中学校の先生だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今日は久しぶりの休み
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:40:50.92 ID:PXJaJMc80
>>1は男なのか女なのか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:42:08.33 ID:6tqHo/0c0
>>2
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:42:29.89 ID:t1mybyXa0
ロリコン?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:42:44.59 ID:kk9Pp6v10 BE:579172133-2BP(50)

糸冬 了
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:42:46.13 ID:N1iyG87R0
何教えてるの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:43:17.75 ID:hFw5J81DP
いいなぁー 毎日JCみてムラムラしてぇ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:43:33.21 ID:B2+q/bRT0
茨城?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:45:22.54 ID:PXJaJMc80
そうか
学校楽しいか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:46:09.71 ID:1pdvTU250
女子中学生の発育具合って1年→2年→3年と劇的に変わっていく?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:46:11.25 ID:6tqHo/0c0
>>4
ロリコンではないけど胸とか見えちゃうとドキドキする

>>5
まあそう言わずに付き合ってくれよ

>>6
みんな嫌いな数学

>>7
中学生は色気ないからムラムラしない
制服がダサすぎる

>>8
違うけどだいたいそのへん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:47:25.98 ID:KcgpsZUQP
先生付き合ってくださいって言われたらどうする?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:47:33.35 ID:PXJaJMc80
モンペア話とか聞かせてくれよw
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:47:36.84 ID:6tqHo/0c0
>>9
基本的には楽しいね
雑務がすごく多くていやになるけど

>>10
男は変わるけど女はあんまり
変わる子は変わるけどね!
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:48:07.91 ID:pwnpQA1y0
中学生はかわいくないよね
やっぱ小5くらいが一番かわいい

でもパンツはちゃっかり見てるでしょ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:49:13.13 ID:1pdvTU250
>>14
JCでも色気付いて化粧したりスカート短くしたりする子っている?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:51:11.79 ID:6tqHo/0c0
>>12
○○が大人になった時にもその気持ちを持っていてくれたらその時にもう一回言って
って言う

>>13
モ「なんでうちの子を試合に出さなかったんですか!?」
俺「え、足骨折してますし・・・」
モ「それでも他の子よりはうまいですよ!」
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:51:35.71 ID:CnVMXBOH0
なんで中学校?
高校はDQNが居ても退学という手があるし
小学生なら暴れられてもどうにかなる
その点中学生って一番面倒くさそうだが
大人と子供の狭間の不安定さがでやすそうで
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:52:23.44 ID:V75FVqarP
仕事で一番大変だった経験を教えてーな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:52:25.40 ID:TJZ5jFPBP
クラス替えは何を基準に分けるの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:53:15.11 ID:N1iyG87R0
平面図形の基本教えて
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:53:19.24 ID:6tqHo/0c0
>>15
パンツなんて全然見れないよ
みんなスカートの下にハーパンはいてるし
あってもハーパンの隙間からチラ見えくらい

>>16
よくいる
先輩が怖いから3年限定だけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:53:30.54 ID:qfYlNvHzP
いつまでも子ども扱いしないで!私は本気よ!的な展開はないんですか
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:53:57.38 ID:PXJaJMc80
>>17
ぉおw
リアルにいるのかw
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:55:22.97 ID:jbZirtCH0
もし女子生徒が変ないたずらされてたらどうする?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:55:45.65 ID:V75FVqarP
中学校の教員の質問スレはときどき見るけどスレ立ては初めて?

あと誰か聞くだろう月並みな質問として、年齢、年収、氏名、学歴あたりをください
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:56:17.36 ID:6tqHo/0c0
>>18
一番悩みが多くて大変そうだから
あとは金八先生に憧れてww

>>19
初任者のときに担任持ったんだけど副担が俺より年上の講師(採用試験落ちまくり)の奴だった
採用試験受かったのにこんなのもわからねーのかってよく言われたっけなー・・・

>>20
色々だなー
成績・運動・性格・友達関係・部活・芸術技能などなど・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:56:24.39 ID:OvZlP3ZL0
盗撮経験ある?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:56:54.82 ID:6tqHo/0c0
>>21
質問が抽象的すぎるw
もうちょいなにかに限定できる?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:58:06.47 ID:wxqdB01i0
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 10:58:49.69 ID:1pdvTU250
校内でヤッちゃって問題になった生徒とかいる?
あるいは明らかにヤッた痕跡が見つかるとか
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:00:48.34 ID:NB+oRwIpP
ショタのおもらしとか見た事あったら
学年と場所と当時の状況教えてください
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:00:50.08 ID:6tqHo/0c0
>>23
告白されるときは大抵そういう展開
好き〜みたいに言われた時に軽く流そうとするとそうなっちゃう

>>24
そんなに頻繁ではないけどね!
あとは受験がヤバいからテストの問題教えろとか
教えられませんって言ったらうちの子の将来がどうなってもいいって言うんですか!!!
もうね、ここまでくると脱力だよね

>>25
相手見つけて教育的指導
もしくはぶっとばす
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:02:38.49 ID:6tqHo/0c0
>>26
初めてなのでうまくできるか心配です

アラサー・約400万・氏名っておまwww・4年生大学卒
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:02:59.75 ID:nUZfFCeX0
>>30
こんな穴だらけの作戦でよく実行する気になったな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:03:04.98 ID:qfYlNvHzP
同じ職場にこいつ明らかにロリコンだろってやついる?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:03:33.11 ID:SFfyVn4t0
弟が修学旅行に行きたくないってごねてるんだけど、どうしたらよろしいんだろうか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:03:33.98 ID:PXJaJMc80
>>33
そういうときって冷静にモンペアの言ってるおかしさなんかを指摘するの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:06:22.58 ID:6tqHo/0c0
>>28
ある
行事写真を1年間こっそり撮りまくって卒業生を送る会的なのでサプライズで流した
みんな大泣き

>>30
この件は本当に意味がわからない
ゲン担ぎでパンツ穿かせたとか・・・もっとマシな言い訳はないのかと

>>31
それは見たことないけど生徒からの風のうわさでは時々あるらしい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:08:08.64 ID:1pdvTU250
中学生でもドキッとするような子っている?
やたら美人だったり大人びてたり
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:08:31.36 ID:wxqdB01i0
>>28
涙目wwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:08:50.78 ID:6tqHo/0c0
>>32
ないっす
さすがに中学にもなるとねぇ・・・

>>35
性癖にも穴がありすぎだこいつは

>>36
ロリコンかはわからないけど、それセクハラだろって人はいる
いつか訴えられるんだろうなぁ・・・

>>37
理由はなんだって?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:10:31.67 ID:vEr+3nsUP
なかにはノーパンで登校してくる子もいる?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:11:44.22 ID:OegWXSTN0
校長殴りたいと思ったことある?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:11:52.21 ID:OvZlP3ZL0
整理の匂いとかわかる?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:12:28.36 ID:jbZirtCH0
中学とか高校の担任やってると、
jk物のAVとかで抜けなくなるって本当?
自分の生徒と重なって抜けなくなるってきいたけど
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:12:28.77 ID:6tqHo/0c0
>>38
「私の一存では決めかねますので、校長に直接お話しください^^」
あとは校長判断
モンペにはまともな理論が通じない

>>40
校内ではぱっとしなかったのに、祭りのときにすげーかわいいじゃんこいつ!ってなった
あとはクラスに芸能事務所通ってる子がいた時は毎日癒されてた
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:13:27.51 ID:V75FVqarP
質問スレを立ててみて、ここまでの感想は?

数学を教えるときに気をつけていることがあれば教えて。

あと、通り掛かりの俺に逆に何か質問ある?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:13:42.33 ID:PXJaJMc80
スクールカウンセラーについてどう思う?有効だと思う?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:13:45.53 ID:/at1t/WX0
修学旅行とか夜は何やってるの?
宴会してるって聞いたんだけど
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:14:16.11 ID:JAt8tuUx0
中学生だけど質問ある?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:14:34.71 ID:+Qzw4c3L0
大学どこ?受け持つ生徒には出身大学って言う?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:14:53.99 ID:tM+RYAgP0
俺も夢なりたいけど
アドヴァイスお願いします
大学ではどう過ごせばいいとかとか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:15:02.90 ID:jbZirtCH0
>>51
先越された
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:15:13.97 ID:V75FVqarP
ふーむ、伸びがいいなー
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:15:26.80 ID:tM+RYAgP0
日本語乱れてすいません
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:15:32.80 ID:6tqHo/0c0
>>41
・・・え?

>>43
いないいないwww

>>44
校長はないけど前述の講師には毎日のように思ってたw

>>45
全然わかんない
テンションとかでわかることならある

>>46
いや、別にそうでもない
高校と中学で違うのかも
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:19:05.66 ID:OegWXSTN0
生徒が警察に保護されて夜中に警察署に行ったりとかはありますか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:19:38.28 ID:SFfyVn4t0
>>42
理由は「外国なんて行きたくねーよばーか!!」だそうです
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:20:01.31 ID:6tqHo/0c0
>>48
スレ立てた感想は、これけっこう忙しいもんだねw
数学の指導では、なんでその公式になるのかまで納得させたい
質問か・・・ロリコン?

>>49
ほとんど大部分の子には必要ないけど、1人でも必要とすればいいと思う
費用対効果は限りなく低いけど

>>50
深夜まで見回りしてから職員の部屋で飲み会
睡眠時間約2時間程度w

>>51
好きな教科とその理由
好きな先生と嫌いな先生のそれぞれの理由
参考にしたいから教えてくださいな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:21:17.66 ID:mu8ollqV0
女の子の体触ったことある?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:22:04.15 ID:6tqHo/0c0
>>52
聞かれれば言うけど自分からは言わない
言うメリットないしね

>>53
バイトとか旅行とかいろんな経験をするといいよ
子どもは先生の体験談けっこう好きだから
あとは本をたくさん読むこと!

>>54
同じ質問に答えてもらえるとありがたいです
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:23:17.16 ID:JAt8tuUx0
>>60
好きな教科:社会
理由:歴史とか公民とかすごく興味あるから
好きな先生:社会の先生、英語の先生
理由:社会の先生のトーク力が凄い。面白いし。英語の先生は単純に面白い。
嫌いな先生:国語の先生
理由:右翼
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:24:24.79 ID:6tqHo/0c0
>>55
おかげさまで他のスレを見る余裕がありませんw

>>56
通じれば問題ないでしょ

>>58
夜中ってほどではないけど9時くらいなら・・・
親いるんだから親呼べよって思いながら内心頼ってくれて嬉しかったりする

>>59
兄貴(姉貴?)として、その国のいいところをいっぱい紹介してあげてください
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:25:09.82 ID:xk/JT3XY0
受け持ちの生徒の中に登校拒否児いたことある?
あるならどうやって対応してた?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:25:30.05 ID:V75FVqarP
>>60
>質問か・・・ロリコン?

いいえ わたしは ロリコンではありません

実際、中学生とかって俺達が妄想してるより、
はるかに子どもだよねー


出身の学部は教育?それとも別の学部?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:25:50.87 ID:SFfyVn4t0
>>64
了解した
ありがとう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:26:10.31 ID:6tqHo/0c0
>>61
ある
いろんなシチュエーションで
でもセクハラじゃないよ!

>>63
ありがとう!
変に思想を持ってると嫌われるね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:26:12.95 ID:OegWXSTN0
なんかすごいいい先生って感じだな
頑張ってくれww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:27:50.41 ID:tM+RYAgP0
ゆとり教育廃止についてどう思う?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:28:02.22 ID:fU1HSJp30
今工房だが学校に関わらず理不尽な言動する先生はものすごく嫌われてたな…
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:28:55.33 ID:6tqHo/0c0
>>65
いた
とりあえず毎日その子とノートやりとりしたら放課後来るようになって午後来るようになって・・・
って結局3月には朝から来るようになった

>>66
心は子どもなのに体は大人なところが厄介だよ・・・

>>67
いい思い出ができるといいね!
がんばれ兄(姉)貴^^

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:28:55.95 ID:JAt8tuUx0
土曜日なのに部屋に篭ってる中学生をどう思いますか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:30:06.39 ID:u7jCHv53Q
VIPに来てる時点で良い人なのか・・・?
なぜVIPにいるのかkwsk
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:31:33.36 ID:OegWXSTN0
担当教科と大まかな年齢おせえて
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:31:57.52 ID:V75FVqarP
転職するなら教師もありだなーと考えている俺に
すぐにでも教員になりたくなるような話をくれ

あと、絶対教員になりたくなくなるような話もセットでください
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:32:06.40 ID:txNY0fRh0
教職大学院ってどうなの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:32:20.96 ID:6tqHo/0c0
>>69
まだまだへっぽこだけどがんばるよ
ありがとう^^

>>70
教える内容増やしたところで学力が上がるかっていうとそれは?かな
詰め込み教育のせいで学校が荒れたからゆとりをもちましょうって言ってたのにまた変えんのかよと
荒れる子が増えなければいいけど・・・

>>71
理不尽ってたとえばどんな?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:33:30.02 ID:tIH03OGn0
海外の高校通ってるけど質問ある?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:34:03.99 ID:KN8/k/5L0
内伸点は正直どうかと思う
俺当日のテストは良かったのにあれのせいで・・・
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:35:08.53 ID:6tqHo/0c0
>>73
休日くらいのんびりしてたっていいんじゃない?
お互いまったりサタデーを満喫しようw

>>74
ペットのハムスターが病気になる

ハム速に到達

vipに到達

ROM専

スレ立てる←now!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:35:36.86 ID:jbZirtCH0
レス返してくれてたのいまさら気づいたサーセンww

【好きな教科】
技術かなぁ 
図工とは違う作り方で物作ったり、PCについて学べるから
これはなんとなく自分の趣味にあってるからとしか言いようが無いなw

【好きな先生】
一年のときの数学の先生 
自分の面白い体験談(数学とは無関係の)を入れて教えてくれるから
思い出しやすいし、授業が楽しいし、ほとんど雑談してるようだけど
ちゃんと授業の内容も頭に入ってくるし、ちゃんと授業も進んでるから

【嫌いな先生】
一年のときの技術の先生
自分の後ろの席の子にいきなり切れ始めて、
勢いよくその子の机蹴り上げたからガチ泣きする所だった
それなのにおさまったと思ったらいきなり、俺っていい奴ーとか言い始める
マジ基地
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:37:57.04 ID:V75FVqarP
ペットのハムスターのげんじろうさんは元気ですか?

あと、例の組合には加入してはりますか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:38:19.50 ID:fU1HSJp30
>>78
説明するの難しいけど、例えば大きなこと起こしても
ほぼお咎めなしな割りに些細な間違いで切れたりしてた先生かな…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:39:49.08 ID:zfCtT2Jd0
>>1
字が綺麗なJCのノートにはぁはぁできますか><
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:40:01.77 ID:6tqHo/0c0
>>75
数学でアラサーです

>>76
卒業式はものすっごい感動です
みんなが泣きながら胴上げとかしてくれて、俺も大泣きw
でも、毎日くだらない雑務がいっぱいだし最近暑くて死にそうだし・・・
基本は辛いですw

>>77
ごめん、あんまりよくわからない
調べてみます

>>79
かっこいい!!
英語はペラペラですか?

>>80
逆にあれは当日失敗した子を救済する措置かなーって思う
あなたには気の毒だったけど、やっぱり試験当日は緊張する子多いからさ

>>81
ちょい訂正
ペットのハムスターが病気になる

ネットでハムスターを検索←new!

ハム速に到達
87葦田なにすんだよバルボロッサ ◆c67jyZa4xw :2010/09/04(土) 11:41:18.34 ID:Qxx9cQUw0
>>1は日教組?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:42:45.33 ID:tIH03OGn0
>>86
もう2年くらいいるから不自由はしてません。逆に日本語をめったに書かないので
日本語でメモ書こうとおもった時に漢字がすぐに出てこないときがある。

あと、こっちの数学はおもしろいよ。考え方の過程が日本と全然違う。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:43:43.42 ID:6tqHo/0c0
>>82
レスありがとう!
いきなりキレる人ってちょっとやだよね
子ども相手にマジギレするなって思う
そんな数学の先生になりたいです

>>83
今は実家にいるけど元気です
してますよー名前だけw

>>84
なんだろう、その先生独自の怒り基準があるのかな?

>>85
あまりにきれいな字にうっとりはあるよねw
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:46:12.37 ID:OegWXSTN0
学校外で生徒の喫煙発見したらどうする
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:46:18.06 ID:6tqHo/0c0
>>87
新採(就職1年目)のときに先輩に入れられた流れでそのままになってる

>>88
英語できるなんていいなぁ・・・
漢字なんて書けなくても今は不自由しないから、英語の技能をどんどん磨いてください
どんな数学なのか聞きたいけど打つの大変だよねw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:46:59.92 ID:syF2sAMM0
理系の学部なんだけど、同大学の教育系の院に進もうか迷ってるんだ
でも、早く現場に出てみたい気持ちもあるし
どっちがおススメ?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:47:05.86 ID:V75FVqarP
もし他の職業に就くとしたら、どんな業界・職種がやってみたい?

