一般人は知らないけど専門家は知ってる事実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
挙げて行こうぜ。業種とともに頼む。
2育 ◆9DL3dN/NuM :2010/12/04(土) 01:17:20.39 ID:dg0zK2DV0

プレーンオムレツは意外と作るの難しい
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:17:58.22 ID:/AFB0cKF0
プールの監視員は泳げなくてもなれる
泳ぎができるかどうかさえも聞かれない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:18:09.23 ID:2iCHr3Sw0
アスベスト患者はこれからどんどん増えてくる@医学
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:18:19.84 ID:Seuq4UWt0
プロニートは意外と親孝行してる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:18:24.05 ID:lFlhuQcG0
地球上での石油の発生原因は実は特定出来てないということ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:20:45.73 ID:sSaNLIhwO
ホテルの従業員は結構な幹部よりも派遣バイトの方が高いことがある
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:21:33.12 ID:2iCHr3Sw0
>>6
昔の生物の死骸が石油に変わる機序が不明ってこと?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:23:19.67 ID:FN2q/Piw0
ドリングバーの原価はとんでもなく安い
沢山飲んで元とってやるぜ、ってのは不可能

外食は原価気にして食うもんじゃないな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:24:20.22 ID:2iCHr3Sw0
>>9
ドリンクバーに限らずジュースの原価は安いんじゃね
11育 ◆9DL3dN/NuM :2010/12/04(土) 01:25:48.91 ID:dg0zK2DV0
>>9

いやらしい事言うなや
ホンマお前気持ち悪いで
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:28:31.09 ID:lFlhuQcG0
>>8
生物起源説自体が十分な信憑性がないということ
つまりただの仮説に過ぎない

でこの論争は政治経済に大きく関係者する奥の深さがある
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:29:23.91 ID:amToazyJ0
>>12
お前の日本語の方が信憑性無いわw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:31:39.92 ID:xPDxwOOBO
>>12予測変換がNiceJob
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:31:44.55 ID:PgFaopCiO
キャンパスではなくカンバスが正しい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:34:48.31 ID:XICZIKErO
介護 と名の付く職では
幹部の役職でも 手取りで約25万ほどしか出ない。

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:35:55.09 ID:s5AZxuNgO
>>12
thx!!
それをネタに三時間位は妄想出来そう
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:37:21.00 ID:EOXc0Obs0
>>12
関係者する?
なぜ者?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:37:23.27 ID:lFlhuQcG0
>>13-14
iOSの日本語変換は少しの油断も許さないという事実
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:37:24.19 ID:HAslUUSKO
石油があと40年で無くなるって言うのは、
原油価格を吊り上げるための嘘

本当は300年分は軽く残ってる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:37:25.29 ID:s2LY9Hfu0
一般的にタイよりヒラメの方が高い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:37:39.13 ID:SYMumDHhO
洋服の原価は販売価格の10分の1くらい。アパレルデザイナーです
23はちゅねみく ◆MIKU39Cu4c :2010/12/04(土) 01:38:08.48 ID:FXv0wIUi0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  スーパーのポリ袋を一年間欠かさず節約しても
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  節約できるCO2はガソリン車で40km分にしかならない
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   一年に一回だけ外出を控えた方が得だな
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:38:33.90 ID:2iCHr3Sw0
医師の指示なく看護師が注射するのは違法
血を抜くのはOK
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:40:02.94 ID:s5AZxuNgO
客単価2、3000円のレストランで出される水は水道水にレモンを漬けて臭いをごまかしてるだけ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:40:20.74 ID:4x69nsQZO
今も太平洋にフランス領の島がある
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:40:40.77 ID:amToazyJ0
ただのトリビアすれじゃねえか
28育 ◆9DL3dN/NuM :2010/12/04(土) 01:41:47.39 ID:dg0zK2DV0
>>25

アホな知識やな〜
一括りにしすぎやろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:44:27.14 ID:Z/J/p4i+P
バラエティー番組における
体験談を除くフリートーク部分は
台本として作家が全て書いている
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:44:35.74 ID:s5AZxuNgO
>>22
原価って生地とか革の値段って事?
仕入値は売値の何割位なの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:45:25.26 ID:Gb8jt7yrO
ろうそく
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:46:03.85 ID:Ay0lhB4G0
つぐももがそろそろアニメ化する

アニメ化予想業者
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:47:04.28 ID:Z/J/p4i+P
美容室は10分辺り1000円の仕事になるように
時間配分されている

