三大過大評価アニメ「けいおん」「エヴァ」あと1つは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
サザエさん?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:36:35.08 ID:+QdtAhnm0
ハルヒ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:37:11.81 ID:RESEXERe0
らき☆すた
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:37:34.83 ID:yCiL5cFy0
時をかける少女とかサマーウォーズとかトイストーリー3とか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:37:43.97 ID:ps91mLHU0
アトム
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:38:22.50 ID:q9d3i4vt0
ハルヒ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:38:26.07 ID:1SGVq2RO0
ガンダム
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:38:27.61 ID:e0RR/BOk0
攻殻
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:39:30.91 ID:ME7JK0ID0
らきすた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:39:38.45 ID:1haotI+e0
>>3
同意
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:40:50.36 ID:jnlBGaQDP
ディズニー ジブリと後なんだろうな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:41:31.73 ID:y7d3lwDu0
過大でも評価されるだけましだお;;
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:41:48.26 ID:wpNaogtZ0
どれも同意だろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:43:32.00 ID:wbEDQozV0
らきすたかハルヒ
ハルヒ好きだけどあそこまで評価されるものじゃない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:44:29.40 ID:+QdtAhnm0
逆に過小評価されてるのはイカ娘
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:45:06.35 ID:QapFpW5R0
理由言えよ
ただの好き嫌いにみえるぞ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:45:34.42 ID:NVYa2Cb90
スレタイにけいおんいれとけばなんでも伸びると思ったら
大間違いだぞ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:45:54.51 ID:Pgs44XEP0
エロゲの人生
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:49:00.08 ID:J1b3+dy3O
エヴァ外して
らきすたハルヒinで
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:49:10.54 ID:3009Yd+EO
>>18
人生はエロゲじゃない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:50:30.91 ID:/yGUQLgPO
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 15:51:57.21 ID:Pgs44XEP0
クラナド=人生=エロゲ
クラナド=エロゲ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:16:59.27 ID:t/151WrUO
とある
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:17:41.83 ID:ddXY7t2h0
妹が
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:18:19.65 ID:tCKAEtc80
デジタル
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:19:28.52 ID:+Sbqv5f6O
AIR
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:19:36.96 ID:eGoclSS50
ドラゴンボール
ワンピース
ナルト
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:21:07.14 ID:nf80AupC0
ワンピじゃね?
最近のメディアでの持ち上げられ方異常だろ。
逆に2chでは過剰に叩かれまくってるけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:22:09.67 ID:FgfSGGUc0
ワンピだな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:23:35.44 ID:9EHEvOmFP
秒速5センチメートル
サマーウォーズ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:24:02.92 ID:B/N4vSIP0
ハルヒ
ラキスタ
けいおん
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:25:22.82 ID:zFtVkcAl0
コードギアス
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:25:49.83 ID:8x5U9GqV0
らきすたなんて評価されてないだろ



つまりハルヒだな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:26:15.80 ID:5HheEqY40
ガンダム
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:27:34.73 ID:qxhzrBfC0
カウボーイビバップ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:29:00.05 ID:u7khxKecP
フリクリ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:30:26.24 ID:fKXyEkKPO
ラピュタ
ギアス
なのは
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:30:28.32 ID:BewoivgB0
>>1
名を並べるのが「エヴァとハルヒ」や「ハルヒとけいおん」ならまだしも「けいおんとエヴァ」とかおこがましいだろ…
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:30:34.16 ID:FDfHRbtPP
エヴァは違うだろ

変わりに、らきすたと化物語入れとけ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:30:35.16 ID:YQpJwLFQ0
いかむすめ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:31:42.47 ID:aozNS5P+0

ジブリ全般
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:32:15.22 ID:/CF0Qfe/0
サマーウォーズ、ワンピ、俺妹、とある、らきすた
ひぐらし、Fate、シャナ、AB
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:33:40.31 ID:P39rD5ksO




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:34:24.97 ID:qxhzrBfC0
Gガンダム
スクライド
グレンラガン
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:34:37.18 ID:zFtVkcAl0
どう考えてもエヴァがトップだろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:35:36.52 ID:M3tAKuC10
エヴァンゲリオンは時代が良かった

ってレスは結構見るけど実際そうだよな。スレの趣旨と関係無いけどさ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:35:45.52 ID:RFYe2kCB0
エヴァ
千と千尋の神隠し
ハルヒ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:35:53.33 ID:Burh+AxLP
魔女の宅急便
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:54:25.25 ID:saOLPD0J0
トトロ

なぜナウシカ・ラピュタ・トトロが3強扱いなのか
トトロの位置にもののけ入れろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 16:57:16.07 ID:tCKAEtc80
>>49
それは過大評価されてるという意味で?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 18:31:14.79 ID:g3tSQI2R0
新劇は未定というか保留なだけで評価を今下すことはできないが、新劇以外のエヴァは確定
イデオンやダンバインやダンクーガの100倍ひどい
リアルタイムで落胆しなかっただろうゆとりどもの今になっての持ち上げっぷりが痛すぎる

