仮面ライダーで1番かっこいいのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
スーパー1
異論は認める
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:48:28.72 ID:jcJzEUAcO
ファイズアクセルの腕振り
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:49:11.72 ID:JRowA3Mn0
>>2
平成ライダーは認めない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:49:16.29 ID:AlnV5L6G0
理不尽にも負けない不死身のギルスさん

異論は認める
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:49:58.21 ID:3enkiuZuP
V3
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:50:13.88 ID:M7vEl1270
タックルちゃん

好きなライダーは却下?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:50:52.98 ID:JRowA3Mn0
>>5
V3もかっこいいな!
でもスーパー1はハーレー乗ってんだぜ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:50:59.30 ID:Nbmzg6D9O
クウガ
理由:最強の姿と最弱の姿がどちらもかっこいい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:51:05.91 ID:9pW2AKdwO
ZOだろjk
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:51:18.79 ID:pdfmEoIGO
昭和とか格好悪杉てワロえるwwww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:51:23.56 ID:lqk1N4MbO
OOOのタジャドルがなかなか格好よい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:52:04.29 ID:8k1h+WhZO
アマゾンしかない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:52:18.18 ID:JRowA3Mn0
>>6
いいんじゃないか?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:52:29.85 ID:wZ5gLnh3O
ダークキバ
平成じゃねーぞ、昭和61年だしな!!
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:52:37.61 ID:xsE7r0vv0
>>9
同じくZO

あれが一番カッコイイ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:53:44.93 ID:5XVTzu730
>>14
その発想は無かった
17れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2010/11/26(金) 17:54:05.64 ID:qxuS+fNxO
アナアギでございますわ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:54:40.13 ID:M7vEl1270
2号
結構かっこいいと思う
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:55:27.51 ID:FSTC+U4W0
555
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:56:02.45 ID:fJSPW4U90
ブレイドキングフォーム
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:56:12.30 ID:UvdJDTvJ0
V3
シャドームーン
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:56:23.12 ID:JRowA3Mn0
>>18
力の2号か、いいね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:56:44.68 ID:wuzB7pRdO
Xが出てないとか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:57:38.58 ID:jaHPq5m90
ロボライダー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:57:39.36 ID:gp/WLdA9i
ひねらずカブト
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:58:06.84 ID:Cy4A8BHJO
>>18
SPIRITSはオイシイ役柄だよな。ただ隼人ぽくはないw

そんな俺はスーパー1
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:58:27.94 ID:JRowA3Mn0
>>23
Xは見た事ないんだよなー。GOD機関だっけか?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:58:28.05 ID:Rz8DbzgHP
クウガだな

警察と共同作戦がカッコ良すぎる
ていうか警察チームがかっこいい
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:58:30.54 ID:iQ2F9Wcb0
ファイズアクセルを思い浮かべて入ったら、案の定>>2で出てた

敵ならダグバしかありえん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:59:21.17 ID:UGlb55+C0
V3

バイオ
ナイト
ガタック
ライジングイクサ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 17:59:30.83 ID:b6VN1FDC0
カブト一択
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:00:26.22 ID:JRowA3Mn0
しかしスーパー1好きはいないのか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:00:40.18 ID:6L5GzqGpO
BLACK
34れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2010/11/26(金) 18:01:02.22 ID:qxuS+fNxO
Xは唯一後半で敬介さんが変なパーマかけた事が汚点でございますわ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:01:12.32 ID:5XVTzu730
アルティ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:01:22.97 ID:auVhUw3UO
ライダーに王蛇よりカッコいい悪役いるの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:01:37.46 ID:wZ5gLnh3O
>>16
フィギュアーツで先輩ライダーとしてイクサをBLACKやRXと共闘させて遊ぶの楽しいお
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:01:54.96 ID:fZukz6r10
アポロガイスト
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:02:33.22 ID:PqNtAPfE0
搭乗バイクがチャラチャラしてる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:03:06.21 ID:vsgKhcHTO
かめ〜んライダぁ スー・パー・ワン〜

