自転車のロードタイプっていうのに乗ってる奴って何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あんなカッコして自分でカッコ悪いって思わないの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:02:39.79 ID:wuRKpeHlP
普通の自転車の倍ぐらい楽なんだよそれが
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:04:57.53 ID:lr8sdt220
かわいそうな>>1
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:06:32.83 ID:TYaoUGjG0
恥ずかしすぎるよねあの連中
マナーもモラルも悪いし
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:06:35.69 ID:LBkWdj40P
スパッツみたいなパツンパツンの格好が見てて恥ずかしい
あと大人しく歩道走れ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:09:03.00 ID:TYaoUGjG0
ロード乗りって、車で言うとレース仕様に改造したのに乗ってるみたいなもんだからな
しかもそんな車にツナギを着てヘルメットをして公道を走ってるみたいな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:09:36.17 ID:rh+1gQgVP
マジレスするとママチャリのほうが格段にマナーが悪い。
路上で最もルールを守っていないのは4輪車。

あ、自分はジーパン派です
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:10:00.45 ID:7mfnteJjO
あの滅亡www
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:11:06.90 ID:TYaoUGjG0
ピッチピチの変な格好してアホみたいに飛ばしてるんだよな
マジ頭おかしい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:12:28.25 ID:PH0C3kUv0
話がかみ合ってない気がするのは俺だけ?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:13:19.30 ID:TYaoUGjG0
しかもどういうわけけか
スタンドを付けてないやつが多いから、勝手に人様の建物に立てかけたり
河川敷なんかでは寝かして置いてるんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:13:47.39 ID:5GeopsKg0
ロードレーサー>>2の言うとおり、1度乗ったらママチャリに戻れないくらい走りやすい乗り物だと思う。
しかも適度な運動になるから通勤などで最近流行ってるな。

ただ、車から見たら路上を走って、抜いたり抜かれたりするロードレーサは邪魔すぎる。
でも>>7の言うとおり、ロードレーサ乗りの大部分は一般のママチャリ乗りより遥かにマナーを守っている。
夜中に無灯火で携帯いじりながら走っているママチャリは思いっきり蹴りを食らわしたくなるよ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:16:15.28 ID:TYaoUGjG0
ママチャリは分母が大きいんだからロードと比較なんて出来ない
ママチャリ乗りは例えるなら、10分の1程のマナーの悪いやつがいるだけで
もともと数が多いから気になる時があると言うだけ
でもロードは全部マナーが悪い
決定的に違うよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:17:31.32 ID:TYaoUGjG0
ママチャリ → もともと数が多い・一部の奴らがマナーが悪い

ロード → ほとんどのやつがマナーが悪い
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:18:11.52 ID:rh+1gQgVP
>>13
ええと・・・
外に出ないか現実を見ることができないか算数のできない方ですか?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:18:24.30 ID:jOFJhOk60
>>7
プッw 自演すんなカスw
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:19:42.33 ID:TYaoUGjG0
>>15
言い返せないからって意味不明の返しをしないようにな
同じようなレベルの返答をしようか?

低学歴は俺の言う意味がわからないようだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:19:04.01 ID:jOFJhOk60
>>7
プッw 自演すんなカスw
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:20:22.22 ID:5GeopsKg0
>>13
それはおそらくお前の守るべきマナーが根本的に間違ってるんだよ。
自転車のルールを知ってるのは間違いなくロードレーサー乗りだよ。
(もちろん全員とは言わないし、ロードレーサでも最低なのはいくらでもいるが)
ママチャリ乗りは自転車は歩行者扱いだと思ってるだろ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:19:47.73 ID:jOFJhOk60
>>7
プッw 自演すんなカスw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:21:20.34 ID:TYaoUGjG0
平均速度

これも重要
ロードの速度でマナーやモラルの悪いと本当に危険だが
ママチャリの速度ならさほど問題にならないことが多い

つまり

ママチャリのマナーの悪いやつ → ウザイ奴だな!チッ
ロードのマナーの悪いやつ → うわっ!あぶなっ!大惨事になるところだった!


こういう決定的な違いがある
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:22:31.72 ID:TYaoUGjG0
速度が全然違うんだから
そもそもママチャリを例に出してくること自体がおかしいということにすら気付かないのがロード脳というやつ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:23:23.71 ID:rh+1gQgVP
>>22
お前は速度が遅ければどんなに大勢の人間が危険な運転をしていようと構わないと思ってるの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:23:27.05 ID:W4EsE/v80
ロードって日本だと邪魔なだけだよね
車道は走るし歩道でもスピード出すし危なくて見てられん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:23:28.59 ID:LBkWdj40P
ママチャリの方がマナー悪かったら何なんだよ
うんこより臭くないってだけで臭いこと自体はなにも変わらないのにね
あの変なヘルメットかぶってると脳みそが萎縮しちゃうのかな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:24:33.34 ID:TYaoUGjG0
時速30q以上で歩行者や一般自転車の横をカッ飛んで行くくせに
比較にママチャリを出して来ること自体がおかしいわけ
本当にどういうことが理解出来てないんだろうな

バイクが同様の速度ですぐ横をかすめて言ったらどうなのか
というのを想像してみればいい


まぁロード脳だと理解出来ないカモだが
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:24:31.98 ID:jOFJhOk60
>>7>>12
自演w
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:25:15.91 ID:TYaoUGjG0
>>23
ママチャリは比較対象にならないんだって気付こうなロード脳
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:25:42.94 ID:SxbFm+fb0
車道走るのはいいが反射するものを身に着けて
明るい色のウェアを着てください
あと止まって休憩するなら歩道で休憩してください

この前帰りに轢きかけた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:25:45.53 ID:E/3i2OR8P
ロードバイクにひかれそうになって、相手にすいませんこれブレーキ付いてないやつなんで
と、謝られた時は川に投げようかと思いましたわ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:26:28.13 ID:4MbpOlZB0
>河川敷なんかでは寝かせて置いてる
これはべつに取り上げるほどのことでもないような

マナー云々は道交法とかそういうのに照らし合わせて
左側通行・信号遵守・標識付き歩道の走行・運転中の他の所作(携帯、傘、イヤホン)、手信号、速度
こういった要素で判断してったらいいんじゃないかな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:27:13.50 ID:rh+1gQgVP
> 時速30q以上で歩行者や一般自転車の横をカッ飛んで行くくせに
それこそやるのはロードじゃなくてママチャリだろう
歩道でスピードを出すのはママチャリだよ?
ママチャリを出すなと言うのなら本当に現実を見た上でロードを批判するのに的確な例を出しなさい。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:27:39.32 ID:TYaoUGjG0
時速30-50qの物体が、すぐ横をカッ飛んで行くんだよ
バイクならビックリするしみんな危ないなと怒るに決まってる

こういうことがロード脳はわかってない
自分達はバイクと同じ存在なんだと言うことがわかってない
比較にママチャリを出してきた時点で、完璧に根本からパーフェクトで勘違いしてるとわかっただろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:27:54.73 ID:rh+1gQgVP
>>30
それロードちゃう珍固や
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:28:19.40 ID:Rm30unt/0
イケメン
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:29:27.25 ID:SF2m1OdK0
自分が歩いてる分にはママチャリの方がよっぽど怖いな
クルマ運転してる時はロードの方が怖い

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:29:31.21 ID:GK5Fi3Uc0
車から見たら邪魔で歩行者から見たら危険
ああいうの乗ってる人は神経図太いんだろうな
自分さえよければいいっていう。いっそうらやましい
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:29:33.92 ID:TYaoUGjG0
>>32
ママチャリを出してきたのはお前だろ
そもそもママチャリが時速30キロなんてあるわけないし
もし百歩譲ってママチャリが30qでカッ飛んでるなら
ロードは80qとか出てるのかとなる

勝手にママチャリの速度を上げて定義すると言うことは
すなわち、ロードはもっと速い速度だと言うことになるのと同意
少しは考えような少ないロード脳で
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:30:13.70 ID:AuoEI/HeO
>>30
それはロードじゃなくピストです
ちなみにピストでもブレーキついてないのは道交法違反なはず
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:30:15.46 ID:cvzbeXFl0
不毛だからロード乗りの皆さんはここの>>1相手にしないほうが良い
○○の方がマナーが悪いとかいう発言は自分を貶めるだけで>>1と肩を並べるだけだよ
誰に恥じることのない載り方をしてるならID:TYaoUGjG0をNGIDに突っ込んで
もっと楽しい他のスレに言った方が良いあんたらに相手してもらうのが>>1の目的なんだから
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:30:38.22 ID:5Fng1nICP
車道走る自転車が危ないなんて言ってる奴には車乗る資格ないと思う
自分が避けるの面倒(その技術が無い)だからって歩道走らせて歩行者の危険は知ったことじゃない、ってすごく自己中
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:30:48.24 ID:EeH7kWpw0
ママチャリ
イヤホン・ヘッドホン装着、携帯いじり、信号無視、一時停止無視、並走、無灯火、逆走、歩道走行

ロード
信号無視、一時停止無視、スピード出しすぎ


クルマに乗ってて気になるのはこんなところか。
どっちも悪いが、まだロードの方がマシな気がする。
ママチャリはそんなに事故りたいのかと思うやつが多い。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:31:02.74 ID:+B0/lXnO0
比較するなら原付とだろ
速度も走ってるとこも大体同じ

俺的ウザさでいうと ロード>原付
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:31:23.61 ID:ds2J+rmY0
ロード乗りだけど恥ずかしくはない
だが町で走ってるチビでデブのやつがレーパンとか履くとキモい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxY7rAQw.jpg
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:31:25.01 ID:a9fJ14hSO
バイクはまだ音で位置わかるからいいがチャリは無音で接近してくるのがかなり危ない
スポークに鈴でも着けて走行中音が鳴るように改良するのを義務づけてくれ

マナー悪いロード乗りひいて人生終わりたくないのよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:31:29.79 ID:rh+1gQgVP
>>38
言い返せないからって意味不明の返しをしないようにな
同じようなレベルの返答をしようか?

