唯澪以外のけいおんのカップリング厨は犯罪者予備軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺がもし国会議員になったら
唯澪厨以外は鋸挽きの上磔って法律を作るわ
唯澪の素晴らしさを理解できない奴は頭がおかしいといっても過言ではない
早急に捕まえて檻の中に入れるべき
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:26:09.59 ID:+aZT378ZO
澪梓は無罪
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:26:28.67 ID:VDtoHEjr0
このスレでけいおん!SS書くよ。リクエストあったら挙げてってくれ
4棚から幸子EX:2010/11/20(土) 02:27:00.31 ID:RSBKF0dXO BE:617772454-2BP(3001)

俺梓
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:28:53.80 ID:euc7q7Fr0
>>2
お前磁石理論ってしってるか?
磁石が反発するように基本的に似た者同士のカップリングは性格が正反対なカップリングに比べて劣等
でも一見正反対な性格かに見えて重要なとこシナジってるのはありな、ていうかむしろ至高
よって唯澪>>>>>>>>>>ビックバンの壁>>>>>>>>>澪梓←結論
考え直せ お袋さんがないてるぜ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:29:42.07 ID:1Ikl+uT5O
憂紬のほのぼの系でお願いします。エロも可。ただし、グロとか激しいのは勘弁
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:30:31.11 ID:iRjJKrYbO
唯紬厨百合豚の俺が参上
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:31:08.35 ID:lU7jlzszO
>>5
とりあえず
唯梓 律澪 あたりの格付けは?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:31:09.92 ID:euc7q7Fr0
>>3
唯澪1択だろぇ・・・

>>4
お前にあずにゃんはわたさねーよ

>>6
憂紬とかお前しか得しねぇだろ
んなもん要求してんな犯罪者予備軍及び自己中の罪で獄門に処すぞ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:31:45.32 ID:jYZhxLOaO
澪ちゃんと池沼とか勘弁wwww
せめてゴキブリだろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:32:24.68 ID:tQLxPbagO
澪唯はダメなのか?
恥ずかしがり屋の澪が勇気を出して唯に迫るのが好きなんだが
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:32:26.98 ID:+aZT378ZO
>>5
どこが似たもの同士だ馬鹿
律とさわちゃんのおっぱいくらい差があるわ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:33:39.54 ID:TuOBi9zj0
ここは王道の律澪を推そうか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:34:09.35 ID:euc7q7Fr0
>>7
お前磁石(ry

>>8
まぁその2つは唯紬とか澪梓よりは数倍マシ
唯澪>>>>>>>>>>>>>>唯梓>>>>>>>>次元刀の壁>>>>>>>律澪ってとこかな

>>10
池沼とかゴキブリとか平気で言える奴の言葉には何の意味もないぜ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:35:41.90 ID:6o1wwFO/0
どいつも、男のちんぽんほうが大好き大好きだってよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:36:01.79 ID:Hno+mw310
そもそもVIPにいる時点で・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:37:30.87 ID:RJB7z9630
憂紬か憂澪あたりがいいな憂紬なんて一つも見たこと無い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:38:14.54 ID:euc7q7Fr0
>>11
ありだな 
俺のいう唯澪は唯澪 澪唯両方指してる

>>12
細部がかなり違うのは認める
だけど基本的な性格は似てるだろ
似た者同士か、正反対かに分類するなら間違いなく似た者同士にカテゴライズされます
大体初期梓が澪慕ってたのは澪が梓に似てたからに他ならないし

>>13
まぁ使い古されて飽和状態なジャンルって意味では王道かもな
律澪が王道なら唯澪は至高なんで
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:40:36.46 ID:EoRj6tyw0
できる>>1がいると聞いて飛んできました
>>1はわかってるな
唯澪最高だなうん
澪唯じゃないんだよ、唯澪なんだよ
これ重要な
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:41:42.34 ID:euc7q7Fr0
>>15
戦争だろうがっ・・・
内心気付いてる内はまだしも・・・
それを言ったらっ
戦争だろうがっ・・・

>>16
でも少なくともvipにいることは罪にはならねぇ
唯澪厨でないことはそれだけで死刑相当の重罪

>>17
そんなジャンル聞いたこともないわ
異端な俺カッコいいですか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:41:49.39 ID:gC3m7le/0
               -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
             /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
            r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
            |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
            !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
           ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
          . !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
          /:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
          |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
          |:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
          |∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
          l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
              |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
              |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
              l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
              / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:43:23.71 ID:euc7q7Fr0
>>19
いや・・・俺はその・・・澪唯も好きです・・・唯澪のが好きだけどさ
お前とは分かり合えそうでわかりあえないかもしれん

>>21
ぺろぺろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:44:46.16 ID:+aZT378ZO
>>18
梓が澪を慕ってたのは、意識や技術レベルが高いからだろ
別に自分に似てると思ってたわけじゃないし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:45:56.67 ID:EoRj6tyw0
唯澪>>>>>>>>>>>>>>>>>澪唯>>>>>>>>>>>>>│ベルリン│>>>>>>>>その他
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:46:41.58 ID:4VBwS0pg0
ゲシュタルト崩壊してきた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:48:24.68 ID:TNSypa1yO
澪唯の方が素晴らしいな
普段真面目でクール面倒見も良くてなんでもできちゃう
でも本当は怖がり泣き虫で子供っぽくてちょっぴりワガママな澪ちゃんと
普段おっとりポワポワ天然で少し抜けてるところがあって
でも人の気持ちとかには鋭くてやる気をだせばなんでもできちゃう唯ちゃんとはやっぱり相性凄く良いと思うな
澪ちゃんは唯ちゃんの子供っぽいところを可愛いと思って面倒見てあげたり
唯ちゃんの真っ直ぐな態度に頬を赤らめたりしてるし
唯ちゃんも澪ちゃんの優しさに懐いてたり憂ちゃんが寝込んだ時なんか幼なじみの和ちゃんより真っ先に澪ちゃんを頼るぐらい信頼してるし
そしてただ相反する性格と言うだけでなく2人に共通する可愛いものが大好きという要素とお互いを可愛いと思ってるということを考えれば
やはり澪唯は素晴らしいということが見えてくるはず
そして日常では数少ない澪ちゃんの素を見せられる相手である唯ちゃんに対して
非日常ともいえる行為の際に攻め側に廻るという一見矛盾した行為が澪唯を高めているな
心を開いているからこそ本当の澪ちゃんの欲望をぶつけられるし、それを受け止められる器量を持つ唯ちゃんだからこそ成り立っている
欲望のままに暴走してしまう澪ちゃんをまるで普通の事のように受け入れ対応出来るのは唯ちゃんだけだな
つまり澪唯の方が唯澪より優れている







だが澪律には及ばんな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:49:34.76 ID:euc7q7Fr0
>>23
いやだから皆練習しようとしないなか唯一練習に賛同してくれたのが澪だからだろ
実際練習より大切なこともあるって思い始めた辺りからは唯になびいてるし
唯一自分に賛同してくれる=似てるってのは別に突飛な考えでもないと思うが・・・

>>24
お前とは分かり合えるわ
ベルリン程度でいいのかは気になるが
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:50:40.87 ID:lU7jlzszO
まあ実際唯澪はいい線いってると思うよ
ただまあ至高は唯梓だけど
まあ争うのも馬鹿らしいから
早く寝ろよ明日まだ土曜日だぞ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:50:55.64 ID:VBNPGMMp0
あずにゃん単体がいいです
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:51:07.74 ID:LzdwPuBZO
>>1
この前謝ってなかった?
また敵作ってんの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:52:24.07 ID:I7c9wUCU0
ここまで唯憂なしとかお前らおかしいんじゃね?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:54:15.67 ID:+aZT378ZO
唯姫でいいじゃないか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:55:28.96 ID:uHsa2iNM0
残念だけど唯梓と唯憂の二つに付け入る隙はないのよね
この二つが至高なんだよ
唯憂梓とかももちろんOK
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 02:56:26.83 ID:euc7q7Fr0
>>26
そこまで澪唯について語れて澪唯厨でないのは凄いな・・・
だが澪律に及ばないとか言ってる時点でお前は2流
澪唯理論も下5行はあんまりなっとくできない
唯澪か澪唯を比べるならやっぱり唯澪だろ
甘え上手な唯に受け止め上手な澪なんだから
澪唯もいいけどね

>>28
あったーかくまもらーれてーてか^^;
唯梓のどこが至高なんだか
そして議論放棄お疲れ様です

>>29
同意っちゃあ同意だな
あずにゃんは単体がいい
絡ませるにしても純梓とかかな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:00:52.25 ID:euc7q7Fr0
>>30
謝っても死んで詫びろとかねちっこいし
やっぱり唯澪厨以外は器量も狭いし人間として程度が低いことに気付いたんだよ

