禁書vsドラゴンボール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一方通行vs超ベジット
垣根帝督vs孫悟飯吸収ブウ
御坂美琴vs究極悟飯
麦野沈利vs超3ゴテンクス
常盤台中学の心理掌握vs超3悟空
削板軍覇vs超2べジータ
黒子vsパーフェクトセル
上条vsチャパ王&パンプット
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 09:04:42.59 ID:cNTZM30B0
またこの手のスレか
もう秋田わ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 10:51:39.63 ID:xDowGDvX0
awqaaアンまあぁあああああざ座あああああああああああああああああああああああああああああ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:04:06.52 ID:LpAFSwW10
これはドラゴンボールだな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:23:01.05 ID:85yBvh+00
なんでこんなスレがまだ残ってんだよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:28:58.85 ID:fhLE/SYzP
何でもありならどれも多分ドラゴンボール側が勝つんじゃないか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:29:48.26 ID:ZCabC/q80
禁書厨まだいたんだ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:48:02.91 ID:FqKKZuw9O
地球破壊→他の星に瞬間移動は無し
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 11:50:17.37 ID:w4GrE4yH0
いやまあそもそも悟空をサポートするために界王様が界王星で待機してるってのがおかしいんだけどな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:45:47.83 ID:FqKKZuw9O

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 13:46:46.68 ID:YmUqvNA50
一通さんに勝てるわけねえんだよks
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:52:52.56 ID:FqKKZuw9O
能力系vs体育系
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:54:59.10 ID:o0kJCUfJ0
>>11
でも一通さん全部計算だからオートの反射しか無理くね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:55:58.72 ID:vG1B9P/0O
禁書21巻でドラゴンボールみたいになってたな

一方通行はラディッツ以上ナッパ以下って感じだった
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:56:01.38 ID:RUw4Stg3O
つかチーム戦なら一方さんが前抜きして終了だろ
>>1みたいに個別に戦うなら一方さん以外禁書勝てる要素ないじゃん
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:56:02.74 ID:/Lhe33jg0
>>13
だから一行さんはよくわかんないものでなんとなく計算して反射できるんだから無敵だって言ってんだろks
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:59:19.43 ID:FqKKZuw9O
餃子の超能力がナッパに効かなかったが
その点はどう考えるか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 14:59:37.43 ID:RUw4Stg3O
つか>>1で出てる能力者でまだ全貌がわかってないやつもいるのにどう議論しろと
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:00:46.24 ID:mybgpST40
地球破壊で全員終了
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:00:54.75 ID:1JOwssiA0
禁書スレよく見るけど厨ニ病患者にしか見えねェ・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:01:48.72 ID:Vz0Db7YlP
>>16
時速30キロのボールなら反射できても
時速1000キロのボールは反射できないんじゃね?
時速1万キロでも一方さんは反射できるの?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:02:26.89 ID:hoN98CrS0
>>1
WiiVSPS3とかポケモンVSデジモンみたいに
何かに付けてVSとか言って対決させたがるお前みたいな奴をゆとりっていうんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:02:46.27 ID:FqKKZuw9O
ドラゴンボールの地球破壊を認めてしまうと
一方通行の自転止めも有効になってしまう
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:04:13.83 ID:RUw4Stg3O
DB勢が地球破壊→打ち止め終了→一方さんブチギレ→でも宇宙じゃ動けない→一方通行は考えるのをやめた・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:05:20.56 ID:o0kJCUfJ0
>>16
反射は自分だからなんとなくわかんじゃねと納得はいくが
風車動くだけで計算狂ってプラズマ消失する子だし限界あんじゃね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:06:22.79 ID:57UFRqTu0
テレポートとか電撃なんてなんの役にも立たないけど
ベクトル変換は通用するわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:06:35.15 ID:Vz0Db7YlP
>>25
打ち止めを助けながらだと、拳銃の弾を反射しきれなかったしな
限界はある
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:06:52.61 ID:HmkhuiBI0
>>21
出来る
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:07:37.89 ID:Vz0Db7YlP
>>28
適当ゆーなw
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:08:12.10 ID:/Lhe33jg0
>>21
>>25
すいません実はエロ画像スレとvipのスレでしか禁書の知識ないです
一行の反射設定とかどうでもいいです
なんとなくファビョったらレスもらえるのかなっと思っただけなんです…
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:08:25.13 ID:HmkhuiBI0
ゆとりは死ね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:09:02.43 ID:RUw4Stg3O
一方通行の反射に限界あるっていってるやつアホじゃね?
原作でまだ限界の描写でてきてねぇんだからわかるわけねーだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:09:59.74 ID:Vz0Db7YlP
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:11:57.53 ID:vG1B9P/0O
反射だけなら限界ないよ
核爆発も余裕

操作には限界あるけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:12:41.61 ID:HmkhuiBI0
>>27は「精密操作」の限界であって
単純にボールを跳ね返すなら30km/hも10000km/hも変わらねーだろks
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:13:02.80 ID:o0kJCUfJ0
でも反射以外で勝ち目ない時点・・・
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:13:07.11 ID:Vz0Db7YlP
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:13:15.60 ID:Fn2ZTNOU0
黒子が一方さんの頭のある場所に水槽を飛ばした場合、反射は成立するのだろうか。
それとも一方さんの頭が消滅するのが先だろうか。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:08.83 ID:HmkhuiBI0
>>38
それはもう20巻で反射できることが明らかになった
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:20.62 ID:78sHKV2x0
核爆発は範囲が広いだけで局地的なダメージはそれほどエネルギーねえよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:22.02 ID:Vz0Db7YlP
>>35
ほら限界あるだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:35.91 ID:qSFm1gGG0
>>36
何も知らずに殴った時点で血液逆流して終了
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:14:59.70 ID:voEjvgAXO
地球壊して他の星移動
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:15:57.46 ID:iI4lOWLR0
そもそも一方さん石を音速の何十倍かで投球できるから10000km/hもいけるんじゃないかな
まあ一方さん以外の組み合わせはズタボロかもわかんね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:16:07.43 ID:HmkhuiBI0
>>40
なに言っちゃってんのお前
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:16:07.93 ID:vG1B9P/0O
>>41
だからそれは一方通行が自分から操作しようとした場合だって

敵の攻撃を反射するだけなら制限なし
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:16:51.53 ID:o0kJCUfJ0
お互い何も知らずに設定だったら反射計算できずに気弾で終わるだろww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:16:52.06 ID:Fj5ZY8+T0
>>42
血液逆流させる場合殴られた衝撃はどうなんの
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:17:18.59 ID:Vz0Db7YlP
>>46
無敵じゃねぇか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:17:59.02 ID:qZxCVY6t0
定点的なダメージは核よりバンカーバスターのが上
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:18:49.93 ID:NgFbfHqwO
人間の脳を操作して記憶を丸々上書きしてる最中は反射はできない
一都市の風の流れを掌握しながらでも反射に影響があるとは言われていない
しかし不規則に風を乱されると操作は追い付かなくなる
地球の自転を操作した場合でも反射は有効
風を操作して音速戦闘の余波から民間人を守り続けても反射は有効

実際の描写からだとこんな感じかな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:19:54.11 ID:vG1B9P/0O
>>47
未知のエネルギーも反射できる

一方通行倒すなら触られないように逃げつつ気弾撃ちまくって
その爆発で酸素奪い続ければいいだけ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:20:13.95 ID:qSFm1gGG0
>>47
反射で終了
デフォルトで必要なもん以外全部反射だから何の問題もない
ついでにベジットってアホだからまず殴る→血液逆流で終了

>>48
血液逆流ってのは反射の際に必然的に起こるだけだから
もちろん殴られた衝撃も反射してる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:24:15.54 ID:Y8tOXeWX0
クリック連射マクロいれて反動ほぼ無し状態でやってるけどVIPクランどこ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:25:32.25 ID:mybgpST40
太陽拳>波ァー!! 終わり
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:25:50.13 ID:o0kJCUfJ0
wiki抜粋
魔術的な攻撃に対しても反応するが、理論通りの変換は行われず不可解な現象が起こる。

これで気がどう扱われるのかによって謎だから判定不可じゃね


57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:26:07.81 ID:fhLE/SYzP
局所的な血液逆流で終了すんのかよ
殴られた時に触れた部分の血液が逆流したところで手が破裂する程度なんじゃねえの
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:27:20.81 ID:CtJdZMS0P
>>57
まずお前は人の身体の構造理解してこいよw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:28:59.98 ID:fhLE/SYzP
>>58
正直適当なこと言った
今から勉強しても時間かかるどころじゃないから教えろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:29:17.46 ID:qSFm1gGG0
お互い相手のことは知らないこと前提だし、殴る・蹴るから始まるDBキャラに勝ち目なんてないよ
ベジットほどのキャラが反射食らったらもう体ぐちゃぐちゃだろw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:30:10.62 ID:CtJdZMS0P
>>59
一通さん曰く「俺に触れた時点で血液逆流して終了」だからまあ終了なんだろ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:31:34.27 ID:NgFbfHqwO
>>56
山を吹き飛ばす攻撃はギリギリそらせたが角度しだいでは当たるかもしれないらしい
燃料満載のロケットくらいの威力の攻撃を半径2km内に数千万発降らせる一掃は反射しきれずダメージ入った
まあサイヤ人なら余裕じゃね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:31:35.79 ID:mybgpST40
血液逆流できるならなんで木原神拳やその他大勢にも同じ技使わないの?っと
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:31:51.83 ID:fARW7tve0
というかまずDBの連中に触れられないだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:31:52.73 ID:lzCTdBHw0
古いモノが勝つな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:32:39.39 ID:NO9Dw7ve0
定期スレ乙
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:34:01.11 ID:qSFm1gGG0
>>64
ベジットはアホ
これが致命的
アクセラレータは待ってるだけで勝てるから自分から殴りにいくこともないし
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:34:38.85 ID:CtJdZMS0P
>>63
それ頭撃たれた後だしなんだかなぁ・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:35:27.68 ID:Fj5ZY8+T0
人体が光速いくか知らんけどおそろしく早いスピードで
触れた瞬間だけ腕から血液逆流したらどうなるんだよ
それとも一度触れたらもうずっと逆流すんの?よくわかんね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:35:46.61 ID:fARW7tve0
>>67
何でベジット限定なの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:35:50.41 ID:vG1B9P/0O
>>62
気の扱いによるんじゃね?

それと同じぐらいの強さの超能力の塊には反射普通に効いてたし


>>63
木原は一方通行の思考を全部先読みして上手いことやった
他の奴はそもそも一方通行に触れてすらない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:36:22.63 ID:qSFm1gGG0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:37:47.68 ID:mybgpST40
>>68
量産型ミサカや上条は? 上条はそげぶで効かないと言い張ることも出来なくは無いが
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:37:55.08 ID:xzx1ZcOUO
>>67
質量勝ち出来るだろ
ずっと気弾撃ってりゃ打ち止め助けた時みたく燃料切れする
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:38:38.66 ID:fhLE/SYzP
>>61
その触れた時点でってのも何なんだろ
その時の反射で血液逆流するよってことなのか俺が操作するよってことなのか
反射しか無いんだろうけど
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:39:23.09 ID:fhLE/SYzP
>>74
ベジットは殴りかかってくること前提らしい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:39:33.31 ID:dQFKxdqw0
一方通行は勝てる可能性多少はあるが
その他のやつらは無理だな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:39:58.82 ID:CtJdZMS0P
>>74
打ち止め助けた時は燃料切れじゃなくコード書き換えに脳を全部使ってたからだろ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:40:07.74 ID:mybgpST40
>>71
ハンゾーだか何だかにも木原神拳で殴られてなかったか?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:40:19.76 ID:vG1B9P/0O
>>73
ミサカ妹は血液逆流させられてまんこから子宮ひり出して死んだじゃん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:41:02.36 ID:qSFm1gGG0
>>73
シスターズは殴りかかってくるなんてことしなかっただろw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:41:14.94 ID:6Sk8liv80
>>79
てたっけ
スキルアウトに電極つぶされた事はあったが
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:41:30.10 ID:fARW7tve0
>>72
サンクス、まったく>>1見てなかったわ
元々戦うキャラが決まってんのね
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:41:43.71 ID:NgFbfHqwO
>>79
杉山だろ
どっからハンゾーが出てきたんだ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:41:54.97 ID:mybgpST40
>>80
なるほど。劇中では一応使われてるのな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:42:19.16 ID:vG1B9P/0O
>>79
あいつは手袋してたからじゃね?

それか最近は一方通行が丸くなったから殺すつもりが無かったか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:44:26.05 ID:fhLE/SYzP
>>86
手袋って関係あるのか?
それだったら一方通行が誰かに攻撃されたりすると服が破けたりすると思うんだが
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:44:37.74 ID:WFXrGQ/N0
なんか禁書厨気持ち悪いな
一方通行が禁書の原作内で最強で敵がいないわけでもあるまい
それにベクトル変化に合わせてこっちも攻撃のベクトル変えればなぐれるんだろ?
ただの人間にできるんだから戦闘の天才のZ戦士にできないものかな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:45:16.72 ID:mybgpST40
>>84
細かい知識は無いからその辺は勘弁して。ともかく木原神拳もどき使うキャラはいたんだよな。そいつも逆流勝?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:46:08.67 ID:fhLE/SYzP
>>88
仮に気づいたとしても一発目は普通に殴るだろうし
そこで血液が逆流してしまうならどうしようもない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:46:17.96 ID:xzx1ZcOUO
>>78
打ち止め助け終わった後に銃に気づいてあれだけ思考してるんだから脳はないだろ
余力がないって本人も言ってるし
質量か演算しきれない量の気ぶつけりゃ余裕勝ちだろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:48:11.07 ID:qSFm1gGG0
>>91
デフォの反射は「必要なもの以外反射」っていう計算だから演算しきれなくなることなんてない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:48:13.97 ID:NgFbfHqwO
>>91
助け終わる前だよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:48:24.10 ID:vG1B9P/0O
>>87
ベクトルがまるっと逆転するだけだし服は大丈夫なんじゃね?
よく分からんけど

>>88
それ一方通行の能力に詳しくないと無理って設定なんだよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:48:36.20 ID:w4GrE4yH0
っていうかこういうスレって互いに相手によらず最もベストな戦法をとるのが前提なんじゃないの?
悟空のそれは全力の気攻撃で一方のは反射待ちの待機だろ
そうした場合全力の攻撃が反射して悟空に直撃。自分の全力は耐えきれないみたいだからそれで死亡
それで終わりなんじゃね
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:49:52.50 ID:xzx1ZcOUO
>>90
一方通行がベジットの殴る早さに気づけるとは思えんが
そもそも反射しきれるのか?
惑星を軽く吹っ飛ばすような奴よりさらに強い奴をひるませるパンチだぞ?
演算仕切れずぐちゃぐちゃになるだろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:50:11.20 ID:vG1B9P/0O
>>95
でも悟空って反射された自分のエネルギー波ぐらい避けそうじゃね?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:50:39.93 ID:6Sk8liv80
>>96
ベクトルひっくり返すだけだからおk
操れないとか以前にそれ自体のベクトルも変えられるからどうしようもない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:50:47.32 ID:qSFm1gGG0
>>95
相手の能力は知らない、が基本だろw
都合のいい方向に持っていくなよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:51:32.28 ID:vG1B9P/0O
>>96
紫外線も反射してるし速さは意味なさそうだ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:51:32.96 ID:w4GrE4yH0
>>99
いや、だから相手の能力を知らないって前提なら一方通行は棒立ち待機だろ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:52:00.02 ID:Fj5ZY8+T0
>>94
早すぎてデフォの純粋なオート反射しかできないなら別に一方さんの思考を読む必要はないんじゃね
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:52:03.53 ID:WFXrGQ/N0
>>99
相手の能力知ってること前提じゃなくね?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:52:07.19 ID:fARW7tve0
>>97
避けた後
「うわっ、あぶねぇーあぶねぇー」って言いそうだよなwwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:18.92 ID:vG1B9P/0O
>>104
で、
「おっでれぇた〜 おめえ今何したんだ?」
って言うんだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:28.10 ID:NgFbfHqwO
結局千日手になるならバッテリー切れで一方の負けじゃね
気弾の質によっては一掃みたいに反射を抜くかもしれないし
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:28.13 ID:I+xl8P6Z0
ベジットに反射を突破する術がない以上勝ち目はない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:32.86 ID:w4GrE4yH0
>>97
虚をつかれた場合、避けきれないと思う
瞬間移動かめはめ波だって瞬間移動してから放つまでにワンテンポあったのにセルは反応しきれなかったし
直撃するんじゃないの
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:37.39 ID:fhLE/SYzP
ベストの戦法って言っても多分一方通行の気なんて微々たるもんだから
ベジットがそんなマジでぶちかますかって問題もある
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:54:48.26 ID:THAwGak70
他の作品のキャラでドラゴンボールキャラに勝てるやついねーだろwwwwって思ったが一方倒すのはちょっとめんどくさそうだな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:55:08.06 ID:CtJdZMS0P
>>106
なんで一発も殴らない設定なんだ?
殴った時点で終了なんだからそのうちベジットが殴りかかってきて終了だろw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:55:37.99 ID:w4GrE4yH0
>>110
全作品で考えるなら掃いて捨てるほどいる
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:55:38.64 ID:xzx1ZcOUO
>>98
なんでも反射出来るならともかく設定は演算して帰してるんだから
反射も演算がいるはず 惑星吹っ飛ばすようなパンチを一方通行が演算しきれるなら別だが
>>100
血液を逆流させる演算しなきゃいけないから触れた瞬間わかんないとダメだろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:55:55.81 ID:yklCAFQZP
喚いてるやつ多いけど一方の反射は万能じゃないぞ?
21巻でも天使の「一掃」の攻撃弾く程度でダメージめっちゃくらってたじゃん
しかも電極のバッテリーもフル稼働で30分しか持たないし
結構キツイだろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:56:17.90 ID:NgFbfHqwO
>>110
おいおい、フィクションの世界は広いんだぞ
上には任意全能や全能防御がわらわらいる
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:56:20.54 ID:I+xl8P6Z0
>>106
バッテリー切れはむしろベジットの方だろう
反射なんて寝てる間でも起こる「オート」なわけだから
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:57:03.87 ID:CtJdZMS0P
>>114
それ全盛期じゃないからなんとも言えない
前頭葉逝っちゃった後だし
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:57:07.37 ID:6Sk8liv80
>>114
魔術のベクトルは一方さんの演算方法じゃ無理らしいな
気がどうなるかわからないので保留
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:57:10.25 ID:w4GrE4yH0
別にバッテリーモードになってからじゃなくていいだろ
全盛期からもってくるもんなんじゃないの
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:57:20.38 ID:fhLE/SYzP
単純に倒すってだけなら地球破壊して瞬間移動でいいんだよ
そんなこと絶対にしないだろうから難しい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:58:02.52 ID:vG1B9P/0O
>>102
速すぎて反射できないわけじゃないし、
一方通行は反射の方向を常に変え続けながら戦うこともできるから、
その変化した反射の方向を先読みしてパンチの軌道を変える必要がある

ってことだったと思う
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:58:17.80 ID:w4GrE4yH0
>>120
瞬間移動は他の惑星に気がないとダメなわけだけど
それは悟空にとってのみ有利に働く人物が戦闘フィールドに存在するということだから
フェアじゃない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:58:44.97 ID:TtZwyPj90
一方通行って反射にタイムラグがあるから悟空が光速でパンチすれば反射される前に殺せて、
なおかつ能力者が死んで反射も起こらないからノーダメージで殺せるんじゃね?

