絵を描きたいけど描けない初心者・練習したい香具師来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。
◇ 「エロ禁止」
◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。
◇ コテは付けない・触らないように。
◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。
◇ 相手が望まない限り版権お題は止めましょう (初心者には練習にならないので)
うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
・VIPうpろだ
 http://viploader.net/pic/ (無茶流れるのが早い)
・VIP絵描きスレ専用うpろだ
 http://vipdeekaku.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.html(お休み中?)
 http://vippic.mine.nu/up/ (オススメ!)
 http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/anka.html(オススメ!)
・その他うpろだ
 http://www.dotup.org/(流れるのが早い)
携帯用写メうpろだ
 http://imepita.jp/
 http://mu.skr.jp/

初心者絵スレwiki―役に立つリンク集やtipsやお題などがあります
 http://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html

避難所(パー速) (たまに落ちます)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1281181914/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:46:38.64 ID:LHdrDtSQ0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
 →ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
  誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
  下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
 →いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
  描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
  「正しいアタリの描き方」というものはありません。
  自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
 →まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
  「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
 →他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
  ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
 →むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
  どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ

書込みは「sage」無いで空欄か「age」で
一時間書き込みが無かったら保守
18時〜1時は、VIPのホットタイムです30分程度で保守
http://www14.atwiki.jp/nishimurahiroyuki/pages/13.html
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:47:28.39 ID:LHdrDtSQ0
人を描く時は、以下のサイトなど参考に

デッサン人形ポーズ集
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%9B%86&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=l
POSE MANIACS
http://www.posemaniacs.com/blog/
hitokaku
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

携帯からの閲覧に・PCサイト閲覧串
http://fileseek.net/proxy.html

デッサン人形買うときの参考に
「デッサン人形@まとめ」
http://www29.atwiki.jp/dessindolls/

理不尽なスレストは葉っぱの会に相談しよう
現行スレ
【スレスト被害相談】葉っぱの会(´・ω・`)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286973728/
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:48:18.30 ID:LHdrDtSQ0
エロについて

Q,人体練習の為の乳首と割れ目は描かない裸体とかでも駄目なのかな

A,
最初は駄目って言っていたんだけど、葉っぱの会に諌められたのか?
乳首、陰毛、性器、裸に肌色で色塗り
以外は、暗黙の了解でスレストされていない

上四つは、過去にスレストもしくは警告有り

でも手ブラ(手で乳首隠し)は駄目だし 、パンチラも駄目

水着、ブルマーはOKだけど
下着か、水着、ブルマーの判断はスレスト人がするとの事

パンチラ絵描いてパンツ部分を黒く塗って
「ブルマーです」と主張してもスレスト人が下着と判断すれば駄目って事

Q,VIPのスレスト人って?

A,
他板では、運用ボランティアが行ってるが
VIPと一部の板ではBe持ちが権限を与えられてやっている

スレストにはBeポイントを消費する、つまり自分のお金でスレストを行っている
詳しくはコチラ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CC%B1%B4%D6%A5%B9%A5%EC%A5%B9%A5%C8
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:48:58.44 ID:LHdrDtSQ0
保守時間目安 (休日用)
00:00-02:00 40分以内                   __
02:00-04:00 90分以内            _□.--‐<´ヽ`、
04:00-09:00 180分以内         ,.-"`: :.|___\  ヽ、_ノ
09:00-16:00 80分以内         /: : : :,ヽ、\/l`ヽ、  \
16:00-19:00 60分以内         /::/: :〆、 ,×l/:l : l : ̄ヘ<
19:00-00:00 30分以内       |/|: :/●  ●|_!_l_l=:-:‐i´
                  .,-、  |: :|@   @|::|=|: : : : l
保守時間の目安 (平日用)  ;|!:::::::`ヽ、|!_ ⌒  _/:/ : : : : : l
00:00-02:00 60分以内    |!:::::::::::::::::‖r:‐t-t//::ヽ, : : : : : l
02:00-04:00 120分以内     ヾー──'‐(::|×|:::ト==l: : : : : : l
04:00-09:00 210分以内       ./: : : : :ノ:|×|:::|:::::::|: : : :l : : l
09:00-16:00 120分以内      /: :/: : :._}=ェ==|:::::::::ゝ、: :l : : :l
16:00-19:00 60分以内      /: :/|:.__/:::/:/:/ヘ|:::::::::::ノ: : l: : : l
19:00-00:00 30分以内.     /: :/,|/_/_/_/_/∧_l_lエ´ヘ、:l l: : : l
                  /: :/ゝ、/_/_/_/_/_l_l_ヘ_ヘ_ヘ,.ゝl : : :|
                   ̄      .|:×|:×|      ̄ ̄
                         .ヽ_人_ノ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:50:39.59 ID:7lamW+PsO
最近P外して立てるようになったね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:51:38.74 ID:lLy02HVB0
すごい時間帯にたてたもんだ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 02:57:30.12 ID:1/3fdVELO
おっつー
題ください
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:00:32.09 ID:HJAPooAkO
>>8
電気スタンド
転校生
鏡開き
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:01:38.83 ID:fUx2VDQZ0
一日に2〜3回落ちてないか?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:49:38.74 ID:FphnkudK0
お題ください
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:49:47.76 ID:Tk+us1IFP
影をアニメ塗りみたいに下塗りしたときが一番上手く見える
描き進めてうんこ化するってことは塗りがうんこってことなんだよな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:51:55.57 ID:CefxR+sXO
白黒で服の光沢を再現する技術がほしい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 03:52:08.98 ID:5RTG457+0
2ヶ月ぶりに覗きに来たんだけど何か変わったことあった?
やたら落ちてるみたいだけど
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 04:37:29.75 ID:PSqAmuFg0
>>12
おまおれ、塗りむずいお…
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 04:55:49.58 ID:2gp5dBAl0
>>1
お疲れ様です。
なるべくこのスレは続けてほしいです。

>投稿日:2010/10/16(土) 12:55:32.01 ID:y1fRcxQw0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18139.jpg
の人です。赤ペンありがとうございました。
おかげさまで絵が完成に近づけそうです。

今度はポーマニのような迫力のある難しいポーズを考えてみました。
hitokakuのこんにゃく画法を参考にしましたが、
この構図で背中がそりあがっているという表現がうまくいきません。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18236.jpg

もしよろしければ赤ペンをよろしくおねがいします。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 04:56:51.30 ID:w2mdl4GE0
>>1おつ
>>14
加速度的に過疎って来てる。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 05:48:17.31 ID:ARsFB/d60
お題くださいなっ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 05:49:50.46 ID:iOEELAeb0
>>18
頬杖をついてる人
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 05:53:15.40 ID:ARsFB/d60
>>19
お題ありがとうございます
かき終わるまでに落ちませんように
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 05:55:00.71 ID:1E5gZ8TOO
お題ください
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 06:07:24.74 ID:B6ixxbCy0
逆立ち
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 06:25:32.69 ID:CefxR+sXO
模写
http://mu.skr.jp/data/img/30402.jpg
http://mu.skr.jp/data/img/30403.jpg
銀魂のツヤベタは勉強になる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 06:29:52.59 ID:5RTG457+0
>>17
過疎ってるってことはみんな絵の練習して上達してるってことだな
一定レベルに達したらここに常駐する意味は無くなってくるからな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 06:42:15.69 ID:ARsFB/d60
http://i.imgur.com/LG2FS.jpg
頬杖
赤とか指摘とかお願いします
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 06:54:23.28 ID:UCCNE+p50
>>1おつです
短い期間に2回も落ちたから、すぐ立てても
また落ちるしそんなに急いで立てる意味ないのかな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 07:38:37.11 ID:ARsFB/d60
人がいない……だと……
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 07:48:39.68 ID:qZJ0zsvt0
お題ください
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 07:54:29.43 ID:ARsFB/d60
>>28
歯磨きしてる少女
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 09:11:39.18 ID:CefxR+sXO
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 09:12:57.76 ID:I8BWeYad0
>>25
指がすごいことになってる
右頬がない
手がでかい
おっぱいもでかい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:08:44.59 ID:7U0hJrr1P
>>6
最近俺が立ててないだけだよ
プロパはずっと規制中だからp2からじゃないと書き込めないよ
だからPは外せないんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:10:27.28 ID:imVRkSf10
お題ください
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:16:40.40 ID:Tk+us1IFP
>>33
白い床に座っている尻をカラーで
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:19:25.91 ID:imVRkSf10
>>34
すみませんアナログです…ホントすみません。

もう一回お題ください。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:22:21.11 ID:Tk+us1IFP
>>35
折れ曲がってしまった鉄の棒
鉄パイプでもなんでもおk
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:43:17.74 ID:pf5Bgbe8O
フカン練習
http://imepita.jp/20101017/385030
何か変なのはわかるんだけどどこが違和感を生んでるのか指摘お願いします
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:50:11.42 ID:N/YST5fC0
ポーズでお題ください
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 10:51:28.45 ID:pf5Bgbe8O
あぐら
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 11:03:41.22 ID:zJ+AGi74O
>>37
地面のパースがヤバい
キャラを平面的にしか捉えてない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 11:08:28.12 ID:pf5Bgbe8O
>>40
なるほど地面か…
ありがとうございますパースの本買ってくる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 11:50:08.75 ID:1M39vv4n0
>>37
コピー用紙にタイルを描いてその上にフィギュアを立たせてその視点からパースがどのように変化したか眺めるといい
フィギュアがなければ消しゴムでもなんでもいいし本買う金があるならその金で好きなフィギュア買ってもいい
パースの本読むよりパースを意識して景色を眺める方が楽しいよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:06:24.57 ID:pf5Bgbe8O
>>42
詳しくありがとうございます。色々試してみます
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:12:55.10 ID:apn5xONNO
>>42
そしてフィギュアスレの住人に
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:22:35.51 ID:XhyOR2se0
「アオリ・フカン・パース」等の用語はケーポチ先生の召喚呪文です。注意!
〈発言集〉
アオリ、フカンの話に、基本的にパースは関係ねえから^^;
知った言葉使いたがるんじゃねえっての下手糞が^^;
どの構図だろうが、3次元空間を想定するならパースを意識することはできるわけで^^;
まるきり別個の話なんだよ^^; 無パースだろうと、アオリ、フカンはあるわけで^^;
パースはレンズ角ないしレンズ位置によって生じる被写体の縮尺のオハナシ^^;
アオリ、フカンてのは立体構造物の見え方のオハナシ^^;
円錐を側面から見れば、三角形ですよね?^^;
底面を見れば円ですよね?^^; 極端化するとこういうこと^^;
これがパースの話かどうか、考えなくてもわかりますよね^^;
モノの構造上の見え方を理解していないのに、きついパースでごり押ししてるだけの
アオリ、フカンほどみっともない絵はない^^; 下手糞はそこんとこわかってなさすぎ^^;
勿論、パースをかけては駄目、という話じゃない^^;
もう一度言うが、完全に別の話なんだよね^^;
例えば、「パースのかかった四角形」を描く場合、パースの影響で何がどのように変形するのかは
「無パース状態の四角形」を把握できていて初めて解ることだろ^^;
そういう話をしてんの^^; パースがかかるってだけなら、アオリもフカンも関係ない^^;
アオリ、フカンを描くときにパースかけるな、って話じゃねえんだよ^^; 別々の話だっつってんの^^;
物体をアオリ、フカンにしたときの、構造上の見え方を理解して、それに対しパースをかけるだけだから
アオリ用、フカン用のパースがあるわけではない^^;
これでわからないなら、画力云々抜きにアタマ悪いから色々諦めろ^^;
人間の顔をアオリで見たら、鼻の穴が見えるわな?^^;
フカンで見れば、見えないわな?^^;(顔の向きは地面と平行の想定)
そのとき、フカンのパースを弄れば、鼻の穴が見えるようになんのか?あ?^^;
アオリのときに鼻の穴が見える、鼻の穴はこういう形をしてる、てのはパースじゃねえだろがよヴォケが^^;
パースってのを根本から誤解してねえか?^^;
「鼻の穴」を理解したあとで、そこにパースをかけるのは問題ないが
それはフカンだから、アオリだから、じゃなしに「レンズに映る全ての物体に等しく」だから
別の話だっつってんだよ^^; いい加減理解しろよクソ雑魚がよ^^;
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:36:14.44 ID:apn5xONNO
ケーポチ先生も有名になったな
言葉の定義に執着してるさまがみっともないのに気付く日はくるのか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:48:20.85 ID:/s1BZgLMO
>>46
情けないなお前^^; 言い返す術がないので必死か^^;
言葉の定義に執着?絵ではなく言葉に依存する講義を行う相手が
その意味を正確に把握し伝達できてない場合、不備を指摘し正すのは当然のことだが^^;
具体的に何がどうだから「みっともない」のか、きちんと説明できるんですかぁ?^^;
雰囲気で相手を矮小化して劣等感を払拭しているだけなら、それこそみっともない^^;
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 12:51:05.58 ID:gPrMT13B0
>>47
君がけーぽち先生なん?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:01:08.40 ID:HA0FIX2D0
違うんじゃないか
あの人教えてあげる系の人に怨恨あるみたいだし、練習してる人用の
スレには来ないような
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:06:00.42 ID:/s1BZgLMO
>>49
絵関係スレは一通り覗いてるよ^^;
怨恨?無能で無知な馬鹿をサーチしやすくて、嘲るのが簡単だからだよ^^;
つまり、お前のような馬鹿を見つければ、書き込みはする^^;
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:08:58.89 ID:274dtM3RO
どこか絵の練習できるスレありません?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:17:08.78 ID:7U0hJrr1P
ここ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:17:16.11 ID:HA0FIX2D0
このように、構ってもらえれば何でもいいというのがケーポチ先生の特徴です
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:27:41.99 ID:/s1BZgLMO
>>53
え?^^; 構ってくれって誰が言ったの?^^;

無視してくれていいですよ?^^; 「できるなら」ですが^^;
無視できない、自分の精神の幼さを棚上げして、こちらに転嫁するのはやめてくださいね^^;

もう一度言いますが、どうぞ無視してください^^;
構って欲しいと思ったことも言ったこともございません^^;
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:36:40.05 ID:+EFaGxIOO
人間でなにかお題下しあ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:36:46.59 ID:YNp18k6DO
けーぽち先生に質問です
煽りとかじゃないですよ、純粋な疑問です
^^;←この顔文字の意味は何でしょうか?
私には、どうしても、焦って汗ダラダラになっているようにしか見えません
できれば他の顔文字にした方が、余裕があるように見えて良いのではないでしょうか?
一個人の意見ですが、参考にして頂けたら幸いです
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:40:25.49 ID:/s1BZgLMO
>>56
余裕を殊更にアピールする人間には余裕がないんだよ^^;
余裕なんてのは、自分の内面にあればそれでいい^^;
焦ってるように見える?それは相手の落ち度が見当たらなくて焦る、自分の気持ちだよ^^;

つか、今更この顔文字にそんな反応って、もう新参しかいないんだな^^;
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:44:00.89 ID:YNp18k6DO
なるほど
わかりやすい解説、ありがとうございました

新参ですが、絵の練習は皆さんと同じように頑張っています
お忙しい中何度もレスをさせてしまって申し訳ございません
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 13:49:40.07 ID:0pd6j2+sP
絵スレはいつでも爆釣ウェルカム
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:21:50.52 ID:apn5xONNO
ケーポチ先生は作業に行き詰まったときに叩くサンドバッグみたいなもんだよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:26:16.93 ID:gPrMT13B0
新参(笑)てか長文を携帯で打つのってつらくないのかいな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:42:22.85 ID:N+3Y/MXL0
さて書くか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:48:38.46 ID:vp32wRMl0
久しぶりに来たけど何で荒らされてるの
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 14:52:45.74 ID:/s1BZgLMO
>>60
何一つ言い返せず、顔真っ赤にして妄想レッテルに逃げるってのが関の山なのに
サンドバッグ(笑)とか、相変わらず雑魚は雰囲気だけは優位に立とうと必死だな^^;
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:02:09.46 ID:apn5xONNO
>>61
予測変換に汚ならしい単語がビッチリなんでしょ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:06:12.51 ID:274dtM3RO
この雰囲気でうpするのはとてもキツいわ!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:09:22.93 ID:/s1BZgLMO
>>61
長文て、それ、2ch内のごく一部でしか通じないネタって理解して言ってる?^^;
ゆとりじゃあるまいし、この程度の文章でつらいとかねえよ^^;
携帯で文字打つこと自体、メール慣れしてりゃキーボードより楽^^;
友達いなくてメール機能と縁のないお前には、ちと実感のハードルが高いか?^^;

>>65
↑言ったそばから妄想レッテルきました^^;
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:11:19.03 ID:A/Z1nDCN0
ID:/s1BZgLMOをNGに放り込んだらスッキリしました
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:17:07.38 ID:/s1BZgLMO
NGにしたのなら黙って別の話題に行けばいいのに、わざわざ宣言て
「俺はお前をNGにしたぜ!悔しいだろ!」と顔真っ赤にして煽ってるだけ^^;
見えなくなった相手に吠えて溜飲さげるとか、情けないにもホドがある^^;
そもそも、脳内スルーできないって時点で頭が弱いが^^;
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:25:32.02 ID:+GZppRPr0
暇なんだな、俺も暇だが
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:26:32.17 ID:7U0hJrr1P

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


■□■□スルー力検定実施中!■□■□

荒らしや煽りにレスをつけても荒らしや煽り本人がつけあがるだけ、そんなことはわかっている。
けれどついつい言いたい事を吐き出さずにはいられないあなたへ。

只今当スレッドでは   ID:/s1BZgLMO氏主催によるスルー力検定を実施中です。

受験料は電気代!明らかに・荒らし・煽りとわかる書き込みを見つけてもレスをつけずにスルーできるか、あなたのスルー力を検定します!!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:26:49.83 ID:wHN6yB+1O
脳内スルーするやら頭が弱いだのネット用語を誇らしげに並べ、勝ち誇るケーポチ先生
ネットに毒された人間って哀れだなぁ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:27:21.42 ID:yYVUullY0
そんなことより誰かブラジャー抜き取れれて恥ずかしがってる女の子描いてくれよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:29:56.66 ID:DoU1xzobP
立っている女性のポーズを描いてみましたが、どこか違和感があります。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18247.jpg
もしよろしければ赤ペンをよろしくおねがいします。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:30:24.27 ID:/s1BZgLMO
え?ネット用語?え?
本気で大丈夫か、こいつ…^^;
まず、俺の書き込み内容の要綱はそのワード自体ではないし
ネットに毒されてる、て自己紹介にしかなってねえよ…^^;
マジゆとり怖い^^;
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:32:58.75 ID:/s1BZgLMO
>>71
荒らし認定してる時点で、スルーできず必死に煽ってるだけの痛いレス^^;
本当にスルーしてる人間からすれば、失笑もの^^;
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:36:31.17 ID:yYVUullY0
>>74
頭かな、顎が飛び出してるように見えるからもう少し顎の位置を修正したほうがいいかも
あとは胸の形がいびつになってるからもう少しデッサン練習した方がいいんじゃないかな

素人意見なんで話半分に聞いておいてください
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:40:00.54 ID:0n/zh2H20
>>74
肋骨と骨盤が接近していることから、腰椎圧迫骨折と推測できる。
また、腰椎の神経圧迫から坐骨神経痛を起こし、臀筋上部が凹んでるのも症状的に合っている。
違和感は坐骨神経痛で筋肉低下するはずの太ももの筋肉がムキムキのところだ!!間違いない!!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:48:28.36 ID:A/Z1nDCN0
さて書くか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 15:49:52.21 ID:/s1BZgLMO
具体的に「何がどの程度どのようになっていれば正しい」
という話はできないんだよな^^; 何故、の話もない^^;
結局「正しい人体を勉強して描きましょう」しか言えない^^;

>>78
回りくどい捻くれたレスで他人の絵小馬鹿にしてるけど
やはり「正しくはこう」を根拠つきで示すことはできないんだな^^;
下手糞同士の足の引っ張り合い、といったところか^^;
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:00:36.69 ID:0n/zh2H20
>>80
もちろん^^俺絵描かねーし、上手くなる協力なんてする気ねーもん
医療用語を読んでも意味わかんなくてアドバイスと思っちゃったんだね!この早とちりさん☆
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:05:03.69 ID:/s1BZgLMO
>>81
「回りくどい捻くれたレスで他人の絵小馬鹿にしてる」と評したはずだが^^;
いつの間にアドバイスと認めた、って話になったの?^^;
日本語読んでも意味わかんなかったんだね^^;
知ったか用語並べてる暇あるなら、基本的なこと学ぼうね^^;
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:05:55.99 ID:A/Z1nDCN0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:09:47.03 ID:0n/zh2H20
>>81
”「正しくはこう」を根拠つきで示すこと”ってアドバイスになるんじゃねーのか?
ごまかしてんじゃねーよ^^バーカ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:11:41.96 ID:/s1BZgLMO
NG宣言

絵を描く宣言

荒らし煽りAA



え?^^;
>>79の「書く」って、荒らしを煽るレスを、って意味だったのか^^;
そういや、「描く」じゃなしに「書く」だったしな^^;
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:14:42.82 ID:/s1BZgLMO
>>84
それが「できていない」、と言ったはずだが^^;
できていないのだから、アドバイスと見なしていない^^;
日本語勉強しろよ、知ったかゆとり君^^;
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:21:03.04 ID:SX3xsdBQO
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:24:30.16 ID:SX3xsdBQO
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18252.png

