なんか面白そうな戦略ゲーム見つけたwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://www.freewebarcade.com/game/tentacle-wars/

今10面で詰まってる・・・
難しい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:13:46.62 ID:K2TyBhWi0
なにこれ面白そう
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:15:10.88 ID:g3YSoBaB0
うにょうにょしててさっぱりわからん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:16:10.47 ID:K2TyBhWi0
簡単だな
今4面
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:18:49.60 ID:K2TyBhWi0
6面すんなりいける
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:19:08.21 ID:5GfsqPp2P
うにょうにょしててキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:19:53.91 ID:0sxVUmyN0
これ途中で切ると相手にダメージ与えることができるのか
すげぇww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:20:50.78 ID:yje2/KBgO
すごいムチャww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:22:13.91 ID:0sxVUmyN0
なんかHP40超えたら進化してさらにグロくなったぞwwwwwwwwwwwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:22:24.11 ID:g3YSoBaB0
切って送り込めばいいの?
適当にやってくりあしてるけどようわからん
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:23:51.10 ID:MU7NivIO0
5面で詰まったんだが
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:24:51.24 ID:0sxVUmyN0
相手に触手を繋げてたらダメージを数秒毎に与えられるっぽい
切れば速攻で相手にダメージ与えられるがその分自分のHPも減る
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:25:26.40 ID:a8FgWNrU0
5面ムリゲーだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:26:15.42 ID:MU7NivIO0
切るってどうやんの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:28:41.57 ID:g3YSoBaB0
>>14
職種の間をドラッグ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:29:36.22 ID:0sxVUmyN0
>>14
自分と敵の間の触手をドラッグすればおk
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:31:03.32 ID:mp3xrMC50
五面どうすりゃいいんだよこれwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:33:24.99 ID:0sxVUmyN0
5面は触手切れば普通にいけるぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:33:30.31 ID:g3YSoBaB0
五面はまず左右に自分の駒を非難させる
そっからは簡単
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:34:32.84 ID:833k398k0
10面は小さいやつから順に取って行ってじっくり攻めればイケルで
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:34:55.24 ID:g3YSoBaB0
7面が糞面白い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:34:57.09 ID:MU7NivIO0
移動できたのか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:37:20.13 ID:v6AS2CnU0
六面のレイプ具合にワロタ
まさに数の暴力
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:37:38.00 ID:vu1rET6l0
7むずー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:39:40.85 ID:MU7NivIO0
あ、5面できたわ
切る位置によってもいろいろ変わるのな

