数学得意な人来て下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
如何なる正の数εに対しても、それに依る定数K(ε)が存在し、
自然数a,b,cが互いに素で、a+b=cなる関係を満たすとき、

c≦K(ε){R(abc)}^ε

となることを証明せよ。
ただし、R(N)(Nは自然数)は、Nの互いに異なる素因数の積である。
たとえば、R(600)=R(2*2*2*3*5)=R(2*3*5)=2*3*5=30である。


お願いします><
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 10:17:57.29 ID:iXOWLMfE0
誰かきて><
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 10:18:26.15 ID:4Xl6JbBq0
スレ主があまりに気持ち悪い数学スレがあったから
スレごとあぼんしたのに、まだあって アレ? と思ったら
別スレかよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 10:20:00.59 ID:mbodtFgOO
NGしましたよアピールかっこいいッスねwwwwww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 10:20:39.41 ID:xlnSfay40
VIPって一体なんなんだろうな・・・
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:00:08.04 ID:rTXpIW3Z0
こういうのは伸びないよね〜
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:02:06.24 ID:mn24YhO60
整数問題はむずかしいからなー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:02:42.81 ID:2qPV2v/d0
>>1
また立てやがったのか
VIPPERはてめぇの講師じゃねぇーよクズ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:16:45.65 ID:rTXpIW3Z0
難しすぎワロスwwwwwww
その和とも互いに素になる互いに素な自然数って有限か?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:19:21.41 ID:rTXpIW3Z0
互いに素な自然数の和は元の二つの自然数と互いに素じゃんwwバカか俺ww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 11:22:30.36 ID:UpPwzAmo0
問題文が不親切な気もするが、とりあえず主旨はK(ε)の存在を証明することでいいんだな?
まあ、さっぱり解らないんだがな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 12:36:28.20 ID:pUZmTwou0
これはabc予想という数論の有名な未解決問題
ちなみに未解決問題でこんな風にスレ立てる人間の知能は概ね低い
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 12:55:58.45 ID:rTXpIW3Z0
>>12
解けないのは当たり前だったww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
もっちーはどうした?