だから1000円バーバーは安いわけではない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:48:20.70 ID:EwloP3NuO
その手の職種では俺は割と有名@建築
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:48:26.13 ID:2iCHr3Sw0
>>33
これは参考になった
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:48:53.61 ID:t3sNRa+y0
>>32
あれ面白いよな
絵も丁寧
5巻買おう
ちょっとロリロリしすぎかもだけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:49:59.72 ID:Q2zjiYhD0
例の尖閣沖での中国人船長の拘留は前例では不当
即刻強制送還が妥当だった
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:51:18.67 ID:8JfD8I3P0
>>33
俺しゃべるの好きだから2時間ぐらい平気でしゃべってるが3000円超えたこと無いぞ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:51:52.94 ID:vRuct0Y40
麻酔で術中死なんて日常茶飯事
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:52:24.54 ID:s5AZxuNgO
お前らが1000円カットのが美容室より技術も上って言うから試してみたら
瞬く間にガイルみたいにされたぞ!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:54:07.08 ID:JkDiSdyd0
鳩山夫婦は金星人
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:54:35.19 ID:Z/J/p4i+P
>>38
混んでる日にそれやってたら
たぶんマネージャークラスに
怒られる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:54:53.60 ID:amToazyJ0
>>41
NASAの発表はそれだったのか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:54:55.36 ID:8qjr28tJ0
 菅直人総理は実は無能。
45はるあねー ◆Norn/SSVwo :2010/12/04(土) 01:55:07.16 ID:/3cX08xS0 BE:1085956676-2BP(1126) 株優プチ(news4vip)

アグリアスは俺の嫁
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:55:25.14 ID:8JfD8I3P0
>>42
マジか・・・
そりゃ毎回悪いことしてたな
俺ってもしかしてその美容室で邪険にされてたりするのか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:55:35.06 ID:SYMumDHhO
>>30
原価てのはまぁ服ができるまでのかかった値段て事かな。そりゃ工場が生地や皮を高いモノを仕入れれば原価もあがるし、国産なら加工賃として高い人件費がかかる。会社の体制とか生産数でも変わってくるけど。売値の4割位が仕入れ値て言えばいいのかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:56:02.55 ID:bQV1a0g80
>>46
もしお前がワキガなら営業妨害レベル
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:56:05.21 ID:ODL4pkDW0
らぶデス555!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:56:52.23 ID:zJ1GUkEi0
>>9
食べ飲み放題は定価の元をとるもんだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:57:15.94 ID:lFlhuQcG0
日本の人件費は先進諸国の中では低い方
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 01:58:05.30 ID:1kcmEebI0
原価で考える人は人件費の事をまるで考えていない
53:2010/12/04(土) 02:00:27.30 ID:8qjr28tJ0
>>52

 製造原価と原材料費を間違えてるんでしょ。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:02:30.32 ID:Ay0lhB4G0
>>36
懸念はネタがかんなぎと被ってる事
けど最近は微妙なところをアニメ化するし、更に見切り発車も平気で行うから
6,7巻辺りにはアニメ化の情報が出かねないという予想
55 ◆Void00Vrcc :2010/12/04(土) 02:02:46.24 ID:LzG8OqOe0
献血の血の2/3は捨てられてる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:03:53.96 ID:s5AZxuNgO
>>47
人件費込みか。まぁ他の製造業もそんな感じなんじゃね?
ところで、高級ブランドよりユニクロのが利益率高いってマジ?
薄利多売と見せかけた暴利多売って聞いた事ある
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:04:34.31 ID:JwHhM0+t0
宝石とかいくらでも作れるけど暗殺されるかもしれないから売ったりはしない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:07:38.37 ID:OD1YmcrR0
>>19
IOSの所為にしないでくれるか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:07:55.44 ID:F+sdhDLu0
>>16
残念
今んとこ手取りで28万程だ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:08:46.02 ID:Z/J/p4i+P
年内に大きめの地震が起こる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:08:54.83 ID:t3sNRa+y0
>>54
桐葉さんは悠木碧、普通すぎるか?
ギガドリルブレイクかっこ良かったし戦闘作画リッチだったらいいな
すなおは櫛枝と被ったら嫌だから堀江以外で
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:11:30.09 ID:3hjeHYrEO
>>60
地域は?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:11:38.16 ID:QJt2a57+0
大学出て介護の仕事してる奴が手取り16万