ロードは80qとか出てるのなら車は200kmで走ってるから危険><
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:31:54.71 ID:TYaoUGjG0
ママチャリと比較すること自体おかしいと気付け
速度を考えるとそんな比較をしても誰も説得できない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:32:03.26 ID:GGtEIk8aP
ロードバイクは価格的、性能的に車検が可能だし必要だろ
嫌なら歩道走ったりブレーキついてない珍バイクを撲滅しろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:32:11.43 ID:5GeopsKg0
なんにせよ歩道を20km以上で走っているロードレーサは
マナーの悪いロードレーサだ。
タイミングよく自転車の前にでればロードレーサは止まれずに突っ込んでくるから
そしたら警察呼んでやれ。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:32:13.39 ID:ds2J+rmY0
>>45
ラチェット音するだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:32:40.87 ID:SF2m1OdK0
>>42
まぁ、ロード乗ってる人間はまだ交通マナーがなってないって人間だけど
ママチャリの場合は人として終わってるような奴がたまに乗っているから仕方ない
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:32:53.61 ID:5Fng1nICP
>>45
目で安全確認しろよ危ない車乗りだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:33:09.31 ID:TYaoUGjG0
>>46
理論破綻したの?
ご苦労さん
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:34:28.96 ID:TYaoUGjG0
>>49
自分達の速度がどれぐらい危険な速度が理解してないんだろうな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:34:34.09 ID:yvOcM95R0
歩道走る→歩行者「邪魔だ」
車道走る→車「邪魔だ」

結局どうすりゃいいんだよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:34:51.31 ID:rh+1gQgVP
>>53
いいから外出ろよお前は
現実を見てきなさい。
そうすればロードが80キロ出してるとかママチャリのマナーが良いとか言わなくなるから。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:26.68 ID:TunhUhwM0
>>55
車道走れ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:29.20 ID:TYaoUGjG0
ロード乗りは本当にマナーやモラルが悪いよね
ゴミは捨てるしどうしようもない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:36.71 ID:9/JMC7zjP
とりあえず乗ってみろって、面白いぞ
あとジャマジャマ言うなら自転車用の道を作ってくださいお願いします。
こっちも肩身狭いんです、歩道は走れないし道路じゃ車に迷惑かかるし…
欧州は自転車通勤とかで文句言われないんだろうか、すげぇ多いよな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:38.54 ID:4MbpOlZB0
VIPだとタバコと自転車の話は結構盛り上がると思ったけど今回はそうでもないのね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:38.87 ID:5Fng1nICP
ママチャリからすると車ってめちゃくちゃ危ない
当然のようにスピード超過してるし確認もせずに幅寄せ、左端スレスレを走る
そのせいで本当は車道走らなくちゃいけないのに歩道を走らざるを得ない
マナーの悪い車のせいで居場所を奪われてるのがママチャリ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:43.53 ID:LBkWdj40P
>>55
歩道も車道も人に迷惑をかけないように走ればいいんだよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:59.40 ID:9ygSCJsNP
二輪とチャリに優しくない日本なんだから邪魔なのに気づけよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:36:06.29 ID:a9fJ14hSO
>>50
うーん、それが救いだよな。
もう少しデカい音だと助かる
>>52
バイクやチャリは体積小さいから目立たんし死角に入りやすいんだよ
運転は視覚だけでなく5感全て使ってこその安全だ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:35:58.48 ID:/XGvPdvW0
>>40
普段シティサイクル乗りを馬鹿にし見下してるくせに何言ってんだw
「女もんのチャリ乗ってる奴www」とかのスレをしょっちゅう立ててるの
お前らだろ?
自分が他人を馬鹿にするのはいいけど逆は許せないってか?w
死ねよ!w
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:36:57.02 ID:TYaoUGjG0
>>56
いいから低学歴はもう少し勉強しろよ
ロードが80q出してると言ってるのではなく、ママチャリが30キロだというなら
ロードは80qなのかと例を出してるだけだろ
少しは国語力高めろよ低学歴ロード脳
そもそも外に出てるからこのスレタイのスレを立ててるんだろ
お前みたいに読解のないバカはレスをしなくていいからw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:37:08.18 ID:/XGvPdvW0
>>52
うわぁ…何その屁理屈
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:37:53.24 ID:T+5R0zpT0
ビンディングローディーが信号無視する確率は9割
信号無視しまくって「今日はアベレージ00kmだった」とかねもう
要は池沼なんだわ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:37:53.61 ID:xGskmuVG0
ナッツみたいなヘルメット見ると吹くwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:37:45.84 ID:/XGvPdvW0
>>52
うわぁ…何その屁理屈
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:38:33.42 ID:GGtEIk8aP
普通に免許と車検が必要なように法改正しとけ
警察も儲かるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:38:42.40 ID:HQ6vK/PV0
>>64
味覚まで使うのかすごいな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:38:43.16 ID:TYaoUGjG0
>>59
面白いとか面白くないとか言ってないんだよ
お前だってバーベキューをしてる奴らをバカにするだろ
やってる連中は面白くてもまわりが迷惑してるという話をしてるんだよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:38:48.97 ID:SF2m1OdK0
>>55
とういうか日本のゴミみたいな道路が悪い
なんにも考えずに行き当たりばったりのインフラ整備するから
欧州みたいな広い道路や自転車専用道路が作れない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:38:59.27 ID:5Fng1nICP
>>55
車道走っていいよ
車が我慢すればいいだけなんだし、自転車だって車にいろいろと我慢させられてるだろ

>>64
「自転車はバイクと違って音がしないから危ない、鈴でも付けてくれ」

音だけで判断する危険性を突っ込まれる

「バイクやチャリは小さいから見にくいんだよ。五感全て使ってこその安全だ」

言ってること変わり過ぎワロタwwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:39:38.10 ID:t5wcni4P0
>>6
別に改造してねえよwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:39:43.56 ID:rh+1gQgVP
>>66
いや、そういう変な思考回路でお前の脳内の例を作ってないで現実を見なさいて言ってるの。

>>65
そういうスレが頻繁に立ってるのかどうかは知らんけど、
いわゆるシティサイクルがスタッガードフレームである必要性に関しては純粋に疑問に思うね。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:39:53.99 ID:fhkKKAmS0
なんつーか




チャリヲタ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:39:22.31 ID:/XGvPdvW0
>>64
死角って文字はそいつの頭の中にないんだろ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:40:11.47 ID:TYaoUGjG0
ロード乗りって坂道に挑戦してるみたいな奴もいて
閑静な山手の住宅街に顔真っ赤にして出没したりもするんだよ
住人からは不審者だと思われてるのに
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:40:22.40 ID:Tg79a2jI0
高校生とかはクラクション鳴らせば退いてくれるけど
ロードバイクはiPod使ってる奴多いから周りが見えてない自己中運転が目立つ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:40:27.96 ID:B38XjJhlQ
なんか禁煙厨と喫煙厨の煽りあいに似てるな

ロード乗りにもママチャリにも4輪にもマナー悪い奴はいる事を分かってないのかね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:40:53.10 ID:TYaoUGjG0
>>77
現実を見てこのスレを立ててるんだろ
お前は少しオツムのネジを締め直せw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:40:59.97 ID:5Fng1nICP
さすがに>>81は釣り
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:41:00.72 ID:Tf9g4pmi0
地域によるのか?
俺の地域のロード乗りはマナーが悪いと感じたことないが・・・
むしろ車のほうがマナー悪いことで有名だが・・・
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:41:13.11 ID:GGtEIk8aP
>>80
クライマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脚質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:41:15.68 ID:ds2J+rmY0
これから車道の真ん中走ってやるよ
引きたきゃ引けよ
慰謝料ふんだくってやるが
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:41:49.93 ID:TYaoUGjG0
>>81
ロード乗りは減速を極端に嫌うから、無理な追い越しをしていくことが多いし
本当に危険なんだよな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:42:06.16 ID:Tf9g4pmi0
>>80
さすがに不審者は言い過ぎwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:42:22.08 ID:LBkWdj40P
>>80
いつも思うけどあいつらってもっと普通にできねえのかな
変なかっこして顔真っ赤にしてチャリンコっておかしいじゃん
自転車くらい普通に乗ればいいのに
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:41:45.23 ID:/XGvPdvW0
薬物中毒者よりアルコール中毒者のほうがタチ悪い!とか
(アルコール中毒者のほうが圧倒的に多くて薬物中毒者はそれより大分下回る)

大型二輪バイクより普通乗用車のほうがタチ悪い!とか
(普通乗用車乗りのほうが圧倒的に多くて大型二輪バイク乗りはそれより大分下回る)