>>31
おかしいのはお前

>>32
表面的な性格しかわからないモブと主要キャラを絡ませられるお前の妄想力には脱帽だけどさ
説得力がないっていうか魅力がないよね
ほんとモブ関連のカプは勝手に性格作ってるとこがあって若干駄サイクル発生してる

>>33
至高とかいっといてリバでもない2つあげるとか
信念が感じられねぇ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:03:06.37 ID:+aZT378ZO
>>27
そもそも考え方が同じ=似たもの同士のカップリングがダメだと言う理論自体が意味不明だ
だとしたら全く正反対の和さわ子はアリなのか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:03:44.88 ID:lU7jlzszO
>>34
眠れないからマジレス続けるわ
澪ってこう普通の恋してる感じが似合わないんだよね
なんかこう一期12話みたいなのを律意外とやるのも似合わないし
ついでにいうと律とそれ以上もなんか微妙
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:04:37.64 ID:VBNPGMMp0
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:05:31.39 ID:I7c9wUCU0
>>38
(^ω^)ペロペロ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:08:12.15 ID:uHsa2iNM0
澪は唯相手の時は確かに可愛いんだけど逆はそうでもないのよね
やっぱり唯が輝くのは年下と絡んでる時だな
梓も憂も唯が相手だと凄く可愛いしね
というわけで唯梓≧唯憂>>>>>>唯澪>>唯紬>>>>>>唯律だな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:08:33.54 ID:ImxPNq460
唯梓が至高だろjk
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:08:48.15 ID:uglkBOfZ0
またお前かw
前反省スレ立ててただろww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:09:09.65 ID:5o3k6TAFO
紬×澪
梓×律
和×さわちゃん
憂×純
唯×トンちゃん
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:09:35.59 ID:ZO61JtOT0
りっちゃんが受けならなんでもいいよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:10:11.41 ID:+aZT378ZO
>>43
一番下が最高だな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:10:39.47 ID:euc7q7Fr0
>>36
だって相性補完がないじゃん それって凄い痛手だと思うんだが
和さわは作中ほとんど絡みがないにも関わらずアンソロで絡んでたりもしてるしやっぱ性格が反対ってのはアドバンテージあるよ
俺としてはいくら性格反対でも和さわくらい作中で絡んでないカプを推す気にはなれんが

>>37
なんで澪と唯が唯と梓と同じようなことをしなきゃいけないんだよ
全然絡ませ方が違うと思うんだが

>>38
くっ、比べられねぇ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:11:32.73 ID:VBNPGMMp0
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:12:55.66 ID:V/3HGI0A0
唯澪、澪唯どっちでもおいしい
これ豆な
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:13:16.45 ID:TNSypa1yO
甘え上手な唯ちゃんも受け止め上手な澪ちゃんも普段の姿でそれでは日常の絡みとの差違がない
2人とも日常に隠れた真実の姿をさらけ出していなければ魅力は軽減される
百合行為という特殊な場面においてはやはり澪ちゃんは仮初めの姿を脱ぎ捨ててこそ映えるし
唯ちゃんの周りを包み込む感性によって受け止められるからこそ完成される

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:13:42.45 ID:bWRTANhfO
>>40
まあなんとなくわかる
唯純も忘れるな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:14:08.65 ID:LzdwPuBZO
死んで詫びろとは言わないけど
唯澪厨が嫌いになりそうだからこれ以上変な行動起こさないでくれよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:15:30.43 ID:euc7q7Fr0
>>40
納得し兼ねるなぁ・・・
唯は引っ張ったりピンチの時になんだかんだで頼りになる存在だから
確かに一般的に引っ張られたり守られたりする存在である後輩と絡むことによって輝くのは認めるけど
それは澪と絡んでも一緒なわけで

>>42
だって謝っても死んで詫びろとかねちっこかったし
なんか謝るのバカらしくなった
人が下手にでてやればあれだ

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:16:11.13 ID:JBZLCyLr0
>>40
ないないw
唯憂>>>>>>唯和>>唯紬>>>唯澪>>唯律>>>>唯純>>>>唯梓
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:16:14.18 ID:/ZB++8z90
磁石理論というのは知らなかったがすごく合点がいった
真紅と水銀灯とか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:16:45.85 ID:+aZT378ZO
>>46
お前の言いたい事はだいたいわかったが、それはあくまでお前の嗜好だよな
唯澪が好き!で済ませればいいのに、他のカップリングを貶すのかがわからない
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:17:02.68 ID:lU7jlzszO
>>46
そうじゃなくて
澪そのものが恋が似合わないってことだよ別にいちゃつく必要はない
お前唯澪で抜いてんの?もしそうなら話があわないからかえるわ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:17:19.40 ID:uHsa2iNM0
>>50
唯純は参考になるものが少なくて想像できんね
数少ない唯純SSがはなかなか面白かったがな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:18:46.92 ID:V/3HGI0A0
唯澪、澪唯は至高
唯は梓と絡むより澪、
澪は律と絡むより唯と絡んだ方が可愛い
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:22:35.16 ID:KJWe1aNR0
紬は寂しく亀に話しかけているのがお似合い
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:22:50.03 ID:euc7q7Fr0
>>49
恋愛なんて日常の小さな幸せの延長線上にあるもんだろ
突飛なことする必要はない

>>51
皆お前みたいな奴だったら俺は今頃改心してるんだろうな

>>56
抜くわけねーだろ何言ってんだお前
大体澪に恋が似合わないとかわけわかめなんだが
あんな詩作ってるしむしろ作中で1番恋が似合う存在だと思うんだが
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:23:46.60 ID:TNSypa1yO
>>56
澪ちゃんに恋が似合わないだと?
確かに恋に恋してる乙女チックで些か子供っぽい故に本気の恋愛をできるほど成熟しきってはいないという点については認めるけど
それでも澪ちゃんに好きな人がいてその人の気を惹きたくて行動して一喜一憂している姿を眺めて可愛いとは思わないはずがあるか
澪ちゃんは恋愛に奥手で夢見がちだからこそこれから恋愛について学んでいく時期のはず
その仮定を似合わないと言って一蹴するような奴にカップリングを語る資格はない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:23:57.90 ID:V/3HGI0A0
>>59
それは梓だろ
紬さんは唯澪を見て目を輝かせていたんだぞ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:27:29.29 ID:TNSypa1yO
>>60
恋愛自体はそうであっても百合における攻め受けの決定は日常よりも本質が重要視されるべきだろ
自分の一番大切な部分を相手にさらけ出す場に置いて日常の延長で取り繕うのはおかしい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:27:39.57 ID:euc7q7Fr0
>>54
ごめん磁石理論って俺の造語なんだよね
元ネタは何かの歌の「磁石が反発し合うように似た者同士だったね」とかいう歌詞

>>55
でたよ思考停止の人それぞれ論
みんな違って、までは認めてやるがみんな良いってのは絶対に認めない
至高のものは絶対に存在する
それが唯澪
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:31:35.81 ID:x4Jdb3y9O
A+Bのカップリングに魅力は感じない
A×Bじゃなきゃ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:33:30.97 ID:euc7q7Fr0
>>63
何か俺とお前と思い描いている「百合」ってのは少し違うみたいだな
俺がそこまで受け攻めを重要視しないからかもしれないが俺的には別に百合であっても日常の延長線上みたいな感じでいちゃいちゃしてればいいんだよなぁ
澪が勇気だしてアプローチしてみるってシチュは好きだけど、別に本性さらけだすとかそういう風には見てない
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:35:33.03 ID:euc7q7Fr0
>>65
あれか、似た者同士のカップリングは結局+
性格が反対のもの同士のカップリングこそお互いがお互いの魅力を引き出しあう×の関係になるとかいう奴か
同意
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:36:39.68 ID:lU7jlzszO
>>60
前に某唯梓の面汚しが唯梓で抜いてる発言をして以来、そういう発想の奴とは口聞かないようにしてただけだ、気を悪くしたならすまんな

>>61
ああ、成長ってのは見落としてたな
訂正するよ
今まで表現されてきた限りの澪は恋が似合わない
で、まあ成長を促すのに唯が向いてるってのはある程度理解できるけど
別に他の律やら紬やらでもいいと思う
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:37:33.14 ID:B5nu7TYM0
思想統制怖すぎワロエナイ・・・
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:37:50.54 ID:VBNPGMMp0
なんか読むのに疲れるスレだな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:38:46.76 ID:uHsa2iNM0
ぶっちゃけ唯相手ならほとんどのキャラが可愛くなるよな
可愛くならないのは律ぐらい
でも唯の魅力を引き出せるのは憂と梓ぐらいなのよね
なんだかんだいって唯には姉属性があると思う
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:39:58.36 ID:+aZT378ZO
>>1はまず、何故唯澪が至高なのか解説しろよ
他人のあら探しする前にさ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:40:52.88 ID:ZqFtPf4d0
またキチガイ唯澪厨か、このまえ反省したとか言ってたのに
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:40:57.08 ID:TNSypa1yO
つまりお前が言ってるのはデート時にどっちがリードするかや
主に日常的な主導権をどちらが握るかってことか?
その場合なら唯リードで一切問題ないのだが
百合行為時の攻め受けに関しては譲歩出来んぞ
それと重要視してないならこれからは澪唯表記に直すべき