ごめんドット抜けてた///
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:25:58.60 ID:0n/zh2H20
>>86
できてたらアドバイスとなるんだよな?
アドバイスするつもりないってさっきから言ってるじゃん^^
ごまかすんじゃなくて何が言いたくて>>80を書いたかわかりやすく言ってみろよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:29:49.79 ID:/s1BZgLMO
>>89
だから、>>80では下手糞同士の足の引っ張り合いだ、って結論してるよね?^^;
何か誤解あるの?^^; 本気で日本語わからなかったの?^^;
まぁ、引っ張り合いってかお前が引っ張る一方だけど^^;
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:37:32.09 ID:CvZd2fP40
>>90
何の目的でこのスレにいるの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:40:01.11 ID:A/Z1nDCN0
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:45:09.57 ID:0pd6j2+sP
保守お疲れ様です
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:47:44.87 ID:0n/zh2H20
>>90
だからどんだけ論点外して喋ってんだよ
アドバイスとして書いてない俺のレスにアドバイスになってないと突っ込んできた
お前の早とちりを指摘したのを、ごまかしてこれだけ引っ張ったのは誰だよwwwww
池沼は2chやめてオナニーしてろよwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:54:42.58 ID:EIphZfB90
>>74
ttp://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae38187.jpg
前のめりになって見えるってのと一部の筋肉が凄く見えた。
ので色々描いたけど別に筋肉質にしたいって訳じゃなかったらごめんね!
おぱいは慣れるまで テケー肋骨→(胸筋)→おぱいの順でいいかと、水袋意識
あとは足先まである程度描くといいよ

うんこポーズみたいなのは気にしないでください
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:58:04.81 ID:/s1BZgLMO
>>90
アドバイスじゃないからアドバイスじゃないと言った…どこがどう早とちりなの?^^;
知ったか医療用語並べるだけで、日本語を全く理解できてないよね^^;
都合の悪いとこ突かれたからって必死に食いついてきたのがお前じゃん^^;
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 16:59:06.86 ID:/s1BZgLMO
>>96>>94へのレスね^^;
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:00:10.00 ID:p8F5LuoL0
^^;
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:15:30.74 ID:0n/zh2H20
>>96
ごまかし必死だなwwwwwww
>>80でおまえは「それはアドバイスじゃない」と言ったんじゃなくて
「アドバイスできないんだな」と俺を煽ってんだよwwww
アドバイスする気もない俺を煽ってどうすんだよwwww
早とちり以外何者でもねーだろがwww
これ以上ごまかしても恥の上塗りだろがwww泣きながら電源お触れオフれよwwwww

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:26:05.32 ID:5RTG457+0
絵も下手で頭も弱く堪え性もない
相変わらずここの住民はレベルが低いな
過疎ってるって聞いてプラス方向に考えてみたけどやっぱりこれが実体か
絵が上手くなりたいならこんな所に入り浸るよりも自分で調べて試行錯誤したほうが良いよマジで
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:29:06.40 ID:QIzbL55G0
絵描きたいけど描く気力がありません
ていうか鉛筆持つのすら面倒臭いです
どうすればうまくなれますか?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 17:29:18.67 ID:gPrMT13B0
>>100
自分で調べて試行錯誤してる人はさっさとこのスレ卒業するから時々しかいないよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:03:53.51 ID:R32zbBI+0
絵がどうこう以前の問題を抱えている人も結構いるしな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:05:31.72 ID:/s1BZgLMO
>>99
言い返せないから涙目で必死だな^^;
アドバイスする気あろうがなかろうが、できないのは事実だろ^^;
誰が、お前のやる気な話したの?^^; ちゃんと日本語読もうね^^;
何の足しにもならない知ったか用語並べて下手糞の足引っ張るだけの
何もできない無知ゆとりを馬鹿にしただけだが、ひとつでも間違いがあったか?^^;
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:06:03.69 ID:CvZd2fP40
ここを見てると絵を描く気にはなるけど、向上心が失われていく。

>>101
紙とペン以外の物を窓から投げ捨てる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:14:01.43 ID:zLwCPzE10
先生みんな構ってくれて良かったねwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:14:50.07 ID:apn5xONNO
自分は七年親父みたいな絵をナメてる奴見るとムカついて筆が進むのでいてほしい
ケーポチ先生はオツム弱いだけなので呆れるだけだけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:20:37.16 ID:/s1BZgLMO
>>106
>>54

俺に構わずにいられないんだね^^;
俺にレスしてほしいんだね^^; ほら、してあげたよ^^;
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:24:37.03 ID:/s1BZgLMO
>>107
具体的な問題点の抽出もできず、オツム弱いとか抜かしても
負け犬の遠吠えでしかないよ^^;
無視することができず、かといって論理で捩伏せるわけでもなく
ただ、惨めに、罵りの言葉を吐くだけって、小学生並の知性およびメンタリティすなぁ^^;
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:29:18.76 ID:pf5Bgbe8O
すごいブーメランだな^^;
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:32:19.50 ID:/s1BZgLMO
>>110
言い返す言葉がない厨房の最終手段、「ブーメラン」でました^^;
具体的に、何がどう俺に返ってくるんすかねぇ?^^;
ただ言葉を置くという行動パターンしかないのかこの子は^^;
理屈を組み立てることができないとか、確実に脳障害^^;
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:34:34.99 ID:ZjpuErle0
またこの流れか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:38:51.31 ID:N+3Y/MXL0
さて書くか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:40:39.27 ID:/s1BZgLMO
図星突かれて悔しいから、無視できない^^;
かと言って、俺の言い分にクリティカルなダメージ与える論理を構築する知能もない^^;
故に、次元の低いテンプレートのような安い煽りを並べて
なけなしのプライドを守ろうとするのだが、それがもう惨め過ぎて俺の餌でしかない^^;
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:54:45.20 ID:lMwKwOjg0
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 18:59:09.39 ID:S8PjyBcZ0
暇だからお題でもくれよん
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:01:41.83 ID:FphnkudK0
>>116
走ってるお姉さん

俺にもお題を・・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:02:47.68 ID:S8PjyBcZ0
>>117
昼寝してるお姉さん

おk描いてくる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:03:27.79 ID:AxX5JLbwO
お題ください!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:07:40.41 ID:czVtb6PaP
>>119
115をリメイク
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:27:08.47 ID:dqLZ/903P
>>118
横から失礼ですが、昼寝してるお姉さん描けました!
http://viploader.net/pic/src/viploader1204148.jpg

嘘です、たまたま似たような絵になっただけです
何かあれば赤お願いします
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:37:32.05 ID:S7gPDP+Z0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18280.jpg
メカとかの塗り方わかんねーぞ
なんでもいいからアドバイスくれ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:41:06.83 ID:S8PjyBcZ0
>>121
立地がだいぶ曖昧じゃね?
右と左の足の長さがだいぶ違うように見える
それに伴って右手も座ってる平面より傾いたトコに置いてるみたいになってるよ
一回自分でどんなところに座ってるか描いてみて
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:41:32.17 ID:rodqf0/q0
エステバリスkakkeeeeeeeeeeeeeee
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:45:50.73 ID:/IWmyP2sO
>>123お前は指摘してないで走ってるお姉さん描けよwwwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:47:00.42 ID:2MOsvNT50
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:52:38.82 ID:S8PjyBcZ0
>>125
今描いてるぜ(^ー)
指摘したっていいじゃん
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:53:12.05 ID:1zn+f2RYO
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18283.png
上半身だけ、雰囲気で塗ってみたけど、どうやろう?
アドバイスなど頼む
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:57:37.80 ID:sGly7X8TO
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 19:58:54.73 ID:sGly7X8TO
>>128
ゴメン途中送信した。
いいと思う。結構リアルめでビックらこいた。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:17:37.46 ID:AxX5JLbwO
>>121
もはや初心者の域じゃねーww
プロレベル
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:25:12.60 ID:AxX5JLbwO
>>121
どういう練習したらこんな魅力的な服のシワ描けるんだ?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 20:29:10.35 ID:OtjS1K/20
>>87>>95
ありがとうございます。
参考にして別の紙に書き直してみました。

スタイルがいい女性が書きたいので、
脂肪だけではなく筋肉を少々加えましたが如何でしょうか?
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18258.jpg

過去の絵ですが、書き直したものをアップします。
バナナの皮で滑るシーンを漫画的表現で迫力をつけてみました。
胴体と腹部が重なる描き方が解らないので、パースをつけながら描きました。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18261.jpg

お手数かけますが、こちらのほうも赤ペンをお願いできますか?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:00:31.96 ID:VIbTQU7z0
お題くれませぬか。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:04:26.38 ID:UCCNE+p50
メガネを外す少女
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:07:44.05 ID:dqLZ/903P
>>123
↓こんな感じの物に座って壁に寄りかかって寝てる感じを想定してました
やっつけの背景追加
http://viploader.net/pic/src/viploader1204151.jpg
脚の長さは大体あってると思うのですが、見直してみます。ありがとうございます。

>>126
おいw
>>131
ありがとう、嘘でもプロとかうれしいw
>>132
電車の中とかで女子中学生の制服の皺を凝視するといいよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:34:58.96 ID:S7gPDP+Z0
アドバイスがないとは・・・
やはり自分で試行錯誤するしかないか







ちなみにナデシコは知らん
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:36:37.31 ID:Tk+us1IFP
>>137
そのまま塗り進めればいいじゃない
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:39:06.54 ID:V3OfyZjF0
>>137
アドバイスが欲しいなら
ラフじゃなくて限界まで自分で頑張ってみたものを上げたほうがいいぞ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:43:11.77 ID:dqLZ/903P
>>137
アニメっぽい彩色にしたいなら別だけど
もう少し実際のメカ的な塗りにしたいなら
photoshopで言う覆い焼きと焼き込みの塗りを使うとメカっぽさが増すよ
あと、有機的な曲線も大事だけど、エッジの効いた部分のメリハリ出すと
メカデザインが一歩前進すると思う

それと、上の画像でアドバイスと言われるなら、もう少し全力で描いた絵が見たいかな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:46:15.24 ID:vp32wRMl0
デジタルソフトで夕日のいい描き方って無いですかね
アナログじゃないんで書き方がいまいちよく分からないのですごく困ってます
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:49:51.85 ID:Tk+us1IFP
>>141
こういうの?
これは夕日の描き方じゃなくてシルエットの描き方だけど
http://blankcoin.hp.infoseek.co.jp/mn/mn_silhouette.html
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:53:18.35 ID:vp32wRMl0
>>142
これは知ってます
知りたいのは重厚な雲を描く方法です
ペイントソフトはいくつも持ってるんですけど一長一短が大きすぎてどれも描き方がよく分からない状態です
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 21:54:14.43 ID:06Ton7nBO
え゛ぇ〜うまぁ゛くなりだいよぉ゛〜
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:00:05.73 ID:S7gPDP+Z0
>>138->>140
アドバイスthx
さっきの絵でアドバイスつーより塗り方を知りたかったんだよこの絵72dpiだから
これ以上進めると自分の知らん領域に入ったような感じで進まんし
調べても詳しいとこは載ってないし



146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:00:13.65 ID:Tk+us1IFP
>>143
pixivですまんけどこういうのか
俺はこれ見て描いてみたけど無理だた
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=8526046
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:04:35.92 ID:L8Th2ymh0
一時間ちょっとで集中が切れてしまう
時間を置いて見ると描く気が失せている
完成と呼べる絵が一枚も完成しないんですがどうにかなりませんか?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:05:08.52 ID:fUx2VDQZ0
>>133
股関節は後ろには曲がらない。
足を後に上げたいなら腰から。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18292.jpg
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:07:43.54 ID:vp32wRMl0
>>146
やってみたけど塗らなくてもpixivのマサリロのように雲ブラシでぺたってやれば5分で終わっちゃう
こういうのじゃなくてもっと入り組んでて流れてる感じのものを描きたい
この人の絵なら雲9みたいな感じのが理想なんだけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:13:05.32 ID:Tk+us1IFP
>>149
わかった
俺にはお前の言っていることと雲の描き方がわからん
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:19:10.55 ID:kdq7DNJDO
久々にアナログで描いたら若干うまく見える
線画というものがアナログ向きなのか鉛筆書きだから綺麗に見えるだけなのか…
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:22:49.48 ID:kdq7DNJDO
そういえば少し前のテレビ番組でさ
オンチ同士で合唱すれば普通に聞こえるというのをやってたのだが
あれと同じ原理で下手同士で一斉にうpればみんな普通に見えるという事に
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 22:24:18.01 ID:Tk+us1IFP
>>152
下手の基準って人それぞれだから結局いつも通り上手い下手別れちゃうと思うの
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:32:36.69 ID:S8PjyBcZ0
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:37:37.81 ID:Sg0fM6Us0
うpする服がない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:39:01.14 ID:vMuTqrOG0
>>154
おつでした
ぱっと見たときの印象
・尻尾生えてる→よくみたら髪の毛だった
・ウォーキング中?→お題見たら走ってるところだった
これが斜め前や横から見た図だったら印象が違ったんだろうな
正面からの図で躍動感出すのって難しそう
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:42:11.50 ID:T+mIGeMB0
そこはかとなくえろす
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/17(日) 23:51:00.04 ID:lMwKwOjg0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:07:32.58 ID:Rz9NlxhhO
いろんな角度の横顔の練習してるんだけど、全然うまくいかない…
なんかわかりやすいオススメサイトとか、本あったら教えて
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:15:13.52 ID:D9Ybif3D0
>>159
kindgirls
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:15:22.18 ID:2WbdlI7P0
>>154
おっぱいこれだけ揺らすんなら、髪ももっと揺らしていいんじゃね

とかずっと下手な俺が言ってみたり
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:25:06.08 ID:stcI6Fv90
お題くださいな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:38:26.18 ID:EfAfHv7o0
http://viploader.net/pic/src/viploader1204184.jpg
頭のバランスとか、足の描き方がよくわかりません
アドバイス、赤お願いしたいです

>>162
ランドセルしょった子供
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:48:47.68 ID:dBhATyVW0
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:50:06.83 ID:GI67R+uz0
>>160
>>159じゃないがいいものを教えてもらった

男の体を練習するにはどういうのを見るのがいいんだろうか
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 00:53:07.96 ID:SMOsg1aG0
>>163
下書きの洋服の方が好みだ!!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:01:15.90 ID:EfAfHv7o0
>>166
そこですかw
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:02:43.26 ID:GI67R+uz0
>>167
フリルは大事だぜ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:03:21.63 ID:2WbdlI7P0
>>163
膝の向きをもっと内にして、内股意識してみるとか
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:07:18.85 ID:EfAfHv7o0
>>168
フリル描けない!

>>169
内股かあ、確かに足ごついというか
アドバイスありがとうございます
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:08:03.29 ID:AfZZsMW70
133です>>148様ありがとうございました。
自分の絵は気がつかないところでおかしいところが多いので、毎度お世話になっております。

また、皆さんは絵を完成させるのに何日間かかりますでしょうか?
私は毎日遅筆に悩んでおり、いろんなところを書き直したりするので
ラフを描き上げるだけでも3日間以上もかかります。

なるべくラフだけでも2日間
ペン入れに1日間、色塗り仕上げに2日間
で完成できるような腕前にしたいです。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:10:48.48 ID:7FtjJ/fG0
>>171
自分もそれくらいかかる
というか、テレビ見ながらとかダラダラやってるから筆が進まないってのもあるけどw
でも始めはそれくらいで良いんじゃないかな
どっか可笑しい気がするけどもう仕上げちゃえって妥協しちゃうより
きちんと納得できるまで修正する方が絶対良いと思うよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:22:04.94 ID:dBhATyVW0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 01:48:12.66 ID:ShY0Sze7P
>>171
単純な構図の人間一人だったらペン入れ色塗り合わせて4〜8時間くらいで終わる
知識と経験がつけばそれだけ早くなるんじゃね
知らないものを描こうとあれこれやってるうちはどうやっても遅くなるよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 02:53:06.39 ID:Nt3gtlwF0
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:13:23.08 ID:CO84xwo50
見本見ながらだけどササッと描いた手
どうですか
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan158787.jpg
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:20:08.28 ID:ShY0Sze7P
>>176
水かきと指の重なりが描かれていないせいかペラい
親指の第一関節と手のしわの関係がズレてる
第一関節としわはだいたい同じ高さになるよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:24:09.54 ID:ShY0Sze7P
そのポーズだと、第一関節の隣に親指側まで伸びてる手の平のしわが来るよってことね!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 03:34:44.31 ID:CO84xwo50
ありがとうございます!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 04:37:02.51 ID:Nt3gtlwF0
ほひ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 04:45:55.03 ID:fziO2/6X0
お前らペンタブどう置いてる?
ずっとモニタの前にまっすぐ置いてるんだけど、何か描きにくい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 04:51:31.57 ID:Nt3gtlwF0
俺もそうやって置いてる。もう慣れた
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 05:13:18.68 ID:RjFJA4u80
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 05:22:59.87 ID:RjFJA4u80
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 05:58:32.80 ID:HTcAif6J0
せめて髪描いてあげて・・
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 06:10:38.59 ID:RjFJA4u80
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 06:17:53.79 ID:HTcAif6J0
服きせてあげて・・・
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 06:26:05.66 ID:jkHlCtuuO
陰毛撒き散らしすぎ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 06:57:05.35 ID:RjFJA4u80
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 06:59:16.85 ID:D9Ybif3D0
>>189
きしゃの絵で久しぶりにワロタwww
なんというインパクトwwwww
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 07:26:45.79 ID:vL0ArzVs0
お題くださいな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 07:44:48.19 ID:fziO2/6X0
冬コミの原稿描いてて思ったんだけど、コミケの一般向けってどのくらいまでグロ描写していいのん?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:05:20.27 ID:OhQOPkx/0
コミケスレ行けよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:11:15.28 ID:RjFJA4u80
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:23:09.06 ID:V2D5Q5rIO
>>191
元気よく歩く
おまいの好きなキャラで

シチュか版権かでお題くだしあ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 08:26:20.66 ID:ucL0GaVdO
>>195
こちらに向かってキックするキュアムーンライト
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:07:31.85 ID:XF8Va7RA0
ヒトカクみたけど難しいな
比率や長さの説明がまったくないから
はい、描いてって言われて描けねーよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:26:14.04 ID:fziO2/6X0
>>193
それもそうだな
一応グロ注意
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan158818.jpg

ロードアブアルカナがクソゲーだったおかげでネームが進む進む
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:29:35.32 ID:ucL0GaVdO
もっとカニバリズムとか生々しい死体スケッチとか期待してた
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:30:59.85 ID:RjFJA4u80
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:45:03.96 ID:fziO2/6X0
>>199
そんなん描けるようなシチュも画力もないで!
でもまぁ、わずか3コマのグロだから、どこよりも全力出して描いてみたいかもな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 09:51:28.61 ID:Rz9NlxhhO
>>159だが、>>160ありがとう!めっちゃ参考になる!!
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 10:08:26.22 ID:RjFJA4u80
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 10:26:19.41 ID:Z1A44Wc60
う〜〜ん、、
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 10:43:54.90 ID:HXxKdNCV0
眼鏡をはずす少女描きました!
ご指摘、赤、おねがいします。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18325.jpg
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 11:29:03.24 ID:1xghZTkfO
>>205
自分もしもしで赤とか出来なくて悪いけど
光源がどこか判らないけど両サイド?
それと塗りだけで描いたのは初?
多分目指した見せ方やタッチがあったと
思うんだけど正直手抜きにしか見えない

光源の方は考えずに描いちゃったんだよね
多分もっと意識して描けばできるよ
あとは丁寧に描けば大丈夫だと思う

偉そうに見えたらごめん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 11:35:32.95 ID:ucL0GaVdO
>>205
自分ももしもしで赤とかできないんすけど

まず頭の先からヘソあたりまでの中心線をゆっくり丁寧に引いてみてほしい
そして両肩を鎖骨を通って繋いでみてほしい
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 11:38:56.00 ID:q/0w9PWMO
>>205
自分もしもしなんだけど首辺りにマクー空間発生を確認
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 11:47:49.75 ID:0pIoLGxXP
>>172>>174
ありがとうございます。
自分の場合おかしいところに気がつかないで仕上がるのがネックですが・・・orz
いつかおかしいと自分で気がつけるようになりたいと思います。

ラフの段階ですが、柿板にさらしたけどバランス悪いと言われた絵をリメイクしてみました。
元絵を何度描いて直してもおかしなところが多いので、新しい紙に書き直したら前よりいい感じでした。
男女2人組みの絵でいちゃつくカップルです。
本当は服を着せたいところですが、もしかしたら衣装がアウトかもしれないのでいまは伏せていただきます。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18323.jpg

女の子の体がひねるとき、胴体と背中の構図が難しかったです。
もし、よろしければ赤かご指摘をよろしくおねがいします。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 11:56:51.29 ID:XF8Va7RA0
俺もはじめた頃は願望むき出しな肉体を描いてたけど
それは一先ず置いといてアタリを正確に引けるように練習しようぜ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:03:06.56 ID:RjFJA4u80
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:16:40.34 ID:NDKrkD/bP
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:19:15.02 ID:RjFJA4u80
>>212
うまい!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:31:36.50 ID:OhQOPkx/0
目がまだちょっと怖い(〜γ〜)
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:32:45.85 ID:ucL0GaVdO
>>212
タッチが瀬尾っぽいな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:33:41.50 ID:wP1sybTn0
>>205
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18328.jpg
いろんなトコがよくわからん。
ポーズはこんな感じ?
右頬の光は眼鏡の反射光?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:43:26.13 ID:NDKrkD/bP
>213-215>
まだまだ精進します
向かって左目は意図的に鋭くしてます
やめたほうがいいかな?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:47:38.91 ID:ucL0GaVdO
>>217
意図があるんならやめることないんじゃないの
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 12:50:58.79 ID:NDKrkD/bP
いわゆる目力をだすための演出意図です

(゜Σ゜)
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:12:17.90 ID:YLWQ8zhi0
「汚い」という嫌悪感しか感じないが
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:19:24.84 ID:RjFJA4u80
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:26:35.45 ID:HXxKdNCV0
みなさんご指摘ありがとうございます!