トンクス
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:42:59.00 ID:LxHGwsaF0
7面白いな
ちょっとずつふえていくのがたまらん
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:45:37.82 ID:g3YSoBaB0
10わかんねえ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:46:22.09 ID:0sxVUmyN0
10面は赤150とられたら終わりだなwwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:47:15.72 ID:V9nSu2Oa0
だんだん気持ち悪くなってきた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:51:20.41 ID:kb7kY+Ec0
8面ができねぇww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:52:37.58 ID:m6ye7wwu0
きめぇwwwwwwwwwwけどおもしれぇwwwwwwwwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:53:35.79 ID:mp3xrMC50
八面は黒と赤が攻めあってる内に、傍観して力貯めてればいける
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 09:56:17.92 ID:g3YSoBaB0
数15ずつでコアが強くなるっぽい
これ重要
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:01:28.47 ID:g3YSoBaB0
あれ?15じゃねえか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:02:18.19 ID:833k398k0
17面タイミングゲーだった
攻略法はだいたいステージタイトルなんだな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:02:26.47 ID:kWKUuqir0
やっと10面いけたぜ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:05:12.04 ID:vIdxcfANP
10面はでかいのをとられんように食い止めながら自分のうねうね増やせばいけるな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:06:39.27 ID:m6ye7wwu0
7面白すぎわろた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:08:13.76 ID:g3YSoBaB0
無理だと思ったらさっさと見捨てたほうがいい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:08:46.50 ID:Pl6/TnvO0
17面どうやるんだ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:13:21.22 ID:0cnlx9Nq0
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしれぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:13:51.69 ID:LxHGwsaF0
16くそワロタwwwwwwwwwww
どうやんのwwwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:14:39.59 ID:PB13mFgR0
14うわあああああああ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:15:05.21 ID:g3YSoBaB0
16はタイミングゲー
即効避難しないとすぐ死ぬ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:17:01.91 ID:833k398k0
>>40
タイトル通り素早く3体を使って触手を伸ばしまくれってことだよ
パワーリミットは養分の限界であって触手を伸ばせる限界じゃないこと
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:17:02.53 ID:D9BnZQKu0
16は最初のが10溜まったら左に避難
更に左に繋げて2か3送り込んだら切って避難
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:22:56.45 ID:mp3xrMC50
ちょww17www
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:28:03.82 ID:0cnlx9Nq0
10がわからねぇ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:29:41.15 ID:0sxVUmyN0
200までHPあげたら最強になったwwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:30:55.37 ID:833k398k0
勝った!第3部完!20終わり
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:31:44.17 ID:WphBoZNa0
17めんどくせぇえええ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:35:54.30 ID:g3YSoBaB0
18でなぜか敵のコアが壁とおりこしてこっちきたんだけどこれなに?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:37:17.36 ID:WphBoZNa0
17はチマチマと右に移動するのかと思ったら違ったわ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:40:20.05 ID:1nl0jTv80
19までいった
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:44:07.44 ID:a8FgWNrU0
ラストがやけに簡単だったわ乙
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:47:48.75 ID:1nl0jTv80
クリアしたw
良ゲーだったと思う
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:49:38.78 ID:g3YSoBaB0
19ができねー
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:54:18.72 ID:vu1rET6l0
やっと19
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:56:43.47 ID:PB13mFgR0
やった終わった
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:58:45.71 ID:pKTHxPmZP
10面どうやるんだ?
手前のはすぐ取れるけど、
左は届かないし、でかいのに集中しても取られるし、
右のに集中しても取られるし、下のは届かない。
どれも無理なんだが
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 10:59:27.87 ID:+5wAnl7A0
侵略!侵略!侵略!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:01:18.97 ID:g3YSoBaB0
>>60
即効で左下のとる
そんで次は右下を狙うんだけど右下侵略する前に
150のやつ取られちゃうから完成されそうになったら
まめに150のやつに職種ちょんぎって送り込む
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:01:50.37 ID:vIdxcfANP
>>60
フリーのやつに同時に手を伸ばしてるとき形態が同じなら拮抗する
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:04:13.96 ID:m6ye7wwu0
18ムズすぎわろた
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:07:58.10 ID:EMOIQuU20
環状に繋げば増えるのと繋いで切れば速攻できることさえわかれば簡単だな、これ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:10:25.35 ID:kb7kY+Ec0
17で30分かかったw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:12:10.30 ID:pKTHxPmZP
>>62
それでいけたわ。サンクス
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:17:54.45 ID:m6ye7wwu0
BGMがいかにも侵略って感じで良いな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:18:56.22 ID:0cnlx9Nq0
>>53
どういうこと
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:20:41.63 ID:cHrP/ycx0
17わからん
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:22:40.69 ID:m6ye7wwu0
17は前衛が触手のばすときに、後衛の奴らからの供給を素早く行なえばいける
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:23:43.71 ID:0cnlx9Nq0
タイミングゲーだるいな
でもこれ17やらないと18できないのか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:25:42.79 ID:kWKUuqir0
18もタイミングゲーだから
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:25:55.07 ID:m6ye7wwu0
17できても18で詰んだ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:35:51.47 ID:kb7kY+Ec0
20
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:41:25.30 ID:z8hIsh5y0
この細胞って移動できんの?
できなくね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:41:41.09 ID:pKTHxPmZP
16って触手が伸びてくるタイミングが遅いのを期待する運ゲー?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:46:36.22 ID:DSBAr63Q0
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:49:41.11 ID:g3YSoBaB0
16は10たまったら左に職種伸ばして切って退散+拡散
かなり余裕あるしタイミングでもなんでもないよ
手品のネタばらし見て「なーんだ」って感じのステージ