>>68
俺は澪律派だ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:41:00.40 ID:O4Ykw+65O
梓唯が至高だって何度言わせる気だ…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:41:27.33 ID:euc7q7Fr0
>>68
ああそういうことか
あまりに突然だったから戸惑ったが別に気を悪くしてはないよ
しかし澪に恋が似合わないってのはよく分からん

>>71
唯には妹属性も姉属性もあるだろ
そしてその両方を引き出せる澪こそ唯の最高のパートナーなのは明らか
梓にせよ憂にせよ、唯の妹属性の方を引き出しきれない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:41:55.67 ID:x4Jdb3y9O
>>67
似てるか似てないかは大した問題じゃない
要はAと絡むBが「可愛い」からいいんじゃなくて、
AとBの「関係性」にこそ本質があるってことさ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:41:58.48 ID:sPtPdGZ70
澪律に嫉妬してしまう純ちゃんが至高純ジュワーщ(゚д゚щ)
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:43:55.07 ID:+O9kWzlz0
唯×澪だと澪も可愛いけど唯が異常に可愛く思える
なんだろう、あの澪ちゃん!って甘え方が可愛い
無邪気な妹を見てるようで可愛い
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:47:19.18 ID:euc7q7Fr0
>>72
唯澪の何が素晴らしいかなんてのは俺がこれまで積み重ねてきたスレで散々語ったわ
けいおんのカップリングは唯澪こそ至高それ以上は凡止まり
いい加減唯澪以外のカプ厨は目を覚ますべき
けいおんのカプ厨の特徴を派閥ごとにまとめてみたよー
唯澪厨ですが改心しました
他にも建てた気がするがスレタイ忘れた
コピーもしてないからいちいち同じの書いてらんないし自分で見てくれ

>>73
反省したのに死んで詫びろとか言われたんだぜ・・・
反省する気も失せたわ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:47:56.92 ID:lU7jlzszO
>>76
まあなんていうか
まとめると唯澪にはこう強いオリジナリティ?を感じないっていうか
例えば俺律澪そんなでもないけど律と澪は唯一の幼なじみ
っていう特別な関係があるじゃん
で、唯梓なら作中描写とかからそういう特別って感じをうけたんだけど
唯澪はそういう特別さがないっていうか
まああくまで俺の主観なんだけどさ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:50:07.06 ID:ZqFtPf4d0
>>80
そんなんだから死んで詫びろって言われるんだろ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:52:12.51 ID:TNSypa1yO
>>81
幼なじみなら唯和もいる
澪唯の特別さ
作中でメインに描かれる成長を最も体現している2人であり
また2人とも大きな二面性を持ち合わせそれが見事に表同士裏同士で噛み合っている


それよりお前は何故澪ちゃんに恋が似合わないか説明してよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:53:28.51 ID:KJWe1aNR0
唯と和はいいな
最終回で一緒に帰ろうって言ったシーンが一番ジーンときた
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:53:43.12 ID:JBZLCyLr0
唯梓は無い
まだ唯澪の方が良い
http://iup.2ch-library.com/i/i0190525-1290192747.jpg
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:53:58.57 ID:euc7q7Fr0
>>81
唯がなんだかんだで1番頼りにしてるのは澪(テスト、憂風邪、大晦日etc)
澪も唯に対しては過保護(テスト時の心配具合、アイス・クリーム等拭きイベント、受験票etc)
軽音部内で1番助け合ってるのも何気にこの2人かもしれないし、
何より唯は澪の詩の唯一の理解者
これで特別さがないと
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:56:54.96 ID:lU7jlzszO
>>83
いや唯と澪個別では特別な2人だけど
唯と澪の2人に特別なとこはないしそういう描写もないよね

澪に恋が似合わないは>>61の上のほうにほぼ同意かな
恋に恋してる感がね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:57:35.88 ID:euc7q7Fr0
>>82
死んで詫びろっていわれたからこんなんなったんだよ
あんとき俺マジで反省してたんだぜ

>>85
流石にその選出は悪意がありすぎるだろww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 03:59:00.65 ID:mBY1ANLb0
>>86
唯澪ってスペシャルなかんじなのにな
特別さが無いとか言ってるのは見る目の無いアホかアニメ二期しか見てないニワカ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:04:07.32 ID:TNSypa1yO
>>87
良く読んでくれ
恋に恋してる澪ちゃんが恋してるからこそ可愛いって書いてあるだろ
未成熟だからそれが本物かどうかはわからないってだけだよ
そもそも似合わないってどういう意味だよ

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:05:10.41 ID:euc7q7Fr0
ていうか澪に恋が似合わんってのはマジで納得できない
澪に似合わないんだったら律もムギも唯も梓も似合わないと思うんだが
そもそも女子高なんだから恋に恋する感じになっちゃうのは半ば当たり前だろうし・・・
澪に比べて他キャラが恋愛偏差値高いとは思えないんだが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:06:32.51 ID:lU7jlzszO
>>86
んーまああくまで俺の主観ではそれは友達どうしなら当たり前のコミュニケーションの一環としかかんじられないかな
澪みたいに優しくて、頼れる人がいれば頼りたくなるし
唯みたいなのをほっとけないし


>>89
まあ見る目はないかもね
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:06:44.90 ID:5o3k6TAFO
唯×トンちゃん
唯×トンちゃん
唯×トンちゃん
唯×トンちゃん
唯×トンちゃん
唯×トンちゃん
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:09:39.84 ID:mBY1ANLb0
>>92
だな
ワンパターン唯梓なんかを至高とか言っちゃうんだから見る目は明らかにないよな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:10:12.21 ID:qgt+Fa/r0
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:11:00.04 ID:duQJeaJ/0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:11:21.04 ID:lU7jlzszO
>>90
>>91
他のキャラに比べて恋愛してる描写が想像しにくいって話だよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:12:41.07 ID:euc7q7Fr0
>>92
そんなこと言ったら律澪や唯梓だってそうじゃん
律澪はまぁ幼馴染っていう属性があるからともかく
唯梓に至ってはお前のいうところの普通のコミュニケーションだろ
あずにゃん見たいなかわいい人がいれば抱きつきたくもなる