>>1で出てて感動した
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:03:36.37 ID:AlnV5L6G0
>>36
中の人込みで大好きだ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:04:59.95 ID:Ev/O7EMuO
真…
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:07:00.94 ID:rmE7b6iq0
いーなずませんぷーかえしーわざー
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:07:33.73 ID:vsgKhcHTO
真で敵の背骨引っこ抜いたときはやるねぇと思った
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:08:32.81 ID:Rz8DbzgHP
>>44
脊椎は改造業者に高く売れるんだよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:09:30.29 ID:bMkbj/4YO
デザインとか戦闘スタイルはレンゲルが一番好き
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:10:34.05 ID:6NyFcnAV0
カブト本編の方のホッパー兄弟

ディケイドでの役回りの意味不明さはなかった方向で
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:10:54.00 ID:ks0jqfNf0
RX
バイオ
スーパー1
CJ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:11:14.60 ID:JRowA3Mn0
1号2号V3あたりを作り直してやってくれんかな?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:11:34.55 ID:j4L0NNgNO
てつを
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:12:43.52 ID:6NyFcnAV0
>>49
THE FIRSTとTHE NEXTというのがあっt(ry
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:12:47.79 ID:Rz8DbzgHP
>>49
今は『改造人間』自体がNGらしいから不可能だと思う。

やったとしてもまるで違う話になる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:12:49.53 ID:qDNyn9mC0
>>49
最近、作り直してなかったっけ?映画で
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:13:13.16 ID:rmE7b6iq0
>>49
つ THE NEXT
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:13:39.19 ID:3fvm0aJx0
ラトラーターコンボかっこいい
特にトラメダルのクローがいいと思う
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:14:08.77 ID:v8oB3ni40
>>55
トラさんちーっす
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:14:09.36 ID:Vc7OFr2HO
>>51
デザインは好みだぜ。

デザインは……
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:15:04.23 ID:OCpa/JyIO
アナザーアギト
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:15:12.07 ID:wZ5gLnh3O
>>53
大人向け(笑)な恋愛映画と、悪霊大暴れのホラー映画ですね、わかります
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:15:26.61 ID:fDdJX7Th0
見た目ならデルタ、中身なら龍騎
ていうか城戸真司くん!
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:15:42.49 ID:fTRTddEd0
black
次点でロボライダー
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:15:42.08 ID:vsgKhcHTO
先週初めてオーズ見たけどトラってあれだろ?ブレーキかけてたあれ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:16:48.79 ID:qDNyn9mC0
一番カッコいいのは悩むんだがカッコ悪いのは簡単に結論出せる。

ディケイドコンプリ、テメェだよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:17:28.57 ID:UGlb55+C0
敵ならアポロガイスト、ジェネラルシャドウ、死神博士
ビルゲニア、ボスガン
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:18:26.81 ID:6NyFcnAV0
>>63
十コンプよりも電王ライナーフォームのがダサくね?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:19:13.87 ID:5XVTzu730
>>63
真「ですよねー^^」
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:19:39.92 ID:0DUI2ppa0
スーパー1のマスクデザインはあまりに完璧
イケメン過ぎる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:21:12.35 ID:qDNyn9mC0
>>65
機能性の無さでディケイドがやや下回るww