19教えてくれよ誰か
もうやってねーけど
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:58:38.54 ID:sSIQl1tG0
いまいち仕組みがわからん
4面でつんだ

メリークリスマス^q^
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:58:40.14 ID:Shh62a640
俺もさっき19で辞めたわ
むり
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 11:59:57.65 ID:sSIQl1tG0
味方同士つなぐとパワーアップ?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:00:16.57 ID:xeQ3jKPt0
おっしゃー10できた
どんどん線切っていけば押さえていけば楽だった
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:00:49.50 ID:5PEe4oZO0
19ムズすぎワロタ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:04:12.78 ID:EMOIQuU20
19は無色を全部とった後大玉から遠めのに触手伸ばしてとってとられてしてれば勝てたり勝てなかったり
確実に勝つ戦法あんのかなあ?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:10:44.97 ID:+5wAnl7A0
h.g wellsの盗まれた細菌?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:13:23.57 ID:g3YSoBaB0
19できた
始めの回りのやつとったら真ん中のやつ狙ってくるからそいつ守って
適当に親玉以外のやつとってくって感じか
相手の陣地いっことったら後は簡単だった
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:15:13.28 ID:QS5FPV9vP
全部クリアしてあったわ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:19:59.54 ID:pKTHxPmZP
>>79
元の緑のゲージがなくなるギリギリで切っても、
左の方は緑の玉が中央で揺れてる程度どまりなんだよね。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:22:04.60 ID:5PEe4oZO0
真ん中の奴を守れずにレイプされて崩れちまう
なんとかならんかな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:22:20.20 ID:Lgjq1REu0
10速攻で左下とって右下行っても右下取られるんだけど
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:25:52.21 ID:vu1rET6l0
19がんばってるうちにデカいのが枯れて負ける・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:29:34.46 ID:WANLpvOG0
15無理www
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:30:16.26 ID:kWKUuqir0
18はタイミングゲーじゃなかったのか……
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:30:55.38 ID:0cnlx9Nq0
>>92
俺も
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:32:04.06 ID:5PEe4oZO0
>>92
俺もだ
19は枯れる前に潰せるかどうかっていうゲームなのか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:33:59.82 ID:WANLpvOG0
と思ったら15も黒赤潰し合わせるのね
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:40:27.05 ID:vu1rET6l0
クリア!
右端の二つでデカいの援護すればいける!
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:43:44.55 ID:aFOQlK8q0
19は、まず周囲の3つの小陣地を切りながら一気に取る
中央も切りながら速攻で取る

取れたら、
1. 自分の大陣地から 相手の大陣地 自陣最前線の小陣地 敵の小陣地 にそれぞれ触手伸ばす
2. CPUが自分の小陣地に触手伸ばしてきたら、こっちからも伸ばして相殺しておく
3. 安置にある小陣地は最前線の小陣地と、攻められてる小陣地に触手伸ばして、危なくなったら切る