歌詞の唯一の理解者ってだけでも特別っぽい感じはするしなぁ
優しくて頼れるってだけならムギも同じだし
やっぱり唯と澪の間には特別な関係はあると思うんだけど
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:15:27.40 ID:euc7q7Fr0
>>97
そうかなぁ
恋に恋してるってことは要は恋に憧れてるっていうか恋したがってるともとれるし、普通に恋愛しそうなイメージなんだが
むしろムギとかの方が俺は想像できん
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:19:32.33 ID:JBZLCyLr0
これだけで1ヶ月はもつ
http://iup.2ch-library.com/i/i0190528-1290194250.jpg
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:20:19.86 ID:lU7jlzszO
>>98
だから俺の主観ってかいたじゃん
で、まあ歌詞の理解者云々もお前の主観なわけで
まあその俺は唯梓と唯澪のどっちがうえかを決めたいんじゃなくて、
唯澪以外は全部ゴミみたいなのはどうかと思うってことが言いたかったんだ
まあ唯梓は至高っていうのが煽りに聞こえそうであれだなすまん
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:21:48.59 ID:TNSypa1yO
>>97
それは恐らくお前だけか或いはごく少数派の意見だと思うぞ
澪ちゃん作詞の歌を聴いただけでも恋愛してる描写は鮮明に脳内に描かれるだろ
自分の気持ちが好きなのか悩んだり
好きな人を思って待ち伏せしたり
ラブレターを書いたり
2人きりになりたいと願ったり
手を繋いでデートしたいと思ったり
思いを綴ってみたり
好きな人との共同作業で恋を成就させたり
1曲1曲に澪ちゃんが恋をしていく仮定が克明に記されてるだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:25:10.14 ID:euc7q7Fr0
>>101
俺は主観って言葉は嫌いだわ 何でもその一言で片付いちゃうから
これは俺の主観だが〜なんて感じに退路を用意してから話始めたんじゃ議論はできないだろ
だから俺は唯梓と唯澪のどっちがうえかを決めたいし
正直唯澪以外はゴミとは言わなくとも唯澪には劣ると考えてる
歌詞の唯一の理解者であることが重要ってのは別に主観ではないだろ
性格が反対なのにセンスは同じってのは正直かなり重要だと思うんだが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:25:11.11 ID:yMRYyfjBO
和さんによる平沢姉妹丼
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:26:58.32 ID:lU7jlzszO
>>102
言いたいことはわかるんだけどそういうことじゃなくて
こう澪の恋は想像できるけど澪の恋愛は想像できないっていうのかな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:27:07.55 ID:JBZLCyLr0
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:31:16.43 ID:aUDK6nIZ0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:33:53.74 ID:euc7q7Fr0
>>107
これは素晴らしいね
てか1期4話はマジで最高
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:35:35.83 ID:lU7jlzszO
>>103
そういうとこの議論どんだけやっても終わんないよ
唯梓と唯澪どったかうえかどうしても決めたいなら
まずあるカップリングに対して別のカップリングがうえとはなにか
を定義する必要があるし
それは女の子が何人か集まったときに性格の全然違う子どうしが同じように腹きてたみたいなレベルだとおもうけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:36:57.37 ID:TNSypa1yO
>>105
つまり澪ちゃんの恋が愛に変わっていくのが想像できないと?
それは確かにこれからの成長次第だから確定させることはできないだろうし
定まってないからこそ想像するのも安易なものではないかもな
だがそれを似合わないとするのはおかしくないか?
想像できないのはお前の技量不足であって澪ちゃんに非はないのに
さも澪ちゃんに恋愛は不釣り合いなものであるかのように語るのは間違っているぞ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:39:04.66 ID:euc7q7Fr0
>>109
終わらないとか不毛だとかいうことはわかってるよ
でもだからと言って主観で片付けちゃったら所詮その程度の主張ってことになっちゃうじゃん
俺は唯澪の魅力を伝えたいだけだし、何がうえとかいう定義までは深く考えてない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:42:02.75 ID:lU7jlzszO
>>110
うんまあニュアンスはだいたいあってる
似合わないって言葉の使い方がおかしかったのは謝るよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:44:18.19 ID:SejIKuPo0
さわ和
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:48:06.49 ID:lU7jlzszO
>>111
その定義づけができないなら何がうえってのは決まらないよね

唯澪の魅力を認めさしたいのは結構だけど
他のカップリングやその信者を馬鹿にするような発言はやめてほしい
唯澪は魅力的かもしれないけどお前の発言が唯澪の魅力も損なわしていることに気づいてくれ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:48:09.86 ID:euc7q7Fr0
唯澪こそ真理ということだ
皆も明日から悔い改めようぜ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:48:57.93 ID:TNSypa1yO
>>112
根本的には共感できる部分があっただけに俺も熱くなりすぎてしまったな
すまなかった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:50:11.94 ID:79e1vOon0
正義は律澪にあるとだけ言っておく >>1よ、これは戦争だ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:50:56.74 ID:euc7q7Fr0
>>114
まぁそうだな
何が上かを決めたいってよりは、主観で片付けたくないって感じだな
別に俺がどんな発言をしようとしまいと唯澪は唯澪だろ
魅力は別に損なわれない
憤慨するなら俺に対して憤慨すればいいんだよ 矛先が唯澪に向く方がおかしい
俺は絶対に唯澪以外のカプを認める気はない
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:52:57.87 ID:euc7q7Fr0
>>117
律澪など唯澪の足元にも及ばぬわ
幼馴染という設定がなければ何も出来ぬくせに
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:54:06.39 ID:2yax+NtrP
他の作品だとどんなカプが好きなん?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:54:39.64 ID:2x244EDi0
またあんたか
唯が汎用性高すぎるんだと前にも言っただろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:56:27.00 ID:euc7q7Fr0
>>120
ハヤテのヒナハムくらいかなぁ・・・まだあるのか知らんが
けいおん以外はあんまり

>>121
唯は属性多いから汎用性高いけどそれを隈なく引き出せるのは澪ちゃんだけ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 04:58:16.25 ID:lU7jlzszO
>>118
自分たちの主観だけじゃやです、でも定義したり話が難しくなるのもやです
じゃ議論になんないよね


ゲームしてばっかりだと頭悪くなるよ
とおんなじようなことだよ
世間の評価が下がるってのは未来の魅力が損なわれるおおきな一因じゃないかね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:01:48.61 ID:euc7q7Fr0
>>123
俺が言ってるのは人それぞれだよねとかいって唯梓派だとかそういう派閥の奴らに対して唯澪の魅力を語るのを諦めるのが嫌ってことだ
そもそも定義したところで意見なんてまとまりっこないし唯澪がいかに素晴らしいかを伝えられればいんだよ

でもゲームは日々進化してるじゃん
正直喩えがよくわからん
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:02:47.69 ID:79e1vOon0
汎用性の高さで言うなら律も唯に引けをとらないと思うが?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:06:22.48 ID:euc7q7Fr0
>>125
割とどうでもいいんだが
まぁ律だと憂とか和とかさわ子辺りと絡ませ辛いし唯にはかなわないんじゃない?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:07:31.62 ID:gESOf0jCO
律が汎用性高いとかないわ
唯律とか律梓は無理矢理感が酷いじゃん
紬と澪には相性良いと思うよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:09:05.19 ID:lU7jlzszO
>>124
別に語りたければ語ればいいと思うよ
ただその排他的なものいいが語る機会や場所を奪ってると思う


つまり、事実であるかどうか判らない段階で一例を取り上げて全体を論じる人が世の中一杯
ってことだよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:09:39.37 ID:urZ899690
けいおんスレ立ちすぎ
どいつも同じ顔だろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:12:27.17 ID:euc7q7Fr0
>>127
律梓はまだいいんじゃね?
4巻冒頭であずにゃんが律のことぶん殴ったのは驚いたわ
俺もあずにゃんに殴られてぇ

>>128
別に俺だって唯澪以外が全部ゴミだと思ってるわけじゃないが
それでも信念があればある程度排他的にはなるだろ
それを勝手に変にとらえられるのまで気にしてられるかよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:16:06.33 ID:gESOf0jCO
>>130
律梓は梓をキャラ崩壊させてんのばっかじゃん
あれがありなら何でもありじゃね?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:17:16.91 ID:lU7jlzszO
>>130
ある程度排他的な程度を越えてるのが問題
多少、排他的になった程度でこんなに叩かれるわけないだろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:19:25.90 ID:TNSypa1yO
澪律が澪唯よりも優れている点

まず極度の人見知りで友達のいなかった澪ちゃんを寂しさから救ったのはりっちゃんだという点
これはその後の澪ちゃん人格形成、果ては人生そのものに大きく影響を与えており
りっちゃんがいなければ今日の澪ちゃんもいなかったということを表している

お互いに信頼しきっていてまたお互いのことを熟知しているという点
りっちゃんの澪ちゃんに対する嫌がらせも、澪ちゃんのりっちゃんに対する暴力も決して一線を超えることのないよう念密に調整されており
相手を本気で傷つけることのないようにしている
これは長年連れ添った2人だからこそできる重要なコミュニケーションになっており、こういった関係は他のキャラ同士には見受けられない
またどちらの行為も澪ちゃんだけりっちゃんだけに向けられるものであり、2人の関係が他と一線を画していることを表している
普通嫌がるようなことでもお互い受け入れられるのはよほどの信頼関係の現れである

作中でお互いに自分以外に好意を寄せていると思った際にその好意の対象に対して嫉妬や絶望する場面がある
りっちゃんから澪ちゃんへの場面は直接妨害といった行為にでており
また澪ちゃんからりっちゃんの場合も心身虚脱状態になったのち跡を付けるといった行動に乗り出している
これはお互いに明確な好意があるという現れであり、それがとても深いものであることの証でもある

とりあえず澪唯にない要素ばかりだな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:20:48.75 ID:euc7q7Fr0
>>131
まぁ確かにぶん殴ったのはやりすぎかもしれんがそれ以外はそうでもなくね?