カスじゃん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:59:01.42 ID:yNch5le80
気のベクトルを一方通行が初見で解析できるかだな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 15:59:29.24 ID:w4GrE4yH0
悟空が光速でパンチできるなんて描写はないけどね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:00:29.74 ID:fhLE/SYzP
>>122
なるほど
確かに一方に有利に働く条件はダメだな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:00:40.09 ID:THAwGak70
>>115
マジか、小学生のころから最強=ごくうのイメージのままだったわ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:00:40.92 ID:WFXrGQ/N0
>>125
まぁ高速はないとしても子供悟空たちの時点で常人には全く見えない速度で動けたんだから
恐ろしく早いってことは確かだな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:01:00.82 ID:D5XHEHgh0
>>114
それは純粋に威力が高い攻撃だったからそうなったの?
それとも弾きにくいとかそういう性質の攻撃だったのか?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:01:06.97 ID:CtJdZMS0P
>>124
それに比べて血液逆流は100%だからやはり一方通行有利だな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:01:39.80 ID:HmkhuiBI0
なんだよ気のベクトルって
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:02:41.23 ID:vG1B9P/0O
>>129
同じ程度のエネルギーの攻撃で、超能力による攻撃は
普通に反射も操作もしてるからエネルギーだけの問題じゃないと思う
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:02:52.30 ID:FqKKZuw9O
学園都市最強の一方通行を始めとする
全部で7人しか存在しない高位能力者レベル5
テレポート最強説 黒子
相性によってはレベル5一方通行を討つこともある
レベル0 幻想殺し 上条
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:02:55.55 ID:JbJHVwwR0
DB勢が地球壊すだけで禁書勢全滅だろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:03:07.21 ID:WFXrGQ/N0
しかしなんでベジットなんだろうな
操気弾という最強の武器がある宇宙最強のヤムチャさんならこんな議論>>2で終わっていたのに
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:03:17.79 ID:NgFbfHqwO
>>129
性質だな
魔術的な攻撃はそらせるが完全には反射できない
真上から大量に降ってきたからダメージ食らった
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:04:16.83 ID:vG1B9P/0O
>>134
サイヤ人も宇宙に放り出されたら死ぬだろwwwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:04:23.14 ID:THAwGak70
黒子のテレポートで毒を体内に送ったら勝てるんじゃね?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:04:27.44 ID:CtJdZMS0P
>>134
DB勢も全滅だがな
ちなみに宇宙空間でも一方通行はしばらく生きられる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:04:57.61 ID:fhLE/SYzP
セルって宇宙空間で死ぬのか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:05:17.44 ID:vG1B9P/0O
まあナッパがクンクンやるだけで一方通行死ぬけどね
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:05:20.40 ID:NgFbfHqwO
>>138
黒子のテレポートって座標指定に一秒弱かかるんだぜ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:05:44.48 ID:I+xl8P6Z0
・殴る・蹴るなどした時点で一方通行の勝ち
・気弾が効けばベジットの勝ち

相手の能力知らないこと前提なら確実に一方通行>ベジットだろう
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:06:01.23 ID:w4GrE4yH0
天使の攻撃は一方通行の黒い翼や反射膜と同じ性質の異能の力らしいから反射しきれないんじゃないかなあ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:06:04.62 ID:fARW7tve0
なんだフリーザ様最強じゃん
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:06:08.38 ID:D5XHEHgh0
>>138
セルに毒が効くのかね?
ってかそんなことする前に殺される
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:06:28.94 ID:TtZwyPj90
>>143
どうしてそうなった
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:00.21 ID:vG1B9P/0O
>>140
フリーザ親子の遺伝子もあるから死なないかもな

でも禁書の垣根も死なないかもしれない
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:03.06 ID:Y7bAetU3O
DB読んでない奴多過ぎだろ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:03.87 ID:THAwGak70
よく考えたら、気孔弾じゃなくて気合でふっとばせるんじゃね?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:31.00 ID:w4GrE4yH0
セルは宇宙空間で活動できる
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:53.44 ID:I+xl8P6Z0
>>147
・血液逆流で死亡
・そのまんま

相手の能力知らないなら絶対殴ってくるしな、ベジット
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:07:56.55 ID:Fj5ZY8+T0
>>143
>>69教えてよ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:09:00.70 ID:fARW7tve0
>>152
殴るの前提なんだな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:09:11.72 ID:vG1B9P/0O
>>153
触れてから心臓が1回動くまでは血流は逆転したままだと思うよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:09:12.60 ID:WFXrGQ/N0
お前らなんかDB側が全員脳筋みたいにいってるけど
あいつら戦闘の天才で戦闘に関しては頭の回転やばいぞ
べジータは脳筋だけど
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:09:53.44 ID:vG1B9P/0O
>>156
トランクスもな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:10:20.44 ID:WFXrGQ/N0
血は争えんな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:10:50.87 ID:HGKlIDT4O
禁書厨だけどDB勢は無理ゲー

東方チートバッカーに値する
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:10:59.46 ID:THAwGak70
勝つ方法分かった。
精神と時の部屋から出たときのような大声で倒せばいい。
お互い能力分かってないなら音遮断してないだろ。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:10:59.57 ID:I+xl8P6Z0
>>153
触れた時点でベクトルの向き変わるから接触時間は関係ない
そのベクトルの向きは離れた後も変わることはない
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:11:19.92 ID:JbJHVwwR0
セルやフリーザが地球壊して一方さんが宇宙放り出されて考えることをやめて終了ですね
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:11:37.24 ID:CtJdZMS0P
>>154
作中の描写からそれは明らか
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:11:41.19 ID:w4GrE4yH0
>>160
過度の光、音、臭いは反射だぞ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:12:45.16 ID:fhLE/SYzP
臭いと言えばオゾンがあったな
あれなんだったんだろうな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:12:50.78 ID:xzx1ZcOUO
ベジットのパンチを演算しきれたら一方通行の勝ち
気弾を演算しきれたら一方通行の勝ち
ていうか一方さん地球壊すような攻撃を反射出来るなら天使なんかに負けないだろ
近くのものをとんでもない質量にしてぶつければいいわけだし
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:02.52 ID:TtZwyPj90
>>152
血液逆流ってオートじゃなくね
仮にオートだとしても反射同様タイムラグがあるから問題ない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:06.82 ID:THAwGak70
>>164
なんか考えるのあほらしくなってきたわ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:06.99 ID:vG1B9P/0O
>>160
一方通行は自分に有害なものは全部常に反射してる
紫外線も反射してるぐらいだし鼓膜突き破るような音も反射してるだろ

ていうか精神と時の部屋に閉じ込めればよくね?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:11.65 ID:NgFbfHqwO
>>161
まったく関係ないし横からで悪いけどこれだけは言わせて欲しい
ベクトルの向きってなんだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:11.72 ID:6Sk8liv80
>>164
最初の時点では反射してないからな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:13:56.22 ID:zncSw3RXO

逆流とかw
db勢の心臓の純粋なパワーだけで押し切る!
ソースは俺
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:14:11.15 ID:WFXrGQ/N0
>>170
ベクトルだから向きってのはまったくおかしくないだろ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:14:34.87 ID:cKiVXjVE0
そろそろセロリから離れようや

ぐんぱっぱ君の話しようず
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:14:45.40 ID:fhLE/SYzP
>>172
そのパワーを逆に利用されてしまうんだよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:14:45.85 ID:NgFbfHqwO
>>166
まあ天使は性質的に反射が効かないってのもあるけどな
あと天使自体が惑星を動かせる能力あるし
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:15:40.15 ID:CtJdZMS0P
>>166
パンチはオートのベクトル変換だけで充分だから演算する必要すらないぞ
演算が必要なのは未知のエネルギーに対してだけだ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:16:00.32 ID:vG1B9P/0O
>>165
一方通行と同じ方向にオゾンが動いてたんだよ、多分
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:16:32.64 ID:I+xl8P6Z0
>>167
反射にタイムラグなんてないぞ
アニメ見て言ってるんなら、あれはそういう演出だったからだ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:17.44 ID:zncSw3RXO
まずdb勢を視認出来ないだろ
start!→顔面消し飛ぶ→終了
レベル的にこうだろ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:30.15 ID:TtZwyPj90
>>179
木原神拳どうやったんだよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:34.95 ID:w8vCWiBiO
フリーザ辺りが地球吹っ飛ばして終わり
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:43.04 ID:/8uIeYF90
俺のテッラさんはどこまでいけますか?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:55.68 ID:w4GrE4yH0
そもそもDBキャラのパンチに惑星破壊級の威力がこめられてたことなんてないだろ
外して地面に直撃してもちょっとした穴ができる程度。もちろんDBキャラに当たったら大ダメージだが
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:17:58.88 ID:vG1B9P/0O
>>177
未知のエネルギーにも必要ない
一方通行が普段は反射してないものと似たベクトルの攻撃を反射するときだけ
反射の設定を変えるために1回演算が必要になる
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:18:10.17 ID:xzx1ZcOUO
>>174
セロリ以外勝ちようがなくね?
オートで反射してるから間違いなく禁書勢じゃ反応出来ない攻撃に勝てる見込みがあるわけで
黒子がテレポートしたって演算間に合わずミンチにされるし
美琴の攻撃も仮面ライダーの本郷でさえ余裕で耐えきるものなんか効かないだろうし
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:18:51.67 ID:vG1B9P/0O
>>183
バータ以上リクーム以下
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:19:01.09 ID:I+xl8P6Z0
>>181
保護膜に触れるか触れないかの位置で「返し」ただけだろアレは
まあ一方通行のこと知り尽くしてないと無理な技だけど
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:19:36.00 ID:NgFbfHqwO
光を反射できる一方通行の反射が追い付かない木原の拳が超光速だったと考えるんだ
あと杉山も
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:20:17.64 ID:Fj5ZY8+T0
>>155
あほで恥ずかしいんだけどそれは即死って事でおk?
>>161
手で触れた瞬間全身全ての血流のベクトルが逆流するの?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:20:28.68 ID:vG1B9P/0O
>>186
もし垣根が毒ガスやウイルスも作れるなら勝てそう

まあそんなことやってる描写なんか一切無いけど
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:20:34.27 ID:xzx1ZcOUO
>>177
じゃあ何で打ち止めの時は反射しなかったんだ?
ベジットのパンチでどっちみち演算しきれないか、燃料切れで終わるだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:21:21.65 ID:I+xl8P6Z0
>>190
一通さんが言うにはそうらしいよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:21:42.37 ID:6Sk8liv80
>>192
演算できなかった
バッテリーのモード分けで分かるだろ
思考自体は通常モードでも出来るけど演算は能力使用モードじゃないとできない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:21:52.72 ID:vG1B9P/0O
>>190
いや俺もよく知らないけど、みんな死ぬ死ぬ言ってるし多分死ぬんだろう
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:01.37 ID:WFXrGQ/N0
>>188
なんかそれはゴジラの足は絶対に折れない設定みたいにあほらしいな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:09.84 ID:THAwGak70
>>192
打ち止めの時は演算をほかの事に使ってたんじゃない?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:12.72 ID:w4GrE4yH0
>>192
打ち止めのとき打ち止めを助けるのやめて反射するかどうか考えて
打ち止め助けるほうえらんだだろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:15.71 ID:fhLE/SYzP
前から思ってたんだけど一方通行に何らかの力が加えられたときそのベクトルを反射するわけだろ
だったら更にその瞬間にまた反射が適用されないのはなぜなんだ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:21.86 ID:I+xl8P6Z0
>>192
打ち止めの時はオートの反射に割いてる脳の容量さえもコード入力に使ったから
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:26.63 ID:zncSw3RXO
クンッ!
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:22:58.29 ID:NgFbfHqwO
>>196
まあフィクションだしな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:23:01.17 ID:THAwGak70
殴るんじゃなくて首引っこ抜くとかは無理なん?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:23:17.67 ID:TtZwyPj90
>>188
ひどいな^^;
わかりやすく説明してやるよ

タイムラグ無しって前提で
保護膜に触れる  →反射→そのまま返る
保護膜に触れない→引く→そのまま返る
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:23:29.02 ID:fhLE/SYzP
>>203
殴るというか触ったらやばい
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:24:15.92 ID:NgFbfHqwO
>>199
その考え方を利用したのが木原神拳
喜べ、お前の思考レベルはかまちー並だ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:24:16.07 ID:I+xl8P6Z0
>>204
凄く・・・分かりにくいです・・・
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:25:22.63 ID:w4GrE4yH0
>>204
そのタイムラグが0.1秒なのか0.00000000000000001秒なのかわからんだろ
作中は一方通行のことを知り尽くした奴しかできないって言われてるんだから
身体能力がすごい奴にはできないんだよ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:25:27.11 ID:vG1B9P/0O
>>199
反射した瞬間、反射膜から離れるからじゃないか?
それか一度反射が起きるとしばらくそれと同じ方向にベクトルの向きが変わり続けるのかな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:25:31.02 ID:xzx1ZcOUO
>>200
脳使って演算してるならやっぱベジットのパンチ演算して返せんのかって話
お互い殺す気満々だったらセロリに勝ち用ないだろ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:25:41.29 ID:THAwGak70
勝てる方法思いついた!
フリーザなら勝てる、クリリン倒した時みたいに触れずに爆発させてたじゃん
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:25:55.51 ID:WFXrGQ/N0
>>207
多分タイムラグなしだとベクトル変えてもすぐに一方通行のベクトル変化が適用されるからいつまでたっても攻撃がたどり着かない
だからタイムラグがないと説明つかないってことじゃない?
いいたいことがあってるかはしらんけど
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:26:09.54 ID:fhLE/SYzP
>>206
どういうことだ……
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:26:15.52 ID:8m45K8jL0
>>211
サイコキネシスだっけか?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:26:35.85 ID:6Sk8liv80
>>210
反射は常にしてるからね
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:26:39.95 ID:w4GrE4yH0
>>210
脳使って反射膜張ってるだけで、攻撃を視認してから演算してるわけじゃない
背後から銃撃たれても跳ね返すからな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:26:47.13 ID:WFXrGQ/N0
>>211
俺も確実に倒せるなら操気弾かそれかなぁとおもってた
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:27:01.14 ID:I+xl8P6Z0
>>210
だからパンチはオートの反射だけでどうとでもなると何度言えば
どんだけ速かろうが、「向き」変えられたらなんの意味もない
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:27:10.34 ID:fhLE/SYzP
>>209
反射にはタイムラグがあるってことか
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:27:30.11 ID:Fj5ZY8+T0
>>193>>195
ありがとう、納得したわ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:27:39.66 ID:vG1B9P/0O
木原神拳ってパンチを止めようとする減速のベクトルが逆転して
パンチがそのまま加速するから殴れるってことじゃなかったのか
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:28:34.37 ID:w4GrE4yH0
>>211
あれがどういう攻撃なのかわからんだろ
外から気を飛ばしてなかに入れてるのかなんなのか
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:28:53.69 ID:TtZwyPj90
>>207
もっとわかりやすくしてやるよ
タイムラグ無しとした場合、保護膜に入った時点で反射されるから木原神拳はできない
だけど実際に保護膜に入ってから反射されるまでに引く事ができたからタイムラグはある
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:28:53.72 ID:YZZat0cGO
つうか禁書()ごときがドラゴンボールの世界で生きていけるわけねえだろWWWW
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:29:02.41 ID:I+xl8P6Z0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:29:19.19 ID:g7ieqE0U0
一通さんが反射できるのは自分のみ
よってDB勢が地球を破壊すれば酸素がなくなって死ぬ
ドラゴンボール勢ってのに敵側も含まれるのならフリーザ様が宇宙空間で生き残って完 全 勝 利と思いきやアホなフリーザ様は爆風に巻き込まれて死亡していたオチ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:29:43.39 ID:HmkhuiBI0
鎌池も読者も酷い科学音痴だ
このザマで鎌池を哂っているからタチが悪い
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:29:59.46 ID:xzx1ZcOUO
>>216
ふむ じゃあ殴った時は一方さんの勝ちか?
でもベジットのパンチを視認出来ないだろうから反射しても血液逆流は出来ないだろう
そしたらベジットも警戒して攻撃するだろうからやっぱ勝ち目薄くね?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:30:08.65 ID:FqKKZuw9O
ドラゴンボールはとりあえず戦闘力の大きい順
同じキャラは無し

http://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:30:27.53 ID:CtJdZMS0P
>>211
11次元の攻撃さえ反射する超設定だから無理なんじゃね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:30:29.39 ID:fhLE/SYzP
やっぱ他作品と比べると魔人ブウが最強だわ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:31:06.51 ID:I+xl8P6Z0
>>228
確か血液逆流もデフォ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:31:31.32 ID:w4GrE4yH0
>>228
自分の拳が跳ね返って自分に当たったらDBキャラはうずくまると思うよ
基本的に自分の攻撃力>自分の防御力だからな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:31:35.51 ID:6Sk8liv80
>>228
殴ったときの威力が全部自分の腕に帰ってきて終わる
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:31:42.67 ID:g7ieqE0U0
>>232
いやいやそれはねーよとミサ(yr
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:31:50.46 ID:fhLE/SYzP
>>230
それって11次元の論理ベクトルとかいうやつだっけ
無理とは限らないんじゃねえの
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:32:37.33 ID:vG1B9P/0O
>>231
ブロリーじゃないのかよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:32:38.08 ID:fhLE/SYzP
>>233-234
ベジットが本気で殴ること前提なのか?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:32:44.03 ID:w4GrE4yH0
>>231
バスタードあたりのキャラに負ける
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:32:49.83 ID:I+xl8P6Z0
>>235
「俺に触れたありとあらゆるベクトルは強制的に向きを変えられる、それは血流も例外じゃないんだけどそこんとこ理解してる?」

みたいなこと言ってなかったっけ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:33:06.69 ID:D5XHEHgh0
>>231
まあ一方通行では殺す手段がないな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:33:33.65 ID:w4GrE4yH0
>>238
ベジットが本気で殴りかからないとしたらそれは一方の能力を知ってたときだけだろ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:33:51.71 ID:fhLE/SYzP
>>239
別に勝てるとか言ってるんじゃない
ドラゴンボールから出すなら性能が一番いいんじゃないかと思っただけ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:34:05.58 ID:TtZwyPj90
>>225
で?だから何?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:34:32.50 ID:NgFbfHqwO
>>227
かまちーはネットで得た知識オンリーで勝負してるチャレンジャーだからな
だから大昔のネットに蔓延してたような勘違いが多い
音速飛行機の衝撃波で街を攻撃とか対物ライフルで戦車破壊とか熱膨張で銃故障とか
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:35:14.46 ID:w4GrE4yH0
>>243
ああ、そういう意味なら確かに
DBのキャラはスカウターの数値ばっか上がって描写が変わってないから
GTの一星竜とか含めてもこういうスレじゃブウのが強いな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:35:41.77 ID:fhLE/SYzP
>>242
一方通行の気を読んで本気で殴りにかかっていくとは考えづらくないか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:35:42.58 ID:I+xl8P6Z0
>>238
本気で殴らなくとも骨折ぐらいする
人が人を殴る時は色んな方向にベクトルが拡散するけどこの場合は全てそのまんま跳ね返ってくるからな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:36:47.85 ID:vG1B9P/0O
>>245
対物ライフルで戦車破壊はやってないだろwww

作者って文系で20代前半だろ?
許してやれよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:36:51.92 ID:JbJHVwwR0
ブウとかお菓子ビーム跳ね返されて死亡じゃね?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:37:21.31 ID:w4GrE4yH0
>>247
相手の気を読んで舐めプレイするっていうなら
黒子あたりにブウ以外全部まけるぞ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:37:22.78 ID:WFXrGQ/N0
>>248
星は壊せてもたった一人の人間は壊せないようだな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:37:48.23 ID:g7ieqE0U0
跳ね返されるとかなんとかあるけれども


避けろよDB勢
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:37:52.21 ID:HmkhuiBI0
むしろ読者の無知を指摘しているのだがまあスレチか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:37:58.43 ID:I+xl8P6Z0
>>252
>>240

まあ触れた時点で死ぬよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:38:02.89 ID:THAwGak70
>>225
読んできたけどドラゴンボール勢余裕でできそうだな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:38:37.65 ID:fhLE/SYzP
>>251
むしろそうなりそうだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:38:40.92 ID:WFXrGQ/N0
>>225
ボクシングのジャブ(笑)
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:38:49.65 ID:vG1B9P/0O
>>250
あれってガリガリがすぐに食べたからデブは吸収されたけど
死んではなかったし頑張れば元に戻れるんじゃね?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:39:41.62 ID:TtZwyPj90
>>255
タイムラグの話はどうなったの?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:39:51.07 ID:fhLE/SYzP
>>250
あれって跳ね返せんのか
悪くてもあの魔術師のときと同じそうな現象が起こるんじゃねえの
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:40:39.26 ID:w4GrE4yH0
ブウのビームは一方の反射で跳ね返るだろうなあ。
悪ブウの息吹で方向変わっちゃうくらいだもん

あとお菓子状態になっても動けるっていうのはベジットだからできたことらしいぞ
ベジットの気がもの凄い高かったとかそういうのじゃなくベジットじゃなきゃできんらしい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:41:06.41 ID:D5XHEHgh0
>>246
一方通行と同じだな
作中最強ではないけど能力の関係で勝率がいいから
この手スレではいつもこいつの話題になる
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:41:20.91 ID:5lF78VDA0
ピッコロさんの腕延ばしてぐるぐる巻きに締め付けとかどうなの?
締め付けとかだとベクトル変えんのもしんどくね?せいぜい抜けだす程度で
精一杯だと思うんだけど。

なんかナメック星人とかブウとかの変なやつらは血流とか関係なさそうだしな。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:41:42.90 ID:NgFbfHqwO
>>254
読者の無知といえば
ちょっと前まで音速超えで動くと周囲の人間がミンチになるとか言われてたよな
あと女が銃を撃ったら反動で肩が外れるはずだ!とか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:41:52.74 ID:TtZwyPj90
>>208
人間にそこまで精密な動きはできない
ストップウォッチ5秒とかいい例
せいぜい0、1秒
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:42:05.88 ID:WFXrGQ/N0
もうヤムチャが一方通行に勝てばいいよ
手から完全に離れて自由に向きかえられる操気弾なら
自分に帰ってくることもないし勝てるだろ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:42:14.59 ID:FqKKZuw9O
>>211
残念ながらフリーザは弱い
レベル3vsナメック星編のドラゴンボールキャラがいいとこ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:42:30.33 ID:xzx1ZcOUO
セロリが勝つ条件
※全力で殴りかかってもらうのが前提
・反射が演算必要なく返せる
・ベジットが自分のパンチで気絶か死ぬ(うずくまる程度なら瞬間移動で逃げれるから)
※軽く殴りかかってくるのが前提
・血液逆流がオート
※遠くから気弾打ってくるのが前提
・いきなり全力かましたベジットの気弾を演算しきれて返せる
・返した気弾にベジットが当たってくれる
・もし気弾を返せない、返しても気弾反射を警戒される、ベジットの全力に演算仕切れない場合はアウト
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:42:51.69 ID:fARW7tve0
>>251
でもベジットと一方通行の戦いなんだからほくろ関係なくね?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:11.56 ID:7wu9VWkdP
ブロリーとかフリーザとか宇宙空間でも生きていられるキャラがいる以上
比べる意味ないだろ
一方通行さんだって地球ごと吹き飛ばせば跳ね返す云々以前の問題
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:14.57 ID:vG1B9P/0O
>>264
一方通行って実質腕力は∞だから拘束は無理じゃね?

