文学部3留目だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんかあれば
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:36:37.98 ID:8VuDwxYG0
学科は?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:37:40.71 ID:hKzWkhV+0
楽しい?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:38:00.24 ID:VbV92kXq0
文学部の知り合いは授業出なくても簡単に単位取れるって言ってたな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:38:16.34 ID:O8dpfZTG0
3留っていうことは7年生か
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:39:17.78 ID:JCkTI1Hl0
なぜ3留してるの?
いい大学でどうしても行きたい?
71:2010/11/04(木) 03:42:19.12 ID:phmJvJMX0
≫2
人文社会学科

≫3
授業は聞き流してる分には楽しいお

≫4
俺んとこより楽な話は聞いたことないなぁ

≫5
いえす
そして4留しそうなんだぜww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:43:18.27 ID:a29aL7C90
親にころされないの?
91:2010/11/04(木) 03:44:33.36 ID:phmJvJMX0
>>6
学校サボってたのと就職したくなかったのとあるかな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:44:41.18 ID:O8dpfZTG0
どうせサークルとか部活にのめりこんだんだろ
そしてレスのつけ方が気になるww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:45:41.95 ID:Uslix83ZO
というか安価
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:45:59.03 ID:xrvcH+bdO
安価できないところを見ると相当なクズ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:46:04.41 ID:EO7KI06gO
俺は理学部物理科3留目だ
141:2010/11/04(木) 03:48:32.54 ID:phmJvJMX0
>>8
卒業だけはしてくれって言ってる
親父が高卒で大卒との出世で悔しい思いをしたらしい

>>10
一時期車にハマってました

>>11 >>12
サーセン
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:49:20.01 ID:HmD+iRXg0
東北大学乙
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:51:04.94 ID:VbV92kXq0
卒業出来たとして就職出来るのか?
3留はさすがにマズイんじゃないか?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 03:52:55.43 ID:VpGKq7c00
俺も文学部でもうすぐ2留しそうだようへへナカーマ
181:2010/11/04(木) 03:54:51.55 ID:phmJvJMX0
>>13
ここにもクズがww
俺の友達も2留とか3留ばっかだ


>>16
学部に10年居て就職できた先輩もいるけど工学部だしなぁ
とりあえず民間と公務員の2本立てで行こうかと
191:2010/11/04(木) 03:56:54.89 ID:phmJvJMX0
>>17
負け組みのセカイへようこそww
201:2010/11/04(木) 04:34:43.80 ID:phmJvJMX0
この時間でも意外と人いるんだなぁ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 05:21:44.17 ID:O8dpfZTG0
この時間はだいぶ過疎ってるな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 05:28:15.38 ID:AyS0yx2q0
大学入って1ヶ月で不登校になったおれが来ましたよ
大学に戻るタイミングが分かりません
231:2010/11/04(木) 06:02:41.61 ID:phmJvJMX0
>>21
そうなの?

>>22
いつ戻ってもよくね?
高校とかと違って授業知らない人だらけだったりだし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 06:16:17.74 ID:xgk26f7D0
俺も2留しそうだから言い訳に学生起業しようと思ってる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 06:18:20.69 ID:UAzOn5QQ0
なんか2浪してもなんとかなりそうな気がしてきたけど、妥協してマーチあたりが得策かな
261:2010/11/04(木) 06:27:26.59 ID:phmJvJMX0
>>24
俺も学生起業したけど途中でぶんなげちゃったww
何で起業するつもりなの??

>>25
国立だと授業料安くて留年しやすいよ
マジオヌヌメ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 06:31:37.83 ID:xgk26f7D0
>>26
何も考えてねえwww
281:2010/11/04(木) 06:45:58.80 ID:phmJvJMX0
>>27
おまww
291:2010/11/04(木) 07:57:12.84 ID:phmJvJMX0
ほしゅ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:08:23.67 ID:xgk26f7D0
眠い
311:2010/11/04(木) 08:18:06.51 ID:phmJvJMX0
>>30
学校息なさいww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:20:26.94 ID:RUW6xMK/0
みんな大学生なのね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:23:18.17 ID:xgk26f7D0
>>31
今日は3限だぜ
レポート終わってないぜ
でも起業するから関係ねえ!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:23:18.40 ID:xayzkpYyO
中イキ派?
クリ派?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:32:51.74 ID:0pYTxVavO
法学部だけど
文系っていう言葉で
文学部とか経営とかみたいなバカな学部と一緒にして欲しくない
361:2010/11/04(木) 08:47:55.65 ID:phmJvJMX0
>>32
大学生っぽい人しかいないねぇ

>>33
斯く言う私は1限でしてね
つかレポートなんて来年出しゃいーんだよww

>>34
どっちだと思う??
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:49:57.47 ID:kXWWGApn0
学部に10年いる方法なんてあるの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 08:52:03.45 ID:xgk26f7D0
>>37
休学
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:35:40.31 ID:OXScL04r0
休学しても8年が限界じゃないの?
そして今日も学校行きたくないお( ^ω^)
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:37:35.29 ID:Qpj3fmY50
またおまえか?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:40:28.00 ID:xgk26f7D0
>>39
一般的な大学なら最大在学年数8年+休学可能最大年数2年で10年まで可能
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:41:56.83 ID:7wnV8+u60
どうやって友達作ってるんだ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:49:29.31 ID:Nn9E8Akz0
文学部で除籍になりそうです先輩
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 09:52:11.79 ID:XLl72cH/0
3留って+6じゃん
就職できるわけねえだろ
451:2010/11/04(木) 09:56:36.24 ID:phmJvJMX0
今日も学校行かなかった...

>>42
寮、部活、バイト先ってとこかな

>>43
土下座行脚するしか
てか除籍になりそうなら俺より先輩じゃないんすかwww
461:2010/11/04(木) 09:59:33.44 ID:phmJvJMX0
>>44
就職できる気がしませんww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:00:36.98 ID:hEVOMZqw0
単位数の変遷を教えて
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:20:14.58 ID:Nn9E8Akz0
もう卒業する気なんてない
じゃあの
491:2010/11/04(木) 10:22:47.93 ID:phmJvJMX0
>>47
半期ごとに

26→14→12→11→6→10→休→16→7→休→6→休→2

1年のとき以外gdgdっすね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:25:58.63 ID:rpuAXG8wO
一体どうしたら三留出来るのか…文学部で何やってるの?
511:2010/11/04(木) 10:33:16.24 ID:phmJvJMX0
>>48
学校から開放されるなんて羨ましい

>>50
何もしてないから3留した
研究室は社会心理学とか社会学あたりのことやってるらしい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:35:43.13 ID:w8CuC8jg0
国立?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:36:54.82 ID:rpuAXG8wO
>>50

なるほど、まああまり人のことを言えたタチでは無いんだかね…心理学か。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:38:20.62 ID:rpuAXG8wO
安価ミスった…
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:41:45.32 ID:dwKye7Or0
最高8年だっけ?
早文だけど文はうんこ野郎が多いと思います。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:45:16.21 ID:ks0BZheG0
商学部二年だけど単位20しか取ってないわ
来年60単位取ります
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:45:20.06 ID:xgk26f7D0

2→0→24→10(予定)
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:47:58.41 ID:ks0BZheG0
最初は仮面したいって思ってたけど
仮面の話が無くなって欝ってオワタって感じすなぁ
行ってるフリしてる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:48:21.05 ID:OYgWhmtfP
二浪一留、しかも前期単位0。でも後期で何とかすればギリギリ何とかなる。
一応国立理系だし、とにかく卒業できれば…とは思うが一方では、高校から付き合ってた女の子とも別れちゃったしどうにでもなれと投げかけてた。
でも何か勇気出てきた。ありがとう>>1。俺頑張って何とかする。とりあえず一年生に混じって授業受けてきた。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:48:36.86 ID:Bpbnawr40
おれっち三浪
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:49:38.34 ID:ks0BZheG0
今時珍しい通年だから俺はもう間に合わないなぁ…くそぅ…
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:50:18.10 ID:hEVOMZqw0
4→8(予定)
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:50:32.43 ID:VAI/k1yCO
>>1
塾生か
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:50:46.04 ID:a/YfVkj+0
なんで生きてるの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 10:54:56.57 ID:Nn9E8Akz0
親が避妊しなかったから
661:2010/11/04(木) 11:05:15.68 ID:phmJvJMX0
>>52
地方の国立大です

>>55
休学無しだと8年
うちの大学は学部によっては6年まで

文学部はやる気ない人が多いよね

>>57
ちゃんと巻き返してるじゃん
ステキだ

>>59
理系なら学推使えば就職もなんとかなるっしょ
しかし若い子に混じって授業受けるのツライのよね...

>>60
浪人て遊ぶに遊べなさそうで大変なイメージ
よく3年もやったね


671:2010/11/04(木) 11:14:29.88 ID:phmJvJMX0
>>63
違うよー

>>64
酒とタバコがうまいんです
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:15:54.30 ID:6NspsvjW0
文の友達来年卒業だけど就活まったくしてないらしい
まあ止めはせんが
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:20:56.26 ID:OYgWhmtfP
>>67
タバコはやめたらどうだw
いくつなんだ?23?4?
701:2010/11/04(木) 11:27:13.51 ID:phmJvJMX0
>>68
それだと先がツライのでは
新卒カードは残しといた方がいいきがす

>>69
缶ピースおいしいです(^q^)
25歳っすー
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:36:25.57 ID:OYgWhmtfP
>>70
25かぁ…一つ上か、二つ上か…?
俺は今週の日曜でめでたく24だ、やっぱ周りと自分くらべちゃうよなぁorz
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:38:15.55 ID:+InVYUT+O
お前中央だろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:38:59.22 ID:Nn9E8Akz0
俺もショッピ吸いたいお……
741:2010/11/04(木) 11:47:43.49 ID:phmJvJMX0
>>71
もはや歳は気になりません
ただ若い子たち見てると眩しい

>>73
うまいよねー
近所のタバコ屋さんへGOだ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 11:54:33.89 ID:cns4H+A9O
+3じゃ新卒扱いしてもらえなくなるよね
しかも文学部とかどうしようもないな!
761:2010/11/04(木) 12:37:38.44 ID:phmJvJMX0
>>75
そうらしいよね
でも自営業を投げてしまったから就職するしかないのよね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 12:43:40.26 ID:Ey8J2qAZ0
自営は何しようとしてて投げたんだ?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 12:48:57.76 ID:+SPwHez/O
文学部って普段何勉強すんの?参考に
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 12:55:50.82 ID:Nn9E8Akz0
教授のパブリックオナニーにつきあうだけだよ
801:2010/11/04(木) 13:12:40.54 ID:phmJvJMX0
>>77
中古車販売
業者オークションの審査に落ちて心折れた

>>78
歴史学、文学、語学、心理学、宗教学、人類学、社会学、哲学などなど
結構いろいろあるかな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 13:19:37.12 ID:BqDoXUXh0
なにをどうしたらそんなに留年できるの?
毎日っていっても文系四大なら暇そうだし週に2、3日くらい?
週に何度か学校に通って講義受けて
試験でギリギリ単位取れるくらいの点数も取れないの?
そんなんで普通の会社勤めできると思ってるの?
821:2010/11/04(木) 13:39:33.37 ID:phmJvJMX0
>>81
会社勤めだと辞めそうだから自営業考えてたんだけどねー
バイトには行ってるから会社にも行くんじゃないかと思ってる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 13:46:10.53 ID:cns4H+A9O
学校ではぼっち?リア充?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 13:56:28.93 ID:A1Yxb+7P0
なんだまだ学生証うpないのかよ
>>1うpよろw
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 14:21:52.42 ID:OYgWhmtfP
今何してんの?
861:2010/11/04(木) 14:38:14.29 ID:phmJvJMX0
>>83
ほぼぼっちだなぁ
同期卒業しちゃったし
研究室に寮とバイト先の後輩がいる程度

>>84
ちょと待っててー

>>85
DDCやってるww
871:2010/11/04(木) 14:49:56.02 ID:phmJvJMX0
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 14:50:22.67 ID:OYgWhmtfP
DDCって?ネトゲかなんか?
891:2010/11/04(木) 14:59:37.81 ID:phmJvJMX0
>>88
Devils Devel Conceptっていうエロゲ
厨二臭がドぎついww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 15:50:00.06 ID:Nn9E8Akz0
トンペーか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 16:18:40.31 ID:nKBKxj4yP
東北すげえ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 16:23:06.97 ID:VAI/k1yCO
旧帝やないかw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 17:34:08.25 ID:xgk26f7D0
俺の地元仙台なんだけど…
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 17:38:21.13 ID:b+dLdiVY0
俺も経済学部3留で缶ピ吸ってるんだけど世の中広いアルな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 17:42:26.58 ID:TsEibSUT0
3留しても学費は親に払ってもらってるの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 17:43:27.74 ID:b+dLdiVY0
仕送りも貰ってるよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/04(木) 17:46:04.55 ID:vVqPmAvL0
僕はFラン大で留年しそうですよ
しかもNNT
もし卒業できたらしばらくフリーターやってたい
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ライブドアの元社長みたいだな