んでハルヒは多分そうでもない
エンドレスエイトのせいというか二期の笹の葉以外の盛り上がってなさっぷりは過大評価とかじゃないだろ
笹の葉放送時までなら十分資格はあったと思うが

だかららき☆すたとけいおんとエヴァ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 18:35:18.92 ID:6qbnRNUH0
人生
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:13:47.61 ID:/e0DITvU0
俺が決める

瀬戸の花嫁
灰羽連盟
ハレグゥ

異論いってみろ言えねーだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:17:37.34 ID:+/QU3x7UO
「けいおん!」「けいおん!!」「サマーウォーズ」
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:19:34.82 ID:vtrHl2nT0
>>53
灰羽は妥当だろ

個人的にはジブリでいくつかあるがジブリってどういうくくりで見るかによる気がする

ロボ物なら
ガンダム00
マクロスF
創生のアクエリオン
エヴァは過大評価ってかパチンコパチスロのCM効果だろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:20:51.39 ID:JtlAn3MH0
かうぼーいびばっぶだろ
THE佳作って感じ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:21:28.76 ID:/e0DITvU0
ごめん>>53だけど、
スレタイ読まずに過大評価じゃなくて好きなの三本挙げてたwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:22:48.89 ID:HOllK0PeO
ハルヒは妥当な評価だと思うがな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:22:52.65 ID:5YfVbvIoO
攻殻機動隊
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:27:48.05 ID:HTGUd/51O
エバンゲリオン
けいおん
サマーウォーズ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:34:17.67 ID:XGr/67bu0
ジブリ全般
ワンピ
エヴァ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:43:13.46 ID:hRJQ4wS20
アクエリオンは入れるべきだろ
あんなの主題歌で人気になったようなもんじゃん
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 19:45:32.56 ID:4DE6tezmI
けいおんは過大評価というか、信者が酷いような


エバは同意
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 20:03:58.79 ID:HbFIq0f1O
売上規模に対する声の大きさという意味ならけいおんが一番やべえぞ
甘めにみてマクFと同規模なのにそう見えない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 20:05:21.94 ID:CRfEVmUJO
旧えばはイマイチだけで新えばは普通に良作だと思うけど
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 20:59:02.65 ID:U56E8urK0
fateはいったい何が良いのかわからんかったわ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 21:02:53.07 ID:g3tSQI2R0
Fateや月姫はアニメが評価されてるわけではない。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 22:13:28.19 ID:q4c2z94h0
ギアス
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 22:14:22.68 ID:01s1hAg70
三大糞信者

けいおん
俺妹
東方
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 22:17:05.84 ID:CMZM9X5c0
俺妹
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 22:25:14.40 ID:nL8Ih0yk0
AIR
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:05:29.23 ID:envtcBn+0
でもエヴァの焼き増しキャラが蔓延ってるよね
真似されるってのは評価されてるって事でいいんじゃないの
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:08:11.21 ID:5EC5EOfRO
ワンピースのアニメは過小評価されすぎ
漫画は過大評価されまくってるのに
絵が汚いのもテンポが悪いのもストーリーが微妙なのも見事な原作再現なのに
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:08:29.41 ID:6od6wGUW0
けいおんって結局どうなの?
一般人は知ってるのか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:08:45.27 ID:WNQyJRxw0
何か取り合えず好きなアニメで攻殻ビバップ挙げれば玄人みたいな流れは好かんな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:10:01.73 ID:5EC5EOfRO
>>74
豚の妄想世界でのリア充には大人気
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:10:01.31 ID:UKtjCeo10
ビバップは確実に過大評価だな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 23:10:51.18 ID:G/n+fNKW0
ワンピース
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:04:33.18 ID:XXgQOJCTI
ワンピース
ブリーチ
ナルト

評価される権利すらない
むしろ批判される権利しかない

だからさっさと終われ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:06:21.22 ID:SZ7fwrTVP
Zガンダムだな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:09:30.97 ID:l7OvB4KJ0
>>80
おまえちょっとグリーンオアシス来い



アクエリオンは放送当時の不人気っぷりはヤバイ
カラオケで歌って、これ何のアニソン?ってレベルだった

パチンコCM始まってからだろ

それでも始まらないゴーダンナーカワイソススレ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:10:12.81 ID:Or+3XN4lP
ハルヒ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:11:22.07 ID:msJxa/TE0
>>80
ZはMSデザインが神がかってたからな…
劇場版は擁護できないが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:44:36.45 ID:zNdaUHsHP
確かにMSデザインは秀逸だが、あれがガンダム最高傑作として評価されてるのは、明らかな過大評価。
同時期のアニメなら、バイファムのほうがずっといい。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:45:37.58 ID:l7OvB4KJ0
ガンダム最高傑作は林原めぐみの0080だっつってんだろうが
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:46:55.62 ID:xko9u7R+0
けいおん
エヴァ
とある
ハルヒ
ワンピ