これで安定
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:50:31.98 ID:xeQ3jKPt0
>>99
なるほどまったくわからん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:52:44.14 ID:zsRAV+a90
9ができない
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:52:46.04 ID:z8hIsh5y0
クリアしてきた
焦らなきゃいける
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 12:55:17.00 ID:D9BnZQKu0
ラストは200×3でレイプ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:01:19.75 ID:L6YyLVYV0
クリアした
難しさが19>>>>>>>>>>>>>20なんだが
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:04:00.22 ID:eqUaeOHX0
これ触手を切る位置も関係あるのか
全然気づかなかった。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:05:23.12 ID:Lgjq1REu0
18粘った末負けるからイラつくわ
マウスちゃんと動けや
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:07:18.72 ID:tQQjaf2o0
20楽勝すぎフイタwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:28:35.47 ID:Lgjq1REu0
クリアしたー
たしかに20余裕だった
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:33:28.56 ID:v6AS2CnU0
19クリアしてから10やるとこんなのに苦戦してたのかと思ってしまう
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:35:19.04 ID:kBpP1Ke30
19完全に詰まってワロタ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:38:34.78 ID:8H2E5npv0
19は右3つで循環するように繋ぐとモリモリ増える
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:40:38.77 ID:v6AS2CnU0
19どうやってクリアしたか忘れたwwwwwwwもうクリアできなくなった
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 13:47:31.83 ID:n/RuwqSu0
19はHP160にしたら最強
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:15:07.03 ID:eqUaeOHX0
17くらいまではいかに切りまくるかってゲームだけど、
18と19はある程度以上でかい玉を維持したままネットワークを組んでエネルギー送り込みで敵を倒すかってゲームに変わるっぽい
1819では安易に切らないでやった方がいい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:19:06.94 ID:v4FK05q00
早速やるぜ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:41:31.19 ID:Shh62a640
今やりなおしたら19を19としらずに通過して20あっさりでEDワロタwwwwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:48:02.97 ID:v4FK05q00
7難しいが面白い、酒飲んで一気に終わらせるか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:50:35.18 ID:vu1rET6l0
他にみたようなのないかなーとおもってたら見つけた
まだ3面までしかやってないが
http://www.freewebarcade.com/game/blobble-wars/
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 14:52:18.86 ID:2Cdm+vX20
この発想力が羨ましいなぁ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:05:58.76 ID:7WIT2ksJ0
なんかこんな感じの星間シミュレーションやったことあるな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:16:07.60 ID:PapkZ1Rf0
大きい玉から注入したら急成長するみたいだな
19の大玉が3本出せるのは・・・ってことだな
18辺りまで切って乗っ取るのばっかりやってると19で詰まりやすそうだ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:20:44.94 ID:3JOHqlPp0
チンコ痛くなってくるな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:21:10.12 ID:+/9eaeiz0
ルール把握したらどの面も楽勝だな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:34:13.58 ID:BHY0nLBH0
触手切ると高速でエネルギー送れるのね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:35:19.68 ID:aFOQlK8q0
>>1について、とりあえず分かった仕組み書いておくわ

・生物

POWER : Lv (xTENTACLE)

01 - 14: SPORE (x1)
15 - 39: ENBRYO (x2)
40 - 79: PPULSER-A (x2)
80 - 119: PULSER-B (x2)
120 - 159: ANT (x3)
160 - 200: PREDATOR (x3)
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:35:49.18 ID:VFdJ0MOc0
六面楽勝杉wwwとか思ってたら逆パターンの七面で詰んだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:36:00.11 ID:aFOQlK8q0
・触手

伸ばした距離に応じたコストがかかる
画面の横幅一杯に触手を伸ばした場合、消費POWERは50くらい

A. 触手の切断

触手の線上をマウスでドラッグすると切断できる
切断した触手について

元となる生物に繋がっている触手 → 引き戻される
接続先と繋がっている触手 → 接続先に吸収される

距離に応じた量が、味方の生物なら回復し、敵の生物ならダメージを与える。

B. 接続

触手をA→Bと繋いだ時 AからBへ黄色の光=エネルギーが送られる
エネルギーを他の生物に送っている生物は、POWERの自然上昇量が半分になる

触手は往復で繋ぐことはできない
A→Bと繋いでいる時にB→Aと伸ばすと、A→Bの接続が解除される
A→B→C→A のように円環状に繋ぐと、自然回復量が減るリスクを相殺できる

生物のLvが高いほど、時間あたりのエネルギー伝達量が増える
エネルギーの効果は、味方の生物なら回復、敵の生物ならダメージ
繋がった瞬間に効果が出るわけではなく、光が触手を伝って相手に届いた時に効果が出る

触手を複数出しても送られるエネルギー量は同じなので、たくさん繋いだ方が有利
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:40:16.90 ID:aFOQlK8q0
補足