あと、上でも一度聞いたけど、大学の学部は教育学部?違う学部?
答えたくないなら、とばして構わない。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:47:51.42 ID:fU1HSJp30
>>89
少し>>82のケースに似てる感じかな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:48:02.72 ID:6tqHo/0c0
>>90
おい!から始めて普通に注意する
で、後日クラスの子じゃなければ担任に報告する
クラスの子なら学年主任に報告する
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:51:53.43 ID:6tqHo/0c0
>>92
大学院で何を学びたいのか明確ならそれもいいとおもうよ
ただ、現場でしか学べないことはすごく多い
あとは採用の状況次第かな

>>93
できるできないを別にするならスポーツ選手になりたいw
教育学部です

>>94
なるほど、やっぱり突然のブチ切れかw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:53:14.56 ID:tIH03OGn0
>>91
PCは日本語で普段つかってるから大丈夫だよ。かってに変換してくれるからねw
中学生の問題で、例えば$14,000の○○を、○ヶ月以内で貯金して買いたいが、毎月あたりどんくらい貯金していけばいい?
っつー問題。日本だと全部暗算でするがこっちでは早速電卓登場。しかも方程式とか関数グラフまで書いてくれる関数電卓。
日本だと四捨五入とかきっちりして端数まできっちり求めないといけないけど、
こっちだと、四捨五入とか関係ないしにきっちりした数値で計算して、その後に「○○は○ヶ月後には値上げされている可能性もあるので
毎月もう少しがんばって+$100貯めるのが妥当だろう。」とかある程度自分で答え創作できちゃう。調子のるとダメだけどww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:54:35.38 ID:V75FVqarP
さて、アラサーと伺いましたが、結婚が意識される年齢ですよね

既婚ですか?未婚ですか?候補はいますか?その方は教員ですか?
同じ学校の先生ですか?え、何の教科を教えている人?名前は武田先生であってる?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:54:53.04 ID:jbZirtCH0
>>1先生、人気者で忙しいね!(`・ω・´)キリッ

でも自分の数学の先生が2chで質問攻めされてるの想像したら吹いたwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:57:03.29 ID:52EkEse20
数学の先生ってなんかウザくて習ってない専門用語使いまくり同じこと何回も言うのと
爽やかで分かりやすいタイプの二つだけだったわ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:58:19.59 ID:YLcT1zxG0
小学校で中学年担任しててリアルに発達障害児を複数人担任してるんだけど、
こんな学年が中学に入ってきたらやっぱり怖い?ちなみに家庭環境も荒れてる家庭が多い
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 11:58:45.28 ID:6tqHo/0c0
>>97
うおー!おもしろ!!
創作した答えに○をする先生
創作した答えに○がついてる他の子の答案を見てもクレームを言わない親
そんなゆとりが日本にも欲しい

>>98
いい質問ですね〜
未婚・候補あり・教員じゃないです
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:00:57.18 ID:V75FVqarP
>>102
>未婚・候補あり・教員じゃないです
ああ、その女性は今、俺の隣で寝てます

中学くらいだと数学の才能の片鱗を見せる生徒もいるよね
そんな奴に出会ったことはありますか?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:01:01.69 ID:6tqHo/0c0
>>99
先生っていってもただの一般人ですよw

>>100
わかりやすくしようとすると何回も同じようなこと言っちゃう
まだまだ修行が足らんです

>>101
怖くはないけど大変だなーとは思う
しかたないことだけどね
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:02:26.18 ID:6tqHo/0c0
>>103
だとしたらそれは残像だ(キリッ)
できる子はすごくできるよね
塾で習ってたりするしさ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:02:35.23 ID:Ubz7KwXgP
厨二病生徒いる?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:03:10.14 ID:YLcT1zxG0
>>104
そっか。それくらいの認識なんだなー
ちょっと安心した。もうどうこうできるレベルでもないし気楽に行くわw
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:03:15.83 ID:OegWXSTN0
教材研究週何時間位やる?
109スキマ妖怪 ◆sukimaY5AM :2010/09/04(土) 12:03:54.51 ID:0fdoGTok0
ズバリ、年収いくら?
年齢は?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:04:26.58 ID:jbZirtCH0
中二病はちょっと気になるかもw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:04:37.57 ID:ieccqplF0
部活何担当してるの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:04:48.45 ID:u7jCHv53Q
池上先生!消えた青春はどうすれば見つかりますか!
どうすればDT卒業、いやいない歴=年齢を崩壊できますか先生!!!!池上先生!!!!!!!答えてください!!!!!!?、、。、。。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:04:56.63 ID:V75FVqarP
残像って一度はその場所にいないと残らないよね…

中学のレベルとしてはどんな感じ?
公立?私立?

知人の中学では校内で火炎瓶がさく裂してたわ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:06:21.39 ID:bujpvKD90
高校の先生が来てみました
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:07:29.78 ID:nNPqeBRbO
校歌のワンフレーズを替え歌でお願いします
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:08:01.58 ID:XezO3+qO0
便乗して湧いてくるゴミ虫には興味ありません
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:08:10.90 ID:tIH03OGn0
>>102
公式を全部詰め込んで暗記したりするより、自分なりの方法を大切にしてるっぽい。
この間のテストのときも先生が「公式を全部暗記したり方法だけ覚えたりしても
時間の無駄だからやめといたほうがいいぞ。」とか言ってたわ。
無視して俺は公式覚えたりしたがテストの最後のページに"このテストで使うかもしれない公式"
とかいって全部公式書かれてて俺涙目wwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:08:36.31 ID:6tqHo/0c0
>>106
いるw
「今日は空がきれいですね・・・鳥たちもうれしそうだ・・・ね、先生」
みたいな

>>107
障害は何とかしようと思って何とかできるもんじゃないからね
気楽に気長に行きましょう

>>108
1時間〜2時間程度かな

>>109
400万程度のしがないアラサーです
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:09:04.15 ID:5Rzr57Yr0
いじめにはどう対応すんの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:09:48.55 ID:Ec3JKJyvO
数学は中学までは楽だったが、高校になったら全然ダメになったわ。

卒業してから勉強レベルの違いに苦しんでる子とか聞いたことある?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:10:07.33 ID:bujpvKD90
中学校の先生って、校種の希望理由は>>27みたいな理由が多いのかな
俺は社会人になって将来を考える時期に関わってみたかったからだけど
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:10:59.20 ID:V75FVqarP
まぁ、でも地方の400万は都内の600万に勝るって誰か知らない人が言ってた
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:13:29.06 ID:PAFTlCkU0
おたくが学生だった時は体罰世代でしたか?
もしそうなら今のぬるい教育現場をどう思う?

今はぶん殴るってないんだよな?良い時代だ。
俺の頃は木の板でケツをぶん殴るという体罰があってだな・・・。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:13:35.06 ID:xkRMClgo0
数学嫌いだった自分が来ましたよっと
先生とかブラックなイメージだったけどそうでもないんかな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:15:00.62 ID:6tqHo/0c0
>>110
女の子の厨二病患者が急増中です

>>111
女子テニス部です

>>112
それに関してちょと図を作ってきました
下を見てください


@好きな子を見つける

Aたくさん褒めたり優しくしたりする

Bアタック→彼女ゲット!

(駄目だったら)

C他の子を探す

@へ戻る
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:15:23.63 ID:XezO3+qO0
教師って大抵流行とかビジネスからかけ離れてて、しまむら以下のくたくたのポロシャツとジャージきてたり
おっさんサンダル(黒と白のシマシマの。)常に履いてたり
あと、いつ見かけても「卒論用表紙」みたいな黒い厚紙でできたぶあつい書類挟み持ち歩いてたりしたんだけど

>>1はどんな服装で行く?服に少しは気を使ってる?

>>1はスケジュール管理とかタスク管理はどんなツール使ってる?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:19:36.24 ID:6tqHo/0c0
池上解説作ってたらレスが大変なことにwww

>>113
彼女の行動全部を把握してるわけじゃないから残像っていいましたw
レベルは高めだと思う
そんなに荒れてないし
火炎瓶とかこえーっす

>>114
高校はムラムラしちゃいますか?

>>115
vip〜vip〜vip〜
我らのvip〜

>>116
ひい、すみません

>>117
入試の問題を変えてもらえるとそういう授業もできるんだけど・・・
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:21:46.58 ID:6tqHo/0c0
>>119
絶対ゆるさないし見逃さないってスタンスで常にいる
対応はケースバイケース

>>120
まさに俺
高校は2年からきつかった・・・

>>121
どうなんだろうね
あんまり先生になった理由って聞かないなぁ

>>122
カツカツの生活ではないかな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:21:47.02 ID:V75FVqarP
さて、>>1から文部科学省に何か文句を言って下さい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:24:30.97 ID:6tqHo/0c0
>>123
体罰とか余裕であったよ
俺じゃないけど首絞められて泡吹いた奴とかいたw
でも体罰OKでも俺はしたくないな
生徒は動物じゃないし
暴力で解決すればいいのか?って思う

>>124
ブラックだったりホワイトだったり学校ごとに全然違うね
校長が変わったらホワイトに!みたいなこともあるし
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:24:52.88 ID:XezO3+qO0
>>127
>>116は高校教師に言ったんだお

>>1
校歌、国家斉唱しない奴とかいた?生徒でも教師でも
132倭猿撲滅同盟 ◆6JZjPwX4vY :2010/09/04(土) 12:25:53.62 ID:yLv7QWmSP

歴史教育は正しく行え
非の丸、君が代の強制には断固戦うべき
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:26:09.79 ID:V75FVqarP
休日でも部活の監督しなきゃならない教員さんも多いみたいですね
そんで、スズメの涙ほどの手当がつくとか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:27:23.32 ID:XezO3+qO0
>>132
非の丸て
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:27:35.13 ID:6tqHo/0c0
>>126
ごめんwレアルのユニフォーム着てたりするw
基本は何も持ってない
服はけっこうネタになるようなの着てる
スケジュール管理は共済会みたいなのから配られる手帳でしてる
タスク管理は付箋w
アナログwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:30:45.46 ID:XezO3+qO0
>>135
服でネタ作りかwいいな
やっぱあの年頃の子って服装とか髪型とか外見で判断して舐めたり親しくしたりするからね

手帳とかもらえるんだな
市販のじゃカバーできないわな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:32:02.76 ID:6tqHo/0c0
>>129
方針をあんまりコロコロ変えないでください
あと暑いのでエアコン欲しいです

>>131
そうなのかw
まあそう言わずに質問あったらしちゃおうよ!
思想家が少ないのか、今まで見たことないよ
保護者はいたけど

>>132
数学の授業でも正しい歴史教育をするべきですかね?

>>133
スズメの涙どころかスズメバチの涙程度しかもらえません
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:33:03.59 ID:u7jCHv53Q
池上先生、丁寧な解説、ありがとう・・・ございました・・・
凄く、分かりやすいです・・・。

大学受験期は彼女なんかいちゃ集中できないですよね!!そうですよね!!??池上先生ももちろんそうでしたよね!????
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:34:15.87 ID:6tqHo/0c0
>>134
非の丸だと丸じゃない、みたいな意味になりそうな気がする

>>136
最近はロナウド先生って呼ばれるw
市販の手帳でもいいんだけど毎年手帳配られるからそれでいいかなって
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:34:52.12 ID:V75FVqarP
民間から教員に行った人とか同僚さんでいますか?
彼らは何か言ってますか?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:35:41.10 ID:XezO3+qO0
>>139
ロナウド先生wwwww
俺も>>1のことロナウド先生って呼んでいいですかwwww

>>1の彼女とはどこで知り合ったん?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:35:42.62 ID:ieccqplF0
学校内で流行ってるアニメとかわかったりする?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:35:52.74 ID:6tqHo/0c0
>>138
の、ように思えるんです、が!

・・・
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:35:57.03 ID:sqOBuLXAP
ロリコンだから先生になるの?先生になるとロリコンになるの?

どっちにしろロリコン先生多すぎだよね。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:38:13.59 ID:XezO3+qO0
>>144
取り上げられるロリコン教師/教師全体 がどうみても多いよね
俺は最初からロリコンだったんじゃなくて
子供が好きなあまり、あと世間を知らないまま教職に就くから起こるのかなと思う
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:40:10.10 ID:6tqHo/0c0
>>140
いますいます
一般企業ではこうだったみたいな話を飲み会でよく聞きます
残業代が出てたとか愚痴ばっかだけど

>>141
クリスティアーノのほうだからね!
彼女は友達のつてで知り合いました

>>142
全然わからないw
俺らにアニメの話をしてくるような子ってマイナーがいい!みたいな考えをしてるみたいです
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:40:17.01 ID:7wDe9M5R0
特 定 し た
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:42:32.19 ID:sD/uXLyU0
え?中学の時期って大体2年の2学期くらいで急激に胸が大きくなるだろ。
AA→Aくらいに。

あと こいつブラ変えたな、とか分かる?
女っぽい男の生徒についてどう思う?女になりたいとかいう奴
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:43:18.69 ID:V75FVqarP
別の教員スレで、
「民間から教員になった人らに聞くとすごく楽だって でも1年で慣れてしまったようだ」
みたいなレスがあったけど、楽なのかな?

手を抜けばいくらでも楽できる職業とは聞くし、仕事の大変さの基準が違うのもわかるけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:43:38.62 ID:6tqHo/0c0
>>144
ロリコンだから先生になる人もいるんじゃないかな
そういうひとにとって学校は犯罪し放題の場所だからね
先生になったからロリコンになるってことはそうなさそうな気がする
ある生徒を好きになったとしてもそれがロリコンにつながるわけじゃないし

>>145
世間を知らなくてもロリコンにはならない気がするけど
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:47:22.94 ID:u7jCHv53Q
先生・・・
うわああああああああ塾の事務の子が可愛いよおおおおお
でも会話中にさらっと彼氏の存在を告げるなよおおおおおおおおおお

池上先生、どうすれば彼氏から事務の子を奪えますか????
丁寧に分かりやすく教えてください!!!!!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:47:40.43 ID:6tqHo/0c0
>>147
澤田先生ってだれw

>>148
毎日見てるとあんまりわかんないけど、卒アル見ると大きくなったねみたいな子もいる
1年の時に担任してたおとなしい子が3年になって派手なブラしてるとちょっとショックだよね

>>149
どんな企業から来たかによるよね
ブラックから来たら楽だろうし、
どうしても教師になりたいって言ってホワイトから来た人はこんなはずじゃなかったって思うだろうし
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:47:47.41 ID:obnLHpfH0
不登校の生徒の生徒はいる?
いたらどんな対応してる?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:48:09.75 ID:ieccqplF0
モンペはクラスにどんくらいいるの?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:48:26.06 ID:51Cg3oPb0
【徳川】田霧河の川底で大量の小判が発見される!!【埋蔵金?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:50:03.85 ID:vEr+3nsUP
ぽこちんのサイズkwsk
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:50:05.18 ID:6tqHo/0c0
>>151
はい!それについては現在よくわかっていないんですね!

ただし、人のものを取ったら犯罪になるので注意が必要です
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:50:07.88 ID:sD/uXLyU0
>>152
スポブラと普通のブラの中間のあるじゃん

布当ててるだけでストラップついてる奴。
言い換えるとスポブラの肩紐が細い奴。
あれなんていうの?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:51:22.99 ID:V75FVqarP
>>152
だよねー
知人の中学教員の話を聞いてても大変そうだもの
真面目な先生ほどね

中学あたりの公教育って、いわゆる普通の子の犠牲の上に成り立ってるって話があるけど、どう思う?
成績がいい子やDQNには手をかけ、目をかけするけど、結局全員に同等に目を配るのは難しい?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:53:05.30 ID:6tqHo/0c0
>>153
>>72を参考にしてください

>>154
学年に1人2人くらいかなー
そんなにいっぱいいないよ!

>>155
ダム板に飛ばそうったってそうはいかないぞ!