>>66
シンはあれまだライダーじゃねえからなぁ。BLACKでいうとこのバッタ男の状態。
予定ではあそこからスーツやら仮面やらを着こんでライダーになるはずだったんだが・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:22:13.06 ID:B9cZR5U70
あんまりトラさん苛めてやるなよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:22:52.08 ID:VVUBoqrz0
スカイライダー
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:23:10.49 ID:JRowA3Mn0
>>51
kwsk
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:23:48.83 ID:rmE7b6iq0
ライナーフォームは普通に良くないか?武器は死ぬほどダサいけど
コンプリ初めて嫌いとハッキリいえるライダーが出たって感じ、ディエンドもコンプリ化するんだよね?確か
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:24:46.02 ID:5XVTzu730
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:24:48.39 ID:6NyFcnAV0
>>69
タカ「同じ種のコンボがあるだけトラはいいよな…」
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:25:01.38 ID:IHoiP8cm0
シャドームーン
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:25:32.69 ID:5XVTzu730
>>74
絶対お前のコンボ中間フォームだから安心しろって
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:26:02.30 ID:wZ5gLnh3O
>>72
ディエンドの胸には死んでいった映画ライダー達の遺影もといカードが……
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:27:26.25 ID:JlB8HcLu0
ブラックRX
OPもめちゃくちゃ渋いw
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:27:53.87 ID:swq8mG/4O
ノリダーvs大運動会男
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:29:20.55 ID:JRowA3Mn0
>>73
かっこいい、かっこいいがなんかストーリーどうなの?見たことないが、ライダーはかっこいいが
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:29:50.13 ID:GJ2mSkz60
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:30:35.76 ID:TF4lvpDh0
G3
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:30:39.24 ID:qDNyn9mC0
>>80
え・・・旧作好きなら見ない方が幸せ・・・かな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:31:06.83 ID:5IlrLwCA0
>>42
仮面ライダーの話してるときにバケモノの話題出すな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:31:10.11 ID:AC8aXfMOO
アマゾンだな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:31:30.60 ID:JRowA3Mn0
>>83
なんと…あのかっこよさでストーリーがまんまなら良いのに
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:31:42.61 ID:8gw2/oPO0
ロボライダー
思い出補正無しに客観的に考えてみたら555
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:32:59.83 ID:S97eksO+0
良作だと思ってたWも時がたつと心に何も残らないつまんない作品だったなって思う
ディケイドの方がよっぽど印象に残ってるわ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:33:38.47 ID:lWWCyy5n0
アナザーアギ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:34:35.23 ID:qDNyn9mC0
>>88
良く言えば回帰、悪く言えば無難って感じだったなWは。
2人で1人って構図は斬新に見えてバロム1とかウルトラマンAとかいくらでも例あるし
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:34:36.99 ID:A+fjAI0q0
ナイト
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:34:38.94 ID:vknfkdpt0
RXかクウガ
曲もこの2つが好き
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:35:21.36 ID:pTsOZrB10
SPIRITS読んだ後だと選べねぇ…モグラ男すらかっこよく見える
アマゾン化したゼロ大帝とかデザイン素敵すぎるしほんとアニメ化も実写化もしないなんて…
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:35:35.27 ID:Rz8DbzgHP
>>77
遺影でいぇい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:35:44.21 ID:6NyFcnAV0
>>88
カブトやディケイドみたいな複線収集出来なかった作品よりはずっとマシだと思えるんだが
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:36:45.10 ID:AC8aXfMOO
ライダーマンは正直ダサい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:37:49.84 ID:8SMwhr8zO
最初嫌いだったし叩いてたけど今じゃ結構ダブルが好きだわ
なんでだろう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:38:37.26 ID:nLMwQzfq0
お面ライダー
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:39:37.44 ID:rmE7b6iq0
>>88
俺は逆にディケイドが悪すぎたせいで余計に良作として印象に残ってるわ
000もそれなりに面白いけど毎週楽しみってほどでもないし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:40:22.65 ID:wZ5gLnh3O
>>88
アギトもそうだが、ちゃんとまとまってるのは他のに埋もれるよな
照井もかっこいいが、ネタキャラとしては味が薄かったし
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:40:35.65 ID:piML1MbC0
ジョーカーはかっこいい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:41:54.60 ID:G3OQEabg0
昭和ならぶいすりゃー
平成なら北岡先生
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:44:15.96 ID:6NyFcnAV0
1号2号:バッタ
V3:アキアカネ
ライダーマン:不明
X:不明
アマゾン:コモドオオトカゲ
ストロンガー:カブトムシ
スカイ:バッタ
スーパー1:スズメバチ
ZX:不明
BLACK:コオロギ
RX:バッタ
真:バッタ?
ZO:バッタ?
J:バッタ?
クウガ:クワガタ
アギト:クワガタ?
龍騎:アルミサッシ
555:不明
剣:カブトムシ
響鬼:鬼
カブト:カブトムシ
電王:桃
キバ:コウモリ+鮫
ディケイド:バーコード
W:バッタ+コオロギ?
OOO+色々