とか言ってるようなもんだなw シティサイクル乗りは悪いとか言ってるロードタイプ乗りはw
普及率と割合考えろよ。頭おかしいんですか?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:42:36.38 ID:BMatefCW0
危険なら先いかせろよ余裕なさすぎ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:42:56.40 ID:SF2m1OdK0
>>90
普通ってなんだよwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:43:14.46 ID:a9fJ14hSO
>>72
うん?お茶やコーヒー飲みながらまったり走るの好きだし味覚も使うよ?
バイクの時ゃ口に虫入って…思い出したら吐き気が
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:43:19.97 ID:NaYt4y7r0
日本ってただでさえ狭い&穴ぼこだらけなのにロードだけはねーわ
怖い怖い折れそうでこわい怖い
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:44:05.91 ID:MmDIIj3y0
タイツみたいなの履いてるけど恥ずかしくないのかね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:44:06.71 ID:ds2J+rmY0
>>90
ヨーロッパではサッカーに並ぶ人気スポーツ。
日本人はすぐ外見を気にするよな。
人の外見気にする前に自分の不細工面直せよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:44:16.33 ID:T+5R0zpT0
>>74
とんでも理論だな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:45:00.97 ID:ds2J+rmY0
>>96
お前もそんな顔してて恥ずかしくないの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:45:12.85 ID:LBkWdj40P
>>97
だってここヨーロッパじゃねえもん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:45:18.94 ID:TYaoUGjG0
しかもさ、ロード乗りって盗難やイタズラを極端に恐れてるから
メチャクチャ迷惑な非常識なロックをするやつが多いんだよ
お前、そこ自転車を停めるとこじゃないっつーの
というような所でも勝手に停めるんだよ
自分の都合が最優先だから
ほんとマナーもモラルも全く無い
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:45:33.85 ID:GGtEIk8aP
>>87
ブレーキランプと方向指示器つけろよw
最悪手信号でもいいや

何処行きたいか挙動不審でわかんねぇんだよw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:45:33.61 ID:MmDIIj3y0
>>99
恥ずかしくてしょうがないわ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:44:58.74 ID:/XGvPdvW0
ロードタイプ乗り「ママチャリのほうがマナー悪い奴多いけどな」

↑プッw 責任を擦り付けて自分達の非は認めないクズロードタイプ乗り
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:46:15.33 ID:fhkKKAmS0
ところでロード厨は何が楽しくてこういうの乗ってるの?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:46:30.29 ID:Gx1HNSuS0
>>90
俺はハーフパンツは穿くけど普通の格好で乗ってるよ
ちょっと遠出するとかレース出るならともかく普段乗るのにレーパンにジャージはあり得ない
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:46:54.42 ID:SF2m1OdK0
思ったけど、ロードがマナー悪かろうが
事故起こせば大体クルマが責任取るんだし
クルマがどう事故を起こさないように気をつけるか
考えるしか無いな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:47:12.73 ID:TYaoUGjG0
あきれたのが、店先の駐車場の車止めブロックにそれぞれ後輪を立てかけ、
何食わぬ顔で駐輪し、盗難のことばかり気にしていた輩達
盗難を気にする前に、そこは自動車を止めるところだろうが
自転車を止めるスペースは別にある
自分のエゴのため、駐車場に止める輩ども
障害者用スペースに車を止める輩のメンタリティとどこが違うのかと
救いようがない低モラル低マナー
それがロード脳
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:47:32.97 ID:/XGvPdvW0
>>87
うわぁ…開き直りとかさすがにクズの極みだろ
これだからロードタイプ乗りは…
あきれてモノも言えない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:48:41.78 ID:T+5R0zpT0
>>106
そうだよね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:01.06 ID:58ivaXQJ0
おすすめのタイヤレバーをおしえr…教えてください

100均の赤いやつ使ってたんだけどどこかに飛んで逝った
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:05.47 ID:Tf9g4pmi0
ちょっとロードで出かけてくるwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:12.35 ID:R8uGbYzV0
慰謝料はどうでもいいんでそのまま死んでください
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:26.03 ID:TYaoUGjG0
コンビニの駐車場とか敷地内に自転車投げ出して
胡坐かいてパンとか食べてるロード集団が多いだろ
もうね、ほんと救いようがない
深夜にコンビニ前にたむろしてるDQNと何が違うのかと
本当にロード脳はおかしい


信じがたい速度で他の自転車や歩行者の横をカッ飛んで行く行為を
バイクがやってると考えたらどういうことなのかわかりそうなものなんだが
そういうことすらわからずに、比較の土俵をママチャリに持って行くようなトンチンカンだからな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:36.41 ID:T+5R0zpT0
>>107
んなことない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:49:47.86 ID:rh+1gQgVP
>>111
とりあえず他のスレに行くことを勧める
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:06.74 ID:TYaoUGjG0
はいこれ
有名な画像ね
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1271657877313.jpg
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:25.34 ID:T+5R0zpT0
>>111
100均ので十分だと思うよ
もっかい買いなさい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:36.17 ID:fhkKKAmS0
ところで今日は出雲路センチュリーライドだよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:47.33 ID:GGtEIk8aP
>>107
車と共存しようという考えは無いのかよ
共通の手信号でも制定して停止、右折、左折をドライバーに分かるようにしろよw

挙動不審なのが車道で嫌われる理由の一つだろw
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:51.70 ID:9/JMC7zjP
>>1は悪いことでもされたの?だったらそれはそいつが悪いよね、ごめんね
謝ってほしかったんでしょ、俺が謝るからさ
ロード乗ってる人はマナー守ってると思うよ

ただ日本だと受け入れにくいスポーツなのかね、きちんと乗っててもこれだもの…
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:50:51.71 ID:mhdqiLKj0
>>114
スポーク踏んでやればいいんだよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:51:23.59 ID:Tf9g4pmi0
>>111
パナレーサがいいんじゃないか?
丈夫だし
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:52:39.67 ID:LzyTxfyT0
所詮自転車に過ぎないって事を理解して乗ってる分にはいいと思うよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:53:07.54 ID:TYaoUGjG0
とにかくまずはスタンドを付けろ
わずか数百cの軽量化のために他人の建造物にたてかけたり
だらしなくその辺に転がして置いたり
どれだけ迷惑で景観を損ねてるか気付かないのがロード脳
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:54:51.12 ID:GGtEIk8aP
結局、ロードバイクって車道を走るには整備不良で
歩道を走るには速度的に危険な乗り物なんだよな。

それを弁えて乗ってくれ。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:54:51.91 ID:j9H1rYoh0
そもそも、車道の法定速度で走れない乗り物に、
車道で走れという法律に無理があると思う
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:54:21.40 ID:/XGvPdvW0
>>107
何かもう…そういう考え方自体がお前らロードタイプ乗りの
素行の悪さや自己中心さを如実に表しているよな

普通乗用車と接触事故を起こす前に「自分達から気をつける」という
考えはないのか
節度というものはないのかお前らロードタイプ乗りは
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:55:07.60 ID:Tf9g4pmi0
>>125
多分ロード脳は自転車自身の景観が崩れるのが嫌なんだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:55:37.82 ID:5Fng1nICP
信号待ちで結局追いつかれるのに無駄に前の車を追い越したり
民家の前や駐車禁止の場所に路上駐車して交通を妨げているのに気付かないのが自動車脳

こういう感じか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:56:15.14 ID:F6+9Ag6R0
あいつら信号も守らんな。バイク乗ってて赤信号で停止してたら
横から堂々とすり抜けして行ったわ。

んで前が混んでたのでそのロードに追いついたんだが、
一度こっちを見て、早く追いぬいていけと言いたかったのか右手で指示された。
お前が信号守ってればそんな手間も要らなかっただろうがボケが、と思って
追い抜くときに大声で「死ね!!」と言ってしまった。我ながら大人げない。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:56:28.78 ID:TYaoUGjG0
あと、店に入ってくるなと言いたい
あの格好で、メガネとヘルメットして
一瞬で空気が悪くなる
お前、メシ食ってたらコスプレした奴が隣の席に来たらどうなのかと
気持ち悪いだろと
一度、第三者の視点で自分を見てみろと
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:57:10.37 ID:TYaoUGjG0
>>131
そそ
信号を守らない奴が多すぎる
マナー以前の問題
道交法違反
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:57:51.98 ID:5Fng1nICP
>>127
何言ってんだお前
その為に「車道の左端を走る」ように義務付けられてるんじゃないか
それを追い越すのが怖いから邪魔なんてのは自己中な車の主張
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:57:58.05 ID:T+5R0zpT0
>>130
いや
奴らは信号守らん
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:58:09.16 ID:fhkKKAmS0
>>132
ヘルメットかぶったまま駄菓子屋に入ってくる小学生みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:58:21.37 ID:NwUqVuKlP
ロードタイプだかなんだか知らんが乗ってる奴は走り屋(笑)と大して変わらんよ
寧ろどこにでも現れるから余計タチ悪い
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:58:53.34 ID:m/Y7AOCIO
この前、仕事帰りに走ってる中で後ろから
「邪魔だああああ!!どけえええ!!!」
と後ろから必死に叫ばれた
マジ怖かった
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:59:08.75 ID:mhdqiLKj0
公道はスポーツするためにあるわけじゃないからね
ジョギングする人だって人が多いところを避けて公園やジョギングコースを走るのに
ロードバイク乗りはバカだからわざわざ車の多い場所を選んで走る
サンクリングコースというものがあるのを知らない
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:59:11.31 ID:wVUQg5DY0
必死だな

何かされたの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:59:13.15 ID:GGtEIk8aP
>>134
それ、ロード乗る全員がちゃんと知ってるって言えるの?
免許も無いのに?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 10:59:55.21 ID:SF2m1OdK0
>>128
俺ロード乗ってないんけど・・・
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:04.19 ID:fhkKKAmS0
>>139
見せびらかしたいんだよ
ご自慢のチャリンコ(笑)を
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:15.42 ID:GjpgFIij0
ロードはサイクリングコース走れないし
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:18.99 ID:rh+1gQgVP
>>130
信号も一時停止も法定速度も守らない交通犯罪者の自動車脳
田舎の珍走団のごとき蛇行運転で歩行者の間をフラフラ暴走するママチャリ脳