>>156
15cmくらい?
測ったことないからわからんけど
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 12:57:37.03 ID:6tqHo/0c0
>>158
名前なんてあるの?
わからないっす

>>159
普通の子は確かに目が行きにくいかも
手がかかる子、かからない子ってやっぱりいるからね
というより、全員同じようにする必要はないと思うけどね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:00:33.18 ID:k6Sl8Pmr0
苦手な生徒とかいる?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:01:07.76 ID:V75FVqarP
教員生活の中で一番理想と現実で悩んだ話をぷりーず
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:01:33.72 ID:6tqHo/0c0
>>162
いるけど絶対態度に出さない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:02:50.37 ID:6tqHo/0c0
>>163
もっと生徒と遊んだり話したりしたいのに事務仕事に追われて全然できない時
常に悩んでます
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:03:24.46 ID:k6Sl8Pmr0
うわああああああ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:08:11.39 ID:6tqHo/0c0
>>166
え?なに??
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:09:24.56 ID:u7jCHv53Q
池上先生…
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:10:20.48 ID:qCSFV0xh0
test
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:10:46.51 ID:V75FVqarP
他の教員が立てた質問スレは読んだ事はある?
あったとしたらその感想を
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:11:19.64 ID:sD/uXLyU0
>>161
どんなのかは分かるよね?
名前はやっぱないのかね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:11:36.99 ID:GLkt/oeP0
僕と友達になってくれませんか(27歳会社員)
173中3ですが:2010/09/04(土) 13:13:52.56 ID:gNjkJCyM0
女子の水着きたいとか直接女子に言ってる男教師居るんだけど、通報すればなんかなる?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:14:42.09 ID:6tqHo/0c0
>>168
受験生はやっぱり受験に集中するのがいいと思います
彼女がいるなら別れる必要もないですが、新しく作るのは時間がもったいない

>>170
あります
まともな人が多い中、ロリコンがいたりして色々なんだなーと
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:15:18.70 ID:qlxnppPi0
学校に自販機や食堂ってある?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:15:34.78 ID:HzkqRYtY0
他の教師との関係ってどうなの?
職員室での会話とかも気になる
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:16:21.43 ID:6tqHo/0c0
>>171
わかるけど名前までは・・・
むしろそれに着目したの初めてw

>>172
いいですよー

>>173
なんともならないけど校長に「気持ち悪いです」って訴えてみては?
178高3ですが:2010/09/04(土) 13:17:01.74 ID:u7jCHv53Q
>>173
付き合ってください(アタックする)
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:18:38.65 ID:V75FVqarP
いろんな職種の質問スレを見てると、
やっぱり教員の質問スレは質問に対する解答が慣れてるなーと思うことが多いね

上手い下手は人によってあるけど、総じて慣れてる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:18:45.00 ID:GLkt/oeP0
>>177
捨てアドです。暇な時にメールくれたら喜んじゃう。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:19:51.33 ID:sD/uXLyU0
>>177
あれが好きなんだけどね

他の2つはなんか違う
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:20:20.69 ID:HzkqRYtY0
ぶっちゃけ可愛い女子とかいたら「いーなー」って思っちゃう?
透けブラとかしてたらどうよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:21:09.40 ID:6tqHo/0c0
>>179
質問に答えるのが仕事なので^^
うまく答えられるように精進します

>>180
スレストされちゃうよー
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:21:51.47 ID:oEQ+Rb/M0
評点が不平等すぎて、中学のころは先生恨んでばっかりだったな
まあ今でもクズだとは思うけど

>>1がいい先生っぽくてよかった
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:22:04.66 ID:GLkt/oeP0
生徒に

「数学なんて世の中で必要ないじゃん!」

って言われたらなんて答えます?


もっとも俺は数学を真面目にやってこなかったことを後悔してる
文系卒のサラリーマンなんだが・・・学校教育の数学って、数学が持ってる
本来の面白さを見失わせる何かがあるように思う。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:22:11.11 ID:XezO3+qO0
>>1が思う「最強にうまい給食のメニュー組み合わせ」を
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:23:16.16 ID:6tqHo/0c0
>>181
ずいぶんマニアックなw
全部同じ下着だけど

>>182
かあいーなーとは思うよね普通に
ブラが透けてるのはデフォなのでもはや何も思わないw
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:25:31.02 ID:V75FVqarP
アラサーなんだけど、この歳で数学の勉強するのは辛いんだよねー
面倒だし、頭が固くなりつつある

なにかいい方法ありませんか?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:26:51.88 ID:u7jCHv53Q
池上先生、アタックしたのに返事がありません
思い切って会社員の方にアタックした方が良いのですかね?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:28:41.41 ID:gV1IIeIx0
             ...:: ´ ̄ ̄  −
           ..::/::::/: : : : : : : : : : : : `
         .:::/:::::::/: : : : : : : : : : : :ハ: : : : \
.         .:::,::::;::::,:: : : : :/:: : : : :/:/ ,|.: : : :l: : .
          :::::|::::|:::l::: : : : |: :/: /}/ / |: l::: :l: : :;
          :::::|::::|:::| : : : : |,イ≦,`く / :|/|:: :|: : :|
          :::::|::::|::」: : l: : :佗zリ    _壬 l: :l : :,′
          :::::|::::/ |::..:ヽ. :|{` ´ ,r-v以l} レ /: {
.        :::::l::::ゝ.|::: : : N  ̄   .ヽ__,ノ:/: : |
         .:::/:::::::: |::.:{: : !   丶 __   ∠ィ: : l: |
.        .:::,::::/:::::l:|:::::、: :ヘ.       ノ: :/: :,ハ:|
       .:::/::/::: :/::l:::::::\: .>、._..ィ::::/ /: :/ }|
      ::斗――一 ヘ:::::::〈ヽ∨ァ‐〕/ィ:: : :   ,′ \ヽ|l |ll |l川l| l||l//
     〃          Y^i _// 人::::/l::: : :l /   ミ          彡
    ..:{  \    f二¨ヽ |::. }{ /  `¬::: : :レ'   三 >>1グッジョブ! 三
.   ::::|         ├-    Y い.ヽ  ,{:::: .:|    彡             ミ
.   ::::{     ヽ. [     | | マ |   l }:::.:.:|    //川 l|l川 |l| l|lヽ\
   ::::',       ゙、\_   「ヽ | |   lノ::/レ}
.   ::::∧      ',  入,ノ  `¬ノY´>、〈
  .:::/::::{      ヽ'、{/     | └ー、 -っ}
  :::|∧::〉        }_ヽ    {    \フ{
  :::|{:::|:{     / ̄   \         ヽ!
  ::::l ::|ハ.          {           |
  ::::: ::ヽ:ヽ          \        |
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:28:56.41 ID:6tqHo/0c0
>>184
学校は平等なんてないんだってことを学ぶところだって誰かが言ってた

>>185
そうかもしれないけど必要かもしれないよね
あとさ、数学をやっておくと論理力、人を説得する力がつくよ
それになにより受験には必要だよね

>>186
カレーにヨーグルト
メジャーすぎだねこりゃ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:29:11.51 ID:i+l0IklQ0
てs
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:30:17.86 ID:i+l0IklQ0
>>181
チューブトップ、でググると幸せになれるかもしれない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:30:42.49 ID:9qlMRmni0
女子にすごく甘い先生がいるのですが…どうしたらいいですか?
・女子のみ宿題削減
・宿題忘れ
 男子=校庭10周
 女子=一言で終わり
・女子のみ体育の見学はおk
 男子は『歩けるんなら出ろ!サボってんじゃねぇぞぉゴルァ』

他の学校とかを聞いたらそんな先生はいないと聞きました。
このような現状なのですが、どうしたらいいですか?
やはり生徒が先生を注意するのは生意気にも思えますか?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:31:24.69 ID:6tqHo/0c0
>>188
試験が迫ってるとかでなければ気の向いたときにのんびりやったらどうでしょう?
迫ってるなら広く浅くやっていくのがいいと思います

>>189
・・・え!?さっきのアタックってそういう意味だったの!?
気になる人の範囲が広すぎるだろ

>>190
ありがとうございますー^^
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:31:57.21 ID:GLkt/oeP0
>>191
ありがとう。
論理力、人を説得する力、その通りだと思う。
論理を組み立てて考えを生み出す力とか、そういうのも数学の賜物だと思うんだよな。


数学の面白さを生徒達に伝えるためにどんな工夫をしてますか?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:32:35.02 ID:V75FVqarP
>>194
横からだけど、匿名の手紙とかで校長あてに実状を訴えて、
改善されなければ、次は教育委員会に相談するとでも書いておけばいいんじゃね?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:33:14.72 ID:HzkqRYtY0
確かに数学やってると論理的っていうか口喧嘩に強くなる
あと何か理屈っぽくなる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:33:36.09 ID:v9R0ab4V0
周りの教師は高学歴が多い?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:33:39.12 ID:gV1IIeIx0
中学の頃お世話になってた女の先生と趣味があって
よくCDとか本とかたくさん授業後に貸してもらってたんだけど
先生と生徒の間で貸し借りするのってありなの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:34:45.28 ID:dzCjaG7y0
数学大好き中学生だけど質問ある?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:34:53.15 ID:6tqHo/0c0
>>193
おお、これか

>>194
体育に関しては生理とかもあるから仕方ないけど、宿題はちょっとね・・・
やっぱり他の先生に相談がいいと思います
ただ、世の中女子に甘くできていると思います
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:36:51.69 ID:2BiwFoD+0
言語的なメッセージに回収されないのが、ポストモダンなのですよね?
従って「必然的に勉強は全て哲学に落ち着かざるを得ない」・・・ということになりますよね?
まぁミスターベルトコンベヤー工場勤務の理系BOYには分かりませんよねwwwwwwwwww

             ,,-――-、
           ,/       \
          ./  ...-ー、,-─ . l
          | .-=・=- i、-=・=-.|  
          |    / ー-' ヽ  /  
          \  ヽニソ  ,/ 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
           /       `、
         /   ((i))    \
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:37:47.44 ID:6tqHo/0c0
>>196
今まで小学校で習った公式のそうなる理由とかを軽く話すと面白そうに聞いてる
自分の知識を深めるのは楽しいよね

>>197
匿名にしても字でわかっちゃうから気をつけて!

>>198
そのへんはやっぱり理系脳だよねw
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:38:30.66 ID:XezO3+qO0
>>1

文系の俺:
お茶作るためのお湯をヤカンで沸かす

インスタントラーメン食うために雪平鍋でお湯を沸かす(お茶のための湯が減るから)

理系の友人:
インスタントラーメン食うときに「お湯あるよ」とヤカンの湯を使う

俺「ええっ?!」ってなるんだけど、
この違和感をうまく説明してください。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:38:52.10 ID:GLkt/oeP0
教師もただの人ということを悟るのに何年の月日が必要だったろうか・・・

俺達大人が思っている以上に、子供たちにとって教師というのはとてもデカい存在。
だから教師にはしっかりして欲しいと思うけど、現場の教師に子供の教育を丸投げする
姿勢はよくないと思うんだ。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:39:03.00 ID:0fdoGTok0
全校生徒数は?
クラス数は?
部活何がある?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:39:05.09 ID:gV1IIeIx0
やっぱ先生って出会いない?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:39:40.92 ID:6tqHo/0c0
>>199
あんまり学歴聞かない
先輩に聞いてDQN大だったら気まずいしw

>>200
保護者が知ってればいいんじゃない?
あと、周りの子が不平等だって思わなければ

>>201
数学のどんなところが好きですか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:40:25.61 ID:dzCjaG7y0
数学関係の興味深い話とか問題とかある?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:43:02.29 ID:dzCjaG7y0
>>答えの厳密さとか解き方を必死に考えるときにすごい充実感が得られる気がする
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:43:38.04 ID:6tqHo/0c0
>>203
ちょっとなにいってるかわかんない

>>205
理系の俺には違和感を感じない・・・

>>206
子どもは親に対しても先生に対しても、大人は完璧だっていう考えがあるからね
それがいい意味でなくなればいい世の中になると思うんだよなあ

>>207
400人程度
10クラスちょい
色々あるよ!
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:44:01.07 ID:V75FVqarP
あー、円の面積の公式の出し方は
小学生の時に聞いてなるほどーって感心した覚えがある
長方形に並び変えるヤツね

今思うと、微積の考え方のところあるよね
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:45:00.59 ID:F3gXKIXc0
女子テニス部顧問か
暗国道に堕ちる日は近いな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:45:09.70 ID:HzkqRYtY0
>>205
理系文系うんぬんより、それはわざわざ雪平鍋に移すほうが特異だと思う
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:50:25.31 ID:0fdoGTok0
学校の有名なとこは?
公立?私立?
都?府?県?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:52:33.79 ID:NiYyeMO5P
クラスの可愛い子を何人か紹介してください!
マジで!







マジで!
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:53:14.20 ID:GMkNgC8s0
中学生んとき学校でやりまくってたけど
どうおもう?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:53:42.03 ID:6tqHo/0c0
>>208
ないっていえばないしあるっていえばある
仕事上の出会いは同僚しかないけど

>>210
ぱっと思いつかないんだけど逆に何かある?

>>211
がんばって考えて解けるとスカッとするよね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:54:07.65 ID:XezO3+qO0
>>215
いや、わざわざ移すんじゃなくて雪平鍋でまた水から沸かすの
俺の脳内では「お茶のためのお湯」ってなっちゃってるからなのかな
実際ヤカンの湯は余るから支障はないんだ確かに
文系だから湯の温度とか量に頭が行かなくて「お茶用」「インスタントラーメン用」というレッテル貼りをしてるのかもしれない
>>1すまなんだ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:55:47.18 ID:LDzRI8nI0
俺が中学の時、進路指導室で生徒から没収したエロ本でオナニーしてて
女子生徒に見つかったバカな生活指導の先生に一言ください
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:56:00.64 ID:6tqHo/0c0
>>213
そうそう、まさにそんなかんじ

>>214
セクハラにならないように気をつけてます

>>215
なんだろうね、これは

>>216
あんまり有名じゃないよ
あとはナイショです^^

>>217
うちの娘はやらん!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:57:29.82 ID:ukhxZlK50
>>220の頭が悪いだけ、でなければ頭がおかしい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:57:54.59 ID:6tqHo/0c0
>>218
公然わいせつ罪で逮捕するー!

>>220
なるほどね
そしたら確かにお茶用のお湯使うわ
水足せばいいしって思う

>>221
学校でオナヌーしちゃだめ!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:57:54.71 ID:i+l0IklQ0
現在高校一年生の子と中二の頃から付き合っています
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:59:18.68 ID:6tqHo/0c0
>>223
まあいいじゃないか
>>220の気持ちはわかる

>>225
ん?なにか問題あるの?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:59:26.70 ID:dzCjaG7y0
>>210
例えば結構前の話だけどポアンカレ予想証明した人が消えた話とか
>>1が研究したことのある問題とか
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:59:35.36 ID:NiYyeMO5P
じゃあとなりのクラスの子でいいから!
マジで!マジで!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 13:59:53.22 ID:i+l0IklQ0
>>226
つまりお前の可愛かったクラスのあの子もいまごろは……っ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:00:28.00 ID:7VrHhhVk0
携帯持ってきたりお菓子食べたりする校則守れない生徒は悪いと思いますか?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:01:04.92 ID:V75FVqarP
>>195
しがないサラリーマンだけど、仕事で使うんだよねー
これも給料のうちと割り切って勉強するお
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:02:43.11 ID:BrA05nAk0
モンペじゃなくて
予備軍みたいな子どもっているだろう?
注意すると、いろいろゴネて話を本題がら逸らしていこうとする奴とか‥
どう対応してる?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:02:43.26 ID:V75FVqarP
数学で面白い話としては「ビュッフォンの針」の話とか中学生にも興味持ってもらえそう
「ゲーデルの不完全性定理」とか詳細は全く伝わらなくてもなんか凄い事くらいは伝わりそう
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:04:43.01 ID:9qlMRmni0
裏サイトとかって見つけたことあります?
またその処分の基準とかを教えていただければ…

今僕の学校には裏サイト?というかまぁ、コミュニティがあります。
ただ、最近少し荒れ気味です…。
最初は平和だったのですが…。数人のせいで…。
実は僕もそのコミュニテイの管理権限を持っていて、幹部みたいな存在ですww
もし調査したとすれば…やはり管理者が怒られるのでしょうか…。
もともとはただの雑談・情報交換だったのに…
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:07:28.16 ID:fTmwaUZbP
厨二を発症してる痛い生徒いる?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:08:06.29 ID:BrA05nAk0
>>212
子どもは親に対しても先生に対しても、大人は完璧だっていう考えがあるからね
それがいい意味でなくなればいい世の中になると思うんだよなあ

いい意味でなくなれば‥か
悪い意味でなくなっている気がする。
センセの言うことを聞かず、自分のアホな考えを捨てられない奴ら、
大人を信じていない気がするな。

完璧と思わないまでも、学ぶ何かはあると位は考えて欲しいもんだ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:08:22.36 ID:gV1IIeIx0
職場以外で出会いあるの?合コン?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:08:39.87 ID:6tqHo/0c0
>>227
ごめん、卒論は数学の研究じゃないんだ・・・

>>228
中学生なんてお子様すぎてつまらんよー

>>229
まあそんなもんでしょうね・・・
さびしいけど

>>230
校則守れないのは悪いことだと思うけど守れない理由は知りたいかな

>>231
仕事で必要ならやるしかないもんね
がんばれー!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:08:46.35 ID:XezO3+qO0
>>223
頭はおかしくないw数字とかにむちゃくちゃ弱い
あとお茶用の湯は冷ますために置いとくからな
俺の中で「ちょっと冷めた湯」=「インスタントに最適な80度の湯」にとっさに結び付かないんだわ

物買うときも、10個235円と6個156円とかだともうわけわかんない
理系の友人:瞬時に割り算して安い方を買う
文系の俺:なんかもういいや6個で

>>1数字に強くなりたいんだけどどうしたらいい?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:12:10.04 ID:dzCjaG7y0
>>233
ゲーデルの不完全性定理分かるよ
本で読んだ
数学を同じ形式の式だけで表すことはできないみたいな感じだった気が
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:13:38.54 ID:BrA05nAk0
>>239
フムフム‥
そういう思考なのか‥

なるほど、続け給え








ナマ言ってスマソ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:15:54.46 ID:NiYyeMO5P
>>238
紹介しては、嘘だけど
女子中学生文化は変だから
たまに色々教えてもらうとおもしろいと思うな俺は
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:16:01.93 ID:HzkqRYtY0
>>239
>10個235円と6個156円
俺も暗算が凄い遅いんだけどどうしたらいいんだ・・・
ちょっと計算しろって言われるとパニクってすぐ筆算したくなる
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:19:16.01 ID:MKMWCGkh0
小学校教師になりたいので
アドバイスください
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:19:35.90 ID:6tqHo/0c0
>>232
いるけど徹底的に理論を突き詰める

>>233
ググってみる
ありがとう

>>234
裏掲示板で怒られることなんてあるのかな?
あるとすれば特定の生徒に対する名誉棄損くらいじゃない?
管理してるならしっかり管理しよう!