不明の補完と異論修正たのむ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:45:17.11 ID:Rz8DbzgHP
>>103
アギトはカミキリムシ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:46:08.14 ID:qDNyn9mC0
>>103
BLACKは黒いだけでバッタだろ。バッタ男なんだから
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:46:31.16 ID:vknfkdpt0
>>103
アルミサッシワロタ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:47:11.47 ID:5IlrLwCA0
アギトは龍
555は単にギリシャ文字のΦがモチーフ説と、ホタル説があったような
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:47:46.16 ID:JRowA3Mn0
>>103
アルミサッシwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:48:03.04 ID:7LMGKeyN0
インペラーこそ最高にかっこいいだろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:48:51.37 ID:1K5p35t80
ファイズは鮫
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:49:43.61 ID:vsgKhcHTO
そういわれるとなんかホタルに見えてくるな555
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:50:46.85 ID:2r//ztdgP
555はラインが光るしな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:51:03.97 ID:3qgImqvD0
ガタックが何気に好きだわ
ファイズは別格だけどな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:52:35.65 ID:HRbQOBOL0
>>103
補完した

1号2号:バッタ
V3:アキアカネ
ライダーマン:人間
X:元祖メカ系
アマゾン:トカゲ
ストロンガー:カブトムシ
スカイ:バッタ
スーパー1:スズメバチ
ZX:カミキリムシ
BLACK:コオロギ
RX:バッタ
真:バッタ?
ZO:バッタ?
J:バッタ?
クウガ:クワガタ
アギト:クワガタ?
龍騎:アルミサッシ
555:ギリシャ文字Φ
剣:カブトムシ
響鬼:鬼
カブト:カブトムシ
電王:桃
キバ:コウモリ+鮫
ディケイド:バーコード
W:基本バッタ・特性色々
OOO+色々
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:53:14.58 ID:f+QJQt87O
デザインだけで言えば響鬼さんは秀逸
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:54:36.53 ID:gwni04POP
お前らガンバライドとかやってんの?
俺は興味津々なんだが、いい歳だから迷ってる・・・
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:54:57.98 ID:Cy4A8BHJO
>>115
響鬼さん最高だろ。掛け声以外
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:55:11.12 ID:v8oB3ni40
>>103
アギトは龍 555はホタル
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:55:34.90 ID:vsgKhcHTO
ZXはどうしてあんなデザインになったんだろうな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:56:08.35 ID:qDNyn9mC0
>>116
子供たちの戦場に首突っ込むのはイクナイと思ってる
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:56:35.40 ID:3qgImqvD0
>>118
アギトのモデルはむしろクウガじゃね?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:56:55.27 ID:HRbQOBOL0
1号2号:バッタ
V3:アキアカネ
ライダーマン:人間
X:元祖メカ系
アマゾン:トカゲ
ストロンガー:カブトムシ
スカイ:バッタ
スーパー1:スズメバチ
ZX:カミキリムシ
BLACK:バッタ
RX:バッタ
真:バッタ?
ZO:バッタ?
J:バッタ?
クウガ:クワガタ
アギト:龍
龍騎:アルミサッシ
555:ギリシャ文字Φ・ホタル
剣:カブトムシ
響鬼:鬼
カブト:カブトムシ
電王:桃
キバ:コウモリ+鮫
ディケイド:バーコード
W:基本バッタ・特性色々
OOO+色々
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:57:11.61 ID:rmE7b6iq0
>>116
DSの買えばいいじゃん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:57:24.00 ID:v8oB3ni40
>>121
クウガを基にしたのってG3じゃね?
アギトはクワガタって言われる事が多いけど龍って聞いたぞ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:57:28.06 ID:6NyFcnAV0
>>119
東映側が石森に提案したイメージが忍者だったからって話を聞いた事がある。
武器が手裏剣型だったりするのはそこら辺らしいが、顔のモチーフは何なのか不明
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:58:02.84 ID:5IlrLwCA0
>>121
クウガをモデルにしたのはG3
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:58:06.64 ID:4arZ+r2nO
>>116
スーパー戦隊バトルダイスオーならやってる
128飯島 ◆SW8PYMYNYQNV :2010/11/26(金) 18:58:56.53 ID:wOikH5nU0 BE:581953133-2BP(100)