>>206
光源は考えずに描いていました;
何回か塗りだけで絵を描いてみたことはあるのですが、
どうも、思うようにいかず雑な塗りになってしまいます。

>>207
身体の中心を考えながら描き直してみます。

>>208
確かにブラックホールみたいなのがありますね。

>>216
おお!自分の絵のバランスが凄く良くなってて、驚きました!
即効保存したので、参考にしながら、かきなおしてみます!

223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:33:55.94 ID:jkHlCtuuO
>>219
好きなもの好きに描いて楽しみたいだけならそれでいいけど
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:49:15.30 ID:RjFJA4u80
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:52:24.77 ID:Z17B1HCLO
お題ください
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:52:28.08 ID:NDKrkD/bP
>>223
そうゆうわけでは無いのです
より良くするために試行錯誤の繰り返しみたいなはなしやねー

(〜Σ〜)
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 13:57:56.78 ID:jkHlCtuuO
>>226
じゃあさ、他人からの評価(良し悪しは別として)を求める前に
他人がその絵を見てどう思うか
自分はどう思わせたいのかをもっと意識したほうがいいんじゃね

自分がその絵を見せられてどんな感想を持つか、をもっと考えてみなよ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 14:13:22.02 ID:ucL0GaVdO
絵柄とかディフォルメの方向性は個人の好みの問題なのでここでは何も言えんよ
>>212の出来でもマガジンとか見れば似た絵柄が何人もいるし仕上げさえ上手ければはっきり言ってプロで通用する
ただここで良し悪し聞いたって住人の偏りから言ってエロゲスチル基準の評価ばっかりになるわな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 14:41:48.78 ID:W7SfuJX00
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 14:43:57.73 ID:W7SfuJX00
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 14:53:31.83 ID:Nt3gtlwF0
目の塗りうまいなぁ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 15:02:01.98 ID:RjFJA4u80
>>230
うまい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 15:06:23.16 ID:Wn4zo6clO
よければ人物ポーズかシチュでお題下さい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 15:25:19.99 ID:W7SfuJX00
>>233
限りなく脱力した、大きめのジャージ姿で、
アイポッドの早朝ウォーキングな女の子
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:14:54.96 ID:RjFJA4u80
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:16:54.63 ID:D9Ybif3D0
>>228
漫画家に同レベルの人がいるかどうかじゃなくて
>>212の絵をより良くするためにはどうしたらいいのか考えるんじゃないの?
粗はまだまだいくらでもあるんだから思考停止してもしょうがないよ

>>212
ハッチングが汚いせいで絵全体が汚く見える
目力出す演出も左右のバランスが崩れているように見えるだけで見てる側には伝わらないような気がする
少なくとも俺にはそう感じられない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:19:01.57 ID:Wn4zo6clO
>>234
イメピタですみません
http://imepita.jp/20101018/585290
ありがとうございました!
ジャージって描いたことなかったので、今後もっと勉強していこうと思いました!
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:27:45.13 ID:XGNq5uIJ0
さて書くか
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:29:32.94 ID:ucL0GaVdO
>>236
良し悪しの基準はなんなの?お前の主観?
お前には悪いところに思えても、それがその人の味ということもある
お前の好み通りに指摘していき、皆が同じ顔の同じ等身の同じキャラを描けるようになるのが理想なのか?
明らかに腕や足の長さが変とか曲がらない方向に関節が曲がっているとかの指摘以外はこのスレですることじゃないよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:39:02.69 ID:B2Til47q0
まーたはーじまったよー
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:40:59.93 ID:NDKrkD/bP
瞳の塗りが左右不対象(片目だけ瞳孔が閉じてる感じ)
がアリなのかナシなのかはぜひアンケート形式で知っておきたいね
(^Σ^)


実はスキャンする段階でけっこう光当ててるから元絵はもっと余計な線がめだってたり
(〜Σ〜)気をつけまーす
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:51:18.71 ID:ucL0GaVdO
>>241
ハッキリ言って顔の輪郭が手癖でかなり歪んでいるし、そうすると顔がどちらに向いているのか正確にわからないので瞳の大きさの違いもそれが妥当なのか間違っているのか、それは描いた本人に自信を持ってもらわないと判断しようがない
これ以上は初心者スレが荒れるので自重してくれ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:54:59.78 ID:D9Ybif3D0
え……なんで俺噛み付かれたの?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:56:00.79 ID:ucL0GaVdO
>>243
お前があまりに素っ頓狂なことを言っているから
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:57:53.60 ID:/JJiZY8S0
投下しづらい空気だが、描いちゃったので。
>>212
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18338.jpg
左右で胸の大きさが違う。肩と鎖骨の傾き方向が逆。
アゴの線がアンバランスになっているせいで、頭は斜めで、顔が正面向きに見える。
ツインテールの結び位置左右で段違い、意図したものだとしても上記のゆがみがあるのでミスにしか見えない。
両目の表情付けも同じくで、特に片方にしか瞳孔が描かれていないところが痛い。
力を入れて眼をすぼめると、同じ側の眉根、口の端が引っ張られる。
前髪の影は面倒でも髪束ひとつごとに落とす。額全体に落とすと、単なる下光源にしか見えない、斜線タッチの場合は特に。
同様に斜線タッチによるカゲ表現だけど、主戦との筆圧差が見えないので全体をぼやかすマイナス効果しか見出せない。
斜線のピッチと方向に統一感が無いのもまずい、これは線画では主に汚し表現の手法、だから汚く見える。
凝った事はひとまず置いて、基本を攻めてみてはどうか、と思う。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:58:04.24 ID:gx/yAqkmP
>>244
俺が言ったより良くするってのは
お前が指摘したように顔の輪郭が崩れているとか
鎖骨の行方がわからないとか髪の流れが不自然で生え際見えまくっちゃってるよとか
そういったことなんだけど
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 16:59:19.97 ID:gx/yAqkmP
あ、俺236ね
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:00:46.05 ID:ucL0GaVdO
>>246
だからそれは描いた人の持ち味だろ
俺は手癖が悪いことだとは言ってないんだよ
その手癖が好きでファンになる人だっているだろうし
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:01:08.05 ID:1JkorMeB0
>>242
最初につっかかったのはお前じゃね?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:01:18.58 ID:2W9py9LLO
噛みつかれたら噛みつき返さないと気がすまない人には
定住が難しいスッドレ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:02:42.32 ID:gx/yAqkmP
>>248
ああそういうことね
じゃあいいや
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:02:46.69 ID:ucL0GaVdO
>>249
どこで?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:02:57.96 ID:KVDz3N150
>>248
そういうこと言われ始めたらどんなアドバイスもできなくなるな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:04:37.89 ID:1JkorMeB0
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:05:38.40 ID:1JkorMeB0
>>248
多少なりとも書ける奴にこれを言うならまだしも、こんな底辺画力のスレでこれを
いいだしたらそもそもこのスレの存在意義すらない。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:07:13.07 ID:ucL0GaVdO
>>254
俺はてっきり>>236で噛み付かれたと思ったわ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:10:50.58 ID:ucL0GaVdO
てか俺ァケーポチ先生じゃないから外野に構われても嬉しくないんだがね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:12:03.33 ID:RjFJA4u80
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:14:29.34 ID:NDKrkD/bP
さあ、
    盛
        り
          上
             が
               っ
                 て
                   き
                     ま
                      し
                       た
                        よ

260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:26:03.14 ID:+oXROfFoO
お題ください
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:32:59.25 ID:RjFJA4u80
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:33:52.62 ID:mic49X7w0
>>260
小さな女の子がお兄ちゃんのために懸命に目玉焼き作ってるところ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:35:43.19 ID:mic49X7w0
>>261
下のりっちゃん口閉じてる方がかわいい。
頬のあるラインより上に口があると違和感がある気がする。


264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:41:00.52 ID:+oXROfFoO
>>262了解
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:43:51.30 ID:B2Til47q0
>>263
味楽るみみかディスってんのか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:43:53.15 ID:RjFJA4u80
はい
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:49:51.02 ID:ucL0GaVdO
基本以上のこと言おうとしても見た側の好き嫌いにしかならないよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:52:04.79 ID:NDKrkD/bP
>>245
修正ありがとうございます。とても参考になります
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 17:56:26.19 ID:w5GP2CE50
お題ください
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:01:16.72 ID:2W9py9LLO
>>269
手のスケッチ×20
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:02:32.92 ID:PbmFFzyq0
好き嫌いも意見のひとつ。
取り入れるかどうかは本人が考えればいいだろ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:02:37.93 ID:w5GP2CE50
>>270
20個ですか
頑張ります
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:03:47.55 ID:mic49X7w0
お題ください
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:05:00.54 ID:Wn4zo6clO
人物の表情でお題頂けませんか
シチュでも構いませんし、こういう顔、と指定して頂いても構いません
いつも死んだような表情しかかけないので…
複数でもおKです
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:07:58.70 ID:2W9py9LLO
>>274
喜怒哀楽泣驚絶望
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:08:08.16 ID:AcxOzdQ1O
誰かムギちゃん書いてくれ!
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:09:00.03 ID:mic49X7w0
>>274
死ぬほどおいしそうにアイス食べてる顔
腹パンされた感じで苦しんでる顔
照れ笑い
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:09:47.27 ID:kDb32RGx0
よい子の諸君!
家具を適当な計画で作ってみたが寸法狂っちゃった、みたいな状態を
味の一言で済ませても面白い事にはならないぞ!
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:09:48.23 ID:4Xc6u4efO
表情が苦手→お題ください

???^^;

苦手箇所が自覚できてるなら、自主練できるよね?^^;
何でそこでお題なのか、真剣に謎^^;

とりあえずお題出せばいいと勘違いしてね?^^;
それが何の意味あるのか考えてるのかよ^^;
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:11:12.09 ID:mic49X7w0
>>276
期待しないでまってて

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:16:16.57 ID:AcxOzdQ1O
>>280 ありがとう待つわ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:17:45.74 ID:4Xc6u4efO
ここって、リクエストして描いてもらうスレだっけ?^^;
版権キャラ描いて!とお願いする奴は言わずもがな、応える奴もどういうつもりなの?^^;
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:18:20.75 ID:Wn4zo6clO
>>279
一通り(喜怒哀楽とか)練習してみましたが、足りないというか、やはり味気無さを感じたので、私では思いもつかないような表情を他人に頂こうかと思いました。
不愉快に思われたなら申し訳ありませんでした。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:27:54.98 ID:VzI44hw80
>>283
荒らしたいだけの奴だから気にすんな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:30:59.48 ID:4Xc6u4efO
>>283
別に愉快も不愉快もないよ^^; 的外れな謝罪とかいらない^^;
書いたとおり、単に疑問を感じただけ^^;

表情が死んだようになる、ってことは喜怒哀楽も満足に描けないってことじゃないの?^^;
その状態で微妙な表情を描くという発想もよくわからんが
それにしても、自分で想像できるだろ?^^;
(できないなら、お題から何を想像するんだって話だし^^;)

やはり、意味を理解することはできないな^^;
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:36:51.75 ID:4Xc6u4efO
>>284
君は日本語が不自由なのか?^^;
俺のレス内容の何が荒らし目的に相当するの?^^;
むしろ君のそういう発言こそ、ただ俺に喧嘩売ってるだけの荒らしレスだよね^^;
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:36:56.31 ID:B2Til47q0
まーたはーじまったよー
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:38:07.33 ID:kDb32RGx0
この様な事を楽しみ、時間を割く事自体が
本人よりも雄弁に事実を語るって感じっすね
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:43:55.95 ID:4Xc6u4efO
俺は今、スレの流れに感じた疑問を述べているだけ^^;
にも関わらず、レス内容がどうであるか吟味もせず、叩いてるわけだ^^;
なるほど、荒らしたがっているのは君ら自身なんだな^^;
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:45:17.91 ID:eTjWBbyw0
お題ください
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:48:31.66 ID:VzI44hw80
>>290
ハヤブサ
で思いついたもの
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:51:26.97 ID:eTjWBbyw0
ありがとう、頑張る
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:54:15.07 ID:+oXROfFoO
>>262
描きました、下手くそです。感想や指摘ください。
http://imepita.jp/20101018/678480
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:54:58.84 ID:Wn4zo6clO
描けたので空気読まず投下
http://imepita.jp/20101018/678330
http://imepita.jp/20101018/678561
赤とかアドバイスとか、どんなことでもいいので頂ければ嬉しいです
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 18:59:38.20 ID:Hnj5N+5EO
まあ>>283は具体的にアドバイスを求めてるわけだからいいんじゃないか?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:03:04.06 ID:+VRXOETT0
結局自分の思いつく表情しか描いてないじゃん。頭が不自由なの?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:06:54.17 ID:mic49X7w0
>>293
月並みなアドバイスでごめんだけど、
「お兄ちゃん」「懸命に」「目玉焼き」って要素が見えないから、
ただ女の子が台所に立っているように見える。
女の子の顔が見える位置にアングル持って行くだけでも改善されるし、
このアングルのままだったら
例えば妹を見守る感じの兄を手前に描くとか。

>>294
普通にうまいじゃねーか!

298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:09:05.73 ID:Hnj5N+5EO
>>294
眉毛と口は動いてるけど、肝心の目があまり変化ないようににみえる。
一回「ギャグか?」ってくらい思いっきり表情くずした顔描いてみたら?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:10:01.71 ID:jhDGI/Bq0
斜め45度に向いている顔が描けないんだけど
うまく描く何か法則みたいなのないですか?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:11:13.79 ID:mic49X7w0
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:12:20.44 ID:mic49X7w0
>>299
hitokakuにある顔の描き方がおすすめ。
半円から顔をかくってやつ。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:18:04.00 ID:jhDGI/Bq0
あれだと、リアル系の顔だからちょっと違うんだ
顔面の半分ぐらいある目の場合どのように描くのが正解なのかがわからない
そういう目を描いている人の絵を見ても
難しい角度に微妙にずらして描いてたりして
単純に左右に45度という顔が見つからない
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:23:04.55 ID:4Xc6u4efO
お題をもらったからって、自分の中にない映像が浮かぶようになるわけじゃないからな^^;
結局、自分の中にあるものでやりくりするだけ^^;
だったら、自主的に自分にないものの資料漁るとか、そういう方向に頭使えばいいのに
温い馴れ合いが心地いいのか、そんなことすらも考えてないのか
お題お題と、壊れたレコードのように囀るだけ^^;

そもそも「お題で練習」は効率が悪すぎる^^; 「自分にない発想」が目的なら
それがどの範囲に及ぶのかを他人に正確に把握してもらわなきゃ
単に無駄レスが増えるだけだし、見る限りそれを試みてさえいないよね^^;
安価スレの真似事がしたいだけなら、そういうスレに行く方が早くね?^^;
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:25:36.95 ID:mic49X7w0
私の場合hitokakuの半円をそのまま萌系にもってったな。
あれは顔の向きを簡単につかめるし。
それが合わないとしたら、あとは模写とか?
いろんな向きをうつしていけば自分でアレンジできるかもしれない。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:30:03.88 ID:jhDGI/Bq0
>>304
半円が描けても、目がどういう形でどのようについているかがさっぱり・・
大体の形や配置はわかるのだけど確信がもてなくてモヤモヤ
本当に正しいかも自分の感覚頼るしかなくてモヤモヤ
顔だけで数時間かけて、やっと納得行くものが描けたと思ったら
数日後に見るとやっぱりおかしい、でもどうおかしいのかがわからない
自信もって描けるようになりたい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:31:22.87 ID:AcxOzdQ1O
>>300 ありがとう!大事に使います!むぎゅううう!
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:34:03.82 ID:mic49X7w0
>>305
それはもう斜め45度かいて、添削してもらうしかないのでは。
もしかしたらここよりCG板の方がアドバイスもらいやすいかも
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:36:46.77 ID:4Xc6u4efO
完全にリクスレと勘違いしてる馬鹿がいるけど、これが通常営業なら、スレタイ改めるべきだな^^;
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:40:15.54 ID:0gAQp4xp0
ここの指導者はだれ?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:40:18.73 ID:Wn4zo6clO
>>298
目ですか、なるほど
自分では変えているつもりでしたが、言われてみればぜんぜんかわってないですね…
もっと思いきってかえてみます、ありがとうございました!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:48:18.83 ID:naIzuViEO
>>309
2chにんなもん居るかい
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:54:34.99 ID:uEeOz1jUO
http://imepita.jp/20101018/714270

斜め四十五度のリアル顔とか余裕だろと思ってたらなんかキモくなった

どなたか赤or指摘ください
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:56:37.99 ID:0gAQp4xp0
そうですか。
でもこのようなスレには中心になる人がいたほうがいいような気がします。
人はなんでもレベルの高い人のマネをして上手くなっていくものです。
それなりの実力を持った人じゃないとアドバイスされるほうも納得できないでしょう。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 19:57:08.53 ID:+oXROfFoO
>>297
指摘ありがとうございます。
これから気をつけます。


お題ください
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:06:33.22 ID:CKBZ0RHx0
>>312
鼻以下が下へ行くほど奥に引っ込んでる。
でも、こういう骨格の人っているよな。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:14:39.50 ID:jhDGI/Bq0
>>307
例えば俺だとこんな感じで描いてしまうのだけどどうなんだろ?
http://www.uproda.net/down/uproda155383.jpg
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:14:51.76 ID:lEdACCDVO
まだあったのか
この駄サイクルスレ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:15:10.78 ID:mic49X7w0
>>314
30杪ドローイングを60〜90杪にして10体くらい
初心者にはまずおすすめ。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:16:24.37 ID:XGNq5uIJ0
さて描くか
おれも30秒やろう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:18:55.79 ID:+oXROfFoO
>>318
携帯です。死にたい…


お題ください
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:48:41.45 ID:mic49X7w0
>>320
女性と男性の全身を
正面と斜め45度と真横
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:49:36.19 ID:naIzuViEO
>>320
あなたは30sドローイングを取り違えてる気がする

30秒で感覚的にバババと絵をなるたけ完全近くまで描くことを指すだけだよ?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:50:51.87 ID:2W9py9LLO
指摘もらったらそれを反映させて描き直さないと上達しないよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 20:54:44.88 ID:eTjWBbyw0
>>291
隼!模写なのに似てないw
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko033330.png
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:02:31.49 ID:mic49X7w0
>>316
おおそっちのがムギちゃんっぽい。
というか、見た感じ目の形や位置に違和感は無いと思う。


30杪ドローイングって、30杪でやることにそれほど効果はないと思うんだけど
どうだろう。感覚の訓練にしても30杪だと早すぎる。
90杪くらいだとしっかり形をとる練習が短時間で出来るし、
その上出来上がりを確認する余裕もある。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:04:53.71 ID:2WbdlI7P0
>>324
かこいい!
でも若干デフォルメチックじゃね?
本物見ちゃったけど、もっとタイヤシャープにすればいいんじゃないか?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:15:09.64 ID:CKBZ0RHx0
>>322
ポーマニがケータイでは画面が小さくて無理って事じゃないの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:19:13.91 ID:A+8p0JxS0
>>325
あれは高速でやることに意味があるの
サイトの説明文ぐらい読もうね
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:21:33.72 ID:eTjWBbyw0
>>326
ありがとー!なんかズングリムックリになっちゃった。
タイヤだけじゃなくて顔も大きい気もする
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:30:37.59 ID:mic49X7w0
>>328
いや確かに説明はそうなんだけどさ。
30杪で半年、90杪で2ヶ月やったけど後者の方が効果があったんだよ。
自分の場合立体把握力が乏しいことに問題があったから
後者のがよかったんだろうけど。
だから初心者がやる場合も90杪のがいいのではと思ったわけ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:31:51.71 ID:2W9py9LLO
それは おのおのが 判断することだ ドンッ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:32:14.57 ID:2mM55NMW0
>>325さんが描きたかった角度じゃないですよね?
社交辞令は抜きできびしめに言ってください

>>307で描こうとしているのは25度うつむき、人物から左手に頭を若干傾けて25度?
その人物の頭部が45度に見える角度からカメラを写していますよね?
俺のは左手に傾けてというのが難しすぎて、25度俯き、45度から撮影しているだけなんですが
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:36:19.42 ID:2mM55NMW0
>>330
自分の場合は感覚が頼りないので
すべて理屈で叩き込みます
だから、デフォルメは難しいです