>>1はどっちだ?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:22.87 ID:a9fJ14hSO
めんどいからお前らのチャリに職場に転がってるエンジンつけてやんヨ
50ccか90cc選べ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:36.42 ID:T+5R0zpT0
>>139
ところがサイクリングロードでもマナーの無い奴が多くてだな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:00:47.19 ID:AzGD4M5I0 BE:707976162-2BP(2032)

>>139
ロード乗りだけどサイクリングコースしか走らないよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:01:38.83 ID:5Fng1nICP
>>141
「法律が悪い」って言うのに対してそういう場合も踏まえた法律が整備されてることを指摘しただけなんだが
お前はなんでそんなに必死なん?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:01:56.51 ID:rh+1gQgVP
>>146
CD系のエンジンなら弄ってて楽しいから欲しいな。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:02:29.95 ID:9/JMC7zjP
自宅の目の前からサイクリングロード引っ張ってありゃいいけどさ
そこまで行くのにどうしろと
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:03:23.94 ID:Gx1HNSuS0
>>135
守らない奴は片っ端から取り締まればいいと思うんだけど
警察仕事しねーからな
もっと捕まるって意識させりゃいいのに

あと保険も入らずにヘルメットだけかぶって乗ってる奴は馬鹿だと思う
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:03:33.57 ID:/o750ojT0
tes
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:03:43.32 ID:YXygtNdDP
とりあえず小型二輪扱いにして免許必要にしてくれ
あとあんな薄着じゃなくバイク並のプロテクター着てくれ
バイクのプロテクター着てた歩行者にロードが突っ込んで歩行者無傷でロード乗りが重傷って聞いたときは流石に吹いたわ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:03:14.40 ID:/XGvPdvW0
>>142
ロード乗っていようがなかろうがそういう考えを持ってるって
事自体から察するにあんたは馬鹿だよ
あんまり非常識を罷り通そうとするのはやめたほうがいいよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:04:04.12 ID:a9fJ14hSO
>>151
バラしてバッグに入れて移動とか、もしくは車に載せて。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:04:31.02 ID:TYaoUGjG0
とにかくロードは格好も含めて街中でよく目立つんだよ
派手なウェアの奴も多いしな
だから信号無視なんかもそうだが、凄い見られてるって気付くべき
ロード脳は自分がステルスにでもなってると思ってるのかも知れないが
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:05:15.35 ID:a9fJ14hSO
>>154
歩行者すげぇw
無敵だな…
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:05:23.76 ID:4VkdZbZU0
ケツ痛いお
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:05:33.64 ID:5Fng1nICP
>とにかくロードは格好も含めて街中でよく目立つんだよ
>派手なウェアの奴も多いしな
>だから信号無視なんかもそうだが、凄い見られてるって気付くべき

俺ロード乗りで>>1はアホだと思うけど、これには同意出来る
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:06:17.64 ID:fhkKKAmS0
>>151
車載
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:08.34 ID:TgsU5Keu0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:16.57 ID:GGtEIk8aP
>>149
ああ、そうだな、取り締まらない行政が悪いな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:20.73 ID:xlo79NCN0
>>146
50くれ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:34.68 ID:GK5Fi3Uc0
>>161
だよなスポーツ自負してんならコース走ってろよって思う
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:38.20 ID:TYaoUGjG0
>>139
サイクリングロードも本当に危険
アホみたいに飛ばしてるロード乗りが危険な追い越しをしていくからな
だから道にデコボコの段差を付けた峠みたいな加工をしたサイクリングロードもある
こういうのは全部ロード乗りのマナーやモラルの悪さから生まれてきた対策
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:44.37 ID:hvPRs2/G0
>>157
ステルスになると轢かれるから派手になるんじゃね?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:07:49.72 ID:5Fng1nICP
このスレにいる奴のほとんどは
ロード乗ってるけどマナーの悪いロードを罵りたい奴
ロード乗っててマナーの悪いロードがロードの全てのように語られて不満な奴
でおk?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:08:32.65 ID:a9fJ14hSO
>>162
バイクや車はおろか大型トラックでひいても殺せる気がしない…
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:08:56.17 ID:u7cxPhvb0
消防の頃はロードタイプで飛ばしていました
今ではママチャリが愛車です
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:09:31.70 ID:GGtEIk8aP
>>162
ロードローラーや戦車で轢いても傷一つつけられる気がしないわw
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:09:50.85 ID:TYaoUGjG0
信号無視、一時不停止、車道逆走、

何でもありなのがロード脳
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:09:07.93 ID:/XGvPdvW0
>>139
超がつくほど同意だわ
それを勘違いして>>134みたいなことを言ってる奴ってアホだよね
車道の左側を走るとかw そんなもん全面禁止にしたら批判食らうから
しかたなく最小限に抑えた規則ってことくらいわかれよなw
「左側走るのは絶対。それを追い越せない車が悪い。」とかwww
脳足りん丸出しだなw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:10:01.32 ID:SF2m1OdK0
>>155
まぁ、なんと言うか
国交省や法の対応が遅いよねーって話
役所の動きがトロい日本だから仕方ないけど
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:10:37.27 ID:6YVJ5oxf0
単に「最近のにわか」ロード乗りが大半マナー悪いって事を
「全体的に」みたいな書き込みしてるからズレてるだけじゃないのか

もちろん以前から乗ってる奴らの中にもマナーなってないのは存在したけどさ。
分母が急に増えすぎてるんだよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:11:49.84 ID:GjpgFIij0
法律守ってる奴なんてまずいないだろ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:12:22.31 ID:ql++phTp0
車バイクと同じ交通法規を守ること
歩道は走らないこと
昼間でも前後にライト点灯すること

以上守れば我慢してやる

178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:03.53 ID:rh+1gQgVP
>>172
> 信号無視、一時不停止、車道逆走、
前二つはあくまでマナーの悪いロード乗りがやる行為で、
ドライバーのほとんどがこれをやっている。

車道逆走はロードは絶対と言っていいほどやらんだろw
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:10.91 ID:F6+9Ag6R0
別にすべての法律を守れとは言わない。
ただ信号、一時停止だけはせめて守ってほしい。
こっちが加害者になる。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:15.95 ID:j07Vgiak0
ロード乗ってるけどレーパンだけはねーわ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:38.41 ID:Xt8yoQWF0
スレをざっと見た感じだとロードバイクって相当嫌われてるな
いかに不快に思ってる奴が多いかってことなんだろうな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:40.02 ID:cCxwAhpw0
ロード乗りだけどここ数年で自転車のイベントが増えたせいか自転車乗りめっちゃ増えた気がする
俺は田舎の信号でも守ってるけど信号無視とかのマナー悪い奴は確かに多いね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:47.73 ID:/ASYTgNkP
俺もロードの自分語りしよ
ちょうど一年前にこの道を通った夜
昨日の事のように 今はっきりと 想い出す
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:13:48.13 ID:TunhUhwM0
>>175
>単に「最近のにわか」ロード乗りが大半マナー悪いって事を
>「全体的に」みたいな書き込みしてるからズレてるだけじゃないのか

そうだよ
んでここでロード擁護してる奴はマナーが悪い奴と勝手に一括りにされて迷惑してる奴
だから微妙に噛み合ってない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:14:47.53 ID:YaJtOJfv0
>>180
同意
あれはないわwwwwどんだけ必死なんだとwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:14:51.18 ID:5Fng1nICP
>>184
というかロード煽ってる側がそれを狙ってるんだろうよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:15:18.33 ID:YXygtNdDP
自分が轢かれたら一人の人生終了させられるっていうことを自覚して自重してほしい
むしろ轢かれてもこっちが被害者になるっていう発想なんだろうけど
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:16:05.33 ID:a9fJ14hSO
この前ウチの客で痛チャリ乗りが来た…
都市伝説じゃなかったのかアレ…怖いので先輩に対応お願いした
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:16:29.54 ID:irc4WEjO0
ロードの人って平日の昼間に走ってる奴多いよね
仕事をしなくてもいいぐらいの金持ちが多いの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:16:57.66 ID:ql++phTp0
自分たちでマナーアップしなければ
近い将来締め出される

極一部のせいで全部が禁止って
よくあるでしょ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:17:33.63 ID:r5KBaZUV0
>>188
痛チャリて何?
痛車みたいなもん?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:17:49.28 ID:5Fng1nICP
>>187
轢いた側が被害者面する気かよwwwwwwwwwwwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:17:49.33 ID:fhkKKAmS0
ねえ、ロードって何が楽しいの?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:18:11.06 ID:R0QK2K3e0
法律を決めた当初に対して車も増えたし
歩道も狭くなった上に建物が増えて見通しが悪くなってるし早く走る自転車もあるし
実際法律が現状に合わなくなってきてるけどめんどくさいから変えてないだけだよね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:18:15.34 ID:1JBL+3JTi
バイク乗りだが、ここはロードタイプに同情する

かといってロードタイプが危ないのは事実。

日本はもっと二輪に目を向けろ
二輪車が走りやすい世界に!!!
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:18:18.43 ID:Glfab0Q50
>>190
武庫川のサイクリングロードは最近とうとう規制の看板が立った
http://nagamochi.info/src/up34543.jpg
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:18:28.94 ID:/XGvPdvW0
ロード乗りのお子様脳の皆さんは、「公道を使わせていただいてる。」という
認識を持ってくださいね?「使ってやってる。」じゃないんだよ?w