ピッコロって他にもなんか便利な能力なかったっけ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:31.92 ID:fhLE/SYzP
>>262
ベジットの件って何かソースあったっけ
その理屈で言うとブウの息吹だってブウにしかできないなんて事も言えそうだけど
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:37.94 ID:qvGFBodI0
そもそもベジットじゃ何やっても一方通行には勝てない件
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:43:42.13 ID:WFXrGQ/N0
>>268
戦闘力200もあれば月を壊せます
戦闘力一万もあれば星を壊せます
戦闘力53万の形態で指一本で重力十倍の惑星べジータをぶっ潰したフリーザ様がよわい?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:44:02.27 ID:w4GrE4yH0
>>270
いやだからさっきもいったが
こういうスレじゃ開始直後にお互い相手の関係ないベストな戦法をとるのが前提であって
性格があるからこういう行動をとるだのいいだしたら、まず戦闘する意味がない
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:44:33.57 ID:fhLE/SYzP
>>272
武道会場にある全てのカメラを超能力っぽいので破壊することができる
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:44:52.69 ID:xzx1ZcOUO
>>268
一般人に不覚をとる禁書キャラがフリーザ様相手に勝てるわけないだろwww
セロリか冷蔵庫ぐらいしか勝ち目ねーよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:00.14 ID:CtJdZMS0P
>>276
頭の良し悪しは考慮するべきだがな
思考ってのも大切な武器の一つだし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:17.51 ID:Y7bAetU3O
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:38.57 ID:5o9g5sRuO
一通は時間止める奴で勝てるな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:45:51.31 ID:w4GrE4yH0
>>273
ソースは大全かそのへんじゃねえかな。多すぎて把握できない
ベジットの体はベジットだけのもんだけど、ブウの息吹って結局空気掃いてるだけじゃないの
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:00.67 ID:fhLE/SYzP
グルドさんようやく活躍できるな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:23.65 ID:vG1B9P/0O
>>271
地球ごと吹っ飛ばすとか間違いなくベジータが邪魔するだろ

悟空はスルーしそうだけど
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:32.88 ID:WFXrGQ/N0
確かにときとめれば思考とか関係ないな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:36.25 ID:qvGFBodI0
一方通行が地球ぶっ壊して全員宇宙空間に放り出す



しばらく生きられる一方通行勝利



この無敵コンボ敗れるキャラいるの?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:46:49.80 ID:fARW7tve0
>>276
ベジットは絶対に殴ってくるとか上で言われてたのはなんだったんだ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:47:23.29 ID:xzx1ZcOUO
>>274
セロリ買いかぶりすぎ
そんな万能なら打ち止め助けるのにオート反射の脳まで使う必要ない
ベジットの気弾を演算しきれず消し飛ぶのがオチ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:47:25.02 ID:w4GrE4yH0
>>279
その思考を考えるのが両者の能力を知ってる第三者だから
一定の方向に誘導するような思考を与えちゃうわけ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:47:34.43 ID:YfTKdSisO
まあベジット倒せるぐらい強かったら上条さんに負けることはないだろ


てか禁書のキャラとかヤムチャで余裕レベル
禁書厨きめぇwwww
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:48:07.02 ID:CtJdZMS0P
>>287
殴ってくるだろ
そもそも>>276の言うことは結局「勝てないから相手の能力知ってること前提で」と変わらない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:48:27.28 ID:fhLE/SYzP
>>282
強引な解釈すると同じブウ同士あのビームを跳ね返せるような魔法を息吹に乗っけたとか
まあそんな描写もないしベジットにソースがあるならまるで無意味だな
忘れてくれ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:48:43.33 ID:w4GrE4yH0
>>287
それをいったのはたうん俺じゃないが
ベジットのベストの戦法は全力で気弾撃つか全速で突撃するかどっちかだろ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:48:58.98 ID:xzx1ZcOUO
>>286
界王様のとこに瞬間移動で逃げる
もがき苦しむセロリ見てプギャー
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:02.33 ID:D5XHEHgh0
>>286
しばらくしか生きられないならブウとかフリーザに負けるぞ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:23.91 ID:qvGFBodI0
気弾なんて跳ね返される可能性もあるわけだし本当にベジット勝つ可能性低いなw
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:38.95 ID:vG1B9P/0O
>>290
ベジットは勝てないけどヤムチャの繰気弾なら勝てるってかなり前の方で言われてる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:41.62 ID:WFXrGQ/N0
ブゥの最終形態ってお菓子にしなくね?
まぁどうしてもお菓子攻撃前提で話すなら別にいいけど
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:49:56.77 ID:CtJdZMS0P
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:50:17.13 ID:h1KS3CiQ0
フリーザみたいに内部から爆発する超能力使われたら
反射しようがなくね?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:50:25.55 ID:g7ieqE0U0
なんか宇宙空間で生き残れる奴が地球ふっ飛ばせばいんじゃね?みたいな意見ことごとく無視されてね
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:50:56.43 ID:fhLE/SYzP
>>298
確か界王神界でそれっぽいビーム撃ってたぞ
悟空に避けられてたし実際お菓子にするかどうかはわからんけど
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:51:26.28 ID:qvGFBodI0
>>297
勝てねえよwww
反射で跳ね返す→ヤムチャ操作→跳ね返すを繰り返してヤムチャ疲れて終了
一方通行が昼寝しててもDB勢は誰も倒せないだろ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:51:45.41 ID:fhLE/SYzP
>>301
一応一方通行vsベジットだからな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:51:47.06 ID:w4GrE4yH0
>>301
だってその結論って相手がそうしなきゃ死なないって分かってるからたどり着く結論でしょ
純粋ブウだけだな問答無用で地球壊したのは。でも、界王神界では戦ってくれたし絶対ではない
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:51:46.88 ID:xzx1ZcOUO
>>299
どの道死ぬなら引き分けじゃん
ていうか他に酸素のある場所に行くだけだから助けでも何でもない
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:52:08.46 ID:+W/JGIsLO
一方はベジットに勝ててもヤムチャには勝てない
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:52:11.41 ID:CtJdZMS0P
>>300
テレポートすら反射しちゃう子だから
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:52:18.85 ID:TtZwyPj90
タイムラグに誰も反論できないの?
一方通行パンチ一発で死んじゃう雑魚(笑)だけどwwww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:52:29.14 ID:WFXrGQ/N0
>>303
でもボクシングのジャブを精密にしたようなのでダメージあたえられるんだろ?
あいつらマシンガンの玉全部つかむくらい精密だぞ
スタープラチナなんか目じゃない精密動作だぞ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:53:18.70 ID:FqKKZuw9O
>>229を見ろ
フリーザが強かったのは昔の話し
周りが弱かっただけ
まるで小さな子供たちvsいい年した大人の様だ
メカフリーザ2億がいいとこ
普通の人間をちょっと改造するだけでフリーザを大きく上回る
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:53:31.64 ID:vG1B9P/0O
ていうか地球ぶっ壊したら酸素なくなるの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:53:44.79 ID:w4GrE4yH0
>>307
操気弾はヤムチャに返ってこないだけで一方に当たるわけじゃないから
勝つかどうかはわからんよ

>>309
そのタイムラグが何秒で、ベジットのパンチが秒速何kmで出るかわからない以上
タイムラグをつけるかどうかはわからないな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:53:53.29 ID:xzx1ZcOUO
>>303
ないない
演算仕切れずおしまい
そんな万能なら魔術にも無敵だろうけど実際そうじゃない
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:02.81 ID:h1KS3CiQ0
No2のこの世に無い物質での攻撃はしばらく反射出来なかったみたいだし
エネルギー弾の概念は禁書の世界には無いから一撃でアボンじゃね?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:08.88 ID:6Sk8liv80
>>309
タイムラグがあるという描写は無い
木原神拳の事なら>>225いてこい
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:20.81 ID:fARW7tve0
>>291
ベジットが舐めプレイなら態々殴りにいかなくね?
適当に気ぶっ放して倒しそうなんだが
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:27.16 ID:fhLE/SYzP
あと対抗できそうな手段としては悟空はフリーザと対面したときに目でキッとやって穴掘ってなかったっけ
ベジータが殺されたとき
実際戦闘で使ったって記憶はないから一方通行には使わんだろうけど
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:29.75 ID:qvGFBodI0
昼寝一方通行>>DB勢全員
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:54:55.20 ID:D5XHEHgh0
>>301
さすがにテレポートとは大分性質が違うと思うが
内部から爆発する系は実例がないとわからんな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:00.56 ID:w4GrE4yH0
>>310
精密に動けても、どこで拳を返せばいいのかわからないから
知識が伴ってないとできないよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:01.59 ID:h1KS3CiQ0
>>312
生身だったら目ん玉が吹っ飛んだり凍ったりするよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:09.13 ID:fhLE/SYzP
>>315
あれは偽装してただけだ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:17.35 ID:09qHq8yO0
禁書は型月と同じような匂いがする

ずらーっとそれっぽい理論並べてるところとか
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:22.51 ID:WFXrGQ/N0
>>311
いや、DBという作品内で弱いだけで
星壊すだけで十分強いだろ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:55:23.50 ID:N8RDnpWHP
VSとか毎度毎度気持ち悪いスレだなw
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:08.16 ID:xzx1ZcOUO
>>311
ショットガン持った農業やって鍛えてある農夫でさえ戦闘力5しかないんだぞ
セロリなんか素だと2ぐらいしかないわ
一発でもかすれば死ぬ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:17.34 ID:9ypbk5Q+0
>>1一方以外勝てないじゃん
終わりじゃん
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:20.63 ID:w4GrE4yH0
>>324
俺は逆だな。別に禁書はそこまで好きじゃないが
イメージだけで最強だの勝てるだのいうDB厨が嫌いだから禁書についてる
330320:2010/08/10(火) 16:56:22.92 ID:D5XHEHgh0
>>308だった
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:49.25 ID:Fj5ZY8+T0
>>319
俺なら地面ごと宇宙にポイする
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:56:58.39 ID:WFXrGQ/N0
>>321
何回もやってりゃできるようになるだろ
精密な上にあいつら戦いの天才なんだから

>>322
ごくうとかしばらく耐えられるよな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:04.56 ID:w4GrE4yH0
>>327
スカウターは武器ふくまないんじゃなかったっけ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:19.08 ID:g7ieqE0U0
グルドって戦闘力どのぐらいなん?
時の止まった世界で殴ればとかそういうジョジョVSでよく出る方法を思いついたけどあいつ戦闘力低すぎて話にならないんじゃ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:29.91 ID:xzx1ZcOUO
>>319
すぐに木原神拳習得されてミンチになりますねwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:39.88 ID:vG1B9P/0O
>>322
いや、真空になるのかって話し
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:57:58.71 ID:h1KS3CiQ0
ベジットの10分の1にも満たない気のブウでさえ次元割れるんだから
ベジットがその気になったら反射ぐらいぶち抜けそう
DBの世界観的に
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:58:11.08 ID:fhLE/SYzP
>>334
一般地球人は素手で瞬殺できるレベル
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:58:35.27 ID:w4GrE4yH0
>>332
練習という概念がまず木原神拳をしってなきゃたどり着かない
DBキャラが木原神拳という概念をしっている要素は0
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:58:55.90 ID:qvGFBodI0
>>335
なんで一方通行の能力知ってる上に対処法まで知ってること前提なんだよアホ臭いwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:59:02.61 ID:WFXrGQ/N0
>>334
ひくいったってギニュー特戦隊
戦闘力10の初期のごくうですらおそろしい強さだったのに
人殺すなら十分だとおもう
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:59:33.22 ID:xzx1ZcOUO
>>329
上条さんに負けたセロリが太陽系吹っ飛ばせるような奴に勝てるか?
チャオズの超能力で腹こわして死ぬのがオチ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:59:36.60 ID:xctRxocX0
ヴェントの天罰術式はどうするの?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:59:38.29 ID:qvGFBodI0
>>337
ぶち抜けない
所詮はベクトルだから
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 16:59:48.51 ID:h1KS3CiQ0
>>334
ギニュー特選隊の中じゃ弱いだけで
普通にラディッツよりは強いだろ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:00:06.71 ID:WFXrGQ/N0
>>339
練習ってか何回もベクトル変えられりゃ気づくんじゃね?って話
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:00:18.73 ID:fhLE/SYzP
>>343
残念ながらヴェントは今回の組み合わせに含まれていなかった
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:00:27.70 ID:w4GrE4yH0
>>342
そういう検証もなにもすっ飛ばす思考回路が嫌いなんだよ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:00:54.83 ID:qvGFBodI0
>>346
シスターズが1万回殺されても気付かなかったことにDB勢のアホどもが気づくわけがない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:17.93 ID:TtZwyPj90
>>313
タイムラグは人間の限界からいって0.1秒、百歩譲って0.01秒ほど
明らかに悟空の打撃の速さを超えてる

>>316
すまん、何度見てもわからん
解説してくれ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:38.03 ID:w4GrE4yH0
>>346
俺はそこにたどりつくまでに全力攻撃の反射で倒れると思うけど
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:39.31 ID:FqKKZuw9O
>>272
一方通行の力は無限なの?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:41.13 ID:xzx1ZcOUO
>>339
DB勢は戦闘の天才だから反射にぐらいすぐ気づくだろ
そもそもタイムラグある時点で早いパンチをヤムチャが打てば勝てないwwww
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:01:46.53 ID:vG1B9P/0O
>>343
格上には効かないらしい

でも禁書の世界観での格だから
DBの戦闘力が高いやつにも効かないのかは分からん
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:02:06.24 ID:lTemeWyzO
謹書じゃ勝てないって
DB倒したいなら素直にチートバッカーズかグランバカン呼んでこい
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:02:41.10 ID:w4GrE4yH0
>>350
生物の限界だってそんなもんだろ。でも悟空はそれを上回ると?
悟空はサイヤ人だから? でも一方も超能力者だぞ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:02:58.41 ID:fARW7tve0
>>348
結局どちらかに偏って考えるんだから検証も何もないだろ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:02:58.62 ID:vG1B9P/0O
>>350
一方通行は光も反射してるから速さは意味ないよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:03:02.36 ID:fhLE/SYzP
>>354
格上には効かないってのは正確じゃない
効いたり効かなかったりするってだけ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:03:02.47 ID:qvGFBodI0
>>352
絞めつけなんてベクトル操作されたら終了
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:03:24.14 ID:Lt7c4JTZ0
禁書厨きもすぎる
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:03:43.66 ID:w4GrE4yH0
>>357
偏ってない偏ってない
俺は公平にやってるつもり。たとえばグルドなら倒せると思うよ一方は
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:05.22 ID:JbJHVwwR0
ブウやセルならいくら反射されようが再生できるけどそこんとこどうなの?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:39.52 ID:w4GrE4yH0
ブウはいくらでも反射できるけどセルは消耗します
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:41.52 ID:fhLE/SYzP
>>363
決定打が無いとな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:45.43 ID:qvGFBodI0
DB厨は>>1も読まずに一方さん倒す事だけ考えてるなワロスwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:48.99 ID:WFXrGQ/N0
>>351
俺は操気弾の話をしてるつもりなんだが
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:04:52.48 ID:FqKKZuw9O
とりあえず学園都市の強さ順と
ドラゴンボールの強さ順
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:05:02.04 ID:xzx1ZcOUO
ていうか何で殴るの前提?
気弾を浴びまくりゃ演算仕切れず消滅するだろ
エイワスがDBキャラに勝てると思うのか?
エイワスに雑巾にされた奴がDBキャラに勝てんのか
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:05:58.04 ID:Fj5ZY8+T0
>>349
さすがに戦闘に関してミサカより才能がないというのはどうかと思う
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:06:08.21 ID:fhLE/SYzP
>>369
誰に勝てたから誰に勝てるってのはやめといたほうがいい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:06:52.96 ID:PfBnWnEhO
はい、一方通行が最強でいいね?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:07:02.20 ID:w4GrE4yH0
>>367
気を操るという高等な技術を使い続けてるヤムチャと
突っ立ってるだけでいい一方
先に体力がつきるのはヤムチャじゃないか? やることやってれば常人並に疲れ果てるぞDBキャラも
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:07:34.29 ID:JbJHVwwR0
>>372
おっけー☆
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:07:38.56 ID:qvGFBodI0
>>372
これだけ必死に議論してもまだ確実に倒せる方法がないんだから最強に決まってる
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:12.21 ID:xzx1ZcOUO
一万人程度のミサカネットワークに燃料使い果たしたセロリが60億人ふっ飛ばせる気弾やパンチを演算出来るとは思えんな
そもそもオートで反射してるっつっても自動で演算してるって原作にあるじゃん
アニメで知ったにわかはひっこめよ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:14.10 ID:Vz0Db7YlP
・・・で
上条さんはDBのどのキャラに勝てるんですか?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:21.22 ID:YfTKdSisO
というより
VS勇次郎スレでもボコボコにされるって結論でてもたいした反論なかったのに
何でDBに反論出てるのか不思議だったが




こいつら夏厨じゃん
なるほど納得だわ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:47.69 ID:Lt7c4JTZ0
>>366
一方以外語るだけ無駄な戦力差だろ
その一方ですらベクトルがベクトルがだけだし
御坂美琴vs究極悟飯とか馬鹿じゃねぇのw
御坂なんてピッコロ大魔王にも勝てねえし
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:51.58 ID:fhLE/SYzP
>>377
兎人参化あたり
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:08:55.69 ID:Vz0Db7YlP
上条さんは、亀仙人に勝てるかも怪しいぞ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:12.66 ID:Y7bAetU3O
一方通行最強とか言ってる奴はグルドさんの事を思い出そうな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:30.98 ID:vG1B9P/0O
操気弾じゃなくて繰気弾な

間違えんなよ禁書厨
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:43.84 ID:D5XHEHgh0
>>381
怪しいどころかまず不可能でしょう
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:09:54.37 ID:w4GrE4yH0
勇次郎ってシャオリーが暴走してるよね。もはやネタなのかマジなのかもわからんが
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:07.72 ID:WFXrGQ/N0
>>373
天下一武道会で戦闘力200程度の亀仙人に負けるときにあんだけ出せたんだから
最終的にリクーム瞬殺する数万の戦闘力持つ時ならいくらでも出せると思うんだがなぁ
まぁいいや
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:18.33 ID:d+yRXdUx0
>>377
相性的に、占いババのとこの奴らには勝てるかもしれん
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:18.61 ID:h1KS3CiQ0
兎人化と一方さんが握手したら
ベクトル反射で兎人化が死ぬのが先か一方さんが人参になるのが先か
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:22.13 ID:qvGFBodI0
結局一通さん倒せなかったなw
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:25.80 ID:fhLE/SYzP
>>381
亀仙人なめすぎ
100mが5秒ちょっとだったのは確かに微妙だけど
割かし強めの高校生には圧勝だろ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:28.51 ID:dQFKxdqw0
>>381
無理だろ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:30.58 ID:Lt7c4JTZ0
>>381
亀仙人舐めすぎ
上条なんて初期クリリンすら勝てねぇよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:10:38.58 ID:g7ieqE0U0
>>377
普通にぶん殴られて再起不能じゃね?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:11:09.98 ID:w4GrE4yH0
>>388
呪いは通るんじゃないか?
ただ握手した瞬間に血流が逆転しそうだけど
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:11:15.54 ID:Fj5ZY8+T0
勇次郎は最近美琴の電気も効かない説が出てきたからな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:11:40.94 ID:TtZwyPj90
>>356
ちょっと何が言いたいのかわからない
俺は反射される前に一方を殺せるって言ってる