ドローイングは30秒はデフォルメ強、90秒はリアルっぽい絵を描きたい人に向いているような気がします
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:37:03.30 ID:A+8p0JxS0
>>330
単純に形をとる練習したければネガティブスペースというもっと有用なのがあるから
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:44:24.32 ID:naIzuViEO
30秒ドローイングは模写する事を指すんかい?
単純に、描きたいものを30秒で描いて、印象とつなげる事自体を指すんだと思ってたんだけれど
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:50:17.79 ID:XGNq5uIJ0
ネガティブスペースはじめてやってみたけど難しいな・・・
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:54:33.70 ID:4Xc6u4efO
30秒ドローイングの基礎理論が、右脳左脳論という数十年前に否定されてるトンデモ説である点を鑑みれば
その効果の程も推して知るべし、ってとこだわな^^; あれ奨めてる奴で上手い奴見たことねえし^^;
第一、実感としてどうてあるか、ではなく「そう説明されているから」と支持される時点で
能無しが盲目的に信奉するだけの無駄作業であることが伺える^^;
あーちなみに、悔しかったら無駄口ではなく、練習の成果を以て反論としたまえ^^;
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 21:57:08.28 ID:cS+AVqis0
まぁ道具の使い方なんざ人それぞれでいいな〜
俺はポーマニはなんかヒマなとき先生しね〜短時間でどこまで
描きこめるかって遊び方に使うだけだ〜
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:01:00.66 ID:2mM55NMW0
勘で描くのが好きな人には向いているのかも
でもそういう人って元々上手いし上達が早いから
ドローイングだから上達したのかは不明
俺は1度もやったことがない
落書きやシルエットが早く描けそうなだけな気がする
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:03:45.48 ID:mic49X7w0
>>332
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18353.jpg

線引いてみたけどこんな違いがあった。
書いたときは若干左に頭を傾けた状態にしたんだけど、
>>316の場合はほぼ真っすぐになっている。
でも傾きに関しては最初に十字線引くだけでなんとかなる。

http://vippic.mine.nu/up/img/vp18355.jpg

あと私のは目の表情を若干柔らかく?して誤摩化してるんだけど、
>>316は目が結構開いた状態だということもあってか、俯瞰が入っているように見えない。
元絵自体はあまり傾いてないから少しだけ目の縦の長さを変えて、
鼻と口も下に下げてみた。若干俯瞰(25度?)なので目や鼻の位置も
顔の曲面に応じて変化するはず。

こんなんでどうだろう。自分自身描いてる絵に自信が無いから
あまり上手いことは言えない。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:23:03.23 ID:4Xc6u4efO
>>323
俺さー、前々から「指摘するなら自分の実力見せようよ」って言ってきたのね^^;
だって、上手くなるための道を指し示せる人が、その道を歩めていないって、話として変だろ?^^;
どんな病気も治せる、って言ってる人が不治の病ですとか、ギャグじゃん?^^;

でもそしたらさ、こう言い返してくるわけよ^^;
「俺たちは単に一つの意見を述べているだけ。聞き手は取捨選択すればいい」と^^;
間違ったことを言おうがこっちの勝手、鵜呑みにしなきゃいいだけ
という開き直りでしかないけど、まぁ、それはいいとして
この言い分を認めるなら「指摘を反映させなければいけない」は変だよな^^;

その指摘が正しい、ていう裏付けはないんだし、受け入れなきゃ上達しないてのは
暴論が過ぎると思うのだけど、どうだろうねえ?^^;
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:33:44.50 ID:2W9py9LLO
さあ、盛り上がってきましたよ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:35:09.38 ID:2mM55NMW0
>>340
ありがとう。目を盾に圧縮しただけで全然違いますね
鼻の位置とか口の位置の修正
こういうのが勘じゃなくて理屈で描ける方法ないのかな
プロの人って描いているんだろ
複数のアニメーターが同一人物を描く場合
人によって癖が出るはずなのに、昔のアニメみたいに
コマごとに顔が違うというのがないのが不思議
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:36:14.31 ID:YKOArZshP
今日は誰もカマってくれなくてカワイソス
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 22:41:24.58 ID:4Xc6u4efO
>>344
お前が黙っていられりゃパーフェクトだったのにな^^;
残念だよ^^;

気に入らない相手に構わずにいられない幼い子は、「相手が構って欲しがってる」という
脳内設定を言い訳にして、自制心のなさをごまかすよね^^;

精神的未熟児の責任転嫁欝陶しいです^^;
346209:2010/10/18(月) 23:15:12.17 ID:ntCAD6b+0
突然話を割ってごめんなさい。

>>209
ありがとうございました。
気を抜くとどうしても、マッチョやらボインやらを描きたくなってくるのでついそうなってしまいます。

今回は私がどうやってアタリをとっているか下書きを赤で描いてみました。
下書きが汚くて申し訳ありません。

女性の体のボリュームは標準体型に近づけてみました。

hitokakuのように胴体と腰は箱で描いてみました。そこに腕脚をつける感じで描いて見ました。
いまだに体を横に曲げたときのこんにゃくがうまく表現できません。
あと女性の肩が前に出ているときの背中と肩(甲骨)の配置に悩みました。

とくにポーマニのようなどんな難しいポーズが来ても描けるようにはなりたいので、
アタリで描く方法においてどこが間違っているかをアドバイスしていただけませんでしょうか。
もし、この絵でわかりづらいと思う箇所があれば、修正させていただきます。

よろしくお願いします。

ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18360.jpg
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:19:19.13 ID:F/KJXrH/0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18363.jpg
顔の塗り方って難しいですね
なにかもっと説得力のある塗りがしたいのですが…
アドバイスお願いします
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:29:38.29 ID:eTjWBbyw0
説得力ってよく分からないけどこのまま突き詰めていけば
スト4の絵みたいな味のあるいい塗りになりそうな気がする
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:44:50.69 ID:PXgQymDR0
説得力が出るかどうかは自分がどれだけ理解してるのかによるからね
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:45:21.66 ID:F/KJXrH/0
>>348
ちょうど格ゲーとかのこってりした塗りを目指しているので嬉しいですありがとうございます

説得力とかわかりにくい表現ですみません。
「ここに髪の毛があるからとりあえず影置いとこう」とか「眼の周りはくぼんでるから影入れよう」とか
「この影は唇、この影は鼻を表してる」とか、今のハンコ絵みたいな塗り方から脱出したくて…
「ああ、ちゃんと顔を立体として意識した上で塗ってるなあ」と思わせる塗りがしたいんです
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:51:48.97 ID:5K7nMG+l0
>>237
正直、惚れた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/18(月) 23:54:18.89 ID:5K7nMG+l0
>>300
正直、保存した
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 00:07:10.73 ID:sW9580FU0
今日も今日とてお題くださいな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 00:12:07.15 ID:FKrDn3uyP
アイスクリーム屋さん
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 00:32:07.94 ID:MF8w4ftq0
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 01:50:58.87 ID:6XocPLjB0
まいどの事だが
なんで絵がうまくなりたいって
アニメやらなんやらの二次絵をかきつづけるのかねぇ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 01:56:50.09 ID:W/twn88w0
>>356
アニメ絵が好きだからな
無理して人体解剖図描いていても楽しくないんじゃ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 01:58:31.83 ID:MnFPcTTD0
何で夏に海に行って溺れるのか
何で山に登って死ぬ人が後を絶たないのか
何で遊ぶ金ほしさに人を殺すのか
何で人は生きてるのか

何で>>356がそういう疑問を抱くのか、それだけは本人ならわかると思う
他の事はちょっとすぐに答え出すの難しい
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 02:06:46.90 ID:6XocPLjB0
うまいアニメやらの絵師   よくある絵がうまくなりたい
          ↓        ↓
         アニメ絵が描きたい
              ↓
          うまく描けない
          ↓        ↓
  人体の勉強やら       アニメ絵が描きたい
  色彩の勉強やら       アニメ絵が描きたい
  光源がどうやら       アニメ絵が描きたい
  デザインがどうたら     アニメ絵が描きたい
みたいな気がしたんだよ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 02:12:37.86 ID:eC2X3GiXO
人体覚えるのは、ある意味人間描くなら必須だろ
それを自分から描きたいと思わないと何も覚えない
なら他人が気にする必要はないわな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 02:14:35.91 ID:Im5eHW4ZO
なのに何故、人はこうも生きようとするのか…
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 02:15:15.01 ID:MnFPcTTD0
おかあさんはユーロへ修行にいかなくても、パスタ料理作れる
カロリー計算できなくても、ごはん味噌汁魚と良い感じに出してくる

おかあさんになりたいなら、おかあさんの料理見てお手伝いしてればおk
3ツ☆レストランのシェフとか、カリスマ栄養士目指すならそれじゃダメだろね
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 02:23:33.73 ID:6XocPLjB0
すまん プロになりたいとかじゃないんだもんな
俺 勝手にかんちがいしてた
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:09:12.62 ID:5m544paDO
他人に食わせるわけじゃないなら、自分が美味いと思うもの作って1人で食ってりゃいいね
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:21:56.57 ID:eC2X3GiXO
自分もレスしといてなんだが、この流れだけ見ると低モチベなスレだなwww

まぁ気楽に描くのが個人的に一番楽しいから良いんだが
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:25:42.27 ID:5m544paDO
現実逃避で絵描いてるのに、努力したら辛いし才能の無さが露呈しちゃうじゃんか
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:28:00.62 ID:jpA4e7quO
お前ら眠いんだろ寝て良いんだよ
また明日から頑張りなさい
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:28:35.96 ID:+BPMj7gW0
楽しく絵を描けばいいんだよ、目標や目的は人それぞれだろうけど
「うまくなりたい」「絵を描きたい」ってのはみんないっしょ
だからみんなで楽しく絵を描きまくってうpして語ろうぜ
アニメ絵描きたければアニメ絵描けばいいし、そのためにデッサンが必要だと
思ったらデッサンすればいい、俺たちは自由なのさ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:34:18.54 ID:KHwfSsmD0
でも最終目標はまだ分からなくても今から1年程度の短い先の具体的な目標くらいはあるんじゃないの?
マンガを持込したいとか同人出したいとか
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:46:06.98 ID:+BPMj7gW0
そうだね、1年後には漫画や同人できるくらい上手くなりたい
って思ってるな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:48:14.81 ID:MnFPcTTD0
とにかく上手くなりたいなって程度でごめんなさいよおおおおお
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 03:58:24.93 ID:pHNH3ruO0
pixivの絵師にお近づきになりたいとか邪な考えで絵を始める
たまにランキングにも載るようになる
・・・

わかってたよ、絵がうまくなったってコミュ力無しじゃ意味無いって
良いんだ、俺絵がうまくなりたかっただけだし
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 04:17:09.37 ID:5m544paDO
楽しんで描けばいいって思うのは勝手だけど
自分が不安だからって楽しむことを他人にまで強要するもんじゃない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 04:26:46.32 ID:MnFPcTTD0
俺不安だからお前ら楽しんで描けよ 意味わかんなくてなんか怖いなこれ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 05:38:42.89 ID:3HZg7V500
イエア
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 07:39:48.98 ID:VeVdUKUIO
私が助けられるのは、自らの中に欲求を持ち、そしてそれに沿って絵で何かをやらねばならぬと感じている人である byルーミス

最後は脅迫観念に駆られる位に絵に執着がある人が勝つんかね
脅迫観念に駆られる位に好きってことなんだろうけど
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 07:43:18.78 ID:ONUAuttZ0
お題ください
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 07:52:58.70 ID:dsZrnHlgP
>>377
好きなAAイラスト化
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 07:54:34.65 ID:AsKVnKB+O
>>377
寒い中肉まんを食べる人
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 08:13:08.46 ID:+3QW8dksP
>>376
チャリンチャリーン
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 09:06:05.64 ID:pVnAa0Kp0
お題下さい。
出来ればシチュエーション。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 09:08:41.87 ID:cK0Ur2E9O
金髪ネコミミ♂が焼き芋食べてる所

難易度高いなら↓
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 09:10:02.93 ID:pVnAa0Kp0
かいてきます
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 10:06:11.65 ID:pVnAa0Kp0
>>382
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18387.jpg

時間の都合上カラーは無理だったので白黒で
描いてみてわかったけど俯きがちなポーズが描けない。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 10:44:23.72 ID:5G3xRcaOO
初心者です

少年の絵描いてみた

今まで顔しか描かなかったけど今週のバクマン見て、体の書き方?(節々に○をかく)マネしてみた
手とか練習しないとね…まったく描けない

色々指摘してください

http://mu.skr.jp/data/img/30466.jpg
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:00:13.68 ID:JtscNseXO
版権でお題くださいななな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:02:17.94 ID:ic325o/M0
>>386
よつばとの風香
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:07:46.59 ID:VeVdUKUIO
>>385
胸郭・背骨・骨盤・手足の骨と頭だけで作られた立体的な棒人間でもって、棒立ち・逆立ち・片足立ち・椅子に座った人とか色々描いてみるといい
この時、動きと重心を「感じながら」描く事
>>1のhitokakuにあるサイトの構造図を参考にするといい
その時正確さは気にしなくてよし
これで人間の動きを感覚的に描けるようになる

後は解剖学のサイトなり本なり漁って図を模写するなり色々してみなさい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:29:05.44 ID:pVnAa0Kp0
>>385
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18393.jpg

自分もそんなに上手くはないんだけど、一応訂正?描いてみた。

この絵の場合、まず骨格から意識して描いたらいい。
というか本当の初心者は、まず漫画の模写が一番手っ取り早い上達法な気がする。
立体考えるとか節々に○かくとかは、まず人の形を最低限なんとなくでも
いいから描けるようになってから。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:47:16.01 ID:AQ6T9izIO
アナログがうまく見える理由を教えてくれ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 11:52:19.50 ID:5G3xRcaOO
>>388
やってみます!!
ありがとうございます!

>>399
わざわざ絵もありがとうございます!
わかりやすくて勉強になりました
模写もやってみます!

練習してまたいつか同じ構図で投下してみます
ありがとうございました
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 13:25:12.96 ID:3PmWjKSDO
お題ください
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 13:30:11.89 ID:ZLy1JtD+P
イカ娘
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 13:30:26.76 ID:ic325o/M0
>>392
天地無用!のりょうおうき(人型でも獣でもおk)
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 13:32:12.08 ID:VeVdUKUIO
塹壕の中で砲撃に震える兵士
駄目ならダスキューバイビングしてるガチムチのおっさん
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 13:46:50.46 ID:FtF/h6zeO
絵描くの楽しいお、上手く描けないお。誰かアドバイスをくださいお
http://imepita.jp/20101019/493120
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 14:19:20.83 ID:EfbnZtUvO
ちょっと気になったけど、お題=リクエストってことになってるの?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 14:23:43.30 ID:D61S+aoS0
>>396
アドバイスじゃなくてごめんお。
かわいらしくバランスも取れてるね。どういった方面目指してるのか、どこまでやりたいのかで
いろいろ違ってくるので提案レベルで。

・もう少し体の線が見える服装にしてポーズを工夫してみるとか
別にシェクシィにする必要はないけど体の線を磨きこんでいくといろんなポーズが
書けたり真似たりできるようになるからたのしいお。ポーズが思い浮かばない時は
小さなお話を作ってみるのもいいかも

・もう少し大きく鮮明に撮れないかな?
PCで見てる人も多い。縦が600pxアタリを目安にしてみてはどだろ?
あと、撮影した後の写真を調整できない? レベル補正とかコントラストとかって
のを調整すると見やすくなってアドバイスとかも貰い易いかもよ?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 14:52:07.75 ID:ic325o/M0
描くのは楽しいけど全く上達しない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1207009.png
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 14:55:21.22 ID:FperOlMaO
みんな>>1読んでるか?
本人が希望しない限り版権お題は無しのはずだが
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 14:56:56.80 ID:ic325o/M0
>>400
すまない。
ついうっかり。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 15:20:08.34 ID:YcKjkii/0
現在スレのために作る予定のイラストの下絵を描いてみました。
いまいち絵に迫力を出せせん。

ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18400.jpg
赤ペンをよろしくお願いします。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 15:59:25.07 ID:9748CzCSO
携帯なんで赤ペン無理なんだけど、勢い以前に顔の歪みが気になる。
一度左右反転するとゆがみに気付くはず。
勢いに関しては右腕をのばしたり、曲げ気味の人差し指をのばしたりしてみては?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 16:13:36.07 ID:EfbnZtUvO
赤より前に仕上げるべき
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 16:23:05.71 ID:Ds+BNGP20
絵を反転して初めて知るバランスの崩れの衝撃は半端ないよな・・
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 16:27:18.90 ID:eC2X3GiXO
時間置かなくても分かるあのガッカリ感やばい
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 16:38:43.77 ID:cK0Ur2E9O
>>384
凄く上手いwwめちゃくちゃかわいいし
ありがとう!

408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 16:57:25.98 ID:6PabjkxvO
安価スレじゃないんだからありがとうとかいらねえ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 17:36:56.06 ID:pCRvLUcPP
ありがとうございます
というわけで、顔のゆがみetcを直しました。
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18407.jpg
前に出した腕と肩の形はどう直しても変になります

仕上げについては現在、お絵描きツールが使えない状態であるので、
もし使うことが出来たら仕上げてみたいです。

今一度評価お願いします。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:04:53.99 ID:KHwfSsmD0
アナログなら反転しなくてもゆがみに気づくんだけどなあ
デジタルは塗りも線画も難しい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:06:38.12 ID:kRgjWTG00
筋肉を描くのをやめて、円柱だけで人体を描くのをオススメします
とくにパースをつけたいなら
赤したくても、あまりにも破綻が多すぎてどのように描きたいのかすらわかりません
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:06:41.87 ID:MzFY16J80
人物でおだいくだせ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:11:37.53 ID:31d3oq1N0
おだいくださいな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:11:56.31 ID:kRgjWTG00
>>412
100m走、位置について、よーいの瞬間をアイレベルお尻で斜め後ろからの視点
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:13:00.32 ID:kRgjWTG00
>>413
授業中に寝ている女の子
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:17:22.07 ID:DhgzhnTs0
お初です
よろしければ赤ペン・ご指摘をお願い致します
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18410.jpg
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:22:14.70 ID:kRgjWTG00
>>416
立方体が横に3つくっ付いているのを斜めから描く練習するのをオススメします
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:25:11.67 ID:4hZnFTYF0
>>409
迫力が出ないのは、方向が定まってないから。
指差し方向、左腕の振り、肩のひねり、足の向き、そして目線。
すべてバラバラ。
格闘もののマンガや、スポーツ写真なんかで参考を探すところまで立ち戻ってみてはどうかと思う。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:26:11.87 ID:MzFY16J80
>>414
どっちのたいせいからなんだ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:27:44.23 ID:kRgjWTG00
>>419
描かなくていいわ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:33:21.39 ID:DhgzhnTs0
>>417
ご指摘ありがとうございます
それは立体的な物を描く練習と解釈してよろしいですか?
平面的な絵になっているようなので、その事を念頭に置いて精進していこうと思います

立方体以外にも参考にした方がいい物はありますか?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:34:29.29 ID:qlyBBQnb0
>>421
何でもいいから実物を見て描いてみる
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:35:12.40 ID:qlyBBQnb0
ちょっと日付変わる前にバーベキューの絵描いてくるわ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:40:39.43 ID:kRgjWTG00
>>421
皺の流れ方
すごく難しいように思うけど
慣れると適当に描いてもそれっぽく見えるようになる

体のパーツやバランスなどはそこそこ描けるようになっているのは
よくがんばったと思う
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:49:31.40 ID:DhgzhnTs0
>>422
分かりました
やはり手本は実物ですか

>>424
具体的なご指摘ありがとうございます
そういえば服の皺・影を重視していませんでしたね
他人の服やファッション雑誌なども参考にしてみようと思います
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:53:56.03 ID:kRgjWTG00
>>425
胴体の横に腕がついているわけだけど
斜めから見た場合も腕が横についているだけだったから
立方体などの簡単な図形で斜めから描く練習をと思った
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 18:58:06.47 ID:Ds+BNGP20
>>425
またファッション誌だけで分からない皺の形は
身近にあるティッシュを近い形にコネコネしてイメージ膨らませると良いですお
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:08:42.01 ID:hmD+uvRF0
さて描くか
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:11:21.48 ID:pVnAa0Kp0
>>407
感謝の言葉より指摘くだぱい

>>409
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18411.jpg
他の人が散々指摘した後で恐縮だけど一応。

この修正案自体も拙い部分が多いと思うので
何か気が付いたら指摘してもらえると嬉しい
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:16:31.24 ID:C8svhiok0
アニメ絵を模写するときに気を付ける事ってありますか?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:16:53.33 ID:DhgzhnTs0
>>426
鏡で確認してきました
ご指摘の通り、この角度だと肩はもう少し内に入るようですね
描いてる時に気付くべきでした

>>427
そんな方法もあるのですか
確かにそれなら手軽に皺を出せますね
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:19:17.45 ID:pVnAa0Kp0
>>430
模写全般に言えることだけど、
写すことに気をとられて普段やってるような
「アタリをとる」「顔の左右のバランスを確かめる」が
おろそかになることが多い。私のことだけど。
模写をするにもそういった基本をしっかりやるのが大切。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 19:30:50.64 ID:C8svhiok0
>>432
なるほど、参考になります
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:03:11.88 ID:1/9ZCOVY0
今日から絵の練習始める
とりあえずお題もらって書いて晒してみる

お題ください
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:04:59.25 ID:3+I49fHP0
>>434
へやぎのかわいいおとこのこ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:45:10.68 ID:hmD+uvRF0
違和感はあるのですがどうすればいいのか分かりません
顔も動きもない絵で申し訳ないですが指摘頂きたいです
斜め上から見たつもりで描きました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18418.jpg
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:48:43.83 ID:nV3HyXiJO
>>436
まずは箱から始めよう
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:07:00.33 ID:hmD+uvRF0
レスありがとうございます
hitokakuいってきます
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:17:52.08 ID:RHTc8/JBO
http://imepita.jp/20101019/760730
この絵を模写したいんですがなぜか股関に違和感が…
もしかしてこの絵自体のデッサンがおかしいのでしょうか
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:23:07.42 ID:pVnAa0Kp0
>>439
股間はおかしくないような。
でも腕の長さに違和感がある。
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:25:09.71 ID:YcKjkii/0
409です、みなさまご指摘ありがとうございます。
>>411
ごめんなさい、円柱のやりかたは知っていましたが、
この場合体をひねる表現が難しかったと思います。

>>418
なにかおかしいところがあったと思ったらこれでしたか!
格闘もののマンガはバキしか読んでませんが、なにかオススメはありませんでしょうか?