の五強でいいんじゃないの?
攻殻ビバップらきすたシャナ辺りもよく言われるが過大評価っぷりのレベルが違う
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:49:15.07 ID:NWsFtTQp0
コードギアス
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:50:28.54 ID:mhnSfse+0
けいおんは実際に神アニメなんだから過大じゃないだろ
むしろ神すら超えてるかもしれない
もう形容できる賛辞の言葉が無い状態
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:52:15.22 ID:Tyve2/O9O
>>81
俺には真っ赤なプラズマが流れたぜ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:52:24.92 ID:HB+OeI4v0
ハルヒだろ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:52:27.28 ID:zNdaUHsHP
けいおんもエヴァもZガンダムに比べれば、それほど過大評価されてるわけじゃない。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:54:19.00 ID:l7OvB4KJ0
>>88
お前があんまりアニメ見てないってのはわかった

けいおんが評価されたのは京アニの興行効果だぞ?
作品単体で考えるとそうでもないし、原作に居たっては良くある四コマレベル
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:54:23.24 ID:bhqNkYiT0
エヴァやハルヒは作り込んであってよく週刊アニメでここまでやったと思うけどな

俺的には
「けいおん!」
「サマーウォーズ」

…、あとなんだろ?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:54:46.18 ID:XUamr1u80
ドラゴンボールはいくらなんでも過大評価でしょ
いまだにゲームやらグッズでてるんだぜ
95暗黒軽蔑チャージ ◆YCZjdMixqg :2010/12/19(日) 00:55:53.26 ID:wDDxe1wS0
しねしねしねけいおんが誇大評価?はあ?あー?死ねks雑魚が
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:56:17.33 ID:A+89YtgF0
ドラゴンボール ドラえもん サザエさん
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:57:05.27 ID:ri8nrIUn0
ワンピース
映画を見て思った
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:57:51.88 ID:qlj0UgnQO
オプーナ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:58:53.50 ID:UYeuUkop0
禁書
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:59:31.41 ID:3TDUI7tK0
普通に禁書だろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 00:59:33.51 ID:PiwIVVaj0
ロボット系全般
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:00:30.12 ID:2ExsozoFO
オタ系アニメはまず評価自体が一部からだから対象外だろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:00:35.54 ID:VNKT4QGVO
禁書が出てて安心
あと俺妹
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:00:52.39 ID:l7OvB4KJ0
過大評価って世界観から演出、作画キャラデザOPEDBGMとかも含めて評価だよな?
初代初代劇場ZZZCCA00800083F91V08GWX∀種種死00

うん、この中だとやっぱり新劇場のZだな
イグルーはもっと評価されるべき
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:01:19.10 ID:M92Mo2GR0
ハルヒらきすたけいおんローゼンメイデンの人気を客観的に評価するとどんなカンジ?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:02:03.85 ID:xBXhTbhqP
けいおんはKAGEROUみたいな物だと思っている
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:02:30.90 ID:7/TimkRP0
>>46
エヴァは時代が良かったっていうのか?むしろあれが時代を切り開いたぐらいのイメージだわ見てないけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:03:27.72 ID:M92Mo2GR0
誰かハルヒらきすたけいおんローゼンメイデン人気にに不等号つけてくれ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:06:16.92 ID:l7OvB4KJ0
ハルヒ:良くあるラノベ。主要キャラが少数で立っているので読みやすく、内容を把握し易い
どっかで見たパロディやオマージュが多く、知らない人から見たらこれは作りこまれている!となる
知ってる人ならばクスリと笑えるネタが多い

らきすた:よくある4コマだが主人公をオタにしたことで感情移入しやすい
また、キャラが可愛らしく、4コマの中でも絵が見やすい(ごちゃごちゃしてない)

ローゼンメイデン:もともと虹好きのフリルやら高飛車お嬢様、ツンデレなどのかわいらしい女の子のバトル漫画だったはずが
アソウタロウが読んでたことで知名度鰻登り
あと主人公が自分みたい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:07:11.32 ID:l7OvB4KJ0
涼宮ハルヒ>泉こなた>真紅>藤岡ハルヒ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:09:24.84 ID:D2DfdCGaO
最近の京アニ作品はほぼ全部過大評価されてると言えるけど
らきすたは群を抜いてる気がする
あんなにつまらないアニメはなかなかないと思う
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:09:40.33 ID:M92Mo2GR0
>>110
サンクス
ハルヒ>らきすた>ローゼンか

けいおんはどのあたり?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:10:50.26 ID:WYorWSS50
ビバップのファンのやつらってほぼ確実にアニメって言わないでアニメーションって言いたがるよな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:11:29.59 ID:8E3dufGwO
テニゴンボールだろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:13:26.68 ID:LlgvZBty0
冷静に考えるとらきすたは微妙だった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:13:41.66 ID:xBXhTbhqP
>>113
いや、別に?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:16:16.30 ID:WYorWSS50
この中で過大評価じゃないものは人生とAirとfateとディズニーとシャナとABなのはと俺妹
作品が素晴らしいという意味だけでなくそんな評価されてないという意味も含めた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:17:30.95 ID:l7OvB4KJ0
京アニはCMというか興行が上手
作画以外全部東映に劣っているKanonを見れば一目瞭然