ギルスだったっけか
アギトの友達の
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 18:59:39.56 ID:jcJzEUAcO
なんでスカイ→バッタに誰も突っ込んでないんだよ……
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:00:26.68 ID:qDNyn9mC0
>>129
そういえば正真正銘の175Rでしたねwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:02:45.52 ID:6NyFcnAV0
>>129
イナゴもしくはトノサマバッタのイメージが強いから「=バッタ」にした
BLACKのコオロギは、色もさる事ながらTVの「てつを→虫顔→BLACK」の虫顔がコオロギっぽいから
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:03:58.94 ID:PMURlgr10
やっぱ夜に光ってるファイズだな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:05:39.95 ID:v8oB3ni40
>>132
あの光ってる555ってなんも見えないんだってな
あれでアクションやったスーツアクターさんはすごい
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:06:17.90 ID:PMURlgr10
>>133
マジかwww
スゲーな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:06:47.76 ID:nLyUSAVz0
ライダーマンだろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:09:44.98 ID:L/HWLia70
>>116
俺やってるけど深夜のゲーセンオヌヌメ
DSはうんこ地雷だから注意な
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:10:08.26 ID:oZvpSZ2X0
CHENGE

KICKHOPPER
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:12:07.03 ID:5XVTzu730
>>133
スピンオフでディケイドのマスクの視点についてやってたけどもう盲目レベルだなアレは
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:12:34.70 ID:Rz8DbzgHP
>>137
矢車さんェ・・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:13:28.91 ID:JRowA3Mn0
平成ライダーはわからん!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:14:16.75 ID:L/HWLia70
今更だけどアマゾンはマダラオオトカゲだったはず(実在しないけど
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:14:48.88 ID:piML1MbC0
設定だと視力は超人なのに実際はかなり見通しの悪いと言う
スーツアクターさんマジ尊敬
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:15:02.95 ID:x0kAuTYG0
ZO
平成のみならアルティ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:16:42.95 ID:n9C3EXoG0
リュウガサバイブこそ至高のライダー
http://gray.ap.teacup.com/kazslog/timg/middle_1135003648.jpg
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:17:00.09 ID:USkak42B0
響鬼のライダーはどれもかっこいいと思います
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:17:24.42 ID:5XVTzu730
>>144
劇場版の敵ライダーっていいよな
G4とか
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:18:11.52 ID:PMURlgr10
>>144
カッケーwww
でファンが作ったギャレンのキングフォームのフィギュアもかなりカッコよかった
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:19:27.33 ID:/V+YuAZC0
ライダーマン最高!
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:20:36.50 ID:L/HWLia70
ライダーマンは客演時の中の人具合でカッコ良さかわるからなぁ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:21:22.15 ID:G/LwIlNd0
アギトグランドフォームが至高だと思ったが少数派だったようだ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:22:26.44 ID:huKiV7on0
>>8
>>28
>>92

クウガに激同!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:25:51.30 ID:L/HWLia70
ア〜マ〜ゾ〜ン!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:26:40.51 ID:0geMsUYT0
サソード
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:27:24.94 ID:L/HWLia70
(0昼0)
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:29:02.02 ID:D6QedQTy0
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:29:26.19 ID:fTRTddEd0
>>103
一覧で見ると平成ライダーの数が昭和ライダーとそう変わらないんだな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:30:25.24 ID:Wv/6PvFG0
1号2号:バッタ
V3:アキアカネ
ライダーマン:仮面ライダー
X:元祖メカ系
アマゾン:トカゲ
ストロンガー:カブトムシ
スカイ:イナゴ
スーパー1:スズメバチ
ZX:カミキリムシ
BLACK:バッタ
RX:バッタ
真:バッタ
ZO:バッタ
J:バッタ
クウガ:クワガタ
アギト:龍
龍騎:アルミサッシ
555:ギリシャ文字Φ・鮫
剣:カブトムシ
響鬼:鬼
カブト:カブトムシ
電王:桃
キバ:コウモリ+カボチャ
ディケイド:バーコード
W:基本バッタ・特性色々
OOO+色々