>>429
赤ありがとうございます。
指のむきと手のむきを定めるのが難しかったと思います。

これにて今日は落ちますが、男女問わず人体でお題をひとつよろしくお願いします。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:30:34.13 ID:/j1H8bJU0
>>439
模写するのに元絵のデッサンがおかしいのが何か問題でも?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:34:54.12 ID:qlyBBQnb0
>>439
左足が折れてるな
あと上半身もおかしい気がする
444いいんちょ ◆GPPPPPPPPU :2010/10/19(火) 21:42:23.51 ID:dLcEsO15P BE:1889422496-S★(2226666)

>>439
2ちゃんねるのガイドライン7違反(エロ)。

削除願います。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:43:33.55 ID:4hZnFTYF0
>>439
デッサンは変だけど、何が描きたいのかはよく伝わってくるな。
描いた本人は、ここでこんな事言われてるとは夢にも思うまいがw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:53:07.40 ID:6PabjkxvO
いいんちょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:58:44.04 ID:Ne5Qx+E40
>>444
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287142379/
ここの>>355こそ明確な2ちゃんねるのガイドライン7違反でしょう?
そもそもガイドライン7は過度なエロに対するものだからこの程度は該当しないと考えます。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 22:19:24.44 ID:mD24J7Zg0
お題ください
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 22:25:35.76 ID:ic325o/M0
握手を交わす老人と少年
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 22:48:10.34 ID:qlyBBQnb0
http://viploader.net/pic/src/viploader1204264.jpg
BBQ描いてみたが胴体ひどいな('A`)
取り込んでから気付いたorz
他にもおかしいところあったら指摘、赤おねがいします
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 22:51:47.27 ID:6PabjkxvO
マジレスすると

自分でわからないならそれまでです

それくらいひどい
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:32:59.78 ID:pVnAa0Kp0
>>450
肩にライン(袖のつなぎ目)を描くだけで大分違う気がする。
あとこれは男?
もし男だったらそんなに腰くびれないよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:38:53.23 ID:qlyBBQnb0
>>451
自分でわかったらもうちょいマシな絵描いてるわ!

>>452
ありがとう
女のつもりだった
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:40:49.12 ID:IikqBcid0
どう頑張っても人物の足が床に立ちません
歪んでいたり片方の足だけ浮いていたりします
足を描くときに気をつけることをどうか教えてください。お願いします
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:43:34.13 ID:6PabjkxvO
>>453
描いた時点で胴体ひどいってわかってんじゃん
自分で言ってんじゃん
自分の中で最高のものに仕上がったって思ってから指摘なり赤なり要求しろよ
でないと何の発見もできないぞ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:43:55.11 ID:4hZnFTYF0
>>450
食べてるところより、グリルも入れ込んで焼いてるところを描いた方が判りやすかったのではなかろうか。
目線は食い物に向けた方が「食ってる」感が出る。汁もタレるだろうから、よけるように腰を引いたポーズもあっていい。
そもそもBBQの場合鉄串だから、焼きたてをそのまま口に持って行かない(フォークかトングで皿に分けてソースをつけてでは?)と思う。
そのまま食べるにせよ、串はもっと尻の方で長めに持つ。
余談だが箸、串を短く持つのと、食卓に近づきすぎるのは、よくある観察不足。
デッサンは、まだまだ固い。山本はストレッチでもやるべき。
以上、殆ど「絵」そのものよりも演出面の指摘になったけど、こんなところ。

457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 23:50:05.62 ID:qlyBBQnb0
>>455
他にもおかしいとこry→ひどい ってなったら胴体以外の自分で気付いてない部分もひどいんだろうなって思うじゃないか!
でもおっしゃってることはその通りです
ありがとうございます

>>456
シチュエーションとか全然考えてなかった
もっとちゃんと状況を考えて描くよう気を付ける
ありがとう

よく考えたら串に刺してのBBQとかやったことなかったわ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:02:08.34 ID:7lB1lzNu0
>>454
どう歪むのか、どう浮くのか、判らないとコメントしづらい。
自分にありがちだと思う失敗例があれば、うpよろしく。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:14:32.30 ID:4XZXHzSi0
質問だけどお前らって線画PC上で描いてる?
どうしてもペンタブ使うと線画ヘロヘロになっちゃうんだけど
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:23:16.32 ID:7IFiM3tf0
>>459
どんな線になるかうp
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:38:29.31 ID:4XZXHzSi0
>>460
これがラフ
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp42061.jpg

一部で恐縮だが線画化しようとしたもの
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp42062.jpg
何か線がヘロヘロ君になっちゃうんよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:55:36.05 ID:yJuram4a0
>>458
ありがとう
今から描いてきます
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 00:59:34.55 ID:+lMj0xHI0
>>461
単に不慣れなだけに見える
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:07:34.48 ID:4XZXHzSi0
>>463
ペンタブ買って半月くらいなんだけどやってるうちにマシになってくかね

ベジェ曲線とか使うとスムーズに引けることは引けるけど時間かかりすぎる・・・
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:20:16.40 ID:3zbhBMTuO
俺も今月ペンタブ買った
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:21:31.90 ID:2OK3cLn7P
2,300時間も描けば慣れるよ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:23:00.27 ID:fRqqWeJzO
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:26:54.21 ID:7lB1lzNu0
6年前に買ったファーボをいまだに満足に使えない。
思うようにならずにイライラして、結局途中で投げて紙と鉛筆に逃げる。
もう、ペンタブは余興と割り切った。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:27:17.61 ID:yJuram4a0
>>458
http://imepita.jp/20101020/049840
イメピタで申し訳ない
女の人です。下書きが汚かったのでシャーペンで別の紙に清書しました
骨盤からもう既におかしいと思ってるんだけど…どう直せばいいか分からない。お願いします
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:29:40.85 ID:3zbhBMTuO
俺は鉛筆ツールで太線で下書きしたらすげえ楽に描ける
パソは反転や修正や色塗りが楽ですごい楽しい
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:35:47.67 ID:F9rq9ToW0
たとえば、これを下書きとして、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1207981.jpg
CGの主線に仕上げるのって鉛筆ツールでも慣れたら可能?
できる人、部分でいいんで見本おねがいします
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:38:03.38 ID:BBriyYEO0
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:50:40.76 ID:rfFwNRYkP
SAIの手ブレ補正マジオヌヌヌ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 01:56:38.84 ID:CVgbIbxj0
はじめっからツールやらパスやらに頼るのはやめたほうがいい
とくに根拠は無い
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:05:52.15 ID:4XZXHzSi0
>>473
やっぱSAI強いか
体験版とかあったっけ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:06:03.40 ID:Tgo4BtTM0
>>468
ファーボは表面つるつるだからマジ描けなかった。
で、思い切ってintuos3買ったらペンで描く部分にシートが
ついてて書きやすさがハンパなかった。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:06:21.29 ID:TG5Gmnyd0
>>475
試用期間一ヶ月無料で使える
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:10:27.37 ID:4XZXHzSi0
>>477
d
ちょっと宇宙まで行って来る
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:12:02.85 ID:rfFwNRYkP
>>474
どんなごまかし使ってでも
錯覚だろうがなんだろうが
やべぇwwwwww俺うめぇwwwwwwwwwww
って思えることって結構大事だと思わなくもない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:20:56.02 ID:BBriyYEO0
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:23:35.71 ID:cFsGEqFT0
>>473
なるほど・・・手ブレ補正の力を目の当たりにしてきたぜ・・・
たしかにむちゃくちゃ綺麗な線でなぞれる・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1208074.jpg
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:23:46.11 ID:WdZUK+tC0
スケッチブックに書くとどんな失敗作でも意外とイケそうに思える不思議。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:36:19.40 ID:4XZXHzSi0
手ブレ補正かけても歪むのはやっぱペンタブ慣れしてないのが原因かね
地道に練習するしかないか
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:38:09.12 ID:BBriyYEO0
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:39:12.19 ID:tQUZPgcT0
大切なのは今から引く線は正しい線だと自信を持つ事だ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:41:32.34 ID:7lB1lzNu0
>>476
つるつるするんで、今は盤面にコピー用紙貼って使ってる。
しかもその上赤入れまでしてるのだ↓
>>469
脚のみで。
右脚(キャラのパーツ、以下同)に体重が乗ってるので、腰骨も右側が上がる。
低くなった左関節から伸びた左脚は、必然的に外めに開く。のでこの角度になる。
元絵は、それに反して体重が乗ってない方の左関節が上がり、それがそのまま左脚の浮き上がりにつながってる。
基礎的なデッサンミス。
あたりの段階で、両足裏を結ぶ接地ライン(青線の一番下)を設定してみるのも手のひとつ。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:43:11.10 ID:cFsGEqFT0
>>483
ツルツルするのが苦手ならタブにケント紙だかコピー紙挟んで描けって誰か言ってた
488486:2010/10/20(水) 02:44:30.04 ID:7lB1lzNu0
いかん、画像忘れた
>>469
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18460.jpg
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 02:57:04.76 ID:4XZXHzSi0
駄目だ心が折れた
ネットの講座とかなんであんなにきれいに鉛筆で描けるんだクソが
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:03:11.03 ID:cFsGEqFT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1208122.png
落書きで線の震え気にしなくていいって幸せだな
GIMPさんごめんwww当分SAIさんに浮気するわwwwwwwww
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:11:11.19 ID:BBriyYEO0
>>490
きしゃ気持ち悪いです。
リアルで一度人生を一からやり直してください。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:28:04.04 ID:4XZXHzSi0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp42068.jpg
前よりひどくなった気がする
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:30:21.17 ID:eTHh+uHw0
でもmoemoeよりキシャのほうがうま・・・おっと
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:41:03.46 ID:BBriyYEO0
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:45:23.35 ID:7lB1lzNu0
>>492
疲れてきただけなんじゃないの?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:50:35.25 ID:c4GUf88x0
お題ください
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:56:06.54 ID:CVgbIbxj0
>>492
線以前の問題だろ
>>495
あんたは描ける人だろ〜ちゃんと言ったほがいいべ〜
絵スレでよくあるけど
みんな基本やさしいすぎるよね
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 03:58:12.70 ID:+t4UU1hPO
>>496
きしゃがよく描いてる毛が三本のヘンなフリーザ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 04:16:19.93 ID:bwaTomZk0
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 04:31:54.51 ID:BBriyYEO0
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 05:06:48.20 ID:BBriyYEO0
>>499
目が昭和のかほり
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:31:08.32 ID:JYZlaFlq0
さて描くか
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:38:12.03 ID:wXSYYyEM0
感覚と手先のズレってどうやって治すの?
方眼紙にこの点からこの点にカーブした線を引くって考えても
始点終点は合っててもカーブの度合いが違ったりちょっとずれた感じになる
手に慣れさせるしか無いのだろうけどどういうやり方が効果的なんだ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:42:48.71 ID:+t4UU1hPO
ゆっくり引けよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:47:43.61 ID:7lB1lzNu0
>>503
最後の一行、もう自分で答えが出てるじゃないか。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 06:56:58.72 ID:9fSYZixR0
方眼紙に線ひくのいいじゃん
俺もやってみよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 07:03:29.84 ID:wXSYYyEM0
>>504
その発想はなかったわ、躍動感のある線はペンの動きから生まれるもんだと思ってた
>>505
いや、慣れさせるのに有用な練習法でもあれば教えてくれと思った次第。数こなすのはもちろんなんだけど
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 07:09:47.18 ID:/3S5waYx0
>>507
○や正方形を描く練習するなど
これが描けないのに人物の複雑なアタリをとることができるとは思えない
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 07:12:27.33 ID:7lB1lzNu0
>>507
雲形やテンプレとか定規が使えるなら使っちまえ、ってのが本音ではあるんだがね。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:18:00.84 ID:15N0753rO
お題下さい。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:27:36.47 ID:ksp4iU9t0
>>472
髪の塗りに関して。
全体的に外枠(線)に沿って影を入れているみたいだけど
影は光りの当たらない位置に出来るものだから、
左右のどちらかに光源を設定して塗ったほうが立体感が出る。
それと影はむしろ外枠にそらないでランダムにした方が
(髪の中に主線無しの髪をもう一つ描くイメージ)
髪らしさが出る。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:30:25.95 ID:ksp4iU9t0
>>510
初心者なら座ってる大人と子供
ある程度かいてるなら大人と子供がお馬さんごっこ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:50:07.01 ID:kBY9IGDCO
制服を描くのはもう飽きた
誰か、かっこかわいい版権でお題をくだしあ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:52:19.20 ID:SLi6VKfc0
ニコニコで悪いんだが、お前ら絵の上手い人間からして
これはどうなんだ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11640781
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 08:56:45.75 ID:ksp4iU9t0
>>513
クイーンズゲイトのアリス。
装飾が複雑な上に露出も多いからごまかしが効かない。
武器もしっかり描いて。
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 09:42:14.67 ID:15N0753rO
>>510です
>>512さんの出して下さったお題の、座っている大人と子供描いてみました。
http://imepita.jp/20101020/345710

手が変になってしまうのを、なんとかしないとだめですよね…。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 11:34:37.38 ID:wIdN6AS6P
ほし
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 11:37:53.09 ID:kBY9IGDCO
>>515
なんかごめん
かっこよく描きたかっただけなの
http://imepita.jp/20101020/414470
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 12:55:00.09 ID:wIdN6AS6P
>>518
勿体無いから
ハイライト補正しちゃった
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18466.jpg
なんかスマン
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 13:38:01.29 ID:kBY9IGDCO
>>519
ありがとん パソコン使えないとつらいお
しかし、時間がたつと色々とアラが分かるのう
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 14:33:27.13 ID:39emNs4Y0
>516
>手が変になってしまうのを、なんとかしないとだめですよね…。
いや、それ以前の課題というか問題があると思うんだが…
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:04:24.95 ID:yJuram4a0
>>486
>>488
ありがとうございます
もう一度デッサン見直してみます
下半身描くのがとても苦手なのでいつも悩んでた
赤初めてもらったので嬉しいです参考にしたいと思います
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:19:06.43 ID:15N0753rO
>>521
そうですよね。
すみません。
もしよければアドバイスお願いします><
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:24:40.79 ID:/3S5waYx0
>>523
アタリって知ってる?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:28:40.77 ID:tB5MLgzb0
吼えるゲーム機ジャガーが有名だな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:30:01.53 ID:/3S5waYx0
ドンキーコングパクった会社の話じゃないよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:30:59.38 ID:h4Na1KMd0
ハードドライビンってのもあったな
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:34:52.64 ID:15N0753rO
>>524
聞いたことはあります…
どうやるといいんでしょう?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 15:39:33.25 ID:yJuram4a0
すげえ
重心意識して絵描いたら地面に足が近くなってきた
この調子で頑張るわ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:01:58.64 ID:OBlq+hslO
>>524
お〜も〜し〜ろ〜い〜
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:04:49.47 ID:alIdFHqnO
>>528
自分で調べられないの?
やる気ないの?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:11:07.65 ID:6iPIhOVT0
なんか凄まじく怖い人ばっかり
お題もらうのは後にしよう
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:11:31.09 ID:qBxjZ6RJ0
おだいください
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:18:21.89 ID:alIdFHqnO
>>532
やる気なさすぎワロタ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:18:45.77 ID:yJuram4a0
>>533
お花持ってる幼女
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:27:04.17 ID:15N0753rO
>>531
ごめんなさい。
ど忘れしていました。
アタリはまだ慣れていなくて…
頑張ってみてもこのくらいです…
http://imepita.jp/20101020/588580
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:28:48.30 ID:6iPIhOVT0
>>534
お前は何にやる気出してんだよww
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:52:25.23 ID:/3S5waYx0
>>536
アタリの練習なんてつまらないと思っているんだろうけど
変な癖が付かない内にきっちりやってたほうがいいぞ
どんなに上手な人でもアタリの知識無しで描ける人はいないんだから

こういう基礎知識を持とうとしない人は勉強も苦手なんだろうな
公式覚えるなんて面倒、答えだけ教えてみたいな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 16:54:51.50 ID:39emNs4Y0
>536
顔とか髪の毛は描き慣れてしまって、
ある意味満足してないかな?
きっと、今まで顔と髪の毛はたくさんたくさん
描いてきたんだと思う。

ただ、首から下はあまり描いてこなかった。
だから、自信が無いので適当になってる。
>536の女の子も胸の辺りまではまあまあだけど、
そこから下はどうかな。女の子が掴んでるのは何だろう?
自分には、腰ミノつけてて、腰ミノの藁を掴んでいるように見える。

多分、顔から胸くらいの絵の感じだと、結構周りから
「絵、うまいねー」とか言われてて、自分もまんざらじゃないんじゃない?
一度それらを忘れて、hitokakuとかで人体を学んだ方がいいよ。
手だけ気にしてるけど、首から胸、肩のつき方もおかしいから。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 17:02:53.88 ID:ikUWn7Q10













>>1 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 17:41:18.73 ID:77x8rV8o0
>>539
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae38256.jpg
俺は腰ミノは斬新で悪くないと思う
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 17:50:00.69 ID:zageEY+lO
>>541
やべぇwなにこれ普通に可愛いww
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 17:51:01.43 ID:2OK3cLn7P
ようは画力ってことですね!
544いいんちょ ◆GPPPPPPPPU :2010/10/20(水) 17:53:55.34 ID:v2h5LVyWP BE:2239315788-S★(2226666)

>>447
パンチラはアウトとの運営の判断がありました(ソースはぐーぐれ)。

そして私もパンチラはアウトと考えます。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:00:38.24 ID:15N0753rO
>>538
アドバイスありがとうございます。
これからはアタリの練習を真剣に頑張ります。
うーん…公式を覚えるのは好きでしたが勉強の仕方がよくわからない時がありました…。

>>539
こちらもアドバイス有り難いです。
そうですね…その通りです…。
首から下は昔っから苦手で、今まで省いてきたことが多いし…。
掴んでいるもの…自分も腰ミノに見えてしまって仕方なかったです。服装も気にかけないとですね。

hitokakuは見本の描き方がよくわからなくて一度挫折しましたが今一度学びに行ってみます。

では長文失礼しました
ノシ

546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:06:48.37 ID:15N0753rO
>>541
ありがとう。
キタキタ親父が脳裏をよぎって仕方なかったけど、これならば…
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:13:56.71 ID:qOXsfD280
自分で自分にレスするのは恥ずかしいな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:14:28.77 ID:/3S5waYx0
>>545
ヒトカクは読むだけじゃわからない
あれはただ考え方を説明しているだけだから
実際にアタリをどのようにとるかはの方法論は自分で考えないとだめ

例えば俺の場合は好きな絵師の頭身や顔のバランスなどを定規で測って調べた
比率さえわかれば同じ形が描ける。この作業は1日でできた。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:20:43.61 ID:15N0753rO
>>548

ヒトカクは読むだけじゃだめですか…
考え方を説明…なるほど。
比率…それちょっとやってみます。
ありがとう
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:28:48.54 ID:/3S5waYx0
>>549
読むだけでもだめだし、書かれある通り真似ても無理
あれは模写している内に勝手に上達していくような
感覚の優れた人向け
それにあの「よ。」「ね。」の口調も気持ち悪い

感覚よりも確かで、即効性があるのが理屈を覚えること
つまり、法則を覚える。
このやり方は感覚重視でバカな奴には無理と言っておこう

感覚も知能もないということはありえないから
どっちか自分に合う方を選べばいい
まあ、体を描くぐらいは理屈で覚えた方が速いと思う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:38:40.04 ID:J4moGYT10
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:39:01.30 ID:15N0753rO
>>550どうもです。
模写している内に勝手に上達…自分はしないだろうな。
やはり法則を覚えるのが良さそうですね。
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:40:48.48 ID:qBxjZ6RJ0
お前ら好きなポーズある程度デッサン崩れず描くまで何年かかった?

俺は1年描いてるがまだ描けないワロスwww死にたいww
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:41:11.62 ID:DUcv1mPr0
きしゃか?きしゃなのか?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:44:26.22 ID:8NkpnWY+0
きしゃはもう三峰の域
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 18:48:24.98 ID:9+t4FAzLO
指摘お願いします
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18485.png
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:07:54.62 ID:rfFwNRYkP
棄車はじわじわ上達してるだろ
moemoeの発展性の無さこそポスト三峰にふさわしい
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:11:46.53 ID:8PbienUT0
全く好かれない三峰か…
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:13:12.89 ID:eHC7ib0E0
三峯ってわざとあの絵描き続けているんだろ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:15:41.53 ID:TG5Gmnyd0
>>486
>>487
これいいな
ペン先ガンガン減りそうだけど今度から紙挟んで描くわ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:28:19.33 ID:VvqyC57f0
紙だと抵抗がでかすぎることもあるんだよな
硬筆用のぐにゃっとした下敷きとか使ってるわ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:34:27.23 ID:LuyCvgRv0
>>536
腰ミノじゃなかったのか・・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:49:37.16 ID:Hik4vM2u0
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 19:57:44.43 ID:DUcv1mPr0
こら
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:03:14.59 ID:ksp4iU9t0
>>519
おおすげ
心無しか髪がのっぺりしてる気がするけど画質の問題か。
是非とも添削する側にまわって欲しい
566556:2010/10/20(水) 20:21:35.95 ID:9+t4FAzLO
一言…いや、漢字一文字でもいいのでご意見ください…
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:25:08.44 ID:nL0lhJNW0
>>556
髪の毛がずれてるみたいに見えるから頭蓋の形下描きして描いたほうが良い
上半身と下半身の正中線もずれて見えるから気をつけて
関節の曲がり方がワンパターンになってるみたいだから鏡を見て研究して
手や足の細部は描き込めば描き込むほどグロくなるような気がするかもしれないけど
実際はそんなことはないから思い切って自分のを見ながら描いてみて
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:25:25.82 ID:+t4UU1hPO
>>566
ひたすら手と足の練習してください
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:34:41.33 ID:9+t4FAzLO
>>567
なるほど、いろんな部分がずれているのですね…
もっと根本的な体の練習をしてきます
手足もよく観察して描いてみます

>>568
了解しました


ありがとうございました
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:38:30.98 ID:/3S5waYx0
>>556
年齢聞いてもいいかな?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:40:03.28 ID:9+t4FAzLO
>>570
19だよ…笑えよ…
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:42:05.51 ID:ksp4iU9t0
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:48:31.96 ID:9+t4FAzLO
>>572
赤ありがとうございます
上半身と下半身が繋がっていないというのが、はっきりと理解できました
改めて見ると足の貧相なこと…
手もすごく勘違いしていました…
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:49:04.78 ID:NDIGgByf0
>>556
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1209174.png
体意見は他の人にまかせて
顔のパーツ位置と大きさは吟味したほうがいい
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 20:57:09.82 ID:9+t4FAzLO
>>574
赤ありがとうございます
この角度だと両目の大きさは同じくらいなのですね
顔の輪郭や首も、きゅっと引き締まって気持ちがいいです
そして下半身が繋がって感動…
次からはちゃんと背骨を意識して描いていきます
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:02:12.28 ID:9+t4FAzLO
いやちょっと待て下半身はまんまだ
もう目がどうかしてるわ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:05:44.01 ID:ycmZPeb9O
指摘、赤よろしくお願いします!
http://imepita.jp/20101020/726220
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:06:44.40 ID:+t4UU1hPO
開く前からurlが赤いとかね…
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:07:38.08 ID:ZbjbGsgd0
>>578
同じく開く前から赤かった
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:08:00.54 ID:pO2jN0WG0
とりあえず全身描こうか
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:10:38.24 ID:ycmZPeb9O
まじかwwwwww
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:11:03.61 ID:VvqyC57f0
線が薄くて見えない
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:12:10.18 ID:NDIGgByf0
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:13:19.34 ID:8NkpnWY+0
ワロタ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:14:16.09 ID:ZbjbGsgd0
>>583
おまww
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:16:37.35 ID:6j6pBXh+0
バストアップしか描けないわ線画描けないわバランス取れないわなんだけど
やっぱりひたすら描くしかないよね
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:18:47.07 ID:ycmZPeb9O
>>580はい
>>582それ前も言われました気をつけます

>>583しwwwwwwねwwwwwwwww

もういいや自分で考える
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:19:32.39 ID:MPjqfyHk0
>>583
いくらなんでも可哀そうすぎる…
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:19:32.82 ID:Eun2worK0
描くしかないのだよ がんばろう おれもがんばる
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:23:18.10 ID:MYBdHkeeO
お題いただけますか
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:25:20.22 ID:VvqyC57f0
>>590
ザク
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:27:14.15 ID:+t4UU1hPO
版権て
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:30:11.02 ID:i9NivPGq0
えっちな裸足の足裏書きたい
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:30:29.54 ID:ZbjbGsgd0
http://viploader.net/pic/src/viploader1204296.jpg

絵を見るとたまに思い出すんだよな、絵チャットとかで遊んでた時の事。
当時小6だったか・・・まだ俺がWinMe+IE6使ってた時のお話w
PC吹っ飛んでデータつぶれて、アホウにUPしてたデータも消えて・・・っと思ってたら今確認して復活してたから晒すww
新しくWinXP買うと同時にマウスも買い換えて、クソ使い勝手が悪過ぎてPCで書くこと自体やめちまったw


画像のjpg圧縮にこれほどノイズ入ってるのはMeの名残だなw
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:31:34.93 ID:K60aNkcD0
描いててよくわからなくなった
赤で指摘ねがいませう
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae38260.jpg
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:46:20.16 ID:ycmZPeb9O
>>588ウワァァンなんて優しい人なんだ゛(ノ>_<)ノ
>>589 はい!お互い頑張りましょう!
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:54:56.03 ID:ksp4iU9t0
>>595
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18488.jpg

筋肉は他の人に任せる。
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:56:22.80 ID:MYBdHkeeO
>>501描きました

http://imepita.jp/20101020/78797

アホっぽくなった
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 21:58:29.09 ID:MYBdHkeeO
>>598安価ミスった

>>591描きました」でした
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:01:46.35 ID:FB+wZqypO
>>583
初心者スレ史上最もワロタ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:03:32.35 ID:K60aNkcD0
>>597
おおおおおお・・・
ありがとう!
腕の太さは気づかんかったたしかに左右でそんなかわらんね
足はすげぇ違和感感じてた
わき腹がつながってねぇのはほっといていた
やっぱ人に見てもらうといいね!
>>597手間かけさせてすまんかったマジありがとう!


602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:09:12.62 ID:tNRPG3as0
>>595
後頭部と顔面の比率が一番違和感あると思うんだが
つーか顔面が前に飛び出してるというか・・・首の上じゃなく前面に顔がついてるというか・・・

>>598
ついでにURLもミスってるよ
これか?
http://imepita.jp/20101020/787970
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:13:25.29 ID:tB5MLgzb0
>>597
右の二の腕の太さは体に押し付けられて肉が押されてる表現だろ。
ID:ksp4iU9t0はどうも見当違いの指摘が多いぞ。
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:19:03.76 ID:+t4UU1hPO
肘の乗せ方は>>597の指摘でもいいと思うけど赤の指摘しかいらないようだしどうでもいいや
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:19:46.37 ID:K60aNkcD0
>>602
やっぱ顔おかしいわなぁ
俺はとくに口がおかしいと思う
あとは髪の生え方もおかしい
なんとかいろいろごまかしたつもりだがやっぱり違和感あるねぇ
もっと体の勉強っすよね〜
てかいろいろ聞けて助かる
沢山指摘してくださいな
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:21:13.82 ID:NDIGgByf0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:25:14.80 ID:ksp4iU9t0
>>603
いや押し付けてる表現にしても太いと思ったんだ。
そんなに押しつぶされないだろうし。
でも指摘におかしい部分があったらそこを指摘してくれると有り難い。
勉強になるから。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:27:28.62 ID:fAZbbqGxO
練習したいのでお題下さい
あまり自信は無いのでできれば難しくは無いやつを
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:28:31.62 ID:K60aNkcD0
>>606これを参考にしろということかしら?
まぁ勉強してきまっさ〜
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:31:58.93 ID:3ezPxgZb0
太いって言うかリアルに近い表現だとあのあたりけっこう肉つく
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:35:29.20 ID:nL0lhJNW0
>>595
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18494.jpg
顔バランスいじくった
けど元の絵のほうが味がある気がする
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:37:10.51 ID:ksp4iU9t0
>>610
肉感の勉強しなきゃ駄目だな。
腕が細いからか自分での確認が出来ない。
久々にグラドルの模写でもするか。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:39:06.65 ID:Hik4vM2u0
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:39:55.35 ID:HqSITLPw0
通報されたいか
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:41:22.73 ID:Hik4vM2u0
>>614
下手糞なグロゴミ絵晒すなよwwwww
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:46:31.08 ID:+t4UU1hPO
この前惨事洋炉アウアウ貼ってたからどのみち逮捕される
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:49:40.26 ID:R5xVc3cz0
moemoeよ
あんた人生終わったよ
荒らした報いだな
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:53:49.20 ID:VvqyC57f0
何したのかkwsk
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 22:55:27.55 ID:tB5MLgzb0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18497.jpg
左:首を削って後頭部は髪の毛のボリュームということに
右:首の後ろと後頭部に合わせて顔を引っ込めた



やってから気付いたがこれ>>611が修正したやつだった。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 23:22:24.98 ID:+EgCJGhTO
http://imepita.jp/20101020/838030

よろしければ指摘お願いします
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 23:24:56.41 ID:P/SZt2S20
わざとだろ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 23:30:13.32 ID:Po4pAetX0
俺今ロボに厚塗りで影と色を分けて塗っているけどこんなんでもいいよね?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/20(水) 23:31:50.19 ID:tB5MLgzb0
>>622
いいよ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:05:29.46 ID:gP1xQxA80
ほしゅ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:06:47.45 ID:k642XQW60
にしてもPixivとかいうのを始めてから明確に下手になったなあって思うこの頃
枚数も明らかに減ったし誰だよモチベ保つのに有効とかいったのは
厚塗りはもうできなくなってしまったし塗りも線画も劣化しすぎで死にたい
半年でよくなったのはPixivの点数だけだというね
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:08:26.17 ID:hGxJFdGd0
>>625
流石にそれは関係ないと思いまし
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:14:38.97 ID:xTrdrAGE0
>>625
ピクシブ関係ないだろ
言い訳する暇あるなら練習あるのみ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:18:13.80 ID:gP1xQxA80
>>625
ピクシブとの関連性が何一つとしてわからない
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:19:03.22 ID:rxQjpEdH0
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:22:08.18 ID:CVIF2Rdz0
もっと線画を丁寧に仕上げてから塗ったら?
そうしたらどこが影でどこに光があたるのかっていうのがもっと明確に分かって
塗りもやりやすくなると思うんだけど
今はただ雑だなーって印象しかないな
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:24:35.75 ID:nWSzf57oP
前に線画あげた物に色塗りました(指摘もらったところは線画修正してます)
まだ色塗り途中ですが何かあれば赤お願いします。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18507.jpg
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:31:42.18 ID:2yVqc5VR0
>>631
可愛いです
今更言うことじゃないだろうけど、あまりセーラー服にベストは合わせない気がします
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:35:08.54 ID:qUSlF4I/0
>>629
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18511.jpg
ハイライトや照り返しをもっとバキバキ入れていいんじゃねーの
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:38:31.70 ID:5i0Ngh6b0
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:49:59.01 ID:Uk5f+WU90
>>631
丸いほっぺたに濃い境界をつけるとシワっぽく見えるから
これくらいの方が好み
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cbourbonhouse/99/vp18507.jpg
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:53:37.89 ID:OzRno3j/P
>>631 塗りじゃないんすけど、BGのCGとキャラのパースが かみ合ってないです

ベンチ(?)にナナメに座っているのに、ベンチの端と同じラインで両膝があるってことは
女の子の左モモが長くなくては不可能です

BGは3Dっぽいので専用ツールで対応できるなら、キャラこのままでBGだけ角度変えてレンダリングし直せば修正可能かも
あと頭部がきもち大きく見えます
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 00:57:46.29 ID:nWSzf57oP
>>632
仄かに感じるやっちゃった感はこれだったのか
彼女の過去写真でこんな着こなししてたから書いちゃったけど、
よく考えたら俺の彼女可愛いのに服に全く興味無いため友達に
服選んで貰ってるモバイルオタクだったw
>>635
ありがとう、参考にします
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:03:51.25 ID:PjSofyqQ0
wwwww
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:07:17.76 ID:2yVqc5VR0
>>637
リア女子高生がやってたのならいいんじゃないか?
私服の学校出身だったからあまり当てにしないでくれ
セーラー服に白セーターの画像とかは見つかったから
白にすればさほど違和感感じないかも
あとリア充爆発しろ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:15:37.43 ID:5i0Ngh6b0
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:26:02.06 ID:e5OvJe1uP
寝る前カキコ

このスレになってから
落ちないね、賑わってる様で良かった

テンプレにageで書いてってあるのに
下げてる人が居るのはナンでだろう?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:28:26.92 ID:Q8h7bwm/0
>>641
ほかのスレのに書き込む時の癖じゃないか?

おやすみなさいー(・ω・)
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:30:34.91 ID:2yVqc5VR0
>>641
専ブラでsageのチェックを外し忘れてる
すまぬ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:33:58.85 ID:b5Z3HysH0
ほんとに皺上手だなあ
服皺よく観察するようにしてるんだが一向に皺がうまくならん
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:35:15.70 ID:b5Z3HysH0
あ、↑は631の絵のことです
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:40:46.89 ID:dqYAodqCO
http://mu.skr.jp/data/img/30539.jpg

赤、指摘おながいします
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 01:52:18.65 ID:5i0Ngh6b0
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:02:49.57 ID:5i0Ngh6b0
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:09:36.63 ID:+qv6sjkb0
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:20:49.54 ID:5i0Ngh6b0
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:42:35.59 ID:dqYAodqCO
うーん、人いないのか…
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:44:29.60 ID:82vmnentP
お前ら上手くならんとか言っても俺より上手いんだろ!嫉妬しちゃう!
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:45:55.63 ID:/fij6Rs50
そりゃなんもしないでうまくならないって言ってるやつよりはうまいんじゃない
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:46:36.76 ID:qt6ePS1x0
>>649
グロ画像はるなwww
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 02:59:03.22 ID:hpXrn84K0
>>646
左手左足が前に出てるせいかなんか違和感が・・走ると左足が前に出るなら左手は後ろに行くと思う
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 03:06:57.63 ID:dqYAodqCO
>>655
あああ、言われてから気付いた
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 03:16:29.80 ID:dqYAodqCO
いやちょっと待ってくれ
連レスですまんが

俺は前に出てる足は右のつもりだったわ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 03:29:34.15 ID:v4rq8VFV0
>>646
なんかうまく説明できないから書き込んだけど大丈夫かな
http://mu.skr.jp/index.php?mode=image&file=30542.jpg
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 03:36:32.81 ID:dqYAodqCO
>>658
URLからは飛べなかったが、モバロダからいったら見れた
赤サンクス
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 03:47:29.29 ID:AYd/c7QU0
>>657
腰のひねりが無いように見えるから肩と骨盤が同じ方を向いているように見える
そのせいで下半身に違和感が出る、その絵に骨盤+大腿骨書いてみそ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 06:26:52.32 ID:qt6ePS1x0
かくか
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 07:12:53.88 ID:YhyAG0ioP
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 07:28:18.21 ID:iTQvbIn+O
>>662
飛脚のくせに腹出てんなと思ったけど、実際やってみると胴回りの筋肉全然使わないなこれ…
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 09:16:37.69 ID:TPNA000I0
よし何か描こう
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 11:13:30.78 ID:wCEXPHuM0
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 11:31:07.16 ID:pOq45Ug/0
いいね
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 11:33:04.82 ID:V1cqZxCgP
どうしたんだきしゃ
おまえはそうじゃないだろう
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 11:33:26.28 ID:YpCPsommO
きしゃか?
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 11:53:13.76 ID:xQ0OkebW0
こんなきしゃ嫌だい
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 13:24:20.74 ID:1dAvhUtE0
ほしゅ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 13:29:35.97 ID:uWKjX3o/O
きしゃは地味にうまくなってるから侮れない
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 14:09:13.66 ID:bkQfxJMlO
これってコマ割は遊戯王?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 14:47:22.29 ID:1dAvhUtE0
きしゃおもしろい
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:01:45.77 ID:CL3rhPco0
お題ください
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:04:53.70 ID:YpCPsommO
最近お題貰って逃げるやつ多いよな
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:06:04.08 ID:5e4DOBNk0
intuos買うか
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:17:14.95 ID:RDXaKrf7O
お題はwikiれ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:33:22.89 ID:P1oIhqtd0
おだいください
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:36:56.34 ID:LcCOGSlvO
>>675
いつも貰っている俺が言うのもなんだが初心者スレなのに難しいお題とかを出されるのも困る。
ガンダムとかも萎える
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:46:14.12 ID:RDXaKrf7O
お題はそれを通して何を学べるかが大事なんじゃね
練習スレだし
リクエストじみたのはイラネ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 15:53:39.95 ID:TTibdOjvO
これから世界堂いってくるよ〜
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 16:05:15.30 ID:ZSejGGyqP
よく私の絵は欲望の塊と言われますが、
巨乳とふとももはどこまでが許されるのでしょうか。

ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18534.jpg
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 16:07:49.43 ID:TTibdOjvO
背骨が左に曲がってるよ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 16:12:01.78 ID:YpCPsommO
どこまでが許されるとか、その人の個性なのでなんとも
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 16:19:11.98 ID:PEWYaH5e0
キモイ系
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 17:04:48.95 ID:5e4DOBNk0
背中の中心線難しいな・・・
早くバランスとれるようになりたい
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:02:28.33 ID:5e4DOBNk0
練習
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:49:50.17 ID:5e4DOBNk0
デッサン本かうかなー
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:49:54.87 ID:RMQ1gzVA0
>>682
まずは、標準体型をある程度描けるようになってから。
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:01:36.91 ID:P1oIhqtd0
おだいください
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:10:34.50 ID:U3nH5AJ50
>>690
ガンダムを煽り視点で
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:17:26.86 ID:TTibdOjvO
>>690
探し物
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:24:27.31 ID:ygNsHLez0
pixiv見てたら、背景描けなくてもいいかな〜と思えてきた
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:26:10.11 ID:PH6YBBm40
描こうと思っても描けないからもういいや
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:48:31.40 ID:TTibdOjvO
ふふふ…新しいインクとペン先買ってきた
今夜はひみつの嵐ちゃん見ながらいっぱい描くんだ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 20:59:58.85 ID:TIZiiE/D0
クロッキーやろうと思っているんだが、模写とクロッキーの違いって何かな?
それとクロッキーする上で気をつけることがあったら教えてください
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:09:38.75 ID:FbtrAPgh0
いい加減ggってくださいよおおおおおおおおおおおおおおお
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:18:25.09 ID:V1cqZxCgP
まあ落ち着けよ
きっと携帯だからggれない・・・ん・・・だよ、うん・・・
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:22:19.28 ID:PEWYaH5e0
模写 なんかちゃんとかく くろっきー なんかざっとかく みたいな印象でございます
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:24:46.48 ID:TTibdOjvO
クロッキーは速写だよ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:28:24.73 ID:qUSlF4I/0
絵を写すのが模写。
クロッキーは普通実物を描く。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:35:02.75 ID:dnUFTvh30
>>696
クロッキーが速写ってのは厳密には間違い。
デッサンという練習があって、これはよく観察し、また理論的な整合性やディテールや影の技術を
取得するためのもの。なのであーでもないこーでもないと長時間考え、何度もやり直したり実験したり
して絵を完成させていくもの。
対してクロッキーは直観力を養おうという言う意味合いが強い。
パっとみた瞬間の捉え力?を鍛える。
早書きや時間制限はついつい理屈や技術で考えちゃうのを抑制するためのもので真の目的じゃない。
アニメータの人とかがパパパっと書くの見て憧れる人多いけど、あれは速写を練習してああなった
んじゃなくて、底力があるので結果的に早いだけ。
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:36:15.17 ID:1dAvhUtE0
>>702
底力?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:39:17.46 ID:PEWYaH5e0
わかりにくいからオナニーで例えてくれ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:47:44.36 ID:A3XUOerl0
クロッキー 短時間で超気持ちよく射精をする
デッサン  寸止めを繰り返しエロパワーを練って最高の射精をする
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:49:14.50 ID:YpCPsommO
真面目に答えんでいい
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:52:36.92 ID:b5Z3HysH0
ワロタ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 21:53:01.21 ID:/fij6Rs50
せっかくわかりやすい説明なのにひどい
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:02:19.12 ID:+b9V6Kom0
いや的確
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:04:42.63 ID:TIZiiE/D0
>>698-702
情報ありがとう。
>>702
直感を鍛えるってことはアタリは描かないほうがいいのかな?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:15:50.17 ID:U3nH5AJ50
直感が鋭いならガチのアタリはあまり重要じゃないだろう
右脳より左脳よりはもう一生変わらないから
理屈でコツコツやっていくか、感覚でゴリ押しするのがいいのか
どっちが向いているか自分でわかるでしょ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:21:52.09 ID:dnUFTvh30
>>710
程度問題だけどそういうことになるね。
アタリ(大まかな形やバランスの確認)はデッサン側にあるものではと思ってる。
向き不向きや絵柄、個人の脳のパターン等いろいろなんで一概にゃ言えないけど、
クロッキーをやってみようってんならアタリを取らず、側線だけ。できれば動いてる実物
なんかを題材にするとより効果があるんじゃないかと思うよ。