>>132
まぁ犯罪者予備軍とか鋸挽きの上磔は言い過ぎだったかもな
言葉を選ぶべきだったか
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:24:33.54 ID:gESOf0jCO
>>134
SSでの律梓の話してんだけど
てか原作とかアニメだと余計絡み薄すぎてないだろ
澪梓がなしで律梓がありとか意味分からなすぎ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:27:23.18 ID:uHsa2iNM0
澪梓が無しなのは確かに意味分からんな
梓絡みなら唯梓の次に描写多いのに
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:30:02.94 ID:knu78rCm0
二次元の百合なんて楽しいか?
けいおんてもう落ち目じゃん
澪律が良いのは認める
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:32:22.18 ID:TNSypa1yO
あずにゃん絡みだとカップリングに繋がる描写の多さは
唯>澪>紬>憂>純>律の順くらいか
律梓ありならそれより上も当然ありになるな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:37:15.76 ID:uHsa2iNM0
こういっちゃ悪いけど律はあんまり百合が似合わないよね
澪とならいいけど唯とか梓とか憂が相手だと違和感バリバリで見る気がでない
律は友人ポジが一番安定してると思う
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:38:26.57 ID:2x244EDi0
カップリングとかじゃない唯と律が会話してるのはなんかいい
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:39:20.49 ID:euc7q7Fr0
>>133
まぁ幼馴染とかいう設定である以上唯澪にかなわない点があるのは仕方ないかもしれんがなぁ
澪を寂しさから救ったのは律ってのは微妙だろ
結局澪1人ではぼっちになるわけだし澪のコミュ力が改善されたわけではない
軽音部の面々や和とは普通に話せてるわけだし、澪は何かきっかけがあって友達になれれば普通にコミュニケーションは取れるわけだし、その最初の相手が律だっただけの話
律に影響を受けたのなんて言葉遣いくらいだろ

そもそも唯澪には唯澪の魅力がある
何度もいうが唯は澪を1番頼りにしているし、澪も唯に何かと世話を焼いている
かと思えば逆にライブの時みたいに澪が唯に励まされて助けられることもある
互いが互いにないものを持ち合ってるからごく普通に助け合いが成り立つ
お互いにボーカルだからこその意思疎通とかもあるわけだし
律が澪をからかうとすぐ暴力突っ込みに入るが、
唯が澪をからかうと澪がやさしくはぐらかしたり(ひゃうetc)、わりと真面目に照れる(4巻冒頭etc)のも律澪にはない魅力だろ
唯澪最高シーンと名高い花火のシーンなんかは凄い絵になってるし、澪も本気で見入ってるしな
澪にとってあれが非常に印象的な出来事だったのはがらにもなく1期14話でピンクの照明がいいと言い出したことからも明らか
他にもあげればきりがないが、唯澪にだって唯澪にしかないものはある
幼馴染っていうのは確かにもの凄いアドバンテージかもしれないが、唯澪だって決して負けてはいない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:39:49.47 ID:pNOG8NGAO
>>127
いちごを攻略できるのは律だけだろ。エリアカネは知らん
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:43:20.24 ID:79e1vOon0
大体唯は主人公で明るくて社交的なんだからSSじゃ無敵じゃん
唯推す人ずるいよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:47:45.39 ID:euc7q7Fr0
>>135
まぁ確かに磁石理論が過ぎたかもな
BD6巻のジャケ絵の影響もあるやもしれん
なんとなく俺の中では律梓>>>澪梓なんだよなぁ

>>142
アンカー向けられたわけじゃないが正直律がいちごを攻略できるとか根拠がないにも程があんだろ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:50:10.55 ID:euc7q7Fr0
>>143
まぁだからこそ誰と絡ませるかが尋常じゃなく重要になるんだがな
下手すればほぼ決まりきったカプにしか使えないキャラより扱いにくいぞ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:53:55.99 ID:knu78rCm0
唯澪信者ってどこのスレでも暴れてるね
どんだけコンプレックスの塊なのよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:55:39.21 ID:uHsa2iNM0
ずっと気になってたんだけど何でいちごには律みたいになったの?
唯姫みたいに何か公式であったっけ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 05:59:35.14 ID:yMqTusO80
これアンチ唯澪のマッチポンプだろ……勘弁してくれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:04:32.33 ID:fgS2Sziv0
唯達はあんなに仲が良いのにお前らはなんでこうなんだ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:06:21.88 ID:bB4R9dVnO
基地外だからな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:06:47.64 ID:ZqFtPf4d0
理想と現実の違い
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:12:08.97 ID:pNOG8NGAO
>>144
>>147
ロミジュリの時
律『ジュリエットならいちごだろ!お姫様みたいだし!』
いちご『やだ。』

のやり取りから考えられる答えは只一つ。

いちごは澪がロミオだから嫌なんだ。律がロミオ(かジュリエット)なら問題ない、
ということだ。分かったか?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:21:03.46 ID:7qDMZOhMO
ぼくはけいおんのきゃらがすきです
でも律憂はもっとすきです
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:24:25.56 ID:NIJrBfkKO
律澪、紬梓、唯憂

少数派なのは自覚してる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:26:59.40 ID:P3Jnpbg9O
澪唯全然流行らないよな
もう自家発電しかない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:28:22.64 ID:uHsa2iNM0
今澪唯立ってるじゃん
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:30:33.68 ID:TNSypa1yO
>>141
澪ちゃんのコミュ力はしっかり成長している
本人もりっちゃんも小学生のころは今よりずっと人見知りだったと語ってる
それにけいおん部の活動を通してステージに立つなどして大いに成長を遂げている
だからこそ例えりっちゃんがいなくなっても今の澪ちゃんなら大丈夫だと信じてる

しかし過去の澪ちゃんがりっちゃんと出会わなければどうだっただろうか
音楽を始めることもなく、高校時代の多感な時期に人間的に成長を遂げられなかったのではないか
最初の一人がたまたまりっちゃんだっただけというが
確かにあれが唯ちゃんや和ちゃんでも澪ちゃんに友達は出来ていっただろう
しかしやはりりっちゃんだったからこそ澪ちゃんの高校生活での飛躍的成長が描かれたはず
それはりっちゃんの澪ちゃんを引っ張っていって新しい事に挑戦させていくような行動力があったからこそであり、これは他キャラでは真似できないことだ

また澪律と澪唯のお互いに支え合うという点を比べた時、圧倒的に澪律に比重が傾く
部の設立、運営から日常生活までありとあらゆることを2人は一緒にこなしている
テスト勉強も受験勉強も2人でやることが多く
また部活動の詳細などは主に澪ちゃんが決めている
更にりっちゃんが風邪をひいたときも様子がおかしい事に真っ先に気づき、直前に気まずい事があったにも関わらず優しい言葉をかけ寝かしつけてあげた
ここでは澪ちゃんがりっちゃんを支えていることが伺える
また澪ちゃんの恥ずかしがり屋の克服をライブの直後に気にしたり、どんな状況でも泣きついてくれば必ず窘めてあげたり、何よりも澪ちゃんを強引にでも軽音部へ引き入れ素晴らしい仲間と引き合わせたりとりっちゃんが澪ちゃんを支えている描写も多々ある
またリズム隊の2人なので演奏時には呼吸やらグルーブ感の共有は他メンバーよりも高まると考えられる
澪ちゃんの赤面などの反応はムギちゃん相手などにも見られるがやはり殴ったりはりっちゃんだけ
またりっちゃんが嫌がらせするのも当然澪ちゃんだけでありそこに2人だけの空間があるのだろう

普段は真面目でおとなしく面倒見が良いが泣きむしで怖がりでワガママで熱中すると周りが見えなくなる澪ちゃんと
普段だらしないところもあり、ノリが良くハシャいでしまうが繊細なところもあり要領がよく分別をわきまえられ、世話焼きなところもあるりっちゃんとがやはりベスト
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:36:17.29 ID:TNSypa1yO
>>152
ああいったタイプのキャラが劇の主役をやりたがる筈がないだろ
ましてやクラスの投票に逆らってまでやるなんて非難浴びるの必至
それにりっちゃんが相手なら良いってところが妄想でしかない

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 06:54:33.28 ID:Ej/pbEg50
これはよくわかってる>>1だな
唯澪はいいよな!
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 07:31:28.78 ID:XmUeCBu2O
またか
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 07:48:01.67 ID:o7W2nAX00
ゆいあず以外は邪道
澪なんて律とくっつけとけ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 08:02:25.55 ID:Xrr1lEswO
好きなのは唯憂と律澪かな
紬はそれ見てキマシヘブン
梓は退部してくれないか
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 08:36:58.49 ID:2n7IiG9sO
唯憂梓澪の全組み合わせが至高

次いで(順不同)
律梓
律唯
和唯
和憂

優先度低い組み合わせ(順不同)
律憂
律澪
和梓
和澪

論外


さわこ
トンちゃん
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 09:08:48.84 ID:nHQGCzZ+O
律唯とか澪紬とか律と澪は
基本的に攻めの方が好きだな
まあ一番は律澪だけど
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 11:56:17.68 ID:l9Hm3IiV0
ほんとカプ厨は邪魔だわ死んでくれ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 13:31:10.09 ID:euc7q7Fr0
やべぇいつのまにか寝てた
こえぇ
167マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2010/11/20(土) 14:06:02.32 ID:RA8PBe010 BE:1080934463-2BP(69)