食べ物も「自然の恵みをいただいている」でしょ?
「こっちが食べてやってんだ。」じゃないんだからね?w

そんな、幼稚園で教わるようなことも理解できないのかな?wwwwwwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:20:26.15 ID:rh+1gQgVP
>>197
??
ロード乗り以外は違うのか?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:20:46.20 ID:6YVJ5oxf0
>>191
Yes。
適当にググってみた
ttp://homepage3.nifty.com/koyuki-diary/road.html
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:21:21.80 ID:TunhUhwM0
>>198
きっと>>197は道路族なんだよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:21:27.25 ID:a9fJ14hSO
>>191
うん、細くて軽いだろうフレームにわざわざ板ハメで面積増やしホイールもなんかCDみたいなの
そこにエロゲみたいな塗りの女の子イラスト描いてた
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:21:30.77 ID:5Fng1nICP
自転車「車怖いなぁ…」
車「自転車危ねえ走るな!」
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:23:29.69 ID:r5KBaZUV0
>>199
>>201
とん
自転車にもあるんだな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:25:24.60 ID:5Fng1nICP
wiggleでイーストンEA90AEROの値段見て気になってる奴多いはず
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:25:42.00 ID:4MsYGPwI0
>>189
無職が多いんだよ
自転車で日本縦断とか、そういうの聞いたことあるだろ
東京から大阪に行くとか
というのも、人生で何か嫌なことがあったり失敗したり岐路がある
そういう旅みたいなことをしたくなるんだよ
これは心理学的にどういうことなのかわからないけど、実際にあるんだよ
自転車で黙々と長距離を走り続けてる人って、人生の嫌なことから遠ざかりたいという気持ちがあるんじゃないかな
ずっと走り続ける行為って何かを忘れていられるんだよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:26:05.11 ID:/XGvPdvW0
>>198
今は て め ぇ ら の話をしてるんだよ!?
お前、薬物中毒の議題の時に、アルコール中毒の話を引き合いに出すのか?
リンゴの話をしてる時に梨の話をするのか?

馬鹿ですか。
マジで幼稚園児なのでしょうか…。非常に困りますねぇ。
そういう「俺達は悪くない、他の奴ら(車やシティサイクルが悪いんだっ!!」という
考えはやめなさい。わかりましたか??)
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:27:21.25 ID:GK5Fi3Uc0
>>198
最大多数の幸福を犯してるって事に気付けよロード脳
本心いらつきながらも何も言わないでやってる
心やさしい車道の方々に感謝しながら走れってことだよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:27:23.40 ID:hvPRs2/G0
>>204
わかる
あれくらいならいけそうな気もするよな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:28:23.87 ID:R0QK2K3e0
>>206
お前vip使わせてもらってる分際で文が長いんだよ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:28:29.98 ID:yTFq+gOj0
ここではロードタイプの自転車の話をしてるのに
どうして他の話を出してきて話をそらそうとするんだ?
誰も自動車やママチャリや歩行者の話なんてしてないだろ
自分達よりもっと悪い奴がいるみたいな論調は意味無いよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:29:06.56 ID:TunhUhwM0
>>207
全ての自動車にもまったく同じことが言えますね
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:29:15.81 ID:Pkjbkso/0
>>205
わかる
すげぇわかる
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:30:39.50 ID:/XGvPdvW0
>>209
は?>>194も長いだろ
馬鹿か
それとも変に言い訳すんのか?w
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:31:34.26 ID:T+5R0zpT0
ロード、ピストで信号無視しないのは
月に2人位しか見ない
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:32:07.33 ID:rh+1gQgVP
>>210
なんというか・・・タバコのポイ捨てしたやつが、
銀行強盗にポイ捨てイクナイ!って注意されて
あっちには万引き犯がおるでよ って言ってる感覚?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:32:55.16 ID:R0QK2K3e0
>>213
おっ、短くなったね
おりこうさんだね!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:33:06.48 ID:UPT2cvjX0
ロードふるぼっこすぎwwwwwwwwwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:33:39.44 ID:LBkWdj40P
ママチャリの方が・・・
車の方が・・・
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:34:01.53 ID:Dk4WZpYW0
>>215
ロードのバイクの話だろ
それを語ればいいだけ
お前は論点がズレてるw
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:35:05.72 ID:a9fJ14hSO
トラクタや重機も乗るが遅いので慎重に丁寧に運転するお
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:35:32.41 ID:ZOAIy4190
このスレ一通り読んだけどロード乗りはキチガイばっかだなw
自らの非を絶対認めず、他のものを貶してばかり
これじゃ嫌われるのも当然だわw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:35:52.43 ID:xmGDNHVf0
公道は法律守れば何に使ったっていいんだよ。

ロードを遊びだからだめとか言う奴は行楽で車使うな。
公共交通機関があるのに楽するために通勤で車使うな。
電車か自転車で繰ればいいのにみんなマイカーで来るから、うちの地方都市の幹線道路はいつも渋滞。
トラックなど流通業の人が困ってるぞ。
文句言う奴は仕事を尊重するんだよね?
運送会社じゃまして一人移動するために1トンの鉄の塊動かすような馬鹿はしないよね?

223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:35:56.01 ID:6lKxonv+0
車道の左端走るのは交通ルールやマナーとしては正しいんだよな。原チャと同じようにしてれば文句は言わん
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:37:29.17 ID:8/UyUp9dP
最近のチャリンコってなんでライト点けないの?
LED点滅させるだけって無灯火になんないの?
自転車様が通るからお前が気付いて避けろってこと?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:38:59.29 ID:cCxwAhpw0
おそらく赤信号みんなで渡れば怖くない的な集団心理が働くんだろうね。
マナー悪い奴らは1回痛い目に遭うか取り締まりを強化する意外改善する余地はないと思う。
飯食ったしちょっくら走ってくるわ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:39:08.22 ID:6YVJ5oxf0
>>224
多分「俺見えるから必要ないwww」という判断かと。
自分が見えないからつけるんじゃない。相手に認識させるためにつけるんだ、って事を知らない。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:40:08.68 ID:rh+1gQgVP
>>224
ライトを付けないのって昔のかあるいは安物のダイナモライトを付けてる自転車がほとんどなんじゃない?
点滅LEDは道交法的にセーフともアウトとも言えないとか
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:40:41.29 ID:wWpkwPXb0
最近チャリスレ多いな 弱虫ペダルのせいか?
シャカリキよめシャカリキ


あと自転車板は行くなよ 病院だからな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:41:08.15 ID:R0QK2K3e0
>>224
曖昧だけどそこら中に街灯があるから
前照灯としてより位置を知らせる方がメインなのかもな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:41:18.75 ID:LBkWdj40P
チャリンコ乗って昼飯食べに行ってくる
今日はチェーンのとんかつ屋に行くよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:41:39.87 ID:xmGDNHVf0
>>221
具体的にロードの非とは?

違反する奴が多い→そいつらに言え。守ってる奴にまで文句を言う筋はない。
邪魔         →道路を共有するってのはそういうもんだ。車がえらいとかどこの途上国?
道路で遊ぶな   →法律さえ守れば趣味で走る行為は自動車もバイクも同じで社会的、法規的に容認されている。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:41:54.26 ID:yMDbjj9M0
無灯火のチャリンコは怖いけど結構多いよな
無灯火は車から見て怖いとかじゃなく、
こっちも自転車の時に怖い思いをする
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:43:14.26 ID:5Fng1nICP
>>224「相手に存在見せて避けさせるの?」
>>226「相手に認識させるためって事を知らないんだよ」

>>226は反射的に「自転車のライトは相手に認識させる」って言っちゃったわけだな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:43:15.78 ID:a9fJ14hSO
やっぱり音が出ないチャリ危ないからお前らチャリ乗る時は腹から声出してなにか歌いながら漕いでくれよ
NARUTOのテーマソングで自転車の歌あったろ、アレとかいいんじゃね?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:42:39.69 ID:/XGvPdvW0
>>211
今は国道沿いの路側帯を猛スピードで駆け抜けるロード乗りの
素行の悪さや、交通ルール無視の話をしているんだよ。
何回言ったら理解してくれますか。
一般自転車(シティサイクル)と、ロードレーサー等のスポーツタイプでは、
まずマナー違反からして根本的に違うし、一緒くたにして語るべきではないですよ。
事故例からして、まず違うからね。ロード乗りの場合、対乗用車だから非常に危ない。
責任も乗用車側になりますからね。
な、の、で、今、スポーツタイプの自転車の話をしているんです。

と言うか、義務教育を終えてるなら、こんなこといちいち説明しなくても最初から
ご理解くださいね。いちいち説明するのもダルイ。
いちいち振り出しに戻して恥ずかしさはありませんか?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:43:50.14 ID:voGyVt9t0
車道の左端から原付1台分くらいの間隔あけて走られるからすっげー邪魔

クラクション鳴らしたらわめかれたことある
237 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:43:51.57 ID:NwUqVuKlP
盛り上がってまいりました
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:44:44.34 ID:T+5R0zpT0
>>227
点滅のみだとアウトなんじゃ無かったけ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:45:55.25 ID:wWpkwPXb0
灯火してないとアウトだったはず 灯火+点滅ならよし
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:45:59.98 ID:T+5R0zpT0
>>231
守ってる奴が極端に少ないから言われるんだろう
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:46:18.40 ID:8kEGHHdH0
ロードって嫌われてるね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:46:45.90 ID:xmGDNHVf0
>>238
グレーで各県の公安委員会の判断による。
警視庁はOK
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:47:16.24 ID:TunhUhwM0
>>235
長ったらしい説明ご苦労さま。
でも、俺は>>207にレスしただけなんだ。


何一人で盛り上がってんの?w
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:47:19.34 ID:RicYqC3T0
ロードに乗っている人だろ



糸冬
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:47:44.28 ID:EjsDN5Xk0
ウィンカーじゃあるまいし点滅させてる奴アホだろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:48:52.82 ID:wWpkwPXb0
ノーブレーキピストには乗らない
交通量の多い場所でビィンディングしない
風になろうとしない
タクシーを恨むのを止めろ