あとビバップファンは
ビバップが郡を抜いているって奴はにわか、ビバップは○○と並ぶ良策って奴の評価がほぼ正しい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:17:43.44 ID:WYorWSS50
あとひぐらしも>>117に追加
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:17:47.24 ID:7iUVQVRDO
>>110とは仲良くなれそうにない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:19:45.34 ID:zNdaUHsHP
作画がいいということは、表現として1つ上をいっているということ。
古いアニメもかなり見るけど、作画のしょぼさは萎える原因になりまくる。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:19:59.42 ID:aHSN5IbUO
けいおんほど見るだけ無駄なアニメは知らない
バンドアニメなのに歌が聞くに堪えない
どこを評価しろと
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:21:01.17 ID:WYorWSS50
東映kanonってマジな話作画そこまで酷くないよな
あのあたりの美少女ものってアゴ多かったし
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:22:49.41 ID:WYorWSS50
京アニかのんは最終回とか良かったな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:24:19.68 ID:Q7PO75OKO
インデックスだな 面白いというやつの神経がわからん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:25:00.15 ID:M92Mo2GR0
アニメDVDって買うのもったいなくね?
エロDVDはカネ使うだけの価値あるけど
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:26:43.55 ID:M92Mo2GR0
>>120
客観的に見るとどんなカンジ?
やっぱハルヒが一番人気?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:26:53.90 ID:xBXhTbhqP
>>125
そもそも禁書が面白いって言う人あんまいないだろ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:27:02.21 ID:KsGxqatQO
最近はアニメ自体が過大評価されてるよな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:29:05.40 ID:M92Mo2GR0
>>129
ドラゴンボールは面白いとおもうけどDVD1枚6000円くらいだっけ?
エロDVDの方が安い上に価値あるような・・・
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:30:57.65 ID:l7OvB4KJ0
>>129
最近のアニメで
「良く動くよなww」って言う奴はセルアニメ見たこと無いんじゃないかと本気で疑う
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:31:12.75 ID:Q7PO75OKO
いやインデックスはそもそもラノベが売れる意味もわからん
上条の言い回しもウザいし、キャラごとの個性つけるためだけにつけた変な日本語の癖も気持ち悪い
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:31:20.04 ID:rjYdPVTG0
京アニの作品全部
らきすた→いろんな色した髪の女子高生がクソどうでもいい会話をだらだら続ける
けいおん→部活動をやらない女子高生がクソどうでもいい会話をだらだら続ける
ハルヒ→中年のおっさんみたいな思考回路の男子高生がクソどうでもいい独り言をだらだら続ける
しかも一期は原作知らない人間置き去りのゴミ構成、二期は同じ話の繰り返し×8

こういうアニメ見て喜んでる人たちって主食何なの?米ぬか?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:31:20.61 ID:7iUVQVRDO
>>120
過去の栄光でみればキャラ人気は
真紅=こなた>涼宮>>>>>>>藤岡
あくまで客観
主観では藤岡ハルヒ1強
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:32:54.34 ID:7iUVQVRDO
>>132
人気出たラノベって何が面白いのか分からないもの多くないか?
過去の名作はともかく
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:35:48.71 ID:l7OvB4KJ0
原作→アニメで良かった作品も多いし、悪かった作品も多い
また、アニメが良かった、原作が良かったから実写化して良かった作品もある
アニメ原作→漫画派生なのかどうかもあるしな

でも死神のバラッドとネギまの実写だけは何があっても許さん
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:37:44.37 ID:zNdaUHsHP
当たり前っちゃ当たり前だが、過大評価されているってことは、多数の人が面白いと思ったから、評価されてるわけであって、
このスレは、結局、「自分には他の人が感じている面白さが分からない」とぼやくだけなんだな。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:41:01.43 ID:l7OvB4KJ0
>>137
とは限らんぞ、メディアに踊らされて
「今期はこのアニメが熱い!」→みんな見る→そこそこ批評感想を書く→
みんなが評価してる→面白いんじゃないか→ブームになる

火付け役がうまいかどうか

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:47:09.21 ID:zNdaUHsHP
>>138
いくら火付け役が上手でも、視聴者が評価するという過程は省けないんじゃね?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:50:10.89 ID:6Bc/6sAiP
                        , ─┐_ノ ̄\
                イ  ̄〉_____厂 ̄\__
               厂ヽ/,二二、二二、`\ //\
                へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ
               〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、
             / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉
               乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\
             〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ
          パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ
            リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l   >>119
        ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl      l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|
         リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|   アニメにしたのが間違いだよ あと映画はもうしね
          /:/    l: :l : :l ///    '    ///  ,'|: : : : : :.\
         イ /   ,l: : | : :ト、    ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ  |: : :|: : .\ : .\
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : \ ⌒
  V^,ハ、;ノ  ∨   厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \
 , / 广ハ.   , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
 |   l l l  / =三三三三|: : :|三 /  人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ
  \    ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:54:55.03 ID:l7OvB4KJ0
>>139
月並みな作品でも話題になれば面白いになっちゃうんだぜ?