>>358
タイムラグを考えると禁書世界の光は現実の光より相当遅い
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:12:01.77 ID:WFXrGQ/N0
>>392
お前初期のクリリンですら銃聞かないくらい硬いんだぞ
勝ててプーアルとか豚だろ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:12:18.43 ID:MqQKPyhj0
>>396
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:12:19.83 ID:w4GrE4yH0
>>396
反射される前に殺せるとする根拠は?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:12:29.65 ID:xzx1ZcOUO
>>381
上条さんはナムクラスはあると思う
亀仙人は言い過ぎ
銃弾効かない初期悟空でさえ戦闘力40程度、亀仙人の130には勝てないと思う
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:12:32.43 ID:CtJdZMS0P
>>396
もうお前限界だろ、休め
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:13:04.50 ID:fhLE/SYzP
ウーロンとかプーアルの変身は触られたら解けそうだな
ただちょっと強そうな武道家あたりに変身したら上条さんビビって降参するかもしれん
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:13:09.57 ID:WFXrGQ/N0
>>400
初期のごくう戦闘力10らしいぜ
うろおぼえだけど
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:13:24.93 ID:JbJHVwwR0
DB勢が木原神拳使うっていうと違和感あるけど
バキのキャラなら普通に使えそうだなwwwwwww
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:13:33.12 ID:Lt7c4JTZ0
>>397
だから上条が負けるって言ってんだろw
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:13:49.19 ID:/4GuTzc20
DB側の攻撃で即死って結論出てたじゃん
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:08.27 ID:g7ieqE0U0
>>400
雲がある辺りまで飛べる程度の脚力を持つナムに蹴られる
常人は死ぬ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:12.58 ID:h1KS3CiQ0
>>400
お前はナムさん舐め過ぎ
雲の上までジャンプしたり
亀仙人の修行で鍛えた悟空を一時的にKOするスペックだぞ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:20.32 ID:5o9g5sRuO
ところでセルでも太陽系を破壊出来るんだよね?
なんでそんな奴らが戦って地球が壊れないの?
流れ弾一発で地球壊れそうだけど
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:22.05 ID:CtJdZMS0P
>>406
何をどうやれば即死になるんだw
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:44.60 ID:w4GrE4yH0
上条はなwwwどう考えても無理www
まあDBキャラの身体が気で強化されてるって解釈すればいけるかもしれないような気がしないでもない
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:43.79 ID:FqKKZuw9O
>>400
なんでただの人間が
ナムに勝てるんだよ
おかしいだろ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:46.03 ID:fhLE/SYzP
>>407
一応上条さんタフさなら常人離れしてるからな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:14:56.22 ID:yKyfCw430
>>1
禁書勢勝たせる気ねえだろ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:15:10.10 ID:MqQKPyhj0
見ろよ、ここまで一通さんを確実に倒せる方法が出ていない
逆に一通さんは触れたら勝ちなんだからもう結論出てるよ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:15:30.75 ID:Lt7c4JTZ0
>>400
ナムって十分達人の域に達してるんだがw
あの天下一武道会に出てた女にすら勝てねえよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:15:46.45 ID:WFXrGQ/N0
>>413
いや、修行一切しないごくうのタフさに負けるだろ
銃打たれても痛いだけなんだぞ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:16:04.37 ID:yKyfCw430
>>413
おめぇ頭おかしいんじゃねえのか?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:16:38.49 ID:xzx1ZcOUO
>>412
よく考えればそうだwww
ただ最近の上条さんは色々おかしい事になってるから初期悟空と殴り合いぐらいは出来るかもしれんな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:16:48.92 ID:fhLE/SYzP
>>417-418
すいませんでした
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:01.77 ID:TtZwyPj90
光の話はかまちの設定が適当なのが悪い

>>399
反射される前に拳が届く
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:40.20 ID:JbJHVwwR0
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:40.01 ID:PfBnWnEhO
よしわかった、ここまでの議論をまとめると、
一方通行が最強ってことでいいね?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:50.92 ID:Lt7c4JTZ0
>>419
出来ねえよ悟空に上条パンチが効くかw
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:17:54.90 ID:fhLE/SYzP
木原神拳なんて出すべきじゃなかったんだ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:18:25.79 ID:w4GrE4yH0
>>421
反射のタイムラグよりDBキャラの拳が速いとする根拠は?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:18:30.96 ID:lW8v7CwJ0
            _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |  はぁ〜、もうダメ、がまんの限界、見てらんないんだよ…
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1 もうね、10万3千冊の魔道書を統べるこのインデックスさんから見れば、
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |  一方通行もDB勢もぜんぜんたいしたことないんだよ?
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |   最強厨とか無宗教のひとたちは楽しめるかもしれないけど、
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |   歩く魔道図書館、最強の腹ペコ系ヒロインと呼ばれたわたしにはむりかも
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |   というか、史上最強ヒロインの呼び名をほしいままにしたわたし抜きじゃ
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |    はなしにならないんだよ…
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |    
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |    というわけで、ごはんたべてくるね
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',
  i   //     l:: l     〈  〉 l:.l  /   ',
  l  //      l:: l      /\/:l  l.!      i
  l .//      /l:: l    /.:.:./l.:.:l  l:!     l
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:18:43.58 ID:iZwhy2LR0
ブゥなんて幻想殺しに吸い取られて終わりだよ

上条さん>>>>>>>>>魔人ブゥ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:19:23.80 ID:WFXrGQ/N0
>>426
よくわかんないけどタイムラグがあるとするなら当然のながれなんじゃね?
あいつら常人じゃまったく見えないスピードで動くんだぜ
人間の繰り出すパンチより遅いなんてのはありえないんじゃないか?
タイムラグがあるなら
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:19:36.25 ID:w4GrE4yH0
>>422
セルやフリーザじゃ最初に攻撃してから叶わないとしってからじゃないとその結論に至らないけどな
そのまえに全力攻撃が跳ね返って死ぬんじゃね
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:20:31.91 ID:iZwhy2LR0
>>421
瞬間移動(テレポート)反射してんのに拳程度が届くわけねえだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:20:44.19 ID:WFXrGQ/N0
>>430
自分の全力攻撃以上の攻撃を受けても核が残ってて生き残ってたセルさんが死ぬとは思えない
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:20:51.42 ID:yKyfCw430
お前らあの優しいドラゴンボールの皆さまが最初から全力だと思ってんのか?

セルやフリーザは悟空があれだけ戦ったにも関わらず80%も出してないんだぞ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:21:02.25 ID:w4GrE4yH0
>>429
現実世界の達人の拳が一般人が反射的に目をつぶる前にとどくかどうか
例えばこれだって絶対じゃないよね
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:21:16.35 ID:fhLE/SYzP
>>432
あれは嬉しい誤算とか言ってなかったっけ
ラッキーに期待するのはあまり
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:21:44.12 ID:D5XHEHgh0
>>425
あれのせいで
反射にタイムラグがないと出来ないんじゃないかそれ?
という疑問が出てくるのも仕方がない気がするな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:22:08.23 ID:TtZwyPj90
>>426
ドラゴンボール後半の戦闘速度からいって明らか
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:22:13.70 ID:w4GrE4yH0
>>432
自爆って地球破壊程度だろ?
別に自分の全力攻撃以上ってわけやじゃない上に二度とないって自分でいってなかったか
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:22:28.02 ID:WFXrGQ/N0
>>435
確かにそうか

>>434
ちょっとなにを言ってるかわかんないからスワヒリ語で頼む
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:22:28.81 ID:fhLE/SYzP
>>434
一応ドラゴンボール初期の方でクリリンとジャッキー・チュン戦での例がある
まだギャグ色が強かった頃だし参考にはならんかもだけど
まあドラゴンボールは全体としてギャグっぽいところあるけどさ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:23:02.58 ID:iZwhy2LR0
>>437
妄想乙wwwwwwwwww>>431見た後病院逝ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:23:19.57 ID:/4GuTzc20
反射は気の攻撃を一度は跳ね返せないし、木原神拳の原理だと反射にはラグがあることになる
例え拳が通らなくても次に間違いなく気で攻撃するから禁書死亡
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:23:19.69 ID:WFXrGQ/N0
>>438
自爆の前のご飯ちゃんの攻撃だよ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:23:22.43 ID:g7ieqE0U0
>>430
とりあえずフリーザ様は殴るより先になんかビーム的なアレを出すと思うの
で、真っ二つになっても死なないフリーザ様がその程度で死ぬかオラァァというおはなし
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:23:28.78 ID:w4GrE4yH0
>>437
タイムラグが何秒で戦闘速度が秒速何kmってはっきり分かってないのに
断言できる根拠は?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:24:32.00 ID:LJfvunTV0
結局セロリはガブリエルに対して
反射は効かなかったんだよね?

じゃ、超ベジットの攻撃とか反射無理じゃね?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:24:50.01 ID:HmkhuiBI0
タイムラグNG余裕でした
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:24:53.32 ID:fhLE/SYzP
>>443
やっべ自爆だと勘違いしてたすまん
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:25:03.91 ID:CtJdZMS0P
>>446
全盛期じゃないからなんともいえない
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:25:34.53 ID:WFXrGQ/N0
>>444
とりあえずフリーザがいきなり本気出すことなんてないよな
あんだけZ戦士相手に力出し惜しみして
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:25:42.80 ID:+W/JGIsLO
>>446
それは性質だろ
だがセロリはヤムチャに勝てないと思うんだ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:26:09.67 ID:xzx1ZcOUO
>>424
上条さんはサシなら結構強いぞ
・・・やっぱ初期悟空にも勝てないのか
>>426
銃弾なんか軽く見切れる天津飯が見えない程早い悟空が10倍以上強くなったのより2倍以上強いベジータが
さらに何十倍も力をあげて見えなかったフリーザの倍以上(全力)に勝った悟空より強くなったベジータがさらに強くなって
手も足も出なかった完全体セルより強い怒り悟飯より強いベジータ悟空が合体
とんでもなく早いぞ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:26:47.90 ID:yKyfCw430
>>452
>上条さんはサシなら結構強いぞ
土御門以下の人が何を言っているんでしょうか
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:26:57.33 ID:Fj5ZY8+T0
結局一方さんって超速度の気を初見で反射できんの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:27:28.11 ID:iZwhy2LR0
光を反射してることからDB勢の拳が光よりさらに速くないと殴れない





はい論破
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:28:46.46 ID:LJfvunTV0
>>451
ヤムチャの操気弾のベクトル変換で勝てるんじゃね?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:28:48.90 ID:fhLE/SYzP
>>454
結局ベクトルがあるかないかだ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:28:56.69 ID:yKyfCw430
>>455
DBは光より速いと思うが
フリーザのデスビームで「何か一瞬光ったようにしか見えなかった」とピッコロさんも言ってたし
気と人の速度を同じにしちゃいけないんだろうが

セイントセイヤで光速以上ならDBもそれぐらい速いんじゃなかろうか
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:29:07.45 ID:xzx1ZcOUO
てかもう

幼女>>>>>>>>>>>>セロリ>DB勢
でいいよもう
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:29:28.79 ID:WFXrGQ/N0
>>455
あらかじめ反射設定してからなら反射できるってことじゃないの?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:01.89 ID:TtZwyPj90
>>441
テレポートは11次元の話じゃん

>>445
タイムラグは0.01秒が妥当
戦闘速度は
http://goronka.tirirenge.com/works/w_DragonBall.html
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:09.15 ID:iZwhy2LR0
>>460
そうだねパンチも当然のごとくデフォで反射してるね
DB勢死亡確認
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:12.71 ID:h1KS3CiQ0
「気」はこの世の物質じゃない上に
光速で核を遥かに上回る威力の攻撃が何十発も放ってくるのを
全部演算できるかかって話だよな
オマケに軌道は普通に変える事が出来るのに
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:32.04 ID:xzx1ZcOUO
>>453
(´;ω;`)
最近の上条さんなら土御門に勝てるんでねーかもう 耐久力おかしいぞ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:52.68 ID:iZwhy2LR0
DB厨の脳内設定が酷いwwwwwwwwwwwwwwwwww
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:30:57.15 ID:d+yRXdUx0
アニメの演出だから当てにはならんが、クウラは地球から太陽まで数分で押し飛ばされた
太陽光は地球まで8分かかる
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:31:14.00 ID:WFXrGQ/N0
>>462
なるほどたしかにそうだった
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:00.19 ID:Y7bAetU3O
ID:iZwhy2LR0みたいなの見てると最近のゆとりはドラゴンボールも読んでないんだなってことがわかる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:00.29 ID:D5XHEHgh0
>>458
さすがにその意見は根拠が無さすぎるんじゃないか?
聖闘士星矢で〜というがアレはDBより強いとも言われてるしな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:26.96 ID:fhLE/SYzP
一応一方通行の能力って攻撃される→演算→反射ってことになってるから
言ってしまえば一方通行の演算よりも速く攻撃できればいいってことなんだろ
光を反射するくらいだから少なくとも光速を超えないといけないだろうけど
ドラゴンボールは光速は超えていんじゃないのか
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:42.53 ID:WFXrGQ/N0
>>469
あいつら自体はヘタレだけど
いってること事態はむちゃくちゃだしなw
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:32:53.56 ID:d+yRXdUx0
ってかブウやセルの吸収はどういう扱いなんだ?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:33:08.43 ID:FqKKZuw9O
土御門ってどれくらい強いの?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:33:09.56 ID:xzx1ZcOUO
亀仙人が月壊したのも一分かからなかったよな
どんだけだよ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:33:21.93 ID:g7ieqE0U0
初期のクリリンと亀仙人ですら二秒の間にじゃんけんしたり殴り合ったり鼻くそ飛ばし合ったりとかいろんなことできてたのにインフレが始まったベジッ


何?ギャグパートはアテにならない?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:33:24.27 ID:FiFdALwh0
>>468
DB厨涙拭けよ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:34:01.64 ID:Dwlv2iqj0
条「無理ですよ!?いくら悟空さんが強くてもあいつはこの学園都市最強のレベル5なんです。しかも能力が無茶苦茶でどんな攻撃も反射されちゃうんです!だから早く逃げないと!」

悟空「最強?反射?当麻!オラわくわくしてきたぞ!?」
「おい、おめぇ!オラが当麻の代わりに相手してやる!」

一方「なんなんですかぁ!?いきなり現れてそのセリフは!?てめぇはあれですか?正義の味方ですかぁ!?」
そして無慈悲な風のベクトルを操った攻撃が悟空を襲う

悟空「はぁっ!」
しかし攻撃は気合で消されてしまった

一方「!?」
上条「!?」

悟空「おもしれぇ攻撃するなぁ(笑)よし!今度はオラの番だ!」
そう言うと一瞬で距離を詰め、パンチを繰り出す。一方に避けるすべはない。しかしダメージは入らない

悟空「うわぁっ!」
「本当に跳ね返りやがった、すっげぇ!(笑)」

一方「なんなんですかぁ!?今の攻撃は演算値があり得ない数値だぞ!?」
(しかもまったく反応出来ないから触れた瞬間に血液を逆流させることもできねぇ!)

悟空「なら今度はこいつでどうだ!?」
「か〜め〜は〜め〜はぁ〜!!!」

一方「なんだよ、おい!?」
上条「…。(苦笑)」
悟空から発射された極大の光が一方の体を包みこむ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:34:11.97 ID:fhLE/SYzP
>>472
どういうことだ?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:34:43.72 ID:HmkhuiBI0
演算値があり得ない数値だぞ!?
480おめこ & ◆.R/gQDuAd7BW :2010/08/10(火) 17:34:53.23 ID:FB6oMVBP0
lkお
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:02.51 ID:xzx1ZcOUO
>>472
ブウの肉片で初春や佐天さんを陵辱出来る
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:07.19 ID:fhLE/SYzP
>>477
一方通行本人の反応速度なんて考えるだけ無駄だぜ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:17.30 ID:LJfvunTV0
一方通行の能力は反射じゃないんだぜ・・・?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:21.80 ID:WFXrGQ/N0
>>479
文法がすごすぎて頭痛がいてぇ!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:41.69 ID:d+yRXdUx0
>>478
全身を包み込む感じなら反射しても無意味じゃないか?
ベジットもバリア張ったけど小さくなってたし
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:50.32 ID:Vz0Db7YlP
>>477
どーなったんだ?!
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:35:56.10 ID:fhLE/SYzP
>>483
正直反射が強すぎる
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:36:09.25 ID:Dwlv2iqj0
だがこれもダメージとはいかなかった。光は反射され悟空に返る。しかしこれを悟空は手刀で払いのける。

一方「な、なんなんだよ。一体?」
尻餅をついた状態で一方の口から愚痴がもれる。さすがに反射は出来たものの物理的な何かとは違う圧力で一方は後方に飛ばされていた。

悟空「かめはめはまで返されちまった(笑)どうすっかなぁ!次はあれかなぁ、いやあれでいくのもいいなぁ」
子供のような笑顔で呟く

一方「ふざけんなぁ!!」
極大の風がベクトル操作により集約しはじめる。出来上がった風とプラズマの塊を悟空目掛けて放つ!
だが、

悟空「んだよ?せっかちだなぁ(笑)」
「はぁっ!」

この攻撃すら気合だけで消し飛ばした。
一方「…へへ。(苦笑)」
上条「ピヨピヨ(゜Д゜ )」
悟空(多分気功波じゃだめだ。気合砲なら一発で反射されず倒せそうだけど、それじゃなんか面白くねぇよなぁ)
「よし!決めた!」
そう言うといきなり気をためはじめる

悟空「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」

一方「…今度は金髪になりやがった…」
上条「不良怖い( ゜Д゜)」

悟空「スーパーサイヤ人状態でどれだけ反射されるか試そう(笑)」悟空は黄金の闘気を放ちながら子供のように笑う

489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:36:09.08 ID:xzx1ZcOUO
>>477
まず言わせろ







上条さんがただのヘタレじゃねーか
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:36:22.35 ID:JbJHVwwR0
もうシェンロンよんで一方通行を宇宙に送ってくれー
でいいんじゃね?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:36:32.63 ID:5o9g5sRuO
とりあえず1番可愛いのは絹旗最愛ちゃん
戦闘力で表すと60兆くらいインデックスは5
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:36:53.61 ID:prUFIWxKO
なんで一方通行がなんでも無条件で反射できるっていう暗黙のお約束があんだよ
悟空の全力パンチなんか反射膜ごとぶち抜いてお陀仏だろーが
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:37:21.42 ID:fhLE/SYzP
>>485
反射できるってくらいだから押しのけてしまえば出られるんじゃね
自分から脱出しようとしたら皮?から力を受けるけどそれも反射できるんだろうから
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:37:28.77 ID:Vz0Db7YlP
>>488
おもしれえええええええええ
おらワクワクしてきたぞ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:37:54.87 ID:WFXrGQ/N0
>>492
そうなるかも知れないしならないかもしれないからな
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:37:57.73 ID:CtJdZMS0P
>>492
お前は何か勘違いしている
一通さんはバリアを張ってるわけじゃないぞ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:38:06.05 ID:Dwlv2iqj0
悟空「よし!最大スピードで連続で殴りつけてみるか。」
(でもパワーはおもっきり下げないとな。もし、当たっちまったらあんな小さい気のやつだし死んじまうかもしれねぇしな)

一方(なんなんだこの感じは?無茶苦茶嫌な未だに感じたことのない異様な不安感は!?)
思った矢先に不安は的中した!