>>235
>>118を参考にしてください
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:19:48.62 ID:NNzSKs0s0
やっぱりロリコンですか?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:21:30.95 ID:9qlMRmni0
>>245
そうなんです。個人名を出す奴が数人出てきて…。
周りも真似をして人数が増えてるんです…。
ありがとうございました。
管理者の一人としてしっかり管理します!
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:22:36.66 ID:6tqHo/0c0
>>236
そうなんだよな・・・
だからこそいい意味でっていれたんだけどさ、自分より下だって思ってるやつが多すぎ
そこまでいかなくても同等とかね
少なくとも人生の先輩だからねっていう

>>237
遊びに行ったりする中で気があったりとか
たまたまなにかで一緒になったとか

>>239
常に数字を意識することだと思うけど、脳の構造の問題もあるしなー

>>240
すげー中学生だなwww
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:22:46.68 ID:vEr+3nsUP
キンタマのサイズkwsk
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:23:09.35 ID:HzkqRYtY0
暗算のスキル上げるコツ教えてください
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:22:56.92 ID:1EQMAahF0
>>247
ちょっとうpしてみ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:24:32.51 ID:gV1IIeIx0
同僚と何話してる?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:24:44.05 ID:6tqHo/0c0
>>242
冗談でよかった
中学生に手出ししたらだめー!って思ったw

>>243
頭の中で筆算してますけどなにか?w

>>244
なんでなりたいんですか?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:27:52.34 ID:6tqHo/0c0
>>246
ロリコンではないけど胸とか見えちゃうとドキドキする

>>247
管理人として、誰が書きこんでいるか調べられますみたいなこと書いておけばマシになるんじゃない?

>>249
さすがにわかんねーっすw

>>250
暗算はやればやるほど速く正確にできるので、買い物などでもどんどんやってみよう!

>>252
他愛もない話
学校のこととか私生活とか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:28:19.55 ID:XezO3+qO0
>>243 >>253
その頭の中で筆算するってのができないんだよ
子供にはそろばん習わせようかなと思うんだが

>>248
脳の構造の問題についてkwsk
じゃあ文理選択って本人の意思関係なく向き不向きで決まるってことか?!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:29:56.27 ID:6tqHo/0c0
>>255
やっぱり暗算は慣れだよ慣れ
最初は疲れるけどとにかくいっぱいやるといいよ!

文系が得意とか理系が得意ってやっぱりあるでしょ
俺英語が全く駄目w単語覚えられないもんw
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:29:59.44 ID:dzCjaG7y0
>>248
ありがとう。
ちなみに数学ガールって本だよ。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:30:55.16 ID:vEr+3nsUP
授業中勃起したらどうする?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:34:27.53 ID:6tqHo/0c0
>>257
勉強熱心ですばらしいね

>>258
こっそりポジション直す
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:34:29.94 ID:XezO3+qO0
>>256
ああ、得意不得意かぁ
ありがとう!暗算ができなくて買い物に理系連れてったりしてたけど自分でも頑張るわ!
英語とか外国語も慣れだぜw
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:34:30.27 ID:gV1IIeIx0
授業中切れて職員室に帰っちゃう先生いるけど
やっぱり指導されちゃうの?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:35:08.54 ID:NiYyeMO5P
>>253
いや、それはそれとして手はだしたいけど・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:36:35.72 ID:dzCjaG7y0
>>259
ほかの強化もがんばる。
今年高校受験だし
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:39:38.83 ID:6tqHo/0c0
>>260
慣れかw
今の環境じゃ一生慣れることないなー・・・
ALTと話すの恐怖だもんw

>>261
いや、されないでしょ
本当にキレる人なんているの?
演技じゃなくて?

>>262
ダメ、絶対

>>263
おお、受験生か!
高校は楽しいよー^^
がんばってください
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:39:42.73 ID:MKMWCGkh0
>>253
子どもが社会に出るまでに
基本的な生活習慣や道徳性が身に付いた人間に
したいからですかね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:40:10.99 ID:3WNW7tFW0
中学の先生に進路相談の3者面談時に馬鹿にした目つきで見られた。
やっぱりそういうのって顔に出るもんなの?
結果的に第一志望に行ったから、まあいいけどさ。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:43:03.47 ID:gV1IIeIx0
小中高と切れて帰る人結構いたけどなぁ
中には教室の備品壊したり、生徒を物で殴ったりする人もいた

生徒が悪いのは確かなんだけど、これっていいのかなと
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:43:22.01 ID:V75FVqarP
>>257
そんな貴方に「無限論の教室」って本がオススメ。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:43:23.65 ID:dzCjaG7y0
>>264
進学校めざすから大変なんだよね。
2chやってるなんてみんなには言えない。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:43:48.27 ID:vEr+3nsUP
実習生食べたことありますよね
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:43:56.94 ID:GiotRNDQ0
何歳・
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:45:08.37 ID:/at1t/WX0
帰っちゃう先生いたわ
教室の入り口に鍵かけて入れないようにしたら怒って職員室に戻っちゃったw
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:47:10.16 ID:6tqHo/0c0
>>265
なんでそんな人間にしたいの?

>>266
馬鹿にした目つきっていうのはあなたの感情でしょ?
実際なにか言われたの?

>>267
本当にキレるのはどうかと思う
まだ未熟な子ども相手になにむきになってんだって
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:48:31.49 ID:3WNW7tFW0
>>273
俺は気にしなかったが、母ちゃんが面談終わった後に、教師の態度が最悪だって怒ってた。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:48:45.04 ID:6tqHo/0c0
>>269
言っちゃえよ言っちゃえよ!

>>270
付き合ったことくらいなら

>>271
アラサーです

>>272
当たり前だろw
そういう行動したってこと恥ずかしくない?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:48:49.66 ID:dzCjaG7y0
>>268
ありがとう。今度探してみる。
どんな本ですか?参考までに
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:49:15.41 ID:6tqHo/0c0
>>274
どんな態度だったんだろw
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:49:18.91 ID:MKMWCGkh0
>>273
社会にでたときにその子たちが幸せになるために
必要な資質だと思うからです
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:49:43.32 ID:gV1IIeIx0
>>274
そういうのをモンペとかモンペ予備軍とか言うんじゃ

1だって生徒に切れそうになったことあるでしょ?ないの?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:49:49.49 ID:IIqtd5FO0
不登校の生徒は放置なの?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:49:56.00 ID:9o9I162c0
中学校ときDQNと喧嘩したらなぜか俺だけ怒られたんだけど理不尽だ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:54:04.91 ID:3WNW7tFW0
>>279
別にその件で教師に直接文句を言ったりはしてない。

あと、これとは別件だが、弟の内申点が3学期に急に下がったりした。
3学期はテストはなかった。科目は美術か家庭科だった希ガス。
こういうのはよくあるの?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:56:26.51 ID:dzCjaG7y0
>>275
ひたすら勉強を頑張って僕と同じ高校を目指してくれてる仲間とかに悪いから
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 14:58:16.31 ID:xV8WussB0
生徒にやる気を出させるコツは?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:00:40.51 ID:gV1IIeIx0
「告白」は見た?
http://kokuhaku-shimasu.jp/index.html
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:01:45.03 ID:GiotRNDQ0
巨峰おいしい!
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:02:26.47 ID:6tqHo/0c0
>>278
その気持ちをずっと持ち続けた先生になってください^^

>>279
子どもに先生の不満を言うことにメリットってないんだけどなー

>>280
いや、放置しないよー

>>281
理不尽なこともあるさ
裁判でさえ判決を誤ることがあるんだからね
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:05:50.06 ID:MKMWCGkh0
>>287
はい、がんばります
ありがとうございました
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:06:08.18 ID:xV8WussB0
>>287
デメリットに気づかないんだろね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:07:52.25 ID:KffzTR7d0
>>287
どうしたら、勉強の量をたくさんにすることができますか?勉強のモチベーションを教えて下さい。
学生時代は、教師になるのに役立つことを、何をどれくらいしましたか? 学年別に教えて下さい。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:11:33.16 ID:2U8uXcgt0
多分特定した
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:12:46.16 ID:V75FVqarP
>>276
数学というか哲学というか無限をテーマにして
大学の先生と男子学生と女子学生のとやり取りで構成されてる
最終的にはゲーデルの不完全性定理までいくんだけど、
数学が好きだったら、楽しんで読めると思う
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:13:14.11 ID:6tqHo/0c0
>>282
あるね
正直学校に文句言おうと思えばいくらだって言える
そこで原因を学校に求めるか本人に求めるか
成績が下がったのはなんでなのか考えてみた?

>>283
なんで2chやってると悪いの?

>>284
とにかく褒めること!!

>>285
読む前にネタばれされたから読んでない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:14:06.16 ID:6tqHo/0c0
>>286
巨峰もいいけどマスカットもオヌヌメ!

>>289
人によってはデメリットは大きいんだけどなー・・・
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:16:01.87 ID:6tqHo/0c0
>>290
勉強のモチベの上げ方は人それぞれだけど俺の場合は休憩をたくさん入れた
気が向いたときにしか勉強しないの
これまで勉強したことが全部役立ってますw

>>291
いや、無理だと思う
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:16:14.20 ID:xV8WussB0
>>293
褒めても叱っても駄目なやつっていない?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:16:36.72 ID:3WNW7tFW0
>>282
弟の学校は当時相対評価だったから、もしかしたら他の生徒に弟の内申点を配分したんじゃないかと思った。
これは邪推かも知れんが。
弟は公立志望で、結構ぎりぎりだったんだ。受かったからいいんだけど。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:21:24.62 ID:dzCjaG7y0
>>292
無限ですか。面白そうですね。
確か一部と全体のあいだに全単射が存在する・・・みたいな感じだったと
読んでみます
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:21:10.48 ID:1EQMAahF0
ID:3WNW7tFW0
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:22:13.32 ID:6tqHo/0c0
>>296
やる気ないのいるね
どうしたらいいんだろうねw

>>297
まぁありえないだろうねそれは
わからんけど
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:23:22.56 ID:Bm8688jR0
ロリコン死ね
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:24:11.06 ID:xV8WussB0
>>294
ちなみに具体的デメリットを教えてもらえるか
影響されやすい子供は教師の指導を聞かなくなって先々アウアウくらいしか思い浮かばん
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:24:54.60 ID:dzCjaG7y0
>>293
自分が必死に頑張ってるのに同じとこ目指してる仲間が勉強せずに2chやってたら嫌な気持ちになるかもしれないと思う・・・から?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:27:11.03 ID:XdLu2W3W0
ID:V75FVqarP こいつうざい
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:27:58.47 ID:V75FVqarP
>>303
質問に対する答えをちゃんと「から」でしめるあたりが受験生っぽいなと思ったのでありました
良い結果を祈る
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:30:02.07 ID:hr1gGixI0
【レス抽出】
対象スレ:中学校の先生だけど質問ある?
キーワード:jpg

抽出レス数:0

麻呂が泣いていると思いませんか?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:30:15.33 ID:ic2n7QSl0
http://www.youtube.com/watch?v=rAggyuolphU

何色が好きですか?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:30:30.03 ID:6tqHo/0c0
>>301
ロリコンじゃないです

>>302
まさにそれ
教師に反感を持つようになる
そのデメリットが大きすぎる

>>303
まあ受験終わるまでは内緒にしとくかw

>>304
まあまあいいじゃないか
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:30:31.77 ID:dzCjaG7y0
>>305
ありがとうございます!
がんばります
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:34:17.71 ID:dzCjaG7y0
>>308
実は仲間も内緒で2chしてたら笑えますけどねw
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:37:11.28 ID:3WNW7tFW0
いやな質問ばっかりですまんな。
俺も中学生を教えたりするから、参考になりましたww
いろいろ大変だと思うががんばれよ〜ノシ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:37:47.39 ID:6tqHo/0c0
>>306
麻呂には本当にすまないと思う

>>307
ずいぶん古い映像ですね・・・
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:39:33.87 ID:V75FVqarP
今まで学校で起きた一番の大事件を教えてくだちい
言える範囲で
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:39:57.33 ID:6tqHo/0c0
>>311
いえいえー
レスありでした^^
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:45:15.74 ID:xV8WussB0
>>308
もったいないよな
子供の可能性が
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:45:56.41 ID:KD4nEGwZ0
生徒元生徒に何人手を出した?
性犯罪が一般人の15倍って事だから相当やってるんだろw
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:46:07.85 ID:xt0ZOKiU0
Q1 年齢は? Q2 性別は? Q3 血液型は? Q4 何型ぽいって言われる? Q5 よく言われる第一印象は?
Q6 性格を自己分析して。 Q7 周りから言われるあなたの性格は? Q8 小さい頃どんな子供だった?
Q9 チャームポイントは? Q10 似てると言われる芸能人は? Q11 何人家族? Q12 ペット飼ってる?名前は?
Q13 動物好き? Q14 好きな動物は? Q15 趣味は? Q16 料理できる? Q17 得意な料理は?
Q18 1人部屋? Q19 どんな部屋? Q20 癖は? Q21 口癖は? Q22 好きな食べ物は?
Q23 苦手な食べ物は? Q24 好きな飲み物は? Q25 好きなアーティストは? Q26 好きな曲は?
Q27 初めて買ったCDは? Q28 初めて買った漫画は? Q29 好きな色は? Q30 お小遣いもらってる?
Q31 好きな映画は? Q32 好きな季節は? Q33 喜怒哀楽激しい? Q34 涙もろい?
Q35 友達といるときのポジションは? Q36 S?M? Q37 よく服を買うお店は? Q38 暑がり?寒がり?
Q39 ランド派?シー派? Q40 メールと電話どっちが好き? Q41 よく行くコンビニは?
Q42 餅とお団子どっちが好き? Q43 犬と猫どっち好き? Q44 ケータイでよく使う機能は?
Q45 好きな女性のタイプは? Q46 好きな男性のタイプは? Q47 苦手なタイプは? Q48 ナンパの経験ある?
Q49 初恋は何歳?どんな人? Q50 今まで好きになった人の人数は? Q51 どんな仕草にドキっとくる?
Q52 短髪がすき?長髪がすき? Q53 いくつで結婚した(したい)? Q54 付き合うなら年上?年下?タメ?
Q55 付き合ったら毎日連絡とりたい? Q56 Sが好き?Mが好き? Q57 どんなデートがしたい?
Q58 絶叫マシーン好き? Q59 挑戦したい髪型は? Q60 好きなファッションは? Q61 よくメールとか電話する?
Q62 運動神経いい? Q63 好きなスポーツは? Q64 苦手なスポーツは? Q65 水泳できる? Q66 写真好き?
Q67 好きな花は? Q68 視力いい? Q69 地元はどんなとこ? Q70 好きなお祭りの屋台ベスト3
Q71 マックでよく頼むのは? Q72 今までの怖かった出来事ベスト3 Q73 心に残る嬉しかった出来事は?
Q74 一番緊張した出来事は? Q75 何歳が一番楽しかった? Q76 好きな丼ものは?
Q77 これまでの人生を振り返ってどう? Q78 修羅場って経験したことある? Q79 一年間の行事でなにが好き?
Q80 好きな柄は? Q81 よく相談される?する? Q82 1日の睡眠時間は? Q83 頭いい? Q84 寝相いい?
Q85 出掛けるときいつも持ち歩くものは? Q86 嬉しいと感じるのはどんなとき? Q87 手先器用?
Q88 なにラーメンが好き? Q89 自分を色に例えるなら? Q90 身長いくつ? Q91 好きなおにぎりの具は?
Q92 怖い話とか好き? Q93 よく見るテレビ番組は? Q94 ピアスしてる? Q95 髪染めてる?
Q96 好きな芸能人は? Q97 どんなかばんが好き? Q98 今までどんなペット飼ってた? Q99 今の自分に一言
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:48:24.37 ID:buF0GWRBO
本田朋子アナウンサーのJC時代の画像ください
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:54:43.54 ID:dzCjaG7y0
>>1
ろくでもない質問にわざわざ答えてくれてありがとう。ノシ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 15:58:45.68 ID:6tqHo/0c0
>>313
けっこう前に公園で同級生を刺したってことがあったくらい
命に別条はなかったからよかった

>>315
うん、親の言うことも聞かなくなるしね

>>316
全然出してないw
一般人の15倍ってどこデータ?