なんかさ、王道の主人公×ヒロインのカプが一番少ないってなんなの?
おまいら邪道のほうに走り過ぎ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:09:33.02 ID:xUfLNpty0
>>161
律はいらねー
ムギの方がいい
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:10:45.19 ID:kF8gQjSh0
主人公は唯
ヒロインは澪
唯澪最高やで
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:25:55.83 ID:tNppnp28O
澪律こそ至高


冬の日の歌詞に答えはある
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:34:44.09 ID:TNSypa1yO
冬の日はぜひ澪ちゃんにも歌って欲しいな
唯ちゃんが歌ったのは澪ちゃん歌うとりっちゃんが照れちゃって演奏にならないからとか想像すると
それはそれで良い澪律になるけども
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:38:37.30 ID:P1JSxtL50
だから律紬っていってんだろ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:50:04.17 ID:pNOG8NGAO
>>158
>ああいったタイプのキャラが劇の主役をやりたがる筈がないだろ

だから、律とじゃないとやらない。
>クラスの投票に逆らってまでやるなんて非難浴びるの必至

だから、やだって言ってるだろ。
>それにりっちゃんが相手なら良いってところが妄想でしかない

ここに来てるお前がそれを言うか。破綻してるな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:50:12.09 ID:Ysgoxzoe0
まだ冬の日が澪律とか言ってるお花畑がいるのか
澪律厨のせいで冬の日の唯Vo叩いてるのが澪ファンのせいにされたのがうぜえ

やっぱり唯澪だろ
Cassettemixは唯澪のオアシスだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:54:48.86 ID:R9yPxemo0
>>172
は?至高は澪紬だろ
澪が一番女の子らしくなるのは澪紬
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006880.jpg
唯澪は個々の人気に頼っているだけ
律澪は使い古された幼馴染設定
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:56:24.95 ID:uHsa2iNM0
澪信者は他にもボーカル曲あるしそんなに気にしてなかったのに完全にとばっちりだよなw
冬の日で唯叩いてたやつはただのアホ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 14:59:14.45 ID:w234SNhU0
カプは色々あるが、絵として見た場合 唯澪梓 の完成度は異常
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:06:22.39 ID:R9yPxemo0
澪紬だろうが
何もわかってねえな犯罪者予備軍の>>1
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up50227.gif
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:09:29.04 ID:R9yPxemo0
>>176
>>171みたいなやつのせいで澪ファンのせいにされたのは許せないな
まあ唯澪厨のようにツインボーカル()とか言って猫被ってるやつもキモいけど
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:18:22.62 ID:TNSypa1yO
冬の日は完全に澪律
それと唯Vo叩いたりは誓ってしていない
あの可愛いらしい歌い方もラブレターのような歌詞と見事にマッチしていると思うしな
ただ澪Voも聴いてみたいだけだ


>>173
少なくともここで語ってる澪律も澪唯も作中描写に基づいたものだろ
その描写は妄想では決してない
お前のいう律苺はやりとりがアレしかないので曲解して無理やりこじつけているだけ
苺がりっちゃん相手なら良いって言ってるシーンがないのでりっちゃんとじゃないとやらないという点は根拠が全くない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:28:50.79 ID:Xrr1lEswO
表紙が唯澪と澪梓の陵辱率を見ろよ
この二つが百合萌え向けじゃなくて男の汚い欲情の矛先でしかないかは自明
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:32:41.25 ID:R9yPxemo0
>>180
>冬の日はぜひ澪ちゃんにも歌って欲しいな
これが唯をディスってる以外の何物でもない
それで澪ファンのせいにされる
自覚がない、異常なレス数、一日中2chという習性を見るところおまえは澪ファンではなく律厨なのだろうな
ついでに冬の日は律澪ではありませんので。律と一緒でただの勘違い
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:35:30.51 ID:gC3m7le/0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:35:51.67 ID:uHsa2iNM0
唯梓のノーマル本率はなかなか高い
唯憂は同人誌自体が何故か少ないんだよな
もっと唯憂本書けこのやろう
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:37:02.36 ID:TNSypa1yO
同人誌の話持ち出すなら紬澪は純愛もの結構あるな
澪律、律澪程ではないにしても
澪ちゃんがヘタレた時にはりっちゃんだけでなくムギちゃんに頼ったりもしてるし
抱きついたり陰に隠れてひっついたりとなかなか描写も多い
何よりも作詞作曲でお互いわかりあえてないとあれだけのもの創り出せないだろうから相性もとても良いだろ
常に優しいムギちゃんになら澪ちゃんも甘えられる
ただしムギちゃんからするとやはり世間知らずなお嬢さまなところがあるから相手がリードしてくれるタイプじゃないと日常的な付き合いは厳しいな
逆に澪紬で事業始めるとか澪ちゃんが社交界デビューするとかなら上手く噛み合いそう
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:49:50.10 ID:TNSypa1yO
>>182
どこが唯ちゃんをディスっているのか理解に苦しむな
キャラソンなどと違ってそのキャラの為に創られた歌じゃないんだし別のver聴きたいと思うのはおかしいことではないだろう
例えばU&Iを澪ちゃんに歌って欲しいというのは少し違うだろというところがあるかもしれないが
澪ちゃん作詞の曲なんだから別に歌っても世に出しても何の問題もない
そもそもメインVoは唯だろと言うなら他の曲を澪ちゃんが歌ってるのがおかしいって話になるしな
逆に五月雨20ラブやときめきシュガーの唯Voが聴きたいと発言してる人がいたとしても俺は特に不快感は示さないぞ
恐らくお前はネット上の評価などで唯verより良いとか言われるのを恐れているからそういう過剰な反応になるのだろうがそんなの気になければ良いだろう
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:57:13.82 ID:euc7q7Fr0
なんだなんだ人が麻雀打ってる間に随分と荒れてんなぁ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 15:59:23.62 ID:R9yPxemo0
>>186
おまえマジで馬鹿なもしもしだな
冬の日が唯Voだとわかったその日にどれだけ律澪厨が暴れたと思ってるの?
それになんで俺が
>ネット上の評価などで唯verより良いとか言われるのを恐れている
こんなこと思ってるって考えに至るの?

律澪厨と唯澪厨はカルト宗教狂信者みたいでキモいな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:03:47.15 ID:euc7q7Fr0
まぁ唯澪厨の俺からしても冬の日は澪が歌えよって思ったけどなぁ
ときめきが順当に澪voだったのにあの番外編やっといて冬の日が唯Voってのは違和感あった
まぁ歌詞とか曲聴くと唯Voにした理由はなんとなくわかるんだが
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:05:28.73 ID:R9yPxemo0
律の髪のどこが切り揃えてあるんだ?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:08:12.90 ID:euc7q7Fr0
>>190
いやだって律に向けられた歌じゃなくて律が勝手に自分に向けられたと勘違いした歌なんだから合致しないとこくらいあるだろ
けどあんな番外編わざわざ作っといて、でもボーカルは唯ですのってのは違和感あった
冬の日自体はセカンドで1番好きだけどね
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:08:28.09 ID:TNSypa1yO
>>187
俺も天鳳でうちながらだ

>>188
そいつらが暴れてたから澪Vo聴きたいって願望をVIPに書き込むだけで唯ちゃんをディスることになるの?
全くわからんのだがこの二つがどう繋がるのか教えてくれ
その荒れてる時期ならともかく発売からひと月近くたった今澪Voで冬の日を聴きたいという願望を書き込むことをなぜしてはいけないのか

最後の行はゴメン
唯ちゃんファンからしたらああいう評価はヤッパリキツいのかなと思っただけ
お前は澪ちゃんファンだったな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:09:10.98 ID:R9yPxemo0
>>189
まあ俺もあのエピソードやったから澪が歌った方がいいとは考えたけど
それをいつまでもうじうじうるさい律澪厨のせいでまた澪ファンがぼやいてるよ
ってのがウザい
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:11:21.75 ID:R9yPxemo0
まあ俺はそろそろ消えるんで
どうぞ唯澪と律澪で争っててください
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:11:39.62 ID:TNSypa1yO
それより>>1は澪律も素晴らしいって認める気になった?
もちろん澪唯が素晴らしいのは勿論だが上で書いたように作中描写も性格の相性も澪律だって相当のものだろ
各人の好みで上下はすれどどちらも大きな差違はないはず
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:12:28.29 ID:uHsa2iNM0
>>192
>唯ちゃんファンからしたらああいう評価はヤッパリキツいのかなと思っただけ
なにこれ、何でナチュラルに唯より澪のほうが賞賛されると思ってんの
喧嘩売ってんの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:16:26.12 ID:TNSypa1yO
>>196
一曲を2人で歌った場合どっちが良いって感想はつくだろ
冬の日の場合は唯Voのみだったところに澪Voが出ていって澪Voの方が良いって意見がでた場合
元々唯Voのみで比べられることもなかったのに澪Voがでたからだなってなるだろ
こんな事までいちいち説明しないと理解できないのか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:17:03.09 ID:euc7q7Fr0
>>195
まぁ確かに律澪って幼馴染って設定だし材料は多いんだけどさ
なんつーか新規開拓感がないっていうか、気心知り過ぎてるが故に親友から発展しないっていうか
なんかいつまでもズルズルあの感じでいそうなんだよね