MUSASHI銃道とかな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 01:59:11.88 ID:7iUVQVRDO
でもエバとけいおんは月並みじゃないよね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:01:27.95 ID:aHSN5IbUO
けいおんは月並みにも達してないしな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:07:23.19 ID:l7OvB4KJ0
>>142
エヴァは時代を先取りして、20世紀でオタク文化がまだ一般に浸透してないころに社会現象を作った

コミケでジャンルを作って10年残ったら名作という考え方はどうか?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:09:15.13 ID:7iUVQVRDO
>>144
東方とボカロは名作になりそうだな
アニメじゃないけど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:31:20.06 ID:l7OvB4KJ0
東方事体が同人で、しかも同じ世界観でまだ現役で残ってる
ボカロも追加追加で新キャラ追加されてる以上同じくくりで見るべき

くくるジャンルとしてはちょっと違うんじゃないか?
モー娘みたいなポジションと考えている
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:43:30.49 ID:0WaRbrxh0
エヴァが名作だと評価できるのは綾波が自爆するまで。
譲って渚の首が落ちるまで。
それ以降は箸にも棒にもかからない、評価する資格すらない。
相殺して並みよりは上と言えなくもないレベル。
話題作ということなら減点要素はどこにもないが、名作、傑作というなら残念ながらそれには値しない。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:51:44.48 ID:l7OvB4KJ0
エヴァは原作が間が開きすぎてよく分からなくなった
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:52:15.05 ID:EYhV+aHR0
ワンピに一票

すごく面白かったけど飽きるのも早かった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:52:24.00 ID:b2RGrwds0
唐突だがビバップは、BGMと合わせて雰囲気を楽しむアニメだとばかり思ってたよ
ほとんどのアニメはBGMが良くなきゃどれも楽しめねえしな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:56:39.40 ID:l7OvB4KJ0
かなーしーみーのー
むこーおえとー
たどりーつーけーるーなーらー
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 02:58:23.52 ID:EYhV+aHR0
ビッグオーは内容もさることながら
BGMが最高に良かった、耳に残りやすいゲーム音楽みたいで
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:03:20.91 ID:h+ggzYps0
ワンピ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:10:33.80 ID:8wK8kKiiO
ガンダムだろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:12:22.75 ID:aepMEPRp0
嫌いなアニメ言い合うスレになってるよね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:14:30.99 ID:LCQ9KPwi0
はるひ、らきすた上がってるけど過大評価もなにも
オタ以外評価すらしてないし一般人は見向きもしてないよ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:15:00.57 ID:OFFZbOzv0
評価されてるだけ良いじゃん
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:24:26.96 ID:J6LY2kah0
けいおんをヴァンゲリごときと並べないでいただきたい
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:27:12.10 ID:l7OvB4KJ0
当時は面白かったけども
エヴァって今見ても面白いっていえるのかな?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:28:39.94 ID:oyVTXurA0
つまらないだろ
主人公が糞だから見る気しない
内容が〜とか言ってるエヴァオタもアスカと綾波でないと見ないようなやつ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:29:23.25 ID:FGKLQxzhP
その点けいおんは
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:29:53.05 ID:UoZKrvsY0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:30:07.81 ID:dfo59fvZ0
その点けいおんは!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:31:47.16 ID:aepMEPRp0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:32:50.26 ID:l7OvB4KJ0
けいおんは真田アサミでてるから見てる
かれこれ10年のファンですにょ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:33:53.28 ID:vXWE2ZsF0
攻殻機動隊
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:36:41.69 ID:JaEZ7l6q0
ワンピースやDBのアニメは糞だが評価はされていないだろ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:38:26.53 ID:cosh25cm0
ハルヒ、けいおん、らきすた
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:39:17.89 ID:ihQ9o7jLO
【レス抽出】