>>317
バトンみたいですねw

>>318
もってないよ!
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:02:16.60 ID:5DjNwCuq0
受験生の内伸点の調整する?
こいつは入試点とれなさそうだから
内伸点多めにふっとこーwwみたいな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:03:44.61 ID:KD4nEGwZ0
どこデータも糞も普通の新聞の記事だよw
おまいも本当は手を出してるんだろうに正直に言えないんじゃつまんねえなー
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:07:22.10 ID:6tqHo/0c0
>>321
しない
するメリットがない
ただ、成績に悩んだ時は
よし、普段頑張ってるしなって主観が入ることも・・・

>>322
いつくらいに出た何新聞?普通の新聞なんて新聞はないよ
そんなデータ聞いたことないけど
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:09:26.08 ID:bfdxuBKs0
さっさといじめ無くせよカス
あとこれだけは書いておく

特 に 理 由 は な い が 教 師 が 2 c h や る な 
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:10:06.09 ID:ZryVAwSTO
教員の質問スレって先生とタメ口きけるからなんかドキドキする
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:10:43.09 ID:f1yv+TUgP
IQ検査・IQ試験なんてまだやってるの?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:10:54.86 ID:cvRr0cFhO
お疲れ様でしたー
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:11:18.44 ID:dOKMDRfB0
卒業した生徒のことなんて数年で忘れちゃうんだろ?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:12:33.94 ID:xV8WussB0
>>325>>328にキュンときた
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:13:59.02 ID:lGX27vU+0
教育実習って大変?
来週から教育実習なんだけど不安で…
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:17:31.70 ID:6tqHo/0c0
>>324
特に理由はないがの部分に優しさを感じるw

>>325
学校で敬語で話してくるやつらに聞かせてあげたいわ

>>326
もうだいぶ長い間やってないよ
もうやらないんじゃない?

>>327
おつかれさまでしたー

>>328
名前は危ないけど顔はずっと覚えてるもんだよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:18:22.74 ID:6tqHo/0c0
>>330
すごく楽しいよ
朝早いのがつらいけど
あとは、異常なくらいモテるだろうけど手を出したら人生終わりだから気をつけろ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:19:22.63 ID:vCz1CxKn0
教師の犯罪についてどう思う?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:22:31.13 ID:rzRiFcbSP
ブラジャーを付けない生徒はいるの?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:23:17.14 ID:xV8WussB0
数学に興味を持たせるために努力してることは?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:26:14.22 ID:R0lE//m6O
マンコ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:28:59.15 ID:ZryVAwSTO
教育実習ってさ、大体大学三年生で行くじゃん。
ちゃんと勉強してないと適当に教える事態になっちゃうと思うんだけど
教育実習生ってそんなもんなの?
俺社会教えたいんだがちゃんと教えられる自信ない
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:30:09.82 ID:6tqHo/0c0
>>333
やめてほしいって思う
教員の信頼も落ちるし生徒かわいそうだし

>>334
ほぼいないかな

>>335
生徒の知識を広げられるような話をすること!
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:30:46.36 ID:ghWXlhIL0
ロリコン先生か
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:32:50.51 ID:htfTyaooO
教師になろうか迷ってる…
部活の顧問やりたくないとか理由があるんだけど
やめた方がいいかな?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:36:28.73 ID:xV8WussB0
>>338
ほうほう
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:38:05.70 ID:xV8WussB0
教員志望、また現行でどんな勉強してるんだ?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:42:14.07 ID:YgFCSfLD0
なぞな校則ってある?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:57:03.36 ID:6tqHo/0c0
>>336
急な発言だねw

>>337
そんなもんだよ
だから実習生の授業前には担当の先生に授業見てもらった方がいい

>>339
ロリコンじゃないっつーの

>>340
やめたほうがいいね
それか小学校やるか
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 16:58:47.73 ID:6tqHo/0c0
>>342
なにを勉強しとけってのはないけど、とにかくいろんな知識をつめておいた方がいい
仕事が始まると時間がなさすぎる
っていいながら一日2chにいますけど

>>343
うちは校則緩いよー
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:01:14.54 ID:YgFCSfLD0
最近の中学の体操服は男子も膝まであってうらやましいw
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:02:44.29 ID:6tqHo/0c0
>>346
だいたいジャージだけどねー
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:02:46.06 ID:KD4nEGwZ0
お前本当に教師かよ
いい年こいてググル事も出来んのかw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%80%8015%E5%80%8D&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:07:12.17 ID:xV8WussB0
教員必須科目ってある?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:07:33.88 ID:yNwZR9rV0
ふと、他の教科の知識ってどんなもんなの?
下手に間違えると大変そうだから、一蹴しそうなもんだけどw
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:08:52.27 ID:6tqHo/0c0
>>348
第一に、たまたまこの時期3人いただけで、
仮に逮捕者が1人だとしても一般の5倍って計算

第二に、
これは全国の統計ではなくて地方の統計
こんな計算でもいいならうちの学校は逮捕者0だから犯罪率は0%ですさまじく立派ってことになるなw

反論はこんな感じでいい?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:09:56.07 ID:0E6J9est0
教職免許を取る資格もってるんだけど,教育実習いった感じだと自分バカすぎて無理なきがするぉ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:10:33.54 ID:6tqHo/0c0
>>349
校種によるから教採の情報を調べてみるといいよ

>>350
俺は一応国数理社はある程度できるけど
英語はぱっぱらぱーですw
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:11:08.30 ID:6tqHo/0c0
>>352
どうしても教師になりたいなら努力すべし!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:12:05.85 ID:vEr+3nsUP
生徒にさきっちょだけで良いので入れてくださいっていわれたらどうしますか
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:15:34.01 ID:6tqHo/0c0
>>355
どんなシチュエーションだか全然わからんけどw
入れませんけどねw
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:16:28.30 ID:YgFCSfLD0
制服に白靴下っていう男子のセンスはどうにかならないか?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:17:47.35 ID:gcaBkVTFQ
ID:KD4nEGwZ0嫌なやつだなーと思ってたらそれに対する>>1の受け答えが正論すぎてスカッとしたwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:19:01.49 ID:f1yv+TUgP
>>355
男子にか!?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:22:48.15 ID:i+l0IklQ0
>>351
の反論が素晴らしすぎる

「先生かっこいい……」って言う目で見る女子中学生おいておきますね。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:28:43.52 ID:KD4nEGwZ0
統計的数字に目線変えて反論するのはいいが俺が出した数値じゃないんでw
いい年こいた教師がニュース見ない自分で調べないググレないなんてありえんから
先生の振りしてVIPで遊んでるだけなんだなーとは思ったわw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:37:07.10 ID:u7jCHv53Q
悲しい人とJCがいると聞いて飛んで戻ってきました
池上先生!やっぱり女は恐いです!
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:43:48.23 ID:i+l0IklQ0
>>361
おまえ2chに毒されてないか?
ちょっとぐぐったら
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5611389.html
と言うのも出て来たぞ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:44:02.97 ID:f1yv+TUgP
土日ごとに自称NTTの代理店から光ファイバー回線の勧誘電話があるんだけど、
先生のもつ知恵と知識で勧誘業者に諦めさせる方法を教えてください
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 17:50:52.19 ID:vEr+3nsUP
ノーブラで上のボタン外して先生の前で消しゴムとるふりしてかがみ込んで誘惑してくる生徒をどう思いますか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 18:02:19.67 ID:KD4nEGwZ0
>>363
お前がっていうか今のVIPがなれてないだけ
ゆとりの釣り掘としてにゃふー知恵遅れといい勝負だよw
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 18:04:32.83 ID:6v3pT9P60
>>366
なんかあったの?先生に相談してみな。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 18:11:50.38 ID:BrA05nAk0
公務員は嫌いなんだ
先生は私立なのかどうか知らんが‥

学校の先生の電話応対
先生「何の用?」 最後にガチャ切り

こういうことが数度続くと今の先生はみんなそうなのかと「無意識的に」思ってしまう。
みんながそうではないという理屈はよく分かっている。

例えは悪いが
レイプされた女の人が男全般に恐怖心を抱くのと通じると思うんだ

先生、何とかしてください。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:11:17.64 ID:6tqHo/0c0
昼寝してたw

>>357
最近はくるぶしソックスがかっこいいみたいです

>>358
でもデータくれたのでいいです^^

>>359
え!?男子!?
・・・男子でも女子でも一緒ですw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:15:38.22 ID:6tqHo/0c0
>>360
JKやJDだったら・・・ゴクリ

>>361
ありえんってあたりが世界せまいなーって思うな
世の中いろんな人がいるんですよw
まあ自分が教師だって信じてもらえなくてもいいんですけどねw

>>362
女性に積極的に接してみましょう^^
優しさが返ってくるはずです
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:18:30.79 ID:6tqHo/0c0
>>363
うおー!すげー!
こうやってデータで反論できるってかっこよすぎるっす

>>364
光回線入りましたって言っても駄目なのかな?
ばれるかな?

>>365
ノーブラはいないけどかがむとよく見えちゃってうわって焦るよね
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:20:43.80 ID:6tqHo/0c0
>>366
ちょっと何言ってるか(ry

>>367
おお、ここにも先生がw

>>368
電話対応はひどい人はひどいw
どっかで習ってきた人じゃないと研修とかないからただの学生レベルw
373スキマ妖怪 ◆sukimaY5AM :2010/09/04(土) 19:26:20.36 ID:0fdoGTok0
お疲れ様です
ずっとやってたんですか
すごいねっ!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:28:08.59 ID:6tqHo/0c0
>>373
途中昼寝してたけどねw
今もテレビ見てるし
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:30:50.91 ID:i+l0IklQ0
女子生徒の肩叩いたときに「ひゃっ」ってされたことある?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:30:55.96 ID:oVHAwm5s0
新潟だろ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:34:07.91 ID:6tqHo/0c0
>>375
そのひゃっはびっくりの?
ぼーっとしてるときにとんとんってしたらびくってなったことなら

>>376
違うよー
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:35:58.65 ID:01ll1WE30
男の頭髪は基本的に短くないと駄目みたいなのは何でなの?
うちの先生方は、男の短髪以外は不潔、面接で落とされるって言うんだけど。
これって偏見じゃないか?男女差別じゃないか?
髪短くない男子は駄目だっていう見た目でしか人を判断できないクソ集団じゃないか?
そりゃあ誰だって見た目である程度、コイツは◎◎っぽいなとか思うだろうけど。
HRに習いましたよ^^見た目で判断して差別・いじめは絶対に駄目って^^

ところで男女で、君・さんって呼び方分けるのは男女差別とかいうドカスが居るのも意味不明
それは男女の区別だろ。男女の違いを認めてる。
呼び方まで統一する必要は全く以て感じられん。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:41:59.76 ID:6tqHo/0c0
>>378
長髪が嫌いな人は多いからね
それはしょうがないよね
面接で長髪だから落ちることはないけど、わざわざ印象悪くする必要もないよね
でも入社試験なら長髪ってだけで落とされることがあるのは事実
その時にも同じこと言うの?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:43:53.68 ID:01ll1WE30
>>379
嫌いだからって理由で落とすとかクズだな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:47:00.24 ID:6tqHo/0c0
>>380
そりゃ会社はそいつとずっと働くわけだからね
自分が嫌な奴と何十年も働きたくないでしょ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:50:21.83 ID:01ll1WE30
>>381
見た目だけで判断するなよ

てか好きな人とだけ関わって生きていけると思ってんの?
とんだゆとりだな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:52:59.76 ID:YgFCSfLD0
白のブリーフはいつまで履いてた?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:54:55.15 ID:6tqHo/0c0
>>382
誰とケンカしてるの?w
じゃあさ、夜道を歩いてたら、むこうから明らかに族のやつらが歩いてくるのと
普通の学生がくるのどっちがいや?
普通は族の方がいやだよね
それって見た目で判断してるよね?
人は見た目が重要なんだよ
見た目で判断しないで!なんて、人は自分の内面を見てくれているだろうっていう幻想に基づいてると思う
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:57:32.40 ID:V75FVqarP
教育を行ううえで大切にしているものを一言でいうと何ですか?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:57:51.85 ID:01ll1WE30
>>384
俺の語彙がアレなのかな
なんで男だけ髪で差別されるんだよって言いたかったんだよね
ごめんね分かりづらくて
これで分かってくれたかな?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:57:56.42 ID:6tqHo/0c0
>>383
覚えてないっすw
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 19:58:23.04 ID:YgFCSfLD0
最近の男子中学生はブリーフ履いてるやつとかいないんじゃない?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:00:07.52 ID:6tqHo/0c0
>>385
子どもの気持ちを理解すること!
できるかは別だけどがんばってます

>>386
女もスカート短いとか髪はしばれとか言われてるよ
男だけが差別されてるっていうのは女子のことを知らないだけ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:00:42.23 ID:6tqHo/0c0
>>389
そうでもないんじゃない?
割合は少ないけど
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:00:46.23 ID:u7KUIxO90
俺の経験上数学の先生は息が臭いやつが多い
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:01:08.47 ID:6v3pT9P60
今厨3だが少3のころから「ブリーフwwwww」って感じだった
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:02:51.37 ID:01ll1WE30
>>389
髪型においての話をしてるんだけど

>>子どもの気持ちを理解すること!
できるかは別だけどがんばってます

口だけの教師がどれほどいることか・・
頑張って自己満足してね
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:05:59.94 ID:6tqHo/0c0
>>391
ブレスケアは手放せない

>>392
そういう子多いw

>>393
髪型の話してるけど
口だけのお子様も多いからそうならないようにがんばります^^
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:06:25.32 ID:V75FVqarP
ワシントン「男は40を過ぎたら自分の顔に責任がある!アイツの顔、嫌いだから不採用ね」
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:07:28.42 ID:bIVThWHx0
高校で数学を教えたい大学生なんだけど
教える側って教えることで満足したらだめだよね
相手ができるようにすることで満足するべきだと思うんだけどどう思う?

397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:07:49.95 ID:YgFCSfLD0
そっかw
中3男子でも白ブリーフとかいるのかw?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:08:33.96 ID:6tqHo/0c0
>>395
いつかID:01ll1WE30も世の中の不条理について納得する時が来るんだろうなぁ・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:11:16.13 ID:6tqHo/0c0
>>396
その通りだと思う
そのための方法をたくさん学んでください^^

>>397
いるけどあんまりおしゃれに興味のない子がその傾向にある
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:12:11.40 ID:01ll1WE30
>>394
で、なんで男子は髪型で差別されるの?

女子は学校内で我慢すれば良いだけだよね
髪縛れって言われてもお出かけするときにゃ自由にできるんだし、
ミニスカだってはける。化粧だってできる。
その点、男は外にでたって、髪は短いままだし自分のしたい髪型にすらできないよ
自由にはねをのばせる学校外でもね。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:12:50.74 ID:C9xZ/esb0
>>1
クソすれ立てるなマヌケ野郎死ね

死ね馬鹿が
あほ屑
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:13:31.33 ID:C9xZ/esb0
>>1
死ね死ね死ね死ね死ね

自殺しろ自殺しろ
 今すぐ焼身自殺しろ ゴキブリ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:14:00.07 ID:dgnLfzcdP
不良気取ってる奴とかいる?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:14:11.04 ID:C9xZ/esb0
>>1
死ね死ね死ね死ね死ね

自殺しろ自殺しろ
 今すぐ焼身自殺しろ ゴキブリ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:14:23.26 ID:YgFCSfLD0
>>399
中3でブリーフだと着替とかのときに、いじられてない?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:14:45.95 ID:dgnLfzcdP
やっぱりイケメンな奴が1人は居て、そいつばっかりモテたりすんの?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:15:12.48 ID:NB+oRwIpP
男子から下の毛が生え無いとかの相談受けた事ある?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:15:53.76 ID:C9xZ/esb0
>>1
死ね死ね死ね死ね死ね

自殺しろ自殺しろ
 今すぐ焼身自殺しろ ゴキブリ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:17:10.50 ID:hvTcg9gY0
お前三島先生だろ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:17:45.11 ID:C9xZ/esb0
>>1
はよ死ね




カス
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:18:05.41 ID:bD2BL6iN0
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:18:27.81 ID:C9xZ/esb0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃ
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのく
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:18:43.00 ID:6tqHo/0c0
>>400
別に長髪でいたいならいればいいじゃんw
そんなに強い信念があるならね
差別は髪型に限らないよ
顔で差別されることだってあるし、体つきでされることだってあるだろうし
ただ、少なくとも学校という場ではそういう差別ってなくない?
せいぜい教師が髪長いと面接に不利だぞーって言うくらいでしょ

>>401
そんなこと言いながらもageちゃうんだからこのツンデレめ!