今までとは桁違いの速度で悟空は近付き連続で攻撃を繰り出す。反射は出来ているものの反射したところで悟空にはなんの効力もなかった。次第に一方が焦り始める。

一方「だめだ、早すぎる!?俺の演算と自動反射が追い付かない!」

そして、その時は割と早く訪れた。

一方「ぐはぁ!」
悟空の攻撃速度は演算速度など軽く上回っていた。攻撃を受けた一方ははるか後方へと飛ばされていく

悟空「あれ?当たっちまった!?でぇじょうぶかお前!?」
だがすでに一方に意識はない

黄金の闘気はナリを潜め。普段の状態に戻る。

悟空「なんだよ〜。3まで色々試したかったんだけどなぁ」
少し残念そうに悟空は呟く

悟空「当麻?止めとか別にいいよな?」
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:38:08.74 ID:xzx1ZcOUO
>>491
インなんとかさんとランチさん
どっちが空気か悩む所
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:39:08.25 ID:FiFdALwh0
DB厨キモすぎワロタ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:39:29.08 ID:WFXrGQ/N0
>>498
イカ娘の戦闘力は53万です
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:41:10.26 ID:FiFdALwh0
1.まず光以上の速度でなければ一方通行の反射をすり抜けることはできません

2.次に、光以上の速度で物質が動くと地球が消滅します

3.宇宙空間に放り出された場合、しばらく生存できる一方通行が有利です



〜Fin〜
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:41:31.24 ID:d+yRXdUx0
>>493
ベジットの時も密着してないから隙間空けたまま吸収できるんじゃないかと思った
けどまあ、これは流石に妄想か
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:42:11.98 ID:HmkhuiBI0
>>501
妄想乙としか言いようがありません
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:42:33.61 ID:fhLE/SYzP
>>501
一方通行とか明らかに保存則無視してんのに光速はダメって都合良すぎじゃないか
いやドラゴンボールキャラが光速超えてるかって言われるとそうとは言えないからいいんだけど
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:42:54.09 ID:CtJdZMS0P
>>503
光を反射している明確な描写があるよ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:21.97 ID:JbJHVwwR0
>>501
ドラゴンボールには宇宙空間で生存できるキャラがいないんだな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:41.54 ID:prUFIWxKO
>>496
どっちみち防ぐ手立てはないな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:43.63 ID:fhLE/SYzP
>>502
なるほど
そこら辺は難しいな
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:43.67 ID:8GdZuMZ80
>上条vsチャパ王&パンプット

誰かこれにつっこめよ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:46.63 ID:h1KS3CiQ0
禁書って雷が光速だと言い張ってるラノベだしなぁ(笑)
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:43:58.61 ID:xzx1ZcOUO
ブウが打ち止めの顔になる

余りのキモさに我を忘れてブウを殴る

おかしにされる

ベクトル操作出来るブウが完成

おしまい
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:44:19.22 ID:WFXrGQ/N0
>>506
あくまでべじっとあいてだからじゃない?
でもサイヤ人ってちょっとなら宇宙空間耐えられるよな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:44:21.77 ID:FqKKZuw9O
>>414
ドラゴンボールに未元物質や元素崩しは存在しない
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:45:10.60 ID:WFXrGQ/N0
>>513
カッチンコウなめんな!
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:45:23.94 ID:fhLE/SYzP
>>512
バーダックが確かにそれっぽ描写あったけど
あそこってどれくらい高いんだろうな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:45:44.17 ID:FiFdALwh0
メルトダウナーさんが本気出したらゴテンクスなんて粉末になるんだけどね
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:05.93 ID:LJfvunTV0
>>515
大気圏が広かったんだと思う
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:08.42 ID:fhLE/SYzP
出せたらね
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:09.87 ID:xzx1ZcOUO
>>512
バーダックは何故か生きてた所か平気で戦ってたしな
ブロリーも宇宙空間活動可能だし
ベジットも出来るんじゃないか
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:18.57 ID:O0PGrR0yO
禁書厨がキモすぎてわろた
何の根拠もなく気弾を反射できることを前提にしてるくせに
根拠は?根拠は?だってwwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:39.66 ID:FqKKZuw9O
よって未元物質がブウに効かないとは限らない
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:46:55.58 ID:h1KS3CiQ0
ブロリーが宇宙空間で銀河を破壊しまくってたし
ベジータは宇宙に出てから星を消したし
バーダックも宇宙空間でフリーザ軍と闘ってたからなぁ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:47:10.05 ID:xzx1ZcOUO
>>516
冷蔵庫に負けた人が何言ってんの
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:47:18.98 ID:RuFP1J5uO
両津勘吉が最強
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:47:28.94 ID:HmkhuiBI0
馬鹿ばっかだなマジで
せめて高校程度の科学知識は身につけとけよ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:47:32.97 ID:fhLE/SYzP
>>520
一方通行が不完全とはいえ魔術を防いでいた描写はあったからな
まるで無根拠とも言えない
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:48:02.31 ID:LJfvunTV0
>>522
二行目kwsk
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:48:35.82 ID:FiFdALwh0
結局一通さん万能すぎるという結論に辿り付く
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:48:56.75 ID:g7ieqE0U0
>>501
4.最終的に作中で星を爆発させて宇宙空間で生存できると証言していたフリーザ様と宇宙空間で再生してなんの問題もなくテレポートしていたブウが勝利します
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:49:31.57 ID:fhLE/SYzP
アニメというか劇場版設定もありにすると
悟飯がいくらブロリーとはいえマグマに落ちたら流石に助からないだろうって言ってる描写があるんだよな
結果として助かったわけだけどこれは結構手痛い気がする
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:49:35.84 ID:h1KS3CiQ0
>>527
アニメオリジナル話でベジータとナッパが地球に来る前に
他の惑星に寄ってその惑星の主をボコボコにした後
一度惑星から出てから宇宙空間から惑星を汚い花火にした
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:49:48.31 ID:WFXrGQ/N0
ていうか今思い出したけど



ゴクウって一回月までいったよな・・・?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:50:18.15 ID:xzx1ZcOUO
>>526
あれのせいで一方さんが何でも反射出来る可能性がなくなったんだよなぁ
魔術にしても力のベクトルは変わらないから反射出来るのかと思いきや
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:50:29.61 ID:dkW5v5u/0
地球破壊→ナメック星に瞬間移動で勝ち

論破してみろよ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:50:50.71 ID:LJfvunTV0
>>531
ありがとう
漫画しか見てなかったからわかんなかったZE!!
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:51:35.40 ID:D5XHEHgh0
>>530
それのせいでDB勢は熱攻撃に弱いんじゃないか?
と言われてる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:52:10.29 ID:1XgB3Fxa0
>>534
なんでDBの世界設定なの?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:52:15.97 ID:O0PGrR0yO
>>526
なんで魔術を防げたらそれが気を反射できる根拠になるんだよ
何の関係があるんだよ
大丈夫かマジで…
しまいには反射できない根拠は?とか言い出しそう
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:52:22.07 ID:fhLE/SYzP
>>534
それは前のレスでフェアじゃないって言われた
確かに片一方に有利に働くものがあったりするとな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:52:44.70 ID:Y7bAetU3O
気功波や気合い砲、超パワーの何れか一つでも通じればベジットの勝ち
逆に一通がベジットを倒す可能性は考えられません

論破してみろよ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:53:44.20 ID:fhLE/SYzP
>>538
俺は言わんよ
まるで無根拠でもないって言いたいだけ
実際はわからんよもちろん
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:53:44.69 ID:xzx1ZcOUO
>>528
但し天使や神みたいな奴には能力貫通されて負けるし接近されたら木原や上条さんなんかに負ける
多分ヘタレ錬金術師にも死ねでやられるだろうし禁書内じゃ強くない
多分アレイスターにも勝てないだろうし
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:08.36 ID:1XgB3Fxa0
>>540
全部通じない可能性がある
それに対して一方通行は触れた(触れられた)時点で勝ち


もう結論出てるよ、垣根帝督vs孫悟飯吸収ブウに移行すべき
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:15.53 ID:LJfvunTV0
>>538

気ってあれだろ?
身体の中の力なんだろ?
じゃ、生体なんとかを使う魔術と一緒なんじゃない?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:16.94 ID:h1KS3CiQ0
魔術=禁書の世界にあるもの
気=禁書の世界に無いもの
魔術を反射出来たから気も反射出来るかもしれないし
魔術を跳ね返せたが気は反射出来ないのかもしれない

所詮は机上の空論
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:33.18 ID:FqKKZuw9O
>>534
それを認めてしまうと
一方通行が地球破壊
他の星に高速移動が出来る
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:35.51 ID:dkW5v5u/0
別にDBの世界設定じゃなくても地球破壊→生存できる星へ瞬間移動でFAだろ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:39.02 ID:xzx1ZcOUO
>>538
反射出来ない根拠は?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:54:49.90 ID:fhLE/SYzP
>>540
人間であることが不利に働く
いくら強いって言っても血流操作されたらまずいだろ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:55:10.26 ID:mXNbQa7w0
一方さん一応大天使の攻撃なら防げるんだけどな
カザキリの攻撃は完全に反射してたし
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:55:28.02 ID:1XgB3Fxa0
>>547
なんで都合よく生存できる星があるんだ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:55:33.80 ID:LJfvunTV0
>>547
お前ドラゴンボール読んだことないだろ?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:56:00.27 ID:xzx1ZcOUO
>>543
サイヤ人の体の作りが一般人と同じとは限らんな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:56:06.84 ID:WFXrGQ/N0
>>547
気を感知しなきゃいけないんだぜ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:56:21.41 ID:h1KS3CiQ0
地球を壊したらいけないんなら地球を木っ端みじんにするんじゃなくて
大地や海のみを吹き飛ばして地球をマントルの塊にすればいいんだよ^^
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:57:38.67 ID:dkW5v5u/0
普通に生存できる星あるだろ宇宙なめんな

あと生物いればおkなら気を読んで移動すれば可能
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:58:05.42 ID:O0PGrR0yO
>>548
もうちょっと議論ってものについて勉強しような
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:58:08.45 ID:JbJHVwwR0
>>538
反射できない根拠は?wwwwwwwwwwwww
ねえねえ反射できない根拠はなんなの?wwwwwwwwwwwww
おしえてよーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:58:08.94 ID:vG1B9P/0O
地球破壊しても一方通行なら破片かき集めて元に戻せるんじゃね?

無理にベジットぶつけずにギニューのボディチェンジとかで良いじゃん
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:58:13.39 ID:fhLE/SYzP
>>555
それで一方通行が先に死んだとしても
その後ベジットが生存するためには結局他の星へ瞬間移動せざるを得なくなる以上ダメじゃね
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:58:19.48 ID:1XgB3Fxa0
>>556
それはお前の妄想でしかない
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:59:19.13 ID:dkW5v5u/0
じゃあドラゴンボールで何千万光年先に星作ってから地球破壊→そこまでいどうでおkだろ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:59:35.53 ID:1XgB3Fxa0
>>560
いやむしろ死ぬのはベジットだろう・・・
熱エネルギーも操作するらしいよ彼
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 17:59:36.14 ID:g7ieqE0U0
禁書世界は作者の都合で世界の法則が乱れてるし
DBはDBで宇宙で呼吸できないはずの悟空が月に行けちゃったりしてるから
もうねあほかと
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:00:16.38 ID:1XgB3Fxa0
>>562
だからなんでドラゴンボールがあるんだよ
全然フェアじゃないぞそれ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:00:24.70 ID:xzx1ZcOUO
>>543
垣根がブウを消滅させる物質、ブウの再生能力を封じる物質でも作れるなら勝てるか?
ただ黒い翼に虐殺されてるから普通に考える暇なく殺されるかも
お菓子にされるかもしれんし
流石にセロリ以外はDBに勝てる見込みは薄い
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:00:25.19 ID:JbQ+1XgmO
悟空さんとか睨んだだけで相手吹っ飛ばしたり地面に穴あけたりするからな
しかも原理は気合
気合って反射できるんだろうか
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:00:52.40 ID:09qHq8yO0
一方通行の移動速度ってどんなもんなの
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:09.37 ID:vG1B9P/0O
>>557
作中で未知のエネルギーでも反射できるって明記されてるんだから
論理的に考えても反射できない根拠はいるだろ

悪魔の証明とは違うぞ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:12.09 ID:h1KS3CiQ0
>>560
地球破壊→他の星への移動は駄目っていってるが
地球を生物の住めない環境にして他の星へ移動が駄目とは
誰も言ってないぜ^^
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:13.30 ID:WFXrGQ/N0
>>564
結局比べられることなんで出来ないからどっちかの厨がいいたいこといっておわるんだね
俺はDB厨だからDB擁護しますよ^^
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:18.52 ID:dkW5v5u/0
>>565
スレタイは禁書vsドラゴンボールじゃねーの?

禁書キャラvsドラゴンボールキャラって書いてないだろ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:26.26 ID:O0PGrR0yO
>>558
君にはまだ難しいかもしれないけど証明責任ってものについて考えてみような!
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:01:35.06 ID:fhLE/SYzP
>>563
熱は怖いな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:03:11.27 ID:Fj5ZY8+T0
細かい事言うとフリーザ編の戦闘力は気で操れる&戦闘力の増加で攻撃力防御力アップの描写から考えて
DB勢は戦う時は常に気で体を強化保護してるみたいだし、結局一方さんが気を反射できないとベジットの血流もいじれなくね
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:03:16.96 ID:fhLE/SYzP
>>569
未知のエネルギーだからってことじゃなくて結果的にそれにベクトルがあるから反射できるんじゃないのか
一方通行の能力はベクトル変換だろ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:03:23.71 ID:LJfvunTV0
>>572
>>1ぐらい読もうな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:04:10.07 ID:vG1B9P/0O
四神龍だっけ?太陽と体温が同じやつ

悟空はあいつから逃げ回ってたから、6000度ぐらいの熱はヤバイんだろうな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:04:54.34 ID:xzx1ZcOUO
セロリ
・言葉遣いがおかしい
・ウルトラマンみたいな服装
・借金8兆円
・いつまでも厨二秒(黒い翼が生えます)
・幼女好き
ベジット
・働かないただのニート
・星どころか太陽系破壊出来るため気が狂うと銀河が危ない
・戦闘民族(笑)要は暴力団

うーむ、どっちがダメなんだ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:05:06.49 ID:Z5F0bxvt0
さらっと読んだがグルド最強ってことか
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:05:46.17 ID:fhLE/SYzP
こういうパワー系ってやっぱ他作品の能力系に相性が悪いな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:06:12.73 ID:WFXrGQ/N0
>>575
戦闘力10で銃聞かないんだぜ?
気の扱いも知らない
単純な腕力やら何やらでつよいんじゃね?
いや、わからんけど

>>578
GTはS4のゴクウがビルに突っ込んだくらいで品詞になるからな
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:06:33.43 ID:mXNbQa7w0
心理定規ちゃんに攻撃できる奴いるの?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:06:51.05 ID:dEVzPPBdO
ベジット登場時の安心感&高揚感は異常

一方さん登場時の「どうやってヤられるんだろう」感は普通
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:07:08.45 ID:lW8v7CwJ0
             ,. ' ´ ̄ ̄ ̄ ` ー- 、
             /              ` - 、
         /,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、__   ヽ
        / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
       i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
       |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
       |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_ 
       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´
       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |  *
       |   |: :|  v少         v少_  |: | |     !    _i_
       |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ    !    よばれた気がしたんだよ!
       /  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',
      /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',
     /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',
     /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
  /^Y⌒!^Y⌒'r‐く: :!  !:∧ ヽ_|   /  /::::::|: :.|   ',    八
 ̄|ー1 / ,  ,   \  |::::∧   ̄   ,/:::::::::|: :.|  __!    ∧
  | `7  /  / /^::::-}、_|::::::∧__   /::::::::〃: //  ∨     ',
 ノ  `ー^'ー'^ーへ:::::::::::::>、:::∧__ /::::::::://: /      |      !
/          ` ーx::::::::::} ̄ヽ 7 区}::/厶イ       |\    |
            / ∨:::|\:::V ̄::/ /      ,/!  \   !
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:07:23.51 ID:FqKKZuw9O
>>572
つまりインデックスvsドラゴンボールってこと?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:07:23.70 ID:xzx1ZcOUO
もう一方通行とベジットは一方通行の勝ちでいいよ
他の禁書キャラは勝ちようがないんだから
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:08:06.44 ID:vG1B9P/0O
ギニュー特戦隊はギニューもグルトも一方通行に勝てる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:08:18.28 ID:fARW7tve0
誰か仲介役に奪還屋呼んで来いよ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:08:44.82 ID:FYDG1p+S0
ミーシャ出せよミーシャ。
あいつは結構やるぞ。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:09:05.74 ID:xzx1ZcOUO
>>582
初期悟空の戦闘力は40な
戦闘力はサタンは16、ビーデルは17 流石にサタンやビーデルは拳銃効く
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:10:10.73 ID:dEVzPPBdO
>>588体変えてもギニューに演算できるかどうか・・・
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:10:27.48 ID:WFXrGQ/N0
>>591
そうだったか
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:11:04.64 ID:g7ieqE0U0
ちょっと唐突に思い出したんだけども
わりと記憶が曖昧になる程度には昔に呼んだジョジョvsDBのGERが敗れるはずがない議論思い出した
いやだからなんなんだって話だけど
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:11:06.96 ID:fhLE/SYzP
>>592
演算ができない一方通行の体とかもう終わりだな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:12:04.84 ID:fhLE/SYzP
>>594
それって攻撃した瞬間発動して云々ってやつだろ
流石に勝てない
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:12:13.74 ID:vG1B9P/0O
>>592
脳は一方通行のやつだし大丈夫だろ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:12:30.08 ID:d+yRXdUx0
ガーリックjrのデッドゾーンで吸いこめないかな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:12:35.46 ID:LJfvunTV0
>>590
でもこの作品世界の 『大天使』 はミーシャだけじゃないんだぜ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:13:48.98 ID:fhLE/SYzP
ドラゴンボールにも神よりはるかに格上の界王神がいるのに酷い扱いだったな
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:14:01.49 ID:FqKKZuw9O
600
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:14:19.68 ID:vG1B9P/0O
>>599
それ見て悪い意味で鳥肌立ったわ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:15:38.94 ID:xzx1ZcOUO
>>597
ギニューの体になった一方通行なんて見たくないぞwww
あの服装をギニューがするのか
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:16:06.64 ID:ZVxExK760
お前らヴェントのこと忘れてんじゃねぇよ
あれは強い弱い関係ねぇからな?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:16:17.09 ID:njIhIaRu0
削板軍覇・・・さくばんぐんぱ?すごいなまえだな
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:16:32.67 ID:LJfvunTV0
>>602
ちょっとかまちーって後書き鳥肌立つところあるよね
悪い意味で
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:17:29.47 ID:D5XHEHgh0
>>603
ギニュー程のイケメンならあの服も着こなしちゃうだろうね
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:18:46.08 ID:fhLE/SYzP
どうやって頭通すんだろ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:19:00.91 ID:dEVzPPBdO
気も反射できると仮定して
オートで常時反射

服が少し浮いてる

連続気弾

全裸一方通行
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:19:08.81 ID:5/yT5/j60
グルド相手で全滅じゃね
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:19:20.44 ID:h1KS3CiQ0
セロリの体で戦闘服か…
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:20:00.73 ID:Z5F0bxvt0
グルド>一方>ベジットか・・・
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:20:39.14 ID:LJfvunTV0
>>610
Why?
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:21:20.41 ID:xzx1ZcOUO
>>609
御坂14510号が大喜びだな

そういや効かないとは言ったんだが心臓病やマグマで死ぬなら電気でも死ぬんじゃ
なら美琴にも勝ち目があるかも?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:21:25.61 ID:fhLE/SYzP
時間止まっちゃうからな
演算できんだろってことじゃね
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:21:33.65 ID:5/yT5/j60
>>613
時止めでエネルギー弾とか普通に攻撃するだけで終了だろ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:21:54.45 ID:vG1B9P/0O
グルトじゃなくてグルドだっけ?