正直澪は律相手だと突っ込みにしても態度にしてもやり過ぎになるし、律もしかり
たまにしゃれにならない澪いじりとかあるし
1期11話の自己中発揮の上逆切れ見たいに、澪は澪で律相手には遠慮が無さ過ぎる
仮に恋愛に発展しても倦怠期の夫婦みたいになるんじゃないのってこと
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:19:56.05 ID:gESOf0jCO
アニメスレで暴れてた律澪信者はマジでキモかった
死んでくれ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:23:25.90 ID:TNSypa1yO
>>198
ちょっと待てよ
11話で澪ちゃんが逆切れしたという解釈はおかしいだろ
もういいよとちょっと拗ねた感じになってそれで終わりのつもりだった
その後唯ちゃんに付いていって和ちゃんと三人でお茶したのも和ちゃんとせっかく同じクラスになれたから仲良くなろうとしただけで
あそこでりっちゃんが付いていくと言っても受け入れただろうし
次の日怒って部室行かなかったわけでもなく
りっちゃんが昼に呼びにきたときも素直に付いていった
なのに練習しなかったから怒ったんだろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:27:15.34 ID:euc7q7Fr0
>>200
好意的に解釈しない限りあのシーンはあてつけにしか見えないってのは置いといて、
そもそも澪が皆を待たせてて、皆待ってるから来いって律が呼びに行ったのに拒否して、迷惑かかるからって律が強引に連れてこうとしたら勝手にこけたくせに
「馬鹿律」呼ばわりはどうなんだよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:33:08.69 ID:TNSypa1yO
引っ張って置いて勝手にこけたはないだろ
みんなを待たせてたのは確かに澪ちゃんのワガママなところ出てたしそこについては批判もあると思うが
「馬鹿律」発言だけで切れてはないだろ
それに殴り返したりするからともかく馬鹿なんてしょっちゅう言ってるじゃないか
それこそ照れ隠しに言うことだってあった
しかも相手を罵るような言い方じゃなくボソッと呟くようにだ
これはむしろ澪ちゃんが可愛いと思えるポイントですらあったと思う
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:38:38.77 ID:Hp+CkO6s0
ID:TNSypa1yO
この人みたいな澪ちゃんファンは嫌いだけど
唯澪が好きな澪ちゃんファンとはわかりあえる気がする
唯ちゃんも澪ちゃんも歌ってこそのHTT
私の恋はホッチキスのツインボーカルは最高の曲だと思うんです

ではではお邪魔しました
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:40:27.85 ID:euc7q7Fr0
>>202
「ていうか皆待ってんだって」「やだ」
だぞこれは酷すぎんだろ
これでもう何言っても通用しないと思った律が引っ張ってつれてこうとして、それでも抵抗したからこけたんだぞ
勝手にこけたとしかいいようがない
あとまぁ「馬鹿律」は確かに呟くように言ってたかもしれんが
その直前の「もう良いよ!」は間違いなく切れ気味 律もちょっと動揺してるし
流石にお前の解釈は澪に好意的過ぎる
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:41:51.73 ID:pNOG8NGAO
まぁ冬の日は唯voだったおかげで
1,律『澪が歌うな!///』と言った可能性

2,澪『こんな曲恥ずかし過ぎて歌えない!///』と言った可能性

この2大妄想シチュが出来たわけだ
歌詞作った時は澪は全く素だったから2は無いけどな…
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:46:36.44 ID:euc7q7Fr0
>>205
まぁ確かにときめきをドヤ顔で発表できる後期澪ちゃんなら冬の日程度で恥ずかしがることはないかもな
澪は自発的にボーカルやる方じゃないから、律が「澪が歌えよ」っていいにくかった冬の日が唯Voになったのはある種必然だったのかもね
なかなか面白い解釈だな
しかし唯澪は至高
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 16:54:56.84 ID:tNppnp28O
>>205
俺は1だと信じて疑わない
そして唯の歌う冬の日は至高
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:05:44.87 ID:TNSypa1yO
>>204
そこのワガママについては批判されても然るべきなところはあれど
引っ張った行為そのものが直接的な原因なのは否めないし勝手にこけたはないな
それともう良いよ!と言って終わらそうとしてたのに後日まで引きずったりっちゃんだからな
まあ俺の解釈が澪ちゃん寄りなのは否定できないがもう良いよ!をキレたと判断した場合でもやはり引っ張った行為あるので逆切れにはならないと思う
みんな待ってるぞからうるさい!とかならまだわかるが

俺が変なとこ突っかかって逸れたので本筋に戻すが
恋愛に発展しても倦怠期になるこれはまずない夜中に澪ちゃんに恋愛が似合わないと言った奴がいたが
そいつとのやり取りで示したとおり澪ちゃんは恋に恋するような節があり、付き合うという一線を越えれば夢見ていた甘々なカップルを体現するようになるはず
それはりっちゃんにとっても新鮮な事だし長年連れ添っていても滅多に見せなかった表情を見られるのは嬉しいことのはず

ここまでうって誤爆してきた
なんかもういいや

209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:06:28.80 ID:u8B7hIO60
>>207
妄想でもどうでもいいんだけどさ
それを本スレやここで公式のように言ってるキモい律澪厨は消えてくれないかな?
U&Iを唯憂と言ったら否定してきたのはこういうやつらだろうな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:08:33.81 ID:tNppnp28O
U&Iは唯憂だろ当たり前じゃん
冬の日が澪律なのも当たり前
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:11:28.47 ID:pNOG8NGAO
冬の日はなんつーか澪の根底にある律loveが出ちゃった感じだから
ときめきとかぴゅあぴゅあとは違うと思うけどなぁ…

律『この歌詞絶対ボツな!///』(ムリムリ、恥ずかしすぎる)
澪『えー…結構自信あるんだけど…』(いつもより素直に書けたんだけどなぁ?)
紬『いいと思うわぁ』キマシタワ(澪ちゃん自分で気付いてないのね)
唯『じゃあ私が歌えば問題ないよね?』ニヤニヤ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:16:22.86 ID:AQ5o8ANk0
友&愛とか言って必死にU&Iを否定してた連中いたなw
あれは唯梓厨だろうな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:17:56.28 ID:8i4Ec85v0
梓律がいいと思うんだけどね
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:18:14.33 ID:Vbn1xHxz0
律澪厨ってこんなキモいのばっかりなの?www
ID:TNSypa1yO
ID:pNOG8NGAO
ID:tNppnp28O
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:20:15.98 ID:SejIKuPo0
けいおん厨の時点でお前ら全員等しくキモいわ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:20:31.23 ID:yA65RIBe0
唯律もいいよ。
馬鹿同士だけどw
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:24:32.87 ID:lfz9A2LC0
>>214
全部もしもしwwwwwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:26:09.87 ID:euc7q7Fr0
>>208
じゃあ律はあそこでどうすればよかったんだよ
皆待ってるって言われても平然と拒否されたらもう何言っても通じないと思って然るべきだろ
だから無理やりつれてくしかなくなったんじゃん
置いてくって手もあるかもしれないけど律はそれはしたくなかったんだろうし
それで転んで切れられたんじゃ律はたまったもんじゃないだろ

大体澪は普通に和と親睦を深めたいって理由で唯についてこうと思ったなら11話冒頭の「たまにはお茶しようよー」の時点で「私も」って言えばいいと思うんだが
急に唯についてくより直接和にも約束しておいた方がいいのは明らかだし
律と確執があったあとについて行きたいって言ってるのが凄いあてつけっぽいんだよ