>>403
いるいる
地獄のミサワみたいなの
ほほえましいです^^
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:19:20.72 ID:NB+oRwIpP
ID:C9xZ/esb0
なんでこいつこんな必死なの?
反抗期の中学生でつか?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:20:11.29 ID:RMYrQ3Yf0
中学の時、非常にヤンチキで先生とガチで殴り合いしたけど
今一番尊敬してるのがその先生なんだけど
そんな生徒今いる?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:20:19.93 ID:C9xZ/esb0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃ
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのく
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:20:20.60 ID:gJ8YBVw70
どの辺の学校?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:20:46.06 ID:6tqHo/0c0
>>405
いじられてる時もあるしそうじゃないときもある

>>406
モテるやつは顔よりも性格とか運動とかキャラが重要かな
すごいイケメンってあんまり見たことない

>>407
そういう相談は受けたことないっす
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:22:01.34 ID:dgnLfzcdP
>>413
具体的にどんな感じなの?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:22:06.42 ID:01ll1WE30
>>1
なんでって聞いてるんですけど・・
説教はいいから教えてください
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:22:52.17 ID:xV8WussB0
卒業後ニートになった生徒いる?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:24:07.99 ID:6tqHo/0c0
>>409
三島先生って誰??

>>414
髪型のことで辛い思いをしてるんだと思うよ・・・
中学生は校則に縛られて大変だよ

>>415
今は殴り合いとかないからなー
でも卒業生は時々遊びに来てくれたりする
結構嬉しい^^

>>417
場所はナイショですw
ごめんね!
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:24:44.32 ID:C9xZ/esb0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃ
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのく
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:25:40.27 ID:xV8WussB0
いなし方がうまいな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:26:46.46 ID:6tqHo/0c0
>>420
なんでって、最初の質問のこと?
なんで男は頭髪で差別されるのっていうやつ
それって世の中での話?学校の中の話?

>>421
いると思うけどそういう子は連絡してこないからなー・・・
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:28:12.49 ID:6tqHo/0c0
>>424
ありがとう^^
でも想いを文にするのは難しいです
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:28:19.27 ID:Y+qMBmvD0
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:29:00.75 ID:dgnLfzcdP
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:30:05.52 ID:gJ8YBVw70
うちの数学教師の顔を見るだけで吹いてしまうんだが
そして>>1がその数学教師に重なるんだが
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:31:54.88 ID:6tqHo/0c0
>>427
天国に近いところじゃなくてよかった・・・

>>428
たばこ吸ってる自分は不良ですアピールがかわいい
伊達正宗かっこいいです
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:32:06.97 ID:YgFCSfLD0
部活の顧問やってる?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:33:44.69 ID:6tqHo/0c0
>>429
顔だけで笑いがとれるのは教師にとっていい武器だな

>>431
女子テニス部の顧問です
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:36:15.41 ID:f1yv+TUgP
「これはまずい」って給食のメニューあった?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:36:53.44 ID:YgFCSfLD0
>>432
女子のユニフォームをスコートにしてくださいwwwwww
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:40:34.30 ID:6tqHo/0c0
>>433
中学校の給食は基本あんまりおいしくない
なんだったかな、うえって思ったメニューが夏休み前にあったんだよなー・・・

>>434
まだスコートのとこあるよ
でもスコートだと観客席とかに余計な気を遣わなきゃいけないからめんどくさいw
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:41:53.95 ID:bIVThWHx0
部活で大会前にゲン担ぎはしてる?
例えば特定の下着とか
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:44:08.88 ID:YgFCSfLD0
いいねえw
スコートwwww

女子からも最近はスコート人気あるんでしょ?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:44:58.85 ID:6tqHo/0c0
>>436
それ事件になったやつwww
してないっす

うおー!
香川すげー!!
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:46:32.44 ID:6tqHo/0c0
>>437
うん、自分たちでこれがいいってスコート選ぶこと多いね
パンツじゃないし恥ずかしくないってことみたい
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:47:31.11 ID:xV8WussB0
歴代恋人の人数は?
女性、または女性以外との経験人数は?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:49:50.63 ID:6tqHo/0c0
>>440
歴代は12人
経験人数はそれプラス7人
すごいプライベート聞きますな・・・
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:52:27.84 ID:qRb2ecF+0
体罰するとすぐ泣く?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:52:59.20 ID:xV8WussB0
>>441
多そうだなと思って
その人数をよく覚えてられるな
意外と経験人数は多くないのな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:53:55.13 ID:f1yv+TUgP
うちのすぐ近所に小中とあるけど、明らかに生徒少ないわ
余った教室って使わないまんまなのかな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:56:18.50 ID:6tqHo/0c0
>>442
体罰しないけど時々泣く

>>443
うろ覚えだけどね
遊び人じゃないので^^
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:56:55.68 ID:i+l0IklQ0
歴代12人とか十分遊び人だろちきしょー
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:57:33.08 ID:6tqHo/0c0
>>444
余った教室はあまったまんま倉庫とかになってることが多い
倉庫を一発変換してくれないこのPCなんなの?
4482ちゃんにかけるっていいな。:2010/09/04(土) 20:59:13.50 ID:q3PcfcLf0
いじめをなくすほうほうはあるのだろうか。
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:59:25.32 ID:GIRJtWj4P
ID:01ll1WE30 でふと考えたけど
髪の毛伸びてるのが駄目なのって
男は髪の毛放置してるだろ!放置してるような奴がしっかりしてるわけないし髪も不潔だろ!
女は意図的に髪を伸ばしてるから手入れもしてる

って事なのかな

まぁ普通の人は髪の毛長い=駄目で考えるのは吹っ飛ばしてそうだけど
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 20:59:52.58 ID:6tqHo/0c0
>>446
最初の10人はころころ変わってたけど最近はそんなことなくなった
出会いが少ない分大切にしないとなーと
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:02:42.01 ID:6tqHo/0c0
>>448
いじめはなくならない
けど、一人がずっとやられている状況はなんとかしないとと思う

>>449
そういえば彼いなくなったね
髪が長いのが駄目ってのはやっぱり植えつけられた意識だと思う
男は短髪、女は長髪!みたいな
逆に女で5厘とかだったらえ!?ってなるよね
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:05:38.19 ID:gJ8YBVw70
いじめってのは対象者にいじめられてる奴って印象が付いちゃうから
それによって女子も寄ってこなくなるんだよ 無理矢理いじめ自体をなくしたとしても
その印象が変わるわけではないから一度いじめられてしまったらそれはもうどうしようもないことなんだよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:06:14.54 ID:vEr+3nsUP
その経験人数の内、教員・実習生の数を教えてください
4542ちゃんにかけるっていいな。:2010/09/04(土) 21:07:05.62 ID:q3PcfcLf0
ああ、なんかすごい貴重な1だ。

いい質問をおもいつかないが。

4552ちゃんにかけるっていいな。:2010/09/04(土) 21:08:48.52 ID:q3PcfcLf0
教師はもてるんだな、最近事件で被害者になっていたけど、

ものすごくもてるので、のちに被害者にもなるのだ・・・
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:09:26.38 ID:6tqHo/0c0
>>452
それはあるなー
だから高校デビューなんて言葉もあるんだろうね
いじめが始まる前に止められればいいんだけど・・・

>>453
教員は1で実習生は1
これなんの質問?w

>>454
え?貴重?なんで??
4572ちゃんにかけるっていいな。:2010/09/04(土) 21:10:04.35 ID:q3PcfcLf0
人間というものは、好きな先生のことがずっと好きなものだろうか。

458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:10:57.72 ID:6tqHo/0c0
>>455
教師もてないよー!!!!
話術は巧みかもしれないけど
4592ちゃんにかけるっていいな。:2010/09/04(土) 21:11:04.85 ID:q3PcfcLf0
統計を勉強すると、1つ目というのは、高い確率で、全体を代表する。

460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:12:21.37 ID:eKL77N7O0
結婚してる?結婚してるなら妻との出会いは?子供いる?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:16:07.46 ID:xV8WussB0
女性は美、男性は労働がつい最近までの常だったからなあ
ゆっくりと変わっていくんだろうね
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:16:45.09 ID:6tqHo/0c0
>>457
好きなまま卒業したら嫌いになるきっかけがないからね
好きの内容は変わるかもしれないけど

>>459
かっこいいセリフだなーw

>>460
結婚してないですよー
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:18:00.63 ID:6tqHo/0c0
>>461
おしゃれな男が増えてきてるからね
眉毛カットとかしてる割合高い
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:22:41.68 ID:xV8WussB0
それはそうと
男、またはそれに類似したものとの経験人数は?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:23:28.64 ID:eKL77N7O0
職場恋愛ってあるの?
バレたら生徒に冷やかされそうだけど
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:25:23.01 ID:vEr+3nsUP
これは職業病かなってのがあれば
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:26:07.03 ID:6tqHo/0c0
>>464
ないです
そっちの興味はなしなので

>>465
あるある
俺はドロドロするのいやだからしないけど
468スキマ妖怪 ◆sukimaY5AM :2010/09/04(土) 21:27:08.80 ID:0fdoGTok0
おつかれさまです
どうせなら>>1000まで頑張ってください
あとVIP暦何年?
2ch暦何年?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:27:53.67 ID:6tqHo/0c0
>>466
町で中学生っぽいの見かけると何してるかチェックしちゃう
たいてい手に赤ペンのインクがついてる
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:29:17.04 ID:6tqHo/0c0
>>468
1000なんてあと何時間かかるんだw
まあ質問があれば答えますけど
vipも2chも3カ月くらいしかしてないよ
ハム速歴は長いけど
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:31:15.14 ID:vEr+3nsUP
趣味は?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:31:43.21 ID:xV8WussB0
なんか死にたくなってきたよ先生……
と言ってる間はたいてい死なんが、気持ちを立て直すにはどうしたらいいだろうか
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:32:12.59 ID:y0COQ2D/0
おいこいつVIP喧嘩売ってるぞ!!!援護よろ!!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv25970750?tab=face&sort=start
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:32:14.13 ID:xV8WussB0
家賃は?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:33:23.26 ID:xV8WussB0
すまん実家住みだったけ>>474
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:33:38.28 ID:bNCG1mTX0
俺なあ>>1みたいな教師と出会えていたかった
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:34:02.15 ID:6tqHo/0c0
>>471
読書とフットサル
メタボ怖いよ!

>>472
身近な人にまずは相談すべきかな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:35:33.96 ID:v7LuPkdS0
今先生になるのも難しかったりするの?
MARTH行って小中高の国語の先生やりたいんだけど。
あと大学の学部によって有利不利とかあるの?
文学か教育にいきたいんだけど
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:36:43.22 ID:6tqHo/0c0
>>473
自分でなんとかしたらいいのにw
と、コピペにマジレスしてみる

>>475
いや、一人暮らしだよ
なんと4万いきませんw

>>476
俺なんかより立派な先生は星の数ほどいるよ!
きっと今までそれに気付かなかっただけでさ
昔の担任とかに会ってみたら印象も変わるかもよ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:39:05.18 ID:rKYSnOs3P
>>1
再教育してくださいw
32男ノンケ

こんな先生がいるなら日本も捨てたもんじゃないね
がんばってください
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:39:54.35 ID:6tqHo/0c0
>>478
いや、ひと昔前よりはよっぽどマシ
さらになんか一気に増やすみたいだしね
大学なんてどこでも一緒だよ
話のネタになるくらい
ただ、小・中・高の免許が取れるかどうかは調べておいた方がいい
中・高は取れるけど小は取れないとことかあるから
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:40:01.64 ID:thiVGb710
中学の入学式の日に教員にフルボッコにされたんだけど
今そういうのないの?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:40:16.40 ID:xV8WussB0
>>477
身近な人間はことごとく余裕のない状況なもので
>>479
1K?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:40:33.16 ID:vEr+3nsUP
http://hissi.org/read.php/news4vip/20100904/
21時現在あなたはvipで16番目の発言数ようです
一位目指して頑張って!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:41:17.50 ID:6tqHo/0c0
>>480
再教育ってw
ありがとうございます^^
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:44:24.05 ID:NNsjelnO0
俺は小学校で教師してます。
もうすぐ運動会ですか?
暑いですが、お互いがんばりましょう。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:45:22.49 ID:6tqHo/0c0
>>483
そんな中でも助けてくれる人はきっといるよー
1kです

>>484
うおー!がんばる!


美丘かわいそすぎて見てられない・・・
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:47:56.06 ID:DIzl8P/C0
学校の治安?ってどんな感じ?

いいほう、悪いほう?

489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:50:05.01 ID:6tqHo/0c0
>>486
もう体育祭は終わりました
暑いので熱中症に気をつけてがんばって!

>>488
うちは悪くないよ
変な事件もないし
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:50:55.18 ID:v9R0ab4V0
アニソン聴きながら勉強ってどう思う?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:51:29.06 ID:VQK6Qos50
実際に生徒にここ(2ch)みたいなタメ口で喋られても大丈夫?
そして>>1以外の先生でもそれは当てはまる?
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:54:10.63 ID:DIzl8P/C0
>>489

いい学校だなあ・・・
自分の中学時代、学校結構荒れてたからなあ

下駄箱に不良が放火するわ、冷水器破壊するわ、挙句の果てには自○者まで出たし><
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:55:02.93 ID:/UDHWJSI0
今までに学校で起こった大事件・珍事件を教えて下さい。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:55:20.85 ID:6tqHo/0c0
>>490
集中できるならいいと思うよ!
歌っちゃうようならダメ

>>491
休み時間とか普段は大丈夫だけど授業中はタメ口禁止
メリハリをつけないとね
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:56:06.21 ID:gkmT7RRB0
何年生の担任してんの?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:58:39.79 ID:6tqHo/0c0
>>492
自分の中学校時代も荒れてたけど今はそんなに荒れてる学校ないみたい
荒れてるとこはすごいけど

>>493
部活してたらスプリンクラー誤作動
→みんなびっしょり事件
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 21:59:11.58 ID:6tqHo/0c0
>>495
ナイショってことで^^
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:01:31.57 ID:i+l0IklQ0
俺の中学時代も、あったのは金銭せびりくらいかなー
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:01:57.27 ID:DpyoEmJo0
教員採用試験は1回でパスしましたか?

僕も数学の教師目指してるので聞きたいです
教師って言っても高校教師ですが
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:05:12.76 ID:VQK6Qos50
不登校の生徒の原因って何が多い?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:06:46.04 ID:xV8WussB0
>>487
そうだね
うだうだいってすまんかった

4万て安い方なん?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:07:28.18 ID:3F+7hHH60
英語の勉強でこんな風に書かれているんですが、言ってる意味がわかりません
アホでもわかるように教えてください


私の家は鹿児島にあります。
○My house is in Kagoshima.
×There is my house in Kagoshima.

「私の家」というのは、具体的にどのような“家”を指しているかがわかるので、この場合、下の文のように There is 〜を使って言うことはできないのです。

したがって「その森の近くに一軒の家があります。」のようになれば There is (are) が使えるということです。

There is a house near the forest.
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:11:55.48 ID:6tqHo/0c0
>>498
金銭問題はやっかいなんだよなー
盗ったやつは癖になるからね

>>499
うん、ラッキーなことに1回だったよー
高校は狭き門なのでがんばってください!

>>500
家庭環境が一番かな
友達関係もある
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:12:37.58 ID:6tqHo/0c0
>>501
いえいえ
安くない?あれ?

>>502
英語本当に苦手なんですごめんね!
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:15:02.57 ID:kM+T/sCU0
中一の息子は数学は好きなんだけど
そそっかしい上に国語力がなく、文章題読み取れてなかったりします
国語力が弱くても数学伸ばせる方法ってありますか?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:15:16.67 ID:hBGI6CPG0
数学に対して拒否反応が出ない中学のうちに
論理演算の基礎を教えといて欲しかった
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:16:08.12 ID:DpyoEmJo0
>>503
ありがとうございます
頑張ります!