10年以上グルトだと思ってた
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:22:20.18 ID:CTwYK/680
グルドに謝れ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:23:46.00 ID:vG1B9P/0O
ギニューもバータもジースもリクームも音自体は元ネタのまんまじゃん

なんでグルドだけ濁点増えてんだよ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:26:04.83 ID:D5XHEHgh0
>>614
美琴とDBキャラじゃ戦闘速度が違いすぎるしなあ
一方通行がDB勢と渡り合えると言われてるのは
能力の性質上相手がどんなに速くてもあまり関係無いってのもあるからな
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:27:59.48 ID:xzx1ZcOUO
>>620
初期悟空ぐらいになら勝てるかね?>美琴
魔族とかには効きそうもないが
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:28:06.65 ID:fhLE/SYzP
どんなに速くてもってのは誤りじゃないのか
そうだったとしたら一方通行の演算速度は無限大になってしまう
物理的に光速を超えることがありえないってことなら光を反射している以上無敵だが
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:28:50.25 ID:5/yT5/j60
兎人参化はどこらへんまでいけるのだろうか
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:29:22.43 ID:g7ieqE0U0
>>620
ポポが雷よりも早くどうたらこうたら言ってた気がするから多分その辺りで避けられるレベルにはなってる
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:30:40.29 ID:GztKWCBxO
お前らホント大真面目に話すよな
こういうのには
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:31:46.27 ID:fhLE/SYzP
>>623
強力な遠隔攻撃手段持ちには勝てないな
近接攻撃してくるような奴なら上条さん意外にはいけるんじゃね
例えば一方通行でも調子こいて肉弾戦仕掛けてきたら相打ちにもちこめるかもしれん
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:32:38.61 ID:xzx1ZcOUO
じゃあ
アックマンVS上条さんをだな
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:34:12.93 ID:fhLE/SYzP
あれは悪の心を増幅して爆発させる技だったっけか
上条さんが正義の味方(笑)なら効かないかもな
まあそれがなくても身体能力で圧倒できるんじゃねえか
天下一武道会でも優勝してるし
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:35:09.48 ID:5/yT5/j60
アックマンと兎人参化のコンビならブゥ編まではいける
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:36:15.50 ID:xzx1ZcOUO
ああ、そういや初期ヤムチャより強いのか、アックマン
エンゼルフォールの時入れ替わった美琴に欲情してたから光線も効くだろうし
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:37:33.73 ID:fhLE/SYzP
上条さんは能力持ちだけど身体能力は大したことない奴とか能力に頼りすぎてるような奴にしか勝てないんじゃね
あとは割と強いそうだから一般人とかも倒せるか
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:39:04.35 ID:Fj5ZY8+T0
ブウまで変態な見た目なら触れば消えるかもしれない
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:40:25.16 ID:xzx1ZcOUO
もしブウが美幼女に変わったら禁書の男キャラ誰も勝てないじゃないか
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:41:41.11 ID:D5XHEHgh0
>>632
上条って魔術とかで作った人造生物とか消せるのかい?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:42:29.48 ID:fhLE/SYzP
>>633
お前イケメンブウを覚えていないのか
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:42:40.71 ID:Vz0Db7YlP
上条さんは神龍なら消せそうだな
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:50:40.99 ID:dEVzPPBdO
神龍「願いを叶えてやろう…」
神条「ふざけるな……自分の願いは自分で叶えるもんなんだよ……」
神龍「……えっ…」
神条「人に叶えてもらっても嬉しくなんかねぇんだよ!!てめぇのふざけた幻想ん(ry
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:55:22.58 ID:fhLE/SYzP
誰かが神龍に上条の幻想殺しを無くしてくれって願ったらどうなるか
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:56:20.19 ID:xzx1ZcOUO
>>638
普通に断られる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:56:59.38 ID:fhLE/SYzP
>>639
それはなぜだ
神の力を超えているからか
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:58:28.94 ID:wM8XkhOx0
この手のスレ気持ち話類ぬがわんさか湧くね
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:04:33.43 ID:xzx1ZcOUO
>>640
試みたがかの者の右手に打ち消された
って返ってきそう
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:08:25.83 ID:Vz0Db7YlP
>>637
ウゼェww
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:12:32.68 ID:HQ+1pa7w0
能力系とパワー系作品じゃ土俵が違うと思うが・・
とりあえず科学側

一方通行:ベクトル操作であらゆるエネルギーを反射する。この世の存在しないエネルギーも反射
全盛期は24時間年中無休で反射状態。覚醒後は柳田によると47兆度の熱量を発生させられるらしい

垣根帝督:この世界に存在しないエネルギーを作り出し、自分の都合の良いように物理法則を書き換えられる

御坂美琴:マッハ3のレールガンの他、光の速さで打ち下ろす10億ボルトの電撃の槍を出せる

常盤台中の女王:相手の精神を自由に支配できる

カザキリ:魔術系の相手は問答無用で倒れる
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:12:59.91 ID:HQ+1pa7w0
魔術側ってか天使側

アウレオルス:思ったことが実現する

ヴェント:距離・場所を問わずに見聞きしたりしてヴェントにちょっとでも敵意を向けると相手は仮死状態になる
不気味とか少し痛い目に遭ってもらう程度でも発動。ボンヤリした写真を見ても発動
ちなみにヴェントはかなり不気味な格好をしている

オッルス:なんの予備動作なしで発動し どんな距離でも回避できず防御も無視して
ティッシュが水に浸るようにダメージを浸透させる

フィアンマ :RPGでいう「攻撃」や「防御」のようにフィアンマには「倒す」コマンドがあり
相手にどんなスピードやパワーがあってもすべて無視して倒すという結果だけを出す
例え1キロ離れた場所にいても瞬間移動も速度も無視して相手が先制してても攻撃が先に当たって倒す

ガブリエル:天体を自由に操れる

ミーシャ:降臨すると地球規模の全ての物の精神が入れ替わる。世界の半分を消し飛ばせる

キャーリサ:全次元を切断できる

エイワス:世界を一瞬で滅ぼせるらしい現最強の存在
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:14:17.84 ID:fhLE/SYzP
>>642
どうなるんだろうな
幻想殺しが勝ったらそうなるだろうし

>>644
エネルギーを反射ってどういうことだよ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:15:48.91 ID:LJfvunTV0
>>645
ガブリエルとミーシャの違いがわからない
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:22:17.31 ID:FqKKZuw9O
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:23:02.76 ID:HQ+1pa7w0
>>646
運動量・熱量・可視光線・電気・重力線・AIM
11次元からの干渉も反射できる

>>647
同じだもの
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:27:52.21 ID:5/yT5/j60
11次元からの干渉とか作者もよくわかってないだろうな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:33:53.21 ID:cbTaCZHW0
一方さんはもういいから魔術側と闘わせようぜ!
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:44:00.79 ID:FqKKZuw9O
作中では詳しく説明されない設定多いな
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:54:49.61 ID:V1Rhkx4J0
>>644-645
同じ能力系漫画のチートバッカーズと
どっちがチートなん?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 19:57:47.20 ID:HQ+1pa7w0
そもそも一方さん
禁書内だと中の上程度なんだがな
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:00:48.07 ID:J5OuwM8R0
>>644 一通はベクトル変換じゃないの?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:01:49.95 ID:I/iyt2Gf0
さん呼びとかマジ痛いな
U-1みたいな厨二だ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:02:58.35 ID:5Bfdbyf/0
一方通行って、認識出来ないスピードでも跳ね返せるのがずっと気になってる
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:04:33.69 ID:3gCeoowx0
>>645
エイワスって奴世界を一瞬で滅ぼせて最強の存在なんだろ?
世界を一瞬で滅ぼせる奴らがゴロゴロいるDBに勝てるわけなくね?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:05:15.66 ID:J5OuwM8R0
>>657 できるよ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:05:38.47 ID:QJtBhK0I0
>>657
紫外線反射するからいけるんじゃね?
でもよく判らない攻撃は通す気がするから目から怪光線でいいよね?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:06:45.98 ID:J5OuwM8R0
>>660
よく分からない攻撃も普通に反射できる
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:08:12.61 ID:5/yT5/j60
オートで演算って意味わかんないんだけど
認識できないのに演算もくそもなくね
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:08:47.49 ID:QJtBhK0I0
>>661
じゃぁなんでその人最強じゃないのさ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:10:29.61 ID:HQ+1pa7w0
>>655
天使クラスならチートバッカーズの能力者達もいけるんじゃないか

>>657
全盛期は常に反射してる

>>658
エイワスより弱い奴でも全次元規模なんだが

>>660
よく分からない未知のエネルギーも反射してる
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:10:43.98 ID:3gCeoowx0
>>663
禿同
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:12:22.28 ID:7PXGSE9V0
かめはめ波の極みアッー!wwwwwwwwwwwwwwwww


幻想殺しの極みアッー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:12:35.01 ID:3gCeoowx0
>>664
全次元規模とか具体的にどんなことしてくるの?
宇宙空間でも生きてられるの?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:12:54.96 ID:J5OuwM8R0
>>663
反射やぶれる奴等がいるから
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:13:17.11 ID:+W/JGIsLO
主人公補正がつくようになれば文字通り最強
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:19:16.21 ID:HQ+1pa7w0
>>667
「整数で表せる全ての次元」を切り裂ける
天使は宇宙とか関係ない

>>663,>>665
一方さんが覚醒しても即瞬殺しちゃうエイワスみたいのがいるから

>>669
上条さんはそれで相手がどんな事してくるか分かるって能力がついたよなw
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:19:41.18 ID:3bXyobohO
DBがゲーム仕様なら悟空気弾撃つ→一方跳ね返す→悟空跳ね返す→跳ね返す→跳ね(ry
これを電池切れまでやるだけで一方さん死ぬ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:20:53.88 ID:V1Rhkx4J0
>>664
インフレ前でもどんな力持った奴も無力になる高次元から戦闘の展開を支配する奴とかいたけど
禁書のが強いのか
流石だな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:20:57.97 ID:fhLE/SYzP
反射の方向変えられるんだからそういう事にはならなそうだ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:23:27.29 ID:HQ+1pa7w0
魔術は「正確に反射できないが防げる」ってなだけ
20巻の時は「水の槍」を反射したつもりが「七つの光」に分解されて明後日の方向に飛んでいった

>>667
多分キャーリサの全次元切断術式のことかと
あらゆる次元を斬ることができて、人間が認識できるのは三次元上に現れる断面のみ
更にその断面を蹴り飛ばして潜水艦沈めたり、盾にしたりできる
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:24:27.60 ID:e4NPcGUHO
>>667
全次元規模って簡単に言えば黒子とかが使うテレポート能力など。あれも反射出来る。
未知の能力に付いては
第2位の存在しない物質攻撃とかは物質の演算…法則が解れば反射可能。
魔術関係の攻撃は反射と言うより受け流すみたいな感じになる。
ただ天使クラスが使用する天罰等の魔術は反射出来ない。

あと宇宙空間に関しては紫外線等は反射出来るが空気を確保出来ないので生きてはいけない。空気を確保出来ればいけるかも?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:25:35.98 ID:GRktYYnn0
WFXrGQ/N0コイツ気持ち悪い
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:26:40.39 ID:3gCeoowx0
何次元切り裂けるとかしらないけど
宇宙からブウが地球壊せばよくね
その次元切り裂けるやつは宇宙空間でも生きていられるの?
天使は宇宙とか関係ないとか理由になってねーよwwww
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:29:05.01 ID:Xr0yv3700
お前ら勘違いしてるようだが、
一通さんの反射は演算ありきのものだからな
演算しきれないようなものは反射できないだろ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:30:52.01 ID:h1KS3CiQ0
だから雷は光速じゃねぇって
作者の知ったかぶりで成り立ってる禁書(笑)
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:30:52.53 ID:xzx1ZcOUO
一方さんVS魔人ブウ

一方さん何もかも反射でダメージ通らず
ブウもダメージ通らず
その内お腹が減って一方さん死亡
おしまい
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:33:11.04 ID:FYDG1p+S0
>>677
ヒューズカザキリの元になってる風斬氷華は
もともとAIM拡散力場っていう場の力の集まりなので、
酸素とか気圧とかは関係ない。
っつーわけで、ヒューズカザキリも宇宙は大丈夫。

エイワスはわからん。
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:34:14.43 ID:FYDG1p+S0
>>679
光速で進む雷のようなものだと思いねえ。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:34:56.29 ID:V1Rhkx4J0
>>677
そもそも大天使クラスは宇宙創世に関わってるし
地球の存在じゃない
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:35:21.02 ID:ETF6aJyJ0
>>678
だから攻撃が来た瞬間にあれこれ演算してるんじゃなくて
限られた物質以外は通さないってあらじめ設定してるんだよ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:37:52.56 ID:Od1DustZO
ぶっちゃけ木原の反射破り程度の芸当初登場時のヤムチャにだって楽勝で出来るよな
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:39:30.23 ID:zFUdTL31O
一方通行が魔術を正しく反射できないのは
「非科学のベクトルは対象外」だから

物理エネルギー部分反射+非科学素通り
→変な結果


万能ってわけじゃない



ちなみに木原真拳(対反射版)ならヤムチャにすら出来る程度の反応力
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:41:39.46 ID:h1KS3CiQ0
打ち止め殺そうとすればかばって反射能力が何故か解除させるよ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:44:51.09 ID:HQ+1pa7w0
木原はあれ一方通行の癖とか考えとか全てを知ってたからこそ出来た「神拳」だから
他の奴じゃ出来ない
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:45:29.19 ID:5/yT5/j60
反射ってかファイヤーウォールみたいだよね
これはおkでこれはシャットアウトって
作者馬鹿じゃねーの
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:45:41.39 ID:IpkI58430
もうやめようぜ、こういう不毛なスレ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:48:28.38 ID:cbTaCZHW0
>>689
そんなむちゃくちゃなことできるのが一方さんが第一位な理由だしな
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:51:44.50 ID:HQ+1pa7w0
それでも一方さんは
禁書内では中の上程度の強さだからな
まさにチートばっかーズというわけだ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:53:41.30 ID:5/yT5/j60
あらかじめシャットダウンって終末まで未来予測してそのとおりに行動しないと無理だと思うんだが
あと木原なんちゃらってのは外側にベクトル変換とやらしてるなら
凄い勢いで腕引くだけになるはずじゃね
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:55:09.77 ID:c2B16Kbe0
また厨ニ病患者達が人気の漫画に喧嘩ふってんのか
まぁそれくらいしか語ることができない糞ラノベだしな
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:55:59.00 ID:cbTaCZHW0
反射するのを設定するんじゃなくて、反射しないのを設定するんだろ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:56:25.59 ID:zFUdTL31O
>>644
それ間違い
対反射真拳は素人でもかじれるレベルのもの
超人には簡単

で、もし「操作」にしたらDB勢の速度が演算出来なくて殺される
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 20:56:35.98 ID:V1Rhkx4J0
>>692
流石だな
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:13:13.54 ID:HQ+1pa7w0
まあ中の上程度の一方さんをどうこう出来るかってだけで
こんなスレ消費しちゃうんじゃ
天使クラスはきついかな
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:15:55.92 ID:ETF6aJyJ0
青キジの冷気は反射できないだろう
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:16:21.12 ID:fhLE/SYzP
天使はこれからだな
何ができて何ができないのか
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:19:17.25 ID:s4YHeC9e0
                           ___.                 __
                      ,.- ' "´   `丶、      _.  -‐ ' ´ ̄     `i
                     /         / ヽ,. -‐' ´           /
                    /        /   〈               /
                    /       /     i           /
                   〈 _,.   -‐ '      ソ          ,/
                    ヽ           '           ,/
                   , '´ \      ,. ''´          , '´
                   /      ー‐‐'/         ,. '´ 
               /           //       ,. イ´|i丶\、    
             /         , イ_../    ,. '´||  | |i\\丶    双方とも敵じゃありませんね‥‥
           /         /i.  / ,. ‐'´∧,. ll'´ i |i ヽ丶、ヽ
         /  __    /i  l / '´ `ー'´/l li. i. |i  ヾ \
        /    `ー‐ r  \/      ,. ‐'´/  | |  i  l    \`、
       ゝ     r´     丶     / 〃/ /  |  i        丶
        ` ー-‐‐|        ゝ、_ /  /// /   i         \
              ヽナー--、// \  // //  .  i        :'   ヽ
                  レ'     \/ /             :'      .i
                  /       \               :'        l
                  l          \           ::'        l


702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:19:18.24 ID:mmErYtJq0
天使とかそれこそゴリ押しでいけるんじゃねえの
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:19:57.75 ID:fhLE/SYzP
赤屍さんぱねえっす
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:20:06.11 ID:5/yT5/j60
天使とかミスターポポみてーなもんだろww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:21:28.20 ID:V1Rhkx4J0
>>701
でも禁書の天使に負けるって結論出た
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:22:32.34 ID:D5XHEHgh0
>>698
対一方通行の場合単に能力の相性が問題だからそれはあんま関係ない
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:22:48.05 ID:qGI8KO0N0
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:24:03.21 ID:So/9VNX40
スーパーサイヤジン4ゴジータに勝てるキャラっているの?
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:24:13.04 ID:s4YHeC9e0
>>705
マジ?
その結論ってどこで出たの?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:25:01.30 ID:fhLE/SYzP
>>708
割と普通にいる
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:26:01.33 ID:mmErYtJq0
>>705
絶対無理じゃね?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:26:40.73 ID:rIDQWe+d0
神龍とかだいたいなんでもできるって時点で勝てるんじゃね
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:26:56.09 ID:ccFaY2DxO
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:27:06.33 ID:D7mH530X0
>>710
たとえば誰よ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:28:41.76 ID:THAwGak70
しぇんろんは神の力超えることはできないぞ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:29:04.52 ID:HQ+1pa7w0
まあ、チートバッカーズみたいな能力系作品相手じゃ
禁書は同じ土俵な分相性もあってさらに強いな
一方さんは電気も反射するし
ヴェントとかフィアンマとかはこれまで通り出るまでもないわけだ

>>714
>>645
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:30:04.90 ID:FqKKZuw9O
>>645>>646見たけど
十分にドラゴンボールと戦えるじゃん
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:30:38.00 ID:mmErYtJq0
>>716
ネタで言ってる?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:30:46.21 ID:fhLE/SYzP
>>714
全能系キャラなど
ゲットバッカーズの銀次とか
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:31:29.34 ID:zFUdTL31O
>>714
ガチに殴り合うとして
バスタード、聖闘士星矢、チートバッカーズのレギュラー人に勝てず

ジョジョ勢でもフュージョン特有の調子こきが出た時点で心臓だけ握り潰して倒せる
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:33:53.68 ID:WFXrGQ/N0
ジョジョはさすがにかてんだろ
GER以外
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:34:08.72 ID:D5XHEHgh0
世界を一瞬で滅ぼせるって書いてあるけど
世界という表現が曖昧すぎてよくわからんのだが
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:35:55.10 ID:s4YHeC9e0
>>716
なんて大きなルアーなんでしょう
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:36:48.51 ID:upRoLD2a0
赤屍に勝てる奴居んの?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:36:50.86 ID:THAwGak70
おれは世界を再生させる力を持ってるからおれのほうが上だな

てかそこまでいくと張り合うのばかばかしくなってくる

というか禁書ばからしい
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:37:42.42 ID:fhLE/SYzP
そもそも全次元切断術式の破壊規模もナッパ以下じゃなかったっけ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:38:10.83 ID:HQ+1pa7w0
>>722
まあエイワスはまだどういう能力か分かってないからな
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:39:19.02 ID:V1Rhkx4J0
>>709
>>711
よくわかんないけど上の方で天使でいけるとかいわれてたから
そうなんだろう
同じ能力バトルもん同士だし
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:40:14.47 ID:D5XHEHgh0
>>728
適当すぎだろww
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:40:21.11 ID:zFUdTL31O
>>720
やりようはあるぞ?