一方で中卒のバカが新聞配達と営業で50万貰ってる
営業さっぱりな奴でも30くらい貰ってるらしい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:12:28.40 ID:kILwzUP/O
>>52
デリバリーピザはこれだわ
ピザ自体の原価は500しないくらいに糞やすいけど店をまわすのに必要な人手は腐るほど必要。よってあの値段以上安く出来ない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:13:40.34 ID:OVmGjuZGO
>>63
仕事は金じゃない。やりがいだ。
しかし16はキツいな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:15:23.16 ID:kILwzUP/O
ポケモンのパーティー構築はタイプ別に組むのではなく負け筋を潰していくように組んでいく
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:16:05.92 ID:Q2zjiYhD0
>>65
みたいなこと言っちゃうやつのおかげで日本は労働ダンピングまみれ
ってのは専門家じゃなくても知ってるか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:17:05.22 ID:YqYa4aSC0
ITベンダー>SE>プログラマ、の立ち位置は
不動産屋>設計師>ドカタ、な感じ

プログラマ目指す奴は、もう少し自分の人生を考えた方が良い
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:20:26.00 ID:MXfqCO8QO
院内感染は日常茶飯事

スマン対したことないな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:21:35.44 ID:SYMumDHhO
>>56
まぁそんな仕組みで世の中うごいてるから仕方ないちゃ仕方ないけど…
俺ユニクロ社員じゃないからわかんないけど、膨大な(他企業ではありえない)生産枚数を中国で仕立てるのは業界でも有名。そりゃあれだけ大きくなるわ。て感じ?…ただ、最近中国の物価や人件費が何倍にも跳ね上がってて…一番苦労してんのもユニクロだと思う
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:21:47.98 ID:pwJn1By90
任天堂だけ大企業の産業の中で政府に絡む利権がなくて役人が悔しいとか言う話
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:24:54.87 ID:Vqg2gQbi0
>>68
しかも派遣でPGとかになると経歴・学歴・年齢まで詐称させられる
少しでも上の職場に派遣させるため必要スキルを一夜漬けで習得させられることも(もち独学で)
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:26:44.19 ID:t3sNRa+y0
>>66
ポリ2
エルフーン
天候
ゲル
Lv1ココドラ

催眠
とか場合によっては詰むww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:28:39.39 ID:kILwzUP/O
ゲームソフトはほかの電化製品と比べ発売日を遅らせても支障はないため点検と調整に時間をかける
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:32:15.81 ID:AnCAbijgP
「原価計算基準」によると工場内で発生した全てのコストは原価に参入する。
したがって、工場のトイレのトイレットペーパーや掃除のおばちゃんの賃金、果ては工事主催の運動会の開催費の工場負担額も原価に参入する。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:35:17.25 ID:y5x8ky0q0
>>68
マジで…? やりたいことない上にゲームが好きだからっていう理由でPGやろうかと思ってたけど
やめたほうがいいんだな… さぁて親になんていおうか
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:35:35.32 ID:bQV1a0g80
>>75
それは流石に福利厚生で落ちるだろ・・・
工場原価だっけ?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:37:34.93 ID:4cG3jT6y0
田舎は就職難と言われているが、過疎化による人材不足も同時に進行していて、
それなりの経歴や資格を持っていると高給取りに成れる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:39:29.79 ID:AnCAbijgP
>>77
複利費は労務費、厚生費は経費
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:40:18.57 ID:K1UFXj2UO
日本の単位面積あたりの農薬使用量はアメリカより圧倒的に多い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:43:22.63 ID:9gZ8KUWs0
浪人したらがんばれると思ってても実際はがんばれない@浪人生
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:45:01.21 ID:61je5tssO
緑黄色野菜に含まれるベータカロチンには発癌性がある

無農薬で育てた野菜は、自分で虫に食われないよう毒性を出すからまずいし体に悪い
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:46:51.98 ID:61je5tssO
今年は夏の暑さの影響で国産ホタテなど海のものにも大打撃
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:46:53.37 ID:YqYa4aSC0
>>76
プログラマの給料は、大体1ヶ月単位で切り売りされる
だいたい60〜100万ほど。そのうち半分は会社が取る
さらに、残り半分から諸経費をさっぴかれるから、下手したら手取り20万以下もざら

SEだとプログラマと同じ計算で約200万から引かれていく
ベンダーは約500万

何、この格差社会wと思ったよ、本当に
85偽江原 ◆h//NeSexy. :2010/12/04(土) 02:48:29.04 ID:wAW4+u4z0 BE:573862346-2BP(3461)

エアコンのドライと冷房は一緒
経験則だけど一番壊れにくいのはHIT○CHI
逆によく壊れるのはDA○KIN
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:49:40.14 ID:MvN9fezh0
人間の目は平面しか捉えていないこと
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:58:24.88 ID:ku20GFkF0
ポテトを食べるとマックが儲かる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 02:59:14.98 ID:ntpZ2xA8O
腕の良い料理人が良く研いだ包丁を使えば、玉ねぎをどれだけ切っても涙が出ない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:03:39.89 ID:6GcAf6jp0
新宿駅の地下には新幹線のホームを作るスペースがある
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:08:44.54 ID:b2YGmnLy0
>>89
そもそも地下何メートルあるんだあの駅
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:15:56.16 ID:i0m01QHIO
旅客機のエンジンはピン一本抜けば落ちる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:16:41.80 ID:Jk5H4XMy0
>>3
バイトでやったけど最初にテストされたよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:23:36.53 ID:/hwg3awC0
>>81
〜したらとか考えてるやつは頑張れるはずがない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:28:38.49 ID:+cwltrKg0
MacOSよりWindowsのUIのほうが人間工学的な設計になっている
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 03:29:09.87 ID:0rfVkJ8C0
抜歯した歯は練習用にホルマリンで保存してある
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:28:30.38 ID:s5AZxuNgO
>>80
マジかよ…
農薬で脳みそスポンジなのは俺の方だったんだなorz
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:34:42.27 ID:eoviHDEDO
金をイソジンに入れると溶ける
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:40:55.24 ID:F/VXJkvK0
嫌がる幼女を押し倒して
アナルセックスしながらバイブを挿入したとしても
強姦罪にはならない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:43:24.76 ID:+sr/Jl44O
明日予定があるのに寝れない@俺専門家
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:43:34.49 ID:OMayck4GO
ずっとがおかしくなってくる働かないでいると頭
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:45:23.12 ID:mONYPFSrO
ペトリのpac3の迎撃成功率
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:47:00.14 ID:jPDWmv0OO
東京の地盤は結構軟弱
地震発生リスクが高いのは東海地方だが東京の方が被害がでかくなるかもしれん
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 04:47:19.52 ID:f3JKiE8VO
武丸さんは怒ると黒目がなくなる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 05:02:37.26 ID:bTo+E6oOO
>>9
あれは飲料会社が提供してるって聞いたけど
しかも原価なら1杯1円以下らしいな
ドリンクバーを設置している店が材料を購入しているわけじゃなくね?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 05:10:31.77 ID:A9uvRyQs0
横浜の大桟橋の下にはそこだけ既に海底トンネルの一部分が完成している
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 05:12:21.13 ID:MrwsPWkkO
>>104輸送費だって人件費だって最初に運ぶために使うトラックだって買うんだし保管場所の倉庫代だってかかるから
単純に飲み物の原材料費だけで考えるのもアレだけどね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 05:43:13.57 ID:a5/pF7CNO
ペットボトルのお茶とパックのお茶の価格の差を考えれば
飲み物自体の原価がいかに低いかなんて想像つくだろ

ミネラルウォーターとかガソリンより高いんだぜ?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:46:21.55 ID:osiLqQIr0
サプリメントはボロ儲け
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:52:14.26 ID:WkJ+yP55P
電気が来てる可能性のある電線は手の甲で触る
手の平側で触ると電機で筋肉が収縮して電線を掴んでしまい電気が流れ続けるため
100Vだろうが死ぬ可能性がある。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:53:02.52 ID:B3+ZVK40O
>>40 「ガイルにしないで」 って言えば良い
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:54:47.97 ID:WkJ+yP55P
>>80
輸送のために農薬漬けにされるのが問題なんじゃねーの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:58:50.89 ID:YqYa4aSC0
>>111
育てる時に使うのか、そのまま口に入るものに直接塗布するかの違いか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:03:39.02 ID:1zhUmNd5O
地球温暖化に温室効果ガスは関係ないって説が有力視されてきてる。
だからアメリカや中国は二酸化炭素排出量を抑える気がない。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:37:03.22 ID:LWwxwfnkO
人間が皮膚呼吸なんかするわけねーだろ哺乳類ざまあwwって生物教師が連呼してくるんだけど本当なん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:40:06.67 ID:kqOMcEYFO
>>114全身に金メッキを塗ってみろ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:44:16.88 ID:qDJHfTsm0
本屋の問屋●販はクズ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:44:53.36 ID:vU2LWzA20
じつはおまんこなんて存在しない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:46:46.02 ID:qDJHfTsm0
>>114
PTAで会議だな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:49:08.37 ID:TE6Lc/8fO
体温調節できなくなることが問題ではなく?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
トリビアでやってたけど、全身金にしても全く問題なくて、元ネタが007から来てる迷信なんまよね