俺はエクシードギルスが好き
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:30:57.06 ID:piML1MbC0
俺昭和は大して見てないけど平成ライダーみてないのは損だと思うの
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:31:47.99 ID:D5QQe8EB0
V3の設定とか厨二臭くて面白そうなのに、あの映画はないだろう…
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:33:06.03 ID:Rz8DbzgHP
クウガとかカブトとか、スッキリしてて好きだな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:34:02.65 ID:EasjysQNO
スーパー1 Φ's カリスのどれかだな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:39:14.08 ID:8p8QoL400
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:42:22.46 ID:L/HWLia70
>>162
上の響がこまけぇこたぁいいんだよに見えるwwww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:43:26.21 ID:Rz8DbzgHP
目がないの響だけなんだなあ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:45:03.43 ID:L/HWLia70
>>164
こまけぇこたぁいいんだよ
てかディエンド主役じゃないのに載ってんだな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:47:11.51 ID:Rz8DbzgHP
主人公ライダーに限らなければ、龍騎のあたりで昭和の数抜いてるだろうなー
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:50:40.16 ID:QvpDF3pg0
シャドウムーン一択
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:51:55.84 ID:RZoRVD7k0
仮面ライダーゴルゴ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:53:31.31 ID:caE/8OtbO
スカイライダー
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:55:13.18 ID:0OgPa89v0
ダントツでシャドームーン
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:57:26.84 ID:2r//ztdgP
>>162一枚目に怪人が混ざってるんですけどミスじゃないんですか
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:58:16.04 ID:F90PIjV90
AtoZのジョーカー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:58:26.36 ID:qDNyn9mC0
>>171
ですから、シンさんは中身ですwwまだ中身の段階なんですwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:58:36.67 ID:PHx7JVkJO
>>171
脊髄抜き確定
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 19:59:30.45 ID:dR3+R6qj0
クウガのタイタン
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:01:39.99 ID:8p8QoL400
>>173
でも、真さん・・・皮ができたところでこれじゃあ・・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan170894.jpg
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:02:53.71 ID:PMURlgr10
>>176
あれっダサイ?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:03:35.39 ID:L/HWLia70
コスプレしやすそうだな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:03:51.13 ID:qDNyn9mC0
>>176
・・・まあね。ライダーっていうか強盗みたいだしね
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:04:20.09 ID:F90PIjV90
つかマンガ版Blackそのまんま
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:04:50.02 ID:L/HWLia70
>>177
(案)だから作ってる途中でカッコ良くなってたはず
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:06:05.83 ID:jNaZ7c5u0
ZOのクラッシャー展開と蒸気排出がかっこよすぎる
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:08:00.76 ID:qDNyn9mC0
>>180
アレは意外にかっこいいと思うんだけど・・・シンはかっこいい通り越してグロい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:09:58.28 ID:IVZfWpZ1O
後藤さん
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:10:59.21 ID:WMnQoFMS0
ファングジョーカー
シャドームーン

ライダーマン
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:11:27.26 ID:0SN0JiwI0
ライダーではないがドラス。movie対戦なんてなかった・・・
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:12:12.89 ID:rmE7b6iq0
>>180
そういや漫画版もいきなりスーツとか着出したりとかしたな
すぐに裸に戻ったけど
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:13:51.43 ID:HBWqTqAeO
誰か>>157の龍騎に突っ込んであげろよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:14:45.84 ID:qDNyn9mC0
>>188
さんざん突っ込んだ後じゃねえかwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:18:13.43 ID:PMURlgr10
アルミサッシwww
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:40:10.21 ID:VeetdFWR0
ストライクベントを使用したタイガのカッコよさは正直惚れる
肉球もあるとかマジ英雄
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/26(金) 20:45:44.10 ID:1Qi2BRXr0
>>191
いやはや 俺以外にそこに目を付けた奴は初めて見た
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お?スレもどった