キーワード:ワンピース
抽出レス数:6
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:39:52.03 ID:xjP8/B9j0
逆にとりあえず流行ったもの一通り挙げて
その中から過大評価かどうかわけていけばいいんじゃね?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:40:07.85 ID:jhMbIBEMO
アニメは漫画の宣伝
アニメだけ見る奴は広告だけ見てるようなもん
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:40:47.23 ID:l7OvB4KJ0
>>169
「ワンピ」ならお前のレス含めて14だぞ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:41:49.81 ID:l7OvB4KJ0
アニメから漫画になって、アニメを超えた名作になったのって何かある?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:43:03.63 ID:zZfxHw3lO
過大評価といえばサマーウォーズ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:43:16.67 ID:1SA6ACwL0
銀河鉄道999は当時は最高傑作として賞賛されたが、恐らく今やっても若い人は
理解出来ないと思う。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:44:03.78 ID:oyVTXurA0
サマーウォーズはマジで何が面白いのか分からなかった
あれほど登場人物に魅力がないとは
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:44:42.57 ID:vXWE2ZsF0
サマーウォーズって2chだと駄作評価が多い気がするけど、評価されてるのかあれ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:47:23.74 ID:l7OvB4KJ0
ガチホモの友人が陣内さん家は鉄板だって言ってた
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:47:30.16 ID:jhMbIBEMO
過小評価でなく過大評価を挙げる辺りがやらしい
だが昔のアニメはだいたい過大評価
ストーリーに矛盾多いし
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:47:55.06 ID:zZfxHw3lO
>>177
評論家の評判は良かった気がする
町山はボロくそ言ってたが
賞も国内では総なめしたしレビューサイトの点数も軒並み高い
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:49:05.83 ID:rKeyVx1p0
>>112
エヴァ>ハルヒ>超えられない壁>けいおん>らきすた


ってかんじ
けいおんはまだブームの域を出てない気がする
映画が終わってからが本番
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:49:26.84 ID:oyVTXurA0
時かけは面白かったんだけどね
原作が悪いのかな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:50:28.18 ID:b9cN1XE7P
最近のやつで面白かったのサンレッドくらいだよな
184めんそ ◆/FuckYouog :2010/12/19(日) 03:52:55.81 ID:hW7cvQGqO
ワンピ
エヴァ
銀魂

この辺かな。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:54:00.51 ID:z3RQAReb0
ラーゼフォンがなくて安心した
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:54:59.28 ID:3DTE8zwM0
最後に面白いと思ったのがスクライドだった
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:56:27.56 ID:OBCIgRop0
カレイドスター一択
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:56:29.57 ID:GCQqM+N50
ハルヒ
エヴァ
ガンダム

内容の薄さに対してファンが深読みしすぎて異様に評価が高い作品
ラキスタとかけいおんはファンがキャラ萌えと割り切っているから過大評価ではないと思う
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:56:50.47 ID:Bg5UsKMC0
三大に入らないが、Gガンダムは過大評価
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:56:59.12 ID:BhU46WC6O
エヴァが過大評価とか何もわかってない
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:56:59.62 ID:l7OvB4KJ0
ナルトの評価ってどうよ?
暫く見てないんだが
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:57:40.95 ID:oyVTXurA0
エヴァよりストパンが面白いという事実
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:57:48.42 ID:dfo59fvZ0
スクライドってのはおもしろいと言われてるなよく
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:58:16.27 ID:O+B14mw/0
ハルヒはお話が面白いから過大評価じゃないだろ
サザエさんでFA
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:58:58.80 ID:vXWE2ZsF0
エヴァは面白かったけど、あんなに社会現象になったのは良く分からん
終盤はクソだし
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:59:20.85 ID:jhMbIBEMO
らきすたはマジで何が良いのかわからん
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 03:59:55.78 ID:xBXhTbhqP
時かけが面白かった人はサマーウォーズがつまらなく
サマーウォーズが面白かった人は時かけがつまらなかった
って人が多い。俺の周りでは
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:01:43.13 ID:l7OvB4KJ0
>>195
サザエさんは明日が月曜日の現実を突きつけられる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:02:39.58 ID:HsmFhMLo0
>>156
けいおんなら分かるがハルヒとらきすたは並べるもんじゃない方向性が違い過ぎる

それにハルヒはアニメ化前からアニオタ以外に評価されてた
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:04:04.96 ID:O+B14mw/0
>>195
エヴァのどのへんに面白さを感じた?
すまん別に煽りじゃなくて、普通に訊きたい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:05:01.23 ID:l7OvB4KJ0
>>199
一回目のアニメ化前ってラノベの段階でってことか?
退屈くらいだっけか?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:09:13.48 ID:IhQyw3Wc0
アトム
サザエさん ドラえもん
巨人の星 あしたのジョー ルパン マジンガーZ ゲッターロボ キューティーハニー
ガンダム トップをねらえ マクロス
うる星やつら
AKIRA
耳をすませば トトロ 魔女宅
ちびまる子
ドラゴンボール 幽々白書
クレヨンしんちゃん セーラームーン
エヴァ もののけ姫
攻殻 名探偵コナン カードキャプターさくら ポケモン
ワンピース デスノート 銀魂
鉄コン筋クリート パプリカ
秒速5センチ 時をかける少女 サマーウォーズ
らき☆すた ハルヒ けいおん

ここまで書いたがキリが無くなったorz


203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:11:05.17 ID:bStXLQ490
AB
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:13:02.50 ID:jhMbIBEMO
>>202
逆に好きなアニメ何よ?
無いならなけなしの説得力が無くなる訳だが
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:19:57.02 ID:6TtoDGGN0
Zガンダムだな
ララァみたいのが出て来ては死ぬって展開を
ひたすら繰り返すだけの糞アニメ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:23:47.90 ID:mqIgyH0A0
なんでそんなに必死なの?
評価されてるのはいいことじゃないか…
評価を落とすようなこと言わずに隠れた名作でも探そうぜ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:27:13.09 ID:IhQyw3Wc0
>>204
個人的にはガンダムうる星エヴァもののけなんだけど
ゼロ年代アニメ史的にはらき☆すた ハルヒとかが入って来るだろうな
てか3つに絞れなかったので列挙しただけなので気にしないでくれ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 04:54:09.54 ID:h16nyeqT0
初代ガンダム
一度みれば十分
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 08:04:13.26 ID:v7XUIH/u0
けいおんとからき☆すたはリア充でいう恋空みたいなもんだろ。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 08:10:04.94 ID:+Y/YuReDO
なのは

一話で切った
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:30:28.63 ID:jIc6MoC70
>>200
面白さって説明できるようなものじゃあないだろう
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:36:05.88 ID:MwYRZc2H0
ワンピース
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:36:55.46 ID:RVcAvOT10
ハルヒのどこらへんに面白さをry
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:39:47.63 ID:ZNIMe2yGO
蟲師薦めてくる奴は死んでいいレベル
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:40:16.59 ID:jAblBy/j0
サムライチャンプルーと蟲師とストレンヂアはもうちょっと売れてほしかった
エセでもいいから旧日本風のアニメが見たい
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:41:10.32 ID:RVcAvOT10
鉄腕バーディー好き少なくないっすか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:44:32.94 ID:THjBoB23O
>>211
確かに
結局その人の感覚の問題だしな
ていうか「こういうところが面白いんだ!」っていくら説明したところでそいつが感じてる面白さは面白くないと思ってるやつには絶対にわからん
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:45:02.07 ID:tzISsr13O
最近はイカ娘信者もうざい
内容もつまらんし何よりイカイカゲソゲソうるせえ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:45:54.02 ID:RVcAvOT10
遺憾じゃなイカ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:47:12.13 ID:UTgfbmw+O
だれかこれでスレたてて…

スレタイ:宛先と自分の住所を

本文:宛先と自分の住所を入れ替えて書いて、切手を貼らずに出せばタダで郵便送れるじゃん
戻ってくるから

応用すれば宅急便もいけるかも

221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:48:43.95 ID:vO5C4QNFO
禁書
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:51:20.44 ID:IhQyw3Wc0
>>220
★★★スレ立て代行依頼所★★★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1292510351/

‥‥‥。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:53:34.09 ID:V4pA7YVs0
けいおんはダントツで過大評価されてるなw
他のは中身ある
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:56:45.19 ID:+0b2H2N2O
攻殻機動隊
評価良かったから見たけどまじうんこだった
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:57:35.98 ID:DSHXwjOJ0
らき☆すたってもう忘れられてるよな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:57:52.50 ID:jIc6MoC70
感性に合わないからって貶めるのもアレだと思うよ
感性に合ったからって崇めるのと同じようにさ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:58:22.52 ID:/pdvG1DR0
サマーウォーズ見てこれデジモンのぱくりじゃね?って思ったら監督が同じ人で納得した
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 09:59:18.46 ID:6IjJ4WGB0
評価なんてなかった
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:00:51.92 ID:Nemly9KuO
けいおんだけでいいよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:01:29.54 ID:KWQSrrpf0
>>223
ちぃーっす
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:01:30.49 ID:UEmEGuCiO
エバは何で評価されてんの
ロボットアニメって全て同じに見える
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:01:45.83 ID:NZ36knkd0
魔女宅以降のジブリ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:02:02.12 ID:2OwDc7bwO
けいおんと化けとエブァでいいだろ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:02:42.23 ID:yLIo8oEDO
ローゼン
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:02:47.50 ID:NqybsusJP
エヴァは話も意味が分からんしホント過大評価もいいとこだな
何となく謎っぽい空気出してるから中二病が付いて来たんだろうか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:03:51.89 ID:mh+NjXiOO
ハウルの動く城
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:05:37.87 ID:RVcAvOT10
エヴァ分かってるぜ顔の人に聞いても産業くらいにまとめてくれない
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:06:07.32 ID:cNamZHEVO
ひだまり出てなくて良かった
ゆの>>>>>>>唯な俺からすれば、けいおんは外せない
けいおん エバァ とある
だな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:07:37.02 ID:Al4JSd5N0
仮面ライダー電王
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:08:12.59 ID:w2XAGOMk0
ゲド戦記
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:08:48.72 ID:0WaRbrxh0
>>235
謎っぽいことを正解も用意せずに小出しにして視聴者に丸投げにする手法や、
綾波的キャラやなんか、作品そのものではなく業界に与えた影響は大きいな。
それもこれも売れたから、なのかもしれないが。
でも作品そのものとしては、最終2話とデスアンドリバースの存在だけでダメだ。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:10:45.16 ID:Al4JSd5N0
>>205
こいつ最高にアホ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:10:59.29 ID:bPLR188GO
ゾイドはもっと評価されていい
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:12:11.02 ID:RVcAvOT10
上山ゾイドが切られたのは一生許さない
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:15:57.24 ID:SVZ/LWuo0
もっと評価されていいと
いわれる作品が評価されたら過大評価と叩かれる。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 10:28:26.94 ID:Z9IUg93C0
じゃあそろそろイナズマイレブンでも語ろうか