最強チーター露伴せんせは元より

ヴァニラガオンしたり
遠隔レッチリで心臓だけ潰したり
シビルウォーしたり
クラフトワークで固定して心臓抜き取ったり
パープルヘイズやグリーンデイしたり
のトーリアスBIG使ったり
ボヘミアンラプソディで超10ベジット作ったりな
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:41:05.84 ID:mmErYtJq0
>>728
どんだけ適当なんだよwwww
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:41:15.14 ID:gIiPXsGnO
ヘビーウェザーで一掃
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:41:23.12 ID:fhLE/SYzP
能力系は油断してたりすると足下掬われるからな
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:41:26.74 ID:FqKKZuw9O
っていうか
一方通行も天使もシャナが封絶張れば終わるよね?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:42:59.01 ID:fhLE/SYzP
設定だけで考えると終わるな
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:43:38.59 ID:HQ+1pa7w0
>>724
あの人は相手の意思の力を見て
勝ち負けとかの結果より過程を重視するから
上条さんが説教しながら幻想殺しで対抗してれば
クスッなかなか楽しめましたよとか何とかいって勝たせてくれる
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:43:42.40 ID:IpkI58430
セル「すでに地球どころか太陽系すべてが吹き飛ぶほどのパワーが溜まっているぞ!」

こんなん禁書世界でぶっぱなされたらどうなるんだよ?
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:44:10.03 ID:zFUdTL31O
>>732
弱体ウェザー
「40`先のハイウェイを遮断しろォーーーッ!」


ヘビーウェザー
「全世界カタツムリ化計画」


キチガイ効果も大概にしろwww
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:44:13.57 ID:PjDqQRNp0
一方通行とか全然強いイメージ無いわ
ただの高校生に二度もボコボコにされてたじゃんwww
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:44:30.96 ID:qZxCVY6t0
どっちの作品も登場人物の頭が弱すぎる
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:44:46.15 ID:Q9lFUw1s0
お前らいつまでやってんだよ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:45:20.32 ID:upRoLD2a0
>736それ勝ちって言わない
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:45:27.35 ID:zFUdTL31O
>>737
それ二つのパワーがぶつかり合っても地球が壊れてないことを理解しろよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:46:09.80 ID:fhLE/SYzP
ドラゴンボールキャラはとにかく馬鹿って言われるけどそこまで馬鹿なのか
自分勝手なところはあるけどさ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:47:25.81 ID:s4YHeC9e0
>>736
それただの主人公補正だろwwww
そんな補正入れた話ならないwwww
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:47:27.73 ID:J228QabxP
上条さん>悟空
一通さん>>>ベジータ
美琴>>悟飯

禁書>>>ドラゴボ(笑)
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:47:58.66 ID:eZm9g/G00
アウレオルス:思ったことが実現する
→光速の147垓倍の速度を持つゴジータ相手に思考する暇なんて無い

ヴェント:距離・場所を問わずに見聞きしたりしてヴェントにちょっとでも敵意を向けると相手は仮死状態になる
不気味とか少し痛い目に遭ってもらう程度でも発動。ボンヤリした写真を見ても発動
ちなみにヴェントはかなり不気味な格好をしている
→仮死状態になってもゴジータは戦える

オッルス:なんの予備動作なしで発動し どんな距離でも回避できず防御も無視して
ティッシュが水に浸るようにダメージを浸透させる
→ダメージが浸透しても死ぬかは別問題。防御面無いので死亡

フィアンマ :RPGでいう「攻撃」や「防御」のようにフィアンマには「倒す」コマンドがあり
相手にどんなスピードやパワーがあってもすべて無視して倒すという結果だけを出す
例え1キロ離れた場所にいても瞬間移動も速度も無視して相手が先制してても攻撃が先に当たって倒す
→地球破壊→宇宙空間生存不能で勝利

ガブリエル:天体を自由に操れる
→戦闘力1万5千もあれば天体程度どうにでもなる

ミーシャ:降臨すると地球規模の全ての物の精神が入れ替わる。世界の半分を消し飛ばせる
→世界が地球上の事か全宇宙を指しているのかしらんがしょせん強化版ギニュー。
  地球の全ての生物を死滅させれば問題ない(精神体で戦うも可)

キャーリサ:全次元を切断できる
→大声だせば出来る

エイワス:世界を一瞬で滅ぼせるらしい現最強の存在
→スーパーサイヤ人4ゴジータも出来る
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:48:46.43 ID:HQ+1pa7w0
>>744
まあDBは能力系作品と違って
理論とか戦術とかなくパワーメインだから
そこはしょうがない
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:49:44.51 ID:rIDQWe+d0
いろいろあってゴクウが最強
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:49:44.96 ID:eZm9g/G00
一方通行:ベクトル操作であらゆるエネルギーを反射する。この世の存在しないエネルギーも反射
全盛期は24時間年中無休で反射状態。覚醒後は柳田によると47兆度の熱量を発生させられるらしい

垣根帝督:この世界に存在しないエネルギーを作り出し、自分の都合の良いように物理法則を書き換えられる

御坂美琴:マッハ3のレールガンの他、光の速さで打ち下ろす10億ボルトの電撃の槍を出せる

常盤台中の女王:相手の精神を自由に支配できる

カザキリ:魔術系の相手は問答無用で倒れる

→地球破壊、宇宙空間生存不能で死亡
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:50:08.85 ID:zFUdTL31O
>>747
>→戦闘力15000もあれば天体程度どうにか


ギャグ補正で138
ガチでも400強で破壊できるわ

戦闘力ナメんな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:50:36.08 ID:Qfckn3K70
>>724
ノノなら負けはしないんじゃない?
勝てないけど
フィジカルリアクターでずっと守ってもらえば
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:50:39.92 ID:hvR+GJkH0
レールガンの弾速800m/sだからマッハ3もねえよ
この調子じゃほかの部分も誇張表現はいってそうだな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:51:28.19 ID:cTTQQQHw0
47兆度ってゼットン以上じゃねーかwwwwww
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:51:51.40 ID:fhLE/SYzP
質量の違いもあるしな
あとサイヤ人はたぶん宇宙空間では生存不可能だと思われる
確定ではないけど
天体操作する相手にはちょいと分が悪いかも知れない
まあこういうのはブウとか出せばいいな
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:52:02.77 ID:gIiPXsGnO
>>744
簡単に言うと脳筋だよな
能力攻撃もうおおおで何とかするよね

殴り合い光弾ぶつけ合いだから仕方ない
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:53:12.76 ID:64BvmqXE0
>>755
スーパーサイヤ人4ゴジータは宇宙空間でも生存可能のはず
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:53:47.31 ID:fhLE/SYzP
マジかGT見てないんだ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:54:06.77 ID:rIDQWe+d0
超能力的なものって戦闘力に極端な差があると結構無効だったりするよな
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:54:28.14 ID:mmErYtJq0
>>744
戦闘においてはゴクウとかピッコロは結構頭いい
御飯は普通に頭いい
王子は脳筋
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:54:44.09 ID:GITF0p1J0
一方は宇宙でも生きれるんじゃないの?
あと天使勢
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:03.51 ID:5/yT5/j60
ベジータはくそったれええええええ!っていってエネルギー弾乱射するイメージ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:18.06 ID:J228QabxP
ドラゴボ厨っておっさんやろ?w
西遊記のパクリじゃん(笑)
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:20.13 ID:HQ+1pa7w0
>>745
勝ち負けを重視せずに相手の意思の力で判断するのは
赤屍側の方だから主人公補正じゃない
主人公補正だったら
上条さんが右手で一発殴って呆然としてる間に説教して改心して終了
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:28.23 ID:cTTQQQHw0
悟飯は戦闘中頭使ってないだろ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:33.34 ID:WFXrGQ/N0
>>760
フリーザが気を感じられないのを利用して気弾おとりにして攻撃したりしてたな
けっこうゴクウとかは小細工するし
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:35.69 ID:5yILc8bc0
石を音速の数十倍のスピードで投げたら石はどうなるの?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:55:42.38 ID:gIiPXsGnO
一方さん反射するっていうけど0距離だとどうなの?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:56:26.03 ID:fhLE/SYzP
バビディの洗脳とかブウのお菓子光線とかは効いてたな
ただこれは魔法だしバビディのは悪だか欲だかの心につけ込んだって言われてるし
それにベジータは完全には洗脳できなかった
まあ効いたり効かなかったりするってことはあるけど確実とはいえないんじゃないのか
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:56:33.39 ID:D5XHEHgh0
>>644>>645
たしかにすごいんだろうけど
長所だけ書いてその他の短所とか本人の身体能力とか技の発動速度とかが書いてないしな
こういう書き方すればいろんなキャラがチートキャラ見せられる
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:56:44.76 ID:OaCWWn/5O
>>753
実在のレールガンはマッハ5くらい出るのに超能力の方がしょぼいのかよwww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:56:59.47 ID:5/yT5/j60
上条のは改心というか洗脳だよな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:57:22.29 ID:hvR+GJkH0
だからアメリカ>>学園都市の超技術って何度もいわれてるじゃない
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:57:28.48 ID:Qfckn3K70
>>768
0距離で攻撃って無理だろ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:57:55.77 ID:rIDQWe+d0
アメリカすげー
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:58:26.73 ID:mmErYtJq0
>>772
しかもあの説教ってあの世界だからくらうんだろう
フリーザ様なら笑いながらデスビーム撃ってくれる
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:58:46.08 ID:GITF0p1J0
>>759
仮にも能力系ラノベと戦ってるんだからそれは無しでしょ
理由があるわけでもないのに
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:59:07.17 ID:IpkI58430
もうええやろ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:59:16.39 ID:/UQxh2N7O
そろそろ型月キャラを投入してもいい頃だ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:59:39.33 ID:fhLE/SYzP
やめろ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 21:59:42.34 ID:T045T3A00
>>1
一方さん瞬間移動で宇宙放り込んでEND
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:00:05.70 ID:5/yT5/j60
>>776
そもそも戦闘前に話し聞いてくれるかってレベルだよね
ただの高校生に罵倒されたくらいで考えかえんなよww
フリーザなら、僕はくだらない冗談が嫌いでねってやってくれる
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:00:13.69 ID:gIiPXsGnO
>>774
DB勢なら0距離からのパンチでも惑星ぐらい破壊可能じゃね?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:01:04.64 ID:64BvmqXE0
>>774
地球人の烈海王が出来るんだからDB勢なら楽勝だろ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:01:11.88 ID:fhLE/SYzP
>>783
パンチで惑星が吹っ飛ぶんなら
パンチとパンチの衝撃でその辺りがひどいことになりそうなんだけどそういうことはないしな
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:02:07.38 ID:GITF0p1J0
>>783
それ以前にどうやって0距離にするんだよってことじゃ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:02:31.28 ID:xzx1ZcOUO
太陽系破壊出来るキャラと地上でボチボチやってるキャラを比べるのが間違い
月型キャラでさえヤムチャ一人に全員やられると明言されてんのに似たような禁書キャラが勝てるわけない
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:02:36.10 ID:HQ+1pa7w0
一方さんの反射膜はほとんど皮膚と
同化してるわけで0距離とか意味ないんだが
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:02:41.66 ID:prUFIWxKO
禁書なんざオタクの自尊心満足させるもんなんだからここで火病ってる信者は自尊心守るため必死
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:03:32.75 ID:5/yT5/j60
反射膜ってなんだよって話だよね
演算とかかっこつけないで素直に概念攻撃だっていえばいいのに
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:04:17.10 ID:FqKKZuw9O
一通に効く攻撃は存在しない
無敵
架空の存在は全て上条によって消される
最強
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:05:05.56 ID:kOyH+5RD0
>>791
地球破壊→宇宙空間生存不可能で死亡
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:05:24.72 ID:GITF0p1J0
>>789
都合が悪くなると精神攻撃ですか
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:06:59.39 ID:DdP4iHdD0
アニメ違うけどシャナ強くね?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:07:07.98 ID:xB55RR250
禁書に魔人ブウ倒せる奴いないからな
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:07:29.47 ID:OaCWWn/5O
>>791
天使の攻撃とか反射貫通しまくってるじゃない
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:07:45.14 ID:V1Rhkx4J0
>>729,>>731
そりゃあまあそこはノリ的なもんもあるんじゃね

>>764
マジかよ流石だな
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:08:00.90 ID:HQ+1pa7w0
>>787
別に型月はどうでもいいが誰がいつ明言したんだ?
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:08:08.93 ID:kOyH+5RD0
>>793

>>747
>>750

はい論破w
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:08:27.78 ID:D5XHEHgh0
>>785
銀河を破壊するような攻撃ぶっ放しても
相手が車田ぶっ飛びするだけの漫画もあったりするし
細かいことは気にするな
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:10:13.91 ID:fhLE/SYzP
>>800
俺としては戦いの場が吹っ飛んでしまったらそもそも漫画にならんだろってことでそういう描写にしてんだろうと思ってるんだけど
結構指摘されるからなここ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:10:52.89 ID:/UQxh2N7O
>>787
ちゅっとそれは聞き捨てならんな
型月にはセカイの意思そのものな奴とかセカイを根源の力で握り潰せる奴とか居るんだが
力押ししか能のないDQNボールキャラでどう対抗するつもりだ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:10:52.55 ID:FqKKZuw9O
一方通行とか天使とかハルヒが願ったり
長門が情報操作すれば終わるよね?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:12:58.48 ID:hvR+GJkH0
月厨はこのスレと関係ねえだろ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:13:04.05 ID:rdaGjlth0
つーかこれ系統のスレってそれぞれの作品のなかで物理法則が違うから決めるのは無理なんだよ
音速越えなんかしたら普通人間は肉片になるんだぞ?
だからいいかげん決めるのやめたらどうだ?


806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:14:28.40 ID:fhLE/SYzP
その無駄が楽しいんじゃないか
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:15:23.20 ID:1Aa9jBLO0
>>802
こっちには全宇宙の支配している界王神様がいんだぞ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:16:21.82 ID:fhLE/SYzP
あいつ何で界王神やってんだろうな
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:16:21.96 ID:/UQxh2N7O
>>804
赤屍が出てるんだし型月キャラが出れない理由はない
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:17:09.88 ID:cTTQQQHw0
型月作品には全能キャラがいるけどな
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:18:08.84 ID:prUFIWxKO
>>793
都合なんか悪くねえだろwww最初からDBの圧勝だろうがw
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:18:14.90 ID:dkW5v5u/0
ていうか血液が逆流したくらいじゃ死なないんじゃね?>DBキャラ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:20:05.19 ID:HQ+1pa7w0
>>807
星一つさえどうにもできないけどな

>>809
ちょっと質問で出たから答えただけで
出していいわけじゃないだろ
スレタイみろ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:21:14.22 ID:fhLE/SYzP
いや星一つならなんとかなるだろあれでも
フリーザよりは強いらしいし
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:22:19.53 ID:PfBnWnEhO
一方通行最強だよ。さっさと理解しろカスども
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:23:03.36 ID:fhLE/SYzP
せめて自分の作品で最強になってから言ってくれよ
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:23:17.32 ID:5/yT5/j60
一方通行は麻原にすら勝てないザコ
サリン撒けば即死する
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:24:55.00 ID:zFUdTL31O
一方さん
ぶっちゃけザコだもんな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:25:11.58 ID:hvR+GJkH0
アサハラワロタ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:25:49.37 ID:1Aa9jBLO0
>>813
戦闘力200弱の亀仙人が1光年離れた月を破壊できるんだから……
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:26:04.38 ID:p2wGZB+iP
すげぇ敵が現れた(禁書勢)
   ↓
Z戦士集合
   ↓
クリリン辺りが一方通行にやられる
   ↓
界王「悟空ーーそいつらは普通に戦っても(ry」
   ↓
Z戦士「いったいどうしたら・・」
   ↓
ブルマ「アンタ達バカね・・こんな時のためのドラゴンボールでしょ?」
   ↓
ヤムチャ「そ、そうか!」
   ↓
ドラゴンボール探し
   ↓
神龍「どんな願いでも叶えてやろう」
   ↓
「禁書勢が能力を(一時的にでも)使えないようにしてくれ」
   ↓
   完
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:27:01.28 ID:fhLE/SYzP
やられるのはヤムチャじゃないとな
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:27:01.41 ID:HQ+1pa7w0
>>815
禁書では中の上程度だけどな

>>817
ガスとか普通に反射するぞ
あと風を操って酸素も供給できる
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:27:22.64 ID:cTTQQQHw0
禁書勢が神の力を超えてたらどうするんだ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:27:26.29 ID:Ti31B2A50
>>821
神の力を超えるなんとかかんとか
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:27:30.60 ID:p2wGZB+iP
>>822
最初ヤムチャやられ役にしてたけど「そ、そうか!」を使いたかった
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:01.18 ID:3u0gKyWf0
>>825
こんな事もあろうかとドラゴンボールをパワーアップさせておきました
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:01.67 ID:WFXrGQ/N0
>>820
月って一光年もはなれてるの?!
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:11.68 ID:/UQxh2N7O
>>807
界神王がいくら全宇宙の支配者でも「」式は宇宙の根源と繋がってるんだし一方的に消されると思う

つか界神王なんて志貴にあっさり16分割されるのがオチ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:13.62 ID:5/yT5/j60
>>823
この臭い、オゾンか!っていってたじゃん
サリンなら認識した時点で死んでる
よって一方通行は麻原以下
あんな髭にもかてないとかww
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:53.84 ID:fhLE/SYzP
>>823
オゾンの臭いはどう解釈しているんだ

>>826
ヤムチャの役目それだけかよ……
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:28:59.45 ID:GITF0p1J0
>>824
神超えはまだいないんじゃね?
右席の目的があれだし
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:29:21.51 ID:3u0gKyWf0
>>828
たぶん1光秒の間違いだろ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:30:10.01 ID:dkW5v5u/0
一方通行って音も跳ね返せるの?
大声出して鼓膜破るとかは?
まあ空気の振動だから跳ね返せそうだけど
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:30:23.08 ID:zFUdTL31O
>>832
ねーよw

技のデパートのクリリンさんじゃ
ヤムチャにすら出来る「操作」に負けれないよ

せめて餃子くらいにしとけ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:30:55.29 ID:cTTQQQHw0
>>832
超えてなかろうがサイヤ人の性格的にそのまま戦いそうな気がするが
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:30:58.60 ID:p2wGZB+iP
>>824
>>825
一時的に能力を封じるよりも人を生き返らせる方が上な気がするし、
そもそも神龍は神様のできない事でもできちゃうからその設定ってあるようでないと思うぞ

ただ「悟空をここに呼んでくれ」って願いを「拒否られた」とかってのもあったから微妙だけどね。
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:32:04.19 ID:5/yT5/j60
ヤムチャ「お遊びは終わりにしたほうがいいって教えてえるぜ!」

一方ボコボコ

ヤムチャ「ふぅ…なかなかの相手だったな」

一方「かきくけこー!」

クリリン「ヤムチャさん後ろ!」

モクモクモク

クリリン「死んでる…うわあああああああああ」

一方死亡 こんな感じだろ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:32:18.17 ID:HQ+1pa7w0
>>820,>>828
そんな離れてたら
極右月いけない
死んじゃう
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:34:55.35 ID:3gCeoowx0
そういえば次元切り裂けるとか言ってるけど
DB勢は大声出すだけで切り裂けるよなwwwww
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:37:24.73 ID:T045T3A00
>>787
どこで明言されてんの?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:37:39.36 ID:ZBmejMkDP
天使とか禁書って結構ぶっとんで来てるんだな
能力ものではかなり強い部類?
ラノベには最強スレ的なもんはないの?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:38:11.43 ID:zFUdTL31O
>>840
120億越えで初めて出来るんじゃなかったっけ?
流石に桁が違う
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:40:01.40 ID:fhLE/SYzP
次元切り裂けんのは>>1からだと上四人だな
超3悟空から下は怪しい
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:40:02.68 ID:HQ+1pa7w0
>>840
あれ異空間だろ
しかも切り裂いてない
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:40:57.71 ID:DS9ZY/VX0
>>842
上位は菊池系か言葉遊びな全能キャラが占めるんじゃね
と適当言ってみる
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:42:15.65 ID:HsSg7g290
一方通行のベクトル操作は必要なもの以外全部反射するようになってるから
パンチに反応できないとかは関係ないんじゃね?
本人が気づいてなくても反射してるはず

アニメであった御坂妹が機関銃で後ろから撃った時も気づいてなかったと思うが
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:43:31.47 ID:mmErYtJq0
上条VSチャパ王だとチャパ王が普通に勝つ
上条VSパンプットで互角くらいじゃね
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:44:40.57 ID:fhLE/SYzP
パンプットだって天下一武道会以外の武道会だかで優勝してなかったか
上条がかなうか
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:44:50.26 ID:xB55RR250
武術大会2つも優勝してる奴と互角とかどんなガチムチだよ上条
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:45:33.94 ID:5/yT5/j60
上条はクリリンの先輩くらいになら勝てるんじゃね
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:46:41.28 ID:mmErYtJq0
あれ?パンプットてそんなに強かったけ
なんかゴクウにフルボッコにされたから弱いイメージしかなかった
ムリだな上条勝てねえ