生物のLvが低いほど自然回復量は多い
SPOREで2秒に1上昇。PULSERで2.5〜3秒に1、PREDATORだと4秒くらいになる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:40:47.65 ID:v4FK05q00
15まで来た、酒飲んで続きやるか

戦術・戦略ゲームが好きな俺には楽しすぎて生物になっちゃう
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:41:52.28 ID:v4FK05q00
>>127
調査乙、なるほど
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 15:50:07.22 ID:VFdJ0MOc0
面白いなww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:02:34.36 ID:FFDI9Mav0
10が一番難しいかった
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:08:00.24 ID:4Jm8kOHc0
17面難しすぎワロエナイ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:12:31.07 ID:ocQ2r7pN0
19無理wwww
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:14:38.00 ID:8+MpGUZ30
19が昼の12時からやってもクリアできない件
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:17:15.02 ID:M3plnzeO0
13面無理じゃね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:17:23.57 ID:PapkZ1Rf0
発想を変えればいける
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:19:50.37 ID:hSjYCVJ/0
ステージ番号のボタンおしても何も反応しないんだけどなんで
MORE GAME は反応するのにい
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:24:28.53 ID:+/9eaeiz0
>>134-135
>>121がわざわざヒント書いてくれてるのに
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:24:35.42 ID:BHY0nLBH0
ああレベルが上がるといっぱい触手だせるのか
14まで1本でやってたw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:33:59.10 ID:4Jm8kOHc0
18面難しすぎワロエナイ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:35:01.49 ID:v4FK05q00
よし、飯食って飲んで電源入れまくったしやるか
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:35:28.72 ID:ocQ2r7pN0
重なってすごく切りずらい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:45:19.42 ID:4Jm8kOHc0
19面難しすぎワロエナイ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:45:50.55 ID:oyvK/x5u0
16面無理だろこれ…
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:47:14.89 ID:ocQ2r7pN0
19と20の落差www
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:51:20.55 ID:dNKTqn1P0
全然切れてない気がするんだけど…
切るって赤い線のことだろ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:55:58.71 ID:4Jm8kOHc0
>>138
1からやれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:57:02.59 ID:AdhgK1ih0
切るの強すぎだろw
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:57:28.51 ID:2DXR+l+I0
でかいヤツに繋ぐ
右上に繋いですぐ切って右上を使えるようにする
右上からでかいヤツに繋ぐ
右上から右下に繋いですぐ切って右下を使えるようにする
でかいヤツに繋がってるのを全部切ってでかいやつを使えるようにする
右上、右下、でかいヤツの3つで循環するように繋ぐ
ここまでくれば19はクリアできる
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 16:59:38.92 ID:BHY0nLBH0
>>145
16は触手切って迅速に後退していけばおk
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:00:07.58 ID:sQqms4Ay0
>>139
わざわざとか言うけどよ
こっちはそのレスが付く前から3本でせっせと戦ってんだよ
お前に言われても「だから何?」レベルなんだよ
3本駆使しても枯れる奴の気持ちも分かってやれよ・・・
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:00:14.84 ID:dNKTqn1P0
>>147
事故解決しますた
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:03:13.44 ID:n/RuwqSu0
19
でかいのを取ったら周りの3つにエネルギー供給
後ろの二つは最前線にエネルギー供給+攻撃
最前線は反撃
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:03:31.87 ID:4Jm8kOHc0
19クリア
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:05:01.12 ID:M3plnzeO0
まじで13わからん
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:09:15.55 ID:aFOQlK8q0
俺の19対策完成番。10回やって10回クリアできた。

1. 最初の生物から2本触手出して、大と右中央の小につなぐ。小はPOWER10で取れるので適当にカットして即確保。
2. とった小から同じく2本触手出して、大と右下の小につなぐ。上記と同様にカットして確保。
3. 右下から2本触手出して、大と右中央の小に繋ぐ。

4. 右中央の小から触手を伸ばして、中央の最初の生物に繋ぐ。少し待たないとPOWER足りなくて届かない。
5. 敵の大から中央の生物に触手が飛んでくる。放置。
6. 右の大生物を取れるまで眺める