以下は俺の経験談なんで話半分で。
ある程度時間を決めておく。で、直観力の訓練なのだって意識して書く。十中八九間に合わないので
途中になっちゃう。この時、どうして間に合わないのかをよーく観察してみる。
必ず自分が直感として苦手な部分やパターンがある。そういうのを重視して次回に備えたり、
そういうのをテーマにして今度はデッサンとしてやってみたりするといろいろ解るよ。
俺はこれの交互の繰り返しで苦手だった手が自由自在に書けるようになった。
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:26:54.51 ID:U3nH5AJ50
>>712
うp
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:35:59.06 ID:5i0Ngh6b0
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:50:29.26 ID:TTibdOjvO
>>1にエロ禁止と書いてあるだろう
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 22:58:35.03 ID:5i0Ngh6b0
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:12:51.07 ID:TIZiiE/D0
>>711-712
なるほど、参考になります。
その方法でやってみようと思います。
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:14:21.36 ID:5e4DOBNk0
腰が曲線になるとまったく描けんなぁ・・・
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:15:00.60 ID:pLCpGONG0
ここの下手な奴等はpixivやらを見てないの?
それともランキングなんかを見てても、
「俺とは別次元の人間だ」って思っちゃってんの?
色の塗り方だとか線の入れ方だとかはちょっと意識して見るだけで
参考に出来ると思うんだけど。
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:18:46.98 ID:j02L0vUaO
女の子のお題ください
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:19:47.27 ID:RMQ1gzVA0
>>719
初心者スレだから、「何が判ってないのか判らない」レベルの人も居るさ。
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:23:40.89 ID:pLCpGONG0
>>721
ああそうか。
でも正直こんな所で「何が判ってないのか判らない」レベルの人達が
お題もらって描いたところで何の意味も無いんだけどな。
最初はお題貰うより先に漫画を模写したりして最低限の形維持できるようにならんと
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:26:12.65 ID:5i0Ngh6b0
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:26:15.00 ID:rA7/5EGJ0
>>722
おまえんなかでは
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:34:15.06 ID:j02L0vUaO
お題を…
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:35:41.95 ID:82vmnentP
>>725
色気のある後姿
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:36:36.38 ID:5i0Ngh6b0
>>725
両手でピース バストアップ

一番簡単なお題。
これが出来ないのなら絵自体をかくことにむいてない脳をもっている。
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:38:33.43 ID:j02L0vUaO
ありがとう
両方行ってきます
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 23:52:29.39 ID:hGxJFdGd0
お前が(r
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 00:01:39.63 ID:ydrTutAj0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210910.png
赤、アドバイスおねがいします
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 00:07:13.62 ID:3tMFptaj0
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 00:44:27.71 ID:3tMFptaj0
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 01:18:26.34 ID:3tMFptaj0
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 01:29:13.15 ID:dGAZSOt50
>>730
これって寝てるのを上から見てる絵なの?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 01:29:25.71 ID:3tMFptaj0
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 01:47:56.25 ID:RJd1wE8w0
>>730
全体のプロポーション、やや手脚が短めだが、実際はこんなもの。
O脚気味でもあるが、こういう人もいる。
首〜胸〜肩に至る線の運びが古い印象。
以上はキャラの個性と言ってしまえば、それで通る。
他のキャラを描いても同じ傾向が現れるなら、それはただの悪い癖。
明確によろしくないのは、髪の毛や、手首足首以降の末端の処理。しっかり描くべし。
描いていて面倒なところは、見たときに眼につくところである場合が多い。
線運びは荒いが、これは慣れの問題。1日20枚くらいのペースで毎日描けばどうにかなる。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:12:26.72 ID:ydrTutAj0
>>734
立ち絵です

>>736
勉強になりました
ありがとうございます頑張ります
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:15:27.22 ID:dGAZSOt50
>>737

立ち絵ならかかとが地面についてないのが気になった
あとは上でガイシュツ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:20:04.13 ID:ydrTutAj0
>>738
なるほど、確かにおかしいですね
ありがとうございます
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:20:10.56 ID:LTqGacpb0
>>730
鎖骨が胸骨とつながってない
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:26:18.11 ID:VpS39mxf0
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:27:47.60 ID:VpS39mxf0
両手でピースでした・・・。
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:31:57.55 ID:nb4yQ7fV0
お題ください。
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:32:51.85 ID:XrZyYI/60
>>741
よし、絵を描くの向いてない。時間の無駄だしやめろ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:34:42.07 ID:beS/9A1T0
>>730
肩幅せまくしてみたり
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18585.jpg
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:36:36.95 ID:vLnsycRdO
赤するのはいいけど上から自分の絵描くだけの人って何がしたいのかよくわからんな
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:38:08.98 ID:VpS39mxf0
>>744
お手本チョーダイっ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:42:40.99 ID:XrZyYI/60
なんで貴様に手本を示さなければならないんだよw
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:45:55.43 ID:VpS39mxf0
>>748
え、だったらいいよ別にありがと
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:47:20.54 ID:XrZyYI/60
どういう思考してんだこいつ?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:47:29.03 ID:r/LPy4jhO
>>744>>741
>>725じゃないですからね!
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:48:14.95 ID:dGAZSOt50
>>749
かまってる暇あるなら練習練習
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:49:03.51 ID:VpS39mxf0
>>751
じゃ、手本おねがいすます
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 02:50:04.41 ID:ydrTutAj0
>>740
>>745
うおおちゃんとした体になってる!すごい!感動しました
デッサンって大切なんですね…すごいです
二人共ありがとうございます
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:06:22.09 ID:xqets9Z70
このスレいつからmoemoeにお触り自由になったの
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:13:08.90 ID:1VbxNqsLO
>>727
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18586.png

勝手にお題借りました、スミマセン
アドバイス、赤などお願いします
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:16:14.63 ID:XrZyYI/60
>>756
首太いし、腕細すぎだね
他にもあるが各パーツの比率を見直すといいと思う
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:23:13.11 ID:ZSMPcAKl0
立体感がだせない
遠近感がまるで掴めていない
ひたすら練習するのみか
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:25:21.25 ID:dGAZSOt50
そういう人はひたすら巨大ロボットとか戦艦とか高層ビル描くのがお勧めらしい
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:27:30.20 ID:ZSMPcAKl0
やってみるよ
ありがとう
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:28:19.51 ID:1VbxNqsLO
>>757
ありがとうございます!
パーツの比率を意識して描いてみます
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:28:29.78 ID:LTqGacpb0
>>758
目に映ったものをそのまま描く練習すれば?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:31:30.49 ID:ZSMPcAKl0
>>762
なるほど
やってみるよ
ありがとう
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:36:08.27 ID:nb4yQ7fV0
お題ください。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:40:21.53 ID:XrZyYI/60
>>764
xyz軸を描いての直立不動
それが面白くないなら女の子座り
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 03:45:50.51 ID:nb4yQ7fV0
ありがとう
どっちも挑戦しようと思う
時間かかります
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 04:33:08.48 ID:ZSMPcAKl0
うーん難しい
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 05:45:12.27 ID:LTqGacpb0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18596.jpg
難しいな直立フドウ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 05:48:29.07 ID:18mQB5hv0
>>768
立体感あっていいね
おっさん首傾げてるけどw
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 05:51:00.31 ID:K0I47JXp0
山のフドウじゃねーかwww
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 05:56:39.48 ID:+RioIdQRO
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18597.jpg
女体の練習をしようと書いてみたんですが…
意見もらえるとうれしいです
あとお題も
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 06:00:51.42 ID:wNp2IdJq0
>>771
上半身は割りかし上手いのに、下半身ヤル気無さすぎじゃね?
腕の長さが左右バラバラだけれども

お題:おしり
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 06:45:55.75 ID:MFZEkoDn0
お題くださいな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 06:49:36.39 ID:xqets9Z70
>>773
おなか
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:01:20.59 ID:MFZEkoDn0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18601.jpg
一応おなか意識して描いただ

アドバイス、赤よろしくです
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:14:13.13 ID:dDjSaJtz0
>>775
自分の鎖骨を肩の方までなでてみたら?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:19:46.96 ID:MFZEkoDn0
>>776
フム…鎖骨は肩につながっていないとおかしいのね・・
ありがとう、勉強になったよ
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:20:51.76 ID:LTqGacpb0
>>775
膝下が10m
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:24:58.40 ID:MFZEkoDn0
>>778
足長すぎってことかい?
フムフム・・・
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:42:29.93 ID:2eoDednWP
>>775
・ロリっぽい顔に合うような華奢(きゃしゃ)な体つきの娘だとしたら骨盤がよこに大きすぎる(グラマーに見えちゃう)

・向かって右の肩がマッチョに見える(肉付き多め)、その先の肘ももうすこし頭に寄せるぐらいがバランスよさげ
 反対の腕の開き方より、大きく開いているように見える

・膝から下の足が 画面奥というより、若干右に曲がって伸びている様に見える
 今の「足首」ぐらいの所に「足先部分」が来て 「膝」と「足先」の間に存在するスネの部分はもう少し「圧縮」されているように描くと自然な形に見えると思うよ

顔は可愛いっす
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:49:00.75 ID:MFZEkoDn0
>>780
細かいアドバイスありがとう
参考になるよ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 08:57:16.09 ID:xqets9Z70
>>775
さすがにヘソ下杉ね
ヘソは骨盤の最上部よりちょっと上くらいね
個人差はあれどアゴ先〜乳首〜ヘソ〜股はだいたい同じ距離ね
だいたいね
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 09:04:22.15 ID:MFZEkoDn0
>>782
そういわれると確かに違和感が…
その距離差、メモしておきますわ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 09:07:43.03 ID:xCwd1cB5O
今朝は過去絵を描き直してる
付けペン久々だからふるえる…
仕事終わったら再開しよっと
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 09:54:46.14 ID:MFZEkoDn0
775をリメイクしたのねん
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18605.jpg
どうですかね?自分的にさっきよりは良くなったと思うんですけど
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:06:57.92 ID:dDjSaJtz0
十分だよ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:12:51.70 ID:MFZEkoDn0
>>786
ありがとう(;∀;)
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:15:10.43 ID:vLnsycRdO
>>785
腹腰足の角度に比べて胸だけが正面を向きすぎていると思う
巨乳だとしても乳の側部腋の下のあばら部分がもっと見えた方が自然に感じる

罫線のない紙に写してペンで清書した方がごまかしが効かないぶん不自然なところがわかりやすいよ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:20:13.70 ID:MFZEkoDn0
>>788
乳難しいっす…
がんばってみる
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:24:30.45 ID:dDjSaJtz0
>>789
十分だよ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:39:26.58 ID:LTqGacpb0
>>785
膝下がまだ長いよ。
腰がほとんど正面に近い向きだから膝下は真横から見た長さの1/4も見えてりゃ十分。
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:41:00.01 ID:7tCKMc6B0
ベタ塗りまではできるんだけどその先が進まない
色ってどう塗ればいいの
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 10:41:56.17 ID:XGfttS0p0
あるがままに
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:19:02.24 ID:dDjSaJtz0
>>785
赤しようと思ったけど上手く描けなかった
俺も指摘ほしいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211537.jpg
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:22:50.42 ID:vLnsycRdO
何をしている状況なのかいまいち不明瞭だしな
グラビアのポーズなら胸を強調するように上体を反るんではなかろうか
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:23:59.73 ID:rCC6JI7S0
グラビアポーズにメッセージ性とか意味があったら逆に怖くなるな
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:28:05.31 ID:MFZEkoDn0
>>791
難しいなぁ・・・

>>794
赤ありがとう
自分からしたら上手すぎ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:32:57.88 ID:ELc7EvlgP
角度で長さがどう見えるのかなら、それこそ人形かフィギュア1個あればいいんでないの
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:36:11.06 ID:vLnsycRdO
鏡があればじゅうぶんなんだよな
自分でそのポーズとってみれば体の使い方もわかるし
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:38:24.40 ID:ni/i7tsyP
鏡じゃ幅狭いし、視線の高さが常に固定だ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:42:22.34 ID:vLnsycRdO
絵描くなら全身写る鏡くらい持ってないの?
アングルなんかそれこそ写真でも取ればいいし、誰かにポーズとってもらってもいい
人形じゃ可動域に限界があるし、いらないとは言わないけど絶対必要でもないな
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:44:23.15 ID:ELc7EvlgP
すぐに本筋から外れたところで熱くなるのね
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:49:59.89 ID:vLnsycRdO
>>802
すまん、さっきから単発が煽ってるんだな
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:53:57.71 ID:rCC6JI7S0
まだ煽られてはいないと思われるから落ち着くんだ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:54:08.91 ID:u8BtNKp+0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp18610.jpg

後ろから見たポーズずっと描いてたんだけど何かもう違和感が幾ら描き直してもとれなくなってきた…
おかしな所があれば是非指摘をお願いします
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:55:14.48 ID:h//lZ0rF0
お題くだされませんか。。。
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:58:23.64 ID:j9BAu+1ZO
描ける構図が少ないから描きたいキャラはいるのに構図が全く浮かんでこない。

どうやったら描ける構図は増えるんだろ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 11:59:50.68 ID:0H9uqauR0
>>803
1ヶ月くらいこのスレから離れたほうが良いよ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:01:57.07 ID:ejbW0bL60
>>807
勉強しろよw

>>806
授業中オシッコを我慢してる女の子
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:05:05.38 ID:RJd1wE8w0
>>785
赤じゃないけど、撮影で歪んでるような気がする。>>775も同じくで。
元絵はこのくらいのバランスで描かれてるんじゃないだろうか。
一応、確認事項。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18614.jpg
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:10:26.56 ID:vLnsycRdO
>>805
右肩がない
全体的に骨格を意識しているんだろうというのは見えるけど、知識がまだ曖昧な気がする
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:11:05.12 ID:gS5gCEv10
>>805
脚の内側の線が不自然な気がする
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:13:15.19 ID:MFZEkoDn0
>>810
うん、うんこれ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:31:13.58 ID:u8BtNKp+0
>>811
右肩描くとゴツくなったから少し削ったんだけど
言われてみれば肩が全く無い事に気付いた修正してくる、骨格や筋肉はできるだけ考えてるけど難しい…

>>812
内側…足はサッと描いただけだったからもう少し考えてみる
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:56:26.61 ID:0H9uqauR0
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:56:34.15 ID:0H9uqauR0
誤爆
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 12:56:39.95 ID:MWQf2DrR0
>>805
ケツのラインをもうちょいちゃんと描いた方がよくね
背中から足にかけての境界があんまりないからのっぺりした感じになっちゃってる気がする
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 13:05:26.34 ID:nR3V+pN4O
http://imepita.jp/20101022/469450

どんなことでも良いので指摘お願いします
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 13:34:40.19 ID:r/LPy4jhO
>>726色気のある後姿と
>>727両手でピースバストアップ
後者の右側失敗過ぎるのでリベンジしてきます

ロダの使い方よくわからないのですがこれで大丈夫ですかね?http://vippic.mine.nu/up/img/vp18595.jpg
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 15:30:21.85 ID:tRVWjI2+O
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 15:37:14.30 ID:+RioIdQRO
寝落ちしてました
>>772ありがとうございます
指摘されたとこなおしてみました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18628.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18629.jpg

下のはお尻です。手がどうしたもんかよくわかんないのでアドバイス欲しいです
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 15:57:31.47 ID:TuK71tFY0
絵ってさ、一日五時間とかしてもあんまり意味ないよね。
一時間目の経験地が10だとしたら二時間目には5。三時間目には2.5って感じのイメージなんだよな。
だけど一枚の絵に描ける時間だけは関係ないよね。
一枚の絵に五時間かけると、もしろ経験地は50+α貰えるイメージww

この考えおかしいかな?
同意してもらいたくて書き込んだ。
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:04:38.50 ID:gIDhgk490
>>822
要はどれだけ中身のある練習するのかって話だと思う。
何も考えない落書き5時間より、
5時間で自分の中で最高の作品を作り上げる方がはるかに経験値が高い。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:06:58.37 ID:xqets9Z70
一枚に時間かける練習もあればそうでない練習もあります
新しいものを得ようとする気がなければ経験値はどちらもスライム並です
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:09:16.20 ID:rCC6JI7S0
自分よりうまいと思える人に教わるのが一番だと思うよ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:09:34.92 ID:A1YkRox+0
その経験値ってのが何を指してるのかわからないけど絵なんて描いてたらいくら時間があっても足りないと思うけど
人間一人描くにしても人体や服のいろんな構造をひとつひとつ勉強しなきゃいけないし
1日五時間が長いって風に言ってるけど普通絵描いてたら1日すぐ経って「一日が短い!」ってならない?
>>822が言ってるのは「模写やオリジナル絵描き続けたらなんとなく上手く描ける様になってる実感がある」って風な漠然としたことかな?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:15:40.72 ID:+RioIdQRO
時間早くて誰もいないのかと思ったら意外と人いるじゃない

意見お願いしますよ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:21:44.91 ID:rCC6JI7S0
>>821
上のはよく描けてると思う!ちょっとした前後関係をしっかり絵に出してる
が、下の絵は妙だな 手抜きか
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:24:16.37 ID:xqets9Z70
手がわからないなら観察すればいいじゃない
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:26:42.95 ID:w+CzNwLB0
>>820
下半身辺り何か資料見た?
指や脚部はバランスよく描けていて良い感じだけれど上半身に行くにしたがって立体感が無くなっていってる・・
ここからバランスを整えていくのなら、脚部見るかぎり見下ろしている感じなので、それに合わせて左胸、左肩はもう少しずつ下にさげて足の見下ろし感に合わせていく
同じく顔も真正面なので若干俯瞰(ふかん)気味にすると良い感じ(特に顔と体の繋がり方が違和感)
こう直す事で全体を俯瞰寄りに統一することで各部位バラバラに向いているバランスは改善されると思うな

顔の描き方や、髪の毛ディテール、線画の質うんぬんはまだまだなのでガンバレ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 16:32:39.17 ID:+RioIdQRO
ありがとうございます
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 17:42:33.18 ID:aMJX7b/4O
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:23:43.78 ID:9s2Wmb7p0
お題のページ見たら難しすぎて
直立さえ上手く描けないので挫折した
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:36:05.67 ID:94IfpAKi0
そんな程度で挫折するようなら向いてないからやめとけ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:49:41.53 ID:yTbcfxnb0
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:54:49.97 ID:9s2Wmb7p0
向いてないのか…でも諦めたくないからとばしとばしで
64 手を振るに挑戦してみたが、手はパーじゃないな
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae38328.jpg
脇の方とか手足が気になるのでアドバイス、赤お願いします
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:56:42.50 ID:9s2Wmb7p0
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 18:58:31.69 ID:NJjlrrI+O
お題ください
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 19:35:30.69 ID:TuK71tFY0
俺絵描いてデッサンしたことない…(デッサンって果物とか見て極限まで描くやつであってるよね)
やっぱりうまくなるには描いたほうがいいかな?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 19:58:58.59 ID:w+CzNwLB0
>>836 お題に沿ったものを描くという点で
これ見て何してるとこでしょう?と問われたら「手を振ってるとこ」より「走ってるとこ」って回答が返ってきそうなところが惜しい
(手がパーだとしても同様で)

絵は良い感じ、個人的に気になるレベルで
・花持っていない左手の肘から手首までがチョイ太い
・幼い子らしい腕の肉感に比べて、足のラインがまだ固い印象
・左右反転パカパカして見てると軸足に体重乗っていないように見える(浮いてる足のほうに倒れそうなバランス)
…ぐらい、他の絵柄見たことないからわかんないけど絵は上手いと思うよ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:07:07.82 ID:yTbcfxnb0
>>839
ggr
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:08:21.98 ID:9s2Wmb7p0
>>840
確かに手を振ってるとこより走ってるとこかも
足に関してはいつもごついとか指摘されるんですよね
もっと子供の写真を観察してみますw
バランスのとり方がわからなくて、感覚で描いてます>体重の乗せかた?
しばらくhitokakuで練習かなぁ…
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:09:42.38 ID:TuK71tFY0
>>841
スレタイ読んで市ね。
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:12:23.34 ID:TuK71tFY0
質問しているのにggrとかもうね。
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:14:02.13 ID:eGi9DsIgO
やってから悩めばおk
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:18:49.34 ID:LTqGacpb0
>>839
あってない
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:20:11.79 ID:TuK71tFY0
>>846
まじかww
鉛筆デッサンってまず独学でできるのか?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:36:37.82 ID:Y6reHWL0P
ググれっていわれて何でそんなキレてんだか
自分で調べて試行錯誤するのも勉強だから
やってみたほうがいいと思うんなら何でもやってみるべきなんだよ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 20:58:09.17 ID:ni/i7tsyP
初心者来いと書いてるけど、懇切丁寧に無料でなんでも適切に教えてあげるとは書いてないな
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 21:12:27.04 ID:Cenp1ZLe0
>>848
どっか池
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 21:40:36.16 ID:kXYIYkdP0
ググれば答えあるよって回答はダメなのか
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 21:49:47.03 ID:+0GC04SL0
デジタルとアナログってぜんぜん違う?
絵始めたいけどどっちから始めればいいかわかんない
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 21:52:12.48 ID:dGAZSOt50
デジタルもアナログもソフトによるが線画はそこまで変わらない
ただ練習とラフはアナログでやったほうがいいと思う
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 21:54:10.82 ID:94IfpAKi0
最終的にどっちでやりたいかによるんじゃない
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:04:28.06 ID:MWQf2DrR0
楽しいと感じた方でおk
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:09:09.22 ID:xmIBau7a0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18657.jpg
猫の恩返しおもしろいね
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:17:02.12 ID:nb4yQ7fV0
xyz軸を描いての直立不動
http://imepita.jp/20101022/784020
女の子座り
http://imepita.jp/20101022/785640
指摘・赤ください
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:27:35.67 ID:MHNEm4t10
おっほ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:32:41.03 ID:FBLAi9D70
真っ直ぐ進むと一つの点に集まる二つの線と真っ直ぐ進めても平行して進む二つの線の違いがよくわからん
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:35:21.61 ID:aMJX7b/4O
>>857
すまんZ軸って奥行きのことじゃないの?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:37:34.12 ID:nb4yQ7fV0
まじで?パースってこと?
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 22:47:33.46 ID:aMJX7b/4O
直立って事だから、斜め横から描くならパースはそんなに必要ないと思う
むしろ基本を確認するために描いたならパースつけない方が良いかな
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:05:25.86 ID:nb4yQ7fV0
難しいな…。
パース描かないほうがいいのか、サンクス
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:14:11.97 ID:oArblYCxO
お題ください
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:20:57.98 ID:PvD+eIlB0
>>864
ゴスロリ女子