これを頭に入れて走ってます
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:50:19.47 ID:T+5R0zpT0
>>246
惚れたわ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:50:21.51 ID:LzyTxfyT0
ブレーキ付けてなくて捕まったって話きいたけど
どうしてブレーキつけてないの?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:52:05.07 ID:rh+1gQgVP
>>248
珍固ピストのこと?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:52:06.56 ID:Iik8VwYO0
確かにロードバイクに乗ってる人って目立つわ
特にレーシングっぽいウェアでフル装備してる人
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:52:13.63 ID:xmGDNHVf0
>>248
ファッションだから。かっこいいと思っているから。DQNだから。
252 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:52:28.45 ID:NwUqVuKlP
車だってクーペだのスポーツセダンだの乗ってるだけで珍走団扱いされたりするんだから仕方ねーんじゃね?
ロード乗りが全員マナー悪いとは思わないが恐ろしいほど目立ってんだから俺は関係ない、俺はマナー守ってるは通用しないんだよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:52:32.56 ID:r5KBaZUV0
>>248
ピストがカッコイイと思ってるんじゃね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:53:08.70 ID:LzyTxfyT0
>>249
細かい用語は分からないんだ、すまない
北九州のほうでハデに取り締まりやって、その中にブレーキ無しがいたと聞いたんでね
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:53:30.18 ID:TunhUhwM0
>>248
ブレーキをつけてないのはピストといってロードとは別な自転車
ピストは競輪用、ロードはロードレース用でまったく用途は異なる


んで、ピストにブレーキが付いてない理由は「付いてるとカッコ悪いから」らしい
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:54:22.83 ID:wWpkwPXb0
ディスクブレーキのがかっこよいと思います あの穴が
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:54:50.57 ID:/EY/qJdf0
これだけ盛り上がるって事は、みんなロードマン世代なんだな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:54:55.84 ID:y307znkT0
このスレ嫉妬だらけでワロタ
お前らにまず教えてやるけど、ロードバイクに乗ってるのは
富裕層なんだぞ
もし街で見かけたら、リッチマンに遭遇したと感激してろ貧乏人共wwwwww
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:55:45.39 ID:r5KBaZUV0
>>255
ピストにブレーキが付いてないのは「必要がない」からだろ?
元々公道を走るように設計されていない競輪用なんだから
単に速度を出すのを追求した自転車
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:55:49.15 ID:rh+1gQgVP
>>257
ロードマンよりレイダックが欲しい
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:55:15.80 ID:/XGvPdvW0
>>243
非常識な考えを指摘したり直そうと促すのは人間の義務みたいなものです

逆に聞くがこのスレは横槍入れちゃ駄目だってルールでもあんのか?
答えろよw 横からレスされたくなけりゃ最初からこのスレに書き込むのはやめるべきだった…
違うか?w

それに元を辿れば>>211もお前宛のレスではない…そうだろう?

はい聞き苦しい言い訳次どうぞ?いいですよ?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:56:49.40 ID:/XGvPdvW0
>>258
プッw
そんな糞くだらん自慢でしか優越感に浸れないのか
このクズが
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:57:34.54 ID:LzyTxfyT0
ブレーキ無しで公道とか下り坂こえぇwwwwwwwwwwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:57:41.99 ID:T+5R0zpT0
>>257
復刻版出したら普通に売れそう
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:58:23.47 ID:wWpkwPXb0
リカンベントは一回だけ乗ってるの見かけた事あるけどあれ車道にでたら死ぬよね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:58:37.50 ID:a9fJ14hSO
しかしお前らもうお昼ご飯の時間なのにこんな煽りあって腹減らないの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:58:48.32 ID:EjsDN5Xk0
ロードマン乗ってるわwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:58:53.49 ID:xmGDNHVf0
>>252
通用します。勝手に珍走団と勘違いしててください。
一元的な見方しかできない層に付き合う必要はないと思います。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:58:13.93 ID:/XGvPdvW0
すまんミス

>>211じゃなくて>>207
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 11:59:55.97 ID:wWpkwPXb0
>>263
ピストはペダルとタイヤが一緒に動くのでペダルをゆっくりにすれば速度は落ちる
車道でのればしぬ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:00:14.91 ID:fqPN1JYs0
なんなのって風だよ
言わせるな馬鹿
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:00:22.07 ID:TunhUhwM0
>>261
俺と>>207のやり取りにたいして
「俺は今こういう話をしてるんだ」っていうのは横槍にすらなってないぞ
お前と話してないんだから

>それに元を辿れば>>211もお前宛のレスではない…そうだろう?
そりゃそうだろ
>>211は俺のレスなんだから自分宛のわけが無いwww


とりあえず一回落ち着こうぜ?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:01:37.35 ID:T+5R0zpT0
>>265
たまに見るけど良くあれで走るよね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:02:19.21 ID:TunhUhwM0
>>269

ああそういうことか
ならお前の言葉を借りて

逆に聞くがこのスレは横槍入れちゃ駄目だってルールでもあんのか?
答えろよw 横からレスされたくなけりゃ最初からこのスレに書き込むのはやめるべきだった…
違うか?w
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:02:29.90 ID:wWpkwPXb0
>>273
横に倒れるうううううううって思う
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:03:12.24 ID:Aocy4HOG0
無理してロード買うヤツ多すぎだろ
クロスバイク買えよクロスバイク

あれ乗り易いぞ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:03:22.35 ID:91bfvT5P0
純粋に軽いこぎでスイスイ進む自転車ほしいんだけど何買えばいい?
特殊な格好しなくていいやつ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:03:56.56 ID:z7qnjzoG0
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:04:10.87 ID:rh+1gQgVP
>>277
ロードバイクかミニベロ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:06:54.39 ID:wWpkwPXb0
純粋な街乗りならミニベロがお勧め

数台乗ってるけどこれお勧め
http://www.gcs-yokohama.com/items/bikes/tartaruga/typesdx.htm
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:07:03.85 ID:xmGDNHVf0
>>277
クロスが値段的にいいと思う。
ロードを普段着で乗っても何の問題もないけどね。
クラシックな感じのデザインだと違和感ないし。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:07:16.44 ID:5Fng1nICP
>>277
ロードのハンドルが嫌ならフラットバーロード
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:07:35.76 ID:T+5R0zpT0
>>275
それもあるし
あの低さは周りからの視認性が悪過ぎて怖い
手漕ぎも同様
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:07:14.16 ID:/XGvPdvW0
>>274
おいおいそりゃねぇだろう…
そうくるとは思わなかったな
墓穴を掘ってるとだけ言っておこうか

じゃあ>>243の発言はどうなるんだって話になるな
アホだな
つまんねぇ鸚鵡返しだよホント
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:08:18.47 ID:LzyTxfyT0
ミニベロってシティサイクルに比べて何が優れてるのん?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:08:39.11 ID:wWpkwPXb0
>>283
乗り手の視点とかも怖いよね・・・
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:09:20.31 ID:Y2R4Pyct0
ロードはちょっと必死過ぎ感が半端ないから
クロスバイクが調度いいよね
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:10:22.12 ID:wWpkwPXb0
>>285
信号待ちなどの停止状態からの漕ぎ出しやすさ
方向転換のしやすさ
収納のしやすさ

巡航性はX
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:12:44.74 ID:LzyTxfyT0
>>288
なるほど・・・都市部の街乗りには丁度いいのね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:13:25.58 ID:TunhUhwM0
>>284
何言ってんだ?
墓穴?
反論してるようで何一つ反論できてないどころか負け惜しみにしか聞こえないぞ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:13:32.18 ID:r5KBaZUV0
街乗りならフラットバーのがいいかもね
ロード乗ってるとシンプルなデザインでもやっぱり浮く
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:14:05.76 ID:rh+1gQgVP
>>288
巡航性に関してはモノによるんじゃない?
特に回転系の精度やタイヤの性能に依るところが大きいと思うよ。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:15:28.68 ID:+9pHvAm8P
車道はしんなひき殺すぞ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:15:36.58 ID:/XGvPdvW0
>>290
「でも、俺は>>207にレスしただけなんだ。何一人で盛り上がってんの?w」

「横からレスされたくなけりゃ最初からこのスレに書き込むのはやめるべきだった…」
わかるかな?

うんじゃあ、一言で簡単に説明しますね。「支離滅裂」
支離滅裂の意味がわからないのなら、Yahoo辞書置いておくね!
http://dic.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E6%94%AF%E9%9B%A2%E6%BB%85%E8%A3%82

幼稚園生には理解できなかったかな…。ごめんなさいm(_ _)m
はい、言い訳どうぞ。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:16:57.41 ID:Fl8Op1DU0
>>293
どうせ口だけだろwwwww何にも出来ない癖にwwwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:17:11.90 ID:TLPchXCE0
ロードはいいけどピストを公道で乗ってるやつはアホ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:17:44.29 ID:r5KBaZUV0
ID:/XGvPdvW0
ID:TunhUhwM0
おまえらズレてきてるぞ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:18:04.62 ID:Aocy4HOG0
速度が結構でる種類のは申請必要だと思うの
免許制にしろとは言わんけど
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:18:48.99 ID:r5KBaZUV0
>>296
道交法違反だから捕まればいいと思うよ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:19:32.54 ID:TunhUhwM0
なるほど確かに矛盾してるな