クリリンの先輩の子分的存在なら勝てるかもしれない
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:47:42.53 ID:WFXrGQ/N0
>>852
よく考えろ
ぱしりにされてたクリリンでさえ銃きかなかったぞ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:47:56.92 ID:fhLE/SYzP
一応本戦出場してるくらいだしな
その優勝経験もさらっと紹介されただけでしかも誰だかにこき下ろされてたから弱く見えてもしかたない
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:48:33.90 ID:5yILc8bc0
上条さんが異世界に飛ばされたらどうなるの?異世界が消えるの?幻想殺しは残してそれ以外の体だけが飛ばされるの?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:48:42.46 ID:xB55RR250
クリリンは亀仙人のテストみたいな時に猛獣を倒してたよな
それより強いんだぞ先輩
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:49:04.71 ID:HQ+1pa7w0
まあ上条さんなら普通に負ける可能性あるだろうな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:49:26.47 ID:I4GAaOwHO
一方通行って操作できるベクトルの限界ってないの?
上条さんはドラゴンブレスで手が裂けはじめてたじゃん
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:50:39.62 ID:5/yT5/j60
アレ?クリリンの先輩強くね?ww
つかクリリンって天才だよな?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:51:10.79 ID:/UQxh2N7O
クリリンなんて幻想殺しで気功系の技封じられて右パンチで10M吹っ飛んであぼんだろ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:51:38.09 ID:adN44xKU0
クリリンは地球人最強だからな
戦闘力も300万ぐらいあるだろ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:52:41.06 ID:mmErYtJq0
>>853
クリリンの先輩強すぎだな土御門でも無理だわ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:52:52.18 ID:HQ+1pa7w0
>>858
あれは別にパワーで押されたわけじゃなくて
処理する魔術の数が多すぎたから押されただけ
禁書は能力系だからパワーで何とかなるわけじゃない
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:53:51.56 ID:xB55RR250
>>860
こういうのって禁書信者的にどうなの
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:55:01.45 ID:OaCWWn/5O
>>860
対応できないように撃てばいいし10m飛んだくらいじゃかすり傷にもならんだろ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:55:17.39 ID:fhLE/SYzP
そのパワーで何とかなるわけじゃないってのも曖昧じゃねえか
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:55:26.72 ID:/UQxh2N7O
上条さんってマッハ3位の攻撃速度なら背中から打たれても反応出来る位反射神経いいぞ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:55:53.98 ID:CRIFla100
>>829
臭い
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:55:55.91 ID:FqKKZuw9O
だから土御門ってどれくらい強いの?
桃白白くらい?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:56:26.60 ID:5/yT5/j60
上条って2キロ吹っ飛ばされても平気らしいけど
サタンみたいな扱いなのかな
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:57:11.89 ID:mmErYtJq0
>>867
手加減して音速出さなかったアックアさんにフルボッコにされたじゃないですか
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:57:47.40 ID:fhLE/SYzP
>>869
桃白白なんて2300km往復を30分ほどで帰ってきますとかいって柱で飛んでいくような奴だぞ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 22:58:56.02 ID:FqKKZuw9O
>>867
そんなに速く体が動けるの?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:00:38.70 ID:/UQxh2N7O
>>868
単純な悪口に走るのは論破されて悔しいからだって田舎にいる母がよく言ってました。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:03:46.93 ID:GRktYYnn0
アックマンかっこいい
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:04:20.77 ID:udNAkJEa0
好きな作品を勝たせようとしてるようにしか見えないなこのスレ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:05:28.13 ID:/UQxh2N7O
>>871
後で上条さんアックアの聖人と聖母の力全開の必殺技を受け取めてたけどな
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:05:58.34 ID:xB55RR250
どっちにしろ魔人ブウが地球破壊したら何もかも終わりだけどね
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:11:00.04 ID:mmErYtJq0
>>877
一発くらい受け止めたとしてもクリリンどう頑張っても倒せないんだから攻撃され続けたら負けるだろどう考えても
それとも上条は不死身とでも言いたいのか
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:14:12.52 ID:J5OuwM8R0
>>869
多分ドラゴンボールの方々には勝てない
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:16:00.55 ID:/UQxh2N7O
>>872
上条さんは何光年も離れた所に居る人工衛星を一瞬で撃ち落とせる一撃を10Mも離れてない位置から撃たれても弾き返せるんだが

確か上条さんって秒速80000Mまでの攻撃速度なら反応出来るって結論出てたと思う
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:17:05.15 ID:WFXrGQ/N0
最強スレはあてにならんだろ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:18:21.53 ID:mmErYtJq0
上条ってあらかじめ攻撃の位置を予測できる能力でその位置に右手を置いてあるだけで
撃たれたあと反応は無理だろ自分で言ってたし
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:20:54.02 ID:/UQxh2N7O
>>879
聖人クラスの攻撃を何発食らっても立ち上がってるし倒れても黄泉返しで復活出来るから実質不死身
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:20:55.69 ID:J5OuwM8R0
>>881
何光年って遠すぎだろ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:21:49.66 ID:D5XHEHgh0
>>883
それだと速い攻撃が2発以上きたら普通にくらうな
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:22:49.48 ID:fhLE/SYzP
ピッコロって月破壊したときどれくらいで到達してたっけ
あの時点のピッコロよりは遥かにクリリンの方が強いわけで
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:24:08.16 ID:mmErYtJq0
>>884
お前カエル含めたら何でもありになるじゃん
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:30:35.48 ID:GRktYYnn0
ぶっちゃけ上条さんはミスターサタンにすら勝てない。
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:38:46.10 ID:PGc4OWAf0
地球ごと消せばいいんじゃね
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:39:14.38 ID:FKcs4/kF0
ミスターサタンはエンターテイナーだからいい勝負はしてくれるだろうけどなw
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:40:06.89 ID:mmErYtJq0
ゴクウじゃ一方きついけどグルドなら瞬殺
結局相性じゃん
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:42:27.25 ID:Qfckn3K70
まぁ地球破壊とか除いて普通に戦えば
一方通行はあくまでエネルギーの範疇で攻撃するDB勢は負けないけど勝てないだろ
血流逆流とかは描写が少なくて出来るのか出来ないのか分からん
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 23:54:12.80 ID:FqKKZuw9O
もう疲れた
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:01:39.69 ID:xDowGDvX0
895
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:06:00.24 ID:+WwMzwoEO
896
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:06:15.98 ID:xDowGDvX0
897
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:07:26.77 ID:+WwMzwoEO
898
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:09:14.44 ID:+WwMzwoEO
899
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:11:06.57 ID:1+8Qz98z0
900
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:11:07.68 ID:5lGegM470
900
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:11:49.11 ID:1+8Qz98z0
902
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:12:07.71 ID:+WwMzwoEO
903
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:13:32.83 ID:+WwMzwoEO
ではそろそろ一方通行が最強だということを
説明しましょう
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:14:28.75 ID:+WwMzwoEO
一方通行に効く攻撃は存在しない


これは本当です
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:15:20.99 ID:+WwMzwoEO
それは何故なのか・・・
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:15:52.75 ID:kHypep+e0
ぬるぽ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:16:04.23 ID:KxRd8JDrP
ぬるぽだからです
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:16:18.87 ID:+WwMzwoEO
そして何故一方通行が最強なのか
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:16:58.64 ID:pFI8060FO
いいえ、嘘です。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:17:50.97 ID:jCP3NWShP
いいだろう!!! 今度は真っ二つにしてやる
あの地球人のように!!!!
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:19:05.43 ID:+WwMzwoEO
あと一方通行以外のキャラは
ドラゴンボールの相手にはならない
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:19:08.28 ID:SK5X4vtjO
夏厨
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:19:53.32 ID:1+8Qz98z0
そう思っていませんでしょうか?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:21:02.98 ID:1+8Qz98z0
実は禁書のキャラはドラゴンボールに勝てるのです
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:21:12.50 ID:DVXc5k6W0
まぁ>>1には矛盾するけどグルドなら勝てるな
ときとめれば演算とかどうとかできない
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:21:49.83 ID:+WwMzwoEO
一方通行の能力は反射ではなく
ベクトル操作です
918しおん ◆SHION//ih2 :2010/08/11(水) 00:22:37.44 ID:t/5pPxvW0
強さ議論とか作者の権力次第なんで…
ドラゴンボールの勝ち
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:22:59.72 ID:+WwMzwoEO
一方通行は全てのベクトルを管理しています
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:24:54.37 ID:+WwMzwoEO
今私たちの周りで起こっている
出来事のベクトルも一方通行が管理しています
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:26:39.08 ID:+WwMzwoEO
まず一方通行が上条のパンチを喰らったり木原親権を喰らったのは
全て嘘です
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:27:26.60 ID:jCP3NWShP
なるほど
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:28:55.35 ID:MbA0G10x0
木原親権だとお!
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:29:33.69 ID:1+8Qz98z0
一方通行は幻想殺しの無効化する力そのものを反射できます
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:33:18.75 ID:1+8Qz98z0
また木原親権も戻す手自体を反射できます
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:34:34.82 ID:1+8Qz98z0
垣根の未元物質も反射できます
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:35:42.89 ID:1+8Qz98z0
しかし禁書という話を盛り上げるためにわざと喰らったのです
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:36:54.28 ID:DVXc5k6W0
なんだって!
そりゃかてねぇ!
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:38:28.17 ID:8TaZ7H490
すげぇ!そりゃ流石のゴクウもかてねえ!
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:38:33.56 ID:1+8Qz98z0
なんということでしょう
一方通行は禁書という
すばらしい物語を演出するために
体を張ってくれていたのです
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:39:50.13 ID:MbA0G10x0
親権を戻すって木原さん離婚でもしたの?
しかも反射されるのかよ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:40:09.74 ID:qRmZmDtD0
問 ドラゴンボールで弟の居るキャラを5人以上答えよ.
(但し,GTや劇場版などの二次創作のキャラ,およびデンデとウーブは除外とする)
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:41:21.44 ID:1+8Qz98z0
一方通行の成し遂げたことはすばらしいと思いませんか!!!!!
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:42:21.55 ID:DVXc5k6W0
>>932
ごはん ラディッツ 18号以外いたっけ・・・
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:43:35.23 ID:1+8Qz98z0
そして一方通行という素晴らしき勇者を称えようではありませんか!!!!!
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:45:04.18 ID:1+8Qz98z0
ここまでで何か七問はありますか?
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:46:10.63 ID:1+8Qz98z0
それでは次に移らせていきたいと思います
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:46:30.05 ID:ZxT2TDOZ0
禁書作者が木原神拳なんてやっちゃった時点でもう矛盾しまくり破綻してる。
DBの気と禁書の魔術が同じ性質かなんて作者も知らない。
議論なんて無理だよ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:47:54.86 ID:DVXc5k6W0
>>934
チャパ王とうらないばばか!
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:48:25.07 ID:1+8Qz98z0
垣根帝督vs孫悟飯吸収ブウです
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:48:48.52 ID:qRmZmDtD0
>>934
占いババ
鶴仙人
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:49:11.27 ID:bkEjXxsF0
次は同じ能力もん同士にしようぜ
チートバッカーズでも型月でもいいけどさ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:49:35.48 ID:jCP3NWShP
残り60も無いのにあと7戦まとめる気か……
944941:2010/08/11(水) 00:50:02.09 ID:qRmZmDtD0
そう言えばイダーサとかいう奴も居たわwww
まあこいつはモブって事で
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:51:38.17 ID:MbA0G10x0
まあ勇次郎の圧勝だな
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:52:00.47 ID:1+8Qz98z0
孫悟飯吸収ブウの戦闘力は6000億くらい
問題は提督の未元物質がどこまで通用するか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:52:45.32 ID:MbA0G10x0
勇次郎ォ・・・
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:53:50.56 ID:1+8Qz98z0
幸いドラゴンボールの作中でも
ブウの説明のところに未元物質は効かないとは書かれていない
また禁書の中にもブウには効かないとは書かれていない
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:53:55.79 ID:DVXc5k6W0
>>941
チャパ王は弟じゃなくて子供かwww
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:55:02.72 ID:1+8Qz98z0
よってこの勝負
提督がブウが消えてなくなる物質を作り出し勝利
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:55:11.96 ID:MbA0G10x0
950
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:57:26.76 ID:jFkBu/8O0
そういえばさ、よく四次元は時間がどうしたとか言うじゃん
11次元とかいうのに干渉できる一方さん時間に干渉できないの?
あたまいいおにいさんおしえてください
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:58:01.29 ID:1+8Qz98z0
御坂美琴vs究極悟飯です

悟飯の戦闘力は4000億くらい
美琴の電気は10億ボルトくらい
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:58:05.76 ID:jCP3NWShP
ナムにも弟がいるそうだ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 00:58:42.97 ID:MbA0G10x0
955
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:00:12.10 ID:1+8Qz98z0
一見勝ち目がなさそう・・・
しかしピンチになると美琴は電気があがります
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:01:08.28 ID:tMi6Sq1oO
禁書って読んだこと無いけど、小学生がやってる『ばーりあww』とか、相手に触って『〇〇菌〜お前死亡www』って感じの世界ですか?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:01:12.93 ID:MbA0G10x0
10億ボルトじゃあ勇次郎は倒せないな
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:02:47.27 ID:gsK34Avx0
>>957
まぁバトルものの作品はだいたいそんなもんです
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:03:59.87 ID:1+8Qz98z0
その結果電力の上限がなくなりました

いくら究極の悟飯でも
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000ボルトの電気を喰らったらひとたまりもありません
悟飯はあっというまに灰になり美琴の勝利
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:05:04.83 ID:1+8Qz98z0
麦野沈利vs超3ゴテンクスです
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:05:45.42 ID:5mWqeMQo0
殺伐としたスレにトリプル・イノケンティウスが!

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ││;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::   . ││
;;;;;;;┌──┘└─┐;;;;;;;;;;;;;;┌──┘└─┐
;;;;∧∧∧: ̄| .| ̄ ̄;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ∧∧∧:;:;:;:;:;:;:;
;;( ´Д` );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧∧∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:( ´Д` ):;:;:;:;:;:;:;:
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( ´Д` );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . 
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::| 
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |         ∪  
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . 
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:06:07.16 ID:MbA0G10x0
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000ボルトでも勇次郎は倒せないな
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:06:21.67 ID:gsK34Avx0
てかこのスレひでぇな
なんだこの伸び
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:07:13.02 ID:1+8Qz98z0
超3ゴテンクスの戦闘力は3000億くらい
麦野沈利は喧嘩が強い
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:07:38.72 ID:MbA0G10x0
勇次郎に勝てる奴はいない

※作中の設定と描写から検証された勇次郎の恐るべきスペック

【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【攻撃力】
鬼パンチ:大地震を軽く止める
ジャガる:相手は肉塊になる
鬼キック:衝撃波が発生する
鞭打:ガード不能
【防御力】
消力:あらゆる攻撃が無に還る
【素早さ】
アンチェインなのでスピードに捉われない
勇次郎ワープ:瞬間移動できる
【特殊能力】
ラーニング:相手の能力を使える
鬼気:勇次郎を見た者は自身を攻撃して勝手に自滅する
闘気:中盤の刃牙で地球を半周、つまり地球の半分を支配できる
    ゆえに勇次郎は少なく見積もっても宇宙規模
理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する
              勇次郎レベルになると思ったこと全てが現実になる
鬼化:身体能力が無限大になる
超進化:宇宙が膨大するより早く無限に進化しつづける
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:08:47.47 ID:Xu8+S7r90
今更だが禁書厨、これだけ聞かせてくれ
一方の反射にはタイムラグがあるのないの?
ないとしたらその木原真剣とかいうのは通じることが可能なの?
あるとしたら光速の25倍以上とかいうDBのスピードにも対応できる範囲のタイムラグなの?
対応できないのならベジットのワンパンで一方は死ぬ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:10:12.50 ID:MbA0G10x0
>>967
光速の25倍ってどっからでた数値だ
まさか最強スレ?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:11:16.57 ID:+WwMzwoEO
分からない……
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:11:23.62 ID:1+8Qz98z0
また麦野沈利は元素崩しができます
超3ゴテンクスの突進を華麗に避けた後
すかさず超3ゴテンクスの周りの空間ごと
量子分解してしまい
超3ゴテンクスの防御力を無視して分子単位で分解してしまい
麦野沈利の勝利
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:12:08.61 ID:1+8Qz98z0
常盤台中学の心理掌握vs超3悟空です
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:14:19.86 ID:1+8Qz98z0
ボケーっとしている超3悟空はあっというまに心理掌握されてしまい
降参してしまいました
常盤台中学の心理掌握の勝利
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:14:55.93 ID:1+8Qz98z0
削板軍覇vs超2べジータです
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:15:28.63 ID:DVXc5k6W0
>>967
タイムラグは妄想だけど木原真拳って相手の反射に合わせて前に進むように出すことでしょ?
もしラグなく発動するならいくらがんばっても前には進まないからラグがあるってことだとおもう
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:16:37.59 ID:bkEjXxsF0
>>51
シュレは自分が認識してる限り存在する
赤屍さんは自分の認識できないものは存在しない
だから違くね
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:16:59.70 ID:pSYjTfflO
レベル6があるってことは完璧じゃないってことだ
後はわかるな?
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:17:46.70 ID:Xu8+S7r90
>>968
ああ25倍とかいうのは正確がどうか知らんがとにかく常人の何千億倍とかのスピードで
攻撃できるってことだ

そんなことより木原真剣がタイムラグがなくて通じることが可能かどうかが知りたいんだ
通じるのならDBに「速さ」で一方が勝てるかどうかということだ
ただの速さ比べならベクトルとか反射は関係ない

978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:20:38.71 ID:1+8Qz98z0
馬鹿で納金な超2べジータは
削板軍覇に突っ込んで行き
削板軍覇の用意した落とし穴にはまってしまいました
哀れな超2べジータは穴のそこで生まれて二度目に心の底から震え上がり
恐ろしさと絶望に涙を流しましたこれも二度目のことでした
とうとう超2べジータが降参し
削板軍覇の勝利
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:21:58.11 ID:gFpEi8F10
勇次郎は弱すぎるだろ^^;
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:23:06.55 ID:1+8Qz98z0
黒子vsパーフェクトセル
油断してベラベラ喋るセルの脳と核にさっさと釘を打ち込んで
パーフェクトセルは死にました
黒子の勝利
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:23:07.77 ID:Xu8+S7r90
>>974
ありがとう

じゃああくまで普通の人間に繰り出せるレベルの速さで一方の反射とやらは
どうにかできてしまったわけだ
これで結論が出たわ
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:23:40.75 ID:5lGegM470
>>977
木原神拳
パンチ→反射が働く距離に入る前に手を寸止め→手を高速で戻す→戻す腕が反射されパンチになる
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:23:45.06 ID:8YfZcvRrQ
このスレタイ何回も見てるぞ
よく飽きないな、正直キモすぎwwww
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:24:30.15 ID:DfX6F0ZLP
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:25:35.74 ID:1+8Qz98z0
上条vsチャパ王&パンプット

チャパ王&パンプットは架空の存在なので
上条に消されました
上条の勝利

986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:26:07.58 ID:jCP3NWShP
よくまとめた
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:26:36.31 ID:1+8Qz98z0
いかがだったでしょうか?
ちゃんと禁書のキャラが勝てる勝負だったのです
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:27:31.36 ID:5Jnxr6xJ0
ぶっちゃけ演算って一種のポーズだからな
映画でよくあるハッキングにキーボードガチャガチャするような演出
逐一脳内で計算してるなら反射なんて成立しない
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:29:30.09 ID:Xu8+S7r90
>>982
よくわからん・・・
木原真剣が通じる過程においてタイムラグがなくても可能かどうかだけ答えてくれ

タイムラグがないなら物理的にその方法(木原真剣)は不可能なんだろ?
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:30:18.55 ID:1+8Qz98z0
1000レスもして・・・
これくらいのことは分かるようになってほしいですね
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:31:47.24 ID:1+8Qz98z0
禁書やドラゴンボールというのは私の中でも思い出深かった作品です
ご協力くださった皆様に
この場をお借りして御礼申し上げます
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:32:33.91 ID:gFpEi8F10
>>989
一方通行の周りにスライム状の物があると考えて
殴ったら反発されるけど膜を引っ張ったらパチーン!!ってなる感じ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:33:08.86 ID:MbA0G10x0
結局勇次郎が最強で落ち着いたか
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:33:24.71 ID:DfX6F0ZLP
マジレスすると作者はタイムラグだとかそんな事は考えてない
反射の膜に触れて戻せばそれでいいとしか説明されてない
電磁波を反射できる(作中の事実)ことから類推すればタイムラグはない
タイムラグはないにも関わらず、天才科学者木原数多クンはその穴をかいくぐったというだけのこと
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:34:27.56 ID:gFpEi8F10
>>993
カッスいじゃんwwww
あんなおっさんwwwwww
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:34:29.41 ID:1+8Qz98z0
また日常でベクトルの動きを感じたら
ちゃんと管理している人がいることを
そっと思い出してあげてください
それではさようなら
また皆様にお会いできることを心より願っております
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:34:51.18 ID:+WwMzwoEO
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:35:06.76 ID:Xu8+S7r90
やっぱりタイムラグはあるんだな

これからVSスレで一方出す時は必タイムラグの話を忘れないでほしい
つまり超絶スピードのキャラにはだいたい一方が負けることがよくわかった

いい加減一方がうざかったんだ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:35:11.94 ID:5lGegM470
>>989
簡単にいえば反射が働く寸前に運動量をめちゃくちゃ減らして手を高速で引くっていうのが木原神拳
当たる寸前に反射が働かないような運動量にすれば一方に触れられるのね
で、そんな運動量で触れてもダメージないから高速で腕を引く で、引いた腕が反射され一方にパンチする形になる

酷い駄文になったが速さは関係ないの
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/11(水) 01:35:16.53 ID:5Jnxr6xJ0
1000
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/