43:57.81 ID:91mPR0e+0
ラーメン
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:47:07.21 ID:Gspvq+cd0
逆に金を惜しまずに失敗したのってある?

俺は車とカメラを新品で買ったら即モデルチェンジ

すげー後悔した
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:47:08.38 ID:fV/Bi81n0
食い物というか、菓子とかスイーツ(笑)に関しては間違いない。
コンビニで安いのを頻繁に買うのはとにかく体に悪い。
月に1度でも2度でも高くてうまいもん買う、ってしたほうが健康にも精神衛生的にもいい。

酒は最低クラスじゃなけりゃ大差ないと感じる俺は酒音痴。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:48:06.53 ID:pVN7nNwH0
>>161
資産も価値観も違うから他人のライン引きは判らん
自分にとってコスパの良い物を選べばいいだけ
>>162
おまんこって意味だよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:50:18.31 ID:PpmV6Ait0
>>177
モデルチェンジ前だから安くてお得感があったんだろうな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:53:04.41 ID:FqsesebQP
>>158
25000した
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:54:04.38 ID:dnZuE6Xl0
5000円程度の椅子じゃすぐ壊れるんよねまじで
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:55:27.95 ID:91mPR0e+0
あと書道道具
墨は自分ですりましょう
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:55:38.96 ID:FqsesebQP
酒とタバコ

安いもんばっか買うから悪い利き方するわ効果短いわで量だけ増えて金がかかるんだよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:55:46.48 ID:csKffkX/0
トイレットペーパーとティッシュペーパー
ひとときの貴重な時間を、さらにより良いものにしてくれる
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:56:06.45 ID:abJS8eZm0
キーボード
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:56:28.24 ID:rmhr9n+H0
ゲーム
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 12:57:25.37 ID:lnk4R4/q0
ホッカイロ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:00:22.63 ID:1McZN+/TP
シーソニックって電源はいいやつなの?
高いからこれにしたんだけど
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:00:57.07 ID:Dzurrma1P
大学受験費用
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:02:24.82 ID:FqsesebQP
>>189
PCスレでは定番アイテム
ただし正解すぎて個性がないので意外にユーザー少ない
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:05:55.82 ID:LMFuHsYg0
教育費
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:07:11.99 ID:FqsesebQP
>>192
サセコわろたw
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:07:42.29 ID:DGECerTb0
差し歯
前歯折れて半分差し歯にしたんだが安物だったせいで変色してしまった
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:11:09.86 ID:GWKxA/Jc0
保険全般
196 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:31:51.85 ID:qGjTJUkiP
電源

コルセア可愛いよコルセア
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:34:31.06 ID:I7XZoH+D0
PCの電源、椅子
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:39:38.65 ID:fV/Bi81n0
椅子を惜しんでクッションに投資するのはだめなの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:41:35.73 ID:lKgEaRS50
>>6には同意するなー
食だけは優先したいけどね
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:46:07.28 ID:i6GcToU80
家具
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:46:46.16 ID:yAKh4I5l0
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:47:31.42 ID:NuC2D5Ae0
ニトリの5000円の椅子使ってて何の不満もないんだが、
10万クラスの椅子ってどんだけすごいんだ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:47:50.85 ID:dnZuE6Xl0
>>198
座りやすいクッションを買うのはいいんじゃない
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:50:37.97 ID:7LQwi86g0
知り合いがロードバイク乗っててパーツとかかなり金かけてるけど
結局乗ってるやつの力次第だろ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 13:59:59.69 ID:TtzMwf5q0
子どもがいる家庭は児童書、子どもむけの百科事典、辞典、図鑑等。
子どもにとって家庭に自分用の本がある、本に囲まれて生活してるってことが重要。
図書館で借りればいいとかあまり本読まない子だからって買わないのは良くない。
おもちゃとかお菓子はだし惜しんでいいから本は出し惜しんじゃだめ。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:00:23.38 ID:SMbdiOvF0
学費
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:02:20.23 ID:MgB7IF0T0
給食費だろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:03:06.83 ID:bUp1JLSji
食が貧しいと心も貧しいとかなんとか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:04:39.44 ID:GYZDFAof0
風俗
どうせ行くんだったら回数減らして高いとこ行った方がいい
飲んだ後にノリで行くのもいいが基

何言ってんだ俺
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:09:48.30 ID:44yAoWGG0
ティッシュ  鼻セレブ級のやつ
トイレットペーパー
歯磨き粉(歯ブラシ)



パチンコ
スロット
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:12:02.82 ID:syNrhFVI0
>>34
年に1〜2回いってりゃ上等だろ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:13:41.15 ID:+mUty/Z70
めったに買い換えないのに使用頻度は高いもの、だろうねぇ。
あと住もそれなりの場所にすまないとDQN夫婦に挟まれて騒音とかで酷い目にあうしな。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 14:18:39.66 ID:OGFyMY520
画材

経費扱いだし揃えて楽しいしウマー
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:15:01.17 ID:2/lI/2lw0
ここでいう電源て具体的に何を指すの?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:22:13.62 ID:qGjTJUkiP
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:24:37.77 ID:1McZN+/TP
>>214
PCの電源
メーカーPC使っててなにそれって人は気にする必要ない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:26:15.33 ID:gyG62a5x0
>>214
PCの電源

>>44
サーバー用のtyanの5万円マザー買ったら、相性問題で散々な目にあったぞoi
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:26:38.51 ID:dN9SG7zm0
自作厨がドヤ顔で説明するスレ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:28:11.19 ID:oci63WqtP
エロゲ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:29:37.71 ID:+41w1eDU0
極めようと思った音ゲー、ネトゲ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:32:20.44 ID:qGjTJUkiP
畜生・・一人ボケたのが馬鹿みたいじゃないか・・・
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:40:55.76 ID:gyG62a5x0
>>221
そのコピペはレスするだけ無意味なので
スルーと決め込んでるんで、すまんな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:42:55.34 ID:jZwTnlEZQ
食べ物にはこだわる、とか言ってるヤツは
たいてい並以下の凡人
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:45:49.19 ID:QyNzJZYh0
子育て
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:46:48.73 ID:ihP1jH0dO
田中
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 15:49:42.44 ID:gyG62a5x0
就活用のスーツ他一式
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 16:00:58.44 ID:DVADCAme0
貯金
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 16:11:37.40 ID:3H2+9HBe0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 16:15:27.30 ID:r+Pe4B100
マグカップ

たいして高いもんじゃないしずっと使えるんだから、気になったら買え。
性能もだしデザインも気に入ったもの使えばずっと楽しい。
そういう趣味も増える。
まぁ逆にそういうのに金使いたくない場合やめといたほうがいいなw
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 16:17:52.26 ID:8oP9VfVs0
>>215
耳ソムリエwwwwwwwwwwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 16:20:53.20 ID:qGjTJUkiP
>>229
マグカップ・・・?性能・・・?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:04:28.13 ID:TbLcyPc00
まあ、そういうのは丈夫であるかじゃろ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:07:08.99 ID:uU/XLKi20
>>229
こないだ、うすはりグラス買ったよ
マグカップ界()では下の方かもしれんがすげー気に入ってる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:07:41.93 ID:TpQmfPYo0
本棚 板が歪んで折れる
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:08:20.67 ID:PS2dbRHb0
保温性能とかじゃね?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:08:40.22 ID:ejzb3o6G0
PCのモニター
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:13:14.80 ID:O04jNVbQ0
>>119
生活に金を惜しんで趣味に金を惜しまないのはありだろ。
何を言ってるんだお前は?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:22:39.44 ID:TbLcyPc00
239BJC☆1992 ◆jPpg5.obl6 :2011/01/18(火) 18:25:08.19 ID:SB8I/so10
ゲーム

帰ったら何しようだのそういうときめきができるだろう
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:26:03.37 ID:afwj+gvE0
家賃

4〜10万程度の部屋に住んでて、周りがうるさいとか何様
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:28:13.71 ID:c+9URSCwO
コップ類は確かに…お気に入りのマグカップ、もう八年を共に過ごしている
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:38:19.50 ID:kHPBV/Bk0
このスレ見てるとどれも妥協しちゃダメな気がしてきた・・
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 18:41:41.90 ID:X7cQo1Dx0
プロテイン
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/18(火) 19:20:11.96 ID:MUzkOMf50

245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
スタッドレスタイヤ