その支離滅裂を>>261っていうレス一つで体現してるID:/XGvPdvW0さんさすがですね
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:19:34.29 ID:rh+1gQgVP
>>299
えっ?なにそれ怖い
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:20:07.55 ID:TkARDkyL0
>>298
だよな
原付が30キロ規制で切符も切られるわけで
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:20:14.72 ID:wWpkwPXb0
>>292
うん >>280のチャリはかなり巡航性がいい
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:20:39.54 ID:TunhUhwM0
>>297
俺もそう思う
完全に空気変わってるのに取り残されてるよね
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:22:41.26 ID:ufPtRPJF0
ブレーキ付けると魂が磨けなくなる珍固のひと出た?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:22:46.93 ID:qz1E+3qO0
車道を爆走してて危ないって車にも言えるよね
車も一律20km制限かけちゃう?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:23:35.82 ID:+9pHvAm8P
公道ウザいランキング
1位 原付スクーター
2位 ロードバイク
3位 クソガキのチョッパーハンドルママチャリ
4位 ビッグスクーター
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:24:10.72 ID:a9fJ14hSO
>>306
HAHAHA、日本の物流壊滅だわさ。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:25:40.29 ID:/XGvPdvW0
>>300
支離滅裂なのはてめぇだよwwwww
いい加減理解しろよw

「俺はお前にはレスしていないのに何でお前はレスしているんだ?」と言いつつ
こちらが反論すると、「誰にレスしてもいいだろう?横槍しちゃいけないというルールは
あるのか?」とか言ってるお前の馬鹿さ加減をな。
しかも、俺の言葉を借りて反論してるというところが滑稽だ。

死んで詫びてこいよ、頭が悪いキチガイが。いい加減にしろよw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:27:06.59 ID:qz1E+3qO0
>>308
まあそうなるけどさ

歩道で爆走=死ね、てかゆっくりでも走るな。押して歩け
車道=60kmぐらいまではいいんじゃない?

もちろん夜とかはライトとかしたり、信号無視しないとかは当たり前で。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:27:08.63 ID:5Fng1nICP
原付が30km/h規制なのは
エンジンついてるのに整備しなくても乗れるから負荷を与え過ぎると走行中に故障したりと言う危険が出てくる
というか手軽なエンジン付きの乗り物を実現する為に特別な免許や整備ではなく30km/h規制を要求してるんだよ

自動二輪並のスピードが危ないんじゃなくて原付だからスピード出すと危ないの
よって原付が30km/h規制だからと言って自転車もそうすべきと言うのは規制の目的を理解している発言ではない
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:26:56.76 ID:/XGvPdvW0
>>304
お前が言うなよな
お前のことだぞ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:28:57.26 ID:wWpkwPXb0
タクシーの運ちゃんもロード見つけると真っ先に幅寄せするよねw
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:29:21.40 ID:010zipYm0
車・バイク・ロードと乗ってるけどいろいろな目線で見ると一番危ないのは車
これはガチ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:31:48.52 ID:+9pHvAm8P
原付スクーターは30km制限で問題ないけどカブは50kmまでokにするべき
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:32:27.40 ID:ufPtRPJF0
自動二輪や四輪の免許持ってて運転してた人が自転車乗ると良いけど
他の乗り物運転したことない人がロードだけ乗ってると
周りの乗り物から自分がどう映ってるか想像がつかないんだろうな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:33:02.76 ID:mG/uYY620
沖縄に住んだら、ここの議論はどうでも良くなるぜ
車だろうがバイクだろうが、コイツら本当に免許持ってるのか?って奴らが多い
ウィンカー出さないのは当たり前、高速で60kmしか出さないくせに
国道で80kmとか訳分からん
歩行者も横断歩道が無い所でも、普通に道路横断してくるからな
しかも、手で車を止める仕草までしやがる。道路工事してねーだろって
流石、日本じゃねーなと思ったわ
一番マナーが悪いのは沖縄だよ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:34:33.71 ID:wWpkwPXb0
>>316
時々右の車線に入っていく学生がいる 危ない・・・
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:34:49.31 ID:+9pHvAm8P
>>317
日本じゃねえだろ土人
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:34:52.32 ID:wey7n4kJ0
ロードバイクなんかぶっちゃけ乗りやすいチャリってだけだよな
いくらチャリが本来車道走らないとダメだからって
車の邪魔になるように走ってるロードバイクはマジでしね
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:34:20.70 ID:K1tJ/MPM0
ID:TunhUhwM0
こいつ頭悪すぎワロタ
墓穴掘ってんのにまだ認めてないしw
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:35:28.57 ID:LzyTxfyT0
>>316
ロード乗ってるのって
体格から見ても自動車免許は当然持ってる連中だと思うんだ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:35:40.23 ID:JmNQ7/Gb0
>>316
すげえ分かる
自分がどれだけ危ない走り方してるか絶対分かってないよな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:36:09.49 ID:TunhUhwM0
>>309
だから確かに矛盾してるなって言ったんだが
同じこと2回言わせないでほしいな

で、>>261で「横槍入れるのは問題ない」といいつつ「>>211は横槍だ」とか支離滅裂だなって言っただけ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:36:53.81 ID:+9pHvAm8P
20歳以上で普通者免許と普通二輪免許持ってないカスは死ぬべき
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:37:29.54 ID:r5KBaZUV0
>>318
夜に60km制限で路側帯のない道路の右車線を無灯火で携帯弄りながら逆走してる学生が居てな
こいつは本気で死にたいのかと思ったことがあるわ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:37:53.02 ID:SOb8LXfc0
ID:TunhUhwM0
こいつwwwwwwwwww園児並の脳wwwwww糞ワロタwwwwwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:38:22.53 ID:5Fng1nICP
>>316
車より先にロード乗ってたけど車から見たロードって思ったほど邪魔じゃなかった
それまで後ろから車来ただけで歩道に避けてたのが馬鹿らしく思えたわ
自転車しか乗って無かった頃は後ろからついてくる車に申し訳なく思ってたけど
車に乗ってみたらいちいち自転車抜こうなんて思わなかった。
特に抜けない・スピード出せない道で抜いたって所要時間ほとんど変わらないし
スピード出せる広い道なら自転車避けるのにそこまで神経使わないし
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:39:09.43 ID:TIOZ5Cse0
>>280
なんだこれ、たっけぇwwwww金持ちの道楽だなwwww
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:39:11.12 ID:iBAJYrOe0
>>325
普通二輪免許なんて普通持ってないだろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:40:44.96 ID:gPacN9p70
田んぼが延々続く広い田舎道を通勤するのに便利だよね
スーツにロードバイクてかなり見た目は格好悪いけど楽で早いんだもん
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:40:52.29 ID:z7qnjzoG0
>>328
オーバースピード気味で一生懸命抜いてった車を
次の信号待ちで抜き返すとき
「あいつイラついてんだろーなー」と思う
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:40:56.57 ID:TIOZ5Cse0
>>325
二輪免許なんてバイクに乗りたくてしょうがないヤツしかとらんだろ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:41:27.98 ID:+9pHvAm8P
>>330
は?18歳だけど大型二輪と普通四輪と原付もってますが?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:42:21.21 ID:TIOZ5Cse0
>>334
自慢したかっただけかいwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:42:34.51 ID:SOb8LXfc0
>>324
最初に言い出したのはお前じゃんw 発端はお前w
それを逆手にとってID:/XGvPdvW0はしつこく言い出したんでしょ
要するに最初に言い出したお前が偉そうに言うなってことだろw
いい加減理解したら?お前だけだぞわかってないのw
お前頭悪すぎw
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:43:03.34 ID:xmGDNHVf0
これまでの意見を見る限り
ロード自体は悪くない。違反する奴が悪い。
でよさそうだな。当たり前だが。
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:43:23.32 ID:5Fng1nICP
>>334
持ってない人の方が多いぞ
世間知らずめ

というか自分が持ってる故の>>325の発言なわけか
別に偉くもなんともないのにwwwww
生活費と教習代は親に払ってもらってるのかな?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:43:30.34 ID:iBAJYrOe0
>>334
今まで自分のこと普通だと思ってたの?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:46:01.75 ID:5Fng1nICP
免許とって間もない18歳から見た公道ウザいランキング
>>307
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:45:32.67 ID:/XGvPdvW0
ID:TunhUhwM0←吹いたw
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:47:50.85 ID:wWpkwPXb0
18で免許持ってる持ってないは地方と都会で全然違うぜー
一般的には大学でとるかな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:48:07.26 ID:iBAJYrOe0
>>340
免許とって間もない自動車とウインカーださないカスがウザい
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:49:15.12 ID:LzyTxfyT0
お前らしゃちほこ停めでボコるは・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:49:16.21 ID:XpHyExdaP
先月納車され始めたFELTの2011Z6を自慢に来た
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:48:48.77 ID:/XGvPdvW0
>>324
見苦しい言い訳だなw
ちょっと笑った
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:49:58.74 ID:MT07js9vP
免許取りたてのクソガキが運転するバイクほど邪魔な物は無い
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:50:35.69 ID:5Fng1nICP
>>345
うp
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:51:18.37 ID:wWpkwPXb0
>>345
大切に乗れよ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:51:20.25 ID:6YVJ5oxf0
>>345
当然うpだよな?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:51:38.58 ID:Fl8Op1DU0
と元ローリング族の>>347が申しております
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:51:40.61 ID:XhVnS/Qk0
ID:TunhUhwM0
すまんがお前には笑わせてもらった(笑)
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:53:02.04 ID:T+5R0zpT0
>>345
あれ色がなぁ・・・
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:53:09.99 ID:hriLK2TR0
夜中にこのよくわからんすごいチャリで
片側2車線の車道を意気揚々と走ってるのにはビックリした。
秋の交通安全運動でなんとかすべき。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:53:14.28 ID:a9fJ14hSO
>>351
ローリング族って…
お前歳いくつさ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:53:39.32 ID:MT07js9vP
>>351
何言ってんだコイツ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:54:31.32 ID:+9pHvAm8P
車は親のたまに借りるだけで普段はバイク
カブ50が一番楽だわー
遠出するときは250のバイクだが
免許はバイトして取った
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:54:33.54 ID:ufPtRPJF0
夕方サングラス掛けて河川敷のサイクリングコース走ると帰路につくJK見放題で愉しい
向こうにはこっちがどんなエロい目で見てるか気付かれないし
飛び石や走行風、虫から目も守れて良い事だらけのアイウェアの装着を強くお勧めします
朝の通学時は人が多すぎて辟易した
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:54:34.28 ID:cmifxVuG0
15万くらいあれば入門機かえる?
アルミフレームカーボンフォーク105くらいの
それとも金あるなら最初から軽いフルカーボンがいいの?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:55:17.07 ID:XpHyExdaP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgLLsAQw.jpg