でまぁ後半なんだけど
澪が律に対して甘甘に恋するってのがそもそも想像できないんだよな 
ていうかもうそういう過程は既に通り過ぎちゃってる感じ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:34:48.12 ID:Xrr1lEswO
これやったの唯澪厨だろ
http://imepita.jp/20101114/262050
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:36:15.24 ID:duWOyOHZO
唯梓厨も律澪厨も唯憂厨もアピールがうざったいけど
唯澪厨はアピールはするし他カプを否定するしダントツのクズさだよな
澪スレでも唯澪唯澪うるせえし澪ファンだからって唯澪好きじゃねえっつうの
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:37:16.93 ID:cJE+mUCK0
>>219
唯憂厨の犯行ですねこれは
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:38:37.03 ID:tNppnp28O
俺は確かに律澪好きだけど、冬の日が澪→律なのは誰が見てもわかるだろ
歌詞やアニメの描写からして
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:39:10.49 ID:qaMBMLye0
澪スレで律澪律澪うるせえんだよ
澪ファンだからって律澪好きじゃねえっつうの
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:40:23.17 ID:BYDwBCaQ0
最近の澪スレは澪紬厨が暗躍してるな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:41:11.59 ID:TCETJZH00
澪スレはいいから唯スレ荒らしなんとかしてくんねえかな?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:41:14.05 ID:EopzDz3HO
けいおん自体がキモいから
目糞と鼻糞が争うなってwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:43:03.11 ID:I1T50Y3F0
きんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:46:58.51 ID:duWOyOHZO
毎日澪スレみてるけど澪スレで頻繁にアピールしてんの唯澪厨ぐらいじゃん
澪紬も澪梓も澪律もアピールしてる時あるけど唯澪ほどじゃないし
唯澪以外のカップリングファンは話題が続いた時に乗っかるパターンが多いけど
唯澪なんかいきなり唯澪はマシュマロって言ったりして意味不明なんだけど
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:47:45.87 ID:33wV4TYM0
>>220
澪スレで一番うるせえのは律澪厨だろ
しょせん唯澪厨なんて少ししかいない
ていうか百合厨きめえんだよks
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:50:32.07 ID:duWOyOHZO
澪スレで律澪厨が1番うるせえ時もあったけど
今は間違いなく唯澪厨だわ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:54:26.23 ID:33wV4TYM0
>>230
唯澪厨はBDの表紙でテンションあがっててうるさい
律澪厨は一貫してうるさい
澪紬厨は最近いきなり好き度No.1と2とかやっててうるさい
澪梓厨は少なすぎてよくわからん
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 17:59:45.97 ID:euc7q7Fr0
まぁ趣旨にあわないスレで話題をだすのはどうかとは思うな
俺? 俺は唯×澪スレと自スレと唯澪ssでしか話さないぜ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:02:07.09 ID:euc7q7Fr0
>>219
これはただの屑の犯行だろ・・・マジ頭来るわ
こんなのと唯澪厨一緒にしないでくれ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:02:50.22 ID:33wV4TYM0
百合厨は全部キモい
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:04:38.08 ID:QxQ8Cfio0
>>233
唯も梓も嫌いじゃなきゃ出来ないよなこんなこと
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:04:38.76 ID:euc7q7Fr0
>>234
んなこと言ったらそもそもけいおん厨はきもいとかなってきりがないだろ
住み分けしろよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:18:12.94 ID:euc7q7Fr0
>>235
ていうかけいおんが嫌いじゃなきゃできないだろ・・・
マジ胸糞悪いわ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:19:31.63 ID:GQ842/gzO
カップリングとか…腐女子かよきもい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:19:46.81 ID:zpHdHACP0
なんていうかこう・・・個人個人の価値観の
問題でしょ?どうでもよくないですか
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:21:58.49 ID:euc7q7Fr0
>>239
でたよ逃げの思考
この犯罪者予備軍が
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:24:09.93 ID:5o3k6TAFO
だから
唯×トンちゃん
って言ってるだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:25:19.07 ID:euc7q7Fr0
たとえばレイプが好きだとか人殺したいだとか究極的には個人の価値観の問題じゃん
でもそれを公言したら犯罪者予備軍扱いされるだろ
唯澪厨以外は常にそういう立場なんだよ
もしどうしても律澪や唯梓がいいなら分をわきまえてひっそりと生きろ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:30:52.14 ID:duWOyOHZO
唯澪厨も唯梓厨律澪厨と一緒にひっそりとしててくれ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:35:01.67 ID:euc7q7Fr0
>>243
唯澪が好きってのはネコが好きとかお金持ちになりたいとかそういう普遍的なもの
ひっそりとする必要がない
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:38:33.41 ID:Wdod1lZU0
ところで唯梓厨は製作で自己主張しまくるのやめてもらえないか?
なにかあるとすぐ唯梓書いてくれ書いてくれってカップリングは唯梓だけじゃないんだからうっとうしすぎる
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 18:43:03.14 ID:euc7q7Fr0
唯梓厨は本編で優遇されてるからって調子乗りすぎなんだよ
分をわきまえろ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:03:03.74 ID:euc7q7Fr0
昔書いた奴だが
唯梓派……公式プッシュの恩恵を1番に受けており、派閥も大きく態度もでかい。排他的で人の意見を聞かない。
アニメでも常に唯梓シーンを期待しており、唯梓シーンがないと暴れだす。基本的に吉田脚本信者。
派閥的には1番大きそうだが、その大半はクレクレ厨または型の決まりきったはんこssしかかけない人々で占められており生産性は低い。
ピクシブの無断転載率第一位。

律澪派……同じく公式プッシュの恩恵を受けており、派閥が大きく生産性も割りと高い。
が、ジャンルとして枯渇していることに気付かないかわいそうな人々が多く、にわか率も高い。
1期の頃は民度が高かったが、2期の律プッシュで律派にきちがいが増えだしたのに伴って民度が低下。排他的な最低派閥となる。
しかし、元々の民度の高さからの影響か、唯梓派に比べると心は広い。


唯憂派……描写の割に派閥はでかいが、安易な姉妹設定につられる可哀相なにわかも多い。
そもそも描写は少ないといってもU&Iをはじめとして一つ一つがでかいからプッシュ的には唯梓や律澪と大して変わっていないことに気付いてない人も多い。
ss数は多いが大半は憂選手。ラブシスの歌詞や唯が1人暮らしをするのを告げる時笑顔だったことから憂がヤンデレであるかどうかは微妙な領域なのに決まってヤンデレにしたがる。
民度は最低。唯梓を装った憂選手ssを書いて唯梓派を落胆させることもしばしば。いい加減にしとけ。

唯澪派……派閥は小さいものの少数精鋭。赤丸優良派閥。
生産性も高く特に個人サイトは良ssの宝庫。MADの出来も全カプ一。
リア充が多くむしろ唯澪派になってから成績はあがりスポーツ万能になり大学は合格し単位はフル単で就職は決まるといったことがしばしば。
ネットでもリアルでもみんなの注目の的、ヒーロー的存在。

その他の派閥……マイナーすぎて性質をまとめるほど検証材料がないため割愛

これが全て
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:09:03.66 ID:nHUU9k5QO
やっぱり幼なじみの唯和
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:16:29.17 ID:euc7q7Fr0
>>248^^;
話にならないっすね
同じ幼馴染ならまだ律澪のがまし
至高は唯澪だが
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:32:23.42 ID:x4Jdb3y9O
>>247
派閥論語るとなると
唯澪派の大幅な減点に加担なさっている方が一人いらっしゃると思うんだが
そこんとこどう思う?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:34:04.79 ID:Xrr1lEswO
>>219
これやった犯人は唯憂厨のうちのアンチ唯梓厨で確定?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:37:54.60 ID:euc7q7Fr0
>>250
そんな奴いるのか 唯梓派のかずにゃんとかじゃなくて?
俺が知らないってことは大した知名度じゃないだろうからそこまでダメージないだろ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:40:03.57 ID:8ZoPQRS9O
お前ら腐女子かよ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:40:18.89 ID:8U/3bOL80
>>247
これまったく違うよね^^;
唯澪派が一番民度低いよ間違いなく
どのカプに嫉妬してんのか知らないけど本スレでもいきなり火病起こして暴れまくってるし
百合スレでもリツミオガーユイアズサガーばっかですよ
ファンが中学生しかいないんじゃないの?コンプレックスー
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:40:42.37 ID:frPkmFtE0
>>251
そもそも嫌いなのにわざわざ買ってこんな事する訳無いじゃん
それ貼られた時のスレの流れ的に百合アンチの可能性が高い
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 19:44:49.96 ID:Xrr1lEswO
>>255
そうか
ならよかった
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 20:25:00.38 ID:Y9B/BX92O
>>255
あれって百合アンチの仕業なのか?
流れ的に唯梓アンチのような気がしたんだが
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 21:43:15.50 ID:euc7q7Fr0
どうやら唯澪=至高は証明されたようだな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 22:06:20.79 ID:pNOG8NGAO
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 23:13:52.14 ID:OWee2ArV0
>>259
どちらにしろ律澪が至高もないけどな
唯梓ならまだしも律澪はない

至高は唯憂だけどな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 23:25:12.91 ID:uHsa2iNM0
唯憂も唯梓も好きな俺に死角はない
唯の誕生日には二組ともキャラスレとか各所でSS投下されるだろうから楽しみだ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>261
氏ねクズ