7. 中央の生物が敵に取られるが、気にせず大を繋ぐ。残りの2本の触手は、右の小に繋いでもいいし、1本だけ使って循環させてもいい
8. 右下と右中央に触手が飛んでくるので、適当に相殺する。触手が足りない場合は放置

ここまでこなせば、あとは放置してれば勝手にLvUPして押し勝つ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:10:21.43 ID:4Jm8kOHc0
攻略完了
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:14:57.26 ID:BHY0nLBH0
全クリ
適度な難度でよかったかと
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:18:35.49 ID:FTkBUYQJ0
面白かった
最後の数字はなんの数字?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:22:29.18 ID:D9BnZQKu0
ほんとだ循環させたら19余裕だったわ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:23:51.79 ID:oyvK/x5u0
なんとかクリアした
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:32:05.08 ID:AdhgK1ih0
17のめんどくささが異常
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:38:30.51 ID:4Jm8kOHc0
17はやってる内に生物がずれていって面倒だった
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:54:19.41 ID:YQr+T3wv0
10面さっぱり意味わかんね
どうやっても左下から右下侵略できない、侵略しようとしてるうちにでかいのとられて終わる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 17:55:40.42 ID:AdhgK1ih0
これはいいゲームだったわ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:01:32.87 ID:M3plnzeO0
>>165
右上からすぐそばの小さいやつ占領したらすぐにしたの中位の中立玉を取りに行け
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:04:25.88 ID:iHursmmj0
これコツつかむとすべてが楽勝になるな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:05:54.02 ID:dNKTqn1P0
17のヒントどっかで出てる?この無限ループ突破できねんだけど
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:06:50.26 ID:n/RuwqSu0
17は後ろの二つを切断してエネルギーを補給する
MAXが16だから程よく減ったところで切る
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:07:47.21 ID:NM5H8XuYO
やっと全部クリアしたwwwwwwww
っと喜んで下以のステージを再プレイしたらまったくクリアできなくなってしまったでこざる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:16:51.33 ID:dNKTqn1P0
>>170
あーなるほど!できたわTHx
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:31:48.47 ID:YQr+T3wv0
>>167
thx
やってくる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:43:26.41 ID:YQr+T3wv0
10面の侵略順って

右上→左下→右下でいいんだよな
右下侵略中にでかいたま取られるぞ、しかも右下侵略しきれないし
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:45:22.77 ID:YQr+T3wv0
右下侵略できたけどでかいたまとれねぇww
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:47:57.77 ID:JuC89usZ0
17むずい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:51:16.54 ID:YQr+T3wv0
今気づいた、これ触手の切り方によってエネルギーの注入量も違うのか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:53:25.42 ID:M3plnzeO0
右上 真ん中のチビ 右下の中 左下の中  あとは補給やりくりしてでかいので左をつぶす

179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 18:56:31.34 ID:YQr+T3wv0
10面できたー

サンクス
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:11:03.23 ID:TjZN27vA0
19面で詰んだwwwwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:12:24.40 ID:YQr+T3wv0
13面無理だろ……

5つ埋めても力押しで負けちまう
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:16:28.77 ID:YQr+T3wv0
事故解決した
なるほど相互強化すればいいのか
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:17:17.02 ID:JuC89usZ0
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:23:41.97 ID:YQr+T3wv0
14の左下フェイクかよw
あそこ行かなくても勝てる、というか行ったら負けね?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:26:50.64 ID:1nl0jTv80
16面みたいな流れ好きだけど、二度目には飽きるな。
多少運に左右されても拮抗してるほうが飽きない。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:27:29.58 ID:n/RuwqSu0
>>184
マジだ
行っても勝てるけど
行かなかったら最短記録更新したwwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 19:40:10.96 ID:YQr+T3wv0
17って触手ぶつけたときの反動で動かすの?

ならやめるわ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:05:44.90 ID:oyvK/x5u0
>>187
俺も最初そう思ったわwwwwwwww
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:07:26.00 ID:iHursmmj0
>>187-188
あれ?友達になれそう
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:09:20.45 ID:YQr+T3wv0
気づけた気づけた、しかし触手ぶつけた反動で本当にやった奴いるのかな

19面が言うほど難しくなかったんだが
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:20:08.85 ID:0cnlx9Nq0
〜攻略のヒントまとめ〜

1〜7→余裕
8→赤と黒を戦わせる
9→余裕
10→真ん中を取られないようにしながら右下確保
11→上手く4つとも守る
12→赤と黒を戦わせる
13→前線2つを必死で補給
14→初期位置は捨てて逃げる
15→一色ずつ潰す
16→タイミングよく切る
17→前線伸ばし始める→すばやく後衛切って補給
18→届いたらすぐ切る
19→小さいの確保→大きいの確保→頑張る
20→赤と黒を戦わせる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:21:13.11 ID:VFdJ0MOc0
19と比べて20が拍子抜け過ぎたwwwてか第三軍がいるステージは全部簡単だな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:22:40.54 ID:m6ye7wwu0
俺的に18が最難関だった
19と20は糞
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:26:34.32 ID:oyvK/x5u0
>>190
やってみたけどすげえ時間かかったwwwwwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 20:56:29.22 ID:UKJpEQUX0
19は>>154で安定
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 21:48:25.42 ID:Y1EV7jWM0
17理解
成程な
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 21:56:17.26 ID:n/RuwqSu0
右下のWALKTHROUGH
押したら答え動画が出るんだな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 22:10:00.74 ID:63bYX8K10
5面で無理なんだけど
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 22:17:46.52 ID:s86oAZdB0
14がわからん・・・
逃げ切れない
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 22:32:40.76 ID:9/CKidrZ0
おもすれww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 23:09:48.59 ID:Gl94e0tN0
14は他のあきらめて一番でかい奴占領すれば余裕
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 23:22:27.67 ID:umabnkYL0
全クリ
739点だった
おもしれーねこれ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 23:32:46.42 ID:NSCv8akG0
>>198
よう、俺!一緒に考えようか^^
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/25(土) 23:37:08.45 ID:NSCv8akG0
あれ?できたな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 00:21:08.03 ID:MbNYIlf30
終わったあとものすごく時間を無駄にした気になるゲームだぞ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 00:36:06.76 ID:sKG4Ua3s0
敵の攻撃は相殺して触手は余らせずに循環させるようにしたらほぼクリアできるな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 00:40:23.46 ID:5au7K9Pn0
クリアしちゃうと物足りないな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:08:13.95 ID:9w0lsb2K0
昼の12時からやって今クリアした件
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:15:43.40 ID:KQRR94cy0
50面くらいほしいな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:28:31.59 ID:vDSbk8Au0
18がまったくわからん
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:00:24.86 ID:VcHpQKQ20
18は敵側の空きを手に入れて供給し続ければいいよ

833点ってなったけど点数なんてあったんだ知らなかった
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:25:27.61 ID:o0WrmXvn0
14クリアできねえ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 06:24:13.08 ID:2/e+6/0p0
フリーズばっかりするからまともにブラゲできねぇ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 08:55:50.21 ID:dSzmBEXq0
9がクリアできね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 09:04:38.45 ID:7tv5hJ5C0
14できねええええ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 11:39:50.11 ID:2/e+6/0p0
PC修理してからやっと参加できた、やり方覚えたらこれ本当に簡単だな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 12:26:39.94 ID:6OE/Ry9O0
このスレまだあったのかよw
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 12:41:32.24 ID:6fbTaGzT0
ホント50ステージくらいほしいな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>1とは少し違うが、手軽なパズル系
ttp://www.gamebalance.com/games/orboxb.html

スタートからゴール目指したり爆破したりするゲーム。
下にクリア条件が出る。
使うのはカーソルキー(移動)とスペース(リセット)のみ。
壁にあたるまで止まれない。

ゴールからの逆算とかもしながらやるといい。