ペダルはA530買って来たからこれから変える
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:55:58.70 ID:GKWKBDDaP
スポルティーフ乗りが傍観しにきました
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:56:03.93 ID:wWpkwPXb0
>>359
最初からフルカーボンは折れた時泣くからアンカーとかでいい
つか7〜8万のでいいと思う
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:57:02.80 ID:XpHyExdaP
>>359
アルミカーボンで105完成車がいいんじゃね
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:57:07.62 ID:wWpkwPXb0
>>361
ランドナーか 最近見ないな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:57:45.60 ID:T+5R0zpT0
>>360
あれ
クイックの向き・・・
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:58:27.09 ID:+9pHvAm8P
車なんて雨ふったときしかのらんわ
バイクいいよバイク
乗れないヘタレ男は死ねや
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:59:19.24 ID:cmifxVuG0
>>362-363
どうも。やっぱフルカーボンだと怖いか。今度店で探してくるわ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:59:52.44 ID:rh+1gQgVP
>>360
サドルが低いのかハンドルが高いのか
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 12:59:59.22 ID:ufPtRPJF0
バイクはSHOEIのメットかぶると降りて脱いだとき頭頂部へあーが〜〜〜になるんだもの
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:01:03.16 ID:5Fng1nICP
親に飯食わせてもらいつつバイトした金を「自分で稼いだ金」って言うガキが多いこと
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:01:36.77 ID:LzyTxfyT0
バイク乗りはあっさり死ぬから気をつけてな、気をつけてても死ぬんだが
最近それで子供時代の遊び仲間が死んだわ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:02:19.88 ID:+9pHvAm8P
>>370
え?お前孤児なの?wwwww孤児院は楽しいでちゅか?wwwwwwwwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:03:14.11 ID:5Fng1nICP
>>372
学費出してもらって実家に住んでる大学生だけど
バイト代で物買っても「自分の金で買った」なんて恥ずかしくて言えない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:04:00.10 ID:Fl8Op1DU0
>>370 は苦労してるんだねー大変だねーわーすごい
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:04:18.61 ID:ZOAIy4190
>>373
お前も十分ガキだろ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:04:49.90 ID:+9pHvAm8P
>>373
>>372
>学費出してもらって実家に住んでる大学生だけど
>バイト代で物買っても「自分の金で買った」なんて恥ずかしくて言えない(キリッ

wwwwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:05:10.22 ID:xmGDNHVf0
>>354
何が悪いの?

>>372
恥ずかしいからあきらめろ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:05:34.38 ID:5Fng1nICP
>>375
俺もガキだと自覚しつつ
「親に飯食わせてもらいつつバイトした金を「自分で稼いだ金」って言うガキ」を罵ってみたんだが
「ガキ」って言う単語に相手を罵倒する意味を含めてない
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:05:40.16 ID:LzyTxfyT0
どっちも若いなぁオイ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:06:01.92 ID:wWpkwPXb0
嫁さんから貰うすずめの涙のお小遣いで自転車買ってマス・・・
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:08:02.40 ID:c1kqzIUE0
自転車スレが…賑わってる…!!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:08:31.77 ID:+9pHvAm8P
>>377
電柱にぶつかって死ねやキモオタ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:08:47.91 ID:r5KBaZUV0
>>381
自転車スレってなんだかんだで結構息が長い印象あるな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:09:07.00 ID:GKWKBDDaP
>>364
実質的にはキャリアやドロヨケが付けられるロードだからもっと普及していい気がするんだか…
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:09:29.22 ID:ufPtRPJF0
その自転車どうしたの?って訊かれて「個人年金解約して買った!」と答えたらしこたま怒られた
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:09:46.17 ID:Fl8Op1DU0
>>378
お前は何がしたいの?馬鹿だな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:11:43.00 ID:wWpkwPXb0
この間サドルのような革っぽいバーテープ買ってみたんだが中々よいね

>>384
キャリアーつけてバッグつけて日本一週とか最近ないからなー
普通の通勤ユースでもっと普及してもいいと思う ただ重たくなるって嫌がるんだろうね
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:12:31.86 ID:r5KBaZUV0
>>384
確か今のロードにもキャリア、泥除け付けられる機構が用意されてるし
タイヤの対応する種類も増えあえてランドナーと区分けする必要がなくなっていった
消えてった経緯はそんな感じだった
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:15:37.79 ID:iBAJYrOe0
単純に高いからじゃね?
お金があったらアラヤのスポルティフ欲しい
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:16:08.69 ID:wWpkwPXb0
あぁランドナーだとタイヤ規格あわんのか 古いもんな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:22:12.91 ID:R0QK2K3e0
今は大体クロスで代用されてるんだっけな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:22:27.36 ID:GKWKBDDaP
非レース系ロードにもダボ穴が付いてるようだからツーリングに行けちゃうなww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:26:54.99 ID:LzyTxfyT0
・動いてる車を左から抜かない
・交差点近くでは車の左に並ばない
・路駐かわすときは
  後続車のプレッシャーがあっても間隔を一メートル以上空ける
  急ハンドルきらない
  後続車から動きの予測がつくようにゆるやかなカーブでかわす
  針路変更する前に必ず右後ろを確認する
  恥ずかしがらずに手信号だす。先に池の合図も使う
  後続車のスピードが速ければ先にいかせる。相手の運転席が通り過ぎるぐらいで加速始めてそのすぐ後ろに入る
  路駐車の前のタイヤの下あたりやフロントガラスの奥をなるべく見て歩行者の飛び出しがないか注意する
・信号は必ず守る
・横切る交通が歩行者だけでも守る
・車にルール守ってほしければまず自分が守る
・停止線で止まる(横断歩道を踏まない)
・一時停止は必ず守る。足ついて最低二秒静止。

自転車板から持ってきたが、これだけ守ってくれれば俺はオッケーだわ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:31:18.46 ID:g1dqlCqv0
>>332
そういう時は抜かさずにその車より後ろにつけるようにしてるわ(後ろに単車とか居ない場合)
車を追い抜かすのは良くないってランスが言ってた
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:31:54.66 ID:JmNQ7/Gb0
お前ら何やってんだよ
仲良くしろよ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:40:31.38 ID:5Fng1nICP
・スピード違反をしない
・左折するわけでもないのに幅寄せをしない
・後続の自転車と十分な間隔が無いのに幅寄せをしない
・交差点近くでは自転車の右に並ばない
・狭い道路で自転車や原付を抜かない
・黄色信号に突っ込まない
・優先道路に脇道から突っ込まない
・路駐をかわすときは
  早めにウインカーを出して減速の意思を見せる
  路駐をかわそうとしている自転車がいるのに加速しない(しっかり見る)
  前方の自転車のスピードが速ければ車間距離を空けてついていく
  間隔を一メートル以上空ける
  急ハンドルをきらない
・信号は必ず守る
・横切る交通がなくても守る
・自転車にルール守ってほしければまず自分が守る
・停止線で止まる(横断歩道を踏まない)
・一時停止は必ず守る。ブレーキ踏んで最低二秒静止。

これだけ守ってくれれば俺はオッケーだわ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 13:41:21.77 ID:wWpkwPXb0
ポンピングブレーキで頼むよ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 15:12:58.97 ID:YXygtNdDP
>>393これ守ってるチャリダーは少ないが>>396は意味不明なの除けば守ってる奴の方が多いだろ
危険回避でどうしても無理なことはあるが
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 15:16:59.01 ID:iBAJYrOe0
>>398
少なくても名古屋じゃ皆無に近い
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 15:18:22.95 ID:rh+1gQgVP
東京・埼玉も同じく
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 15:40:59.20 ID:RGFCgMRu0
ママチャリとロードタイプで同距離走ったら、
ママチャリの方が足腰の鍛錬になるよなー




402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 16:12:10.61 ID:cW0wk3Wn0
そもそも自転車乗りに自転車が車両って自覚のある奴が少ない気がするんだ。ママチャリでもMTBでもロードでも。
だから車道逆走もするし、歩行者をベルで威嚇したりする。
乗ってる人間の問題であって車種で括れる問題じゃ無いと思う。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 16:46:48.86 ID:DmgLv/fn0
>>401
高校時代は隣の隣町まで毎日ママチャリで通学してたけど(通学時間往復170分くらい)
それほど筋肉ついた印象は無いなぁ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 17:02:34.90 ID:a9fJ14hSO
しかしこの手のスレだとどうしても関係ないママチャリを矢面に立たせようとする卑怯者が目立つな
まるで批判されたら二言目には「自民が」としかいわない民主党のアホ議員のようだ

まともな自転車乗りなら路面のシミとチョークの線に化けたく無いし車乗りも人殺したくないし自分の未来も守りたい
それにはまずくだらない責任のなすりつけ合い前提な今の状況を変えなければならないと思うんだ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 18:17:54.19 ID:g1dqlCqv0
>>401
足はともかく、腰に対しては酷使することにしかならんと思うよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>404
自転車専用道路を整備しても両者は混在するから困りものww