差し支えなければ、出身大学を教えていただけませんか?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:20:09.32 ID:VQK6Qos50
トイレ巡視とかってやっぱするの?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:20:55.65 ID:xV8WussB0
>>504
相場をよく知らんが
俺の住んでる地域で治安が良いと真っ先にあげられる地区で1K3〜4万だったので
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:24:03.64 ID:6tqHo/0c0
>>505
中学校の計算なら文章が読めなくても解けますよー
練習問題をたくさんさせてあげてください

>>506
そうできなくてすまんね・・・

>>507
ナイショってことで^^
ただ、普通の4年制大学の教育学部です
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:26:09.97 ID:6tqHo/0c0
>>508
生徒がいない放課後にはかぎがかかってるか見るくらい
あとはしない
なんか(水漏れとか)あれば行くけど

>>509
そんなもんです
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:30:05.52 ID:VQK6Qos50
やっぱブサイクでなまいきな奴とそこそこかっこよく(かわいく)て礼儀あるやつで
接し方変わる?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:32:01.81 ID:kM+T/sCU0
>>510
ありがとうございます
やる気ない系の子なので、練習問題取り組ませるのが至難の業ですがorz
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:32:18.51 ID:6tqHo/0c0
>>512
顔は関係ないです
生意気ならそれなりに対応するし礼儀正しい子には礼儀正しく接するよ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:32:47.88 ID:N5QPI1XBP
台形の面積の公式って教えるべきだと思う?

それと現場の教員ってゆとり教育に対してどう評価してるの?
知識よりも知恵や人間性を伸ばす目的の教育だったと思うけど平均学力が落ちてる為に現場の人もあまりよく思ってないんだろうか
そういう話ってよくするの?年齢による傾向とかもあれば教えてほしい

あ、ゆとり初期世代です
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:32:59.38 ID:6tqHo/0c0
>>513
やる気は本人が出さないとなかなか引き出せないからつらいですよね・・・
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:33:56.80 ID:xV8WussB0
大きい数字に拒否反応でるのって何でかね?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:35:33.25 ID:6tqHo/0c0
>>515
何事もそうだけど公式だけ教えたって意味ないから
台形の公式なんて知らなくたっていいしね
数学は考える力を鍛えるものだから、求め方が大切
ゆとりでも詰め込みでもいいけど方針を簡単に変えるのはやめてほしいです
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:36:01.29 ID:QuJYMc3E0
>>1
小沢さんと菅さん、どっちが好き?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:36:09.70 ID:6tqHo/0c0
>>517
苦手意識がすでについてるんだろうね
慣れです
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:36:43.13 ID:6tqHo/0c0
>>519
どっちも嫌いだけど小沢さんは大っきらいです
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:38:04.09 ID:QuJYMc3E0
今の学校制度、学校教育でここは、これはおかしいだろ?と思うところはありますか?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:39:44.32 ID:6tqHo/0c0
>>522
無駄な書類が多すぎ
事故の原因を学校になすりつけすぎ
1クラスの人数多すぎ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:41:10.30 ID:QuJYMc3E0
学校で荒れてる子と荒れてない子の親の違いって何だと思いますか?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:41:42.20 ID:rKYSnOs3P
ちなみに>>1の1クラスの人数ってどのくらいなの?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:49:06.84 ID:Uujhd2bY0
数学は偏差値70越えなのに他教科がほとんど50前後の高二の俺になにかアドバイスを…orz
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:50:22.33 ID:N5QPI1XBP
台形の公式は教えるべきではない

高さの同じ二つの三角形の組み合わせとして表現できるのが台形
したがって三角形の面積を足し合わせる際に高さを括りだして計算しているのが台形の公式
小学生という学問(とりわけ数学)に対して未熟な時期に台形の公式を知ることによって
それが三角形の組み合わせであるということを忘れてしまう子も多いのではなかろうか

数学の本質、考え方を重視するのは数学に精通する者としては当然だが
一方で将来「道具として」しか数学を必要としない人間にとっては公式を活用するというのは非常に有効な手段であることも間違いではない
しかし台形の面積の公式と言うのは道具にすらならず、台形という図形の意味を見失わせるだけにしか働かない

「長い計算」という課題を児童に与える為に日本でのみ創造されたのが台形の公式であり
考えずに問題を解くこと、既存のルールに従い作業を進める能力を育てようとした日本の教育の負の遺産である
もはやそのような作業は人間の手を必要としなくなった現状がかつての日本の教育の失態を証明しているといえよう

そのような教育を創りあげてきた過去の教育指揮者、すなわち現在の文科省でトップを担う人間たちとその同世代のみ
「機械の活用を嫌う」時代遅れな教育を進めたがるのである
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:53:05.97 ID:rKYSnOs3P
>>526
能ある鷹は爪を隠す
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 22:55:53.52 ID:N5QPI1XBP
>>526
「数学出来るけど他が出来ない」
これをステータス、カッコイイことだと考えるのは絶対やめたほうがいい
クズになってしまうぞ
英語が出来るだけでその能力はすごく価値を帯びる
見た目的にも、社会的にもね
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:01:54.75 ID:6tqHo/0c0
>>524
家庭環境だったり周りの友人関係だったり
一番は本人の性格だと思うけど

>>525
40人弱程度

>>526
他の教科の勉強は嫌いで嫌だと思うけどがんばろう!
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:03:21.53 ID:6tqHo/0c0
>>527
だからこそ公式だけを教えるべきではないんだよね
求め方が大切って書いたでしょ?

でも自分で質問して自分で答えるって斬新だねw
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:03:33.97 ID:MKMWCGkh0
数学の教員免許以外に
なんかもってる?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:06:09.98 ID:vEr+3nsUP
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:07:46.02 ID:N5QPI1XBP
>>531
いや、あなたが考え方を忘れるべきでないという意見なのは分かってます
ただ自分の意見を述べてみただけだよw
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:08:36.91 ID:6tqHo/0c0
>>532
小学校と高校は持ってる
他はナシ

>>533
このサイトすげー!
他のスレに書きこんでたらばれちゃうねw
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:09:01.83 ID:QuJYMc3E0
うつ病で休職とか退職しちゃった先生って周りに居ますか?
高校の時に一人居たんで。なんか凄い神経質な方でした。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:09:15.04 ID:6tqHo/0c0
>>534
簡単にいえば同じ意見だよね^^
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:10:07.91 ID:6tqHo/0c0
>>536
うつかはわかんないけどなんで休んでるか原因不明の先生ならいる
噂では精神疾患らしいけど・・・
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:10:13.75 ID:pRY5UOSA0
教え子に数学IIICもついでに教えろよ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:10:41.61 ID:N5QPI1XBP
>>537
君の考えには結構共感できるところがある
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:13:06.57 ID:DpyoEmJo0
なぜ小学校でも高校でもなく中学校の教師になろうと思ったんですか
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:13:13.84 ID:N5QPI1XBP
自分で書いてて思ったけどそろそろゆとり廃止だのでメディアが本格的に盛り上がる頃だな
一足先にブログでまとめておいてアフィリエイトうまー

ということで以下アフィリエイトスレ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:13:14.95 ID:MKMWCGkh0
教育の信念は?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:13:26.81 ID:6tqHo/0c0
>>539
中学生には難しすぎるよねw
卒業生が聞きに来たら教えるけど

>>540
教育に正解はないからいろんな考えを聞くのは面白いね^^
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:14:03.02 ID:RqAbq5C2Q
白ハイソ履いたjcを間近で見れるんだよな羨ましい
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:15:52.52 ID:6tqHo/0c0
>>541
一番悩みが多い時期なのが中学生だと思ったから
金八先生も中学校だしね!

>>542
うまく儲かるといいですねー^^

>>543
どんな子であっても教え子は絶対守る
かな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:16:41.74 ID:6tqHo/0c0
>>545
白ハイソに魅力を感じないんだけど
部活後とか結構汚いし
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:17:49.34 ID:6VTNPS/n0
部活の顧問って自分からなりたい人とかいるの?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:17:56.88 ID:YgFCSfLD0
確かに中学までは白ハイソで高校からは紺ハイソだなw
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:19:37.97 ID:xV8WussB0
いつから教師めざしてた?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:20:47.39 ID:6tqHo/0c0
>>548
何部がいいって希望は出すよ
俺はやりたくてやってる

>>549
下校のときにはき替えるやつがいるんだよなーw
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:21:13.17 ID:zsPjO8Qk0
昔は挑発されたらすぐキレてた
そんなつまらん奴になるなって怒られた
テストの結果逆切れしてDQNが殴りかかってきた
・・・先生、オレァ手を出さなかったぜ?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:21:24.11 ID:QuJYMc3E0
校則についてはどう思いますか?どこまで規制するべきだと思いますか?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:22:39.87 ID:6tqHo/0c0
>>550
高校からかな?
いつってのはあんまりはっきりしてない

>>552
おお、偉かったな^^
怒ってもいいことなんてなんにもないよ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:23:35.50 ID:6tqHo/0c0
>>553
実態に合わせてって感じじゃない?
そもそもみんながしっかりできれば校則なんて必要ないしね
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:25:51.04 ID:YgFCSfLD0
俺が中学の時なんて男子の下着は全部白とかそんなのだったな

白シャツ、白靴下、白運動靴は当然として体操服が白短パンだったから
白ブリーフも

ちなみに愛知
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:27:55.71 ID:VR6sAUb90
このスレ伸び杉だろwwww
先生お疲れさまです
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:28:33.33 ID:xV8WussB0
テストで点数を取れていれば授業中は何をしてもいいと思うのだがどうだろう
もちろん授業の邪魔をしない範囲で
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:30:30.47 ID:pRY5UOSA0
思い返せば俺の中学生の時はプログラミングばっかやってたな
一貫だったせいか色気もなかったし
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:30:37.32 ID:6ibUuThEI
テスト86点とかでも5つけたりする

いわゆるおまけをしたくなる生徒って
どんな?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:31:44.41 ID:VCcM2DRe0
いかんと知りつつ女子生徒に対して邪な感情持ってしまうときってやっぱある?
例えば水泳の時間とか
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:31:48.75 ID:QuJYMc3E0
生徒の通信簿、成績表つける時ってやっぱり難しかったり迷ったりしちゃうときありますか?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:33:53.09 ID:6ibUuThEI

あとテストで全部90点
以上だとして

5になるには
他の条件は?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:35:43.04 ID:6tqHo/0c0
>>556
まあ下着なんてなんでもいいと思うけどね
それにしてもお前はブリーフネタ好きだなw

>>557
今日一日暇が潰せましたw
教材研究やる予定がほぼ0っていうw

>>558
そうかもしれないけど周りが影響されるからやめてほしい
やるなら学校のテストすべて満点レベルとって「あいつならしょうがねーか」って周りに思わせてほしい
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:38:52.02 ID:6tqHo/0c0
>>559
プログラミングする中学生とかすげーっすw

>>560
普段から発表とかバンバンする子かな
発表はとにかくポイント高い

>>561
まず俺数学だから水泳見ない
邪な感情ってのがどの程度なのかわからないけど、
スパッツはいてるから!っていって自分でスカートめくったりされるとどきっとするよね
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:40:17.58 ID:6tqHo/0c0
>>562
あるある
けっこう成績つけるのは悩むね

>>563
平均点によるけど90点以上をコンスタントに取ってて授業態度、提出物に問題なければ5じゃない?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:40:49.27 ID:7+Sl/G+N0
やっぱり中学校の先生になりたくても小学校・高校の免許ってみんな取るものなの?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:41:31.75 ID:awDGAujU0
中学ではテスト80で発言数ゼロでも評定5は余裕だと思ってたんだがな
授業中真面目にしてる+提出物に綺麗な事を書くだけでなかなか
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:42:58.62 ID:xV8WussB0
>>564
それはもちろん
ただ理解した子は暇だろうなと思って
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:43:46.00 ID:N5QPI1XBP
校則は必要であるか否か

校則の目的としては
学校という社会の秩序を維持する規律的抑止力の発揮
ルールに従うという社会性の育成
の2点が挙げられる

他との協力を重んじそれにより成功してきた日本社会にとって、学校と言えど一社会集団である環境において
前者は排除することの出来ないシステムである
そして日本の社会形態を維持するためにも後者は育成されるべきである


「靴下は白色無地の物を着用しなければならない。」という校則が存在したとする。
果たしてこれを守ることによって学校の秩序が守られるかと言うとそうではなく、
学校によって存在したりしなかったりの規則で、日本の文化的マナーともいえないので、
この校則の存在異議が残るとすれば後者の「ルールに従うという社会性の育成」に起因するしかない。

ここで、「その規則に従うことで先生に怒られない以外の効果がない」と気付いてしまう生徒が少なからずいるのが、その規則の問題である。
一社会集団の秩序を守るのがルールであり、その効果のない物はもはやルールと呼ぶにふさわしくない。
ルールとして成立していない物に、そうと気付くしながら従っても社会性は養われず、勝ち目の無い相手に争うか逃げるか、その性格が見えてくるだけだ。
意味の無いルールでは「ルールに従うこと」を学べないのである。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:43:51.74 ID:6tqHo/0c0
>>567
一生中学校でやるつもりならいらないと思う
でも高校やりたいなとか小学校やりたいなって思っても免許ないと変更しにくい

>>568
その学校にもよるかなー
問題が簡単で平均が高い学校もあるからね
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:44:59.91 ID:6ibUuThEI

563だが
>>566

授業態度に問題ないって

どのくらい?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:47:08.06 ID:7+Sl/G+N0
そうなのか
もし仮に小学校で教師をしないといけなくなったら
>>1は小学校の教員生活楽しめるとおもう?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:49:22.71 ID:6tqHo/0c0
>>569
暇にならないよう応用問題をさらっと出せるように日々精進

>>570
意味のない校則を変えるために生徒総会があるんじゃないか
「その規則に従うことで先生に怒られない以外の効果がない」ということと「ルールに従うという社会性の育成」は矛盾してないか?
ルールに従うという社会性の育成という目的について生徒に説明すればいいかと
俺よくしてるよ
社会に出ると理不尽なルールがあるから今のうちに理不尽なルールに慣れる練習しとけみたいに
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:49:29.33 ID:i+l0IklQ0
ちっぱいとおっぱいどっちがすき?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:51:24.13 ID:6tqHo/0c0
>>572
人によるだろうけど俺なら
・寝ない
・おしゃべりしない
・内職しない
・忘れ物しない
・ノートちゃんと書く
・そこそこ発表する
これくらいかな?
普通に授業受けてればいいってこと

>>573
小学生はかわいすぎて怒れないと思うw
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:51:55.24 ID:6tqHo/0c0
>>575
ちっぱいってなんだ?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:54:01.53 ID:7+Sl/G+N0
>>576
今大学生で子ども(幼稚園から小学校低学年)と公園とかで遊ぶ部活に入ってるんだけど
たしかにかわいすぎて怒れないってのは思う
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:54:02.73 ID:i+l0IklQ0
>>577
ちっちゃいぱいぱい
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:55:39.78 ID:xV8WussB0
>>574
それはかっこいい
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:57:32.85 ID:j9oTXqH80
大学はどこですか
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:58:55.72 ID:6tqHo/0c0
>>578
セクハラするなよ!

>>579
それなら中くらいがいいです

>>580
でしょ?
むずかしいんだけどねw
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/04(土) 23:59:28.17 ID:6tqHo/0c0
>>581
ナイショです
4年制の大学です
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:02:10.43 ID:E1Jc5AM30
>>582
そんなことしようと思ったことないですw
でも子どもの笑顔は最高だと思うんだ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:05:21.15 ID:QJzj3CoE0
IDついに変わったね

>>584
それならよかったです
子どもの笑顔をたくさん作ってあげてください^^
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:16:05.64 ID:9V5N+Mrd0
>>582
それなら中田氏がいいです

に見えた
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:20:44.84 ID:QJzj3CoE0
>>586
それじゃ質問と答えがちぐはぐw
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:21:30.72 ID:ikhFq9o30
中学の先生っていい仕事だなあーってのは思うなあ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:22:57.67 ID:QJzj3CoE0
>>588
すごくいい仕事だよ!
子どもの将来の助けになれるからね
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:27:58.13 ID:Ob97jvap0
>>1
生徒と年賀状は気軽にやってると思いますが、教え子とメールしたりしますか?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:31:18.20 ID:QJzj3CoE0
>>590
卒業してから聞かれれば教えてるが卒業生から在校生に流出するから困る
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:32:37.81 ID:pWash0m20
今北

「鈴木先生」ってマンガ読んだことある?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:32:52.69 ID:oiSb0kUrP
居酒屋で働いてるけど飲み会バレバレだよ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:40:42.88 ID:QJzj3CoE0
>>592
夜回り先生しかないです

>>593
ほんと恥ずかしいよね・・・
だから教員の飲み会はいきたくない
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:41:23.26 ID:pWash0m20
>>594
中学の先生だったら一度読んでおいた方がいいぞ
おすすめ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:41:49.36 ID:Ob97jvap0
>>591
一応、オープンにされてるんですね!