サッカーアニメとしては糞だが、バトル物として見ると案外おもしろかったぜ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 12:33:03.02 ID:IhQyw3Wc0
まあエヴァが評価されてるのは90年代社会、特にオタクの絶望感をメタフィクショナルな手法で上手く表現してるところなんだけど、
それを言葉で説明しようとするとめんどくさいんだよね。
見てる分にはなんとなくその雰囲気は解るけど、その雰囲気が何なのか自分のなかで理解するのは難しい、
はっきり理解出来ないから不快=面白くない=過大評価って思っちゃう人が多いんだろうね
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 12:37:06.57 ID:e0rfEB350
>>247
はっきりと理解出来ない=過大評価って図式があるのは分かる
んじゃあはっきり理解できれば良いの?って考えると、グレンラガンとか好きな人はそうなんだろうな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 12:54:01.86 ID:GU/hldiB0
>>108
ハルヒ>らきすた>ローゼン>けいおん

全盛期の人気的にはこう
じゃないかな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:14:56.15 ID:IhQyw3Wc0
>>248
はっきりとは理解しないで楽しむというのも全然ありだと思う
グレンラガンも見てて楽しけりゃ評価してしかるべきだと思う
ただ例えばエヴァを見た時に衝撃を受けたとしたら、
その衝撃の意味が解らんから下らないと否定してしまうのではなくて、
感じた衝撃は本物だから大事にしてほしい
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:16:56.32 ID:0WaRbrxh0
次々に与えられた衝撃とそれによって培われた期待をすべて裏切って終わらせたから結果評価されてないんだけどな。
広げるだけ広げた風呂敷をたたまない作品はいつだって傑作とは呼ばれない。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:17:55.81 ID:xHZBubx30
>>251
おっと浦沢直樹の悪口はそこまでだ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:26:35.91 ID:0Qxd+QwA0
馬鹿だなぁ、お前らは
こんな議論は結局それぞれ自分が好きだと思う作品を擁護する不毛な会話にしかならないことにいい加減気付けよ
人の好みなんて千差万別なんだから万人が納得する答えなんか出るわけないだろ
タバコ好きな人がタバコ嫌悪してる人に「美味しいから吸ってみ?」って言ってるようなもん、一生分かりあえない壁があるんだよ
けいおん好きならそれで良いじゃん、エヴァが好きならそれで良いじゃん
嫌いな作品批判してもなんの生産性もねえよ、そんなことするくらいなら好きなアニメでも見てろよ
















まあ俺はハルヒらきすただけは認めないけどな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:27:14.25 ID:ZhWy3qlA0
>>79
何・・・だと・・・?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:29:00.28 ID:/mutF56/0
三大見ると月曜日訪れるのが鬱になる番組
・サザエさん
・まる子
・からくりTV
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:30:50.08 ID:very1OIO0
>>253
すべての議論スレに一人は出て来るこういう奴

同意だけどな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:36:42.18 ID:ikZpcuyr0
けいおんはまだ流行りの枠を出ない
数年後には評価された事実さえ消えてるよ


あれ、これってなんてらきすた?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:52:19.32 ID:jRnvY+mm0
インデックソ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 13:56:43.12 ID:IhQyw3Wc0
>>251
そういう見方もあって当然だね
アニメ批評界での一般的な見方を参考までに言うと、
エヴァは反オタクアニメで、
オタクである庵野自身も反省する意味で「お前らこのままじゃまずいだろ」って言ってる作品という事になってる
前半はオタク•アニメのお約束を詰め込んでおいて後半でそのお約束をひっくり返す事で、
お約束に依存してるオタクアニメであるエヴァを自覚的に描きつつそれを否定してるんだよね
だから劇場版で実写が出たり、生き残るのはレイ(母、非現実的な萌え)じゃなくてアスカ(首を締めたくなる対象)だった
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/19(日) 15:02:58.85 ID:aHSN5IbUO
>>257
京アニもそれわかってるから無理矢理映画化して一円でも多く搾取しようとしてる
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>259
俺がいう「裏切り」も、俺が評価しない点も、あんたのいうところとは噛み合っていない。
アニメ批評界なぞどうだっていいし、庵野のオタクへのメッセージもどうだっていい。
作品を作品として、物語として放棄した作り手を評価しないし、当然作品の評価もできないという単純なことだ。


というか、なんだアニメ批評界って。
そんなものに権威があるのか?
そんな名前出して説得力が補強されると思ったのか?
批評好きアニメオタク以外のどんな層に影響力があるっていうんだ。