自分もお題ください
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:23:02.66 ID:oArblYCxO
>>865
うげ、めんどくせ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:25:41.57 ID:S6zZGhaF0
>>866
お題貰っといてそれはないだろ
変なお題を振られたわけでもないのに

>>865
運動部っぽい女子
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:29:47.03 ID:Cg+Nm7s1P
両手をピースのバストアップ描いてみたけどこのスレに上がってる人たち上手すぎるだろ・・・
なんかカッチリ感が出ない
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:32:12.08 ID:S6zZGhaF0
うpもせずにry
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:34:24.25 ID:vLnsycRdO
服装指定しただけのお題って何か意味あんの
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:34:23.80 ID:kXYIYkdP0
一定周期でポジトーク多くなるね
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:35:58.86 ID:A4R50ObL0
ポジトークてなんすかチンポジ的な?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:39:44.76 ID:ni/i7tsyP
>>868
凹凸をしっかりハメこんだか?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:44:17.08 ID:hDCP9UE50
4月からまったく描いてないんだけどまた始めるか
仕事終わってから毎日描いてる奴とかいるのかここ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/22(金) 23:51:24.45 ID:yTbcfxnb0
>>874
ノシ
落書き専門で清書はしないけどね。
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:12:56.83 ID:oRDfxQJN0
誰かいますかー?
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:14:32.05 ID:PIHe1MQT0
いません
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:22:26.59 ID:wFyQGYkiP
>>873
それ以前に手が描けてない
そのポーズを描いたきっかけが他の板のスレだから、貼るのはちょっと
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:22:44.73 ID:oRDfxQJN0
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20101023000931.jpg
体でおかしいトコないかと見て欲しい
中に浮いてるイメージなんだけど脱力感とか出したくてかきました
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:28:59.80 ID:o1ylm8ESO
>>879
寝転がってる人をたくさん描いて練習してみるといい
難易度高いから
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:36:47.04 ID:LQOSaiO50
>>867
お題ありがとう、後いいたいこと代弁してくれてありがとう

http://viploader.net/pic/src/viploader1204406.jpg
どなたか指摘、赤ください
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 00:37:53.88 ID:oRDfxQJN0
>>880
何度か挑戦したけど床と融合してばっかですよ。
これ書き上げたらまた挑戦してみます。
あと、ごめんなさい。うpった画像、足の長さが全然違う事に今気づきました。
出直してきます。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:18:43.43 ID:0112DtasO
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:21:02.87 ID:94I2gWxw0
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:27:34.01 ID:jPO/52pj0
>>881
自分なりにざっくりと描いてみました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18673.jpg
以下気になったところ
・ 顔の各パーツの位置が安定してない。左右反転してみると分かりやすいと思う
・ 上半身が少し前に飛び出している
・ 左腕が外につっぱってて変に力が入ってるように見える
・ 下半身の軸が上半身とずれている
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:30:27.36 ID:1eFsZj+o0
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:37:20.97 ID:94I2gWxw0
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 01:47:18.38 ID:LQOSaiO50
>>885
わかりやすい赤ありがとうございます!

顔はどのくらい向けば鼻が繋がるのかとかいろいろ模索中ですね・・・難しいです
上半身は逆に意識してないと頭が前に出てしまうことが多いんで
今回ちょっと意識したんですけど意識しすぎたみたいですねー
左腕も確かに力んでるように見えますね
軸もアタリの段階だとしっかりしてるとおもったんですけど清書中にずれたみたいだ・・・

指摘ありがとうございます、とてもわかりやすかったです!精進します!

>>886
首がちょっと長かったですかね、無意識のうちに長く描いちゃってるのかもっ
足首もそのくらいのほうが安定してていいですね

指摘ありがとうございましたっ!
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 02:01:04.24 ID:94I2gWxw0
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 02:46:32.60 ID:Ajw6VDHS0
まだ途中ですが、感想や指摘等あったらおねがいします
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160388.jpg

891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 03:03:57.68 ID:5yZwiVfY0
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 03:10:23.30 ID:Ajw6VDHS0
うますぎだろ、俺が泣いて帰るレベル
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 03:12:03.47 ID:jPbbO7OO0
>>891
髪の毛が固いけど塗ったら化けるのだろうか
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:27:26.21 ID:koXdsogG0
さて描くか
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:34:56.72 ID:TiX8KkJSO
みんなうめぇ
スレタイ詐欺や
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:36:40.24 ID:sgD4quRH0
ここの住人の上手いか下手かの基準は寺田克也だから…
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:49:24.80 ID:qGiGG1lWO
上手いのハードル高すぎわろた
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:50:28.35 ID:HcybGW8L0
ところで香具師の読み方ってやしでいいんでしたっけ
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:51:21.96 ID:koXdsogG0
はい
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 04:54:12.57 ID:1eFsZj+o0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp18690.png
指摘や赤をお願いします
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 05:09:36.27 ID:o1ylm8ESO
いらねえだろ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 05:18:23.88 ID:NR/PjDIw0
完成させてから貼れよ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 06:01:10.23 ID:k9r+ly3Y0
figmaでポーマニみたいなフィギュアが欲しい。
ミクロマンは参考になるけど筋肉の位置が把握できないのが難点だなぁ。

あぁあのマッチョ人形に好きなポーズをとらせたい。
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 06:31:45.96 ID:tPf374iqO
ちゅーって感じの唇の形が分からん…
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 06:37:27.36 ID:BAmnd76JO
>>890
もうちょい厚みのある紙に書いた方がいいよ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 07:12:35.44 ID:dAi3CntNP
>>903
所詮フィギュアの筋肉は動かないだろ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 09:28:54.22 ID:AJIzJWS50
おだいください
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 09:41:57.16 ID:rc0B89nTP
>>907
28:54.22
書き込み時間より、>>1のwikiから

22 前屈
27 心配
28 浴衣

一つだけでも、3つを一つづつでも
二つ〜全部混ぜるも 自由だ!

表情、お題には該当数字のお題が無いので
書き込み時間を1/2にしました
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 11:38:22.92 ID:SKdOblHT0
輪郭をうまく書くコツってありますか?
ひたすら書くしかない?
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 11:41:51.60 ID:o1ylm8ESO
ちゃんと下書きして最適な線を残すようにペン入れすればいい
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 11:48:14.32 ID:SKdOblHT0
やってみてそのレベルまで至ってないことがわかった
模写がきちんとできるくらいになってから頑張る
どうもありがとう
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 12:17:08.21 ID:MMMY1KMGO
最適な線を選ぶというより、もう一度白い紙から描き起こす感じでやってみると線がそれらしくなる
なぞるのでなく、描くという事を意識すること
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 12:54:29.22 ID:LQOSaiO50
お題ください
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:23:57.57 ID:8/BPCkTZO
>>913
ファンタジックな、おにゃのこ、もしくは男の娘

版権でお題くだしあん
かっこよいの頼む
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:28:46.84 ID:1k8NVfZXO
>>914
パピヨン
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:33:05.18 ID:8/BPCkTZO
画像検索して萌え死んだ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:36:06.04 ID:MMMY1KMGO
>>916
お前、オシャレなセンスをしてるな

パピ!ヨン!
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:41:32.01 ID:8/BPCkTZO
パピ!ヨン!で検索したら変態紳士が紛れ込んできた
描いてくる
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:49:26.37 ID:o1ylm8ESO
もう描く前のやりとりから初心者じゃない匂いが
別にいいけどな
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:51:51.67 ID:JgWEtYN20
練習したい香具師なんじゃね
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 13:52:25.84 ID:dAi3CntNP
そうだね、練習したければ上級者だろうが関係ないね、スレタイに偽りありになるね
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:29:18.81 ID:4JdlV4890
>>900はなんでスルーされてるの?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:33:26.78 ID:rNhw4mlu0
upされた絵全部に何かしらレスしなければならないスレなの?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:33:51.00 ID:vsI2+ZJ40
いま触られたのでその限りにあらず
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:35:42.41 ID:4JdlV4890
下手糞の落書きに>>902な発言したら必死で擁護するのに
ちょっと描ける奴の絵だと冷たいな
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:39:09.79 ID:o1ylm8ESO
指摘なければないに越したことないだろ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:39:12.96 ID:dAi3CntNP
そういうのは言いだしっぺがまずやるもんだよ
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:41:16.36 ID:4JdlV4890
>>926
何でお前はいらないって判断したわけ?
お前がいらないと思ってもレスする必要はないだろ?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:42:35.39 ID:o1ylm8ESO
>>928
お前は何を怒ってるんだ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:43:38.96 ID:P7tNprZG0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:45:49.84 ID:4JdlV4890
>>929
ここは練習絵うpして指摘もらうスレだろ
全く落ち度も無く完璧な絵なんて誰も描けないのに
「いらねえだろ」発言はどういう意図なわけ?
質問に答えろよ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:47:29.13 ID:o1ylm8ESO
>>931
なに?お前>>900本人?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:48:00.97 ID:4JdlV4890
>>901
赤までしてくれている人なのになぜそんなコケにされないといけないんだよ
赤する奴はここに来るなということを言いたいのか?
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:48:13.36 ID:dAi3CntNP
>>1
>うpしてスルーされても気にしないように><
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:48:58.89 ID:4JdlV4890
>>932
何話逸らしてるんだ?
質問に答えろよ
自分に落ち度があるなら謝罪しろよ
お前みたいなヤツは目障りなんだよ
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:50:07.41 ID:o1ylm8ESO
>>933
なんでコケにしたように見えたのかがわからん
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:50:08.80 ID:XQpWk7n30
ここで何回もアップしてスルーされまくってるけど頑張ってます
指摘もらえるほどの絵が描けるようになりたいんです
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:50:29.14 ID:8/BPCkTZO
>>915
http://vippic.mine.nu/upm/data/1287812690.jpg
いぬっころはかわいいのう

もう一度版権でお題くだしあ
かっこいいの頼む
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:51:37.62 ID:4JdlV4890
>>934
この場合スルーじゃなくて煽りだろ

俺に言わせれば、お前ら嫉妬してるんじゃないの?
ちょっと上手い奴が現れるとうpできないヘタレなんだろ?
そういう奴が一発描きのような絵を晒すと嫉妬に燃えるんだろ?
あれでも一応アタリはとってるぞ
ペン入れが雑なだけで
お前らの下手糞な時間もかけない、資料も見ないような糞絵よりは
全然指摘しやすい絵なんだがな
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:52:35.55 ID:dAi3CntNP
無意味に7レス書き込んでる間に、指摘してあげなよ
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:52:36.46 ID:o1ylm8ESO
なんか本人っぽいな
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:52:59.55 ID:4JdlV4890
>>936
早く質問に答えろよ
いらないってどういうことだよ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:54:07.16 ID:4JdlV4890
本人かどうかなんて関係ないだろ
何でいらないとか、完璧に仕上げろと言われないとだめなのか聞いてるんだよ

>>940
お前がやれよ
俺に指図するな
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:55:00.59 ID:dAi3CntNP
結論出ました、「人に指図するな」
みなさん作業に戻りましょ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:55:48.19 ID:4JdlV4890
お前らがあの発言を黙認するなら
これから俺も完璧に仕上げろって言ってやる
お前らも完璧に仕上げてからうpしろよ
黙認したんだろ?全体責任だ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:56:11.98 ID:o1ylm8ESO
>>944
そうだね
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:56:34.77 ID:vsI2+ZJ40
>>901
いらないって何が

>>902
完成しなきゃ貼っちゃダメなんですか


これくらい自分でやれや!
他人まかせにすんな!
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:56:58.94 ID:4JdlV4890
>>944
結論?なんの結論?
頭悪いんじゃね?

なんでいらないか聞いてるの
ガキみたいなことしか言えないなら黙ってろよ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:58:37.46 ID:4JdlV4890
お前らこれから絵を晒し辛くなるぞ
完璧に仕上げないとだめなんだからな
ちょっとでも手抜きなところが見えたら叩く方向でいいんだよな?
お前らが俺の考えに賛同しないということはそういうことなんだろ?
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 14:58:47.10 ID:PIHe1MQT0
>>938
kawaii
じゃあかわいいポーズしてるあさひなさんで
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:00:29.55 ID:4JdlV4890
>>938
お前何がしたいの?
指摘もいらないみたいだしさ
落書きスレとかにでも行けば?
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:01:32.12 ID:4JdlV4890
これからは完璧で一切の手抜き無しの絵でお願いしますね
ちょっとでも完璧じゃないと

「いらねえ」「完璧にしろ」とみんなで煽りましょう
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:02:03.92 ID:gv2gGyvn0
>>ID:4JdlV4890
ああ
>>902は902の意見
これからそれら(>>949)の発言をお前がしても、それはお前の意見
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:03:39.18 ID:4JdlV4890
結局ID:o1ylm8ESOは答えられなかったな
こういう根暗で陰湿な下手糞絵師の嫉妬が
絵描きスレ全体にいるから雰囲気が悪くなるんだよ
こういう才能がない奴はさっさと他のことすればいいのに
周りの人間に糞撒き散らして喜ぶのが生きがいにしてる
死んでくれよ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:04:50.56 ID:P7tNprZG0
はいはいNGNG
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:04:53.48 ID:jPT1FCJT0
うpしてスルーされても気にしないように><
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:07:03.08 ID:4JdlV4890
>>953
で、お前は擁護するんだ?ID:o1ylm8ESOを
お前もそっちの人間なんだ?

言っておくが>>900は赤してくれる慈愛に満ちた人なんだぞ?
お前らがこういう人を叩けば叩くほど自分の首絞めているのがわからないのか?
もう誰も赤なんてしてくれなくなるぞ

指摘するのも赤するのも、下手糞な絵描きの間違いだらけの指摘ばかりになるんだぞ?
現に過去ログみてもまともな指摘なんてないだろ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:07:50.08 ID:3kQ5LydE0
ちょうブーメラン
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:08:33.26 ID:4JdlV4890
>>956
スルーじゃないだろ
煽られているんだよ
なぜフォローしてやらないんだよ

上手な奴は立ち入り禁止みたいな感じだな
>>919の発言も見てみろよw
下手糞の嫉妬丸出しwww
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:08:43.86 ID:8/BPCkTZO
飛び火が
写生を急にしたくなっただけだお

あさひなさんガンガル
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:10:12.11 ID:4JdlV4890
>>960
指摘もいらないのにここ来る意味あるのか?
落書き晒すなら落書きスレに池
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:11:26.43 ID:vsI2+ZJ40
>>900
よくわかんないけど線が太いのでやや古臭&雑な仕上げが悪い印象与えてると思います
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:11:32.90 ID:3kQ5LydE0
王様あらわる
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:12:25.20 ID:o1ylm8ESO
>>960
まあ気にするない
スレの使い方なんか人それぞれだ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:14:35.52 ID:4JdlV4890
>>962
はあ?

>>964
なるほど、質問に答えないんだな
そして、自分がやったことを肯定するんだな
よくわかった
これから毎日このスレでうpする奴煽ってやるわ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:15:31.81 ID:4JdlV4890
お前ら俺が煽ってもスルーしろよwww
このスレのスタイルなんだからなw
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:16:00.95 ID:3kQ5LydE0
荒らし宣言はちょっと…
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:17:00.08 ID:4JdlV4890
テンプレも変えようぜ

・完璧に仕上げた絵じゃないとうpできません
・煽り叩き歓迎。
・赤や上手絵師は追い出しましょう
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:17:49.11 ID:jPT1FCJT0
この人うわぁ…
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:18:14.59 ID:eHLs6JpGP
ケーポチ先生が生まれる瞬間を目撃したのかもしれない
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:19:00.21 ID:4JdlV4890
なぜID:o1ylm8ESOに対して誰も文句言わない
なぜ誰もおれを擁護しない

お前らそれでいいのか?
下手糞だけになってもいいのか?
だったら、スレタイもテンプレも変えろよ
誰でも歓迎みたいなこと言って、
ちょっと上手い奴には嫉妬しまくるような奴が
お題くれだ指摘くれだなんて言うのは10年早いんだよ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:19:10.91 ID:o1ylm8ESO
第二のケーポチか
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:29:41.05 ID:3kQ5LydE0
勝手に二極のどちらにつくかっていわれてもこまりますん
二元論に拘泥するのは小学校で卒業したお
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:31:05.91 ID:4JdlV4890
>>973
じゃあ、自分の考え言えよアホか
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:32:06.27 ID:4JdlV4890
>>972
おい、逃げんなよコラ
どういう意図で>>901発言したか言えよ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:33:51.31 ID:bTMauTHA0
珍しく1000行きそうだな
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:36:48.89 ID:jPT1FCJT0
スルーされた>>900本人は特に気にしてないみたいだしいいじゃない
赤の他人のためにここまで必死になれる ID:4JdlV4890さん素敵です
陰ながら応援してます…
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:37:12.04 ID:1eFsZj+o0
盛り上がってるな。
練習スレが完走するのは久しぶりじゃないか。
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:37:36.73 ID:4JdlV4890
まあいいや
このスレも時期に潰れる
次スレからおたのしみに
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:39:11.61 ID:4JdlV4890
>>978
お前辛かっただろ?
いらないとか言われてさ?
こんなカスに赤なんてもうすることないぞ
ほっとけゴミだから
こんな奴等何年かかっても上達しないクズ
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:41:19.00 ID:jPT1FCJT0
ID:4JdlV4890と ID:1eFsZj+o0に愛が芽生える予感…
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:45:05.39 ID:4JdlV4890
俺だけはお前の味方だということをわかっていてくれ
他のカスはお前の才能に嫉妬しているだけの
どうしようもなクズだから
特にID:o1ylm8ESOは人生すらも諦めたどうしようもない奴だから
どうせ障害者の生活保護受けているようなレベルの奴
こんなところで煽って楽しむだけだからほっとけよ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:46:56.94 ID:4JdlV4890
お前らが童貞の身障で誰からも相手にされないで
親に面倒見てもらっているような奴だからって
他人の人生まで引きずり込もうとするなよ
ていうか、そういうのは無駄だから
お前らみたいな気持ち悪い奴はさっさと自殺すればいい
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:48:01.50 ID:jPT1FCJT0
怒る気持ちも分るけど、他人の素性を勝手に想像して煽るのは良くないと思うの
スレが荒れる原因になるの
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:52:20.34 ID:1eFsZj+o0
敵も味方もあるかw

理屈を言えば、「赤・指摘ください」って行為は、スレタイの
「絵を描きたいけど描けない初心者・練習したい香具師」で集まったスレの参加者の中に
それが出来る人がいないと成立しないから、自分からみて指摘できない実力の人を排斥しようって
行動をする人は”スレの敵”ではあるかもしれんが。
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 15:58:15.13 ID:o1ylm8ESO
>>985
ああ悪い、「(そんだけ描ければ指摘とか)いらねえだろ」ってつもりだった
見たかんじパースも取れてたし
ある程度以上のレベルならわざと線粗くしてたりその人の個性だったりするしな
その辺は本人にしかわからん

…と昔、俺が初めて初心者スレにうpったときに赤先生に言われたことなんだが
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:00:24.87 ID:0Gbqcsf80
てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い | 死ね |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____________________/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゜д゜ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:01:12.41 ID:4JdlV4890
>>986
必死に作り話してもお前が嫉妬しているのはバレバレ
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:04:35.14 ID:uFEI7FkB0
荒らせれば何でも良いって考え方、ダイナマイト漁法みたいなもので、いかがなものかと
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:04:46.07 ID:xXezcnb50
頭と性格の調子が良くないみたいですね
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:05:35.23 ID:dAi3CntNP
別人ならID:1eFsZj+o0がものすごい被害者だな、ドンマイ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:06:42.57 ID:o1ylm8ESO
やっぱ本人なのかなぁ…
だったらマジレスしたのアホらしいじゃん
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:08:25.46 ID:4JdlV4890
>>992
いらねえ基準はお前準拠なのか?死ねよクズ
お前より上手い奴はこのスレにいちゃだめなのか?
嫉妬糞デブ野郎
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:10:30.11 ID:xXezcnb50
あらあらまぁまぁ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:14:11.42 ID:4JdlV4890
ふーすっきりした
また来るわ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:15:13.31 ID:xXezcnb50
人を罵倒するときにつかう言葉は
自分がコンプレックスを抱えているものになりやすい

豆な
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:15:40.78 ID:sgD4quRH0
次回も無駄話でモタついてくれてると助かる
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:16:09.05 ID:jPT1FCJT0
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:16:36.06 ID:bTMauTHA0
1000ならお前ら一生へたくそ
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/23(土) 16:16:43.64 ID:xXezcnb50
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..ズゴオオォォォォ...............
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
  ::::Hvv´+":::::::::::::::::::::::::  ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
   ::::v[]>:・'::::::::::::::::::::::::::     ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
   ::::田#YYv、*;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
     ::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::

10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/