学担で親と連絡の付きにくい生徒がいた場合、その子どものケータイ聞いとくと便利ってのはありますね。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:47:17.43 ID:LX1yStzZ0
生徒を校則で拘束してんのに、教師が堂々とトイレでタバコ吸うのってなんなの?
教師って無敵なの?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:50:08.64 ID:QJzj3CoE0
>>595
おお、ありがとう!さっそく明日調べてみる

>>596
子どもに直接電話することはないなあ
向こうからかかってくることはたまにあるけど

>>597
今時タバコを校内で吸ってるやつなんているの?
校長ですら学校の外に吸いに行ってるけど
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:54:41.70 ID:p8rAbemB0
教師のメルアド知ってると提出物の範囲やら期限やら授業の持ち物やらを確認できて便利だと思う
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:54:46.29 ID:fnCIsx+20
男の子の人気取りのつもりでは?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:56:21.90 ID:QJzj3CoE0
>>599
よほどの用事じゃないと返信しないよw
あのクラスだけ担任とメールしてずるいとかひいきしてるって言われる原因になるし

>>600
なにが??
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:57:15.97 ID:pWash0m20
大学出てから先生になるのってやっぱり難しいかな?
603スキマ妖怪 ◆sukimaY5AM :2010/09/05(日) 00:58:18.99 ID:e9OFxWOu0
お疲れ様です
一晩がんばってくださいね
もう>>600ですよ!
あと男子生徒と女子生徒でひいきしたりする?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 00:58:42.04 ID:GgNNCx1s0
授業中に隠れて本読んでたり手紙書いてるのはバレてるの?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:00:25.04 ID:p8rAbemB0
教師暦は何年?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:02:24.01 ID:ikhFq9o30
学校でオナニーしてるのみつけたことある?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:03:28.41 ID:Ob97jvap0
>>598
理由不明の欠席の時に、家繋がらない、親繋がらない、じゃあ直接かけてみようって感じで…。
向こうから電話ってのは面白いですね!

数学は再来年に教科書が新しくなるって聞いた気がします。
授業で視聴覚機器って使われますか?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:13:40.08 ID:QJzj3CoE0
>>602
みんな大学は出てるよ
まれに短大卒も

>>603
でもそろそろ寝ますよ!
あと400はきつかった
女子には基本やさしめ
うちの部員にはきびしめ

>>604
すごい勢いでバレてます
こっちがあえて注意してないだけ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:16:39.16 ID:QJzj3CoE0
>>605
それなりです

>>606
ないねー
痕跡もない

>>607
家繋がらなかったら上に報告して終了
もしくは普段無断欠席しない子なら親の携帯や職場に電話する
子どもにかけてもしょうがないし
視聴覚機器は使いません
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:17:30.38 ID:pWash0m20
>>608
あー、ごめんなさい
社会人で教員目指すっていう意味です
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:18:09.99 ID:87HqQBozP
最近の衝動買いは?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:18:50.78 ID:QJzj3CoE0
>>610
社会人の経験は教職でもいきるよ!
教採の勉強ができるなら・・・
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:19:21.26 ID:QJzj3CoE0
>>611
ボーナスでノートパソコン買ったった
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:19:40.03 ID:SokP4XCj0
>>608
あえて見逃す理由は?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:20:53.70 ID:87HqQBozP
このスレこんなに続くと思った?
切り上げ時をどうしようか困ってる?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:23:52.42 ID:QJzj3CoE0
>>614
授業の進度とかその時の気分とか普段の様子とか色々

>>615
こんなになるとは思ってなかったですw
切り上げ時は眠くなった時
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:24:22.29 ID:pWash0m20
>>612
教職とってないんですけど
通信制の大学とかでも大丈夫ですかね?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:26:48.27 ID:r7Q4V0At0
中学はほんとダメだったな。何もかもが合わなかった。
おかげ様で塾に傾倒しすぎてたなぁ。まぁ今は楽しく高校生活送ってるから後悔はしてないんだけどねー。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:28:51.30 ID:SokP4XCj0
俺小学5年生の時から学校行かなくなって今中学2年生なんだけど
どうしたらいいと思う?最近学校行こうかなって思ってきた。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:28:52.19 ID:87HqQBozP
もじゃもじゃのマムコとちょびひげのマムコとつるつるのマムコはどれが好み?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:32:21.32 ID:QJzj3CoE0
>>617
免許さえあれば何でもいいと思います

>>618
今が楽しければそれでいいじゃないか^^
居場所をどこに見つけるかなんて人それぞれだし
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:33:27.70 ID:pWash0m20
>>621
ありがとうございます!がんばります!
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:40:52.07 ID:fnCIsx+20
学生のとき社会人の先生は人気あったな
社会人経験を聞きたがる子供は多い
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:42:48.54 ID:r7Q4V0At0
>621
ここ数年見てさえ、子供の質が下がったと感じることは?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:47:28.07 ID:QJzj3CoE0
>>619
気が向いたら行けばいいと思うよ
行く時には学校に連絡していくといい感じに迎えてくれるはず

>>620
あんまりもじゃもじゃはやだなあ・・・
ってなにこれ、セクハラ?

>>622
がんばってください^^
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:48:38.47 ID:QJzj3CoE0
>>623
やっぱりそうだよね
一般の会社の話なんて聞く機会ないもん

>>624
あんまり感じないなあ
言うほど下がってないんじゃない?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 01:52:54.37 ID:SokP4XCj0
先生より頭いいみたいな生徒いる?そういうのどう思う?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:03:53.23 ID:nOKn9UMmP
彼女って年上年下?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:12:58.08 ID:QJzj3CoE0
>>627
いるけどあんまり気にならない
結局子どもだなーって思う

>>628
けっこう年下です
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:22:21.09 ID:SokP4XCj0
中学生の子供な部分ってなんだと思う?
ちょっと大人っぽくしちゃうとことか?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:27:59.98 ID:nOKn9UMmP
>>629
けっこうて何歳か気になるww
結婚は何歳でしたい?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:46:26.71 ID:wl05ouc40
高見先生!
生え際の後退に負けずにがんばってください
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:55:50.63 ID:sKUQXgcr0
もう寝たのかな?
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:56:21.49 ID:QJzj3CoE0
>>630
うん、妙に難しい言葉使ったり、妙に反抗してみたり

>>631
けっこうって言っても20代前半くらいだよ
結婚はそろそろしたいですw

>>632
高見先生ってだれw

今日は寝ます
もしスレが残ってて質問たまってたら明日答えます^^
それではおやすみなさい
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 02:59:25.17 ID:pWash0m20
おやすみ〜
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 03:03:42.20 ID:sKUQXgcr0
学校の先生にタメ口で会話できるのはVIPだけ!!
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 03:05:06.65 ID:pWash0m20
意外と中坊はタメ口をきく
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 05:31:03.36 ID:QSfY6Jzs0
中学の先生って影でどんな事言われてるか知ってるの?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 07:13:24.84 ID:hseidNXq0
正義感のある先生っていんの?
やっぱ職場の雰囲気とかあるよね
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 09:21:24.55 ID:GzBPMvAPQ
おまいらおはようございます
池上先生!経験人数ってなんですか????分かりやすく教えてください!!!!!
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 09:56:40.20 ID:JgRhjCWw0
ho
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:11:16.72 ID:QJzj3CoE0
おはようございます
まだ残ってたw

>>636
vipだけにしてほしいんだけど>>637の言うとおり意外とリアルでもタメ口・・・

>>638
だいたいわかりますよ
何も言わないですけど

>>639
いますね
教育を何とかしなきゃ!っていう先生
若手に多い気がします
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:12:00.35 ID:z5Pko2Mp0
ロリコンしね
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:12:45.56 ID:QJzj3CoE0
>>640
いい質問ですね〜!
経験人数とは簡単に言いますとこれまでに性行為をした人数、のことを指しているんですね〜!

>>641
保守ありがとう!
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:15:13.87 ID:1PniaUH90
悪い先生っている?
嫌いな先生でもいいや
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:17:30.26 ID:RiH3Zv0VO
科学得意?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:19:59.89 ID:QJzj3CoE0
>>643
ロリコンじゃないっす

>>645
いたけど今はいない
だいたいの人は嫌いじゃない

>>646
科学?化学じゃなくて?
そんなに得意ではないけどそれなりに・・・
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:23:04.78 ID:oTQG3DEZ0
高校で同業やってる者ですけど、中学校に高校の情報って結構入ってきますか?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:23:40.01 ID:RiH3Zv0VO
それなりでも十分

原子って原子核と中性子と電子でできてるよね。原子核と中性子が質量を持ってるのは分かるけど、なんで電子が質量持ってるんだ?
アレって要はエネルギーだろ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:26:27.68 ID:RiH3Zv0VO
間違えてた。陽子と中性子と電子だった
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:27:36.79 ID:QJzj3CoE0
>>648
近所の学校だったり卒業生が報告くれたりだと入ってきます
あとは保護者からの情報もけっこう入ります

>>649
ごめん、高校レベルはわからんw
それなりなんて言った自分が恥ずかしい!
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:29:37.46 ID:1PniaUH90
鬱とDQNはどっちが手に負えない?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:32:21.58 ID:RiH3Zv0VO
そうか。なんかすまん、教授に聞いても答えてくれなかったしなぁ

じゃあいままで教えた生徒の中でもっとも酷かった厨二病はどんな感じ?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:32:29.11 ID:v0X6d3FX0
数学の時間に5〜6人だけで隔離されて授業受けるシステムがあったんだが、それを経てから
30点前後しか取れなかった数学のテストで突然80点代を連発しだしたら数学教師に泣いて喜ばれたw

それでも数学は苦手だったけどね
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:33:44.21 ID:82pTkZ7Q0
東進偏差値2010
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
★経済学科★ 【】は国際政治経済学科など 
71 【早稲田大(政治経済・国際政治経済)】 慶應義塾大(経済・経済)
70 早稲田大(政治経済・経済)
66 上智大(経済・経済)
65 【青山学院大(国際政経・国際経済)】
64 明治大(政治経済・経済) 立教大(経済・経済) 
63 青山学院大(経済・経済) 同志社大(経済・経済)
62 中央大(経済・経済) 立命館大(経済・経済) 【立命館大(経済・国際経済)】
61 【中央大(経済・国際経済)】 成蹊大(経済・経済経営) 関西大(経済・経済)
60 学習院大(経済・経済) 法政大(経済・経済) 【法政大(経済・国際経済)】 関西学院大(経済・経済)
58 南山大(経済・経済)
57 成城大(経済・経済) 西南学院大(経済・経済) 【西南学院大(経済・国際経済)】
56 武蔵大(経済・経済) 【日本大(法・政治経済)】
55 明治学院大(経済・経済) 國學院大(経済・経済)
54 日本大(経済・経済) 龍谷大(経済・経済) 近畿大(経済・経済) 【近畿大(経済・国際経済)】 甲南大(経済・経済)
53 東洋大(経済・経済) 大阪経済大(経済・経済)
52 専修大(経済・経済) 創価大(経済・経済) 武蔵野大(政治経済・政治経済) 【東洋大(経済・国際経済) 
 【日本大(経済・金融公共経済)】 名城大(経済・経済) 中京大(経済・経済) 福岡大(経済・経済)
51 獨協大(経済・経済) 【専修大(経済・国際経済)】 ★京都産業大(経済・経済)
50 北海学園大(経済・経済) ★駒澤大(経済・経済) 愛知大(経済・経済) 
49 東京経済大(経済・経済) 【★駒澤大(経済・現代応用経済)】 国士舘大(政経・経済) 神奈川大(経済・経済) 
  大阪産業大(経済・経済) 広島修道大(経済科学・現代経済) 【福岡大(経済・産業経済)】
以下省略

括り最下位の両校は嘗ての面影なし
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:35:10.94 ID:oTQG3DEZ0
私は今年高校で初任なんですけど、何かアドバイスください。
授業がうまくできないです。人のを見るようにしたり、自分のをビデオに撮ってみたりしているのですがなかなか…
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:36:48.00 ID:AuE5+ILI0
とりあえず今までみたパソツとブラについてkwsk
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:38:05.51 ID:QJzj3CoE0
>>652
手に負えない生徒はいないです
手がかかるのは鬱かな
すごく気を遣うよね

>>653
コナンオタクの子が探偵業を校内で開業したこと
探偵として探し物したりしてた

>>654
そんなに上がればそりゃ喜ばれるわw
すごいレベルアップだね!
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:39:17.88 ID:QJzj3CoE0
>>656
どんなところがうまくいかないの?

>>657
今までにって・・・書ききれないくらいあるのでkwsk話せません
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:43:23.72 ID:oTQG3DEZ0
>>659
とにかく、単調でつまらないんです。
関係のない話は、用意しておけばできますが、授業とうまく絡められないです。

あとは、進学校じゃないので授業中元気な子もたくさんいるのですが、まとめられない…
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:45:59.48 ID:QJzj3CoE0
>>660
授業の構成をもっと練ってみては?
ここではこう発言するとか、こんな話を混ぜるとか
で、他の先生に授業を見てもらうといいですよ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:50:30.21 ID:oTQG3DEZ0
>>661
ありがとうございます。
そうですね、人に見てもらおうと思います。

今日は私も休みなので授業の準備がんばります!!
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:51:03.03 ID:87HqQBozP
今日もこのスレで一日つぶす気でしょうか?
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:52:58.66 ID:QJzj3CoE0
>>662
はい、初任者は大変だと思いますががんばってください^^

>>663
今日はおデートなのでそろそろ準備します
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 10:58:33.03 ID:d5+io55q0
>>649
質量=エネルギー
だから問題ない
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 11:15:38.23 ID:DZtzB9mO0
先生は授業に熱中するけど、
中にはお腹痛い〜って思っている奴もいるから
「トイレ行きたい」と申告したら気軽にトイレいかせるようにしてね。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 11:19:10.70 ID:QJzj3CoE0
>>666
普通に行かせてるw
はいいってらっしゃいって感じで
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 11:24:13.08 ID:DZtzB9mO0
>>667

GJ!!
受験生とかは絶対辛いからな〜

669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 11:24:38.93 ID:GzBPMvAPQ
池上先生が初めて嘘を・・・
経験人数って生まれかわった回数(=人数)の事なんですよ。
僕はこの人間が初めてなんで0人です。
先生は随分生まれ変わってますね!
分かりましたか?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 11:56:43.43 ID:AuE5+ILI0
まあそう言わずにいままで生徒のグッときたパソツ等をkwsk
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 12:04:38.57 ID:NuY1hyff0
まだやってんのかよwww
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 12:06:51.64 ID:QJzj3CoE0
>>668
トイレに行かせないのは体罰ですしね

>>669
そういうことでしたか、うっかりしてましたね〜!
って初めて聞いたわw

>>670
ほんとに日常的なのであんまり覚えてないですw
覚えてるのでは部活の合宿中、部長を呼ぶために部屋のドアをノックしたら
ドア開いた時にうちのクラスの子がハーパン脱いでるとこだったっていうことが・・・
「先生見たでしょー!!」
「いや、○○がドア開けるからだろ!」みたいな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 12:08:30.33 ID:d5+io55q0
今日のデートでズコバコする予定ですか
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 12:09:03.65 ID:QJzj3CoE0
おでかけをしてくるのでもし質問あれば夜にレスします
たぶん落ちてると思いますが・・・
こんなに長々とお付き合いいただきありがとうございました^^
色々と勉強になりました

それではあでゅー^^
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 12:20:54.57 ID:e9OFxWOu0
お疲れ様です
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 13:39:33.50 ID:GzBPMvAPQ
リア充はじけろ乙
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 13:44:04.05 ID:Kn4++0Aa0
中三なんですが
僕の学校は毎年文化祭でコーラス大会をやるんです
クラスごとに歌をうたって優勝を競うものです
僕はクラスの委員長でみんなをまとめなければいけないんですが
お年頃(?)なのか一部の人がやる気を出してくれません
頑張ってうたってもらおうと努力してるつもりなんですが
どうすればいいかわかりません
どうしたらいいですか?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 13:45:14.28 ID:uCaynK4O0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima007980.jpg
の詳細を教えてください
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 14:29:07.80 ID:e9OFxWOu0
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 15:30:54.85 ID:26RV47pf0
しゅ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 16:43:20.91 ID:hseidNXq0
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 17:21:55.63 ID:E1HMIG940
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/05(日) 18:30:01.83 ID:GzBPMvAPQ
684スキマ妖怪 ◆sukimaY5AM :2010/09/05(日) 18:41:22.65 ID:e9OFxWOu0
685猫男 ◆L/6WDKUvPU :2010/09/05(日) 18:42:28.12 ID:1Lfpg5mF0
          i^,\ _,,_ /^l
          lノ  ⌒ i|l ⌒ヾノ
         シ " ( ●)  (● )ミ
        メ  = ⌒(__人__)⌒=ヽ 
       彡           ;ミ    またロリコンか・・・生徒と付き合ってるんだお?
         ヾ         ン _
     /  ̄ /     ""    ヽ /\
    /   /      _     /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄ ̄|\/|
    | 猫のトイレ的なもの  | /
    |__________|/
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだのこってんのwwww